2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:47:17.92 ID:/cuMV+Se0.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:http://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:https://twitter.com/dengeki_mahouka

☆前スレ
魔法科高校の劣等生 11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397310633/

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 08:40:51.61 ID:4ujlNYCp0.net
一か月前の俺 「電撃でアニメ化か買うか。」


今の俺 「やっぱ、映像化してもダメだったか。」

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 08:48:05.91 ID:SLCcR+S90.net
妹の声がキンキンしてきつい
人気だかなんだかしらんけど
もっと落ち着いた声優にできなかったのか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 08:55:20.97 ID:/riLhfA00.net
>>504
マジレスだが、スピーカーが悪いんじゃないの?スピーカーでかなり音は違うと思うが。量販店で聞き比べさせてもらうとよくわかる。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 08:57:59.79 ID:UNFQIOpS0.net
>>334
何だろう、このレスがツボにハマって声を上げて笑ってしまった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:14:33.00 ID:exm+n3XBO.net
>>501
兄を困らせるのは妹の義務じゃなかったか?
添い寝したり一緒にお風呂入ったり炭坑夫させるのが妹の権利だったはず
あと兄相手に結婚して子供を三人くらい産むのが運命

こう書き出してみると霞ちゃんすげえな。みゆき氏にも期待

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:14:36.54 ID:v8lXyLuwI.net
>>506
主人公もそううち言いそうだな…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:19:00.20 ID:v8lXyLuwI.net
>>508
そううち→そのうち

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:36:45.45 ID:rQusbffC0.net
これ妹を主人公にして妹視点で物語を進めて行けばいいんじゃない?
兄は王子様て感じでさ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:37:50.97 ID:swKoMWWL0.net
>>329は浅いというよりコピペの被害者だな。それとも変なバイアスが掛かってるか。いやそれはこのスレ全体に言えることかw
確かに達也は戦闘力的には化け物なんだろうけど今回みたいに瞬殺する場面はモブ相手以外ない
他のバトル物と同様に敵を倒す過程もちゃんと楽しめるはず(人によりけり
あえて言うなら主人公が一方的にうちのめされることがないっていう点が気に入らない人は見ないほうがいい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:38:09.06 ID:V4TXAx7d0.net
>>420
>個人視聴率1%=約39万6千人

これ関東だけでの計算だよね
前提がおかしいよ
読者はかならず見ているというのもめちゃくちゃな仮定だし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:42:27.31 ID:/sk/va2c0.net
きっと次回に解説があるんだろうけど服部半蔵がスピード重視の魔術式を展開するより
ずっと早く兄が魔術式を展開させて半蔵を気絶させたのが意味不明だった
兄の超スピードに惑わされがちだが真に驚異そして疑問なのはあれだけ途中で
「魔術の発動が遅い」と視聴者に印象づけていた兄の魔術があの一瞬で展開されたのか
というか展開された描写すらないほどの速さだった

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:43:44.19 ID:zReDhpgD0.net
ハットリ―!! うしろ うしろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:44:50.43 ID:n7qLAzDL0.net
主人公「俺の周りにはイエスマンがおらん!」
同級生「ホンマやで〜」

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:45:00.65 ID:rQusbffC0.net
>>511
私がイマイチのめり込めないのは、やっぱりキャラデザかな?
もうちょい記号化されててもいいと思うんだけどねェ、なーんか、パッとしないんだよな
上手く言えないけど華がないというか…特に男性陣が

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:45:27.37 ID:i/wuYlqW0.net
>>513
素手だと発動遅いんだろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:49:36.75 ID:FX/QITgA0.net
>>510
スピンオフの漫画「魔法科高校の優等生」がそれ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:57:48.64 ID:swKoMWWL0.net
>>513
あれは達也がいきなり高速で動いたから魔法の照準?(座標設定)を変更せざるを得なくなってすぐに攻撃できなかったって感じ
達也が棒立ち状態で魔法を発動させてたら先に服部の攻撃が当たってた

>>516
尺の割にキャラが出過ぎてるからキャラがよく掴めないのは仕方ないかもな
まぁそのうち慣れるんじゃね?原作読む限りにおいては取り巻き全員分かりやすいキャラしてるのは確か

