2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール改★百二十二星球

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:24:07.35 ID:oRnAxwPA0.net
平成21年(2009年)4月より2年間放映。そして平成26年4月に放映再開!
フジテレビ系列(FNS)にて、毎週日曜日 朝9時に放送の
ドラゴンボール「改」の本篇を語るスレッドです。

■【※実況厳禁】@視聴しながら書き込む行為は実況です。
 ├アニメ特撮実況板 http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
 └番組ch(フジ)実況板 http://hayabusa2.2ch.net/livecx/
■ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
----------------------------------------------------
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
----------------------------------------------------
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★東映公式
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_kai/
★フジ公式
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/dragonball_kai2014/

★前スレ
ドラゴンボール改★百二十一星球
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397011899/

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:34:02.48 ID:sjobmcY90.net
>>22
ベジータが洗脳受けたのは主軸が悟空だからこそなんだよな
「カカロットと闘う事が全て、他の連中などどうでもいい」って

前回の「その何とかって大会、貴様が出るならオレも出る」も
最初は悟飯への対抗心からだったのが
悟空が来るとわかった瞬間にもう悟飯の事アウトオブ眼中になってる

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:03:34.81 ID:HOBuNz450.net
悟空と悟飯とベジータは超化しないのだったら
武道会でピッコロと18号に勝てたのだろうか・・・

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:06:44.95 ID:uQgUXt1uI.net
悟空とゴハンはキャラ的に18号と戦いにくそう
チチみたいに力の差が歴然としてる女ならともかく
ある程度本気出さないと勝てなさそうな相手はなあ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:09:35.81 ID:kv+IJYXv0.net
>>24
スーパーサイヤ人を軽くボコボコにする18号
よりちょっと強い17号と互角に戦い、更に精神と時の部屋でパワーアップしたピッコロ
そのピッコロがビビる界王神

つまり界王神優勝

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:11:31.82 ID:msGdA1qM0.net
ピッコロが界王神にビビったのは強さじゃなくて
界王神というポジションにビビったんだろ
強さならピッコロのほうが断然上だし

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:14:57.59 ID:msGdA1qM0.net
界王神ってヤコンにビビるくらいの雑魚だからな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:15:29.96 ID:eRj+ODbT0.net
界王神も登場シーンだけは神々しいというか得体の知れない大物感あったのにな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:23:48.82 ID:OuFxB7wb0.net
予告BGMのこの絶望的なまでの安っぽさは何なんだ
オンボードのMIDI音源みたい

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:27:07.88 ID:AAGddLw/I.net
界王神のスピード凋落ぶりもネタにされてしかるべきだけど、
DBにはヤムチャ御大がいらっしゃるからな。
悟飯はセル戦時より劣化してるらしいけど、
ベジータと悟空が悟飯さぼってたさぼってた言うのワロタ。
悟飯はまっとうな生活してただけなんですが…

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:31:45.17 ID:1xwZQmKX0.net
最終回はどうするんだろ
Zの最終回ラストシーンはGTがあるからあっさりしてて最終回感が無い

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:38:39.07 ID:tDycpUjb0.net
GT考慮してああなったわけじゃないよ
GTは後付けだし

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:55:53.02 ID:1xwZQmKX0.net
原作通りのナレーションの語りで終わらせてほしいって事よ
GTがあるから「早く帰ってこい悟空」であっさり終わったじゃん

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:57:39.62 ID:TVQ0b4h80.net
柿沼紫乃の声って生意気な子供役には向いてると思うんだよね
GTパンには意外と合ってそう

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 03:27:22.45 ID:BoiyevcS0.net
>>32
完全版のほうの最終回でよろしく

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 03:28:38.73 ID:PIivybYR0.net
え、完全版の最終回って?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 03:50:14.84 ID:BoiyevcS0.net
単行本と最終回がちょっと違うだけ
ウーブに筋斗雲あげたりベジータがいつか勝ってみせるぞって言ってるくらいだが

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 03:55:09.96 ID:Ver3tPkJ0.net
>>35
BBA声じゃなければ悪くないかもね

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 04:00:33.07 ID:LoTKmy4e0.net
どうやっても向き不向きの問題ってことにしたい闇の勢力が存在するようだなw

