2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part182

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:51:57.78 ID:lCxgrqTo0.net
キメラアント編ってアニメでは76話からスタートなんでしょうか?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:54:18.55 ID:RVOusrqw0.net
王誕生前に巣に薔薇ぶちこめばよかったのにね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:54:34.70 ID:7GddyR1b0.net
>>425
それを聞いてどうすんの?
動画サイトで探すんだろどうせ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:00:30.80 ID:adZeqqzS0.net
ところでこの爆弾って、100%確実に殺せる(という確信がある)の?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:01:06.15 ID:MlIqq6E/0.net
多分原作読んでる奴の半分は>貴様は詰んで〜のセリフをネテロだと思っていたと思う

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:07:52.94 ID:lCxgrqTo0.net
>>427
キメラアント編だけ見たかったので

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:08:11.19 ID:RF5JSSup0.net
第126話の簡単なまとめ。

・王(メルエム)が連続攻撃。
・ネテロが右脚切断される。
・ネテロが左腕切断される。
・ネテロが全精力を込めた最後の一撃を出す。
・ネテロが枯れる。
・王がかすり傷を負う。
・王がネテロを説得する。
・ネテロが王の名前「メルエム」を発表する。
・王が恐怖を感じる。
・ネテロが自分の左胸を突いて逝く。
・ネテロが核爆発。
・薔薇型の爆炎がキレイに咲く。
・エンディングで声優がたったの4人だったと判明。
・次回予告でプフの顔が蟻に変化&ドン引き顔。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:10:34.15 ID:IM6fdxte0.net
王の詰んでいたってセリフは、会長が王を詰んでいたって意味だろ。
王は会長に近寄られた時点で瞬間移動でもできない限り生き残れる可能性がない。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:25:59.22 ID:fcjOxbbD0.net
>>432
宮殿で自爆する訳にもいかないネテロとしては、ネテロより機動力のある王が
必死こいて猛ダッシュ
なんて真似を万一したりすればそれこそ万策尽きるから、別に王は何も詰んじゃいない


遊び半分でこの人間代表者の爺を軽く詰んでやろうと思ったら、この爺は人間だからこそ
代表者として人生完全に詰んでたから、余興で詰み将棋やってると勘違いしてたのは自分だけだった
という王の独白

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:32:24.96 ID:M95zdddh0.net
そもそも最初は大量の犠牲前提だったんだから別に宮殿で爆発しても問題ない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:38:47.85 ID:wT5jvM1P0.net
今までにあった誤読ってどんなのがあったの?
誰か知ってる人教えてくれない?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:42:33.13 ID:dZ6e9YFP0.net
詰むだけど、メルエムからすれば、勝負で自分が負けるわけはないし、
爆弾を仕込んだネテロに降参はなく、確実に死ぬってことで意味は通るし、
ネテロからすれば、自分が勝っても負けても、メルエムは死ぬってことで意味は通る。
テレビではメルエムだけのセリフだけど、二人同時に言ったと解釈するのが妥当。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:42:48.10 ID:MlIqq6E/0.net
王のボロボロになった姿って再来週かな?爆弾で一掃出来るならぶっちゃけ宮殿で護衛軍もろとも爆発に巻き込んだ方が良かったよな
そしたら復活も出来ないしネテロ一人の犠牲で済んだ
まあ結果的に討伐軍の犠牲はネテロだけだけど

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:43:31.08 ID:/b00n5j60.net
>>432
そういう解釈もありだな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:50:45.06 ID:YGWNUVQQ0.net
週漫とはしごしてる人いてワロタ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:28:35.85 ID:ZUzovkfF0.net
単純な疑問だが王の台詞だとしたら「貴様は」じゃなくて「余は」になるんじゃないのか

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:31:11.78 ID:ZUzovkfF0.net
自分に対して「貴様は詰んでいたのだ」って日本語おかしいだろ
独特な言い回しとして理解できる要素もないし

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:33:46.59 ID:wT5jvM1P0.net
>>440
色んな解釈をしてる人がいるからな
ネテロが言ったよ派
1、王は勝っても負けても爆弾で死ぬんだから詰んでたのは王派
王が言ったよ派
2、王はネテロに勝負で絶対に負けないのでネテロは自爆するしかないから詰んでるのはネテロ派
3、1を王が悟って貴様は(余を)詰んでいたのだと言ったんだよ派

あとは2人が言ってたんだよ派くらいか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:40:14.67 ID:XSjp7+N90.net
>>435
マチのヒソカは語らない〜とかかな
あれはどう考えてもナレーションのセリフ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:49:40.73 ID:OSS6Z2It0.net
あれが全部王(つか一方)のセリフだと「そう 貴様は」が何か変な感じ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:52:49.41 ID:7GddyR1b0.net
原作本スレで2000スレに通り越した議論をいまさら蒸し返して
しかもアニメのスレで無駄レス消費しないでくれ

疑問があるなら原作本スレで聞け
そのへんのことはとっくに結論出てるから。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:54:31.09 ID:HihamhpX0.net
向こうじゃアニメの回の話持ち込むなksって毎度言われてますけどね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 04:05:31.93 ID:7GddyR1b0.net
原作の話だろうが原作の

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 04:08:19.24 ID:I5/+rGZr0.net
>>432
詰んでいたのだ(キリッ
って感じの文だろあれ

王だとしたら状況的にめっちゃかっこ悪い台詞じゃね
〜のだ って言い方している限り、王の台詞だと違和感ある

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 04:16:24.95 ID:eb4rUqEb0.net
ネテロは百式観音でメルエムを倒せれば生きて帰って目的達成
倒せなくても自爆で目的達成
詰んでいない

王はこの場所に来た時点でネテロの計略にはまって死亡確定・逃げ場無し(詰んでる)

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 04:19:19.28 ID:XSjp7+N90.net
664 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/04/23(水) 13:57:20.67 ID:NDemeKdq0 [12/17]
だからさ
そもそもネテロはハンター協会の会長として蟻の王を倒さないと駄目なんだよ
そうした描写もあったよね。どんな手段を使っても蟻を倒さなきゃいけないとネテロは言ってた

だからネテロにとってみれば王と将棋的な1対1の対戦をすることが真の目的じゃないんだよ
もちろんネテロも武道家だから将棋的な1対1の対局を王としたかったし実際にそれもした
でも真の目的は人類の代表として王を殺すことだった

それに王は気づかなかった。王はあくまでもネテロと将棋的な1対1の対局をしていた。そして
予定通りネテロを詰まして勝ったと思った。ネテロも負けを認めた・・・でもそれで終わりじゃない
「俺は一人じゃない人類を舐めるな」とネテロは言って人類の進化(悪化)の結果としての爆弾
で自爆

それを見て王は「そうか将棋的な1対1の対局では貴様(ネテロ)は始めから詰んでいたのか。
余は貴様(ネテロ)との対戦をコムギとの対局とのようにどっちが先に相手を詰ますかの対局
だと勘違いしていた。でも貴様(ネテロ)にとってそれは真の目的ではなかった。対局で詰む詰
まないの話じゃなかったのか」ってことだよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 04:21:17.78 ID:I5/+rGZr0.net
>>450
それだと「詰んでいたのか」が自然だよね
「詰んでいたのだ」ってその瞬間に理解した王の台詞としてはおかしい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 04:21:57.51 ID:YwBL4pnl0.net
>>435
原作では「向かうなら東がいい」という台詞を
「向かうなら束がいい」に改悪

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 04:47:18.10 ID:MlIqq6E/0.net
ID:7GddyR1b0
なんだよこの自治厨
キモいな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 06:04:15.87 ID:gxn+6PXA0.net
>>452
ネタが判ってる奴じゃないと新アニメの誤植話と勘違いされるぞw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 06:18:50.64 ID:ywqKHJWQ0.net
まだ詰んでれ論争してんのかよw
いいか>地獄があるならまたあおうぜ
これがネテロの最後の言葉な このセリフの後に詰んでる云々ネテロが語ってたら文脈として不自然だろ冨樫はそんなアホな事はしないよ
あとは解るな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 06:33:23.98 ID:I5/+rGZr0.net
>>455
447 450に対しての反論くれよ

反論できないのにその意見を押し通すなら
君の中で冨樫は文法を間違ったってことだ

てか最後の台詞って決め付けてる意味もわからんし

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 06:59:10.59 ID:Qq/LzBuq0.net
貴様は(余を)詰んでいたのだ、だと思ってた
まぁ大多数に違和感を与えた時点でダメな気がするけど
それはいいとして、ネテロの白色尉の顔良かったわ
富樫って表情描くの異常に上手いよな、アルカイックスマイルが好きとか言ってたけどセンスいいよなー

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:05:02.30 ID:ywqKHJWQ0.net
>>456
言葉遊びだよ
冨樫がよく使う手法 それによってどちらのセリフにでも読み取れるように読者を混乱させて楽しんでる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:05:42.83 ID:zlLL49fn0.net
>>448
アニメの言い方だとキリッて感じより
諦観してるニュアンスに聞こえるけど

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:48:39.95 ID:I5/+rGZr0.net
>>459
なるほど
君の意見は正しかったのだ

なるほど
君の意見は正しかったのか


王が言った派は前者でも違和感を感じてないってことだからな
ちなみに反論になってないぞ


>>459
冨樫はどっちのつもりで書いたんだろうって話だぞ?
あの言い方でも 〜のだ は不自然じゃねって言ってる
〜のか 〜のだな なら自然なんだよ
文法に納得の意味が含まれるから

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:51:19.21 ID:lpw7pLW70.net
地獄があるならーがネテロの最期の言葉だからってのと
貴様って言葉と
詰みっていう盤上競技の言葉で王

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:02:34.42 ID:I5/+rGZr0.net
>>461
地獄があるなら〜が最後の台詞って根拠あるの?
下二行は>>386で論破されてる

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:16:16.55 ID:/W6AMEZe0.net
全く論破できてないのに論破とか言ってるからいつまでも平行線

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:18:28.22 ID:I5/+rGZr0.net
貴様って言葉と
詰みっていう盤上競技の言葉で王
に対して>>386がどう論破できてないか言えよ

会話できないなら入ってくるな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:51:32.35 ID:oemvOt6t0.net
本スレ荒らすなよアニオタ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:02:28.41 ID:SKLLomKX0.net
ネテロが言った場合
王「すぐに詰んでやる」
ネテロ「詰めるもんなら詰んでみな」
ネテロ「貴様は詰んでいたのだ初めから」

これに違和感感じないようならもう何言っても無駄

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:05:14.84 ID:I5/+rGZr0.net
>>466
別に違和感感じないけどどうして?
ネテロは死ぬ気だったわけじゃないぞ
薔薇は最終手段

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:08:53.14 ID:SKLLomKX0.net
あ、こりゃ無駄だわ
文脈も読めないなら小学校からやり直して国語の勉強してこい

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:16:52.53 ID:I5/+rGZr0.net
逃げたね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:55:59.06 ID:zQltSzhUO.net
王とネテロが戦い始める前の会話をよく読むと分かる
ネテロを詰もうとしてたのは終始王で、王はネテロが自分に勝つ見込みはないと確信している
そして王はネテロが零を放った後「もう決して二度言うことはないぞ」と言っている
これはネテロが最後まで負けを認めず名前を言わなかったとしてもそれはそれで止めを刺す気でいた
つまり王にとっての詰むとはネテロが負けを認める、若しくは死ぬことを意味するわけよ
“ネテロの敗北(降参 or 死亡)を確信”“詰もうとしているのは王”
この二つから、ネテロ自爆直前のあの台詞は王以外ありえないわけよ
ネテロが初めから勝てないと思って戦っていたわけではないが、王にしてみれば初めからネテロが戦うのは自殺行為なわけで、
自分がネテロを詰むのは半ば予定調和で、ネテロが自分を詰むことはありえない。
しかし予想外の最終手段を隠し持っていた。確実に自分に勝てない相手が勝てないときの自爆手段を初めから用意していたのだから
初めから死ぬ気で来ていた事になる、故に初めから詰んでいた。
若しくはあの場所に移動した時点で勝てないときの保険は満たしてるからそれを瞬時に王が悟って
「貴様は(余を)詰んでいたのだ 初めから」とも出来る。
いずれにせよ、あれがネテロの台詞はありえない。あれは王にとっての自分の名前を聞き出すために(できれば)殺さずに負けを認めさせるゲームみたいなもんだから
「詰む」って言う行為を目指してるのは終始王の方なんだよ。この前提から考えれば答えは明白

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:59:30.23 ID:jAGviuLm0.net
スレ違い
週漫本スレでやれよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:02:03.15 ID:c2/uxml5O.net
逆だろ
アニメスレでやること
漫画にこそ関係ない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:16:32.34 ID:KjIiCUUA0.net
アニメでやった話をアニメスレでやって何が悪いのか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:17:34.21 ID:I5/+rGZr0.net
ネテロも王を詰もうとしていたんですが

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:31:06.29 ID:Y/a8Fp3y0.net
何年も前に原作スレを多量に消費した議論を今更やってどうしたいの?
俺様の妄想理論を聞けとしか思えんよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:31:31.50 ID:KjIiCUUA0.net
つかネテロは自分でこれが生涯最後って言ってるしな
死を覚悟してたのは確実だろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:00:27.15 ID:lpw7pLW70.net
ネテロの心臓が止まってるんだから喋れるわけないだろ
死んだ後にネテロの腹積もりはわからないって
後にナレーションが言ってるんだし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:10:09.63 ID:c2/uxml5O.net
心臓停止=死だと思ってるバカがいるなんて…
街中で死人が歩いてることになるね…

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:12:17.26 ID:Y/a8Fp3y0.net
>>477
しゃべれるよ
現実でもギロチンで首が飛んでさえ一言くらいは喋れるのに
まして心臓なんて声を出すのに全く必要ない
糖でエネルギーをつくるために必要な酸素を運ぶ血液を循環させてる器官にすぎない
生きてるうちに生産したエネルギーを消費するまでは動ける(数秒だが)

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:16:32.39 ID:f9uqp79a0.net
止まった瞬間に爆発してるんですがwww