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:00:59.72 ID:7AUMOaGi0.net
俺ツエー系を嫌ったり馬鹿にしたりする人多いけどさ

みんな大好きシティーハンターやコブラだって1話から主人公無敵最強の俺ツエー系だぜ?
むしろ俺ツエーの大先輩といえる
ノベルでいうならスレイヤーズとかな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:01:50.52 ID:81ETY3qt0.net
どうも服部のイメージはバカテスのメガネホモのキャラって
イメージが強い。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:17:29.87 ID:jYPGmrht0.net
シティーハンターの場合は、
女にだらしないやらドジっぽいとこも描写して
完璧超人にしてないから、親しみやすいんだよ。
描き方じたいも、どっちかというと、ヒロイン(+ゲストヒロイン)を主体にして、
それをサポートしつつ主要なところで活躍する役回りだしな。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:23:22.05 ID:c1q6OmoK0.net
水戸黄門とかもその書き方だな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:24:11.60 ID:6uSTAPfK0.net
この作品の駄目なところは敵が馬鹿すぎること

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:24:34.14 ID:swKoMWWL0.net
まぁ実際達也に自己投影できる奴なんて色んな意味でいないだろうな
いたら深雪に身の程をわきまえろって言われても仕方ない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:27:30.10 ID:lq05pt130.net
面白そうだなぁ
見てみるか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:29:09.19 ID:cYjAf15jO.net
わかった、この作品に妹要らないわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:31:46.93 ID:+PecGHsvO.net
>>520
コブラは強敵相手に苦戦したりゲストヒロインを死なせたりとピンチや失態も多かったりする

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:38:25.46 ID:gR0YxHyf0.net
ぶっちゃけ兄様は体術だけでも学園シメれる気がしてきた
魔法発動のタイムラグで余裕じゃね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:38:45.02 ID:4zP5a95Z0.net
これは妹がガチすぎるw

風紀委員長はなんで手作り弁当で女子力アピールしたんだ
そこんとこがなんかよーわからんかった

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:41:46.92 ID:+eHf62xN0.net
主人公の人間味がなくてつまらない部分を
感情欠落してますから〜って設定で言い訳してる感じ
なのに妹に対してだけは普通に感情発生しますとかもうね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:49:19.98 ID:FX/QITgA0.net
>>520
スレイヤーズは敵が強い
主人公は人間としては最強クラスだけど、敵は人間を遙かに上回る魔族とかだし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:49:39.10 ID:3hgjBF+g0.net
>>531
まあ軍人だったからふつうやろ
妹に関してはそういう風に作られた部分があるからしゃーない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:54:39.64 ID:FhFbufCyO.net
この兄貴すげえ暇人だな
それだけの能力があるのに無為に時間を浪費してる
能力を有効活用出来なければ無能者と変わらないよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:59:06.30 ID:+j3rtWL50.net
たぶんだけど、これ見掛け倒しの糞作品
OP終わってるし韓国人だしなぁ
レイヴンズのように原作スペック高い感じするのに演出が糞ってオチじゃない

原作も糞だしTV化も糞ってパターン
糞っていうかわかりづ辛く言うと
スーパーサイヤ人が出てきてからのピッコロさんの立ち位置的な
作品

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:02:36.52 ID:YHyoCKuS0.net
>>530
べつに弁当のエピソードやってもいいんだが
呼び出されて開口一番「弁当ガー」とか物凄く不自然
アニメ云々じゃなく原作からして頭おかしいんだろうか?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:02:55.34 ID:RKt1MEky0.net
前評判高いわりには、2話も使ってなんの事件も起きず
会話しているだけの学生描写。アニメしかみてないけど
今後なんか面白くなるのかしら。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:06:17.03 ID:KX3XaCAyO.net
妹は兄にガチ恋愛感情あるような仕草ばかりしてるが、マジでガチなのか
1話冒頭の過去に何かあってそれが関係してる事であって恋愛感情に見えるが違うのか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:09:02.34 ID:VxrFUsGU0.net
最近、妹の様子がおかしいんだが?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:09:23.64 ID:1im3f6im0.net
近親相姦まで発展はしないと思うけどヒロインは妹でしょ?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:09:46.74 ID:3hgjBF+g0.net
妹は兄と違う生活してきて育ったから
兄弟というより身の回りにいる男性という部分が強いんだよ
またそれまで嫌っていたという理由もあるから
その反動が一気に来てる

