2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 4

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:15:57.57 ID:ytERfVwu0.net
>>649
出まくってる
だいたい正義側としての企業

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:15:59.73 ID:kIWcXYF90.net
まあ、女子光合成室でも覗いて落ち着こうぜ。
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201404142314490000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201404142314490001.jpg

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:17:02.73 ID:O/O9PP+Y0.net
いや今でもCGが糞だと思ってるよw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:18:28.80 ID:F5KqGd1E0.net
>>647
むしろいい年のおっさんが多い印象
こっちで騒いでるのは普通に荒らし目的でしょ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:19:36.64 ID:cqras0GwO.net
OPは曲は良いと思うけど、声がこもってるようなエフェクトがかかってるのが気になる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:19:49.12 ID:ooSxRLyA0.net
同じ名称があるだけで、繋がりがあるとか深読みしてくれるから楽だよね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:20:31.03 ID:3OIEuzuC0.net
>>650
えっ?そうだったっけ?「だいたいコイツのせい」みたいな役柄じゃなかったっけ……?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:20:57.22 ID:ooSxRLyA0.net
ブラムなら分かるけど、明らかにシドニアは若年層狙いでしょ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:21:41.95 ID:A0/PBw0X0.net
OPは何言ってるのか聞き取れないw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:22:05.20 ID:sDO0Ifrx0.net
>>651
これがBDだと別アングルになるんだよな
CGの恩恵あるわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:22:49.32 ID:3OIEuzuC0.net
ウチクダケ
シドニア
イキルタメ
これだけしかサビは分からんわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:23:27.55 ID:Ha+b1HSR0.net
>>651
シドニアの女の子はみんないいケツしとるな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:23:38.19 ID:7Zb4ge240.net
誰〜が〜ために〜我は征く〜(ガガーッピピー)

あのSEの入り方が妙に好きだ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:23:53.70 ID:t/pbGzGc0.net
>>656
スターシステムかな
なんかすごい技術!っていうのも

 東 亜 重 工

って文字を見たら、あそこならしゃあない。ってなる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:24:42.85 ID:H55RCSsW0.net
OPの出だしでかすかに聞こえるバグパイプっぽいエスニックな音が好き

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:25:04.61 ID:5YllbBbf0.net
最近の若者は学徒出陣とか神風特攻隊に憧れてるからな
進撃の巨人やシドニアのように公の為に戦って死にたいと思ってる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:26:42.79 ID:VzSo5/lP0.net
東亜重工は正義の会社!!!!

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:26:48.71 ID:7Zb4ge240.net
>>663
クワガタが言うには、名前が同じだけで、まったく関連性が無いってことらしい


・・・が!繋がってほうが楽しいよなw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:27:01.69 ID:OPJiB1Uc0.net
BDでの別アングルってぐりぐり回せたりすんのかな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:27:12.97 ID:M4BSA5Ut0.net
奇居子もABARAと同じだろ?多分色んな生物を食って成長する寄生生命体だよな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:28:54.33 ID:t/pbGzGc0.net
いや若者向けというか、サイバーテイスト&メガロマニア大好きっ子向けだろ弐瓶作品
シロマサ好きとは論理積だとおもう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:38:50.24 ID:p29HTotCO.net
>>668そんな機能があってもローアングルでぐるぐる回すくらいしか使わないだろ
BDだけR18になる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:40:02.71 ID:vCKwzKJWO.net
主人公の他にも地下人類はたくさんいるの?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:40:58.89 ID:17vFF9fx0.net
中性用の更衣室があるのはどういうことなんだろう?
男女ドッチを使っても良い、では駄目なんだろうか?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:45:20.37 ID:p29HTotCO.net
艦長の光合成シーンはアニメでやるかな?是非あのシーンはやって欲しい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:47:41.50 ID:mB4I/Ia+0.net
>>674んなシーンあったか?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:48:37.34 ID:t/pbGzGc0.net
あとまぁ、エロみたいならブラムアンドソーオンを購入するといい
でもさきにBLAME!読んでくれな。サナカン大好き

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:56:05.15 ID:UzmwwDDw0.net
三巻76Pの全裸じゃね?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:57:10.48 ID:64EY1cF80.net
>>628
光合成室を覗くシーンとか生体尿管カテーテルとかのシーンは
2話でやるから安心して待っとけ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:58:01.30 ID:Ok61Fj5c0.net
このアニメすげえっ!ガンツだ!!

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:58:26.32 ID:vCKwzKJWO.net
主人公はずっとヒロキって人と二人だけで生きてきたわけではないよね?
中性の人の男でも女でもないって説明を理解してたし。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:01:10.88 ID:BeTcSNZU0.net
歌はかねがねいいとおもうよ
ウチクダケーは耳に残るし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:02:57.31 ID:H55RCSsW0.net
どうなんだろうな
地下シミュレータにはコミュニケーション演習モードとかあったりするんじゃない?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:03:29.37 ID:8zImWL+N0.net
>>680
シミュレーターまで持ち込んでたぐらいだから、ヒロキから教育用の映像データとかで教わったんじゃないのか?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:04:19.71 ID:7KEYwGu+0.net
>>680
いや恐らく二人だけでそ
ある程度の事はヒロキが教えてただけで
基本、食うか寝るかシミュレーションするかの生活だった思う

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:04:48.64 ID:R/h6Kxf80.net
>>680
17式シミュレート内にも民間人はいるし……

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:04:52.10 ID:c7Ylrd9U0.net
ラッキースケベは原作みてのおたのしみだよ
アニメ組で原作初見でしたが正直ビビりました

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:06:42.10 ID:c7Ylrd9U0.net
>>680
原作の最初だけでもみるとそこらへんはっきりするとおもう
あと全体的に描写があっさりなのがこの作品の特徴みたい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:07:42.82 ID:uLLVpzs20.net
艦長は変形してロボットと合体しそう。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:08:21.82 ID:1P2o5edw0.net
またネタバレした!

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:10:17.57 ID:xfdET1Jv0.net
>>637
普通に良いし買おうと思ったのに発売が1ヶ月先でぐぬぬ状態

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:12:05.02 ID:hA7bPioR0.net
このラジオでも低周波サンダーやってるんだな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:20:52.36 ID:ZyvhsyvZ0.net
もしかして、くたパン?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:21:06.12 ID:v01jQLby0.net
超時空要塞シドニア

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:21:24.37 ID:RZY8JruJ0.net
ラッキースケベっていうか、この作品のスケベはあまりラッキーじゃないw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:25:18.65 ID:xfdET1Jv0.net
そして第1話で主人公3回気絶してるのにワロタ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:26:45.97 ID:divVYIyQ0.net
これって全12話だと
ガウナ2体くらいしか倒さないで終わらないか?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:28:49.47 ID:91dnoL1P0.net
なんかここ原作スレみたい。
原作信者が乗っ取った?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:31:02.51 ID:d1hVH6Mz0.net
心配しなくてもざっと見た感じネタバレしてないから

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:37:55.89 ID:efMom6PY0.net
女子光合成室にカメラしかけたいんだけど何か良い策はありませんか?教えてエロい人

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:39:50.29 ID:V1EoFZ190.net
小惑星帯に生息するガウナ(?)を人間が捕まえに行く話だと思ったら
人類を攻撃してる敵だとネタバレしてた。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:42:13.17 ID:1IjXYiH30.net
新参は半年ROMってろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:42:34.12 ID:d93TCsbM0.net
ガウナ漁師の朝は早い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:46:29.11 ID:UDeWlZpT0.net
そういや、まだあんまりシドニアの空を見てない気がする・・・
さすがに雲とかないのか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:47:06.03 ID:wXAqnsDN0.net
3DCGの悪意を体現化したアニメだわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:47:19.32 ID:Ach0wvk60.net
>>703
いや、あるっちゃあるんだが、居住区は空が見えるような構造じゃないんで

