2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターXY 48

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:10:16.13 ID:m1JB6ogo0.net
TVアニメ「ポケットモンスター(ポケモン)」シリーズ第5作"エックスワイ(XY)"を語るスレッドです。
■平成25年10月17日から毎週木曜日、午後7時〜テレビ東京系列(TXN)にて放送中。

★必ず以下のことを読んでください★
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(http://kohada.2ch.net/poke/)、ゲームサロン板(http://toki.2ch.net/gsaloon/)、
   ハード・業界板(http://anago.2ch.net/ghard/)の話題を持ち込まない。
一、特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。

 ※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
  次スレは>>950以降の人が宣言してから立てること。
  sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。

●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター エックスワイ公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy/
ポケモン映画公式サイト http://www.pokemon-movie.jp/
ポケットモンスター オフィシャル(公式)サイト http://www.pokemon.co.jp/

●前スレ
ポケットモンスターXY 47
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397079103/

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:36:33.87 ID:uNRuDNdV0.net
イベルタルはタイトルにいるんだからいいやろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:38:43.12 ID:YOAHaFai0.net
>>642
「ピカチュウレコード」か、懐かしいな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:39:05.68 ID:xAB5Eura0.net
光る球体の技はめざパにされやすいな
アイリスのエモンガ然り
アニメで効果が言及されたこと無いけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:39:39.21 ID:VdC7AUa60.net
>>634
そうだよ(便乗)

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:39:54.74 ID:Ys6TohmN0.net
>>645
サトシのゴマゾウが使った時にあったと思うが

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:41:14.10 ID:o2ptlvVX0.net
>>645
ヒカリのマンムー「せやな」

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:41:50.90 ID:Ys6TohmN0.net
ロケット団は未熟なトレーナーにも返り討ちにある時があったが
今回はちゃんと未熟なセレナを返り討ちにしたな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:42:08.68 ID:xAB5Eura0.net
>>647
見覚え無いけどなんて言ってた?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:42:52.51 ID:VdC7AUa60.net
>>642
そうだよ(便乗)

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:44:45.42 ID:Ys6TohmN0.net
>>650
ポケモンによって効果が違うとかだったかな(うろ覚え)

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:46:18.34 ID:xAB5Eura0.net
>>652
ゲームと似たようなものか
ヒョウタのイシツブテも使ってたっけ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:47:55.19 ID:EH862Jc4O.net
アニメのめざめるパワーは技としての面白みに欠けるな
わざわざ使わせる必要性を感じられない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:48:30.03 ID:VdC7AUa60.net
XYのOPED主題歌を歌っているのがSME系の糞キモアーティストで本当に草生えるわww

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:50:35.42 ID:Ys6TohmN0.net
>>253
サトシが保護したヨーギラスやムサシのコロモリ、コジロウのモロバレル
シゲルのブラッキー、シュウのアメモース、ノゾミのカラナクシも

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:52:15.03 ID:Ys6TohmN0.net
>>656>>653へだ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:52:30.59 ID:vwdDqxD00.net
>>630
「なんだって!?」とは言ってないでしょ
まあ脚本が面出さんだし、アマルスとアマルルガの生態とかサトシ達を助ける
とかに焦点当てた結果かと

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:54:10.09 ID:rMZf+XO20.net
アマルスとアマルルガが無駄に大きくてちょっと怖かった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:54:21.51 ID:fUfCPXAY0.net
アマルルガでけぇ
http://svb.2chan.net/dec/18/src/1397731071433.jpg

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:54:50.45 ID:YwIRYUcF0.net
あんな虚弱ポケモンにバトルなんかさせられねーぞ・・・

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:56:41.38 ID:VdC7AUa60.net
>>632
SMEスポンサー降板マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:57:10.60 ID:xAB5Eura0.net
>>654
ゲームじゃ相性はかなり重要だがアニメはそうでもないもんな
はっきり効いてるって印象も薄いし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:59:40.77 ID:+qDpYXcM0.net
>>636
ジムを岩根に回した方がいいのは分かるが岩根が息抜き出来る回もあったほうがいいんじゃないかな
今回、前の回と間が無かったがスケジュールはあったみたいだけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:00:03.40 ID:Yz7koDzc0.net
ソーナンスってホント有能だよな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:00:52.68 ID:Pd4tQqbXQ.net
やっぱ研究員はサトケンだったか


空から偵察でヤヤコマとオンバーンの出番があるかと思った
音波なら夜でも使えそうだし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:01:23.51 ID:LsWymynAO.net
パンジーはセレナがサトシ達と一緒に旅をしてるのはそういや知らなかったな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:01:41.58 ID:sAB+akeu0.net
>>660
絶対に入らねぇwwwww

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:04:16.60 ID:OkZRuq7T0.net
ID:VdC7AUa60