ガチというならガッチガチ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:09:54.05 ID:4zP5a95Z0.net
ほのかっておさげのキャラ
1話じゃすごい差別意識持ってたのに
2話冒頭ですでに兄貴にオチてる

色んな意味で兄貴無双なんだな

すっとこんな調子かコレ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:11:44.33 ID:ClRXDDB70.net
それにしても心配なのはマッドがちゃんと最後まで作れるのか
魔法戦争の二の舞が心配だ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:13:09.32 ID:3hgjBF+g0.net
はっきりいって
魔法戦争とは原作の売り上げもファンの数も
出版社の力の入れようも金のかけ方も全然違うからまあ大丈夫やろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:14:42.44 ID:dJvGbbx/0.net
>>534
本当は超多忙
その中でやっと掴みとった学生生活と言う時間
そのうち裏で何やってるか色々出てくる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:16:09.42 ID:21YvL9Tm0.net
妹が魅力ないのはゲームでいえば攻略済だからかもな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:17:30.66 ID:sdq0LkTZ0.net
いやー見てみたけど努力しなくても最初から最強でイケメンでなめてる奴を
秘めた力で瞬殺してそれを見た女がどんどん惚れていくってまさに現代の
いじめられっ子や非リアが日頃脳内で妄想してるストーリーじゃねえかww
みてて背筋ゾクゾクするがギャグとしてはなかなかつぼをついてていいね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:18:43.06 ID:FX/QITgA0.net
>>534
軍人、最先端技術の開発者、学生の3足わらじ
十分すぎるほど活用してると思う

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:20:00.15 ID:Fm+v9QRW0.net
すげー妄想だな作者は恥ずかしくないのか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:20:06.78 ID:FX/QITgA0.net
>>541
嫌っていたのではなく、接し方が分からなくて戸惑っていた

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:26:54.79 ID:jJFVAzcT0.net
兄妹の名前の元ネタはあだち充かw
いま気づいた

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:27:32.61 ID:c4zU9YmV0.net
コピペでしか知らんかったからネタとして観るつもりで視聴してみたが
妹最優先のシスコンお兄ちゃん奮闘記としてみたらとても好みであることに気がついた

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:27:32.92 ID:8F4lubkB0.net
>>547
司波さん本人はイケメンではなく中の下くらいの容貌だと思っているらしいぞ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:31:02.39 ID:NLbnaOZA0.net
俺つえー系主人公大好きですが
服部くんが気の毒すぎて涙が出てきた

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:32:41.13 ID:fzYu45WF0.net
>>554
奴はこれまで生徒会でよろしくやってきたんだからいいんだよ。むしろもっと痛めつけるべき

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:36:24.54 ID:21YvL9Tm0.net
副会長が活躍する回はあるのだろうか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:38:01.80 ID:n7WsO7Kc0.net
 意味不明な単語や世界観も不明瞭過ぎる。
例えば副音声は解説とかどこか字幕つけて注釈をつけて欲しい所、
これは原作知ってる人しか楽しめないテレビアニメだからPRがめっちゃすごかった割には初心者には
分かりづらい。

 因みに僕はTOKYOMX組だけどみんなは千葉テレビ組?TVK組?テレビ埼玉組?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:40:30.23 ID:SLCcR+S90.net
>>505
BTヘッドホン(ソニー製)の上にニコニコで見てるからその可能性あるけど
黒板をひっかかれるような不快さがあった
他の作品でこういう減少がでたことないし
赤崎千夏とか近藤唯あたりが良かったな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:43:54.03 ID:188JtSJuO.net
イケメンシスコン兄貴つええぇwwwwwwww
調子こいてイキってた副会長ざまあああぁwwwwwww

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:46:14.30 ID:4zP5a95Z0.net
そういえば武器使用は禁止とか言ってたのに
達也が使ってた銃はいいのかアレ
中身がCADならその辺は不問という事か

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:47:47.52 ID:/sk/va2c0.net
副会長は典型的な銃最強論者だったな。ナイフなんかに銃が負けることはないって高を括ってたら
近接戦闘でナイフに遅れを取って負けるただのトーシロだった。魔術のプロだったかもしれないが
戦闘のプロではなかった

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:49:26.10 ID:WrkG9Ahf0.net
>>561
マスターキートン読者か!