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:49:31.01 ID:divVYIyQ0.net
Amazonで見たけど一七式衛人格好良いな
値段がチョイ高めだけど買っておくか
バンダイからはプラモなんて出ないだろうし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:49:39.93 ID:gz/Yw5/w0.net
艦長は紫外線から肌を守ってそうな感じだよな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:51:56.21 ID:xmyHJ1eH0.net
>>706
千値寝る、プラモ、そしてfigmaと無駄に立体化される

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:54:33.19 ID:divVYIyQ0.net
ゲーム化してほしい
割とゲームに向いてると思うので
まずその為には円盤とコミックスが売れないと駄目だろうけど
みんなはもう円盤予約したかな?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:00:18.64 ID:igw/UfCQi.net
>>108
そろそろ十八式をだな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:03:10.12 ID:2IqKjAh70.net
センチネルの継衛は去年買ったなぁ、箱のまま置いているだけなんだけどね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:05:48.62 ID:TFMkpBTk0.net
OPでチーズが一瞬出てたからチーズの話しまではやるみたい
でも「謎の建造物に向かう調査隊」のテロップみたいなのがあったから長道が端末でカビやガウナを調べ物するところで軽く説明があるだけじゃないか?
おそらく過去の話しは無いと思うぞ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:12:43.02 ID:igw/UfCQi.net
ヒロキの声優決まってるんだから過去編はやるでしょ
他で何処で喋るんだw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:16:33.32 ID:Ach0wvk60.net
>>713
ちゃちゃっと記憶の中で処理されそうな予感

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:30:28.28 ID:zC4jq1iO0.net
星白のキャラがアニメと原作とで本当に違うんだよなぁ どのくらい違うってドラえもんのしずかちゃんぐらい違う
だから漫画で星白が死んだ時も「星白死んだの?あっそうそんなことよりイザナきゅんとの絡みはよ」って状態だから
アニメのいかにもヒロインみたいな性格なら視聴者の度肝を抜かせることも可能だろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:32:38.85 ID:NZv5W+8G0.net
人物のCGがなんか違和感
普通に手書きでやってくれたら良かったのに

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:35:39.75 ID:Ach0wvk60.net
今原作のはじめの方読み直してるけど
やっぱアニメはいじめ成分ないね
臭いんだよおめーって言われながら箒で突っつかれたりしてないし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:38:17.03 ID:NZv5W+8G0.net
>>717
深夜とはいえアニメだからね
TVはポストごときであれだけ問題になるからなぁ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:38:54.65 ID:zC4jq1iO0.net
ロッカーに詰められているシリーズの
消臭剤
 ↓
空気清浄機
 ↓
ビッシリの米

の三段オチは是非ともアニメでやってほしいが…
星白死なせたときに回されるのかイジメ?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:40:23.79 ID:KFBacifi0.net
op軍歌っぽくていいなw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:41:04.06 ID:igw/UfCQi.net
何飯食ってるんだよ!くせーんだよおめー!
はちょっと音声付で見たくないな…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:42:40.24 ID:Ach0wvk60.net
>>719
そうそうその代わりようがみたい
シドニアって谷風の成り上がり物語でもあるわけで、王道の成長物語でもあると思うんだよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:43:12.43 ID:RZY8JruJ0.net
くせーんだよ!が無いって事は、イザナの手作りオニギリ弁当もオミットされるわけで

かわいそうな長道・・・

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:43:23.08 ID:0IctDbjc0.net
>>715お前なー書き込むのが遅いんだよ。んなネタ知らない新参もネタバレアンチもいないぞ?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:43:58.13 ID:yfH/leWU0.net
素直にアニメ化を喜ぶ気持ちと
一部のSF好きなワキモノ達が日陰でひっそり楽しんでいた弐瓶作品が有名になって寂しい気持ちが混在しているのは俺だけでいい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:45:49.47 ID:gwbaS3yv0.net
>>651
下着も官給品の筈なのに、なぜ一人だけ黒下着がいるんだ?
他の事はどうでもいい、これが一話最大の解き明かすべき謎だろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:46:52.53 ID:TLEXVZL70.net
表現できる時代になったことを喜ばないと
CGガーCGガーと頭の固い考えじゃ人生ツマランよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:47:15.01 ID:Ach0wvk60.net
>>726
官給品に黒と白があるんだろう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:49:31.37 ID:zrQvujDz0.net
心配しなくてもすぐ忘れ去られるから
気にせず影から見とけ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:52:28.36 ID:v01jQLby0.net
その黒下着は俺があげた奴だよ。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:54:47.09 ID:Ach0wvk60.net
>>730
お前姉妹の顔見分けつくのかすげーな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:08:39.55 ID:OV2Bg1Q3O.net
姉妹には興味無いな
あれミサカ姉妹みたいなもんだろ
名前覚えてるうちに消えると思う

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:09:17.58 ID:aWrUMvfw0.net
ちょい質問なんだが一話の各パイロットのパラメータ数値の脳の項目って何を表してるの?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:11:17.27 ID:3hvzFpkH0.net
このアニメBGMが全体的に良くないか?
ララァ登場時とか次回予告とか
あと低音が効いてるSEもいいしOPも良い

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:14:04.45 ID:HqSb639Di.net
>>728
下着もリサイクル・・・くたパン天国やね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:14:31.62 ID:d93TCsbM0.net
>>719
どうしても必要なエピソードじゃないし無くていいんじゃないかな
大切なのは面白い作品を作ることで何もかも原作をトレースすることがじゃないわけだし
原作忠実厨は発狂するだろうけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:16:31.75 ID:iz4KjRGp0.net
急ぎで進めないと綺麗に終わらないだろうしな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:17:10.16 ID:ryH9SNs60.net
ウチクダケー

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:18:40.75 ID:XwyaR2aw0.net
そもそも1クールでやるのが無理すぎるからなぁ。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:19:56.84 ID:aTzkoRns0.net
クチクダケー

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:25:51.97 ID:4Bet2z710.net
http://www.wgn.co.jp/store/dat/4189/
http://www.wgn.co.jp/images/hyoushi/4189.jpg
http://www.wgn.co.jp/store/dat/4189/read/004.jpg
http://www.wgn.co.jp/store/dat/4189/read/005.jpg

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:27:21.79 ID:UFyAcPW90.net
サオダケー

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:29:11.60 ID:ryH9SNs60.net
ナイッオブッシドニッア

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:30:22.57 ID:i/iAfo7x0.net
マクロスFでもそうだったけど死体ですら資源は余さずリサイクルしないと宇宙で生活なんて無理なんだろうな
宇宙船が一つの惑星みたいな人工の生態系なんだろうな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:33:41.19 ID:EjNhH8dm0.net
>>617
何いってんだこいつ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:35:18.17 ID:Ach0wvk60.net
たしかに色々詰め込めない尺なのはわかるが、谷風に対する風あたりが強くないとうまく話回らないってところがちらほらあるからな
これからかもしれんけども

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:35:30.72 ID:2IqKjAh70.net
>>744
大便と小便すら再利用するからな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:36:30.80 ID:EjNhH8dm0.net
そういや上の方で「angelaの曲はangelaが書いてる」ってあったけど、atsukoってangelaなの?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:37:45.22 ID:igw/UfCQi.net
まあロボ漫画と違ってロボアニメは一話でロボに乗せないとアレだしなw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:39:19.95 ID:igw/UfCQi.net
>>748
angelaはコンビ名だ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:39:28.89 ID:v01jQLby0.net
イザナ 「抱きしめてー!銀河のはちぇまれぇ!☆」

