2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:47:17.92 ID:/cuMV+Se0.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:http://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:https://twitter.com/dengeki_mahouka

☆前スレ
魔法科高校の劣等生 11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397310633/

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:32:19.95 ID:Vg/wjyc10.net
>>905
>達也には忍術の奥義は使えない
それはやはりハゲにしてないせいで頭の空気抵抗を大きいからか?
そういや忍術の奥義って何なんだ
やっぱり分身の術とかだろうか?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:34:52.21 ID:jxgvrvj10.net
>>904
どっかの魔力量は化け物だけど体術は11歳の新人にも負ける、某魔導師部隊の隊長の悪口は(ry

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:34:55.17 ID:LpkxoEX70.net
>>918
アニメでは後ろにまで行ってたけど
ホントは目の前まで近づいただけやで


それでも相当つーかありえねーけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:35:05.87 ID:D/+L/Ajpi.net
魔法使って早く移動することは出来るけど、模擬戦では移動に関しては魔法使ってないよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:37:27.60 ID:vkAJyG850.net
ラノベでは主人公の身体能力が現実離れしてるくらい普通だよ普通
生身でむちゃくちゃやってる上条みたいなもんだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:39:08.04 ID:50iWnFM50.net
>>922
あれか縮地法みたいなもんか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:40:30.47 ID:Vg/wjyc10.net
>>923
カミジョーさんの行動は全部前兆の予測と熱膨張とカエル医者で説明されてるからセーフですぅ!

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:41:01.50 ID:0t7yeCXn0.net
九重師匠は体術+忍術を使って達也の攻撃をさばいている
達也はそういう忍術を使えないから体術と持ち前の弱い魔法で攻撃している
「体術だけならボクも敵わないかもしれないねぇ」と師匠が言ってるとおり
体術+忍術(マスター) vs 体術+魔法(弱) の結果はアニメでごらんのとおり

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:41:13.24 ID:LpkxoEX70.net
魔法の仕組み的に雷天大壮できなさそうなのがなー

ネギ君ならいい勝負しそう達也と

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:41:53.72 ID:5T+AjMMa0.net
模擬戦
副会長、魔法起動→達也、体術移動(非魔法)→副会長、魔法使用するが対象を捕らえられず不発→達也、攻撃→終了

ってことだよな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:42:48.95 ID:EksDO8Sz0.net
>>919
禁則時効です

てのは置いといて高度な魔法技術を混ぜ合わせてやる奴だと思うから
達也には無理なんでしょうよ
達也は普通の魔法は単純な奴なら親に改造されて
即時に発動できるレベルだけど
高度になったらもの実用できない時間がかかる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:42:50.99 ID:3CSn8/DQ0.net
上条さんはイマジンブレイカーという
最強の能力者だぞ(チート)

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:44:36.67 ID:9wl0c1jL0.net
>>924
縮地は相手に気付かれないように間合いを詰める技で、
一瞬で相手の背後に回るって、そりゃもう体術ってレベルじゃねーよw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:45:03.80 ID:S/cs4sHw0.net
>>928
その「攻撃」の部分に漫画数ページに渡る解説が付加される

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:45:13.29 ID:kXFUG6Wn0.net
>>924
しゅくち、っていぬかみっ!のようこが使ってたやつか
それだったら服はそのままで体だけ真っ裸で瞬間移動だなw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:45:40.92 ID:EksDO8Sz0.net
こっちだって最強の矛と目があるチート
矛は戦争時でもオーバーキル過ぎてまともに使えないが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:46:33.31 ID:LpkxoEX70.net
>>931
アニメの演出(漫画もかな?)上後ろ回っただけで
原作ママだと目の前に近づいただけだよ


お前魔法使ったろってレベルの速度だけど 一応体術の範囲や ありえんくない(震え声)