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:50:41.68 ID:4zP5a95Z0.net
>>561
この距離なら身体動かしたほうが早いのよね

ってパターンは1話でエリカがやってたしなw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:52:25.01 ID:R1boWwSZ0.net
副会長は脳内シミュレーションでは圧勝だった

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:52:39.77 ID:wmXmaPDh0.net
制服がなんか好きだ
T◯Aでやってくれたら買うレベル

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:52:55.36 ID:kz3r51BI0.net
1話見たけど、あれなんとかならなかったのか?
いきなり、妹との背中がかゆくなる会話。そして途中で唐突にハゲと修行。
原作読んでいない人は楽しめたのか?
主人公のことすらよく分からない段階で、展開やら設定やら詰め込み過ぎだと思う。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:54:17.20 ID:3hgjBF+g0.net
九校戦の競技が映像化されるのが凄く楽しみだわ
いまいちイメージがつかめない所が多かったからな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:54:28.57 ID:3StpGx4gO.net
差別意識丸出しの嫌なやつが敵?だと、俺つえええ系イケメン主人公でも好感持てる不思議
劣等生という位置付けは、主人公に好感もってもらうための作者の作戦か

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:01:12.17 ID:BzHqkOsD0.net
>>568
主人公の方がもっと周囲を見下している場合は・・・

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:03:54.76 ID:FX/QITgA0.net
でも次の九高戦編では副会長が主人公のエンジニアチーム入りを支持する

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:04:02.26 ID:4zP5a95Z0.net
現状、二科の生徒がまったく差別意識を持ってないんだが
あの世界では普通の事なのかねー

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:05:24.71 ID:/sk/va2c0.net
>>563
服部君はマスターキートンを読んでおくべきだった
>>563
ほんとそのパターンとまったく同じだった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:09:22.51 ID:+eHf62xN0.net
>>568
ほら悪い奴だぞ
こんな悪い奴は主人公が痛い目合わせないといけないよねぇ(ニッコリ
っていう作者の意図が透けて見えすぎでどうもな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:09:36.78 ID:FX/QITgA0.net
>>572
副会長はその辺をよく分かってるよ
ただ主人公が人間離れした動きをすることが想定外だっただけ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:13:48.96 ID:8F4lubkB0.net
いやCADを使った詠唱は0.5秒程度で発動できるから
5.6メートルの距離なら半ぞー君の魔法の方が早く着弾するはずだったんだよ常識では
相手が忍術使いというのが盲点だっただけw
でも1話でもそうだけど原作ではその説明がだらだらとうんざりするほど長く記述されているから
それをばっさり削ったアニメでは意味不明なのをコンテや演出のせいばかりにできないんだよね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:14:48.81 ID:ETemAApn0.net
なんじゃこりゃ主人公強い

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:15:41.57 ID:mVuPBdUU0.net
アニメじゃテンポ的に一々説明入れられないから仕方ない
元々アニメ化向きじゃないだろこの作品

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:22:41.40 ID:kRoOS9LT0.net
忍術使いって、幻影の術でも使ったのか?
万華鏡写輪眼ですか?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:28:23.48 ID:1yJU9Oby0.net
原作スレでもよく言われてたな>アニメ化向きじゃない
盛り上がりに欠けるという意見は分かる。原作も入学編はそんなに盛り上がらないしな
でも原作既読者からすればかなり丁寧に作ってあると思う

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:28:27.31 ID:3gZbDSzN0.net
兄様は筆記トップだけど実技が〜とか言ってるけど
メガネの眼力とか赤髪の兜割発言とか最強兄様とか見てると
テストの点だけ良くて実技能力がないのは一科の方に見えるのがな

先輩達はともかく、新入生でも一科はやっぱレベルが違うってのを
早々に見せてくれないと、入試制度がクソなだけじゃんとしか思わん

つーか作者が学歴コンプなんじゃないかとも感じる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:28:46.00 ID:FhFbufCyO.net
つーかマスターキートン読んでる奴が
よくこんなもん楽しめるな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:29:00.45 ID:gR0YxHyf0.net
ただ目が追いつかないくらい早く走っただけじゃないの