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:32:20.35 ID:SQSvXfYd0.net
落ち着けよ、理系ヲタ
自分の得意分野の話題だからって興奮するな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:32:25.69 ID:I5/+rGZr0.net
心臓止まってるから〜とかは
ボクシング漫画のパンチの一瞬一瞬で実況するアナウンサーに対して
こんな実況できねーよってツッコミ入れてるのと一緒

おそらく漫画版ハンターを見てない人の意見だろうとは思うけど・・・
見開きの右ページで心臓止まって、左ページで問題の台詞があるんだから何も問題ない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:37:20.35 ID:KjIiCUUA0.net
確かに…
問題があるのはお前の頭だけだな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:39:01.11 ID:f366Mly10.net
「地獄があるなら〜」をネテロの最期の言葉にしといた方がしっくりくる

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:39:06.27 ID:I5/+rGZr0.net
理解できないお前の頭だろ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:54:00.03 ID:ue7EPrh80.net
>>470
ああ、自分の名前を聞き出すために、王には殺せないハンデがあるんか。
ネテロはだいぶ有利だったんだな(でも念では勝てなかった)

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:03:37.59 ID:vLCTuU040.net
結論出たのにまだ言ってんのかよw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:09:09.00 ID:vUTNRIOe0.net
原作の話は原作スレでやってくれ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:10:36.69 ID:c2/uxml5O.net
アニメの話でしょ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:14:31.73 ID:vUTNRIOe0.net
原作スレでとっくに結論が出ていることを
何故蒸し返して無駄レス消費するんだ?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:17:43.77 ID:kbI1pyQ6O.net
アニメアンチが脚本の誤読にしたいからだろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:19:07.18 ID:KjIiCUUA0.net
このスレが盛り上がって欲しくないアンチが必死に原作スレに誘導しているのが笑えるw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:24:40.68 ID:Y/a8Fp3y0.net
アホか、毎日ここを荒らしてる奴は午前中は寝てんだよ(昼12時位に起きる)
原作の議論を蒸し返してんのは昨日今日来た原作厨だろうに

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:45:36.69 ID:7pcQULyy0.net
原作の議論がアニメスレになんの関係があるんだ
今回やったところを議論してるだけだろ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:59:31.22 ID:MlgE5tNO0.net
>>490
原作スレではどういう結論になったの?
だらだら同じようなレスがループするのは飽きたよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:06:48.95 ID:6KWk/63W0.net
ゴンピトー戦ってワンパンで終わりだから
王ねテロ戦と違って見どころがない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:12:29.81 ID:/LSNCG0+O.net
ワンパンじゃないよ。
キックで蹴り上げ、落下してきた所をパンチ。
その後もピトーの頭が砕けるまでパンチしてる。

ゴンからゴンさんに変化する過程がどう描かれるのか
楽しみだ。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:15:14.49 ID:+KykWCur0.net
>>496
DR MOVIE丸投げ回フラグやめてw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:19:53.78 ID:E/L+Nm3O0.net
なんで「悪意」が「進化」?に替えられてたの?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:27:19.35 ID:iPUQTo3/0.net
>>497
ピトー側の攻撃も生前、死後もあったしね
なによりそのあとのゴンさんの千切れた腕での攻撃は斬新だったし
拳数が少なかった分すごく重みがあった

王VSネテロ戦はどちらかというとバババッが主体で百式しか印象に残らない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:49:08.53 ID:f366Mly10.net
ピトー戦は原作が落書きだったから
どう転んでも原作より悪くなる事はない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:11:54.21 ID:i/+/woy90.net
>>486
そうでなければ王は足や腕ではなく初撃で首飛ばして殺してただろうからな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:16:27.16 ID:tAmeABYr0.net
それより貴様の潮時!は
王のセリフじゃないの?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:16:48.13 ID:i/+/woy90.net
>>501
あの落書きでピトーの顔面にパンチ炸裂する絵は笑えるw
プフが王に尻尾ビンタされた時みたいなシュールさがある
あと親指の描き方間違えてるコマあるよな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:20:07.84 ID:i/+/woy90.net
>>499
普通はルビの方読むだろ
振られている方はあくまで真意や意図であって読み方じゃないから

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:37:08.82 ID:kg/DqsKT0.net
>>499
悪意のルビに進化って振られてたら
進化のほう読むでしょ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:39:58.18 ID:L8uWRc8q0.net
ビームは男の憧れ
ガンダムも最後はビーム
ヤマトもビーム

なんだってビーム!!!
ビームさえありゃいいんだよ(笑)

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:57:48.84 ID:ptX+V0D40.net
蟻編見てて思うのは
戦略での敗北は戦術による勝利では挽回できないってことなんだよな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:00:45.69 ID:dJsNsuxV0.net
>>466
その会話をそのまま受け取ると

お前はもう死んでいる(キリッ

と同じ使い方になるんだけど
王のあの場面がそんな勝ち方に見えたか?
お前昨日のID:YRhTpT8c0だろ
分かりやすいわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:36:38.53 ID:U5msnKV70.net
まあどんなに議論を積み重ねたところで最強はヒソカなんですよね!!

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:37:56.62 ID:/wgnY92I0.net
冨樫はTwitterやらブログやってねーのか
誰か本人に確認しろよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:40:23.03 ID:i/+/woy90.net
ネット上の都市伝説で、冨樫が蟻編にヒソカを絡めなかったのは
ヒソカを連れて来たら王を倒しちゃうからってのがあるけど
ヒソカはどうやってバンジーガムで王を倒すんだろう
モタリケがキルアに勝つくらい無理だろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:42:49.48 ID:iPUQTo3/0.net
http://i.imgur.com/RWyfmcF.jpg
http://i.imgur.com/NkKogeu.jpg

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:48:57.76 ID:Dkjb571D0.net
>>512
ヒソカが蟻編に出てこなかったのは
ニュース見てなかったからだよ(震え声)

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:55:40.43 ID:f366Mly10.net
ヒソカと王が命を掛けて軍儀対決
ドッキリテクスチャーで駒を偽装、王敗北

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:00:31.94 ID:ABSICNux0.net
アニメ見たけどやっぱネテロ外道だな
王の誠意に仇で応えやがって・・・
負けたら爆弾で自爆とか武道家のすることじゃねぇな
蟻と人で何が違うのか

517 :ガトリング・ゼロ ◆dblkoOEB3Y @\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:01:53.20 ID:nyBYo52k0.net
人間を食用とかいってる時点でこいつは殺すしかない
もしネテロがいなかったらどうなってただろう
そんな世界も見てみたい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:03:29.69 ID:tHPO2c3rO.net
悪意

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:06:22.82 ID:MlIqq6E/0.net
ネテロがいなかったら空爆で終了だろうね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:10:43.63 ID:ptX+V0D40.net
王がネテロの懐柔に成功して地球の支配者になるルートも見てみたいよな
汚職政治家や堕落した軍隊をボコボコにしながら進撃する蟻軍団とかかっこよすぎ
メルエムは内政面も強そうだし絶対いい国になるぜ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:12:24.62 ID:ABSICNux0.net
メルエムは能力ある人間なら認める奴だから
蟻が支配する世界になったら逆に救われる人間もいるだろうね
才能あっても格差で酷い扱いされてる人間とかさ
逆に何もしないのに全てを持っているクズは淘汰される

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:17:06.14 ID:lL/SY2qw0.net
>>521
能力的な基準がコムギや会長とかだとキツイぞ…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:18:59.04 ID:i/+/woy90.net
まあ封神演戯で言うなら死んだら魂が吹っ飛んでいくようなごく一部の優秀な人間だよな
ほとんどが餌ってわけだ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:06:02.56 ID:K+Bh4bDR0.net
ペットになって人間と共生してる犬猫くらいの地位は得るだろう
でも殆どは保健所送り

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:16:05.12 ID:c2/uxml5O.net
でも最終メルエムなら全ての人を救いそう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:23:26.46 ID:kuxe5Qy00.net
質を考慮するってのは能力の高い人間を残すってこと?或いはその逆?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:35:47.00 ID:xrT1COJO0.net
>>987
ストーリーに合わせてEDのキャスト表でキャラの名前変えることはNARUTOでもあるわ
面の男の正体がオビトだって判明した回から表記が
面の男→オビト


新章もアニメ化するなら原作ストックたまり次第だから円盤が1000枚は売れてることが大前提に無いとOVAで続きってのは無理だな
後枠の寄生獣が新ハンターより売れ行き良かったら尚更無い

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:55:09.43 ID:NYwTLCxh0.net
申し訳ないが荒らしはNG

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:33:41.04 ID:8jSH6S/00.net
アニメスレで原作の話すんなよ

ここは、

 アニメの作画
 アニメの動画
 アニメの背景
 アニメの演出 
 アニメのBGM
 アニメの脚本
 アニメオリジナルの改変
 アニメの声優の演技
 アニメのOP、ED   など

直接アニメに関係する話題を取り扱うのがアニメスレだから。
アニメの「ア」の字も絡んでない
基本的には原作スレでやるべき論争は他所でやってくれないか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:38:16.96 ID:c2/uxml5O.net
正に今週やった
アニメの演出の話なんだが

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:38:53.59 ID:qgXP/Cn/0.net
アホに構うなよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:41:57.81 ID:vgbdimPw0.net
ピトーとアジトに行ってゴンさん化するのが再来週でゴンさんバトルがその次くらいか?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:55:57.67 ID:zJctChKU0.net
このスレで原作知らないでアニメ初見の人ってどれくらいいるの?基本みんな原作見てるような気がするけど

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:01:49.39 ID:AKOsz3TE0.net
会長最後に怨まとってなかったか?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:03:58.68 ID:oPMj13Ds0.net
>>533
このスレでこのアニメマンセーしてる奴は、工作か未読と思って間違いない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:04:14.79 ID:qx+hflTj0.net
人は悪意によって進化してきた

何という的を射た事実

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:13:48.23 ID:EaIABvAt0.net
>>446
×アニメの回の話 ○アニメそのものの話

アニメの回でも原作の話ならいいに決まってる
原作スレは荒らしが混乱させようとしてわざと的外れな注意することあるから
まともな注意も効力薄くするために

>>531
ここにもわざと的外れな注意してまともな注意の効力を薄くしたい奴がいそうなんで

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:15:40.91 ID:NYwTLCxh0.net
各所で話題になってるな
ハンター始まった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:32:40.69 ID:zJctChKU0.net
ゴンさんがやってくるこのタイミングを見ての、連載再開か

まぁストック貯めてるだろうから実際はもっと前から再開してただろうけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:36:50.68 ID:vxtU+55d0.net
>>537
原作の話ならアニメスレじゃないだろ
週漫本スレだそれは

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:43:09.76 ID:EaIABvAt0.net
>>540
アニメの演出の話は当然ここだよ
原作スレで十分できる話をある程度以上やるなら週漫本スレだけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:46:36.40 ID:NYwTLCxh0.net
放送した内容についての論議くらい原作と被ってようが
どこのアニメスレでもやってるよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:49:15.55 ID:FrCfndpT0.net
>>536
悪意により進化っていうより欲望により進化だと思うんだけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:49:18.25 ID:vxtU+55d0.net
やってないよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:59:25.04 ID:EaIABvAt0.net
>>542
だからある程度以上のって言ったんだけど、ある程度までなら誰も咎めてなかっただろ今までも
昔ここを原作議論で延々埋め立ててアニメの話を見つけにくくして
アニメスレ正常に機能させないようにしてた荒らしが長い間いたから
基本的な線引きは守ろうってことになってたじゃん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:36:35.46 ID:FkyIJWYF0.net
百式は王の糞硬い皮膚にはさしたるダメージなかったが
護衛軍相手ならぶち破れたんだろうか

もしそうなら護衛じゃ確実にネテロに殺られるな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:40:07.32 ID:gxn+6PXA0.net
>>534
その映画のアニオリすっかり忘れ去られてるな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:50:28.37 ID:wb4+2ZMJ0.net
作画に絶望

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:07:11.08 ID:wE3/0Ri00.net
>>542
やってません
嘘吐くな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:12:29.56 ID:HLf6LYZy0.net
最後の方とか久々に本気で見入っちまった

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:13:56.80 ID:VmoOCOvT0.net
おそらく100万回は言われたであろう
Q.最初からその爆弾使えよ
って問いにはどういう答えが用意されてるの?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:19:46.85 ID:xrT1COJO0.net
新ハンター持ち上げてる人達は平気で嘘つく人多いけど嘘も百回言えば真実になると思ってる人達っぽいね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:23:44.47 ID:IXV1NgKf0.net
>>551
ネテロの心理描写あんだけやったのに理解出来てないのかよ…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:26:04.67 ID:NYwTLCxh0.net
火花散るところのイメージ映像やべえな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:31:46.58 ID:Dkjb571D0.net
ハンターの映像化のなかで一番良かったです

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:32:39.46 ID:wE3/0Ri00.net
それはない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:34:19.43 ID:4q79O9+u0.net
録画見たけど
一人でゾクゾクしてたわ
ほんと神回だな
スタッフが零放出しきったネテロみたいになってそう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:36:43.91 ID:+oA0IkD90.net
ゴンさん回に森があたれば完璧

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:38:41.24 ID:kuxe5Qy00.net
あとはゴンさんくらいだな盛り上がりそうな所は
ウェルフィンのコムギ...?のところも気にはなるけども

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:40:43.85 ID:UnmGxR6j0.net
あんまり触れられてないみたいだが
シーンを入れ替えてネテロと王一色の回にしたのも良かったよ

ゴンさんの回も
Aパートにゴンさん化
Bパートにキルア乱入とゴンさんに専念してほしい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:44:38.45 ID:ptX+V0D40.net
>>551
薔薇は広範囲に毒を撒き散らすから、民間人が囚われている王宮で使うことは出来ない
そこで王だけをどこか遠くに連れ出さないといけないわけだが、その方法としてネテロがタイマンを申し込んだわけ
作戦としては兵器実験場に連れだした時点で爆破しても問題ないんだけど
ネテロの最後の思い出づくりとして王と一戦交えたということ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:58:41.29 ID:SUQa/QuZ0.net
アニメで鳥肌たつとは。。。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:05:04.57 ID:iQ/T1jfi0.net
>>551
そらネテロとしては実力で王を倒せればそれに越したことはないでしょ
あくまで爆弾は最終手段ってだけで

