2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 4

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:52:04.64 ID:/v41WDFy0.net
こんな地味でマイナーな作品、
今さらアニメ化するにあたって実に似たようなコンセプトの進撃の影響が
皆無とは思えんだろ
人格攻撃でそれを否定しようとする奴らって、なんか魂胆あるのかね?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:53:41.15 ID:6KxURSGs0.net
>>854
もう実写化はやめた方が良いかもw
スターシップ・トゥルーパーズ3の歌は好きだけどww

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:54:15.02 ID:RtgPNsj10.net
>>860
『あれは珪素生物だ』の一言しか言わない男もいるしなぁ

>>861
サイバーパンクではないな…
いろいろ言い回しを考えたがやっぱロボットSFでいいと思うw

>>862
お前ん中ではな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:55:09.36 ID:Ach0wvk60.net
>>862
いや、単純に進撃はむしろ一番新しい部類だから
ドラゴンボールはワンピのパクリみたいな事言われても笑うしか無いじゃん
似た作品の時系列が逆だよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:55:50.90 ID:RZDvmK/w0.net
進撃を引き合いに出す奴ってそれしか知らない印象を受けるわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:56:14.42 ID:Z7lhIDhd0.net
作品イメージとして一番近いのは
ガンパレード・マーチかねぇ・・・

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:00:00.87 ID:ZyvhsyvZ0.net
最初、カップヌードルが出てくるかと思ったのは俺だけのようだな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:01:23.08 ID:vHmr/SZk0.net
ファフナー、アニメじゃないがR-type辺り?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:02:43.96 ID:FCHktcUr0.net
結局行きつく先はメガゾーン23w

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:07:44.76 ID:G32q32iv0.net
17式が一機しかないのは17式だけガウナの一部を使用している特別な機体で突然現れた主人公に17式を使わせてるのかは主人公がガウナと人間のハイブリット『黒ガウナ』だから
ガウナの一部を使用している17式は『黒ガウナ』の主人公しか操縦できないからずっと展示されていた

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:08:13.83 ID:Z7lhIDhd0.net
キャラクター設定とかはスカイクロラとかサンダーフォースVとか
ネタとしちゃ割と古くからありがちではある

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:09:33.24 ID:G32q32iv0.net
ちなみに『黒ガウナ』はシドニアの最高幹部たち『第四紀連』(艦長が話してた場所にいた変な機械人形)が100年前に作った『聖遺物』で現在は作れない
星白は一匹のガウナと心を通わせ『白ガウナ』になり19式:紅雀の操縦士になる
岐神は『青ガウナ』になり19式:蒼雀の操縦士になる
イザナはは『黄ガウナ』になり19式:黄雀の操縦士になる
一応17式は正式名が17式:継守
最終的に主人公は20式:天雀。星白は20式:地雀の操縦士になる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:11:11.15 ID:8UtzFT3r0.net
お国のためにとか決死特攻とかSTG全盛期のころはかなりあった

進撃しか浮かばないひとはあれだ、なんでも感でもエヴァのパクリ扱いしてた人たちの第二世代に思う
エヴァはウルトラマンなのにそれを頑なに認めなかった人たち

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:13:45.01 ID:Z7lhIDhd0.net
>>874
そこはホレ、純粋に世代の違いだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:14:34.12 ID:P+eRjb3A0.net
おいアクションフィギュアなんでプレミア値ついてんだよ
再販するんだろうな?お?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:14:52.35 ID:fxlGSXj+0.net
両性具有も11人いる!など古典的なSFではわりかしありふれてるけどロボアニメでそのネタやるのは殆どなかったような気がする

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:19:02.37 ID:/kOKfzQBO.net
お前らどうせどっちも折れないんだから止めたら?お互いストレス溜まってハゲるだけだぞ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:19:34.80 ID:RZY8JruJ0.net
ゴッドシグマの敵の司令官テラルは、男のふりした女だったし、完全な両性具有キャラってほとんど居ない気がする