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:49:07.58 ID:mMjHpADW0.net
>>900
俺自身も納得している訳ではないので苦しい説明になってしまうのだけど、
忍術や剣術、あと中国拳法とかオカルト的要素のある流派は古式魔法の一種扱い。
身体能力も当然鍛えてプラス魔法の技。
剣道とかは純粋な身体能力だけのスポーツ。
達也は忍術の師匠に鍛えられて体術(身体能力)は一流だけど、武術(古式魔法)の達人じゃない。
武術の達人=魔法師なので、魔法師vs武術の達人どっちが強いは
魔法師vs魔法師はどっちが強い?という成立しない質問になる。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:49:39.33 ID:Vg/wjyc10.net
>>929
なるほど
つまりハゲにしてもニンジャマスターTATUYAになれないからハゲにしないのか

>>931
>一瞬で相手の背後に回るって、そりゃもう体術ってレベルじゃねーよw
あーん?
貴様、るろ剣の宗次朗に何か文句でもあるのか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:49:07.65 ID:2+cjKb7F0.net
ぶっちゃけ魔法戦争以下のクソアニメでしたっと

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:51:14.76 ID:SsrSTu+i0.net
忍術は、魔法だからね
達也は、実戦では発動速度の問題で使いこなせないのだろう

因みに剣術の一部も魔法だよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:51:24.08 ID:swKoMWWL0.net
>>900が人気過ぎてワロタ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:52:31.35 ID:WtSVLxC70.net
るろ剣の宗次朗なついな、おい
誰か突っ込むと思った

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:53:19.50 ID:EksDO8Sz0.net
>>940
三段論法の決めつけすると人気になります

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:54:03.63 ID:kVEqqa130.net
人体透明化魔法:覗きに使える
透視魔法:覗きに使える
風を操る魔法:スカート捲りに使えそう
手の先だけ他の空間に出す魔法:痴漢に使える
物を任意の場所に転送する魔法:盗撮に使える

戦闘以外で実用的な魔法を使える人は出てこないの?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:54:07.39 ID:3CSn8/DQ0.net
>>940
でも案外正論じゃね?
あの動き見て魔法と思わない人がいるのだろうか(魔法の存在する世界で)

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:54:26.26 ID:xHNpABtB0.net
2話のラストは相手が呪文唱えてる間に、素早く素手でぼこった感じの
解釈で大丈夫なのか?
それができるなら、相手の魔法の先読みもできるわけだし結構、兄貴も強そうだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:55:05.88 ID:zFxBGwdD0.net
>>867
デカイ思想でチマチマ一人一人諌めててもきりがないしと言うが
身内の役職者の失言や反道徳的な思想ってのは、人数で推し量れるものじゃないと思うよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:55:22.69 ID:kZCYoFzS0.net
>>945
3話で長々と解説してくれるよ、多分

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:55:46.07 ID:5T+AjMMa0.net
結構どころじゃ…いやよそう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:55:59.41 ID:Vg/wjyc10.net
>>939
>剣術の一部も魔法
それ知ってる
つばめを斬るためだけに多重次元屈曲現象を起こすあれだろ?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:56:19.56 ID:LpkxoEX70.net
>>943
何人かいるけど大体が物騒な使い方しかしない
クリーニング魔法もそうだけどどこまでいっても属人的なので産業に入り込めない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:56:21.68 ID:IytuxXpx0.net


952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:56:22.28 ID:HH7MNaDc0.net
忍術=システム化されてない魔法

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:56:25.89 ID:t5eRKlJp0.net
>>945
正確には>>928だけどな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:56:41.37 ID:swKoMWWL0.net
>>944
まぁパッと見だと魔法だと思って当たり前だろうな
でも魔法だと使った跡が残るしちゃんと見れば余裕で分かる範囲なんだよな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:56:52.28 ID:IytuxXpx0.net
次スレ立ててきます

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:57:52.64 ID:LpkxoEX70.net
>>955
あ、平成とっぱらってね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:58:43.38 ID:LpkxoEX70.net
あれま、遅かったか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:58:47.63 ID:0t7yeCXn0.net
古式忍術の修行を積んでいるから忍術の才能がない下忍でも体術はマスタークラスだ
上忍はそれ+忍術

