2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

召しませロードス島戦記 ?それっておいしいの??

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:30:47.72 ID:tF+TCC4O0.net
>>297
おお、OVA見てから原作読みたくて仕方がなかったんだよな。早速買おう

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:30:59.47 ID:CmKAmiRP0.net
>>230
SFC版もPCE版もカーラ戦は運ゲーだったな・・・。
エトが序〜中盤にやられたら積む。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:27:54.55 ID:9cNkGaTJ0.net
>>298
OVAとぜんぜん違うよ

このアニメみてるとバカにされてる気分になる

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:08:00.91 ID:E9auzVYs0.net
魔法の呪文は、ロードスが起源

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:20:15.45 ID:RKVVdwRG0.net
ピー音を入れるのはいいが「メラゾーマ」の発音をちゃんと消せてないぞ!
しかしロードスより昔からあるゲームソフトのドラゴンクエストを引き合いに出して
「昔は良かった」とか言うのは、やはり何か違う気がする。

個人的にはロードスよりずっと古い火浦功のギャグSFライトノベル「高飛びレイク」シリーズで
主人公の怪盗レイクが得意としていたテレポート呪文「エナジー・イコール・エムシー・スクエア」
のほうが、小説で使われる呪文としては素晴らしいと思うけどな。

最後は「二人とも、1巻発売時は生まれてないですよ」のツッコミで、スタッフの僅かばかりの良心を感じたが

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:29:16.87 ID:E9auzVYs0.net
ピピルマピピルマプリリンパ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:32:33.78 ID:LpSX7P0h0.net
これほどに持ち上げることで実質sageになるのもなかなか無いな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:46:46.04 ID:0Q1Sgpg50.net
>>301
魔法少女全否定!?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:32:12.05 ID:5VLFLCrt0.net
たかだか火球をイッパツ撃っただけでゼエゼエしちゃう魔法使い
ってのはロードスが最初だと考えていいだろうね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:34:08.69 ID:JZuqcXB00.net
最近ロードスを知って得意げに昔は良かったと語る中坊を狙って描いてるとしか思えなくなってきた

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:02:52.52 ID:doHAexs30.net
>>307
勘違いしてる若い子って感じだよね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:03:14.52 ID:xwDTXkfh0.net
エロイムエッサイム、我は求め訴えたり!エロイムエッサイム、くちはてし大気の聖霊よ!万人の父の名のもとに行う、我がもとめに答えよ!エロイムエッサイム!」

はしりってどういう意味だっけ?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:04:37.04 ID:BRwg7FFR0.net
>>307
その視点で見たほうが精神衛生上いいな。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:07:40.78 ID:doHAexs30.net
>>307
中二病だよね

「お前は知らないだろうけど、ロードスって凄かったんだぜえ(ドヤ)」

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:48:53.39 ID:C93oIuSUO.net
>>302
本編が一巻しか出ていないのに外伝が二巻出ているあの作品か。

そういやポリリンの出世作のシュラトが同時期じゃないっけ。
あれもそこそこ長い真言が呪文だったような。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:51:50.42 ID:xwDTXkfh0.net
シュラトのタントラは密教絡みだから必然的に孔雀王が思い出されるな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:12:12.76 ID:xwDTXkfh0.net
BASTARD!!も初期は呪文詠唱真面目にやってたなあ

ロードスの詠唱が珍しいっていう元ネタは「スペル名を言わない」ところだった気がするんだよな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:09:00.25 ID:doHAexs30.net
>>314
万物の根元たるマナよ、ってアレか

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:24:15.01 ID:kT+kz5m/0.net
>>306
lvの低いD&DのMUじゃね?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:29:16.32 ID:doHAexs30.net
>>315
参考までに

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9261/jumon/kodaigoeisyou.html

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:20:27.42 ID:EUK5B03PO.net
>>312-312
孔雀王やシュラトより早くアニメで映像化された密教真言と言えば
「まんが猿飛佐助」のOP歌詞だと思う
オン!キリキリバサラ〜♪ウンハッタ〜♪って歌ってたよね
アニメじゃないがレインボーマンの変身の呪文とか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 04:35:05.53 ID:kIGLYJGY0.net
>>281
ああ、今の時代でクロちゃんのRPG千夜一夜のアニメ化は見たいな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:09:02.95 ID:LrcCZ8ep0.net
>>286
児童誌なら小学館
週刊少年誌なら集英社
月刊少年誌なら講談社
ラノベやオタク誌なら角川