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:20:51.12 ID:8UtzFT3r0.net
シドニアはサイバーパンクなSF畑の作者がロボットモノ作ったらって感じに見える
多分作者本人の培ってきた趣向がまずブレードランナー的だったり、トータルリコール的なんだよな
ガンダムもそりゃみてるだろうけど、ララァとか

ぶっちゃけニビンベンが宇宙ロボットモノ描くなんて思いもしなかったし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:20:51.16 ID:RtgPNsj10.net
>>877
UCのせいでプルが12人いると誤解してしまった人は多そうだけどな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:22:13.84 ID:3hvzFpkH0.net
>>873
おい、カス
ネタバレ死ねや

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:23:25.95 ID:cVbZ0dqv0.net
アニメ版はどこまでやるんだろうね?
オリジナルストーリーに近い話で途中までをやるのか
それとも、後半内容を変えちゃうのか?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:23:46.26 ID:i+UjU9iH0.net
>>877
イザナを両性では無くあえて「男でも女でもない中性」としたのは
その辺歩いてるふたなりと差別化を図りたかったんだと思うよ。
なので世の中には男と女とふたなりとイザナ。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:24:37.08 ID:/kOKfzQBO.net
俺はブラム!学園を読んだときに弐瓶が壊れたのかと思った 新しい扉を開いただけだったけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:25:32.36 ID:8UtzFT3r0.net
>>884
そもそも触手うねうね大好き弐瓶勉だぜ
そこはナメクジに着想を得た可能性も無きにしもあらず

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:29:05.21 ID:z16xPkbi0.net
スレにいるおっさんSFマニアのおかげでメガゾーンなんたらって面白そうだなと思ったけど、昔のアニメはやっぱりビジュアルダル過ぎて見る気起きねーな。
シドニアのCGでブー垂れてるのは贅沢なもんだ。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:29:42.91 ID:8UtzFT3r0.net
メガゾーンは1と2を一気に見たら3は見るな。いやマジで

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:31:05.31 ID:Z7lhIDhd0.net
メガゾーンって、3あるんだw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:32:47.92 ID:6KxURSGs0.net
そりゃま、23だしw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:38:07.32 ID:RtgPNsj10.net
>>886
マジレスすると雌雄同体と性転換は違う
ナメクジやカタツムリ、アメフラシ、ミミズなど、他に植物の多くは両性具有だから常に雌雄両方の配偶子を作る能力を持っている
それに対してクマノミなんかの類はペアを作ったあとで大きいほうが雌になる、逆にホンソメワケベラはグループを作ったあとで一番でかいのが雄になる。



つまりファインディング・ニモにおけるマーリンとコーラルの体格と性別の関係は明らかに逆な訳だな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:38:16.49 ID:B1LllhfB0.net
特にCGに文句は無いけどアニメ調を意識してフレームレート意図的に下げているんだろうが個人的には普通に動かして欲しかったかなとは思う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:38:38.46 ID:JgZ4EaTb0.net
>>807
海苔夫があらかた喋ってるのでネタバレではないじゃろう
継衛が特殊な機体なのはたしかで
一七式の中で特にエース専用機として改修された機体が継衛
一八式が一七式を量産向きにコストダウン設計された機体なため、性能差(主に防御力)が際立ってしまっている