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:39:37.70 ID:EjNhH8dm0.net
>angela(アンジェラ)は、日本のatsukoとKATSUによる音楽ユニット。

ぐぐったら出てきたわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:43:46.69 ID:WAfNWRUo0.net
http://www.knightsofsidonia.com/img/character/img_samari.jpg
絵柄を似せてきてるとはいえキャラは基本的に原作の方が可愛いと思うんだが、3Dサマリだけ妙に可愛くなってないか……

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:44:25.64 ID:OV2Bg1Q3O.net
ぼくじゃないーが好きだったオイラは異端なのかな
OP好き派です

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:45:05.27 ID:UFyAcPW90.net
やはり光合成=性交か

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:51:00.65 ID:KEEyDTdN0.net
>>747
ろ過中に期待

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:54:51.08 ID:T26XCJRy0.net
>>651
よくやった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:55:02.96 ID:v01jQLby0.net
>>754
俺も好きだわ、やっぱロボアニメは題名かロボの名前を連呼してくれないと燃えないだろと。
オサレ感とか出してんじゃねーよと。どの作品がとは言わないが。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:59:18.15 ID:5e/6IAtY0.net
ケツ以外が鉄壁とはいえ、生ケツの大盤振る舞い感が凄い
パンツごときでグダグダいうTV局とかがあるというのに

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 03:03:05.59 ID:ryH9SNs60.net
ウチクダケー

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 03:07:37.82 ID:2BxIU7a60.net
予備知識がない人の意見は貴重だ
弐瓶ファンとしては作中で語られない設定多すぎて初見バイバイになる事を恐れる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 03:14:30.60 ID:mc2/RTmZ0.net
>>753
原作じゃサマリは恐らく意識的に下膨れに描かれてるからな
シュッとした顔立ちになったらそら6割増しぐらいで美人でしょ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 03:24:26.08 ID:OV2Bg1Q3O.net
分厚い辞書並の設定を語られても困るけどね
アニメはたった20分しか放送されないんだし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 03:44:52.68 ID:P+eRjb3A0.net
>>753
イッたん別人だよな
俺はニヘー絵のが好きなんだが…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 04:18:05.75 ID:JgZ4EaTb0.net
>>763
"三行で"って言われる場所でそんなこと無理

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 04:52:25.23 ID:zQZ7PjKW0.net
ここのルールって原作を絡めた話ありなの?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 04:53:43.03 ID:d1hVH6Mz0.net
先のストーリー展開解説とかなきゃいいんじゃない?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 04:54:00.19 ID:iz4KjRGp0.net
なんか刀が妙に細いのが気になる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 04:57:08.80 ID:yOObfd670.net
アニメを「消費」してくって形になってる今のアニメ業界の弊害じゃのう
次の新しいアニメ作品が詰まってるから、1クールないし2クールに圧縮してとっとと消化しないといけない

最近、というかここ数年何度も思ったよ
「嗚呼…こんな名作を放送クール気にせず無制限に最後まで観れたらなぁ」
って。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 04:59:06.77 ID:Bt0pctjE0.net
シドニアをここまでアニメ化してくれて感動した
本当に嬉しいよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 05:00:25.31 ID:zQZ7PjKW0.net
原作読者ですよアピールと他作品推しとドヤ顔で用語並べるのは禁止にしない?
ウチワウケーという最悪な冗談がそろそろ出そうで嫌

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 05:08:17.02 ID:yOObfd670.net
>>771
そっちはそっちで別のハナシしてればいいだけでは。
2ちゃんねるっつう所は、同時平行して複数の話題を進行させる事が可能なんだぞ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 06:39:04.04 ID:k0dhOQ3V0.net
公式サイトの登場人物、「任務遂行中」と「指令中」って各々追記されてるんだね
本編に合わせて変わるんなら細かくていいな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 06:51:19.97 ID:nLPK2DgUO.net
わからない用語をwikiで調べようとして
うっかり星白ちゃんの項を読んでしまったのでネタバレが怖くなくなった
これから安心してこのスレに来られる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:36:37.49 ID:xieKJcWV0.net
イザナちゃんだけキュート

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:37:16.92 ID:zy4W2QfS0.net
ネタバレしたぐらいで面白くなくなる作品は元から面白くないんだよ
歴史小説なんてほとんどが始めからネタバレしてるが、面白いものは面白い
だから神経質になるこたない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:40:10.24 ID:yOObfd670.net
程度の問題。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:43:23.27 ID:beFoJ8FY0.net
ただの煽りだろ
いきなり歴史小説なんて言ってくるあたり

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:43:53.42 ID:4hjiczpeO.net
星白がはじめ、星次郎に聞こえた
「女の子なのにそんな名前かよ」って思ってたら中性の設定が出てきたので
「なるほど、星次郎は元々中性で親は男の子にするつもりで名前をつけたけど女の子になっちゃったんだな」
と早合点した

そして、星白という漢字を見て頭がフットーしそうになった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:45:20.02 ID:2RlIuv7I0.net
親は紀夫のならともかくなぜ海苔夫にしたのか
おかげで息子さんは順調にDQNです

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:54:34.04 ID:4hjiczpeO.net
あの時代にどれだけ海苔を生産できるのか
もしかしたら海苔は、神秘に満ちた伝説上の存在かもしれない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:02:11.50 ID:bp1dNHIw0.net
生産できないから文化遺産的な扱いなんじゃねえの?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:05:27.90 ID:HqSb639Di.net
吉田戦車の伝染るんです。のエビ夫を思い出すな

「やめるんだエビ夫!兄さんは本当に海老が好きで」
「うるせえ!」

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:30:53.91 ID:2RlIuv7I0.net
岐神開発は海苔養殖から始まった可能性が微レ存

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:32:11.45 ID:UDeWlZpT0.net
桃屋のなれの果てかよwww

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:35:51.04 ID:tJqCMJTv0.net
なんだかおもしろそう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:37:46.54 ID:yOObfd670.net
という事は岐神の家系は江戸前の出か。
「岐」の字を取り込んでるのに珍しいな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:38:02.67 ID:TLEXVZL70.net
海(のもの)って地球時代?の母なる象徴だったりするし
そういうアレで逆に憧れやカコイイくらいになってるのかな
確か、ラジオやってるあやねるがモズクで妹とか言ってたし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:40:01.72 ID:fxlGSXj+0.net
NTのインタで監督が
主人公の谷風は継衛に乗ってシドニアの人達を守る、これが全てなんです
脇道にはまって悩んだりしない、最近いないタイプのロボアニメの主人公なので新鮮に映るかも、と語ってた
たしかに最近あまりそういうのいなかったかな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:43:58.87 ID:1P2o5edw0.net
えー敵の謎の生命体と心の交流ないんですかー
やだー

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:44:45.26 ID:3tguy0PD0.net
そういうのはガンダムにまかせるしかないw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:45:15.83 ID:xmyHJ1eH0.net
対話不可能って断言されている
宇宙怪獣みたいなもん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:47:00.04 ID:z16xPkbi0.net
ソラリスだよね。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:48:22.19 ID:lwkgv+Z30.net
なぜ星白は何メートルも人が飛ぶほどの力で顔面を殴られアザができ気絶した人を目の前にある病院でわなく派出所に連れて行ったんだ?
普通は脳に障害がないかCTRで調べないとそれに頭に強い衝撃を受けた人を無闇に動かしてはダメなのに派出所まで引きずるとか怖い

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:51:32.42 ID:efMom6PY0.net
あのクリソツ共オマ○ポの細かな違いが分かるまで姉妹姦したいです