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/24(木) 22:47:14.12 ID:i4Y2riWdT
レオリオとクラピカって準主役がいたことを
完全に忘れてる人いそう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:05:31.72 ID:WdX/IJJSO.net
ネテロが最後に見せた不気味な笑みは漫画の方がゾクッとした

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:05:54.88 ID:4HdbULZ30.net
メルエムの声は佐々木望にやってほしかったわ、シグルイの清玄の感じで

当然ジンの声も佐々木望 (幽助風な感じで)

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:07:30.72 ID:fnvZGc0i0.net
もうあの声は無理だよ…

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:08:20.83 ID:5P0cl3ze0.net
ゴンさんは当然として、メルエム復活シーンも盛り上がるだろ。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:08:50.65 ID:TkJCh3xu0.net
結論:白黒線画が最高、アニメは原作を超えられなかった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:13:25.07 ID:4HdbULZ30.net
ネテロの「あ?」がまるでダメすぎた
喪黒福造みたいになってんじゃん

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:19:01.84 ID:WdCl32jU0.net
結局これ人類の命運背負ってたんじゃなくてハンター協会が厄介ごと押し付けられただけなんだな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:26:40.96 ID:5P0cl3ze0.net
人類が本気になったらアリなんていくらでも潰せる。
旅団はアリに報復なんて出来ない癖にって、長老達が会議で揉めるのを馬鹿にしてたけど、人身御供があるなら報復できるんだよな。
出来るからこそ揉めてたわけだ。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:36:06.57 ID:TkJCh3xu0.net
>>570
波平声よりは・・・

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:43:01.53 ID:k2YlOJEL0.net
>>490
その結論とやらをはよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:44:29.46 ID:2L20lsRHO.net
プフとユピーのヘブン状態が楽しみで仕方ない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:45:24.09 ID:BgUUhJxl0.net
原作知ってても知らなくても問題ないけどフライングはナシよ(はぁと

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:51:25.95 ID:qmklEzMT0.net
薔薇後の展開はあまり好きじゃないな〜
富樫も蟻編に飽きてきて薔薇なんて出したんじゃ?って思えるくらいだわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:54:01.82 ID:ItQK8T1MO.net
本当に120話以上放送してるアニメか?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:56:51.00 ID:EaIABvAt0.net
>>570
あの声と演技好きだけどな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:04:23.46 ID:2O3AbYMB0.net
薔薇は核じゃないからな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:06:30.48 ID:78qwwH/a0.net
>>579
いいよね、ちょっと2枚目すぎるかなって感じはあるけどw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:12:58.35 ID:fujl+4a50.net
メルエムの足音が靴はいてるみたいな音なのが気になった
今までは裸足っぽいSEだったのに
あと岩が崩れる音がいつも同じ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:13:22.94 ID:MVtZqR9w0.net
このメルエム戦が波平声でなくてよかった

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:19:54.05 ID:yaKHsk8I0.net
http://download4.getuploader.com/g/hunterp588fcd3alx/509/image.jpg

ここの人達って去年後半から唐突森作画褒めてるけど森って絵下手じゃね?
初期のキャラデザの方が良かった。冨樫も1話の絵は褒めてたし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:26:16.27 ID:Ys9qgw5D0.net
顔形は総作監の直しのせいやし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:27:20.10 ID:MVtZqR9w0.net
特に蟻編に入ってから顔面ホームベース化が酷いよな
まどか何とかみたいな潰れ饅頭みたいな顔になってる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:40:47.63 ID:meznJChM0.net
>>577
たぶんそう
他の蟻も放置だしすぐに唐突にアルか編だもの

アルか編も途中で飽きた感があるけどな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:11:14.48 ID:CzAgLXpG0.net
「詰んでいたのだ(積んでいたのだ)・・・初めから」
で王の言葉だったのか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:17:40.11 ID:LND0B4lp0.net
お前も飽きないな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:33:59.16 ID:IDwLv2CF0.net
ネーム、下書き、ペン入れで、同じもの三回も核んだぜ。そりゃ飽きるわ。
話作れるヒトはネームが一番楽しいという。

噂のアルカちゃん見たいから、アリ編終わったらやってくれるといいな。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:49:18.26 ID:iTJh4lwu0.net
俺もネテロの言葉だったと思ってたよ
しかもこのスタッフだから尚更ちょっとねぇ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 02:00:32.19 ID:FjyjG+9h0.net
俺アニメの製作現場とか知らんけど、普通そういう曖昧だけど大事な所あったら原作者に電話一本入れて確認するだろ
だから俺は冨樫の意向が反映された結果だと思ってる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 02:03:14.22 ID:GWFRpDAm0.net
>>592
富樫がウソ教えて面白がってたりしてな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 02:04:46.74 ID:LND0B4lp0.net
大事な所あっても聞かないこと多いから
今まで誤読してきたんだっていう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 02:08:32.86 ID:9c2WHAFS0.net
アニメだとプロハンターの部下でしかなかったシークアントさんは
やっぱ選挙編で投票に来てたシーンカットされるのかな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 02:09:01.47 ID:+Yqu2Utu0.net
冨樫はワザとどっちつかずに描いて反応を楽しむタイプに見えるが
アニメを見て、ああこう取ったかw
ファンの反応見て、また割れてんなあw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 02:09:23.59 ID:PDBe7Jwl0.net
結局ヒソカでも団長でも核攻撃食らったらオダブツって結論でおk?

しかし少年誌では禁じ手タブー中のタブーの「核」で決着つけるって
ハンタっていろんな意味で型破りだったよなぁ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 02:16:31.72 ID:uyK50EPD0.net
核じゃないけどな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 02:16:52.62 ID:DPaQj/bt0.net
ヒソカや団長なんて格下には薔薇使うまでもないがな
一撃でミンチにできる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 02:35:19.92 ID:yaKHsk8I0.net
>>566-565
Jスターズの幽助とかガンダムEXVSFBのマフティー、スパロボZ地獄篇のハサウェイみたいな声なら良いんじゃない?

ジンって一応30代だから14歳の頃の幽助の声だと違和感あるから寧ろ最近の佐々木の声の方が合う

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 02:52:38.85 ID:xoWmET8r0.net
王が殿様口調なのは何で?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 03:19:33.55 ID:rd7/j5Mb0.net
>>601
富樫に聞け

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 03:22:35.83 ID:78qwwH/a0.net
そもそも王様ってどういうしゃべり方なんだ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 04:36:45.98 ID:IDwLv2CF0.net
We かなw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 04:53:24.50 ID:YfMImlBa0.net
この人↓みたいな喋り方
ttp://download4.getuploader.com/g/hunterp588fcd3alx/270/Rider.jpg

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 05:29:38.91 ID:iTJh4lwu0.net
そもそも蟻編で敵が異様に堅くなって勘違いを起こしてる奴いそうだけど
基本人対人で念攻撃って食らったら一発アウトだからな
ヒソカも団長も話にならない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 05:33:44.80 ID:Wp2IiPZF0.net
すごく面白かっです。久しぶりにテレビに釘付けにさせてもらいました。
ネテロ会長の担当声優さんが途中で変わってしまったのは残念な気もしますが
新しい声優さんも素晴らしい演技でとても魅力されました。
アニメスタッフ感謝をこめて、お疲れ様でした。
前ネテロ会長声優の永井一郎さん、改めてご冥福をお祈りします。
お疲れ様でした。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 06:28:39.11 ID:S+1YslN00.net
>>607
関係者乙

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 07:24:33.68 ID:hDK5pCPZ0.net
ネテロのバトルすげえわ
これは間違いなく神回

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 07:33:20.65 ID:pJLe6vM30.net
見たけど何が凄いのかわからなかった。
血がブシュブシュ出るのが、
アニオタには好評だったのかな?
全然理解できないけど。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 07:34:49.72 ID:+58lcKYC0.net
観音の出るタイミング、スピード感とか原作を忠実に動画にしてくれたなーって思った

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 08:02:55.09 ID:HVlULjj00.net
漫画だと静止画だから百式がどうやって出たのかとか分からんかった
やはり動画は分かりやすい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 08:08:20.80 ID:ZK/shPdY0.net
>>611
予算が無くて良原作を駄目にしてしまったはじめの一歩3期を
最後だけ神回にした西村がコンテ切ってたからアニメとしての間の取り方がよかったんだよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:12:54.99 ID:OYMSgS2H0.net
作画「は」良いんだが
元のキャラデザが残念すぎて意味ねえ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:25:39.42 ID:7HHd52yi0.net
>>597
団長は具体的な詳細は不明だけど対象を瞬間移動させる能力があるから
それが自分にも適用される、制限距離が特にない、のなら
爆弾を察知することができれば回避はできる
ヒソカさんは知らん

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:30:56.20 ID:qVdGAHgs0.net
ネテロの能力って面白いよな
本人があれだけ強いのに実際に拳を放つのは自分じゃなくて観音様っていうね
なんであんな能力にしたんだろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:48:27.33 ID:2SwB8C130.net
>>616
観音出してる時はネテロ本人にはほとんどオーラは残ってないんじゃないの?
無防備状態だから簡単に足と手を持って行かれた。筋肉だけでも硬いとは思うけど・・・

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:18:53.44 ID:ZK/shPdY0.net
>>616
能力を得る為でなく祈りばっかやってたら勝手に身に付いた
王が言ってただろ合理的理由なく10年以上こればっかやってたんだろうって

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:28:25.27 ID:1BzNPIKY0.net
観音の攻撃力ってやっぱ強化系依存なのかね
祈るスピードが誰よりも早いからってのは理にかなってるけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:36:34.16 ID:CI+AzbKT0.net
・月姫の琥珀編→『姑獲鳥の夏』+『絡新婦の理』+『狂骨の夢』※盗作レベル
・月姫→『痕』→夢の中で殺人起こして、目覚めたら本当に事件が起きており、主人公は自分がやったと錯覚する。
 しかし実際は、殺人鬼と自分は、意識が共有するリンク能力を共に持っていたため、
 自分が相手に意識をリンクしていたように、殺人鬼もまた自分の視点を盗み見ていた。
 殺人鬼が身内を狙っていることに気が付き、主人公は犯人を止めようとする。
・シエル、ネロ・カオス→『HELLSING』アンデルセン、アーカード
・空の境界→『ブギーポップは笑わない』+『異邦の騎士』
・MELTY BLOOD→『女神異聞録ペルソナ』
・Fate/stay night→『仮面ライダー龍騎』+『魔界転生』+『少女革命ウテナ』
・士郎→『ブギーポップは笑わない』霧間凪→他が死んで自分だけ生き残った結果のメサイアコンプレックス(救世主同一化思考)。
 自分の命を救った故人の夢を継いで「正義の味方」を目指して戦う。
・アーチャー→『少女革命ウテナ』鳳暁夫→理想を求め多くの人を救おうとして、自己を犠牲にしてきた結果、
 疲弊し絶望し暗黒面に堕ちた、主人公の理想の存在の未来の姿。
 白髪で色黒で紅い服の体躯のいい男になっている。心象風景は無数の剣。
・バーサ−カー→『ベルセルク』不死のゾッド
・魔法、魔術理論→『魔術士オーフェン』
・空想具現化、固有時制御→混淆世界ボルドーから造語をそのまま引用。
・HF→『少女革命ウテナ』→憎悪を受け続けて育ち、愛する人に依存し、暗黒面に堕ちて魔女となったヒロインと世界を
 両方助けるために、主人公は自分を犠牲にし世界から消える。
 助けだされたヒロインだけが主人公の帰りを待つ。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:12:10.62 ID:NujN93420.net
【貧者の薔薇】
・小型であの大爆発は核爆弾でしかありえない。
・でも爆発後の悪効果は生物(科学・細菌・ウイルス)兵器と同じ。
・現実世界で生物兵器は「貧者の核兵器」と呼ばれている。

・核兵器と生物兵器のイメージで作った「漫画内だけの架空の兵器」。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/25(金) 13:37:12.80 ID:U98tzPk/K
宮殿に入ってからナレーションがやたら多くなったけど
流れ星 銀を思い出した

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:54:14.86 ID:eKkMhfsr0.net
劇場版やOVA以外の通常放送でこれほどのクォリティのアニメバトルは
るろ剣30話の剣心対斉藤以来だわ
今回の録画は永久保存しよう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:16:25.79 ID:v6GDTCEG0.net
ネテロは具現化でも操作でもないから観音が攻撃してるわけじゃなくて
高速の拳が観音をイメージさせてるんでしょ
零の手もネテロの吐息

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:18:56.96 ID:AnT/CEkt0.net
王が傀儡の拳って言ってる時点でイメージとかじゃありえません
バーカ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:29:55.23 ID:eKkMhfsr0.net
ゴンがクワガタ取るときの鉄球クレーンとかキルア覚醒の時の蛇はイメージだが
会長の観音様は実際に出てるだろどう考えても
これの区別ができない奴ってなんなん?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:36:23.12 ID:DiBRRyD/O.net
今録画見た。

究極バトルっていろんな作家がが書いてるんだけど、大友のAKIRAとか…富樫もここまで想像の翼広げたんだ〜!ってのが正直な感想。神・手塚さんや石ノ森さんから始まった、未だ誰も到達出来ない領域の世界に、富樫氏も向かっていくんだな…と。

いいもん見せて頂きました、アメ公の「金さえつぎ込めば一級品が産み出せる世界」とは別次元の世界を見せてもらいました。

ありがとう、日本は未だに健在です!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:44:53.83 ID:7HHd52yi0.net
王を地下に落とした際に土砂が観音の背中を流れていったから
あれは観音自体が明確に具現化(物質化)してるように見える、アニメの描写においては

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:47:52.61 ID:+8no04GA0.net
このアニメBGMの種類少なくない?
時々場面にあってないBGMが流れるのも種類少ないからかな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:33:31.13 ID:3M2w/NsR0.net
>>571
最初からそう言ってる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:57:42.70 ID:EsMiODk40.net
そういや最近尺八聞かないな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 16:02:54.27 ID:PGR2j8cP0.net
衰えたとはいえおそらくあの世界で個の極地、強化系最高峰の自爆技で
王の全身がちょっと傷ついただけってさすがに硬すぎ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:20:02.42 ID:0U2bjWxi0.net
薔薇があれだけ効くのにな
ぶっちゃけ念の能力もない雑魚が王の前で自爆した方がネテロより効果絶大というね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:25:41.66 ID:NHZloiwT0.net
お前は念能力のないただの雑魚が自爆する漫画が読みたいのか?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:29:42.71 ID:1BzNPIKY0.net
雑魚なら王の前までたどり着ける可能性が低いんじゃね

