2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一週間フレンズ。 5

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:44:01.66 ID:ZrWF2dh50.net
二話まで見たけど、状況の深刻さに比べて長谷くんと藤宮さんの行動に迷いがない。悪く言えばいささか楽観的にすぎるように見える

藤宮さんの「一週間で友達(好意を持った人)との記憶がリセットされる」という設定が作中の登場人物から見るとそういう症状の原因不明の奇病という認識だと仮定して
原因不明である以上、医者の治療による症状の回復は現状では期待はできない
長谷くんとの関係性の構築・破壊の繰り返しのたびに藤宮さんの症状になにかしらの良い変化が訪れる可能性もあるし、逆に悪化する可能性もある
「朝起きたらすっかり治っていた」って可能性もゼロではない。なんといっても原因不明の奇病なんだから、どんなことだって起こりうるだろう。
そういう可能性を信じて、何ヶ月、何年、何十年も一週間フレンズ。を繰り返し続ける方法も一つの選択だとは思うし、やってみる価値はないとは言わない
ただそれは言うまでもないことだけど、長谷くんや藤宮さんをものすごく傷つけることだし、繰り返しを重ねるたびにその痛みは増していくはず
そして最大の問題は二人がどれだけ傷ついても藤宮さんの症状の回復が確約されているわけではないということ。二人が進もうとしている道はそういう道だ

一話で出たループ一周目の長谷くんは病気のことを知らず藤宮さんと純粋に友達になりたかっただけだし、
藤宮さんの、たとえ一週間だけであっても誰かと友達になりたいという思いを抑えきれず、長谷くんを拒絶しきれなかった気持ちもよくわかる
だけど、ループを二周目以降も続けていくつもりなら話は違う。長谷くんは病気のことも全てひっくるめて背負う覚悟がないのなら、傷が広がらないうちに藤宮さんから手を引くべきだし
藤宮さんも自分のために長谷くんが傷ついていくことに耐えられる強さがないのなら、長谷くんを受け入れるべきでないと思う
しょうがないにゃあとか言ってる場合じゃないですぞ!!!

総レス数 997
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200