2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:33:14.35 ID:tqQrVgLu0.net
平成26年4月より夕方5時30分から読売テレビ・日本テレビ系で放送開始

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関.する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E.-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.ytv.co.jp/kindaichi_r/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/animekindaichiR

■原作スレ
金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396668518/

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 12:17:45.84 ID:4/dJHIX80.net
一度終わった作品の再アニメ化、今春分はどれも不評揃いだね

フラッシュ版ケロロ:時間が短い上に第1話からやり直し
金田一少年R:香港ウザイ
ドラゴンボール改:歌とBGM最悪。ビーデルさんの声がダメすぎ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 12:45:42.75 ID:tAVazjxw0.net
>>534
そもそも一緒に過ごした時間がほとんどないw
一緒にレーザーショー見てたくらいかな?
金田一が(例えランの筋書き通りでも)誘拐されたランをアイビーの手から取り戻すために必死に奮闘したとかやってればともかく、


勝手に解放されて帰ってきて警察署に保護されてたからな、ランw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 12:48:11.39 ID:4/dJHIX80.net
一緒にいた時間は短くても一の人柄に惚れたってところじゃないの?
恋愛感情なんて何がきっかけかは人それぞれだし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 13:05:58.80 ID:Pf7n/qPz0.net
>>531
あれやるのか…
被害者のアイドルがとんでもないワル女だったから記憶に残ってる…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 13:11:34.98 ID:DfwD8o0r0.net
>>540
個人的にはその女アイドルに迫る錬金術士がって
とこの演出をどう怖く見せようとするか気になる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 13:36:11.16 ID:YSrr0tVG0.net
錬金術の怪人はなかなか怖い
久しぶりに金田一見てるって感覚になりそうで楽しみ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 13:46:29.22 ID:iJKyX52F0.net
実際テロリストの子供なんて国も死刑にしたくて仕方ないだろ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 13:48:51.64 ID:EL4YUZzB0.net
こまわり君かお前は

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 14:12:42.30 ID:5nmkdIly0.net
刑事の頼みはガールズなんちゃらに当初の予定のまま美雪に蘭として出てもらって
逮捕だ失踪だなどと騒ぎにならないようにしてやってほしいってことだと思ったら
普通に蘭が出てたまげたわ
というか蘭は解決後即逮捕されたんだよな?
事件の翌日あたりじゃまだ警察か拘置所かわからんけど出て来られる状態じゃないだろ
なぜいるんだ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 14:49:10.14 ID:iJKyX52F0.net
古畑任三郎でも同じような話があったな
犯人のスマップが連行前に最後にコンサートやるみたいな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 15:05:31.41 ID:xuaBguGW0.net
仏蘭西銀貨殺人事件でも犯人をファッションショーに出してたな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 15:06:19.85 ID:YSrr0tVG0.net
ますみも同窓会でてたな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 15:36:40.46 ID:EL4YUZzB0.net
よくあるパターンだろ
いちいち突っ込むのは無駄

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 15:40:47.12 ID:ZejFgLAL0.net
>>501
美少女殺人犯…ヤンデレ一直線か…

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 15:46:51.97 ID:pJMBr0Zp0.net
昔もう少し面白かったような・・・・

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 15:46:52.97 ID:7AyTMDZQ0.net
4話での爆弾の扱いが「あ、そういえば」みたいな感じで笑ったw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 15:52:21.21 ID:cQkWw50P0.net
今回の事件は美雪と蘭が瓜二つじゃないと成立しないトリックだから、
てっきり美雪をスカウトした男も共犯なのかと思った。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:08:39.14 ID:r9fTciVOO.net
ホテルで気絶させたアイビーを目撃されずどうやって運んだんだろう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:09:04.22 ID:TDjCtFwW0.net
香港全土を巻き込むトンデモ爆弾&正体不明の殺人犯に拉致された美幸←あっ・・ふーん・・

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:36:36.71 ID:dbReoV440.net
はやく獄門塾見たい
実は同じ棟で殺人が起きていたとかハマさんが犯人とか初めて読んだときは驚いたわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:38:39.55 ID:ZejFgLAL0.net
あの女の子と父親浜さんヤッてるよな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:00:28.96 ID:1trCnwv10.net
>>557
個人的にはあの殺されたおっぱいちゃんとDNAみたいに殺された女が好き