あと空爆ってよく話題に出るけど
この世界って飛行船はあっても戦闘機は出てきてないんだよな
科学技術的には十分あってもよさそうなもんだが

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:32:25.91 ID:zLfXU0+Vi.net
流星街の人間が薔薇を使わないのはおかしいよな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:34:23.23 ID:0U2bjWxi0.net
どう解釈したらそうなるんだ
個人的には自爆で王に大ダメージ与えるにしても
ネテロの能力とかであってほしかったと思っている

蟻の居場所分かってるんだしいっそ軍が核爆弾落とした方が早いとか
そういう展開は見たくないが可能だったと思うと萎える

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:44:36.68 ID:eKkMhfsr0.net
そういうドラゴンボール脳はもう卒業した方がいい
どんな修行しようが生身の人間が兵器に勝てるわけないんだよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:50:53.54 ID:0U2bjWxi0.net
>>638
個々の戦いならそんなDB脳は発揮されないけど
世界を支配するとかの話になると
軍隊に負けるような強さで世界征服とか無理じゃねってなる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:03:27.71 ID:zLfXU0+Vi.net
しかしもう人間が作った兵器が念能力者より強いってのがわかっちゃったから
これからどんな強い敵がでようがインパクトがないよな
あとアルカの存在でなんでもありになっちゃったし
連載再開するらしいけどそのへんどうするんだろう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:26:49.34 ID:rzoKKIL10.net
人間の作った兵器が念能力より強いとは限らないよ
ウボォーはロケットランチャーを片手で防いでたでしょ
貧者の薔薇は例外中の例外
あれは使用禁止されている上に今回は蟻殲滅という各国の利害が一致していたから使うことができただけ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:26:03.74 ID:9gfANHu/0.net
結局王の念能力って無駄に優れた円(笑)と
食えば食うほどなんか強くなる能力だけ?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:30:56.76 ID:h8e2U+n/0.net
先週と今週の合唱入りバドルBGMはまだ未収録か!

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:49:49.14 ID:+58lcKYC0.net
>>635
飛行船に薔薇積めばいいじゃん

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:50:47.48 ID:fV3Xx/Jh0.net
戦闘機は原作にでてるよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:57:05.35 ID:EsMiODk40.net
http://i.imgur.com/97mtaBG.jpg

予告後のネテロの一枚絵なんか好きだなー

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:22:14.29 ID:+58lcKYC0.net
>>645
一度も出てなくね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:24:01.90 ID:AnT/CEkt0.net
>>647
でてはいないけど、キルアが戦車でも戦闘機でもきやがれって言ってたから存在自体はしてるだろう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:25:12.50 ID:fV3Xx/Jh0.net
出てるよ
君が想像してるのとは違うけどね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:42:54.36 ID:fujl+4a50.net
>>646
2巻のおまけページで冨樫が描いたものを元にしてるね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:19:02.43 ID:ajMgVvKE0.net
王硬いつってもコムギと出会ってなければ観音に成す術なく蓄積ダメージでいずれは負けてたわけで・・
ネテロに勝機はあったんだよ本来なら

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:24:35.85 ID:y+UNO3wz0.net
神回ついにきたー

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:26:26.11 ID:xxOTFQyb0.net
>>629
サントラが何枚か出せる程度に音楽はそろってるけど
ハンタの作風を知らずに作ってるか場面に合うものが少ない
作曲家「ハンターXハンターという、ベイブレードと同じような
子供も楽しめるコンセプトの作品と出会いました。ベイブレードの時のような、
明るい、前向きさを基底にした作品です。」

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:28:39.66 ID:XC1aEnZz0.net
王は硬すぎだよな
最初からネテロに勝ち目なかった

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:40:10.44 ID:h8e2U+n/0.net
吸収だからまだまだ強くなれるからね。でも能力自体はシンプルだから相性次第ですぐ倒されそうだけど。
と言っても後半のドラゴンボール的速さ+その頭脳でそれすら回避しそうだがw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:43:01.14 ID:tUxZu8XgI.net
>>643
映画のサントラに入ってるよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:45:20.62 ID:Gy5CDBkyO.net
王はネテロという特上のレア物を食って更に強くなろうとは思わなかったの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:47:02.92 ID:ihZulz5i0.net
数千も掌打加えてほぼノーダメとかロープレの糞ボス過ぎる
会長に睡眠とか毒の付加効果があれば余裕だった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:56:48.82 ID:16aR6rod0.net
>>657
既に最強の自分がこれ以上無駄に強くなる必要も無い
という理論

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:57:27.22 ID:78qwwH/a0.net
蟻編の宮殿突入辺りから原作未読だからどう展開してどうケリがつくのかメチャ楽しみだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:58:17.64 ID:16aR6rod0.net
>>651
数万発撃ち続けても重傷与えられるか怪しい相手だから、
良くてジリ貧になった王が撤退するか、オーラが切れてネテロも共倒れ
ネテロが先にバテて王や護衛軍に凹られる可能性もかなり大きい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:07:48.59 ID:47plH+1I0.net
アニメに直接関係無いハナシは原作本スレへどうぞ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:11:33.72 ID:EsMiODk40.net
数百数千の打撃で蓄積した僅かな痛みってのが零一発に及ぶのかね?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:12:06.19 ID:47plH+1I0.net
それアニメスレで話し合う必要ある?強さ議論スレへどうぞ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:12:26.98 ID:lPwq+3vQ0.net
本スレじゃなくて強さ議論スレだろこれ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:14:06.58 ID:tUxZu8XgI.net
予告のゴンが指指してるシーンはゴタゴタ殺すのとこか
プフとユピーのヘヴン状態は再来週っぽいね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:16:04.77 ID:EsMiODk40.net
順番変わらない限り28巻終わりまで行きそうな予告だったな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:18:02.31 ID:GAVxolSGi.net
6月でキメラアント編終わる勢いだな
7月から会長選挙編か

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:19:02.57 ID:SvUrijcc0.net
結局クラピカ最強じゃん
強制絶のチェーン王にグルグルで一発

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:20:04.17 ID:78qwwH/a0.net
チェーンジェイルは蜘蛛以外に使ったら死だろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:20:25.04 ID:47plH+1I0.net
原作は読まない、アニメを見ても設定はきちんと理解してないアホは去れ >>669

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:23:51.40 ID:YfMImlBa0.net
このアニメの場合「お前を蜘蛛と見なす!」のライス村脚本で可能だぞw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:25:43.68 ID:yLbmOycu0.net
さすがにまったく無関係な王には無理なんじゃないかな…w

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:26:45.38 ID:GAVxolSGi.net
蜘蛛以外に使ったら死って誓約は弱いよな
蜘蛛に使ったら死のほうがクラピカ的にはきつい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:28:03.40 ID:47plH+1I0.net
アニメに直接関係無い雑談は原作本スレか強さ議論スレへどうぞ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:31:56.05 ID:qZgXaj840.net
流星街ってなんでも受け入れるってなってたけど
貧者の薔薇廃棄に困ってもウエルカムなんだろうか?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:32:15.66 ID:tUxZu8XgI.net
来週は外注 無償の愛で終わり
アヒル 王の復活 キルアvsプフの引きで終わり
高橋 貴様を殺す で終わり
森 ゴンさん
こんな感じかな?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:32:44.22 ID:yLbmOycu0.net
>>676
使える状態で廃棄するのは危険過ぎるが
爆発させるなら奪うことにもなるからNGなのでは

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:08:50.47 ID:h8e2U+n/0.net
>>656
映画の曲なのかー!!ありがとう!!

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:11:36.20 ID:eKkMhfsr0.net
仮にクラピカの鎖が効いたとしても無理だろ
ネテロの観音さまを堅で受けてるかどうかもわからないし
念のガードなしであの硬さの可能性もある

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:13:21.96 ID:R4reddmF0.net
バラの爆弾てなんかホモっぽいよな
戦闘序盤にハートマーク飛ばしてたしw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:22:07.16 ID:h8e2U+n/0.net
>>681
ホモ以外そんな見方しません

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:32:34.83 ID:dEgCQQiR0.net
>>680
念なしでもあの硬さという事になると
念でガードしたら薔薇の爆発(毒は除く)も余裕で防げそうだが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:43:32.98 ID:fV3Xx/Jh0.net
ほとんど念まとってない状態でくらったのが最初
それでもあの程度のダメージ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:48:08.10 ID:jUyitdBE0.net
つべでNetero vs Meruemで検索してそれっぽいの開いたら全部が外人の自画撮りレビューだったんだけどw
一体いつからこんな風潮になった?進撃の時にニコ動で人気だったのは知ってるが、ここまでの数だとこいつら一体
何なんだという不気味さを感じるわw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:41:19.13 ID:elomig0b0.net
>>685
海外のアニオタの間では日本の深夜アニメについて語ってる(感想と実況)自撮り動画を毎週流すのが数年前から流行ってるらしい

ソードアートオンラインについてめちゃくちゃ興奮しながら語ってる外国人も結構居た。特に子安がめちゃくちゃ変態になってた回

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 04:02:33.59 ID:dIOSvg690.net
このアニメの録画を繰り返し観るのは初めてだ
なんだか淋しい気持ち

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 04:22:56.65 ID:nrOxSuU10.net
今期は見るアニメ大杉で通しではいつも通り1度しか見てない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 04:28:03.99 ID:elomig0b0.net
キルラキルはたまに役者の演技の気合いと迫力で絵が負けてしまうことがあったからその部分はアフレコ終わりに作り直してたとスタッフが言ってた

>>627
おまえ持ち上げ過ぎててちょっと気持ち悪いよ…冨樫大好きだけど日本が誇る神作品AKIRAと同列では無い
ていうか冨樫もAKIRAに影響受けてトレスしたりもしてるんだけどね

それと「富樫」じゃなくて「冨樫」な

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 04:35:39.55 ID:oUO98TRH0.net
そもそも2ちゃんのアニメ板のスレに辿り着く様な奴が
原作とアニメを混同してるような感想を書くって流石に胡散臭いよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 06:42:19.67 ID:WGS5v+B+0.net
PHVの充電してるとキルアの充電は早すぎるなあと思う。
おそらく充電完了したの15分くらいだろ。コスパよすぎ。

692 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:27:06.99 ID:l6lW/Vis0.net
ギンコとキルアの併結運転

先頭車はギンコ(キハ40系)で、後ろにキルア(キハ37系)を連結する編成(折り返し時はキルアが先頭車になる)。

発車後、時速60キロほどでしばらく惰行走行を行った後に再度力行。
時速95キロほどまで加速。ギンコの方はかなり重たいジョイント音が聞けます。
キルアの方は軽いので、軽快なジョイント音です。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:52:40.48 ID:jUyitdBE0.net
>>686
数年前からかwうpされてるのは知ってたがNetero vs〜の数はビビるぞ。
まあでもめっちゃ楽しんでる外人見るのは面白いね。こんな奴と友達でわいわい見れたらなと思うわw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:07:26.89 ID:2Tsm4ZiL0.net
ネテロと王の戦いが劇場アニメみたいな感じで見れて良かったよ
感謝するぜ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:58:04.89 ID:qjPAZHZT0.net
ゴンさん楽しみだなあ
心滴拳聴のとこが切なくてすごく好き
あそこはモノクロで描写してほしいなあ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:18:37.99 ID:BM8aPuV40.net
フェイタンのでたらめな強さ見るとネテロがザコに見える
太陽は核兵器よりはるかに強いだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:21:39.56 ID:4DYq1/1z0.net
>>696
受けたダメージで威力が変わるですが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:21:46.67 ID:7tXoQAii0.net
フェイタンって能力使うためにはダメージ受けないといけないんでしょ?
能力使う前に殺されるかもしんない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:54:56.81 ID:SoLP8+Ms0.net
>>696
少なくとも王に対しては観音様の打撃よりフェイの太陽の方が効果はあるだろうな
でもあれはカウンター型の能力だから王戦では役に立たないよ
王の攻撃を一発でも貰った時点で即死なのだから

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:18:36.47 ID:LcUPnkJD0.net
なんかここ強さ議論スレみたいになってて
くっさいな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:34:34.96 ID:KXVzXRKV0.net
フェイタンの場合ダメージ返しても怪我が治るわけじゃないから凄い効率悪いな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 16:11:33.39 ID:UKpm1d750.net
コムギ戦後の王はたぶん誰を持ってきても無理だな

相手に一発ワザと殴らせてやるとかDBみたいな自尊心をくすぐる遊びがない
最短で詰むことしか考えてない、要するに油断っていう概念がない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:16:09.80 ID:2YHKb0i70.net
フェイタンのあれって太陽そのものだったのか。そうなんだ。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:55:10.64 ID:SoLP8+Ms0.net
>>702
護衛2匹の力の大部分を吸収してるからもうゴンさんが100人いようが無理だよ
ヒソカなんか唾吐いただけで分子レベルまで粉々になるレベル

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:06:21.58 ID:JHeIcZsm0.net
ラスボスにとどめ指すのが兵器とかw
そりゃ漫画の敵なんて核落とせば余裕で殺せるじゃんとか考えたことはあるがw
ほんと作者性格悪いというか裏をかくのが大好き過ぎるんだな
それがなぜかメジャー一級で通用してるのは才能としか言いようがない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:57:39.69 ID:SoLP8+Ms0.net
あれは獰猛なキメラより人間の発展のためには何でもしてきたと言う秘められた業の深さの方がよっぽど質が悪いというメッセージがこもってるわけで
単に倒せない敵作っちゃったから核持って来ようとかバトル漫画の禁じ手使って裏をかいたとかではない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:00:58.47 ID:2YHKb0i70.net
冨樫「いえ、そういうわけでは・・・」

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:31:02.06 ID:BEwcoF3E0.net
強化系をオーソドックスに鍛えたウヴォーさんさえ生きていれば勝てたのにな!