その鍛えられたダッシュ力で相手の目の前まで突進後、横に飛ぶと消えたように見える
次の一歩で背後に回りこんで、後頭部を殴打!!(嘘

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:59:29.81 ID:51l5eddS0.net
古式忍術は魔法の一部ってこと

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:00:07.64 ID:xHNpABtB0.net
>>953
あーそういうことか、サンクス。
このアニメ結構おもろいが、妹の方が急にブチ切れそうな怖さがどこかあるなw
いや、めっさ可愛くて好みなんだが・・・

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:00:09.59 ID:IytuxXpx0.net
次スレ
魔法科高校の劣等生 14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397487456/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:00:17.03 ID:EksDO8Sz0.net
>>943
相対している相手の感情を操ります
好感度、悪感情かに
違法だったかな?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:00:30.47 ID:vkAJyG850.net
>>961


964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:00:41.96 ID:/LVjDRYW0.net
>>961
乙乙

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:01:01.18 ID:sz0mDnBp0.net
>>961


966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:01:33.45 ID:LpkxoEX70.net
>>961
乙ー

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:01:42.37 ID:WtSVLxC70.net
>>961


968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:01:50.72 ID:NhyYVBrd0.net
>>943
>手の先だけ他の空間に出す魔法

置き忘れたドーナツ取るのに使えるな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:02:40.58 ID:zFxBGwdD0.net
>>936
>忍術や剣術、あと中国拳法とかオカルト的要素のある流派は古式魔法の一種扱い。
>達也は忍術の師匠に鍛えられて体術(身体能力)は一流だけど、武術(古式魔法)の達人じゃない。
お気に入りの弟子っぽいのに、フィジカルだけ教える武術って違和感あるなw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:02:48.74 ID:K2WCaUKD0.net
>>943
他人から意識されなくなる魔法があるから野外露出プレイに使えるよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:02:51.64 ID:t5eRKlJp0.net
>>962
違法だったかな
最初期の実験魔導師には従属因子組み込むとかしてたらしいが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:03:35.35 ID:LpkxoEX70.net
>>943
残念だが空間歪曲とか瞬間移動とかは無理なんや……
すまんの

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:03:36.88 ID:0t7yeCXn0.net
>>943
>手の先だけ他の空間に出す魔法
もう魔法でドーナッツだけ移動させろよ!

>>962


>>962
精神系操作魔法は重罪

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:03:47.55 ID:8JDBYC+x0.net
>>961
生徒会長選挙で最多票で女王様と投票され崇めたてられます



>>961


975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:04:01.26 ID:c0bJ2Tid0.net
>>961


976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:04:24.64 ID:UBwp5XR+0.net
>>943
いろいろ抜けてるような。

眠らせる;眠らせて(ry
麻痺させる:麻痺させて(ry
魅了させる;魅了させて(ry
幻覚を見させる;幻覚を見させて(ry

相手の精神攻撃系の魔法はなさ気なのかな。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:05:20.18 ID:diAs/3Gs0.net
優等生版だけど深雪が精神操作魔法使ってたよ
相手の恐怖を増大させる、だったかな

この設定出てこないだろうからネタバレするけど、
練習する機会あんま無いから慣れてはいないけど深雪はこの系統の魔法に適正があるらしい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:06:06.80 ID:LrJyunHt0.net
>>970
ばれるかもしれないことが興奮を生み出すのに意識されないとわかりきってるとか意味ないような

とここまで書いて一人プレイ限定で考えてた私、マジ魔法使いルート

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:06:29.80 ID:5QsXOrWs0.net
>>970
街中をフルチンで歩く解放感を楽しむ為だけに存在しているような魔法だな。

>>976
抜けていた。

>>961


980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:06:43.29 ID:8JDBYC+x0.net
>>943
というか
達也の最初に登場する走るのが早いのが