ただ、今の子達が一七式を乗りこなせるかというと疑問。一八式は操縦がかなり自動化されているので
これは訓練期間短めでも実戦に出せるようにするためで、一七式は難しすぎるのではないかと思われる
一八式は多少性能が劣っていても数で埋め合わせが出来るようにするというコンセプトで設計されているんだよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:49:20.35 ID:fxlGSXj+0.net
>>891
しまった、そういえばイザナは正確には両性具有じゃなかったな
好きな異性に合わせて♂♀に分かれるんだし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:49:51.31 ID:T8VGkfMGO.net
>>880
ロボットモノにラブコメまで混ぜた感じだな
他のと毛色が違いすぎんねん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:49:53.00 ID:RtgPNsj10.net
基本的に兵器ってのは自動化が進んだほうがいいのよ?
人間の頭がコンピュータ以上の働きを出来るわけがないんだから。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:52:37.64 ID:RtgPNsj10.net
>>894
性的に未分化ってやつ
発情期に入るとパートナーに合わせた方の生殖器だけが活動して
たぶんパートナーにふられたら再び萎縮して未分化状態に戻るんだろう
気が多い性格の中性者はガチで両性具有になるかもしれんがw

>>895
BLAME学園とかを見る限り「どの部分を見せるか」を変えてきただけだと思うな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:55:27.80 ID:JgZ4EaTb0.net
>>897
未分化というわけでもない
単独での生殖も可能だから

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:57:04.73 ID:RtgPNsj10.net
>>898
それはそれで単為生殖可能な形に分化するんじゃないかな?
もし常に単為生殖可能な状態を維持できるならパートナーに合わせて形質を変化させる意味が無いような

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:57:35.79 ID:fxlGSXj+0.net
相手がいなくても単性生殖で自分のクローンを出産することが出来るって1巻で語ってるな
ある意味究極の近親相姦ってやつかな
でも人間で単性生殖ってどうやるんだろう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:57:36.75 ID:8UtzFT3r0.net
ていうか一七式はそんなに特別な性能はないっぽい。操作も違うっぽいし
英雄が乗ってたレトロ機というステータスがクナトは欲しかったんじゃないだろうか。いわゆるハンス・ウルリッヒ・ルーデルの機体が欲しいっていう心理

あ、でもコストの関係上ビームコートは一七式しか無いんだったっけ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:59:14.10 ID:G32q32iv0.net
>>896だから『黒ガウナ』の主人公とガウナの一部の使用している17式があるんだよ
機体と融合して自分の身体を動かすように機体操作し18式の何倍もの出力を出せる
シドニア人よりも食欲があるのも怪我の治りが早いのも主人公が『黒ガウナ』だから

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:01:10.57 ID:JgZ4EaTb0.net
>>901
>あ、でもコストの関係上ビームコートは一七式しか無いんだったっけ
おかげで一八式では大破撃墜確定でも継衛は小破で済んでる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:01:19.88 ID:fxlGSXj+0.net
>>901
腕にあるガトリングも十七式だけ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:02:11.85 ID:RtgPNsj10.net
>>900
オナニーで射精した精液を指でまんこに突っ込む
レベルの単純さかも知れない

>>901
対ヘイグス粒子砲のコーティングは、原作だとコストの問題というよりは不要だからという理由でオミットされた装備みたいね。
…ネタバレ臭いなw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:03:17.04 ID:RtgPNsj10.net
>>904
オプションで18式も腕部に機関砲は搭載できるけどな
序盤のカビサシ回収作戦で弦打さんが神業披露してるし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:04:34.58 ID:P+eRjb3A0.net
>>899
パートナーが現れないで男性女性未選択のまま30歳を過ぎると
ある日突然つわりがくるとか?
でもコントロールできないと社会的に不安定になるだろうから
自慰で妊娠可能な生殖器が生えてくるのかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:06:23.10 ID:yOObfd670.net
それなんて想像妊(ry