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:48:13.36 ID:vINk/ggw0.net
蟻だって純粋無垢ではなく悪意あるし科学的なものだって作れるだろうに
ドヤ顔で「人間の底知れない進化(悪意)!!!」とか言われても意味不明だな
蟻は生物として人間の完全なる上位互換なのに優れてる部分を探そうとしても無駄だし説得力が無いよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:20:27.90 ID:Gk7I67/xi.net
なんか最近異常にクオリティ上がってるよな
そのクオリティを何故少しでもいいから劇場版のシナリオに傾けなかったのか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:44:01.60 ID:jJWf2A/30.net
英語だと底知れぬの訳が軽いね、あと、どうしてもシンプルで深みが無い・・・

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:47:50.36 ID:KGVeTA3ZI.net
日本語は多様だからどうしても表現が軽くなっちゃう
ハンタだと特に

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:53:52.93 ID:jUyitdBE0.net
>>705
小学校低学年みたいな感想だなwテーマとか全く分からないのね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:12:56.32 ID:elomig0b0.net
>>700
アニメ褒めなきゃキレまくる人達と、
原作について長々と語る奴らと、
(たまにまだアニメ化されてない部分の原作話とかの感想や妄想)、
強さ議論厨ばっかり

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:31:56.56 ID:cCNSSWjk0.net
英語云々言ってる奴って違法動画見てるんじゃないの

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:34:33.57 ID:58xlUFby0.net
>>709
蟻全体ではなく、メルエムという存在にたいしてのネテロだろう
進化の頂点に達してメルエムは高潔な精神と、世界を支配できるだけの器を手に入れたが
それを蹂躙する矮小な人間の悪意や企みが底知れない邪悪な力を生むって感じかと

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:05:53.45 ID:dIOSvg690.net
>>710
異常に作画の良いウェルフィン回観て何遊んでんだよ!と思ったらとんでもない回が来て驚いてる
もうこれでおわってもいいからゴンさん回でもありったけをぶち込んで欲しい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:53:32.95 ID:agecvK9M0.net
>>584
同意
唐突に森持ち上げし出したのは、ここの人達っていうか、いつもの新持ち上げ荒らしの自演の人だな>>120>>9-11
あと新信者スレの人


ここの元々では森のそういうの評判悪かったイメージ
安定して評判良かったのは石井だったかな。1話も石井

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:55:12.12 ID:agecvK9M0.net
>>585
いや他所のアニメはともかく、このアニメは回ごとスタッフごとに特徴あって顔の絵が違ってるのわかると思うが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:59:53.03 ID:agecvK9M0.net
>>714
最近そういう不自然なのひどいよな

まあ深夜左遷されてから、リアルタイム視聴が厳しくなったり
時間不安定で録画ミスが増えて
元々の住人や視聴者が減ってるのもあるだろうが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:53:06.59 ID:YL8IrM7W0.net
最期の軍棋のとこ原作通りに黒塗りにしたら手抜きとかいろいろ言われることになるんだろうけど
あれ以上の表現はなんだかんだで存在しない様な気がするんだよなあ...

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:22:42.85 ID:9Fh7iewc0.net
画面真っ黒だと放送事故だから
特殊EDでテロップ流せばいい
音楽なしで

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 02:17:10.38 ID:RqJx5ki/I.net
流石にずっと黒塗りはアカンのとちゃうか
テレビ的に

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 03:03:55.46 ID:dU8V5K9i0.net
画面は黒ノイズっぽくして後は声優2人だけで演出し切ってほしいところではある

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 03:10:25.63 ID:uUGAIPou0.net
ナルトが先週演出でイタチクーデターの重い過去シーンを画面青気味にしてやったら
「テレビ壊れたのかと思った」と言う感想が相次いで監督が反省してたぐらいだから

画面真っ黒でコムギとメルエムの台詞だけ流してたら更にテレビぶっ壊れたと思われるよ
原作未読の人とかテレビ付けっ放しにしてた人からしたら深夜にいきなり画面真っ黒になったら怖いし
つくづくキメラアント編はストーリーも演出も構成もアニメには向いてないと思う…
漫画でしかもあの荒い絵に白黒だから味があって良いんだな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/27(日) 04:18:51.50 ID:ws9ehnp98
エヴァンゲリオンの最後の方で一時停止したみたいなシーンがあったな
あれもDVDが壊れたかと思った

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 04:22:51.22 ID:sBHIg/RY0.net
ハンタ視聴者は放映開始当初から続くから続く紫演出でしっかり鍛えられてますKARA!

728 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2014/04/27(日) 05:17:01.63 ID:x7jdeOWI0.net
キルアの速度種別は、10‰勾配での均衡速度は65km/hと、ギンコに比較すると若干向上している。
※直噴エンジンであるDMF13HZエンジンと軽量車体が幸いした結果でもある。

ギンコの場合は、10‰勾配での均衡速度は52km/hにとどまったがな。
なお、ギンコとの併結では25‰勾配では35〜40km/h程度で登っていました。

エンジン音の割にはスピードが出ないのは急勾配を登っている証拠。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 06:10:11.99 ID:2vDN9ouX0.net
>>725
故障ではありませんとかテロップ出すわけにいかんしなぁ
演出する時大変だよなそういうの

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 06:22:58.41 ID:HJGJc4px0.net
いやテーマとかこんなんとってつけたようなもん信用するなよ
後付けだろwバカかw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 09:36:11.34 ID:G8saOV6x0.net
>>710
は?クラピカは立派にヒロイン務めてましたけど?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 09:48:16.72 ID:HhExe5zs0.net
九十九の掌を連発しとけば王の攻撃食らわなかったんじゃねーの?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 10:06:58.66 ID:b8WkBjH60.net
BGM糞すぎ
なんだこれ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 10:20:32.33 ID:21dteqRV0.net
>>732
そんな展開、漫画じゃつまらんし、
王が人には癖があって、パターンができてしまうみたいな話をグダグダ言ってただろ。
おまえは何を見てたんだ?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 10:22:31.64 ID:ChGqxObl0.net
九十九を打てない位置から攻めてるのに無理やり出したら終わるだろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 10:52:09.80 ID:PEW7/JCs0.net
九十九連発ww だったらもっと早く勝負は付いてただろうなw 

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 11:09:29.64 ID:EV66Zuhw0.net
ハンターハンターはこのキャストで再アニメ化希望
ゴン:高山みなみ
キルア:皆川純子
クラピカ:斎賀みつき
レオリオ:うえだゆうじ
ヒソカ:檜山修之
シルバ:石井康嗣
ゼノ:麦人
ネテロ:飯塚昭三
クロロ:堀秀行
ウボォーギン:石塚運昇
マチ:山崎和佳奈
フェイタン:草尾毅
シズク:神田朱未
パクノダ:伊藤美紀
ノブナガ:小杉十郎太
フィンクス:置鮎龍太郎
シャルナーク:櫻井孝宏
ゲンスルー:安原義人
ビスケ:桑島法子
メルエム:堀川りょう
ピトー:日高のり子
ユピー:銀河万丈
プフ:佐々木望
モラウ:中田譲治
ノヴ:高橋広樹
ナックル:竹本英史
パーム:田中敦子
ジン:小西克幸
カイト:菊池正美

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 11:25:26.78 ID:qeAoAnGy0.net
気持ち悪っ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 11:42:19.98 ID:oirRk1Qu0.net
凄まじい90年代臭

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 11:43:49.98 ID:zWPCLy7y0.net
ゴンとキルアのコレジャナイ感w

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 12:02:36.86 ID:iCoh9VzY0.net
ゴン:竹内順子
キルア:三橋加奈子
クラピカ:甲斐田ゆき
レオリオ:郷田ほづみ
ヒソカ:高橋広樹
ミト:木村亜希子
シルバ:石井康嗣
ゼノ:宮澤正
ネテロ:飯塚昭三
クロロ:永野善一
ウボォーギン:竹本英史
マチ:並木のり子
フェイタン:日比野朱里
シズク:豊後敦子
パクノダ:井関佳子
ノブナガ:松山鷹志
フィンクス:松本吉朗
シャルナーク:高戸靖広
ゲンスルー:小山剛志
ビスケ:樋口智恵子・萩野崇
これがベストメンバー

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 12:04:44.30 ID:zWPCLy7y0.net
それただのフジ版メンバーじゃないか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 12:13:18.23 ID:Sn1KLnjk0.net
九十九の手に零を合わせて百式観音か

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 12:21:10.28 ID:7mGzBTrt0.net
>>742
声優にケチつけてるのはいつもやつだって
2年以上粘着してんだからコテがなくともわかれよ
マッド版をけなせばぴえろで作り直して貰えると思ってる宗教家だから

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 13:48:29.74 ID:8F6e7gtb0.net
百式観音ってミニチュアローズ以下なの?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 14:11:27.51 ID:DzSj0L/P0.net
薔薇の真価は威力じゃなく毒ですから

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 14:14:58.35 ID:LrN8bhPHO.net
ネテロの真価も百式じゃなくて戦略ですから

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 14:18:40.36 ID:orovLhVV0.net
世界最強に硬い外骨格生物に強化系は相性悪かったな
でもそこら辺の毒や念の状態異常技すら免疫できて回復できそう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 14:27:33.87 ID:LrN8bhPHO.net
むしろ相性良かっただろ
ネテロ以外の能力者じゃ誰でも一瞬で殺されて終わりがな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 15:04:54.88 ID:dGlOQozX0.net
ミニチュアローズは核兵器とは別だろ、威力が低すぎる。
水爆だったら数キロはなれたところにいた護衛軍も蒸発してる。
鋼鉄が溶けるどころか水蒸気みたいに蒸発するレベルだからね。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 15:09:10.32 ID:MoUOsH9b0.net
ハンタ蟻編ラストの何が不快かって
それまで散々人ぶっ殺したり食ったりしてた蟻が
何事もないように村の人間と馴染んでたり涙を流してたりする描写だ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 15:56:15.69 ID:qeAoAnGy0.net
>>751
ブロヴがヂートゥ達と同じことしてた描写無いがな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:01:37.86 ID:0iHveAxy0.net
低予算の爆弾>>>>>>>>>>>>>>>>>念の極地

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:14:06.25 ID:p3N+0YbDI.net
>>752
思いっきりニュースで殺してたやん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:32:22.06 ID:BrH5HCGB0.net
ブロウなんてむしろその筆頭だよなw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:47:46.80 ID:7kTZmTpK0.net
まだゴン達が突入する前に
場所分かってるならバタリアン落ちみたいに軍隊が核爆弾落とせばよくね?って思ったが
勝手な想像であれだけの強さだから核爆発とかも念のガードで防いでしまうかと自己完結してた

だから薔薇が効いた時は「へ?」と思った

757 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:55:32.76 ID:Wcp5N7rm0.net
あの薔薇も、ネテロが王を削って削ってゼロの掌まで食らわした末の薔薇だから効いたんでしょ
普通に爆発させても楽々回避したり数km飛んで逃げられるだろうし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:56:13.22 ID:qUz5CVKl0.net
貧者のバラ
//www.ntv.co.jp/hunterhunter/character/images/other_sabu.gif

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:45:10.77 ID:aQwSXoVN0.net
>>563
実力で王倒せて
凱旋したはいいが
直後心臓麻痺でぽっくり・・・とかなった場合は
大惨事になりそうだ・・・

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 18:00:25.68 ID:DBG6RRfI0.net
貧者の薔薇って結局どこに仕込んでたんだよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 18:11:09.22 ID:Xagje7iJO.net
>>760
形はペースメーカーみたいな物を想像してる

しかし薔薇の毒が効かなかったらって事は考えなかったのだろうか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 18:18:01.02 ID:YL8IrM7W0.net
王は爆発で倒すつもりだったんだろ
あわよくばそこに駆けつけた護衛軍を毒殺

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 18:55:57.28 ID:7kTZmTpK0.net
毒が効くってのも意外だったな
キルアにも効くんだろうか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 19:03:31.09 ID:HJGJc4px0.net
キルア耐性あるなら多分オーラを薔薇の毒にもできるから一人で王倒せるな(笑)
ありえないが

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 19:27:52.49 ID:0iHveAxy0.net
>>763
毒って言ってるけど要は放射能でしょ?
本当の意味で毒だとしても
キルアが喰らってた毒攻撃が王に効くとは思えないから
キルアも薔薇の毒には耐えられないでしょうね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 19:34:24.92 ID:uUGAIPou0.net
新セーラームーンは主人公の三石だけ続投という暴挙に出たw
三石は冨樫嫁のお気に入りだからなんだろうけど本人は他キャスト全員変更させられたから複雑な気分らしい
これは放送開始したら新旧ハンターファン同士のバトルが勃発するだろうな


>>750
威力は原発事故と同じような物だと思うジワジワと被曝する。
福島原発の作業員も表沙汰にはされてないけど被曝で亡くなってる人とか不審死してる人かなり居るし

核兵器って【貧者の核】と呼ばれてると相棒の映画で言ってた

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 19:35:00.37 ID:eMiL2CI00.net
アニメに直接関係無い話は本スレ行ってくれ
放送当日の終了直後にスレが無くなって困ってもいいなら話は別だがの

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 19:36:07.10 ID:oirRk1Qu0.net
他の漫画じゃ自爆は大抵不発で相手は生きてるパターンが多いから
それを逆手にとって放射能感染で結果としてネテロの道連れが成功するという巻き返しは面白かった

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 19:38:36.75 ID:wSibwGBU0.net
じわじわと引きずり込む感じが悪意らしいな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 19:39:15.41 ID:eMiL2CI00.net
アニメの話しろよアニメの

アニメの作画
アニメの声優
アニメの演出
アニメのBGM
アニメのスタッフ
アニメの脚本

これらに1つも絡まない話は
週漫板の原作本スレへどうぞ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 19:41:23.61 ID:FJvdJaiU0.net
薔薇の説明してた研究者はノブナガの人?だっけ
不気味な演出に一役買ってたな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 19:48:40.48 ID:uUGAIPou0.net
>>767
このスレってキメラアント編からまともにアニメの話してる人いないじゃん
居たとしても「森作画神!スタッフさんお疲れ様です。スタッフ本気出したw」ばっかりだし
寧ろ新旧論争してた旧ファンの方がアニメについて(音響、演出、脚本、声優の演技など)まともに語ってた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 19:48:51.16 ID:ndKCZF5F0.net
安易な惰性で二又一成を使わなかったところに
演出の拘りが見えるよね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 19:52:32.08 ID:cpz2z+8W0.net
神回が出たのに未だに叩いてる奴いるのな
あのクオリティならどう足掻いても文句ある人間のほうが少なくなるんだから
ほっといて時間を別のことに使えばいいのに