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:00:59.67 ID:1trCnwv10.net
てかあの回は高遠きもすぎたな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:02:25.20 ID:ZejFgLAL0.net
>>558
二重螺旋構造はクソワロタwwww
もう一人女いたっけ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:03:25.75 ID:07dUwL0C0.net
やっぱ一つの事件に4話は長いな
金田一だけが終わってしまったのも納得だ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:05:20.77 ID:1trCnwv10.net
>>560
お茶捨てて殺されたやつ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:07:09.26 ID:n7JtBes30.net
今は見る方の忍耐力も落ちてきて、1つあたりが短い物の方が受けるよね
お笑いなんかも昔見たく時間かけた漫才とかは時代遅れになってきてるし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:09:45.58 ID:1trCnwv10.net
漫画だと一瞬なんだけどアニメとなるとね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:46:10.66 ID:Hs8f6AHK0.net
2時間ドラマ枠でたまに金田一少年シリーズやるのが一番だと思うけどな
30分刻みは合わないわ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:49:08.93 ID:ZejFgLAL0.net
>>562
あいつ漫画は女だっけかww
ドラマで男になってたからわからんかった

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 18:15:42.67 ID:1j6ezqUQi.net
見た目や声だけでなく
男の好みまで同じとは…

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 19:01:52.89 ID:d1C/O1qm0.net
>>522
アイビー絡みの問題点は悪人だからとかじゃない
悪人にしたいのか実は善人にしたいのか定まってない描写のチグハグっぷりが問題

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 19:03:30.70 ID:KOJ8XHe90.net
美雪の記憶を消せない以上入れ替わりは無理だろう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 20:24:18.17 ID:ajUunBCN0.net
>>546
古畑はコンサートやってないよ
コンサート前に追い詰めて最後はマネージャーが説明して終了
そういうところはケジメつけてる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 20:40:04.68 ID:Hs8f6AHK0.net
>>570
部下「でもそれで逃げられでもしたら」
古畑「この人たちは逃げない」
みたいなやりとりしてなかったっけ?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 20:48:41.93 ID:V8A5IDuR0.net
さっぱりだな>< もうネタアニメの認識

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:28:25.86 ID:kfNCZ/d90.net
香港だと未成年は刑軽くなるの?
日本は未成年だと軽くなるけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:35:47.74 ID:+O23QhJn0.net
そもそも最後美雪になりすましてたけど、バレなかったらどこまで行くつもりだったの?ww

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:38:39.56 ID:ZejFgLAL0.net
美雪が眼帯付けてるの見てどこまでヤラれたんだろうかとドキドキしてた
リョナでも全然オッケー

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:44:01.79 ID:kgqKQ2r60.net
今回は蘭が美雪とすり替わっているのが何よりの証拠ってオチだったんだな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:48:31.85 ID:wpgcvltjO.net
>>574
病院に担ぎ込まれたあとこっそり抜け出して美雪と入れ替わる予定だったらしい
その計画に勘付いた金田一が佐木と交代で蘭を見張ってたから入れ替われなかった
蘭としては美雪がなんのこっちゃ状態で一連の犯行がバレても逃亡すればいいやって思ってたんじゃないかね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:51:10.81 ID:n7JtBes30.net
誘拐され監禁・暴行後なら多少記憶が混乱してる、で誤魔化せる…厳しいかw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:56:28.30 ID:ZejFgLAL0.net
>>578
金田一「美雪、俺の誕生日は?」