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:08:06.56 ID:Q1qfh7do0.net
>>880
趣向でいうならまず出てくるのはセイバーヘーゲンとベンフォードじゃないか?
シドニアも「大いなる天井の河」とかの超未来で延々天敵と生存戦争してる人類の末裔を描いた作品の系譜に思えるけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:10:41.79 ID:8UtzFT3r0.net
>>908
まぁ実際、想像妊娠みたいな状態でコモドオオトカゲは単為生殖するそうだ
もしかしたらイザナばあちゃんは単為生殖かもしれん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:11:15.38 ID:IT7gAegE0.net
今日は変な奴が多いけど一七式と一八式の違いは車のMTとATくらいの違いって認識で良いと思うよ。物語とあまり関係がないし
岐神が乗りたかったのは昔活躍した機体だからってだけ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:13:11.27 ID:FCHktcUr0.net
>>909
あの、結構生活感ある船内描写とかはブルース・スターリング思い出すんだよな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:28:13.87 ID:WnR3NZ/L0.net
また荒らしがIDを変えながら一人芝居をしてるw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:37:21.65 ID:Vrz4W3dr0.net
減数分裂なしに卵細胞を作って、クローンを生むんじゃないの?
そういう動物いるし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:47:01.02 ID:fxlGSXj+0.net
自分の精子と自分の卵子で受精したらそれはクローンになるんだろうか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:48:30.48 ID:x5XSe81n0.net
受精時に普通の受精と同じく組み換えが起こってしまえばクローンじゃないよね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:54:02.64 ID:/v41WDFy0.net
同じ両親から生まれた兄弟姉妹はクローンじゃないし
遺伝子も違う

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:55:38.64 ID:igw/UfCQi.net
一七式は初代ガンダム、一八式はネモぐらいの感覚でおk

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:03:34.76 ID:Vrz4W3dr0.net
十七式については、100年実戦のなかった世界だから趣味で乗りたいって人もいるんじゃないかな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:08:03.78 ID:OutwL3C/0.net
シドニアのOP
「コッチクンナ〜」と空耳

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:09:04.44 ID:RN/94Eb80.net
長道が光合成できなくて怪我の治りが早いのは『黒ガウナ』と呼ばれるガウナ人間だから
17式はガウナの一部を使用してる為『黒ガウナ』長道しか操縦できない
『黒ガウナ』はシドニアの最高幹部たち『第四紀連』
(艦長が話してた場所にいた変な機械人形)が100年前に作った『聖遺物』で現在は作れない
星白は一匹のガウナと心を通わせ『白ガウナ』になり19式:紅雀の操縦士に
岐神は『青ガウナ』になり19式:蒼雀の操縦士に
イザナは『黄ガウナ』になり19式:黄雀の操縦士に
17式の正式名は17式:継衛
最終的に長道は19式:白雀→20式:天雀に星白は20式:地雀の操縦士になる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:10:43.22 ID:/B51Akx50.net
1話みたけど、これって恋愛要素あるの?
イザナは流石にないだろうけど、星白位しか今の所いないけど、まだ出てないキャラがいるのかな?
クナトと星白を取り合うのかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:12:12.09 ID:Z7lhIDhd0.net
イザナって恋愛候補メンバーのドストライクにいると思うんだが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:12:27.12 ID:8UtzFT3r0.net
>>922
あるっちゃあるけど、アニメではどこまでやるかね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:13:35.79 ID:/B51Akx50.net
>>923
でも両性具有なんでしょ?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:14:49.36 ID:fxlGSXj+0.net
佐々木さんはハーレムに入れていいものか…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:14:57.33 ID:igw/UfCQi.net
イザナは普通にハーレムの中心におる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:15:20.17 ID:Z7lhIDhd0.net
>>925
相手によって体が変化する種、っていうのは完全にその方向性だと思うけど

つか、このスレの少し前でその話題やってんじゃん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:16:25.02 ID:Q1qfh7do0.net
まず女子を狙って、無理なら中子とかクローンとかクマとかちんこにランクダウンさせていくんじゃないだろうか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:17:47.67 ID:8UtzFT3r0.net
いや熊は熊なりの理由があるんだクマー

