2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:33:14.35 ID:tqQrVgLu0.net
平成26年4月より夕方5時30分から読売テレビ・日本テレビ系で放送開始

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関.する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E.-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.ytv.co.jp/kindaichi_r/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/animekindaichiR

■原作スレ
金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396668518/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:34:02.81 ID:tqQrVgLu0.net
●スタッフ
原作:天樹征丸・さとうふみや
チーフプロデューサー:諏訪道彦・清水慎治
プロデューサー:永井幸治・西尾大介・木戸睦
シリーズディレクター:土田豊
脚本:島田満・冨岡淳広・福嶋幸典・岸本みゆき
キャラクターデザイン・総作画監督:浅沼昭弘
美術監督:市岡茉衣
色彩設定:豊永真一
撮影監督:五十嵐慎一
編集:西村英一
音楽:和田薫
音楽監督:本田安則
制作:読売テレビ/東映アニメーション

●キャスト
金田一一:松野太紀
七瀬美雪:中川亜紀子
剣持勇:小杉十郎太
明智健悟:森川智之

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 12:46:37.78 ID:8Ib2rUhm0.net
なんか上手く説明できないが今回の金田一あんまり面白くない
コナンを見るときの高揚感が起きない
何故だ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 16:31:10.11 ID:Mit6hjU60.net
とりあえず、2話連続で見てみたが、
どんだけ都合よく物語展開すんだよ?(特に人間関係)、って感想がメインだな。

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:42:58.85 ID:yNYHecOx0.net
コナンは国民的作品、キンダニは汚物

キンダニはマジで汚らしい作品だよw
幸福実現党信者で金田一耕助を勝手にじっちゃん(笑)設定にして
占星術をパクるは日本人を黄色いのとか銀バエだとか反日ぶりもあるはで
こんなゴミは所詮2ちゃんの一部のオタにしかうけんよw

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:45:28.10 ID:yNYHecOx0.net
キンダニが勝つにはもう落ち目の堂本剛に土下座するしかないな

この前の山田とかいうガキのドラマも一桁だったしさw

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:28:07.76 ID:1JS58afR0.net
OP曲フル
http://www.youtube.com/watch?v=9abNe2Vky4A

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 02:46:33.23 ID:Z77vdTNX0.net
だって全然推理してないし

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 04:39:38.39 ID:0FOktkry0.net
昔の話をリメイクするか再放送した方がうける気がする
新作はたまにこっそりやっとけ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 05:34:57.51 ID:wMcBGnfp0.net
>>1


も出来ないのか最近のアニヲタは

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 09:33:20.22 ID:mRfENJHP0.net
リメイクしないのは確定してるからね
金曜ロードショーで殺戮のディープブルーやってくれないかな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 15:15:37.34 ID:r8zLdUpG0.net
>>1
そう言えばスレタイ直すの忘れてたね
今15だから次スレは16かな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 18:00:18.25 ID:t51F0mAC0.net
不自然だなと思ったらやっぱり原作じゃ核だったのか
核兵器の開発過程で生み出された核じゃないものって意味不明すぎるだろ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 19:06:16.99 ID:GfFP/n6z0.net
ソフト指し(チェスだけど)、ケルベロスの細胞、
ゴースト、客船沈没。
さとうふみやさん、時代先取りすぎだろww

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 20:49:30.66 ID:NMX7VqOl0.net
リメイク・再放送を望んでいる人が多いけど
それならケーブルテレビなり動画サイトなりで観たら?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 20:56:09.79 ID:iGKdSM2c0.net
実況で盛り上がりたい

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 22:00:45.99 ID:869b5WAU0.net
>>15
再放送はともかく、リメイクはその旧アニメに出来のひどいのがあるから望まれてるんだよ
初期の1事件3話でまとめてたのとか、オペラ3とか尺が足りて無かったり

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:36:27.12 ID:NMX7VqOl0.net
>>17
放送局変更だったらできたかもしれないね

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:17:02.46 ID:qO/2Fs6G0.net
首吊り学園と決死行をアニメ化してほしいけど無理かな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 12:25:27.52 ID:0p5ZPML9O.net
フミたんの活躍はよ(´・ω・`)

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 14:16:17.73 ID:Jr2EZocR0.net
昨日は有線で何度か金田一のOP聴いた

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 15:27:01.89 ID:RA9Dc7SV0.net
今日はやっとファイル3か

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 16:19:52.07 ID:D+xTYwJy0.net
オリエンタル号より悲惨なセウォル号沈没事件

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 16:43:26.57 ID:OWUvBraI0.net
最近やたらと金田一っぽい撮影してたの見たっていうのを見るんだけどまたドラマやるのかね