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 04:15:22.09 ID:1xwZQmKX0.net
通常版はDBがあるからこれからも大丈夫
完全版は悟空達がいるからこれからも大丈夫

って終わり方

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 06:58:59.36 ID:sU2sBHnz0.net
なんか知らんけど役降ろしたとかじゃないからしかたないが
アメリカ留学って皆口は何歳だと思ってるんだw何しに行ってるの

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 07:43:01.95 ID:TDIaI9PF0.net
語学留学とかなら歳は関係ないだろ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 07:54:38.77 ID:rin0NSl/i.net
べつに何歳でも学びたいなら学べばいいよね
俺の母は58で大学院卒業して60で死んだ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 09:43:12.79 ID:IsFoC+Kn0.net
サザエさん フジテレビ '14/04/13(日) 18:30 - 30 16.3
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '14/04/11(金) 19:30 - 24 11.1
ドラえもん テレビ朝日 '14/04/11(金) 19:00 - 30 11.0
ちびまる子ちゃん フジテレビ '14/04/13(日) 18:00 - 30 10.8
ワンピース フジテレビ '14/04/13(日) 9:30 - 30 9.7
名探偵コナン 日本テレビ '14/04/12(土) 18:00 - 30 9.6
ドラゴンボール改 フジテレビ '14/04/13(日) 9:00 - 30 7.2
ハピネスチャージプリキュア! テレビ朝日 '14/04/13(日) 8:30 - 30 5.6
金田一少年の事件簿R 日本テレビ '14/04/12(土) 17:30 - 30 5.5
ポケットモンスターXY テレビ東京 '14/04/10(木) 19:00 - 30 5.3

ブウ編初回の5.3%が嘘みたいだな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 09:54:32.27 ID:9LJXTy730.net
明らかに初回のほうが面白かったのに今回のほうが高いのか・・・

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 10:07:02.28 ID:3a7X4DgY0.net
初回はトリコさんの呪いがあったから

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 10:08:21.68 ID:/86ByEUa0.net
なにげにワンピースの視聴率がここ1年で最高の9,7まであがってるんだが
やはりドラゴンボール効果か

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 10:11:49.54 ID:DuIMtEVB0.net
トリコが酷すぎただけでしょ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 10:21:13.34 ID:/86ByEUa0.net
トリコは今のジャンプじゃあ人気作品だよ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 10:21:47.40 ID:3a7X4DgY0.net
トリコはDB改終わってしばらくは見てたけど登場するキャラが少なすぎて飽きたわ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 10:27:32.57 ID:ETa30L53O.net
トリコは人気漫画

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 10:41:32.91 ID:ciLi1pJn0.net
上がったじゃん、良かった。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 10:42:40.68 ID:3a7X4DgY0.net
アニメ板の各スレ見てるけど毎回視聴率貼られるのはこのスレぐらいだよ
DBヲタってどんだけ視聴率好きなんだよ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 10:44:31.83 ID:zan7MJUG0.net
>>45
上がったなー
「あ、改再開したんだ」って
セル編まで見ていた視聴者が戻ってきたんだな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 10:49:20.05 ID:ciLi1pJn0.net
あと視聴率をよく貼られる番組アニメではないがバイキング。
夢の2%台達成。芸能板にも話題に。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 10:54:40.27 ID:reSYGQL/0.net
良かった

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 10:56:02.31 ID:Bm/vaD900.net
>>45
初回はやっぱ始まってること気づいてもらえてなかったんでしょうな
これからバトルに以降していくからもっとあがるだろう

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 11:13:48.52 ID:zqx+lsW2O.net
初回もだけど、まだ気づいてない人多いだろうから、なんだかんだ前やってたころの9パー代に戻るかもね

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 11:19:02.30 ID:zqx+lsW2O.net
バトルに移行するから数字伸びる訳じゃないと思うよ
実際Zの最高視聴率ハイスクール編の穏やかな時だし
それに改はテンポ以外劣化してるからなあ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 11:38:50.01 ID:ACl2k1ho0.net
Zのハイスクールはオリジナルながらかなり面白かったもんな
むしろ人造人間編 あの世一武道会と戦闘ばっかりだったから
すごい新鮮だったわ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 11:39:21.12 ID:Bm/vaD900.net
その頃とは事情違うでしょ
改とZじゃ高いところと低いところがまるで違うからな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 11:52:48.29 ID:0p2LGjcP0.net
やっぱドラゴンボールだな
数字持ってるわ