蘭「え、ごめんなさい…頭が…」

金田一「美雪、じゃあ俺がオッパイを揉んでた事は覚えてるか?」ニヤニヤ

蘭「え!?あ、頭が…」

金田一「思い出してくれ!美雪ィィイイイ!!」モミモミモミモミ

蘭「」ビクンビクン

金田一ならこうなる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:01:10.09 ID:4/dJHIX80.net
ここまで評判が悪いとはね
再アニメ化で評価されているのってハガレンとハンタぐらい?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:04:29.59 ID:5QpIek120.net
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と思う剣持であった
         ,. -──  .
       /       `ヽ
      /             \
    /               ',
    !                  l
    ;           --‐‐ .'  =
    レ ⌒ヽ'' ‐‐ - ,,__   rッr⌒ ;rァr 、
    { レ ゝ       ゙ '' ‐l   ハ/   !
    rハ  ゞ           ヽノ  :. ノ
 / {  ヽ .__          ヘ - 、ノ
/ !:::::ハ            ッツ;竺ヾ
  l::::::::\   \     y''ヽニフi}!
   l::::::::::::\   \  ,;ィ{,. ァ;ァ;}}
   !::::::::::::::::::::....__ >州川州i}}
  / l::::::::::::::::::::::::::::::::/''ツ彡州'
 /   l::::::::::::::::::::::::::::::|  ヽ  \
/    ハ::::::::::::::::::::::::::::|  /    ハ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:05:21.40 ID:MEucgI1B0.net
そもそもこれは再アニメ化ではない
途中で原作が連載中止→連載再開してからの話をやっている
つまり新作
既出だが、連載再開後の新作の評価自体がピンからキリまである
今回の話はその内のキリの方

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:06:15.04 ID:+O23QhJn0.net
>>580
ハガレンは2期だろw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:07:04.55 ID:ZejFgLAL0.net
同じ実写化でも成功と失敗の差が激し過ぎるよな
テルマエロマエは大成功、他のラノベや漫画はコナンでさえもことごとく失敗、金田一は失敗してもやり通す

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:11:34.28 ID:tBlphhG+0.net
4話まで見たけどなんか違う…
東映はおもちゃ売れないアニメはやる気ないの?
懐古厨なので昔のアニメと堂本版を再放送してくれた方が嬉しいんだがなぁ

昔テレ玉でアニメの再放送したとき、
黒死蝶でセル画からデジタルに変わった後らへんで、
再放送が途中で終わっちゃったんだよね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:22:57.23 ID:1j6ezqUQi.net
こんな原作書いたキバヤシが一番悪いが
アニメスタッフもやる気出して改変しろよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:25:38.58 ID:XbajUS7V0.net
漫画で決死行で終わったと思ったら2期最初の単行本の吸血鬼が本屋で売られてて喜んで買って読んだんだけど
びっくりするくらい面白くなくてこれ本当に同じ作者たちが描いたんだろうかと疑っちゃったわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:58:59.84 ID:d1C/O1qm0.net
>>585
正確には漫画原作のアニメはやる気ない
ワンピクラスでもやる気ない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:59:45.68 ID:JLMBjrXD0.net
>>580
その2つが評判いいってどこの平行世界の話だ
それとも(原作が)評価されているって意味か?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:02:35.49 ID:EL4YUZzB0.net
ワンピースほどの人気作でさえあれだもんな東映は

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:06:48.87 ID:ZwYzqjBT0.net
>>587「オペラ座3と獄門塾は」よかっただろ!

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:13:53.01 ID:tBlphhG+0.net
そっか、ワンピは見てないけど、京騒戯画はやたら力入ってたのに、
と思ったら原作付きはやる気無いのか。なるほど
…別のアニスタにお願いした方がよかったんじゃないのか
もはや声優が続投って所しか魅力なくね?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:21:54.39 ID:n7JtBes30.net
とりあえずBGMの微妙なアレンジ何だよあれ
一部以外は普通に旧作の持って来るんじゃ駄目なのか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:25:31.13 ID:KgfOnx61i.net
美雪犯人回は一期でやってほしかった
中川さんは見た目若いのに
声はババ臭くなっちまって

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:33:14.56 ID:Hs8f6AHK0.net
3話までハイペースだったのに4話は冗長だったな
母との回想なんてもっと短くできたろ
原爆削られた以外は結局原作まんまだったし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:33:27.26 ID:1trCnwv10.net
>>589
FAは普通に評価高いだろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:35:48.62 ID:euX2ydIO0.net
>>427
被害者に同情しろよ
犯罪者に同情(笑)バカはてめぇだろ。てめえの身内やった殺人犯に同情できて初めてそういうご高説をほざけよ^^