また工作員か
まぁポケモンクラスだとデカい仕事だから取れなかった妬んでる商売敵が多いが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:04:29.01 ID:f2BbMCL+0.net
サトシの手持ちポケモンが増えないな
BWのペースが早かったのもあって遅く感じる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:04:50.24 ID:qBQakym30.net
オーロラが目印になってるから雑用は必要ないと判断したんじゃないの

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:05:25.14 ID:Ys6TohmN0.net
>>659
アマルスの平均は1.3mで
アマルルガは2.7mだしな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:05:33.90 ID:cSTDTZt60.net
ルチャは旅パで水技以外、必要な技全部覚えてくれるから
凄く重宝してる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:05:34.11 ID:LsWymynAO.net
シトロンはサトシ以上に化石に興味津々だったな
セレナに熱く説いてたし

しかし先週の釣りといいセレナは現実の現代っ子っぽい反応が多いような

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:07:02.03 ID:Ys6TohmN0.net
>>674
内弁慶な所があったり、サイホーンレースの練習しなくて喜んでたりしたのも現代っ子ぽかった気がする

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:09:30.57 ID:sX9Xwq7/0.net
前に科学者が古代のポケモン甦らせたとき、サトシたちすごく怒ってなかったっけ?
人間の都合で本来存在するはずのないポケモンを甦らせるなんて、ポケモンの命を弄ぶような酷いことだ!とかって

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:10:49.44 ID:qQnvE1Kl0.net
目標が見つからないから探している最中、っていうのもまだまだ若い感じだな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:12:44.85 ID:83bjRKS8i.net
マコモ「」
アララギ「」

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:14:26.00 ID:Ys6TohmN0.net
ナオシはアーマルド持ってたけどアレどうやって手に入れたんだろう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:14:34.17 ID:ITLwywnC0.net
セレナは目標見つけるのが目的だから最終回まで決まらなさそう
手持ちも最後までフォッコ一匹とか(進化は有り)。目標が無いとゲットする理由が無いし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:15:21.38 ID:Ao0IzLtm0.net
>>676
そんなのあったっけ?

でも映画の水の都の護神の化石ポケの扱いは惨すぎると思う
蘇ってこきつかわれてまた化石に戻される・・・
ラティオス死亡のインパクト強すぎて触れる人すくないけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:16:33.11 ID:Ys6TohmN0.net
法律的に認められてるボールでの捕獲も
人によってはサトシ達が不快感持ったりもするからな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:16:41.57 ID:xAB5Eura0.net
>>661
あれだけ繊細なら滅んだのも納得いく
他の化石ポケはどうなんだろう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:17:46.47 ID:Ys6TohmN0.net
>>683
アーケオスも特定の環境じゃないと生きられなかったな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:18:00.09 ID:LsWymynAO.net
そうしたいのはヤヤコマなんだがワロタw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:19:35.03 ID:sHkrzYUN0.net
アマルルガの声ゲームと一緒かとビックリしたわ あとゲームのオンバーンの声アニメのロトムににてるね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:21:28.82 ID:xAB5Eura0.net
>>679
一度絶滅してるから野生でいるのなんてかなり貴重だし持ってるトレーナーも中々いないよね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:22:20.39 ID:LsWymynAO.net
今回のムサシいつもよりコジロウとニャースをこきつかってたな
もともと女王気質あるけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:50:24.35 ID:LsWymynAO.net
ハリマロンがモンスターボールから登場するのはニンフィア回以来だがバトルではもしかして初?

あとフォッコのめざパをニャースがみだれひっかきで防いだのはびっくり
DPでニャルマーに恋した時みたいにニャースって本気を出せばバトルのポテンシャルは実はかなり高い方になるんだろか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:52:03.04 ID:Dkt1X9mW0.net
まあニャースの天敵はピカチューなんですけどね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:52:45.24 ID:Ys6TohmN0.net
>>689
つじぎりでジュンのエンペルトの膝を付かせたり

みだりひっかきでプラズマ団のレパルダスを圧倒したりしてたからな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:54:57.31 ID:uNRuDNdV0.net
ソーナンスが戦うのいつ以来や?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:56:21.25 ID:S1IES0qI0.net
ギャグ補整とはいえ
ゴウカザルムクホーク他レギュラーメンバーの攻撃弾いて反撃したりしてたしな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:57:27.68 ID:uNRuDNdV0.net
>>670
サトシが御三家3匹ゲットするシリーズのほうが、そりゃサトシの手持ちが増えるの早いだろうねえ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:58:44.92 ID:Ys6TohmN0.net
草ポケモン大会でキマワリに変装して出た時もフシギダネを手こずらせてた(本来キマワリが使わない技で動揺させたのもあったが)

