2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール改★百二十二星球

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:24:07.35 ID:oRnAxwPA0.net
平成21年(2009年)4月より2年間放映。そして平成26年4月に放映再開!
フジテレビ系列(FNS)にて、毎週日曜日 朝9時に放送の
ドラゴンボール「改」の本篇を語るスレッドです。

■【※実況厳禁】@視聴しながら書き込む行為は実況です。
 ├アニメ特撮実況板 http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
 └番組ch(フジ)実況板 http://hayabusa2.2ch.net/livecx/
■ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
----------------------------------------------------
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
----------------------------------------------------
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★東映公式
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_kai/
★フジ公式
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/dragonball_kai2014/

★前スレ
ドラゴンボール改★百二十一星球
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397011899/

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:07:32.38 ID:+XIwNaQf0.net
むしろその抱っこシーンをカットして欲しいんだが…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:15:02.44 ID:dflEF4vB0.net
悟空は悟天の存在知らないのにいきなり抱っこはおかしい
悟空があの世に帰る時に抱っこして欲しそうにもじもじしてる悟天が可愛い
母さん頼んだぞって頭撫で撫でされてる悟天ちゃんが羨ましいです

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:15:26.39 ID:e3RE8Ew70.net
だっこシーンがあるとその後の悟天が悟空を本当は強くないと思ってるエピソードが活きないよね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:20:32.15 ID:a63nnQwq0.net
あー
横からだが悟空が帰る時以外に悟天を抱っこしちゃってるアニオリが存在するってこと?
だとしたら蛇足だ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:20:50.03 ID:WzYFtt0A0.net
あの抱っこがあったら悟空があの世に戻るシーンの辻褄が合わなくなるんだが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:22:02.37 ID:e3RE8Ew70.net
悟空は本来そんなに親馬鹿キャラじゃないんだよね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:23:14.11 ID:ic0pO1Xf0.net
Zじゃそんな原作をまるで読んでいない無粋なシーンが有ったのかw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:24:18.13 ID:WzYFtt0A0.net
>>855
確かそう
原作では悟空との初対面の時、恥ずかしがってチチの後ろに隠れてたけどアニメでは「お父さーん!」とか言って悟空に抱きついてた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:25:25.32 ID:3GbDKwD60.net
確かチチの後ろに隠れた後チチがお父さんだぞ言って
その後悟空が歩みよってという感じだったはず

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:26:51.71 ID:fCzWx/4+0.net
露骨に態度や言葉で表さないだけで家族に対しての愛情はそれなりにあると思う

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:27:12.62 ID:F4rGr79i0.net
お互いに知らない親子だから最初は距離ある
武道会とかフュージョンとかを経て縮まって、別れ際に抱っこするのがいい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:30:19.64 ID:fCzWx/4+0.net
>>862
まるっと同意

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:33:03.09 ID:a63nnQwq0.net
>>859
サンクス

>>862
まさにそれ
そのシーンちょっとうるっとくるんだが最初から慣れ親しんでたら台無しだわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:33:16.26 ID:ezhFdNmn0.net
おれはアニメは最初に抱っこしてもらった嬉しさが忘れられなくて
別れ際にもう一度抱っこしてもらいたかっと解釈したけどな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:34:56.44 ID:e3RE8Ew70.net
>>862
そのとおり
ドラゴンボールをよくわかってるね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:59:18.86 ID:gM78BOL00.net
親バカなのはべジータ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:20:02.87 ID:kTsmsA3C0.net
原作だと悟空がその辺ドライなのは徹底してて
トランクスは知ってるからちっこいトランクスだけど
悟天は息子と言われても実際は
よく知らないから「悟天ってのも」という言い方をする
こういうのは鳥山内サイヤ人の設定とかからしても、拘ってて好きな部分

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:28:23.99 ID:aX09a/Zs0.net
そのわりには最近の鳥山はやたら家族愛とか強調した話ばっかな気がする。
マイナスのバーダックにもがっかりしたわ。あんな家族愛に溢れたやつだったら
なんかもっと色々違った話になってるだろ・・・

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:28:40.42 ID:vZD+K2C30.net
今の鳥山さんだとそんなにドライな悟空書きそうもないな
バーダックも結構親バカだったし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:31:18.73 ID:kTsmsA3C0.net
>>869
バーダックとベジータは珍しいサイヤ人
悟空は悟飯やチチ達家族も仲間の一人という感覚しかないって
つい最近言ってるじゃん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:26:54.35 ID:iVwd5df10.net
当時は原作ができると同時にアニメ化しなきゃいけなかったから帰り際に抱っこするなんてアニメスタッフはわからなかったんだろうし、
尺を伸ばさなきゃならないから抱っこシーンを追加したんだろうなと擁護