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 20:07:30.16 ID:1MP0FyBY0.net
>>761
え?会長の体の中に仕込んでたの?
決闘状に仕込んでいて、会長の心臓が止まったら発動
と思ってたけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 20:08:39.80 ID:1MP0FyBY0.net
>>766
星矢でも主人公だけ続投とかしてなかったっけ?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 20:14:09.99 ID:bWhwftmW0.net
ここ数話を今日まとめて見たが、キルアが泣き崩れる時の演技酷すぎだわ
普通に喋ってる時は良いけど叫んだり声を張る時の演技下手だとは前から思ってたけど…
あと「それとも死ぬ!?」のとこは変に間を置かないで畳み掛けて欲しかった

でも王とネテロのバトルは凄い
蟻編始まるのを待った甲斐あったわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 20:18:24.19 ID:cpz2z+8W0.net
>>775
体に仕込んでるでしょ
あの場所に埋めたらもしもの時に融通利かないじゃないの

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 20:21:10.14 ID:oirRk1Qu0.net
全裸シーンをよく見たら体に×の形の縫い目が付いてる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 20:38:11.79 ID:b8WkBjH60.net
今回はしょっぱなからBGMのせいでかなり駄作に見えた
まずBGMとナレ変えろ

あと盛り上がるシーンのはずなのに陳腐すぎて終わった後、心に残るものがなかった
制作陣が話を盛り上げることじゃなく、切断シーンをやることがを目的にしちゃった感じ
つまらないというより、空気のようなスカスカな出来

蟻編でだいぶ良くなったと思ってたけど、ここ数週はかなりトーンダウンした感じ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 20:42:38.63 ID:Qrlhs2GW0.net
頑張ってディスれー

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 20:52:20.57 ID:1F4o2/9Y0.net
溢れ出る無理矢理考えた感

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 20:52:51.72 ID:6JIx3elb0.net
>>775
それも面白い考えだけど
小型を強調してたこと考えると会長に埋めてたんだろうな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 20:53:53.58 ID:wSibwGBU0.net
がっつり腹手術してるしな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 20:54:30.11 ID:6JIx3elb0.net
>>766
冨樫が仕事始めたのは、嫁に収入で抜かれるのが嫌だったからとかかなとかふと思った

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:00:01.28 ID:zWPCLy7y0.net
ああ、セラムンの新作でまた嫁に印税入るしね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:01:56.42 ID:+VZ6vevQ0.net
>>784
あー、あのバッテンって手術痕だったのか
古傷かと思ってた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:11:08.01 ID:Cpap/Hi80.net
何故ハナから空爆出来ないのか、せっかく富樫が頑張って設定作り上げたのに
その辺の設定まるっと忘れてあーだこーだ言ってる鳥頭多杉だろw
おまえらの理解力は初期のマッドハウス程度か?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:16:05.67 ID:YL8IrM7W0.net
来週って外注なの?
ププの半分蟻の顔が個人的に微妙に感じた

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:19:32.55 ID:6JIx3elb0.net
>>788
というかいちゃもんつけたいだけの人でしょ
それを説明させることまで含めての嫌がらせなんだから
構うだけ負け

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:20:22.11 ID:1F4o2/9Y0.net
来週は外注かもしれない
ゴンさん回に森があたると考えると
それまでに高橋、阿比留、外注の回がある

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:33:29.35 ID:RqJx5ki/I.net
原作換算だと298話の途中で終わってる
ゴンさんは306話

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:38:05.78 ID:uUGAIPou0.net
>>776
原作者が古谷だけ続投させると言ったけど古谷が他キャスト全員変更させられるなら降りると言って鰤の一護の人になった

そしてまた星矢3Dアニメでは更に全員変更

>>786
冨樫夫妻はぶっ飛んでるし豪遊してる親を見て育った息子達も将来まともに社会に溶け込めないかもしれないから
エリートニートになれるように人生何度も遊べるぐらい稼いでるのかもしれない。
親らしいことできなかったけどこれで生きていきなさいという感じで

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:42:36.58 ID:YL8IrM7W0.net
>>791
なるほどサンクス
来週はどちらかというとあんま盛り上がらない所だし変な言い方になるけど平均点出してくれたら十分だよな

森も好きだが今週ので石井も好きになったなー

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:01:50.71 ID:1F4o2/9Y0.net
>>794
石井のおかげもあるかもしれないけど
作画監督を二人追加してる特別体制によるところも大きい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:29:38.75 ID:xVJ6U47q0.net
アニメ化すると決まったときここらへんの映像化はかなりハードル高いと踏んでたけど
ここまで特別に気合い入ったのを作ってもらえて嬉しい
ゴンさんも引き続き期待しとく

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:27:34.31 ID:jkLZb7eP0.net
DVDBOX買うわ

ネテロの声はもうちょい前のあたりから銀河万丈の声に差し替えておいて欲しいな。
竜に乗って現れる辺りからね。セリフあんまないけど。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:29:00.75 ID:+0Jhpzjt0.net
劇場版は万丈ネテロに差し替えてほしいね
波平ネテロがあまりにも酷すぎる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:37:48.55 ID:YL8IrM7W0.net
まあそれだけ波平がすごかったってことだよな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:42:03.94 ID:/52LfX620.net
エンペラータイムくるで

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:46:53.78 ID:MmP3VbnB0.net
プリキュアやりつつゴンさんもやるとは。
なんか声優さんって面白い職業だなぁ。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:59:12.08 ID:5uPCenoH0.net
今日もID切り替え自演新ステマー。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:13:45.45 ID:8p572Y4e0.net
ということにして自分を鼓舞するいつもの方

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:22:22.96 ID:RorqWtYa0.net
映画の若ネテロはさすがに無理があったわ
万丈さんの声で差し替えてほしい
むしろ映画がコケた原因がネテロの声だと言っても過言ではないレベル
予告の時点でダメダメ臭が漂ってたし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:30:11.86 ID:Zb8DZQmX0.net
>>797
いやそこはBDBOXだろw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:31:34.36 ID:poU9NRA/0.net
キルアはアルカ登場から人気がどんどん下降していきいつの間にかキャラスレ消えたのか…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:43:16.29 ID:CKY2Ehv70.net
キルアのキャラスレって建てるたび荒らされて消えたんじゃなかった?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:54:13.30 ID:Y2t5EarR0.net
ゴンさんvsネテロになったら百式の猛打に耐えつつ放つゴンさんの渾身の一撃が観音の防御を貫いてネテロに直撃だろうな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 01:21:18.46 ID:S/rrQj8W0.net
色々な所で基地キルアアンチになり切って暴れてるキルア信者が
自分の巣でもアンチなり切りやってたの昔見たことあるわ
わざとらしくてコピペっぽいからいつもバレるのに定期的にやってんだよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 01:21:20.81 ID:oIm91r6M0.net
百式の猛打に耐えられないんじゃないかな
そして本気でネテロを殴る理由がないので殴らない
バスケットボール取りの再チャレンジなら
作戦によってはもしかしたら

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 01:48:31.23 ID:RorqWtYa0.net
このアニメのキルア役が創価ってマジ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 04:12:20.49 ID:poU9NRA/0.net
>>807
最後にキルアのキャラスレ見たのは去年の前半ぐらいだった気がするけどかなり過疎ってたよ
森作画のキャラデザがエラ張りすぎでどんどん変になっていくのと伊瀬キルアの声と演技がキルアらしさが無いから人が減ったのかと思った

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 06:23:30.38 ID:k9lCABuX0.net
若ネテロは無理ありすぎだったけど、映画のコケを全部永井さんのせいにしてる荒らしまだいたのか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 06:49:20.59 ID:z5SMnxSi0.net
冗談なら死人をけなそうが構わんと思ってるクズ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 06:58:16.57 ID:WqmKbG/H0.net
ネテロ代役でさらに叩けると思ったら肩透かし食らって
仕方なく万丈持ち上げのスタイルでなんとか貶してるのだろう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 09:24:32.07 ID:PaFT9Zcs0.net
ピトーたんは俺の嫁

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 10:23:25.74 ID:priTONXm0.net
今更だけど先週のすげえわ
アニメについていろいろ文句もあったけど
この回が生まれただけでも再アニメ化の価値は有ったと言い切れる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 11:52:06.10 ID:zpFTPNgX0.net
やっぱ万丈ネテロいいね
どうして波平なんか採用したんだか
初めから万丈さんでよかったんじゃないの

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 13:02:29.81 ID:czmfy3QbI.net
初期ネテロに万丈さんは合わんだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 13:59:40.76 ID:ihc0eaKh0.net
>>817
無理に最初から作り直す必要無かったっていう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 14:36:11.93 ID:kqpX+2SX0.net
ドッジボールのあたりとネテロ関連は悪くない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 14:39:51.54 ID:HMq0ZqJs0.net
アレは放射能じゃない。
放射能ならコムギが死ぬ理由にならない。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 15:13:58.65 ID:8+hpUhtc0.net
ネテロって自力で王倒せたら生き残れたんだから詰んでなくね?むしろネテロを倒しても爆弾でヤられる王が最初から詰んでるんじゃないの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 15:50:25.41 ID:hfQxug7e0.net
もうその話終わったから

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 15:50:26.41 ID:1A2GMITa0.net
詰むっていうのはどちらにも取れる言葉

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 15:55:28.72 ID:KBAcF7S40.net
定期的に書いて自分の主張を通そうとする魂胆が見え見えやな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 16:15:29.73 ID:qdT3x9Eg0.net
こういうのって粘着質な俺思想な奴がいつまで引っ張る

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 16:56:51.05 ID:poU9NRA/0.net
神志那監督も永井さんが亡くなった直後に「永井さんネテロの声はまだ劇場で聞けます!是非劇場へ!」とか言ってたな

しかも追悼コメントのリツイートばかりして自分は追悼コメント出さないで馬の話ばっかりしてたし
永井さんdisって新ハンターageしてる人達も工作員に思えてしまうわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:11:16.47 ID:J4LLZPs10.net
>>819
でも死に掛けヒョロヒョロの波平声とどっちがいいかって言われたら

万丈さんだよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:46:37.36 ID:LFGaAOl90.net
面白いおちんぼう野郎がたくさんいますね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:10:02.06 ID:eA/tbs000.net
永井と万丈とか、言い争いが低レベルすぎる
外波山に比べれば目くそ鼻くそ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:55:14.99 ID:DSR5fRJ20.net
キキョウに岩男潤子さん来たからな
こりゃアルカに丹下さんというのもあるかもよ?
日テレではコナンに丹下さん出てコネクションは作ってんだわ
怖すぎる流れを見た

もう剛力さんじゃなきゃ丹下さんでも受け入れる準備はある
丹下さんならアルカを永遠に愛せると思う
お願い!丹下さん来て!

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 19:18:58.80 ID:kFId9tNx0.net
ネテロの最期見届けた
この回はほんとうに神

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 19:55:06.77 ID:BrhMDde+0.net
アフィに取り上げられてた動画目にしたけど
クオリティ半端ねえな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 19:59:30.20 ID:J4LLZPs10.net
アフィ管本人様乙

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 20:16:13.99 ID:k3GQbXxK0.net
劇場版かよ、と深夜に突っ込んじまった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 20:28:50.87 ID:z5SMnxSi0.net
ネテロと王の1分にも満たない千を越える拳のやり取りの映像素晴らしすぎる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:45:55.75 ID:FELZCWgg0.net
間延び間が不評っぽいけど、戦い開始の前々回から劇場版みたいな空気だった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:51:03.01 ID:poU9NRA/0.net
キルラキルぐらい勢いあってもよかった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:06:08.92 ID:03ngeksi0.net
アニメのネテロ強すぎやねん
あんな馬鹿みたいな威力の零喰らってもかすり傷しかつかないメルエムに絶望

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:13:34.47 ID:wqk05WU60.net
最近見始めたけど
こんなビュンビュン動くアニメ初めてだ
評価高いのも納得

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:36:01.84 ID:ThFiCJNZ0.net
今のシリアスボイスのゴンなかなか良いね。一方でハチャプリで可愛らしい声出してるし、中の人スゲーな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:36:33.41 ID:uKirx3yu0.net
>こんなビュンビュン動くアニメ初めてだ

さすがにそれはない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:45:15.75 ID:poU9NRA/0.net
確かにそれは過大評価し過ぎ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:46:59.21 ID:kkbWzIq00.net
いつもの子にマジレスしても困る

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:08:19.48 ID:z5SMnxSi0.net
>>840
アニメだとやっぱネテロの強さと
それをさらに越えるメルエムの怪物っぷりが引き立ってるね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:20:55.72 ID:oA7BQ13R0.net
旧作越えたな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:30:22.29 ID:POIguVX90.net
さすがに露骨すぎ
構ってもらえないからって自演は流石に痛々しいぞ



と言われてここでやめたらお前が大嫌いな新をageただけになるんだがなwさてどうする?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:34:15.13 ID:egs1KX1S0.net
かつての旧厨さん的に言うと
過剰な褒めは印象を下げるための逆工作

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:45:38.81 ID:/CTf/PDE0.net
新だ旧だと一人で分身しながらいつも同じ対立芝居
バレバレだって幾度言われても
聞きたくないことは理解できない幸せな脳の荒らしや

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:55:30.61 ID:izV9H6E50.net
めんどくせーなー
どうせ誰の意見も変えられねーんだから小学生みたいな糞自演やめてコテハンつけりゃいいのに

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:05:04.82 ID:/CTf/PDE0.net
信者とアンチが延々と下らん喧嘩してるように見せかけたい奴が
コテハンをつけるわけがなく、つける必要もない
見りゃすぐにわかるコテハン状態だから