再放送だろうが、どうしても見てしまう それがドラゴンボール

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 12:13:28.21 ID:M4H8UPZy0.net
声はややがっかりで、ネタもわかっているけど、楽しみにしてしまう。
それがドラゴンボール改

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 12:22:56.79 ID:DSaYvOv50.net
個人的に、ちっちゃい子はブウ編の方が楽しめると思うな
当時、自分と年の近い悟天やトランクスの活躍にはわくわくしたし
サタンとブウが思いがけず仲良くなるところとか楽しかった

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 12:40:14.00 ID:PIivybYR0.net
>>38>>41
サンクス、通常単行本でしか読んで無かったから気になるな今度完全版揃えてみるか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 12:41:54.19 ID:hn5IATMS0.net
この前テレビ付けてみたらドラゴンボール改やってたぜ、しかもブウ編
マジで?来週は要チェックやぁ!!

こんな感じで上がったんだろう

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 12:44:40.13 ID:3a7X4DgY0.net
当時はゴテンクスのふざけっぷりにイライラしたけどあのユルい感じが今の子供には受けそう

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 13:52:11.41 ID:IxHrOtJqO.net
このアニメ化記念でスカウター発売されるが買おうと思ってる奴いる?
やっぱ赤一択だよなあ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:13:38.13 ID:S2P7e4A60.net
フリーザもアニメではスカウター赤だったんだが
特戦隊と同じ最新型だから本来は緑だったんだろう
アニメで緑はラディッツ(原作では青)でありスカウターと言えばラディッツだろうに

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:21:34.25 ID:ciLi1pJn0.net
>>69
買うのは子どもだけでしょ。
最近、SHFiguarts孫悟空を購入した。これはZのロゴだった。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:21:51.11 ID:M4H8UPZy0.net
おもちゃ版スカウターの戦闘力の根拠はなんなんだ?遠方の戦闘力も探せるのか?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:35:23.10 ID:E8IUeiSv0.net
>>65
死んでもどうせドラゴンボールあるからいいだろ?みたいな命を軽視する軽いノリになってしまったドラゴンボールの世界で
地球を軽く破壊するほどの強敵と最前線で接しながら結局最後まで一度も死ななかったサタンには色々と和ませてもらったよw

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 16:26:17.09 ID:Yg4amwgF0.net
天下一武道会のザコキャラの声は沼田とか青二は基本変わらないかな?
ジュエール沼田 キーラ結城 って逆の方が合ってる気がする。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 16:31:24.49 ID:dhLFKMY10.net
改が結果出し始めたならまたDBのRPGゲーム出してくれないかな
機種はなんでもいいからDBのRPGがやりたい

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 16:33:32.84 ID:LoTKmy4e0.net
ドラゴンボールで皆口さんを日本に

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 16:40:40.76 ID:Yg4amwgF0.net
オリジナルの声優が少しでも元気なうちにヒーローズくらいキャラ網羅してて
スパキン(レイブラ)シリーズみたいに動かせるゲームを出して欲しいと思ってたけど、
アルティメットブラストやバトルオブZみたいなの作ってる時点でもう叶わなそうだな。

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 16:48:29.48 ID:2qOcoQsM0.net
改が終わったら定期的に新作を作らないかな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 16:54:11.17 ID:z5AXpur30.net
このまま順調に視聴率上げて行って版権も好調なら改の後に新作のTVシリーズやるかもしれないね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 16:57:35.29 ID:2qOcoQsM0.net
TV版は…GTの二の舞になりそうで怖い
OVAとか劇場版で良いと思う
その方が短いから面白い話も作りやすいだろうし

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 16:57:46.25 ID:M4H8UPZy0.net
>>79
それGTだから