まぁ目立ちすぎてかえって使えませんね
恥ずかしい

飛行魔法も却って目立って使えないね!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:08:08.93 ID:diAs/3Gs0.net
>>980
一応魔法使いの命題の一つだそーなので>飛行

…まぁ(ネタバレ自重)

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:08:17.11 ID:19nDJd6X0.net
>>969
多少は教えてもいるみたいだけど殆ど適正ないようだぞ
忍術以外の本人たちの適正に合わせた練習にも協力してくれるけど
古式魔法は汎用性を目指してる現代魔法よりも適正で厳しい
その代わり現代魔法だと再現できない術使いも出るらしいが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:08:19.02 ID:wvpHZBtJ0.net
>>974
そうなのかwネタバレ診ちまったわ。まあ良いがww
兄貴ラブが変わらんのなら、まあ問題ないわ。もうチョイ視聴してみよう。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:08:37.00 ID:NA3gAxHg0.net
>>969
教えない、じゃなく 達也の魔法能力では使えない、が正しい。
ごく初級の魔法しか使えないと思ってくれ。(メラとかヒャドとか)

重力操作魔法で体重を軽減してジャンプ力を強化するとか
キック力を強化する魔法で時速60kmでランニングするとかはやってる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:08:59.12 ID:8JDBYC+x0.net
>>977
そもそも深雪の氷?魔法は
生来の世界でも貴重な精神操作魔法の副産物?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:09:10.40 ID:lbqbg3BQ0.net
>>977
その魔法使って、お兄様に色仕掛けだな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:10:31.21 ID:8Z2NbAwe0.net
会長の小悪魔っぷりがアニメだとあまり出てないな
普通のお嬢様にみえる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:11:08.21 ID:NA3gAxHg0.net
「魔法の妨害はお兄様の十八番なんです!(ドヤッ 」

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:11:08.98 ID:19nDJd6X0.net
>>976
それ系の使い手もいるぞ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:12:44.28 ID:1uYbAdv+0.net
>>987
達也に馴れ馴れしい感じはした

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:13:17.88 ID:1XaglIm00.net
>>984
やっぱ使ってんじゃねーかっつーか、それ初歩にしちゃ応用利きすぎるだろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:14:18.00 ID:5QsXOrWs0.net
>>976
よく考えたら(ryの時に使える魔法も有るんじゃね?
快楽を数十倍にしたり、薬物を製造する魔法を使えるならもっと楽しくなると思う。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:15:00.58 ID:tW99eKtt0.net
>>984
俺は原作読んでないけど
やっぱあの速さは魔法だよな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:15:28.04 ID:LrJyunHt0.net
>>991
発動スピードがくっそ遅いので、はんぞー君との試合で使ってたら瞬ころされてたのは達也の方です

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:15:43.79 ID:8Z2NbAwe0.net
マリさん赤面シーンってまだだっけ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:16:11.73 ID:LrJyunHt0.net
>>995
弁当シーンだからもう終わってない?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:16:22.62 ID:8JDBYC+x0.net
>>984
しかし会長ではありません


>>984
副会長と戦ったなら
さんざんくどく言いますが
普通より優秀なところはありますが普通の魔法の使い方は下手なんです

達也は本来はごく一部の超優秀な魔法しか使えなかった超能力者みたいなものみたいなものなんです
無理矢理改造されて今に至る

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:17:24.53 ID:lbqbg3BQ0.net
>>987
はなざーさんだからだよ(白目

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:21:02.84 ID:8JDBYC+x0.net
>>991
試合では体術のみの動きです
魔法使ったら魔法式、魔法陣がでるから魔法使いには、ちゃんと目撃できれば明白です

冒頭に使っていたのは
単純だけど応用利く魔法なだけです
一歩ずつ発動している訳ではないと思うが

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:21:14.84 ID:i+AAyPtL0.net
ざーさん以外ならだれが良かったんだろうなw

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:22:07.18 ID:8Z2NbAwe0.net
>>1001なら達也と深雪がセクロス

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200