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:17:40.98 ID:QX4PMNqW0.net
ジャンプの予告だと次回はまた順番入れ替えでコムギを人質に取るゴンの回が先で
プフとユピーのヘブン状態は再来週だな、そっちの方を先に見たかった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:31:30.52 ID:DzZAbIdh0.net
連載は6月再開か
丁度アニメの蟻が終わる頃なのかな?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:58:03.99 ID:EpOrRbym0.net
グルメ回楽しみやなぁ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:20:57.04 ID:P8ADYCnn0.net
グルメ回では王すら雑魚生物だろう
でも王は無限に進化できたから頂点に登り詰める可能性があったから女王はそれを期待した

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:28:48.92 ID:EpOrRbym0.net
雑魚生物っていうか焼けたこけしだしな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:35:27.37 ID:lSjoWUjW0.net
>>854
BOXの残り話数的に見て蟻編アニメは6月一杯まで
連載再開の頃、アニメは人質交換の辺りかと

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:31:50.70 ID:SWdOwCUl0.net
そういやゴンさんの声もそのまま潘さんがやるんだっけ?
どんな感じになるんだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:34:19.48 ID:fJrM+LJU0.net
単純に自分のトーン下げるだけじゃね
サイガーみたいな声は出せんだろうし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:21:37.11 ID:nwwbyN1S0.net
ゴンさん登場までかったるいなー

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:50:00.69 ID:d+qWDL740.net
アニメはBGMさえどうにかすれば超評価されてる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:50:14.45 ID:Vo+n7m590.net
今のペースだとゴンさん終了してから風呂敷を畳む話が1ヶ月近く残ってる
まぁ丁度原作が再開する頃合なのが救いだがw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:51:55.41 ID:qS7i7Hm90.net
>>862
最低でも旅団編までを無かった事リスト行きにしないと無理

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:52:29.96 ID:TOiujEms0.net
アニメって とりあえずナニカまでやる感じ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:52:33.09 ID:N+1yXazS0.net
子供オビトの声か、ただいつもの潘ゴンのトーン下げるんじゃない?
潘のオビトの声って出る度に高くなったり低くなったりであんまり安定してなかった
伊瀬のキルアも叫んだり声張ると変になってるけど

でもピトー脅してた時と同じような声だと思う

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 07:37:42.60 ID:R9/vmsKb0.net


868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 07:40:44.75 ID:R9/vmsKb0.net
一年ぶりに規制解除
再開っつうのに思ったほど伸びてねえな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 07:49:17.13 ID:R9/vmsKb0.net
新旧アニメの比較? 言わずもがな旧だろ。声優、演出、BGM、いらんセリフ追加や
いるセリフ削除とか。ゲンスルーがゴンに「お前の相手は俺だ」っつった
とことか。相手はとか勝手に追加すんなや。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:01:22.17 ID:R9/vmsKb0.net
声優も絶対旧の方がいい。特にゴンキル、フィンフェイ、ヒソイル。
ゴンキルは声高杉。ヒソカは微妙だけど慣れれば旧の方が絶対に合ってる。
イルミは旧の感情のない声の方が圧倒的に良い。つか新イルは感情入れて読むな。
フェイはどっちでもいいわ。フィンクスは好戦的な性格なのにめっちゃクールな旧の
声の方がギャップがあって良い。新は見たまんまの声じゃん。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:14:31.11 ID:R9/vmsKb0.net
あと糞みたいな主題歌とエンディング曲変えろ。どうみてもハンタにあんな
明るい曲合わないだろ。
ふーこれくらいにしとくか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:17:16.33 ID:ppWTnO5T0.net
蟻編からは旧も新もないんだけどね。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:25:39.33 ID:5EVPQXaY0.net
どこかの誰かが既に何度も書き込んだようななんの面白みも目新しさも
ないことだけ書き込みたかったなら一生規制されてればよかったのに

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:29:30.65 ID:gqvsIWVW0.net
>>870
どっちでもいいならフェイタンは挙げなくていいじゃん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:32:12.18 ID:gXr8zwUb0.net
ふーこれくらいにしとくか()

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:32:56.62 ID:RO6EMLXQ0.net
ああ思い出した
選挙編があるとイルミが出るんだよな

あのチャラい声のイルミが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:45:38.69 ID:SjaLDSrJ0.net
フィンフェイだのヒソイルだの腐女子かよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:52:38.04 ID:GtzjLOkH0.net
何気にゴンキルだけスルーとか裸サスペンダーかよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:35:34.13 ID:RzrpRGWk0.net
神回きたな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:38:53.09 ID:SjaLDSrJ0.net
ゴンキルはコンビとして週漫本スレでもつかわれてた気がするからそんなに違和感なかった
カップリングとしてゴンキルって使うのもあるだろうけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:39:35.92 ID:RO6EMLXQ0.net
でもゴン役の声優が劇場版で全然ダメだったし
ちょっと感情が高ぶった演技がヘタクソだからゴンさん化は正直かなり心配

映像面ではよくなってきた蟻編だけど
声優の演技では全然良くなってないんだよね
キルアもヘタクソなのが判明したし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:26:06.92 ID:OOiyPHeK0.net
まゆげ兄さんの126話 リアクション 

https://www.youtube.com/watch?v=S7ysVSeXd0A 前半

https://www.youtube.com/watch?v=JwBjp8JOu8Q 後半


すげー嬉しそう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:05:11.04 ID:J35ykqy70.net
そりゃああの神シーンを
アニメの神回で見れたら嬉しいだろう
原作のときから映像化を待ちわびてた人ならなおのこと

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:10:52.31 ID:JOZyswtu0.net
新ハンターの声優って他作品では普通なのにハンターだとどこか下手に感じるんだよな
音響監督の違い?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:13:51.67 ID:4grWAgPN0.net
え?全体的にうまいだろ
音響はデスノの人だし旧作信仰がいきすぎてニュートラルな目で見れないんだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:35:35.91 ID:TOiujEms0.net
全般的に新のほうが声優はいいと思うけどな
特にキルア
ただヒソカは旧が結構ハマってたから新はちょっと違和感あった でも十分あってると思うけど。
旧のキルアは流石に。。。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:38:19.43 ID:xQKhoi2z0.net
>>881
キルアは前から言われてたが
パームの前で本心を吐露するシーンの演技は特に酷かったよなあ

ゴンも劇場版とか棒すぎて最悪だった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:43:48.13 ID:Q4R9CKOt0.net
かなりのキルア声だったズヴィズダーを全話見た後
逆にキルアの声がプラーミャ様にしか聞こえなくなってしまったw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:45:06.74 ID:TOiujEms0.net
まあ確かにああいうのを聞くと
往年の名声優はやっぱすごいんだなって感じるわ
声優に詳しいわけじゃないけど 釘宮理恵とか山寺宏一とか石田彰とか 上手いなあって思うことすらないレベルに聞ける

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:46:02.61 ID:xQKhoi2z0.net
キルアが創価枠だからヘタクソでも採用と言われていたのも納得

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:11:59.02 ID:iJyrkAZW0.net
>>886
お前、このスレちゃんと読んだか?
そんなこと言ってるのは新ステマー荒らしだけだ
大多数が、キルアを含めて、新の声優はひどい、旧が良かったと
きちんと納得できる形で言っている
それに対して、お前は新がいいというだけで
納得できる根拠を何一つ出していない
ここは、お前みたいな低レベルな奴が来る場所じゃないんだよ
分かったら、二度と来るな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:20:32.15 ID:puONpgkT0.net
旧キルアの棒読みは無いって
当時も合ってないとか散々叩かれてたじゃん

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:22:17.06 ID:hyNq9QIo0.net
バカに構うなよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:30:17.11 ID:beMVL7LH0.net
ゴンは気にならなかったけどキルアの叫ぶ演技は本当に酷い
声優の演技とか良く分からないけどパームのところで初めて絶望した

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:35:25.30 ID:iJyrkAZW0.net
>>892
467 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/09(水) 21:36:42.99 ID:aiIkFNOl0
>>460
いまだにこんなこと言う奴がいるとは・・・
三橋はちゃんとキルアだったよ
当時から、三橋を叩いてたのはネットの一部だけっていうのが定説
一方、伊勢はごく一部の信者以外、みんな下手くそだって言っている

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:45:41.43 ID:nd+Jy2iJO.net
みんな()

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:47:29.96 ID:wRxTFKdY0.net
旧は新の後に見た口だけど、かなり棒で素人っぽかった
女が無理やり声低くして脚本読んでますー感がすごかった
伊瀬はキルアのセリフ量が多いところだと口が回ってない感じがしてイライラする
こっちも負けず劣らず下手

キルアを演じるのが難しいのか、それとも2作ともゴリ推し声優だったのか分からないけど、
なんでもっと12、3歳くらいの男子の声出せる上手い人を選べないん?
キルアは設定上は身長高めだし、男子か女子か分からないようなクリアーな声より、声変わり寸前のちょいハスキーボイスな女声優のほうが合うと思う

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:54:37.35 ID:wRxTFKdY0.net
つけたし
最後の1行は、2作とも声高めの女声優が無理やり声低くして頑張って演技してるのが分かりやすいから

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:11:07.30 ID:yN/TwiwqI.net
今日放送のタイトルからふと思ったんだか
今日は1話半しかやらないのか・・・?
無償の愛までやらないと森がゴンさんに間に合わんぞ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:28:24.57 ID:d+qWDL740.net
ドッジボールあたりから普通に神アニメだとおもうけどね

旧作なぞって劣化させた旅団編の出来はひどかったけど
今は形になってるよ完全に

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:31:56.56 ID:Qok4IMuiO.net
GIはラストとかニッグがひどすぎてないわー…
深夜いってからはいいと思う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:41:01.91 ID:d+qWDL740.net
確かに酷い回もあるけど

これだけ長くやってたらしょうがない部分もある

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:43:42.72 ID:UQ1OXnPC0.net
>>902
長くやってるとか関係ないがな
普通そういう新ハンタみたいなとんでもない間違いや原作理解してない作りはしないでちゃんとやってる
何滅茶苦茶言ってるんだ

逆に決まった期間の安定雇用で同じスタッフで長くやってるからこそ
手間や負担が軽く、他のアニメより明らかに余裕があるはずなのに
コロコロ入れ替わる他のアニメより雑って

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:46:40.75 ID:iJyrkAZW0.net
このスレに書き込む前に、テンプレくらい熟読してくれ、頼むから。
これまでの議論に対して、きちんと納得できる反証を挙げて反駁するならともかく
何の根拠もなくただ「神!」とかいうのは、ただの荒らし以外の何物でもない。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:46:46.06 ID:UQ1OXnPC0.net
>>900
神アニメって…。
新ハンタはGIからも演出や構成が下手でミスも多くてなあ
あんな雑な作りで神アニメなんて感覚は他のアニメを見たことがないか相当ズレてると思う

神アニメ神アニメ言ってる奴っていつも同じ奴が同じズレた事言ってるよな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:50:05.83 ID:yN/TwiwqI.net
いいか絶対に触れるなよお前等
めんどくさいから

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:53:01.96 ID:iJyrkAZW0.net
このスレに書き込む前に、テンプレくらい熟読してくれ、頼むから。
これまでの議論に対して、きちんと納得できる反証を挙げて反駁するならともかく
何の根拠もなくただ「神!」とかいうのは、ただの荒らし以外の何物でもない。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:16:12.22 ID:RfdzhuKJ0.net
旧作信者気持ち悪いな・・・

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:24:13.93 ID:ajPrBU8u0.net
新よりじゃないがな。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:25:59.70 ID:RfdzhuKJ0.net
気に入らないなら見なければいいのに
しょうもない
ずっと張り付いてるし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:27:18.65 ID:iJyrkAZW0.net
>>908
旧「信者」などというものは存在しない
人としてまともな感性を持っていれば、旧>>>(超えられない壁)>>>新 であることはだれでも分かる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:28:17.04 ID:iJyrkAZW0.net
>>910
あくまでHUNTERXHUNTERのファン
きちんと見た上で、極めて客観的に批評している
新信者・ステマー以外は

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:30:52.85 ID:RfdzhuKJ0.net
ファン(笑)
ただの自己顕示欲強い馬鹿にしか見えん
そもそも旧作は途中で終わってるのに未だに旧作言ってるのは馬鹿その物

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:34:01.14 ID:i5n48Sq6O.net
ヨークシン編までなら間違いなく旧のが上

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:36:10.91 ID:ajPrBU8u0.net
セル画からHDに変わったのが大きいよな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:39:25.20 ID:xQKhoi2z0.net
やっぱり何回見てもパームの前で泣くキルアの演技がクソ
この調子でゴンさんと再会する場面とかマジ勘弁

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:46:03.31 ID:84qeuWfQ0.net
録画見たけど人間の悪意てセリフを進化と読むのは原作通りだから仕方ないとしてもネテロがやることは悪行なんだから大文字で悪意と画面に出してネテロに進化と読ますべきだったな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:49:03.74 ID:Qok4IMuiO.net
進化と悪意どっちかしか使えないとなったら
悪意かなとは思った

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:50:50.85 ID:hyNq9QIo0.net
>>917
あれは王が進化の頂点にいる云々へのに対しての「人間の進化を舐めるなよ」だから
別に進化のままで意味合いはあってる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:54:26.25 ID:pQknfZqc0.net
アニメがこれなら恐らく冨樫御大もテンション上がりまくりだろう
グルメ回やゴンさん回が楽しみでならん
しかし悪評や永井さんの訃報など数々の逆境を乗り越えて
ここまで魅せてくれるアニメスタッフに真の少年漫画魂を感じずにいられない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:56:19.99 ID:84qeuWfQ0.net
>>919
話しの流れ的にはあってるけど冨樫が言いたいのは人間の悪意だろ
悪意の字幕を出しときゃ演出的にも完璧だったよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:56:30.56 ID:iJyrkAZW0.net
>>920
このスレに書き込む前に、テンプレくらい熟読してくれ、頼むから。
これまでの議論に対して、きちんと納得できる反証を挙げて反駁するならともかく
何の根拠もなくただ「神!」とかいうのは、ただの荒らし以外の何物でもない。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:16:19.61 ID:hyNq9QIo0.net
>>921
冨樫が言いたかったのは進化でだから進化がルビだったんでしょ
悪意が指してるのは爆弾とそういうものが人を進化をさせてきたってことじゃないか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:45:37.34 ID:4grWAgPN0.net
加速してるけど旧作信者気持ち悪いという印象しかない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:22:57.03 ID:i5n48Sq6O.net
いや、人類は悪意を全面に出して進化したわけじゃないからあれでいい
進化の歩みの根底に自覚できない悪意があるんだから

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:32:47.14 ID:JOZyswtu0.net
悪手の時みたく
悪意(ドドン)て出すつもりかね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:33:41.69 ID:VuevgkgN0.net
「進化と悪意を」っていう風に台詞を改変すれば
一番よかったんじゃないだろうか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:35:38.20 ID:C/tl9CCp0.net
それこそフルボッコだわww

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:19:55.75 ID:QX4PMNqW0.net
同じ事何回も言ってる昔を美化してる健忘症の爺婆だからスルー推奨

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:33:36.70 ID:Zb38uyUJ0.net
信者とアンチの争いを毎日一人で演じ続ける暇と情熱を持て余した荒らし
住民的にはひとまず>>850あたりを時々繰り返すしかない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:04:12.28 ID:nd+Jy2iJO.net
>>916
クソと思っているのにわざわざ何度も見るのは何故なんだ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:18:22.44 ID:DzZAbIdh0.net
へったな対立煽り()自演だなあ....