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:59:52.02 ID:Dkt1X9mW0.net
BWは序盤に捕まえすぎたから後半はリザードン加入以外まったく増えなかったけどね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:00:24.33 ID:uNRuDNdV0.net
親子の絆っぽい扱いだったけど親子かどうかもわからないし、
パンジーが「今も昔も人間とポケモンが」でしめてたけど
化石ポケモンが生きてた時代は人間いなかったんじゃ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:00:38.27 ID:Ys6TohmN0.net
>>694
金銀は割とゲット期間空けてたけど
初代御三家が最初は旅にそのまま同行してたり
ヘラクロスが一時期レギュラーだったりしたか
6匹の期間多めだったな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:01:17.34 ID:Nczifyxv0.net
めざぱゴーストだったからニャースにきかなかったんじゃね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:01:52.27 ID:uNRuDNdV0.net
どのシリーズだって後半は1、2匹しか増えんやろ
後半になって増やしたってあとは預けるだけや

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:02:04.13 ID:XkrNmTtN0.net
サトシとセレナとシトロンが全員戦ったのって今年初めてだな
シトロンも2ヶ月ぶりだしレギュラーなのに異常な少なさ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:02:35.40 ID:sAB+akeu0.net
>>697
このアニメの脚本家がそんな設定覚えてるわけが

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:02:48.61 ID:uNRuDNdV0.net
アマルルガの冷気はマイナス150度

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:04:07.26 ID:LsWymynAO.net
アマルスとアマルルガの声は誰だろう
女性陣って事くらいしかわからんかったわ…

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:07:17.07 ID:4c+M2VUN0.net
ネタはいいのになんか細かいとこがいちいち雑な話だな……と思ったらやっぱ面出か

「巻き込んじまってごめんな」には特に「え?」となったが、
先週も何故かルダンに対してサトシが申し訳なさそうにしてたし、それはそういう設定なのか……?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:07:48.27 ID:bRXBb+vz0.net
でもこれだと来年はもうゼルネアス出なそうだな…イベルタル→ゼルネアス→ジガルデみたいなDP3部作みたいのを予想してたんだけどな
何か本家ゲーム新作あるだろうし、ホウエンリメイクか、ジガルデのZか、どうだろうな…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:08:06.69 ID:D9MlYZSf0.net
ニャースってポケモンなんだなって改めて実感した回だった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:09:12.85 ID:65U7BSh10.net
今回の話、別にパンジー要らなかったように感じた

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:11:59.14 ID:uNRuDNdV0.net
来年が本編ジカルデボルケニオン、短編フーパ
再来年が本編ホウオウジラーチ、短編7世代の一般ポケ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:13:12.92 ID:eXSJALOZ0.net
セレナの初バトル記念(ポケモン1対1で)
ニャース相手に劣勢だから、まだまだゆっくりと成長していく感じなんだろうな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:13:14.62 ID:uNRuDNdV0.net
パンジーの胸にエリキテル入れるために必要だったんだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:13:35.29 ID:OTa2oXzJ0.net
面出はサトセレだけ描いてればいいのに

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:13:53.81 ID:LsWymynAO.net
>>708
登場しないのと登場するのならどっちがいいかによる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:14:39.87 ID:OTa2oXzJ0.net
面出はサトセレだけ描いてればいいんだよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:19:57.36 ID:qQnvE1Kl0.net
>>708
パンジーさんはきっかけ作りに必要だったんじゃないか
レギュラーの中の誰かが提案でもいいと思うけど、今のところそれはセレナの役割っぽいし
今回の研究所に関してはセレナが興味持ってない感じだったしな
今思えばシトロンでも良さそうだったけど、記者やってて人脈ありそうなパンジーさんのが自然かも

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:20:05.45 ID:ITLwywnC0.net
>>701
御三家の出番も少なすぎる気が

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:20:11.06 ID:S3fHDLymO.net
パンジー人気あるからな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:21:29.23 ID:65U7BSh10.net
来週ってサトセレだけ海底に潜る感じなのか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:21:52.92 ID:eXSJALOZ0.net
アニメのめざパってタイプ設定あるんだろうか?
使用個体で色は違うけど、あったとして、
フォッコは進化先を「秘めた力」として超じゃない?紫色だったし。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:22:31.62 ID:RrkT+mC70.net
N編の最後のニャースはけっこう強かった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:24:20.88 ID:XkrNmTtN0.net
>>710
フォッコは火力依存型みたいだから進化しないと強さの上限も低くなるだろうな
サイコキネシス覚えても同様でそれにトゲピーやコダックのように使い所も限定されそうだし
もし大人の事情で進化できなくなったらフォッコの伸びしろは一気に小さくなる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:25:28.85 ID:IZ5PabxN0.net
>>716
ケロマツは水タイプだから最終進化できないと言われてるけど
御三家で最終進化できそうなのがまともにバトルしてるケロマツしかいない件
フォッコはバトル始めたばっかだしハリマロンはミジュマルコースすら怪しくなってきたのもあって