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:35:18.23 ID:3hgjBF+g0.net
>>580
まあ森崎のクイックドロウなんかは一族秘伝の有名な技なんだけどね
まだ序盤だからそんなに焦らなくても一科生はこれから出番はあるよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:35:46.25 ID:WrkG9Ahf0.net
>>581
ブラコンアニメとして見てるだけ
マスターキートンとは同種じゃないよ

マスターキートンも主人公はチート性能だけど
キートンの方がずっと有能だわな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:35:50.56 ID:8+/IeK+k0.net
この作品を評価するなら

           ,ィ 、ィ=-―-=x,ィx、
         ,ベブ       \フ、   ウェヒヒヒヒヒヒヒwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
            7:/.         .Vハ     シンジャタベテタベテwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
           |;il.   ( ̄γ ̄)  lト!
         ゙l     ヽ  /   l
           ム、   ノ  ゝ  ,.ム 
            ゞ ´ ||| ||| ` ノ
             `''-||| |||-''´
               ||| |||   ブリブリ
               ||| |||
               人 
              (__)
              (__)  
.             ( __ ) 

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:36:52.54 ID:soBaVj320.net
普通は早く移動するにも自己加速魔法っていうの使わないといけないんだけど
達也さんは忍術?でそれ抜き(または忍術に普通とは違う加速魔法があるのかもしれない)ですげー早さで移動出来るのが予想外だった

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:37:39.85 ID:kFtQQ2/p0.net
次回あたりから、

怒涛のト書き展開!!
説明セリフばっかり!!

・・・になりそうな悪寒がするんだ
できればアニメ向けに、そのあたりはログホラのように最小限で回避してほしいもんだ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:37:45.15 ID:Nqz+qU2a0.net
副会長とレオが模擬戦をしたら、どっちが勝ちますか?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:40:44.76 ID:212OXyNm0.net
服部がレオに勝つだろうな
その後に達也がリベンジで勝つ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:42:39.16 ID:6nGuDWTv0.net
レオもさすがにワープして瞬殺なんて無理だから負けるだろうな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:57:09.15 ID:BzHqkOsD0.net
>>587
中の人が「無口設定のキャラなのにおしゃべりみたいになった」っつってたからその不安は的中する可能性大

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:05:47.96 ID:5ayJEkUp0.net
人に対して魔法使うの禁止されてるはずなのにどいつもこいつもちょっと煽られたくらいでケンカしたり決闘したり魔法使いすぎじゃね? 大丈夫かこの世界

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:07:43.86 ID:c1q6OmoK0.net
まったく大丈夫じゃない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:08:38.37 ID:jZxksmcB0.net
【今夜にも米ロ核戦争開戦?】 ウクライナ軍、3時間後に東部占拠のロシア軍風自警団に総攻撃!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1397445778/

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:08:50.60 ID:Vpzm3hDh0.net
妹ちゃん可愛すぎるけどルンバ動かす所と副会長瞬殺で噴いた
あかん、可愛い妹が居ても超展開で笑ってしまいそうだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:10:19.25 ID:eNYR1r2Ei.net
大丈夫だ・・問題ない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:18:17.92 ID:rQusbffC0.net
スレ見るとこれ原作は設定系のうんちくノベルなのかな?
アニメ見たらそう思わなかったけども

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:18:40.74 ID:FlSmwUOL0.net
妹は割りとクズだからなあ
過去編であれだけやっといて何手のひら返ししてんのって感じ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:19:48.48 ID:soBaVj320.net
>>597
文章の2/3以上は説明のアニメ
地の文だけでなくキャラの会話も説明が多い

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:20:28.05 ID:c4zU9YmV0.net
妹がたとえクズでも兄がシスコンなら問題ない
原作読んでないんだが兄はずっと安定してシスコンなの?
そうだったら最後まで楽しめる気がする

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:22:27.12 ID:8+/IeK+k0.net
ささっとセックスすればいいのにな、この妹なら兄貴の子どもなんてうんこたれ流しながらでも産んでくれるだろうし!!!

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:23:17.08 ID:c1q6OmoK0.net
>>600
兄妹ともに全開

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:29:36.76 ID:rQusbffC0.net
妹って本当の妹なのかw
てっきりあのデレぶりを見てると実は血は繋がってない〜お約束の設定だと思ってたよ

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200