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:46:17.80 ID:916RjZUv0.net
旧ハンタってなに?
ハンターハンターのアニメは今やってるのだけじゃないのか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:58:11.59 ID:DzZAbIdh0.net
何回やんのこの流れ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:40:30.26 ID:Zb38uyUJ0.net
新だ旧だと一人で分身しながらいつも同じ対立芝居がバレバレだって幾度言われても
聞きたくないことは理解できない幸せな脳だなって
時折ボヤくしかない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:55:52.78 ID:czGCKzbW0.net
まあ、ボケ老人がブツブツ独り言言ってるようなもんだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:14:28.48 ID:ENMC49+U0.net
旧なんてゴミアニメほっとけほっとけ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:36:37.08 ID:Zb38uyUJ0.net
ブツブツ独り言のかわりに対立荒らししか行動パターンのないボケ老人みたいなもんだな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:39:43.88 ID:916RjZUv0.net
昔にやってたアニメをねちねち言い続けてるのか
大人げないなあ
もしかすると大人じゃないんだろうけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:49:07.35 ID:DzZAbIdh0.net
新だ旧だと一人で分身しながらいつも同じ対立芝居がバレバレだって幾度言われても
聞きたくないことは理解できない幸せな脳だなって
時折ボヤくしかない
だなって時々ボヤくしかない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:00:47.26 ID:HrDFv/D/0.net
絵と演出は良くなってきたけど
声優の演技お前はだめだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:07:50.37 ID:iJyrkAZW0.net
>>937,935
だったら旧を超える名作作ってみろってんだよ!
こんなゴミアニメのために本当の蟻編が見れなくなるなんて・・・
新ステマーがいくら工作しようと、ハンターファンが旧の蟻編を望んでいるのは
署名が証明している

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:13:11.84 ID:5PBvv4310.net
                              ジャカジャカ ジャカジャカ ジャン!!
ふーふっふー  ふーふっふー  ふーふっふっ  ふー

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:17:59.54 ID:czGCKzbW0.net
じゃあその集まった署名を持って実際に行動を起こしたらどうだ?
こんなところで吠えてたって永遠に旧スタッフの蟻編なんて作られないぞ
まあネット弁慶のお前じゃ無理かw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:24:30.64 ID:iJyrkAZW0.net
>>944
署名は発起人のところにあるから俺が提出するのは無理に決まってるだろ
発起人は、わざわざ新の連中に情けをかけてやったんだよ
そしたら新関係者は図に乗りやがった・・・

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:28:14.07 ID:DzZAbIdh0.net
新だ旧だと一人で分身しながらいつも同じ対立芝居がバレバレだって幾度言われても
聞きたくないことは理解できない幸せな脳だなって
時折ボヤくしかない
だなって時々ボヤくしかない
だなって時々ボヤくしかない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:28:16.09 ID:yN/TwiwqI.net
基地外に構うなよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:28:20.06 ID:916RjZUv0.net
その言葉が本当であることを示すソースはよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:32:10.03 ID:HrDFv/D/0.net
絵は良くなった良くなったと連呼してる奴がいるけど
蟻編に入ってから顔のホームベース化がヤバくね?
どこが作画が良くなってるんだ?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:34:20.56 ID:TOiujEms0.net
新はOPと声が一部ダメってのはわかるが
旧は声優が棒過ぎて今は見てられない。
新の声が最高なんて全く思わないが。
演出は旧のほうが原作の雰囲気出てるけど、
今の時代ああいう暗いアニメは時代遅れ。
当時は暗い感じが流行だったけど。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:35:23.45 ID:iJyrkAZW0.net
>>949
単に、GIのように直接的に比較されるものがなくなったから
馬鹿共が良くなったように感じているだけ
実際は全然良くなってない
旧で作っていれば、こんな糞アニメなんて敵じゃないことは明らかなのに
そういう最低限の想像力すらない奴らがマンセーしてる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:36:13.54 ID:mQnGgH060.net
新はどう見ても旧より劣ってるよな
新の方がいいっていう奴はハンタ知らない奴だろほっとけ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:37:33.96 ID:iJyrkAZW0.net
>>950
旧のキャストに対する誹謗中傷を今すぐ取り消せ!
旧の演技こそ本来の演技
新の演技の酷さもこれまでさんざん議論されてきた
これまでのスレの議論の積み重ねを根拠の無い誹謗中傷で否定する奴は許さない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:38:49.99 ID:DzZAbIdh0.net
完全にわすれてたけど放映日今日じゃん
予告みる限りペース早めっぽいな 順番変える要素もい気がするし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:38:55.04 ID:iJyrkAZW0.net
>>952
俺はあくまでこのアニメをこの世界から消し去りたい
そして旧で本当の蟻編を見たい
そのためには、新ステマーを駆逐しなけれればならない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:41:47.73 ID:TOiujEms0.net
>>953 あくまで個人的な感想なので
根拠とか言われてもな。ただそう感じただけだわ。別に他人に強要なんてしてないしね。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:42:16.47 ID:QmLwoZxT0.net
はやくグルメみたい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:42:53.00 ID:916RjZUv0.net
>>955
無 理 で す

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:43:17.35 ID:DzZAbIdh0.net
新だ旧だと一人で分身しながらいつも同じ対立芝居がバレバレだって幾度言われても
聞きたくないことは理解できない幸せな脳だなって
時折ボヤくしかない
だなって時々ボヤくしかない
だなって時々ボヤくしかない
だなって時々ボヤくしかない


放映日だし次スレ
HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part183
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398778835/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:43:28.37 ID:iJyrkAZW0.net
>>956
つまり、お前はただおまえがそう感じたというだけで
名声優を中傷したわけか
テメーの感想なんか誰も聴いてねーんだよ!
すぐ取り消せ。そして二度と声優について、ハンターについて語るな!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:44:30.05 ID:iJyrkAZW0.net
>>959
責任をもって正規テンプレを貼れ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:48:12.75 ID:6SVfbQRZ0.net
>>959
乙するぜ
お前と出会えたこれまでの全てに

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:51:16.73 ID:czGCKzbW0.net
今日もサッカーで2:30からか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:52:27.87 ID:DzZAbIdh0.net
>>963
マジかよ寝るわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:59:15.21 ID:yN/TwiwqI.net
もういっその事放送時間2:30にしたらどうだ
1:30に放送出来た事ほとんどないじゃねーか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:59:44.29 ID:916RjZUv0.net
一時半なら頑張ればいけるけど
二時半は明日の生活に響くから無理

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:02:59.20 ID:ENMC49+U0.net
カストロ戦カットに軍艦島とかいうアニオリねじこんできた旧作ってほんとクソだったよな
あんな出来で満足してるのは底辺ゆとり世代の懐古厨だけ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:04:26.43 ID:iJyrkAZW0.net
旧アンチはスレ違い

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:17:25.90 ID:mQnGgH060.net
ゴンがカイトのこと忘れてたのに比べれば

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:23:11.90 ID:4n07yOqX0.net
>>967
制作した日本アニメーションによる
未来少年コナンのセルフパロディなんだが
そんなことも知らないのか・・・

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:24:00.12 ID:4n07yOqX0.net
>>949
分かる
特にナックルの顔面ホームベースぶりが酷い

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:32:20.41 ID:yN/TwiwqI.net
今日はどこまでやるんだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:47:26.99 ID:eIEOOReF0.net
スカスカゴミアニメ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:50:06.25 ID:ENMC49+U0.net
ゴミゆとり世代が発狂しててワロタwwwwwwwww

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:57:24.32 ID:UQ1OXnPC0.net
>>967
カストロ戦は当時の放送規制のためで
アニオリは原作ストックに追いつかないためと冨樫の希望で
軍艦島はクオリティ高くて評判いいのに釣り過ぎる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:59:05.12 ID:UQ1OXnPC0.net
>>885
新ハンタの音響の人は人任せであまり仕事や演技指導しないタイプで、
個々人の声優や監督に任せて放任なことが多く、
で新ハンタの監督は例の不評な神志那監督さんなわけで…
そしてデスノの方は荒木監督が音響・音楽に拘るタイプで荒木監督が口出して注文したり指示してた、
と公式インタビューに書いてあっただろ

って知ってるだろ?この話ってこのスレで一体何回目なんだ?毎回わざとズレたこと言うなよ。
新擁護のためにすぐ捏造したり旧作のせいにするし。どうかしてる


>>884
他のアニメでは音響監督がかなり細かく厳しく演技指導する所もあるので
もちろん音響監督の違いでもあり
そして発注してる監督の違いでもある、かと

有能監督+無能音響=可
無能監督+有能音響=可
無能監督+無能音響=× ←みたいな?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:00:05.91 ID:eIEOOReF0.net
>>975
今更カストロ話とかすんな
黄金ロケットパンチと真っ黄色のカストロ思い出したじゃねえかwww

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:07:19.25 ID:84Q+F4oA0.net
>>976
新ハンターは細かく演技指導してるだろ、たぶんだけど
声優の自由にやらせただけでベテラン声優でもこんな出来になってしまうのだとしたら、声優って屑ばかりってことになる
なんか違うと思いつつも逆らえずに強いられてるんだろう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:10:00.30 ID:kFSylWs70.net
軍艦島また見たくなってきたじゃないか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:11:26.71 ID:Lqg8/lny0.net
当然ゴンさんになると声優も変わると予想

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:15:36.46 ID:d8q9OhDP0.net
この時間帯はきな臭いの多いな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:24:24.50 ID:kFSylWs70.net
どうせビスケの時みたいに
声優そのままで無理して低い声出させるんだろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:27:37.67 ID:kFSylWs70.net
そして>>767の予想がドンピシャで当たってるな。
>>959が気づいてスレ立ててくれなかったら
今ごろ次スレがなくて宙ぶらりんだぞ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:27:57.02 ID:tJETOLg10.net
>>966
毎週同じこと言ってるね

>>967
キルア役の伊瀬がブログでハンターでオススメの話は?という質問に「軍艦島です!」って書いてたよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:33:16.58 ID:H38erJWZ0.net
いちいちID変えないでいいよ
どうせバレてますし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:36:45.59 ID:N60xdo/10.net
うほおお
なんだこの動画
脳汁出まくった
神回だったわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:09:16.79 ID:krpoKavR0.net
>竹達彩奈さんが今週の「HUNTER×HUNTER」に号泣

うわ、絶対アルカの声は竹達だわ…
アルカのデレは愛生さんポイのに!
まぁ百歩譲ってもアルカは良いとして
ナニカは新井さんか愛生さんみたいなじゅる声希望

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:16:43.02 ID:lnKAkllLO.net
>>959
乙×乙

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:17:56.74 ID:yMzvPub90.net
>>987
アルカとナニカは同じ声でしょ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:22:51.32 ID:Qv9YiXw80.net
まーた2:30かよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:32:15.56 ID:XqF79+bG0.net
>>989
アルカはナニカに自身の体を一時的に貸し出すという制約だからな
中の性質は変わっても声帯までは変わらんだろう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:49:33.36 ID:kuvuGEdj0.net
予告だと作画あまり期待出来ないな
先週が最高潮だったし今週はバトル無いからいいかもしれんけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:06:09.77 ID:lnKAkllLO.net
>>991
そこは作品次第というか演出次第な気がする。
ワンピースで麦わらの一味が中身入れ替わった時は、中身のキャスト優先だった。
鋼の錬金術師ではリンとグリードは同じ体だけど、表に出た人格でキャストを変えていた。

別キャストにしている可能性も無くはない。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:30:35.21 ID:Cvr6rpkc0.net
あんまり重要じゃないよな
幽霊が乗っ取ったとかいう場面でボイチェンみたいなどす黒い声になる演出はあるし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:01:59.83 ID:UO/H+Lqd0.net
テンポ、進行遅すぎだろ…
間が多過ぎ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:12:29.16 ID:JqOvLwSL0.net
マダオ 立木さんの演技が良かったな

ピトー最高だったぜ!!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:17:48.17 ID:kFSylWs70.net
やっぱり顔がおかしい
ホームベース顔

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:18:41.62 ID:Qv9YiXw80.net
旧厨ってほんと不憫だな・・実況みたが病気だわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:22:03.71 ID:kFSylWs70.net
このアニメの出来が良いと思ってる奴も不憫だけどな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:22:32.73 ID:vdjTAw/80.net
>>998
病気なのは新信者だ
どういう育ち方したんだか・・・

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:26:07.25 ID:JqOvLwSL0.net
ドーピングしたネテロでも勝てず 薔薇の使用
っでも王はヒソカより弱いのは選挙で証明された

ネテロ会長 旅団クロロ戦の時より劣化したんじゃね
2年で老けたんだよな

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:32:29.62 ID:kFSylWs70.net
この調子だと丁度あれがアレだな
楽しみだ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:33:01.26 ID:kFSylWs70.net
999

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 03:33:31.76 ID:kFSylWs70.net
1000ならハンター新アニメ6月打ち切り

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
297 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200