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 16:59:27.84 ID:1xwZQmKX0.net
新作じゃなく最初から作り直せよ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 16:59:38.07 ID:z5AXpur30.net
本シリーズは怖いから番外編とかヒーローズのアニメ化とか?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:01:19.85 ID:Yg4amwgF0.net
新作作っても鳥山関わってなかったらボロクソ言われるだろうな。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:03:16.17 ID:DIPcMz6Ai.net
GTは黒歴史になってるかと思ったらDBヒーローズとかであつかわれてすっかり公式のものになっちゃったな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:09:25.85 ID:reSYGQL/0.net
アニメ化できそうなの
ジャコ
マイナス
DBSD
VJUMPで連載してるヒーローズの漫画

他にある?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:11:42.68 ID:YW79mxPF0.net
ヒーローズ見たい

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:22:01.77 ID:fE+XSVz6O.net
エピソードオブバーダックの続編を連載してくれよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:46:51.95 ID:uvDi/jMYO.net
>>84
鳥山が関わったとこで視聴率はあがらないけどなw鳥山がオワコンだからw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:49:34.28 ID:clMts6VuO.net
ハイスクール編物足りないから
GWに実家帰って
コミックス全部読もうと思ってる

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:55:49.28 ID:uvDi/jMYO.net
5.ワンピース
フジテレビ 2014/04/13(日)
9:30〜30分間  9.7%
7.ドラゴンボール改
フジテレビ 2014/04/13(日)
9:00〜30分間  7.2%

オワコンボールwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 18:01:37.20 ID:/86ByEUa0.net
>>79
そんなのいらない
無印の再放送で充分

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 18:02:13.74 ID:cgojsiwH0.net
PS Vitaで悟空伝や強襲サイヤ人/激神フリーザのシステム採用したDBゲーム出して欲しいや
バーダック編から始まりDB第1話〜GT最終回まで、劇場版も網羅したシナリオ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 18:11:24.51 ID:/86ByEUa0.net
アニメ版の最終決戦のバーダックの話って鳥山明はジャコでパラレルにしてるからバーダックとかどうでもいいわ
バーダックって下級戦士だからラディッツと同じで戦闘力2000くらいだろ
バーっダックが雑魚であればあるほどサイヤ人編での悟空対ベジータの戦いが落ちこぼれ対エリートっていう構図で盛り上がるからわくわくするわ
アニメ版は脚本家がかってに戦闘力1万以上とか設定してるから嫌だったんだよね、最終決戦の話自体は好きだけど

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 18:27:33.64 ID:97v3nCkr0.net
>>67
そして「ビーデルの声違うじゃねーかスタッフ氏ね!」って流れか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:40:54.26 ID:Bm/vaD900.net
>>93
無印からZ最後までの内容で冒険できるゲームってまだないな
膨大すぎて無理かな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 20:07:00.71 ID:AAGddLw/I.net
>>91
やっぱ上げてきたね
DB上がった分だけワンピも上がってるし

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 20:57:03.38 ID:fxMtFIsB0.net
なんかZは大人のアニメ
改は子供のアニメって感じがする

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:09:03.64 ID:Bm/vaD900.net
それは君が大人になっただけで当時から子供のほうがぶっちぎりで多い

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:13:27.37 ID:pwZdcqWM0.net
>>95
皆口裕子の声が特徴的だっただけに、違和感ありまくりなんだよなあ
てゆーか、今更声を再録する必要ってあるの?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:15:43.43 ID:B6mDDfg50.net
今回の前半や次回のビーデルが舞空術習う回の作画監督の増永って人の絵が好きだな
個人的には前田、山室に並ぶ
動きもキビキビした感じで迫力あるし、女性陣も可愛い。男キャラは口の周りのシワを強調してるあたり、好みが分かれそうだが
GTでは何故か全く担当しなくなって残念だった

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:17:42.62 ID:Bm/vaD900.net
>>100
音源がないんだから再録する以外ない

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:21:31.01 ID:T51KgiiK0.net
>>85
一応時系列的には最後で設定上は最強のキャラや敵がいるからなあ
(設定倒れで描写と脚本が駄目すぎだが)
ただ今の子供はヒーローズで知っててもアニメGT自体はちゃんと見た事ないのも多いみたいだ