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:52:34.77 ID:yOObfd670.net
>>794
星白が連行したとは限らないかと。
一般的な常識で考えるのなら
拘束するのは警察組織従事者。そして何メートルも人が飛ぶのはアニメだからかと。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:56:22.39 ID:3tguy0PD0.net
原作知らんのでよくわからんが都合よく解釈すると非武装主義者のデモが暴徒化しないよう
近くで監視していた警官があの場に居合わせたんだろうな。病院の窓を壊し飛び降りたから
器物破損の現行犯で逮捕・・・しようにも気絶してるし、とりあえず交番まで連れていくか、って
時に谷風の搬送を星白が買って出た、と考えるのが一番筋が通ってそう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:57:21.67 ID:lwkgv+Z30.net
あーなるほどw星白優しいな、さすが俺の嫁!可愛いw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:00:59.60 ID:fxlGSXj+0.net
流石に現代から1000年以上も未来だから医療技術も発達してて脳に異常あるかどうかはすぐ分かる機械があるんじゃないかな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:01:43.63 ID:B1LllhfB0.net
優しいのもあるけど海苔夫から逃げる口実だったのもあるだろうな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:14:36.44 ID:igw/UfCQi.net
あのまま行けばセクロスまで行けたというのにのりおざまぁw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:19:37.07 ID:i+UjU9iH0.net
付いていったのは海苔男から逃げる良い口実が出来た星白と
地下人間地下人間とwktkしたイザナ達って事だろうね。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:26:10.99 ID:z16xPkbi0.net
作中では岐神としか呼ばれないのに、スレでは完全に海苔夫で通ってるな。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:27:13.19 ID:YWQpUmZT0.net
(原作読んでたけど海苔夫って誰だよと思いました)

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:32:09.73 ID:r3zGckZMO.net
>>781

記憶を外部装置に写したり光合成できる時代に海苔が貴重だったらウケるな笑

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:42:55.70 ID:fxlGSXj+0.net
小林があの氷塊採掘現場にガウナがいるの承知で谷風達を向かわせたのは分かったけど、
カビザシを持たせずに訓練生だけってスパルタなんてもんじゃないな
最悪全滅するパターンもあったのに
もしくは山野じゃなく最初に谷風が触手に拘束されるという可能性

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:47:19.78 ID:W9/f7ZNM0.net
今のところゼノギアスのヴェルトールみたいに17式が特殊な機体でナガテが特殊な人間なんだろうなーって予想しか出来ないわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:47:45.63 ID:TF2iyOKp0.net
>>806カビザシを持たせてないと知っている時点で原作読んでるのがバレバレw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:50:11.38 ID:z16xPkbi0.net
17式はただの装飾的な英雄機であって、ヴェルトールみたいにブラックボックスまみれではないと思う。
作中でも名誉欲の強い海苔夫以外は乗りたいとは思ってないんじゃないか。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:51:19.42 ID:TF2iyOKp0.net
新参の方は緊急避難
ネタバレ厨が現れました
スレが汚染される可能性大であります!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:51:27.23 ID:4hjiczpeO.net
シドニアの重力は軽いんでないかい?
1Gもの人工重力を作る必要性もなかろう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:58:20.23 ID:rn02G9Y00.net
アホがおる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:02:44.45 ID:6KxURSGs0.net
>>807
17式が特殊って訳では無いです
この世界、エースであっても機種転換訓練やらないと機体の能力を発揮出来ないって言う、普通の世界なのですw
彼は17式シミュでの訓練を積んでいたので、17式が「特別に」与えられてます
でもシミュと実戦は違うので、やっぱりあたふたしてますw

のりお君は、何故か自社製品(のりお君は18式製造会社の御曹司)よりも
他社製品の方がお気に入りっていう、微妙な人なのですww

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:02:44.79 ID:xdQSIaW9i.net
艦長は採掘任務を把握してなかったんじゃないか
氷塊のヘイグス反応がガウナとは未確認だからまだ開示してなくて、そうこうしてるうちに採掘任務が組まれちゃってた、とか

「訓練生達は何を?」とか言ってたし
内心は(くっくくくく、訓練生たちはなななな何を?)って感じだったのでは

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:09:38.17 ID:Z7lhIDhd0.net
なー、にー、ゆえにー

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:10:40.52 ID:xmyHJ1eH0.net
ヨーピヨーピ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:12:43.82 ID:W9/f7ZNM0.net
えー(´・ω・`)
たまたま地上に出てきた地底人が兵士になって
たまたま操縦出来る17式が英雄が使ってた展示用のしかなくて
たまたま100年無かった敵との遭遇戦に巻き込まれた
ってのかよどんな偶然だよw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:14:07.22 ID:Z7lhIDhd0.net
運命(さだめ)じゃ!

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:18:26.72 ID:fxlGSXj+0.net
>>817
谷風が操縦士になるのも継衛を与えられるのも初出撃で100年振りのガウナと遭遇するのも偶然ではなく必然だよ
それは今後明らかになる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:20:20.41 ID:/kOKfzQBO.net
>>817連邦軍が極秘で開発してた新型機がたまたま完成直後に敵軍が襲撃して来て普通の少年が連邦軍の工場でたまたま迷子になってたまたま新型機に乗って長年訓練を続けてる筈の敵軍に無双するよりは普通

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:25:20.43 ID:wVBAOAsT0.net
>>820その後何故か普通の少年が連邦軍に入隊・新型機の正パイロットになって敵軍に恐れられ敵軍のエースパイロットのライバルになっちゃうんだよねw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:27:42.79 ID:tJqCMJTv0.net
マブラブとは違うの?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:27:47.88 ID:xmyHJ1eH0.net
すげえっ!!ガンダムだ!!

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:28:39.96 ID:ryH9SNs60.net
ウチクダケー

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:33:29.01 ID:nQ8iGPzd0.net
3体の黒いガウナ『黒い三連星』普通のガウナの3倍の戦闘能力を持つ赤いガウナ『シャア専用ガウナ』が現れます

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:38:28.75 ID:8UtzFT3r0.net
基本的に王道ロボ戦争ものだよ
ただビジュアルが従来とかけ離れてるだけで
ただちょっとばかし普通の子がいないだけで

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:42:12.30 ID:8UtzFT3r0.net
せめて紅雀までやってほしいなぁ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:44:29.68 ID:67U88Qh60.net
(ガンダムじゃないよ・・・衛人だよ・・・)

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:46:11.21 ID:Hm6jiNY00.net
蒼雀か黄雀までじゃね?白雀まで行けば神アニメになる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:46:38.93 ID:o9ChPheY0.net
>>825
ネタバレ禁止

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:47:40.07 ID:/kOKfzQBO.net
天雀と地雀を忘れてなイカ?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:53:23.64 ID:ZyvhsyvZ0.net
戦隊ヒーローみたく合体して巨大ロボになるんだろ?
で最終回はシドニアと合体して物理で殴るEND

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:53:53.18 ID:/v41WDFy0.net
宇宙ロボット進撃の巨人?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:56:28.00 ID:rn02G9Y00.net
進撃みたいなの描けばいいのに

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:57:21.96 ID:fxlGSXj+0.net
生還率50%、出撃すると二人に一人は死ぬってのはハードだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:57:48.84 ID:Z7lhIDhd0.net
何回もリピートしてたらOP中毒になってしまった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:00:43.10 ID:BEANOHey0.net
ガンダムだったかもな……(エクシアのパーツを見ながら)

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:02:16.89 ID:v8NhIIWE0.net
エクシアのパーツが使われている=太陽炉ついてる=ガンダム
すげえっ!!ガンダムだ!!