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 16:57:22.39 ID:YXF8h6G80.net
コナンは灰原(21)と歩美で視聴率取ってるからな
金田一はロリ成分が足りない

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:31:52.09 ID:H+PaYcWD0.net
>>23
オリエンタル号は必要な人員載せてなかったんだから違うだろ
福島第一とかに近い

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:58:04.38 ID:06Ww16xc0.net
今気づいたがこれ微妙回だなw
いくら形状記憶とはいえあれは厳しくないか

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:58:13.73 ID:d4tbZ+3LI.net
今日はじめてみたけど、なんかクオリティおかしいというか
画面のズームや移動の早さとか独特だよね

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:18:25.57 ID:A3wohhH30.net
>>27
ドラマ版に比べたらマシな方
ドラマ版なんか蒸気で戻したんだぞ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:35:49.81 ID:UWu4WFqb0.net
>>19
決死行は高遠の件を今アニメでやると考えると難しそうだが
首吊りはできそうな感じなんだけどな
ただし色々改変されるのは確実だろうけど

>>27
原作者も後から駄作と認めるほどの歴代ワーストレベルの話だからな…
何故この話を一番最初にやったのか理解できない

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:36:02.26 ID:qR33DLtg0.net
画面スクロールさせるところの動きが気持ち悪いわ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:37:50.78 ID:v0aFvrUwO.net
今日は実況の伸びがコナンの3倍だったがやはり視聴率も、とはいかないのだな…

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:38:29.32 ID:edP0Ao1C0.net
トリックひでぇなぁ

金田一の声優も声質が主役張る声質じゃないだろ
キモイレベルだぞ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:41:43.33 ID:H+PaYcWD0.net
トリック説明と犯人当てやったから
アイビーさんのフォロー入りそうだな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:42:33.74 ID:Vym+Rpqf0.net
懐かしさ補正+原作でもう知ってるせいだと思ってたけど正直面白くないよね
テンポも悪いし作画とか画面の動き方とかも良くない
15年ぶりとかじゃなきゃとっくに切ってるレベル

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:44:14.53 ID:Rr5WCRob0.net
作画はある程度目をつむるとしても画面がスライドする時ぬるぬるし過ぎてて違和感があるな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:44:25.25 ID:nA2V9E5cO.net
何で佐木一号が生き返ってるの?
佐木が死んだのが金田一至上最大の衝撃だったのに

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:47:57.33 ID:A3wohhH30.net
>>37
旧アニメ版では原作で死亡した事件で
生死不明の堺さまよったけど、
終盤意識取り戻して助かってるから。
旧アニメの設定引き継いでるのが良くわかる

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:51:07.88 ID:RNFAwOPbO.net
今作のOPに何か違和感を感じてたが
今風に金田一がOPでスマホ持ってる
違和感の正体が特定されて
俺の中でモヤモヤが解消された

金田一は平成一桁代の風俗がよく似合う
携帯は二つ折りであって欲しい

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:52:28.72 ID:OWUvBraI0.net
香港九龍が嫌いな訳じゃないんだけど
初回に血溜まりあたりの短編持ってきといてから2、3話目くらいで獄門塾あたりをぶっこんどいた方が良かったような気もする
人気のある明智と高遠が活躍する話は早いうちに出した方がいいと思うんだがなぁ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:55:51.04 ID:UWu4WFqb0.net
>>33
トリックはともかく声優に関してはねーよ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:55:59.59 ID:A3wohhH30.net
>>40
個人的にはホラー演出ある事件ならなんでもだな。
ほら、金田一の事件って被害者が殺される前に
殺されるフラグみたいな事、1人でいる時言って、
その背後に犯人が今まさに殺そうととかって演出あるじゃんか

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:56:55.16 ID:AnavqHAB0.net
ほぼ原作通りじゃ厳しいよなぁ
トリックもそうだけど、都合上「美雪」が全然喋らないから
金田一VS犯人という構図が全然見えない

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:57:16.72 ID:g00AFmM70.net
>>30
でも、区切りよく終われる事件だともう、決死行しかないし、
折角のアニメ化なんだから改変してでもやる価値あるとは思うんだけどな。
3期なんてやる保障なんてない訳だし。
それにしても最終回の事件はどれを持ってくるんだろうかね??