723 :名無し@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:26:17.47 ID:J5dEku5iI.net
ビークインを追い払えて、火炎放射使えるのに、ニャースにまけるフォッコがよくらからん。
セレナの指示がダメで、フォッコが勝手に動いたほうがつよいのか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:27:02.89 ID:xCg+4Bia0.net
>>692
8話かな
>>701
レギュラーよりその回の単発ゲストの方が目立っちゃってる感じ
たまにはゲストの活躍抑えてサトシ以外のレギュラーも目立たせた方が良いと思うな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:28:34.85 ID:UGuZv+4h0.net
めざパって遠距離技覚えないポケモン用の技ってイメージだったんだが
まあ同じ技ばっか使うより色々な技使っていった方が面白いからいいのか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:29:22.38 ID:eXSJALOZ0.net
>>721
ポッチャマはしっかりやってたんだから、進化と火力はあんまり関係ないんじゃないか?
何にせよ、過去ヒロイン見てもポッチャマ、バシャーモ、キバゴと色んなパターンあるから何とも言えんな

OPでも思ってたけど、セレナのバトル指示のポーズがやけに格好いいから、
最終的にはそこそこの実力になるんだろう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:32:20.42 ID:XkrNmTtN0.net
>>726
フォッコは近距離技がないしこの前囚われた時も
ピカチュウとデデンネのように体当たりせずめざめるパワーで箱を壊した
遠距離攻撃だけで進化しないと厳しいし何よりマスコットじゃないんだから
進化しないとどっちみち後半空気になるだけ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:32:26.22 ID:Ys6TohmN0.net
ヒコザルみたいにひっかくも初期技として覚えてれば良かった気がする

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:33:41.03 ID:sAB+akeu0.net
>>706
まだ一年も経ってないのに出さんだろう
普通なら2年経ってようやくマイチェンを出すスタイルだが

テコ入れ必要なほど不調には見えんし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:35:19.88 ID:eXSJALOZ0.net
>>723
ビークインは野生の上おそらく敵意はなかった
まぁニャースも設定上は野生に当たるんだけど、本人がトレーナーかつポケモンみたいな状態
アニメではポケモンとトレーナーの息が合うかどうかで力の出方は変わる、
勝手に動いた方が強くても、そこに意味がないというか…表現しずらいな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:35:42.15 ID:xCg+4Bia0.net
フォッコはまだ技1枠空いてなかったか?
近接技はまだ使ってないかその内覚えるだろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:36:52.90 ID:Ys6TohmN0.net
>>731
「ひのこ」、「かえんほうしゃ」、「めざめるパワー」だから空いてるね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:38:34.37 ID:NWCd6iuw0.net
デデンネの声かわええ
初見はフシギダネのパクリかと思ってたが全然そんなことなかったわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:38:37.20 ID:eXSJALOZ0.net
アニメの相性はかなり適当、
だが彼(?)の為に敢えて言おう、マーイーカにミサイル針は4倍

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:39:55.99 ID:Ys6TohmN0.net
>>733
フシギダネと違って中の人はキャリア薄いな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:39:57.15 ID:sAB+akeu0.net
>>734
シビシラスといい水生物は詐欺タイプが多い

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:40:25.07 ID:XkrNmTtN0.net
ピカチュウとデデンネ以外の手持ちポケの日常での出番が少ないのは
日常の出番が多いと進化の邪魔になるのもあるからだろうか
扱い的に外部からの邪魔がなければ御三家全て進化させるのかもだし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:41:56.49 ID:65U7BSh10.net
デデンネも出番の割に何にもしないっていう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:44:24.80 ID:eXSJALOZ0.net
フォッコに近接技を推す意見を時々見るけど、
アニメの表現がワンパターンになるからって理由?
今のフォッコ(とセレナ)の性格でいったらむしろ近接ない方が
彼女たちのスタイルというかキャラらしいと思うんだけど。
もしテールナーになったら尚更近接似合わないいんじゃない?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:47:05.17 ID:eXSJALOZ0.net
>>738
トゲピー(とキバゴ)みたいなもんだろ、少し違うがソーナンスも出番の割に働かない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:48:47.85 ID:xCg+4Bia0.net
>>738
所詮マスコット枠だしいいんじゃね
たまにピカチュウ探知とかやってるし
今回みたいにレギュラーが満遍なくバトルに加わる回ちょくちょく入れれば誰が空気とか言われなくなる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 21:49:29.94 ID:o2ptlvVX0.net
>>709
再来年の長編はデオキシスがいい
烈空の訪問者と被るけど、フォルムチェンジ増やせば問題無いし
ジラーチは短編向き

総レス数 1000
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200