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:04:32.38 ID:z16xPkbi0.net
ダンボールで衛人のコスプレするヤツが出てくるのか。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:10:59.29 ID:vHmr/SZk0.net
次回予告とか緊迫したときのBGMがずっと頭の中流れてるわ
どぅーるるっるるっ♪

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:14:14.01 ID:KTXyEGj+0.net
主人公が何故地下で暮らしていたのか?それは昔父に注射を打たれガウナに変身できるガウナ人間に改造されたから(注射の副作用で主人公はその事を覚えていない)
訓練生の上位2〜4位は100年前にガウナが送り込んだガウナに変身ができるガウナ人間
主人公に『座標』と呼ばれる何かがあり敵ガウナは『座標』を奪うのが目的でシドニアを襲っている
カビザシが何故28本しかないのかは100年前にガウナの攻撃によって作れる人間が全て死んだからである

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:15:28.15 ID:r3zGckZMO.net
仄姉妹「きゃーナガテさんのエッチー!」メキバキボキャ

これで次の日に治ってるナガテは頑丈

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:16:09.64 ID:i+UjU9iH0.net
>>839
槍はモップな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:18:34.65 ID:i+UjU9iH0.net
>>841
ネタバレ禁・・あれ?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:20:29.96 ID:Q1qfh7do0.net
黒いガウナ・・・第四紀連・・・うっ頭が

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:22:18.52 ID:vHmr/SZk0.net
アバ……アバ……

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:24:48.48 ID:igw/UfCQi.net
腕バルカンにエクシアの名残が残ってるよなw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:32:34.62 ID:/v41WDFy0.net
進撃のパクリかと思ったら、こっちの方が連載は古いんだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:36:16.88 ID:i+UjU9iH0.net
ちなみに黒ガウナより白ガウナの方が香りも良く高級品。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:37:40.67 ID:Ach0wvk60.net
お前そんなこと言ったらマブラヴはもっと古くて、マブラヴよりガンパレのほうが古い

そもそも何でもかんでも進撃進撃言ってると馬鹿に見えるからやめときな?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:38:01.55 ID:6KxURSGs0.net
生還率が低い戦いってんで進撃が真っ先に出るのが時代だよなぁ…

この話だと、王道SFって言うんだから、宇宙の戦士じゃないかとw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:38:03.74 ID:z16xPkbi0.net
パクリとかどっちのほうが古いとか、マンガしか読まない人なんだなーとバカにされるのであんまり言わないほうがいいですよ。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:38:47.46 ID:RtgPNsj10.net
>>817
17式が一機しかないのは単純に18式に生産がシフトしたってだけ。
ほかはネタバレだから(´・ω・`)

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:40:39.44 ID:W9/f7ZNM0.net
>>851
今日日のCGでベーコンのフライ見たいね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:44:13.34 ID:vHmr/SZk0.net
この作者はBLAME!(1997年)から凄いの書いとるよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:44:33.17 ID:4hjiczpeO.net
すぐに○○のパクリって言う奴はだいたいステマと思って問題ない
たいていその○○はステマ臭いアニメだし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:46:31.05 ID:RtgPNsj10.net
パキッシャクッ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:47:29.91 ID:RZY8JruJ0.net
この作品ほど、米と尿にスポットを向けた作品は無い

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:48:48.00 ID:Z7lhIDhd0.net
すでに過去になってるものをステマやっても意味ないだろw

人それぞれ見た、聞いた時期があるんだから
そういう意見が出ても別に不思議とは思わないな

シドニアに関してはスゲー古いSF作品なイメージ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:50:06.31 ID:GU/1PJ+L0.net
>>789
弐瓶漫画の主人公はとにかく自分に任された仕事を頑張ることで生きていくタイプだからな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:51:59.04 ID:FCHktcUr0.net
>>859
分類としてはただのサイバーパンクだろう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:52:04.64 ID:/v41WDFy0.net
こんな地味でマイナーな作品、
今さらアニメ化するにあたって実に似たようなコンセプトの進撃の影響が
皆無とは思えんだろ
人格攻撃でそれを否定しようとする奴らって、なんか魂胆あるのかね?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:53:41.15 ID:6KxURSGs0.net
>>854
もう実写化はやめた方が良いかもw
スターシップ・トゥルーパーズ3の歌は好きだけどww

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:54:15.02 ID:RtgPNsj10.net
>>860
『あれは珪素生物だ』の一言しか言わない男もいるしなぁ

>>861
サイバーパンクではないな…
いろいろ言い回しを考えたがやっぱロボットSFでいいと思うw

>>862
お前ん中ではな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:55:09.36 ID:Ach0wvk60.net
>>862
いや、単純に進撃はむしろ一番新しい部類だから
ドラゴンボールはワンピのパクリみたいな事言われても笑うしか無いじゃん
似た作品の時系列が逆だよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:55:50.90 ID:RZDvmK/w0.net
進撃を引き合いに出す奴ってそれしか知らない印象を受けるわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:56:14.42 ID:Z7lhIDhd0.net
作品イメージとして一番近いのは
ガンパレード・マーチかねぇ・・・

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:00:00.87 ID:ZyvhsyvZ0.net
最初、カップヌードルが出てくるかと思ったのは俺だけのようだな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:01:23.08 ID:vHmr/SZk0.net
ファフナー、アニメじゃないがR-type辺り?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:02:43.96 ID:FCHktcUr0.net
結局行きつく先はメガゾーン23w

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:07:44.76 ID:G32q32iv0.net
17式が一機しかないのは17式だけガウナの一部を使用している特別な機体で突然現れた主人公に17式を使わせてるのかは主人公がガウナと人間のハイブリット『黒ガウナ』だから
ガウナの一部を使用している17式は『黒ガウナ』の主人公しか操縦できないからずっと展示されていた

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:08:13.83 ID:Z7lhIDhd0.net
キャラクター設定とかはスカイクロラとかサンダーフォースVとか
ネタとしちゃ割と古くからありがちではある

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:09:33.24 ID:G32q32iv0.net
ちなみに『黒ガウナ』はシドニアの最高幹部たち『第四紀連』(艦長が話してた場所にいた変な機械人形)が100年前に作った『聖遺物』で現在は作れない
星白は一匹のガウナと心を通わせ『白ガウナ』になり19式:紅雀の操縦士になる
岐神は『青ガウナ』になり19式:蒼雀の操縦士になる
イザナはは『黄ガウナ』になり19式:黄雀の操縦士になる
一応17式は正式名が17式:継守
最終的に主人公は20式:天雀。星白は20式:地雀の操縦士になる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:11:11.15 ID:8UtzFT3r0.net
お国のためにとか決死特攻とかSTG全盛期のころはかなりあった

進撃しか浮かばないひとはあれだ、なんでも感でもエヴァのパクリ扱いしてた人たちの第二世代に思う
エヴァはウルトラマンなのにそれを頑なに認めなかった人たち

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:13:45.01 ID:Z7lhIDhd0.net
>>874
そこはホレ、純粋に世代の違いだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:14:34.12 ID:P+eRjb3A0.net
おいアクションフィギュアなんでプレミア値ついてんだよ
再販するんだろうな?お?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:14:52.35 ID:fxlGSXj+0.net
両性具有も11人いる!など古典的なSFではわりかしありふれてるけどロボアニメでそのネタやるのは殆どなかったような気がする

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:19:02.37 ID:/kOKfzQBO.net
お前らどうせどっちも折れないんだから止めたら?お互いストレス溜まってハゲるだけだぞ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:19:34.80 ID:RZY8JruJ0.net
ゴッドシグマの敵の司令官テラルは、男のふりした女だったし、完全な両性具有キャラってほとんど居ない気がする