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:18:18.00 ID:/B51Akx50.net
>>928
スレ読んでませんでした、ごめんなさい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:19:24.10 ID:Z7lhIDhd0.net
>>930
ナノマテリアルさえあれば、いつでも美少女になれるんだよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:21:21.24 ID:RN/94Eb80.net
『白雀』までやってほしい。あの辺が盛り上がる!
中盤で『紅雀』『蒼雀』『黄雀』を出した後『継衛』の『外骨格』が外れて『リミッター解除』なって後半『白雀』で長道無双の予感w
2期目で『天雀』『地雀』を出すのが一番まとまりがイイネ!!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:28:46.85 ID:RN/94Eb80.net
>>922
前半:長道=星白
中盤:長道=イザナ
後半:長道=星白
中盤で星白の中のガウナと岐神の中のガウナが共鳴して二人が付き合い始めるけど最終的に星白の長道に対する愛のパワーが星白の中のガウナに打ち勝ち結局長道と星白が付き合う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:29:02.13 ID:KEEyDTdN0.net
でもイザナより星白のが可愛いよ
イザナは良い子だけどね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:42:42.79 ID:O7pJE+a40.net
確かこの作者、HALOの短編コミック?でフラッド描いたんだっけ…
ウネウネは他にも沢山描いたらしいけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:43:41.40 ID:rn02G9Y00.net
>>936
軍曹な
懐かしいな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:51:38.44 ID:RtgPNsj10.net
>>915-916
ならないね、精子も卵子も親の遺伝子の半分をランダムに受け継ぐわけだから

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:07:56.64 ID:/kOKfzQBO.net
星白の顔が丸い ロリ狙いかな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:25:57.95 ID:i0wO/GW70.net
うんち砕けー

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:48:06.02 ID:qJ8G9dWP0.net
ここ何のスレ?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:55:39.41 ID:RtgPNsj10.net
シドニアの人口が50万と考えて良ければ
衛人守備隊256名(ただし赤井班は全滅済み)でカビサシ回収班が訓練生ということは
正規の操縦士が300〜400名程度に、訓練生が数十人
シドニア人口の1250人に一人が衛人操縦士ということになるな
『街から一人出ればお祭り』はちょっと言い過ぎだろうな
年齢的な制限も考えればどの街にも一人くらいはいるんじゃないかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:57:01.92 ID:RtgPNsj10.net
ごめん誤爆した

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:58:53.34 ID:O7pJE+a40.net
イザナってイザナギでもイザナミでも無く、どっちにも取れるというネーミングなのか
今ふと気付いた

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:06:00.84 ID:rn02G9Y00.net
おせーよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:07:07.11 ID:oxLNYXw30.net
わっしょい!わっしょい!
ネタバレ祭りだ!
わっしょい!わっしょい!
ネタバレ祭りだ!
わっしょい!わっry

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:10:24.22 ID:c7Ylrd9U0.net
なんかシドニアおすすめされてる
http://honto.jp/cp/ebook/2014/shingeki-interview.html

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:10:47.74 ID:ZyvhsyvZ0.net
イザナの顔が正面アップだと、FXで全財産溶かした人の顔に見えるw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:12:49.01 ID:c7Ylrd9U0.net
もうすぐ次スレだしテンプレ追記したやつ


衛(まも)り継ぐ、意志。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止、荒らしはスルー
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

□放送局
・MBS 4月10日(木)25:49〜 
・TBS 4月11日(金)25:55〜
・CBS 4月11日(金)26:37〜
・BS-TBS 4月12日(土) 24:00〜
・バンダイチャンネル 4月13日(日)12:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4083
・ニコニコ生放送 4月14日(月) 22:00〜
・ニコニコチャンネル 4月14日(月) 22:30〜 http://ch.nicovideo.jp/knightsofsidonia
・AT-X 4月22日(火) 23:00〜 リピート放送あり(毎週木曜11:00〜、毎週土曜29;00〜、毎週月曜17:00〜)
Gyao! 毎週日曜12時更新 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12869/
楽天SHOWTIME 毎週月曜12時更新 http://video.rakuten.co.jp/content/100443/
ビデオマーケット 毎週月曜12時更新 https://www.videomarket.jp/title/182081?cup=-VM_copyright_t182081_1&utm_source=copyright&utm_medium=seo
ドコモ・アニメストア 毎週月曜22時更新 https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=11250