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:28:35.26 ID:bVCVGU2z0.net
当時は仕方ないわ
それと>>869はいつもの人臭い

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:36:07.40 ID:bVCVGU2z0.net
>>871
ベジータは王族だから血筋も多少気にする
バーダックは普段はそうでもないけど嫁の影響で

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:36:57.90 ID:wmbQ3wHK0.net
悟空をいい父親に見せたいんだか見せたくないんだかわからんよな
悟空が仙豆を取りに行くシーンでメシ食って帰るとか改悪アニオリするし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:40:23.27 ID:bVCVGU2z0.net
ああ、確かに、仕方ないとはいえあそこだけは擁護できん

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:40:40.44 ID:ztTBtAij0.net
>>874
ベジータも妻ブルマに救いを求めて変化したというのもある
>>875
悟空は食欲一辺倒に描かれることが多い

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:02:19.66 ID:jJcwdRvO0.net
DBZの若手脚本家は空気が読めない事で定評があったからな〜

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:15:32.79 ID:POM8vtXB0.net
ベジータって結構軟弱だよな
孤高って存在からは程遠い

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:39:24.44 ID:udWSabqs0.net
声優力たったの5か?
BBAめ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 04:29:55.48 ID:rBVG5NEk0.net
原作当時、ラディッツ兄さん一人だけ父親や悟空と雰囲気違うから
てっきり拾われてきた子か、それともラディッツ兄さんの思い込みかと思ってたよ
実はお母さん似だったんだな。きっと戦闘力もお母さんに似てしまったんだろう
あの容姿で悟空並の才能が有ったらカッコ良かったに

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 05:15:29.29 ID:vZD+K2C30.net
>>879
にょろにょろした物嫌いだしなw
アニオリだけど

悟空の注射嫌いとかベジータのにょろにょろ嫌いとかアニオリは何がしたいんだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:26:09.02 ID:yxkOw22zO.net
ラディッツは超化してほしかった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:28:31.35 ID:QexGqqpD0.net
>>880
皆口「私の声優力は530000です」

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:52:19.03 ID:Jl/YuGp80.net
    _  、_                                           ,.  ,./i,.
   、ヽ、 `ヽi、゙ヽ、                           ,,.-‐'''""'''- 、        /i/ '"´'´''"i,
  ,r''´'        ゙、                      ,.-'".:.: : :       `ヽ、     /        ノ'i'
. <´           ゙、  _,,.-- 、   __,,,_          /:.:.:.:.:.:. : :  __,,,. -- .,,,_ゝ、_,,,.-'、__       'ノ,
`フ         ./`'''7´    `y´   `ヽ、,.-‐''""'‐y'.:.:.:.:.:.:.:.:._,.-'"__,,. -''^ヽ、,_ヾ ヽ  ヾ、       ソ
〈、_...... . . . .  . ....:.:.〉、_l:..             /''"     l:.:.:.:.:.:.:.:.:/-‐''´       _,゙i      |'':.. . ....:.:.:.:>
  >.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::/   ゙、:.:.:.:.:....:.:..              i'ニヽ.:.:.:./  ,.== 、    i ,.=、'l  ノ:.:.ノ-、.:.:.:__=‐'"
   ̄´-ニ',,. -'"     `‐ --''゙、`.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    . . ..l | | |.:.:.ノ  ,.=-=、`' ' ' _二, i'.:.:.:ノ'"     ̄
                   ヽ、,,__,,,.-、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l ! | |.:/ '‐‐(  Oi ゙i r' Oノ/_,ノ
                            ゙ヽ、,,,_,,{゙、i,l |:.i,  ,. 、`ー‐' ,.   ヽ=' i
                         _,,,,,.-''":l゙、'-'.:.゙、 ' ´i'ヽ、__ノi_   l、 /
                    ___,,,,r''":::::::::::::::::::::!:.:゙、.:.:.:| i l i'、   `ヽ,ノi/   <ごはんくぅ〜ん////
                  ,,.-''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.'i, ! ! `、二ニニソ/ ノ
                  r'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐-.,,_::::::::::ヽゝ,    ‐‐ 
              /`'''‐- .,,,_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ‐- .,,_゙、__,,,,. -'ー‐'