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:20:51.12 ID:8UtzFT3r0.net
シドニアはサイバーパンクなSF畑の作者がロボットモノ作ったらって感じに見える
多分作者本人の培ってきた趣向がまずブレードランナー的だったり、トータルリコール的なんだよな
ガンダムもそりゃみてるだろうけど、ララァとか

ぶっちゃけニビンベンが宇宙ロボットモノ描くなんて思いもしなかったし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:20:51.16 ID:RtgPNsj10.net
>>877
UCのせいでプルが12人いると誤解してしまった人は多そうだけどな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:22:13.84 ID:3hvzFpkH0.net
>>873
おい、カス
ネタバレ死ねや

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:23:25.95 ID:cVbZ0dqv0.net
アニメ版はどこまでやるんだろうね?
オリジナルストーリーに近い話で途中までをやるのか
それとも、後半内容を変えちゃうのか?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:23:46.26 ID:i+UjU9iH0.net
>>877
イザナを両性では無くあえて「男でも女でもない中性」としたのは
その辺歩いてるふたなりと差別化を図りたかったんだと思うよ。
なので世の中には男と女とふたなりとイザナ。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:24:37.08 ID:/kOKfzQBO.net
俺はブラム!学園を読んだときに弐瓶が壊れたのかと思った 新しい扉を開いただけだったけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:25:32.36 ID:8UtzFT3r0.net
>>884
そもそも触手うねうね大好き弐瓶勉だぜ
そこはナメクジに着想を得た可能性も無きにしもあらず

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:29:05.21 ID:z16xPkbi0.net
スレにいるおっさんSFマニアのおかげでメガゾーンなんたらって面白そうだなと思ったけど、昔のアニメはやっぱりビジュアルダル過ぎて見る気起きねーな。
シドニアのCGでブー垂れてるのは贅沢なもんだ。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:29:42.91 ID:8UtzFT3r0.net
メガゾーンは1と2を一気に見たら3は見るな。いやマジで

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:31:05.31 ID:Z7lhIDhd0.net
メガゾーンって、3あるんだw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:32:47.92 ID:6KxURSGs0.net
そりゃま、23だしw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:38:07.32 ID:RtgPNsj10.net
>>886
マジレスすると雌雄同体と性転換は違う
ナメクジやカタツムリ、アメフラシ、ミミズなど、他に植物の多くは両性具有だから常に雌雄両方の配偶子を作る能力を持っている
それに対してクマノミなんかの類はペアを作ったあとで大きいほうが雌になる、逆にホンソメワケベラはグループを作ったあとで一番でかいのが雄になる。



つまりファインディング・ニモにおけるマーリンとコーラルの体格と性別の関係は明らかに逆な訳だな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:38:16.49 ID:B1LllhfB0.net
特にCGに文句は無いけどアニメ調を意識してフレームレート意図的に下げているんだろうが個人的には普通に動かして欲しかったかなとは思う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:38:38.46 ID:JgZ4EaTb0.net
>>807
海苔夫があらかた喋ってるのでネタバレではないじゃろう
継衛が特殊な機体なのはたしかで
一七式の中で特にエース専用機として改修された機体が継衛
一八式が一七式を量産向きにコストダウン設計された機体なため、性能差(主に防御力)が際立ってしまっている

ただ、今の子達が一七式を乗りこなせるかというと疑問。一八式は操縦がかなり自動化されているので
これは訓練期間短めでも実戦に出せるようにするためで、一七式は難しすぎるのではないかと思われる
一八式は多少性能が劣っていても数で埋め合わせが出来るようにするというコンセプトで設計されているんだよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:49:20.35 ID:fxlGSXj+0.net
>>891
しまった、そういえばイザナは正確には両性具有じゃなかったな
好きな異性に合わせて♂♀に分かれるんだし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:49:51.31 ID:T8VGkfMGO.net
>>880
ロボットモノにラブコメまで混ぜた感じだな
他のと毛色が違いすぎんねん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:49:53.00 ID:RtgPNsj10.net
基本的に兵器ってのは自動化が進んだほうがいいのよ?
人間の頭がコンピュータ以上の働きを出来るわけがないんだから。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:52:37.64 ID:RtgPNsj10.net
>>894
性的に未分化ってやつ
発情期に入るとパートナーに合わせた方の生殖器だけが活動して
たぶんパートナーにふられたら再び萎縮して未分化状態に戻るんだろう
気が多い性格の中性者はガチで両性具有になるかもしれんがw

>>895
BLAME学園とかを見る限り「どの部分を見せるか」を変えてきただけだと思うな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:55:27.80 ID:JgZ4EaTb0.net
>>897
未分化というわけでもない
単独での生殖も可能だから

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:57:04.73 ID:RtgPNsj10.net
>>898
それはそれで単為生殖可能な形に分化するんじゃないかな?
もし常に単為生殖可能な状態を維持できるならパートナーに合わせて形質を変化させる意味が無いような

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:57:35.79 ID:fxlGSXj+0.net
相手がいなくても単性生殖で自分のクローンを出産することが出来るって1巻で語ってるな
ある意味究極の近親相姦ってやつかな
でも人間で単性生殖ってどうやるんだろう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:57:36.75 ID:8UtzFT3r0.net
ていうか一七式はそんなに特別な性能はないっぽい。操作も違うっぽいし
英雄が乗ってたレトロ機というステータスがクナトは欲しかったんじゃないだろうか。いわゆるハンス・ウルリッヒ・ルーデルの機体が欲しいっていう心理

あ、でもコストの関係上ビームコートは一七式しか無いんだったっけ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:59:14.10 ID:G32q32iv0.net
>>896だから『黒ガウナ』の主人公とガウナの一部の使用している17式があるんだよ
機体と融合して自分の身体を動かすように機体操作し18式の何倍もの出力を出せる
シドニア人よりも食欲があるのも怪我の治りが早いのも主人公が『黒ガウナ』だから

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:01:10.57 ID:JgZ4EaTb0.net
>>901
>あ、でもコストの関係上ビームコートは一七式しか無いんだったっけ
おかげで一八式では大破撃墜確定でも継衛は小破で済んでる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:01:19.88 ID:fxlGSXj+0.net
>>901
腕にあるガトリングも十七式だけ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:02:11.85 ID:RtgPNsj10.net
>>900
オナニーで射精した精液を指でまんこに突っ込む
レベルの単純さかも知れない

>>901
対ヘイグス粒子砲のコーティングは、原作だとコストの問題というよりは不要だからという理由でオミットされた装備みたいね。
…ネタバレ臭いなw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:03:17.04 ID:RtgPNsj10.net
>>904
オプションで18式も腕部に機関砲は搭載できるけどな
序盤のカビサシ回収作戦で弦打さんが神業披露してるし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:04:34.58 ID:P+eRjb3A0.net
>>899
パートナーが現れないで男性女性未選択のまま30歳を過ぎると
ある日突然つわりがくるとか?
でもコントロールできないと社会的に不安定になるだろうから
自慰で妊娠可能な生殖器が生えてくるのかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:06:23.10 ID:yOObfd670.net
それなんて想像妊(ry