□関連サイト
・アニメ公式:http://www.knightsofsidonia.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/SIDONIA_anime

□前スレ
シドニアの騎士 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397380410/

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:15:44.40 ID:4PcM8g430.net
行ってきます
>>949が1で2、3に声優と関連スレ追加すればいいよね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:19:02.89 ID:Ach0wvk60.net
俺も触手系彼女ほしいなぁー

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:22:29.31 ID:4PcM8g430.net
はい

シドニアの騎士 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397549936/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:22:59.40 ID:on4NU7wH0.net
面白いっすか
とりあえず3話切りならぬ1話切り3話待ちという新たな戦法に出ることにしましたw
これにより短縮できる時間は3倍に膨れ上がります

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:26:03.00 ID:iz4KjRGp0.net
それ何が起こってるか分からないだろ・・・

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:26:26.61 ID:c7Ylrd9U0.net
>>952
乙カレー  
 ,.-、 
つ(,,■)

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:27:09.08 ID:RtgPNsj10.net
>>952
よくやった、山菜おこわをおごってやろう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:53:35.98 ID:lzRKwHV90.net
>>952


958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:23:08.09 ID:9/XrLvt70.net
原作付きで、しかも連載中の漫画だったのか・・・

こういうのは、途中まで、いや終わりギリギリまで面白くても最後に肩すかし喰らう事が多いんだよなぁ・・
悩むなぁ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:45:02.95 ID:DsNB/WvI0.net
でもこの作者の作品って最後ワケわからん状態になって終わるパターンしかないから
今のウチに楽しんどくのもいいかもよ?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:48:11.80 ID:dtgKCGE10.net
OPにこいつの名前があって萎えた
http://i.imgur.com/ufYCO.jpg

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:49:39.95 ID:LiyTYJGg0.net
進撃とシドニア
どっちが綺麗に畳めるか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:53:25.31 ID:RZY8JruJ0.net
・「ガウナは敵やなかったんや!!」>和解オチ
・他の移民船と邂逅>未来への希望オチ
・まだ戦いは続くのです・・・>俺たちの戦いはk・・・オチ
・ニートである長道がベッドから落ちて・・・>夢オチ

好きなのを選べ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:56:08.71 ID:DsNB/WvI0.net
すべての生命が溶け出して涅槃に到達する>イデ落ち
が抜けてる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:56:36.69 ID:iz4KjRGp0.net
学園のハエの話エンドじゃない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:00:49.26 ID:qqXSCpgn0.net
つむぎちゃんが出れば今期の覇権待ったなし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:01:58.72 ID:aeSWyFVq0.net
原作切の良いところなんてないしなぁ
なんで最終回まで待てなかったのかね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:07:57.21 ID:84PuzuVL0.net
確か総力戦がどっかであったろ。あの辺までじゃね
詳しく言えばつむぎ登場直前の戦い

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:10:05.82 ID:iz4KjRGp0.net
つむぎちゃんは見れないんですね・・・

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:10:36.45 ID:bp1dNHIw0.net
>>967
やっぱあそこになるよな
因縁の敵も仮撃破できるし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:13:41.82 ID:84PuzuVL0.net
「死なせないよ…シドニアの希望の光…」から全員生還出来ればそれなりに締まり良いかと
つむぎはCパートでちらつかせりゃ良いw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:14:51.16 ID:0euWlwcU0.net
そこにしてもかなり急がないと厳しい
OPの映像からすると過去編もやるだろうし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:20:57.04 ID:GCh77O640.net
NG ID:dtgKCGE10

どうせ単発だろうけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:26:00.65 ID:1T7rjq4E0.net
この世界に、生活保護のシステムは存続しているのですか?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:26:36.19 ID:DsNB/WvI0.net
有機転換炉送りです