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:02:10.53 ID:Jl/YuGp80.net
                ,.. -──- ..,_
               /        \_
             /`'ー─-、-─'''二二__ヽ
            |´ _ニ-‐´ ̄ __   |
              |´  __ニ二..,,,,__ ̄ ̄}
       ヽ`'ニ-、_レ' ̄   ‐、 /    ̄ヽ{_,.-‐'´/
        `l  `ヽ'‐'T'‐- _ |  _ -‐-、__/ /! /
         `l,  <.| l____・>‐<・___/ .//  /あっあれがビーデルなのか!?
          `l、 ヽ|   -‐´ |、`‐-  ./ | /以前とは気の種類が違う。
           `l_|     lノ    /_,.‐'´ ̄`\甘さも消えている。
         _,.-''´ヘ l'、.  ´ ̄`   /´-‐__,..-‐ 丶.
        /´  ̄ ̄\L\___ ,...-‐´ ̄ ̄      ヽ
        /      / ̄    ̄ ̄ ̄ ̄\
        >、    //             ,..-‐'
    ̄ ̄ ̄7 \  | ヽ         _,..-‐'´
        \  \     -─一´ ̄

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:27:22.99 ID:Nv3f0UlDO.net
鳥山はバーダックのアニメ完全に忘れてるからね
あれはアニオリだからわざわざ話すり合わせそうとか全く考えてない
GTに関しても完全に無視して映画作ってたし
鳥山の中でバーダックって家族愛のある下級戦士の雑魚サイヤ人って認識なんじゃないか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:54:31.03 ID:YzZP/HNW0.net
何を今更
鳥山はとうの昔にあれは別のドラゴンボールですって言ってるじゃん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:46:07.35 ID:BmExO0xp0.net
>>879
圧倒的な強さの敵に殺される寸前になって涙流したり震えたりしちゃうもんなw
王子様として育てられたからメンタル面ではか弱いんだろうか。
悟空なんか地球で大猿ベジータに圧倒的な力の差を見せ付けられて殺されかけても
イタチの最後っ屁で片目を潰してへらへら笑っていられるくらいメンタルが強いw
「もう鼻くそほじる力もねえや。好きにしろ」は名言w

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:00:43.69 ID:YzZP/HNW0.net
フリーザ編後半から始まるヘタレ伝説
セル編では味方である悟飯にもガチガチ震えておった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:23:03.96 ID:44gduz+a0.net
武道会の審判の声は誰になるんだろう
内海さんも鈴置さんもいないし…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:26:51.92 ID:kByULIV40.net
DBZバーターの岸野さんかも

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:30:16.34 ID:gI+VIlIG0.net
>>886
甘さは甘さでも声の甘さかw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:36:10.66 ID:KZI02lGB0.net
皆口ビーデルを知らなければ充分ハマリ声だと思うわ
ただ知ってるから物足りない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:28:47.56 ID:44gduz+a0.net
>>892
GTだと岸野さんだったけど
改だとバータの声が代わってたからな…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:36:46.99 ID:K/CtHb5K0.net
小野坂でいいんじゃないの

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:42:24.82 ID:6Jabq5FL0.net
ビーデルは能登で良かった
雰囲気は似てる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:41:33.01 ID:16s7Q7fe0.net
かめかめはめ波 比べる改?
夢のデカさで 張りあう改?
VS 最強のライバルは自分
    |\
 / ̄\ ヽ
/   ヽ |_
 ̄\     \
/ ̄ /|/| /レ、 ヽ_
 ̄\ Yヘ |/ヘ幺 ∠
 <_|(・> <・) 6) /
   (゙ _ ゙/<
   >、ーイ ̄ ̄
  /厂ヽ/ ̄/\
  ( | (亀)(> )
  (ミ)ニ只ニ(ミ_/
   /〈/L〉 ヽ
  | ヽ  |
  〈_/ \_〉
  / )  ( \
   ̄ ̄    ̄ ̄
限界くんを 踏んづけJUMP!
絶望ちゃんも ハグしてDANCE!
GORGEOUS! 復活は
ドラゴンボールにお願い!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:44:45.16 ID:sU8FTB4v0.net
次スレ立ててくる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:45:49.37 ID:sU8FTB4v0.net
勘違いした995過ぎたようの見えた

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:57:53.82 ID:Nin8eoN/0.net
>>900
気持ちは嬉しかった
もう少ししたら頼む

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:33:02.47 ID:etl+rNBvi.net
ジョジョ3部アニメの出来いいな
ドラゴンボールも今の技術で作りなおしたらあれくらいのクオリティになるのかな
東映アニメーションじゃ無理か