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:08:06.56 ID:Q1qfh7do0.net
>>880
趣向でいうならまず出てくるのはセイバーヘーゲンとベンフォードじゃないか?
シドニアも「大いなる天井の河」とかの超未来で延々天敵と生存戦争してる人類の末裔を描いた作品の系譜に思えるけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:10:41.79 ID:8UtzFT3r0.net
>>908
まぁ実際、想像妊娠みたいな状態でコモドオオトカゲは単為生殖するそうだ
もしかしたらイザナばあちゃんは単為生殖かもしれん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:11:15.38 ID:IT7gAegE0.net
今日は変な奴が多いけど一七式と一八式の違いは車のMTとATくらいの違いって認識で良いと思うよ。物語とあまり関係がないし
岐神が乗りたかったのは昔活躍した機体だからってだけ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:13:11.27 ID:FCHktcUr0.net
>>909
あの、結構生活感ある船内描写とかはブルース・スターリング思い出すんだよな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:28:13.87 ID:WnR3NZ/L0.net
また荒らしがIDを変えながら一人芝居をしてるw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:37:21.65 ID:Vrz4W3dr0.net
減数分裂なしに卵細胞を作って、クローンを生むんじゃないの?
そういう動物いるし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:47:01.02 ID:fxlGSXj+0.net
自分の精子と自分の卵子で受精したらそれはクローンになるんだろうか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:48:30.48 ID:x5XSe81n0.net
受精時に普通の受精と同じく組み換えが起こってしまえばクローンじゃないよね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:54:02.64 ID:/v41WDFy0.net
同じ両親から生まれた兄弟姉妹はクローンじゃないし
遺伝子も違う

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:55:38.64 ID:igw/UfCQi.net
一七式は初代ガンダム、一八式はネモぐらいの感覚でおk

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:03:34.76 ID:Vrz4W3dr0.net
十七式については、100年実戦のなかった世界だから趣味で乗りたいって人もいるんじゃないかな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:08:03.78 ID:OutwL3C/0.net
シドニアのOP
「コッチクンナ〜」と空耳

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:09:04.44 ID:RN/94Eb80.net
長道が光合成できなくて怪我の治りが早いのは『黒ガウナ』と呼ばれるガウナ人間だから
17式はガウナの一部を使用してる為『黒ガウナ』長道しか操縦できない
『黒ガウナ』はシドニアの最高幹部たち『第四紀連』
(艦長が話してた場所にいた変な機械人形)が100年前に作った『聖遺物』で現在は作れない
星白は一匹のガウナと心を通わせ『白ガウナ』になり19式:紅雀の操縦士に
岐神は『青ガウナ』になり19式:蒼雀の操縦士に
イザナは『黄ガウナ』になり19式:黄雀の操縦士に
17式の正式名は17式:継衛
最終的に長道は19式:白雀→20式:天雀に星白は20式:地雀の操縦士になる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:10:43.22 ID:/B51Akx50.net
1話みたけど、これって恋愛要素あるの?
イザナは流石にないだろうけど、星白位しか今の所いないけど、まだ出てないキャラがいるのかな?
クナトと星白を取り合うのかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:12:12.09 ID:Z7lhIDhd0.net
イザナって恋愛候補メンバーのドストライクにいると思うんだが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:12:27.12 ID:8UtzFT3r0.net
>>922
あるっちゃあるけど、アニメではどこまでやるかね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:13:35.79 ID:/B51Akx50.net
>>923
でも両性具有なんでしょ?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:14:49.36 ID:fxlGSXj+0.net
佐々木さんはハーレムに入れていいものか…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:14:57.33 ID:igw/UfCQi.net
イザナは普通にハーレムの中心におる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:15:20.17 ID:Z7lhIDhd0.net
>>925
相手によって体が変化する種、っていうのは完全にその方向性だと思うけど

つか、このスレの少し前でその話題やってんじゃん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:16:25.02 ID:Q1qfh7do0.net
まず女子を狙って、無理なら中子とかクローンとかクマとかちんこにランクダウンさせていくんじゃないだろうか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:17:47.67 ID:8UtzFT3r0.net
いや熊は熊なりの理由があるんだクマー

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:18:18.00 ID:/B51Akx50.net
>>928
スレ読んでませんでした、ごめんなさい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:19:24.10 ID:Z7lhIDhd0.net
>>930
ナノマテリアルさえあれば、いつでも美少女になれるんだよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:21:21.24 ID:RN/94Eb80.net
『白雀』までやってほしい。あの辺が盛り上がる!
中盤で『紅雀』『蒼雀』『黄雀』を出した後『継衛』の『外骨格』が外れて『リミッター解除』なって後半『白雀』で長道無双の予感w
2期目で『天雀』『地雀』を出すのが一番まとまりがイイネ!!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:28:46.85 ID:RN/94Eb80.net
>>922
前半:長道=星白
中盤:長道=イザナ
後半:長道=星白
中盤で星白の中のガウナと岐神の中のガウナが共鳴して二人が付き合い始めるけど最終的に星白の長道に対する愛のパワーが星白の中のガウナに打ち勝ち結局長道と星白が付き合う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:29:02.13 ID:KEEyDTdN0.net
でもイザナより星白のが可愛いよ
イザナは良い子だけどね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:42:42.79 ID:O7pJE+a40.net
確かこの作者、HALOの短編コミック?でフラッド描いたんだっけ…
ウネウネは他にも沢山描いたらしいけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:43:41.40 ID:rn02G9Y00.net
>>936
軍曹な
懐かしいな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:51:38.44 ID:RtgPNsj10.net
>>915-916
ならないね、精子も卵子も親の遺伝子の半分をランダムに受け継ぐわけだから

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:07:56.64 ID:/kOKfzQBO.net
星白の顔が丸い ロリ狙いかな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:25:57.95 ID:i0wO/GW70.net
うんち砕けー

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:48:06.02 ID:qJ8G9dWP0.net
ここ何のスレ?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:55:39.41 ID:RtgPNsj10.net
シドニアの人口が50万と考えて良ければ
衛人守備隊256名(ただし赤井班は全滅済み)でカビサシ回収班が訓練生ということは
正規の操縦士が300〜400名程度に、訓練生が数十人
シドニア人口の1250人に一人が衛人操縦士ということになるな
『街から一人出ればお祭り』はちょっと言い過ぎだろうな
年齢的な制限も考えればどの街にも一人くらいはいるんじゃないかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:57:01.92 ID:RtgPNsj10.net
ごめん誤爆した

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:58:53.34 ID:O7pJE+a40.net
イザナってイザナギでもイザナミでも無く、どっちにも取れるというネーミングなのか
今ふと気付いた

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:06:00.84 ID:rn02G9Y00.net
おせーよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:07:07.11 ID:oxLNYXw30.net
わっしょい!わっしょい!
ネタバレ祭りだ!
わっしょい!わっしょい!
ネタバレ祭りだ!
わっしょい!わっry

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:10:24.22 ID:c7Ylrd9U0.net
なんかシドニアおすすめされてる
http://honto.jp/cp/ebook/2014/shingeki-interview.html

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:10:47.74 ID:ZyvhsyvZ0.net
イザナの顔が正面アップだと、FXで全財産溶かした人の顔に見えるw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:12:49.01 ID:c7Ylrd9U0.net
もうすぐ次スレだしテンプレ追記したやつ


衛(まも)り継ぐ、意志。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止、荒らしはスルー
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

□放送局
・MBS 4月10日(木)25:49〜 
・TBS 4月11日(金)25:55〜
・CBS 4月11日(金)26:37〜
・BS-TBS 4月12日(土) 24:00〜
・バンダイチャンネル 4月13日(日)12:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4083
・ニコニコ生放送 4月14日(月) 22:00〜
・ニコニコチャンネル 4月14日(月) 22:30〜 http://ch.nicovideo.jp/knightsofsidonia
・AT-X 4月22日(火) 23:00〜 リピート放送あり(毎週木曜11:00〜、毎週土曜29;00〜、毎週月曜17:00〜)
Gyao! 毎週日曜12時更新 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12869/
楽天SHOWTIME 毎週月曜12時更新 http://video.rakuten.co.jp/content/100443/
ビデオマーケット 毎週月曜12時更新 https://www.videomarket.jp/title/182081?cup=-VM_copyright_t182081_1&utm_source=copyright&utm_medium=seo
ドコモ・アニメストア 毎週月曜22時更新 https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=11250