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:37:19.31 ID:us8cuiaj0.net
http://www.youtube.com/watch?v=YNNkTAADO2w
http://www.youtube.com/watch?v=NNmd8iaeXG4
これないとテンション上がらないんだよなぁ
サントラって大事だわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:39:06.20 ID:HV78/OYiO.net
金田一でそういう事言い出すのはどうかと思うけどランに同情は全く出来ない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:42:56.11 ID:euX2ydIO0.net
>>584
金田一は堂本版なら成功でしょ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:46:24.97 ID:+O23QhJn0.net
>>600
あの頃はどんなドラマもヒットしてたじゃんw
今観てみ?酷いからw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:49:47.26 ID:euX2ydIO0.net
>>601
質の話してたのか?視聴率とか数字の話だと思ってたが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:50:54.43 ID:JJ5qJkdl0.net
>>601
何言ってんだ成功は成功だろ
2期も映画もやったしな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:51:02.53 ID:Hs8f6AHK0.net
今回ほど「なに悲劇ぶってるのこのメス豚」って思った回はないな
不破刑事の時は作中でもひどいやつ扱いだったのに今回は同情しかされてない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:53:51.29 ID:3BenrNzd0.net
>>598
次回予告はこれじゃないとダメだろうに
懐古厨が息している間に早く変えるんだ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:54:53.55 ID:MEucgI1B0.net
なんというか、もしかすると新作はBGMに旧作ほど金かかってない?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:56:17.46 ID:JJ5qJkdl0.net
でも曲作ってる人は前と同じなんじゃなかったっけ?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:58:32.43 ID:MEucgI1B0.net
>>607
いや、演奏方法とか楽器とか

聞き比べればそうでもないのかな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:59:13.36 ID:JJ5qJkdl0.net
>>608
なるほど
どうなんかな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:03:27.61 ID:+VbWQjJM0.net
人三人も殺して感動的な話みたいにまとめるの気持ち悪かった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:06:39.40 ID:agDierTz0.net
>>610
いつものことじゃん
香港ばかり避難集まっているね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:06:39.94 ID:zEe+DK1u0.net
>>601
最近の山田の方も大概だけどな
塾の夏期講習なのにわざわざジャングルの廃墟まで行く必要を感じないし
加害者の女に同情できないし、なによりもリーの吹き替えがずれていて
失笑だよ。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:29:39.27 ID:V9j/RIdv0.net
おかんが言うには、金田一少年は続き物だから毎週見られるかわからない。
コナンは一週間ごとに1事件で終わる場合が多いから、
見逃しても大丈夫だから安心して見られる的なことを言ってたな。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:33:18.95 ID:B/x26Aw00.net
>>613
レコーダー買ってやれよ。甲斐性ない息子だなー

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:36:49.89 ID:Sf1YSTnG0.net
原作知ってる人、次の話はこれよりおもしろくなるの?
それとも似たようなものなの?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:38:20.91 ID:rErd15QR0.net
>>613
以前ドラマの相棒が人気ある理由みたいなのでそういう意見よく見かけたな
ドラえもんやサザエさんもだが基本一話完結だから見逃しても問題ないっていう作品は確かに長く続いてる気がする

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:38:28.05 ID:QFJiKjd+i.net
レイカが好きでギャグでも構わない人なら

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:39:54.11 ID:nYvyDDMh0.net
今年の獄門塾ドラマは意味不明なアジア設定を除けばまあまあだったかな
原作知らんけど獄門塾自体がよくできたエピソードなんだろう
去年は香港九龍やってやっぱりつまんないなと思ったし、まあ正直このアニメよりマシだったけど

堂本剛版のドラマは人気あったね、実際面白かったと思う
1時間ドラマで推理を見せるのは無理があるってわかってたのかよりホラーサスペンス感を押し出した演出は原作よりスリリングだった
役者経験もまだ浅かった関西人の演者に標準語を話させてるのもあって金田一の説明台詞がかなりぐだぐだなんだが
ドラマで金田一知った人は原作読んで物足りなく感じたかもね
キャストが代わった別シリーズはそのいいところが出てなくて凡庸な出来だったと思うし確か数字もあまり良くなかった気がする

もし連ドラ化するなら初期の演出を再現しなければ失敗するだろうけど今の時代には難しいと思う

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:49:48.57 ID:YF93OEYM0.net
4回続いたハズレエピソードの次は
ネタ回かよ