リアルタイムで子供だった自分もGTツマンネだったが
今の子から見たらどうなんだろうな
商品展開から見るとGTパンは今でも人気ないのはわかるけど

そういえば改の収録は全部終わってるのかな
ラストに出てくる4歳パンの声はどうなるんだろ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:23:41.65 ID:7V75gOzQ0.net
西友は色々都合有るからまあしょうがないとして、画質はハイテク駆使して今の地デジとちょっと落ちる位まで修正出来なかったのか?
アップスケールならだれが(と言うかどの機械が)やっても一緒でしょ?もっと頭使って欲しい。

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:27:58.45 ID:+dwe+82j0.net
関西は一周遅れだけど視聴率はどうだったんだろう

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:32:21.76 ID:ciLi1pJn0.net
>>101
増永計介作画は僕も好きだわ。
口しわのクセはあるけどね。
あと、顔パーツが中央に寄ってる事が多い。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:18:38.29 ID:bgjM4jm60.net
もしかして、ブウ編って糞作画率が低い?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:21:59.60 ID:OuFxB7wb0.net
>>102
東映は海外輸出用にMEだけじゃなくて効果音とBGMそれぞれ別で残したりするのに
よりによってアフレコ素材だけは無いんだよね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:30:55.70 ID:39dGR5q80.net
まっすーは最初微妙or下手くそだったけど話を重ねるごとに上手くなってるんだよね
うっちー海老ちゃんとは逆パターン

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:33:31.83 ID:OuFxB7wb0.net
>>104
いくら技術が進歩しようと大元のマスターが小さい16mmフィルムである以上はどうしようもないよ
どれだけ高画質で取り込もうとも元から存在しない情報は新たに生み出せない
あと改はHDでスキャンしてるけどワイド化の為に上下切って拡大してる関係でテレビ放送版は多少のアップスケール処理が施されてる

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:42:40.04 ID:ciLi1pJn0.net
#200〜#291(計92回)として
内山作画は
#203.#208.#212.#218.#223.#228.#238.#243
#248.#254.#259.#269.#273.#278.#283.#288
16回(17.3%)

増永作画は
#201.#207.#214.#220.#226.#234.#239.#247
#253.#260.#266.#274.#279(←で終わり)
13回(14.1%)

ブウ編では内山作画は6回に1回位で充てられていた。
減ったかどうかは分からないが多分同じぐらいだと思う。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:57:48.63 ID:+wfn8yj10.net
ヤムチャとクリリンが界王様の所で修行するシーンはカットしてほしくないな。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:58:53.45 ID:7V75gOzQ0.net
逆アセンブルが出来るなら逆セル画も是非やってくれww
それをCGで黒線・色を自動で1600万色フルカラー処理とか出来ないものか。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:59:53.18 ID:Bm/vaD900.net
たぶんカットされない
たしかクリリンたち攻撃しようとしたところで悟空たちの気に気がついて移動の流れだった覚えがある

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 23:00:10.20 ID:PIivybYR0.net
>>112
あそこはその後ブウが悟空とベジータの気を感じ取って消えて行く前のシーンに繋がるから無くならないような気もする

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 23:01:14.31 ID:AAGddLw/I.net
目が見えない少年の声は変わらないよね?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 23:01:50.26 ID:Bm/vaD900.net
あれ林原だろ?今更あんなチョイ役に使うとは思えん

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 23:02:13.81 ID:tDycpUjb0.net
>>112
カットされない
4分割の新規カットのとき道着のヤムチャとクリリンがいるから

119 :112@\(^o^)/:2014/04/16(水) 23:07:13.94 ID:+wfn8yj10.net
そのシーンがあるだけでも嬉しい。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 23:21:34.72 ID:AAGddLw/I.net
悟空がみんなと再会した時
先走って悟天を抱っこしちゃうシーンはカットしてくれるよね?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 23:25:20.75 ID:DmkMWfBr0.net
アニオリは酷くてもまだツッコミがいがあって笑って許せる程度のものも多い
しかしその悟天の改悪はなんだか許せなかったなあ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 23:26:30.94 ID:tDycpUjb0.net
原作に忠実にしてくれるそうだから、カットしてほしい
安易な感動演出はドラゴンボールらしくないし
面識ない親子がいきなり抱き合うのもありえない
いきなりこの人が父親と言われても子供はわからんし、父親の方もいきなり成長して現れた子供見ても
実感がすぐにわかないのが当たり前

総レス数 1005
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200