□関連サイト
・アニメ公式:http://www.knightsofsidonia.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/SIDONIA_anime

□前スレ
シドニアの騎士 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397380410/

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:15:44.40 ID:4PcM8g430.net
行ってきます
>>949が1で2、3に声優と関連スレ追加すればいいよね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:19:02.89 ID:Ach0wvk60.net
俺も触手系彼女ほしいなぁー

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:22:29.31 ID:4PcM8g430.net
はい

シドニアの騎士 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397549936/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:22:59.40 ID:on4NU7wH0.net
面白いっすか
とりあえず3話切りならぬ1話切り3話待ちという新たな戦法に出ることにしましたw
これにより短縮できる時間は3倍に膨れ上がります

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:26:03.00 ID:iz4KjRGp0.net
それ何が起こってるか分からないだろ・・・

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:26:26.61 ID:c7Ylrd9U0.net
>>952
乙カレー  
 ,.-、 
つ(,,■)

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:27:09.08 ID:RtgPNsj10.net
>>952
よくやった、山菜おこわをおごってやろう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:53:35.98 ID:lzRKwHV90.net
>>952


958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:23:08.09 ID:9/XrLvt70.net
原作付きで、しかも連載中の漫画だったのか・・・

こういうのは、途中まで、いや終わりギリギリまで面白くても最後に肩すかし喰らう事が多いんだよなぁ・・
悩むなぁ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:45:02.95 ID:DsNB/WvI0.net
でもこの作者の作品って最後ワケわからん状態になって終わるパターンしかないから
今のウチに楽しんどくのもいいかもよ?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:48:11.80 ID:dtgKCGE10.net
OPにこいつの名前があって萎えた
http://i.imgur.com/ufYCO.jpg

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:49:39.95 ID:LiyTYJGg0.net
進撃とシドニア
どっちが綺麗に畳めるか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:53:25.31 ID:RZY8JruJ0.net
・「ガウナは敵やなかったんや!!」>和解オチ
・他の移民船と邂逅>未来への希望オチ
・まだ戦いは続くのです・・・>俺たちの戦いはk・・・オチ
・ニートである長道がベッドから落ちて・・・>夢オチ

好きなのを選べ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:56:08.71 ID:DsNB/WvI0.net
すべての生命が溶け出して涅槃に到達する>イデ落ち
が抜けてる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:56:36.69 ID:iz4KjRGp0.net
学園のハエの話エンドじゃない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:00:49.26 ID:qqXSCpgn0.net
つむぎちゃんが出れば今期の覇権待ったなし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:01:58.72 ID:aeSWyFVq0.net
原作切の良いところなんてないしなぁ
なんで最終回まで待てなかったのかね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:07:57.21 ID:84PuzuVL0.net
確か総力戦がどっかであったろ。あの辺までじゃね
詳しく言えばつむぎ登場直前の戦い

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:10:05.82 ID:iz4KjRGp0.net
つむぎちゃんは見れないんですね・・・

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:10:36.45 ID:bp1dNHIw0.net
>>967
やっぱあそこになるよな
因縁の敵も仮撃破できるし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:13:41.82 ID:84PuzuVL0.net
「死なせないよ…シドニアの希望の光…」から全員生還出来ればそれなりに締まり良いかと
つむぎはCパートでちらつかせりゃ良いw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:14:51.16 ID:0euWlwcU0.net
そこにしてもかなり急がないと厳しい
OPの映像からすると過去編もやるだろうし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:20:57.04 ID:GCh77O640.net
NG ID:dtgKCGE10

どうせ単発だろうけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:26:00.65 ID:1T7rjq4E0.net
この世界に、生活保護のシステムは存続しているのですか?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:26:36.19 ID:DsNB/WvI0.net
有機転換炉送りです

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:42:26.83 ID:ZyvhsyvZ0.net
発進して宇宙に出たら音が変る演出とか大好物だから凄く期待しているんだけど
過去とかやってちゃんと収まるのか心配やね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:44:43.93 ID:P+eRjb3A0.net
ゲーム化マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:46:32.49 ID:iz4KjRGp0.net
ゲームかしたら序盤の方が難しそう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:51:49.46 ID:0euWlwcU0.net
NTによると5話のサブタイトルが「漂流」らしいので、まあそのくらいのペースなんだろうな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:57:24.78 ID:iz4KjRGp0.net
クワガタがハイレベルの変態だとバレるのは5話という事か・・・

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:59:13.43 ID:DsNB/WvI0.net
って事は駆け足圧縮エピ消費じゃないっぽいね
ワリと分割複数クール狙ってるのかな?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:00:54.91 ID:1+SB7Kgc0.net
食料ほとんど必要ないから
働かなくても生きていけそうだけど
戦時中だし周りが許さんかもな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:04:19.78 ID:9/XrLvt70.net
原作が続いてるのにアニメが良かったっていうの何があったかな?

何かあったはずなんだけど思いだせない・・・
浮かぶのは映画ナウシカくらいだな・・・

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:08:13.35 ID:BICRs3B10.net
一々書かないけど沢山あるだろw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:13:04.96 ID:igw/UfCQi.net
五話で漂流かぁ
すると円盤発売前の六話くらいにあのイベントか。スタッフ鬼畜だなw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:21:16.14 ID:RtgPNsj10.net
>>981
無防備マンが存在を許されてる時点でそういうのはない。
ま、あの船からガウナ目の前にいてもいいからとにかくとっとと植民したいって人間が出るのは
いつ終わるかわからん戦争を続行するためだけに子孫を残すより
自分の代で何らかの成果を残したいという感情もあるだろうからいろいろ複雑なんだろうが

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:24:04.75 ID:7lW8tOEh0.net
早く続き観たい観たい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:26:01.85 ID:ryH9SNs60.net
ウチクダケー

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:26:21.96 ID:/5jmwdil0.net
光合成でできるのは糖分くらいだろ
蛋白質は摂らないとダメだろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:29:46.24 ID:JgZ4EaTb0.net
>>988
一週間に一回の食事で必須アミノ酸や体内で構成できないビタミン類を必要量補給なんて不可能なので
そういう部分もクリアー済みと考えるべき
植物はタンパク質も何もかも自前で合成している

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:30:39.31 ID:JmWYWPRs0.net
一般市民の光合成は有料なのだろうか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:32:29.95 ID:/5jmwdil0.net
>>989
植物の根は何のためにあると思ってんだよw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:34:44.13 ID:7lW8tOEh0.net
おまえら的にOPはどう?評価

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:37:10.25 ID:3tguy0PD0.net
ウチクダケー

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:37:40.43 ID:LiyTYJGg0.net
ダサかっこいい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:37:48.82 ID:0euWlwcU0.net
豆乳飲んでるんじゃね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:37:58.08 ID:DsNB/WvI0.net
(´・ω・`)ウチクダケー

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:39:55.16 ID:JgZ4EaTb0.net
>>991
水とミネラル、窒素化合物の吸収
タンパク質やアミノ酸を吸収するわけじゃないぞ?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:40:03.61 ID:EjNhH8dm0.net
>>982
原作ナウシカの存在があまり知られてなかっただけで、映画ナウシカと原作ナウシカ比べて映画ナウシカが優れてるとはちょっと…
商業的には優ってるけどさ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:41:36.33 ID:lzF1oCYn0.net
トキミチテー(´ ◉ω◉ ` 三 ´ ◉ω◉ `)(ナイツォシドッニア)

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:42:38.07 ID:BICRs3B10.net
ふふふふふっ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200