>>34
原作でも黒歴史事件でファンからは見所無しと言われた事件だけど、
アイビーさんのフォローが入るか入らないかは気になってるファンも
多いと思う。自分もそこが一番気になる所だわ。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:57:23.02 ID:GpLoA/4i0.net
スマホが登場するのはかまわないけどさ
あのOPはちょっとくどいよ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:57:25.41 ID:H+PaYcWD0.net
自分が座ってた席で毒殺が起こって自分が犯人のように仕向けられたのに
のこのこ一人で部屋に来て殺されるっていったい

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:58:29.48 ID:RA9Dc7SV0.net
スマフォの機能フル活用してるなハジメは
ポケベルで暗号してたのが懐かしい

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:01:53.72 ID:nA2V9E5cO.net
>>38
そうなんだ
昔過ぎていろいろ忘れてたわ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:02:35.46 ID:edP0Ao1C0.net
>>41
いやいや、声優の声、キモイよ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:11:52.52 ID:brTYFxPZO.net
金田一2クールだけなのか。コナンみたく再放送混ぜて良いからもっと続いて欲しい
原作途中までしか読んでないから今の話も普通に楽しんでる。ハンガーはどうかと思ったけど

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:17:00.90 ID:OWUvBraI0.net
一応2クール確定はまだしてない

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:23:50.92 ID:A3wohhH30.net
>>44
決死行やるなら決死行の方の李刑事のポジションを
九龍の方の李刑事に変更もありえるな。
決死行の方の李刑事は上海魚人伝説に出てきた刑事だけど、
旧アニメでのゲストキャラを再登場させるより、
記憶に新しい方に差し替えてもおかしくないから。
他に理由を言えば両者共に李って名前で香港だから。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:24:51.54 ID:dWugKDAE0.net
原作読んでるけど、さすがにこの事件のトリックはないわw
散々言われてるけど1話目に持ってくるどころかアニメ化する意味も感じませんわ
しかもこの香港九竜ってドラマ化もされてるわけで敢えてアニメにする必要もなかったし

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:28:59.40 ID:CIHY1+BS0.net
正直、人喰い鯔殺人事件で良かった

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:32:51.28 ID:dWugKDAE0.net
人食いか錬金術あたりでちょうどよかったよね

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:35:10.23 ID:3f5tY0ko0.net
OP見てたらゲーム館やるのかな?って気がしてきた

金田一のOPってネタバレし放題だったけど
正直あれが好きやねんw

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:35:30.21 ID:fsngPwEKO.net
知らんうちに人が死んでいって推理どころか完全に置いてけぼり、トリックはトンデモ、アニメ的な動きも緊張感もあまりない
こりゃあかんですわ
オペラ座からやり直せばよかったのに

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:42:14.50 ID:RA9Dc7SV0.net
あ、これドラマでやってたやつだ!見てみよう!
ってのを想像したんだろうけど違うので良かったよな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:43:48.29 ID:ccwV4Y7Ai.net
アニメでも空気の佐久間さん
一期みたいに削れよ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:58:19.34 ID:6xDs+Fl60.net
一瞬佐久間さんって誰だったっけってなった
顔見てやっぱり誰だったっけってなった

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:08:30.57 ID:tdJCBdWn0.net
書き込み少ないなぁ…
まあ別にアニメオリジナルの話でもないし
加えて最近の原作でも1、2を争うほど評判悪い話だし仕方なしか

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:10:48.04 ID:4zN1NB+s0.net
形状記憶合金ワロタww何だあのトンデモ金属www

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:11:34.78 ID:8jOG4kUoO.net
正直あのトリックは無理がある気がするw
あとなんかカメラワークが気持ち悪い

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:14:57.43 ID:Pg/FK8oi0.net
新シリーズはどれも旧シリーズに比べたら微妙だからなあ・・・

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:15:27.47 ID:dLQ5eRhG0.net
相変わらず作画が酷いのと
FPSみたいにスライドさせるのが気持ち悪い

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:15:47.47 ID:tdJCBdWn0.net
あんな大作業を一人でこなすっていうのがねぇ…
まだ複数犯なら協力して負担減って感じで想像もしやすいんだが
トリックの理屈通ってても女一人であれは無理ですわ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:20:58.79 ID:WEywFvYI0.net
>>46
シンはチャンが死ぬ前に席を立ってただろ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:25:31.21 ID:MpQbnFoO0.net
トリックがお粗末すぎる。ひでえ〜
視聴は無理。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:25:57.13 ID:IIb0fPb30.net
>>66
滝川が共犯で最後に「sink」をBGMに割腹自殺ですね

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:31:20.94 ID:s/KTaYy50.net
アイビーが兄弟助けていたのはアニオリだっけ?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:31:31.94 ID:BG65lCmK0.net
セル画に戻せ
まずはそれからだ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:33:31.22 ID:MpQbnFoO0.net
あと、撮影が下手すぎて、酔いそう。クラクラする。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:50:53.64 ID:jL9jiwhU0.net
あの形状記憶合金けっこう硬そうだから、てぐすで向こう側のビルの柱の周りをまわすときに
うまく曲がらないとおもうんだけど、っていうか曲がったら曲がったでまっすぐにもどらないような
それに200mって結構長いから重すぎて、てぐすを引っ張るのはかなりつらそう