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:36:53.68 ID:eKUcko0a0.net
糞作画にヘンテコBGMでぶっ壊されるのがオチ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:37:40.58 ID:MxVL4pY50.net
>>902
少なくとも神と神以上のモノにはならないだろうな
ブウ編あたりになると画質やCG以外は当時の方がクオリティ高い気がする

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:47:43.96 ID:YzZP/HNW0.net
ジョジョは作り直してもらえるのに
ジョジョより売れてそうなDBがなぜ声優だけ新録の再放送なのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:10:25.06 ID:2IGiWipa0.net
いっそ原別会社の方が「原作ドラゴンボールをアニメ化してやるぜ!」って気概があるかもしれんが
東映が権利手放すはずもないしな…

ジョジョはスタッフにファンが多いのと脚本家と音響監督が腕利き
改はZの不味い脚本部分に手直し入れてるのはいいが
音響監督のBGMの使い方が下手だと思う

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:24:27.80 ID:eKUcko0a0.net
>>905
コアなファンの有無が要因
ドラゴンボールはあくまで大衆向け作品であってクオリティが求められるものじゃないから
あと中途半端にずっと延命されてるせいで心機一転リセットといかないのも足を引っ張ってる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:34:03.50 ID:eKUcko0a0.net
某所にまた流出した予告が上げられてる
天下一武道会のアナウンサーの声が聞けるよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:46:52.80 ID:PS3zHXFh0.net
>>907
ジョジョはそのコアなファンが金落としてくれるおかげで
3部の予算が増えたんだよな
1部2部の円盤の売り上げも好調だし
目先の利益を追求するならDB改>ジョジョかもしれないが、
長い目でみたらジョジョみたいに丁寧に作った作品の方が利益が出る

まぁ、逆に言えばファンを舐めきった改みたいなゴミでも
そこそこ数字出せてしまうのがDBの強みでもあり、悪い部分でもあるんだが…
同じこと繰り返すとそのうちファンから見放されるのは間違いないw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:48:25.61 ID:eKUcko0a0.net
ていうか現に見放されつつあったからセル編で終わったんだけどね
ヒーローズでまた延命に成功した

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:50:55.75 ID:PS3zHXFh0.net
>>894
皆口という先入観なしでもあれはないわーって思う
能登とか桑島あたりならその意見も同意できるんだが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:58:10.30 ID:PS3zHXFh0.net
>>910
まぁブウ編で延命に成功するかというと疑問符が付くがね
柿沼紫乃とかいう誰得声優の起用という大きなマイナス要素があるし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:02:06.92 ID:K/CtHb5K0.net
リメイクするときはキャスト一新するときだろうから
今回別にリメイクじゃなくて良かったと思ってるよテキトーなクオリティでリメイクされても困るし
仮に今リメイクしても映像新しいのに声が苦しいってなってもあれだし、メイン声優健在のときにキャスト一新しても間違えなく叩かれるでしょ
声優一新する必要あるときはそのリセットされるときだからスタッフも頑張らなきゃいけない状況になるんじゃないかな
まあ東映は何考えてるのかよく分からないところだからどうなるか知らんけども
とりあえず改のクオリティの低さは・・・・

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:04:11.58 ID:2IGiWipa0.net
ヒーローズのメイン客層の子供達からすれば
ビーデルとかどうでもと思うぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:07:45.63 ID:D+Voy/lZ0.net
>>912
ブウ編は延命措置というより不甲斐ないトリコの代わりに急遽代打で出場してるだけ
既に作ってあるのが都合よかったから引っ張り出された
オマケ的にヒーローズの販売促進にもなるから利害が一致したのもある

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:11:51.43 ID:m6fUtzd50.net
>>914
そういう思考回路がファンから顰蹙を買ってる原因なんだがなぁ
東映の馬鹿スタッフも本気でそう思っているんだろうな

…と思ったが、神と神では皆口だったなそういや
まぁその辺のリスクは東映側も承知してはいそうだが

>>915
トリコのどこがウケるとか思ったのかねぇ
集英社と東映が何でアレをごり押ししたのか解せない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:20:56.31 ID:vih4JMBC0.net
なんでまた予告が流出してんだよw
ttps://www.youtube.com/watch?v=A5QpGi0PezA&amp;feature=youtube_gdata