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:42:26.83 ID:ZyvhsyvZ0.net
発進して宇宙に出たら音が変る演出とか大好物だから凄く期待しているんだけど
過去とかやってちゃんと収まるのか心配やね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:44:43.93 ID:P+eRjb3A0.net
ゲーム化マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:46:32.49 ID:iz4KjRGp0.net
ゲームかしたら序盤の方が難しそう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:51:49.46 ID:0euWlwcU0.net
NTによると5話のサブタイトルが「漂流」らしいので、まあそのくらいのペースなんだろうな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:57:24.78 ID:iz4KjRGp0.net
クワガタがハイレベルの変態だとバレるのは5話という事か・・・

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:59:13.43 ID:DsNB/WvI0.net
って事は駆け足圧縮エピ消費じゃないっぽいね
ワリと分割複数クール狙ってるのかな?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:00:54.91 ID:1+SB7Kgc0.net
食料ほとんど必要ないから
働かなくても生きていけそうだけど
戦時中だし周りが許さんかもな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:04:19.78 ID:9/XrLvt70.net
原作が続いてるのにアニメが良かったっていうの何があったかな?

何かあったはずなんだけど思いだせない・・・
浮かぶのは映画ナウシカくらいだな・・・

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:08:13.35 ID:BICRs3B10.net
一々書かないけど沢山あるだろw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:13:04.96 ID:igw/UfCQi.net
五話で漂流かぁ
すると円盤発売前の六話くらいにあのイベントか。スタッフ鬼畜だなw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:21:16.14 ID:RtgPNsj10.net
>>981
無防備マンが存在を許されてる時点でそういうのはない。
ま、あの船からガウナ目の前にいてもいいからとにかくとっとと植民したいって人間が出るのは
いつ終わるかわからん戦争を続行するためだけに子孫を残すより
自分の代で何らかの成果を残したいという感情もあるだろうからいろいろ複雑なんだろうが

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:24:04.75 ID:7lW8tOEh0.net
早く続き観たい観たい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:26:01.85 ID:ryH9SNs60.net
ウチクダケー

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:26:21.96 ID:/5jmwdil0.net
光合成でできるのは糖分くらいだろ
蛋白質は摂らないとダメだろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:29:46.24 ID:JgZ4EaTb0.net
>>988
一週間に一回の食事で必須アミノ酸や体内で構成できないビタミン類を必要量補給なんて不可能なので
そういう部分もクリアー済みと考えるべき
植物はタンパク質も何もかも自前で合成している

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:30:39.31 ID:JmWYWPRs0.net
一般市民の光合成は有料なのだろうか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:32:29.95 ID:/5jmwdil0.net
>>989
植物の根は何のためにあると思ってんだよw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:34:44.13 ID:7lW8tOEh0.net
おまえら的にOPはどう?評価

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:37:10.25 ID:3tguy0PD0.net
ウチクダケー

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:37:40.43 ID:LiyTYJGg0.net
ダサかっこいい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:37:48.82 ID:0euWlwcU0.net
豆乳飲んでるんじゃね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:37:58.08 ID:DsNB/WvI0.net
(´・ω・`)ウチクダケー

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:39:55.16 ID:JgZ4EaTb0.net
>>991
水とミネラル、窒素化合物の吸収
タンパク質やアミノ酸を吸収するわけじゃないぞ?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:40:03.61 ID:EjNhH8dm0.net
>>982
原作ナウシカの存在があまり知られてなかっただけで、映画ナウシカと原作ナウシカ比べて映画ナウシカが優れてるとはちょっと…
商業的には優ってるけどさ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:41:36.33 ID:lzF1oCYn0.net
トキミチテー(´ ◉ω◉ ` 三 ´ ◉ω◉ `)(ナイツォシドッニア)

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:42:38.07 ID:BICRs3B10.net
ふふふふふっ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200