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:53:31.91 ID:A3wohhH30.net
>>73
実写ではラジコンヘリ使用という
更なる無茶ぶりトリックだったがな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:55:46.09 ID:MOHCrR3b0.net
>>62
やっぱそうなのかよ

形状記憶ってあんな物凄い変化できるようになったのか、と疑問に思ったんだが、
そういう事はしっかり調べて使う作者だろうから、あるんだろうと無理矢理納得させたのにw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:03:14.06 ID:gvQC0JGci.net
ドラマ用に派手なトリックにしたのに
記憶ハンガーは億単位の金が掛かるとかでCGになってたな
誰も得しない事件だった

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:04:20.77 ID:xeHRAYbf0.net
作画の幸福の科学はともかく原作はキバヤシだろ、もうちょっとしっかりやれよ・・

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:08:46.14 ID:IIb0fPb30.net
しかもあの即席ロープウェイトリックって
短編の割とどうしようもない事件の流用なんだよな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:16:40.15 ID:RA9Dc7SV0.net
女警官自殺したやつのトリックか

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:25:36.35 ID:CdoDTU7k0.net
眼鏡似合うな1

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:54:04.70 ID:H+PaYcWD0.net
>>76
特撮みたいにミニチュアでやれなかったのか

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:40:38.43 ID:xFPgoa6a0.net
BRAVE、1ST JUSTICE
金田一と言ったらこれが印象的

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:06:52.69 ID:7IhR3oe30.net
>>39
作中では携帯どころかポケベル使ってたしな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:19:12.45 ID:UWu4WFqb0.net
>>56
>OP見てたらゲーム館やるのかな?って気がしてきた
なんで?ゲーム館っぽいの何かあったっけ

>>70
原作にもある

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:26:28.96 ID:YXF8h6G80.net
絵も声も内容も全てが古臭いん田一
特に絵が前作以上に酷いのが痛い

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:32:44.95 ID:s/KTaYy50.net
アニメ版は第1話から九龍ということで大不評だけど
こうなると以降のアニメ仕様も大不評かな?

>>84
ありがとう

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:58:37.71 ID:UWu4WFqb0.net
>>86
九龍だから今回はいまいちだが次の招かれざる客は倒叙ものだからアニメも悪くないかもしれない

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:19:35.26 ID:5M45IyOE0.net
みゆきというヤンランというみゆきというヤンラン

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:20:13.18 ID:Zn0wrmLS0.net
メイン視聴者層って何歳位なんだ?
「上レイカ」でちゃんと笑ってくれるのか心配

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:03:42.08 ID:B1N2wZ710.net
美雪が救助された後、楊蘭はどこ行ったんだよ
金田一たちも兄弟たちも全然話題にしないっておかしいだろ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:44:49.22 ID:m3w1leNp0.net
コナンが映画に爆弾事件を持ってくるように、スケールがでかく見えるから掴みとしてこれを最初の話にしたんだろうな
しかし「犯人はお前だ!」で切るかと思ったら、あそこで切るかww

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:47:57.10 ID:m3w1leNp0.net
あと2話で、花の器以外全部蝶の器になってて、あーわかりやすいようにTV向け改変したんだなと思ってたら
結局花の器3つあったし
ああいうのはこういうアニメで最悪の作画ミスだぞ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:52:12.31 ID:uKbADhao0.net
金田一少年が世界の危機を救うのはこれが初か

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:48:01.60 ID:WJuAaUbo0.net
>>90
原作未読なんだがこれ

もしかしてトリック関係ある?
てか今日のラストからしてそうだよね…
もしそうだとしたら、ちょっとお粗末なんだが…
来週を待つか

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:01:32.09 ID:5xIyC0h3O.net
佐木1号好きだったから生きててくれて嬉しいけど
実際原作にはいないわけで
持て余すのは目に見えてる…

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:10:11.33 ID:B1N2wZ710.net
持て余すも何も原作では佐木二号なのを佐木一号にしてるだけなんだから
本質的に原作と何も変わらんがな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:25:46.16 ID:5xIyC0h3O.net
マジか
実はR読んでないんだけど佐木2号って1号と全く同じ役割なのか
1号ェ…

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:28:31.26 ID:m3w1leNp0.net
赤いサンタの話以降ずっとそうじゃん・・・
しょっちゅう幽霊になって出てくるし、どんだけ前よw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:35:47.16 ID:J6ijpCMo0.net
今録画見てるけどワイヤー関連のトリック
ロープウェイとか形状記憶合金とか無理があるだろw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:38:08.84 ID:UuA4XbVX0.net
いつまではじめちゃんは学生なんですかぁ

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200