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:21:15.31 ID:aBjHY8AI0.net
ゆとり向け主題歌がたまらなく気持ち悪いw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:44:12.23 ID:eMBJoGQz0.net
超スピードで進んでくな
マジで50話以下で終わるんじゃないか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:07:04.21 ID:5dFqACjdI.net
皆口も棒で初めて聞いた時は原作のイメージと違ったなあ
あの頃急にナレーションだので色んな所で聞くようになったから
売り出したかったんだろうけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 02:24:04.95 ID:m6fUtzd50.net
YAWARAのイメージで選ばれたんでしょ
もちろん当時の青二のプッシュもあったんだろうけど

皆口が棒とはいうが、場数をこなしている分、
柿沼なんぞよりも遥かに演技力はあるわけで
(というより、柿沼がキャリアの割に演技力がなさすぎるってのが正しいか)

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 02:34:09.17 ID:QNfEUbU/0.net
静岡だけど夜中に再放送はじまったぜw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 03:47:48.77 ID:MYA3QKGK0.net
>>908
天下一アナの声・・西脇保さん(改のセルゲームアナの人)だな
うーむ・・悪くも無いんだが正直つまらん人選だ・・

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 04:18:06.21 ID:Z+n7JJY10.net
ドラゴンボールをリメイクする前に、鳥山の短編をアニメにすべきだな
それこそジョジョ並みに力を入れた再現度で

悪い言い方すれば、ドラゴンボールのせいで一般の視聴者は本来の鳥山漫画がいかに人間味溢れた作品かを知らないままでいる
ヒーローズに夢中になれるような一部の子供やマニア相手しか商売してこなかったツケもあるんだろう

結果的にドラゴンボールは派手な活劇で人気取るだけの消耗品と思われてる
この状態でいくらリメイクしたって売れないのは目に見えてるよ
バトルに無関心の一般客が興味持たないもん

改のDVDやブルーレイにしたって、Zから何の付加価値も付けてないのに売れるわけないよ
何の努力もしないでそれをドラゴンボールの不人気のせいにするのは少々責任転嫁が過ぎる
現に新作映画はヒットしたからな
昔のファンは新作に飢えてる

改の円盤に毎回短編の新作アニメでもオマケで入ってればZ持ってる俺だって買うよw
高額商品買うようなオトナはヒーローズのカードなんか付いてたって興味ないよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 04:49:20.10 ID:P7C0f1oh0.net
サンドランドやCOWA!を映像化してくれたら俺得ではあるが
これまでの例から下手をするとアニオリまみれの長編にされかねないので
それならアニメ化してくれなくて結構って感じになってしまう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 05:17:22.13 ID:m6fUtzd50.net
>>924
当然、ヒーローズのカードが付いてようと
子供が高額の円盤買えるわけでもないしな…
(仮に買えても買いそうにないがw)

Zから付加価値が付いてないどころか、完全に劣化しているんだよなぁ
既存の声優は言うまでも無く、肝心のビーデルは柿沼とかいうBBAが代役だし、
編集も凄く雑(無理やりぶつ切りにしているせいで展開が不自然な箇所が多すぎる)
デジタルリマスターしている割に画質も綺麗とは言い難いし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 05:42:27.57 ID:zkEr4s3J0.net
>>924
藤子作品でドラえもんが前面に押し出されてるのと似たような状況だろう
まぁ、あちらは改みたいな手抜きのゴミと違って
作画の方もきちんとリメイクしてはいるが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 06:37:44.71 ID:s/bUsMsp0.net
>>924
鳥山明短編のアニメは見てみたいな
昔ピンクと剣之介様は映画でやったけどね

しかしワンダーアイランド〜ジャコまでの全ての時代の鳥山タッチを再現できるかが問題だな〜

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 06:52:22.19 ID:0GOwEfyx0.net
ぶっちゃけドラゴンボールのブランドに頼ってるだけなんだよな…
だからこんな手抜き作品を公共の電波に流してもある程度の視聴率取れる
のがずるいよな…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 07:33:00.36 ID:G29+qKXb0.net
ドラゴンボールをいまの作画でリメイクしてもそれこそ誰も買わないんじゃね
少なくともZ好きな奴は買わないと思う
そうなると新規をどれだけ取り込めるかということになるが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 08:34:08.38 ID:0GOwEfyx0.net
リメイクなんて必要ないと思う、
今後は定期的に映画かTVSPを作っていけば十分じゃないか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 08:56:36.98 ID:AObtUWnf0.net
てか改もなんかすぐ終わりそうだしワンピースも原作追いつきそうでかつかつなら
昔のドラゴンボールZの映画やらTVSPのバーダックやら流せばいいのにな
そっちのほうが間違いなく視聴率取れるだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 09:13:56.07 ID:scIRVpDf0.net
サンドランドとCOWA!は鳥山絵再現して映画化してほしいな
CGアニメーションでも行けるかもしれない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 09:22:03.89 ID:0GOwEfyx0.net
カジカとネコマジンとジャコも見たい
映画が無理ならOVAでも良い
コナンの青山先生が描いた青山剛昌短編集もOVAになったから
鳥山先生の短編漫画も全部アニメ化してほしいな
それなりに需要はあるはずだし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:00:49.63 ID:u+UkSSw+0.net
ネコマジンとかはアニメ化したら声優どうなるんかな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:23:28.36 ID:0GOwEfyx0.net
そりゃDBキャラは全員オリジナルを起用すべきだろ
後、オニオは玄田哲章、クリーザはフリーザと同じ中尾隆聖でOK