視聴切らず生き残る信者の
選別でもしてるのか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:52:41.22 ID:pEQ4ZNk30.net
堂本版は堤幸彦だったからね

堂本以降の原作を堤さんにリメイクしてもらったとしても、
面白くできないだろうな
なんというか…金田一少年は20世紀のものなんだよな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:55:10.11 ID:NeP4kwvAO.net
>>611
いつものことだけど
犯人が結果的にいいやつみたいなのは良くないよな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:56:48.02 ID:1+ECiPgF0.net
>>538
「勝手に開放された蘭」っていうのは読者へのミスリードで、
あれは美雪だと思ってたw
(直後のアイビー死亡現場に違和感あったから。
自殺じゃないなら、証言者になりそうな美雪を犯人が生かしておくのはヘン)
「開放された蘭」は手に包帯してたし、
メール打ってたのは本物の美雪じゃないって推理になるのかと思った。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:58:10.64 ID:rErd15QR0.net
>>619
ネタ回つっても短編の倒叙ものだからそういうのが好きな人にとっては良いかもだぞ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:59:57.50 ID:sDK/5H3o0.net
ネタ回だとつまらないという
何その思い込み

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 01:13:05.94 ID:Zis13LAv0.net
上でも出てたけど殺人レストランみたいなコメディチックな短編だから好きだなあ
あの手この手で二人っきりになろうとするれいかちゃんもかわいい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 01:15:34.57 ID:pEQ4ZNk30.net
ほ〜期待していいのかな

殺人レストランみたいな犯人目線の話って短編ならではだよね
女医さんの話もあったっけか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 01:16:21.09 ID:1+ECiPgF0.net
>>621
倫理的にはそうだけど、事件の主役は犯人だからな。
コナンは事件を解き明かす爽快感を描くけど、
金田一は犯人の吐露が見せ場(泣かせ)だと思う。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 02:05:25.68 ID:I0ItmFw/0.net
>>586
ブラッディマンデイ用日本の作ってたシナリオ流用したんじゃないの疑惑
金田一の世界観とは全く違う駄作

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 02:32:14.70 ID:U5F2mj6Ji.net
ドラマ側の注文(舞台を香港にしたい/アジアの俳優を登場させたい/香港の街を見せたい)

これ拉致と核爆弾は要らなかったな。観光どころじゃねえw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 03:03:39.30 ID:lyg6DVJoO.net
金田一って追いつめられた犯人が自殺って結構あるよね
蘭ちゃんはおとなしく捕まったけど死刑だろうなぁ・・・

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 03:09:50.57 ID:klPjKVH40.net
やっと黒魔術のアニメ見れたんだけどちょっと駆け足だったとはいえ作画も音楽も良くて面白かったわ
Rの予告CMの高遠とか線路とか電話してる明智のシーンとかこれの使い回しだったのな
原作には無かったラストで高遠から金田一への間接的な精神的ダメージを与える良改変もあったし
オペラ座館3もこのクオリティで再アニメ化してくれたらなぁ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 03:43:06.21 ID:ObmMd0K10.net
>>597
今回の犯人はアイビー除いて金目当てで犯人の両親殺した屑だぞ、同情できる訳ねえだろ
わざわざ亀レスで何言ってんだ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 03:45:45.13 ID:ObmMd0K10.net
>>627
金田一の魅力はそこだからな>犯人側の話をしっかり書く
動機が適当だったり人を何人も殺すのに説得力も同情も沸かないような話はあまりない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 04:02:26.31 ID:JjJIizuu0.net
>>633
国民的アニメのコナンに対する嫉妬か?
コナンクラスになると影響力も大きいから抑えるのが大変だよ
何しろ被害者は死んで当然なんて危ない考えは絶対にできんからな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 04:08:12.99 ID:frHhWTE50.net
そんなことよりlineやろうぜぇあ
http://i.imgur.com/QNofG2c.jpg

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 04:13:59.41 ID:ObmMd0K10.net
>>634
嫉妬とかそんなつもりで書いたりしないよ
ただ影響力を恐れて動機が強引に捻じ曲がったりしたら本末転倒ってだけ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 04:15:39.04 ID:j9Y5JsZ50.net
そんなどうでもいいことよりlineやろうぜぇあ
ID matricide
http://i.imgur.com/QNofG2c.jpg

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200