ネコマジンと友達の少年はオーディションで決めればいい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:23:33.50 ID:SMfEw02J0.net
COWA!のアニメはいいかもね
あれは個人的にも結構好きだ
大人にも子供にもウケがいいんじゃないかと思う
にしても東映の企画部はどうしてこう馬鹿だらけなのか…
古株にありがちな殿様商売体質で当時ファンだった若手社員とかが育たないのかな
JOJOとはえらい違いだよ本当に

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:48:44.38 ID:pqOZTMRo0.net
高橋留美子の短編群は「高橋留美子劇場」っていうテレビアニメになってたし
鳥山明もそういうのいいかもね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:46:26.11 ID:s/bUsMsp0.net
ネコマジンの声はマキバオーの人がいい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:41:25.14 ID:Ila4i0PD0.net
Dragonball Absalon Episode 1
https://www.youtube.com/watch?v=ll_XPenKkqA

こういうダーク路線のシリーズか映画やってほしい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:24:44.36 ID:GMvDccbF0.net
バーダックはフリーザがなんかムカつくからこっそり暗殺しようとするも失敗してやられたとかそんなんでよかったわ
サイヤ人なんてただのクズで作中で悟空も滅んで当然の連中と言ってるんだから変に美化する必要などまったくない
サイヤ人の設定までおかしくなっている

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:06:32.66 ID:iWVcVDH7O.net
エピソードオブバーダックの続編を作って欲しい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:29:21.32 ID:jRFLELnn0.net
いつものガラケー乙

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:31:53.50 ID:jEHyOiMX0.net
たった一人の最終決戦はただのTVSPなのにやたら気合入ってたよな
穴埋め回なのに作画も内容もかなり面白かった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:34:14.90 ID:8MmPi9a8O.net
エピソード初めて見た
さっきまでフリーザに殺られる話しかとばっかり思ってたよ
あんなしょーもないキッカケで覚醒とか
バーゲンセール過ぎてビビったわ
閉店祭かよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:54:04.89 ID:pqOZTMRo0.net
エピソードオブバーダックは小山さんの息子が脚本書いたやつだね
親子で書いてる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:55:43.78 ID:gbM9lXGL0.net
>>946
続編は是非ともSS2になってほしい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:59:37.31 ID:oL9ZP93p0.net
心配しなくてもヒーローズがやってくれるよ…

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:01:32.11 ID:xxOTFQyb0.net
サイヤ人はろくでなしばかりだがバーダックは家族や仲間の
絆を大事にする正しい心を持ったサイヤ人
もし惑星べジータがフリーザに滅ぼされなかったら順調に強くなっていって
エピバダのように伝説のスーパーサイヤ人に目覚めたのは確実
トーマ、セリパ、トテッポ、パンブーキン、ギネもいずれバーダックに影響されて
正しい心を持つようになるからバーダックはスーパーサイヤ人ゴットに目覚めただろうね
エピバダの次に新作作るならべジータ王制、フリーザ一族の悪行を止めるため
サイヤの神がバーダックをスーパーサイヤ人ゴットにするという設定がいいな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:09:55.72 ID:7x/wj0ol0.net
>>942
あのあと、サイヤ人入植後の惑星ベジータにタイムスリップしてそこで圧政に苦しむ下級サイヤ人5人と仲良くなったバーダックがサイヤ人ゴッドになるんだね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:25:04.29 ID:BYn+L/wR0.net
バーダックって何年前までタイムスリップしたの?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:08:40.44 ID:5dFqACjdI.net
公式サイトの予告に悟天の前にしゃがむ悟空の姿が…
嫌な予感

総レス数 1005
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200