大体こんな感じ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:17:29.47 ID:qIerqsVBO.net
スクエニや一迅社やエンブレは… サン出版とか…

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:48:55.25 ID:qHhHKeQi0.net
>>312-312
そういえばあれ見てて飛龍の拳思い出したなあ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:52:46.48 ID:8QjkkLvZ0.net
2のラスボスが強過ぎて詰んだ記憶がある

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 06:11:17.18 ID:/75XUfNv0.net
>>322-322
金剛「3に私出てマース」

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:05:54.10 ID:xr3WfV4L0.net
ニコ動で沢山あるTRPG紙芝居を
アニメ化した方がいいんじゃ

GMはレイリアカーラさん

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:38:11.17 ID:exzPidk90.net
>>320
スクエニは一迅社は同じグループ

エンターブレインは親のアスキーから見捨てられて角川に吸収された。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:12:54.49 ID:FWDJdj2d0.net
>>326
コミケのジャンルコード表でも
ガンガン系の中にブレイドやゼロサム、REXも入っていたような

それと、アスキーもメディアワークスに統合された後角川に吸収された

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:31:20.70 ID:fG+9rB4x0.net
>>327
白泉社もアスキーと関係があったような気がしたけどもそれは違うのかな?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:39:03.84 ID:KYUBkPw1O.net
え?白泉社って集英社の分家じゃなかったか?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:20:03.78 ID:W7Zp9UU20.net
パーンとディードって、やってるよね?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:22:53.12 ID:9y0lWO3r0.net
今引っ張り出して2巻炎の魔神読んでるけど文法ミス多いなw
水野先生・・・

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:04:48.50 ID:63xgmSNyO.net
>>330
リーフと会った時のやり取り読めば無いって考える方がおかしいわな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 02:55:56.90 ID:X+lQsRKS0.net
絵が可愛い

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 21:57:34.08 ID:QjZZvW+b0.net
EDの希望のヒカリが好きで毎週見てるんだけどCD出ないのかな?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:01:11.28 ID:W8shR9qw0.net
子供出来ないけどな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:41:29.08 ID:sCGvQrEc0.net
>>335
ハーフエルフは?
ハイエルフは無理なの?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 10:23:44.84 ID:icFA9p82O.net
ハイエルフは種族的に妊娠し難いだけで、ハーフを産む事はできるんじゃない?
確か三桁いってるディードが最年少なくらいに繁殖力弱いけど。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:26:57.88 ID:7/kaLO/ki.net
ハイエルフ種族が長寿過ぎて、平和過ぎてるから生殖行為に疎かったのは想像出来るな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:47:30.86 ID:b2kQrLT+0.net
排卵から次の排卵までの周期が長いからとか

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 19:06:47.58 ID:w4JlQUH90.net
ハイエルフって、パンダみたいだな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:17:01.88 ID:sCGvQrEc0.net
性欲がないんでしょ
妖精だし

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:48:45.14 ID:2JcHIJpR0.net
当時クリスタニアにパーンとディードの子供がいるって噂なかったっけ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:07:28.28 ID:RA25qM5V0.net
なんかいきなりエトがレベルアップしてるな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:29:33.46 ID:UdwcNMrg0.net
スパーク一味の低能力ぷりは異常。成長していく力がまるでない・・

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 02:37:45.10 ID:6QOoiPO70.net
>>343
というよりクラスチェンジしてる気がw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 03:21:55.82 ID:g7y6WmrIO.net
>>342
結界が解かれた後の入植者の中に
ロードス登場人物の子孫が居るのかね

アシュラム達は除いて

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:01:10.21 ID:BxvBVFzK0.net
中二病だな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:07:10.20 ID:FdsO5quS0.net
今日の8話は何だかよく分からん演出が多かったな
「星の王子さま」ならぬ「森の王子さまの冒険」に、ミルクだのお茶だの天然水だの…

それに新キャラはギムではなくキムラで、その役名はキムか
するとバン,ドリ,エトにも一応ちゃんとした本名の設定が他にもあるって事だよな?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:52:48.82 ID:FibjZTgB0.net
結局この作品てなんなの?
ロードス島をリメイクする予定でもあるの?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:31:30.18 ID:fNK79/II0.net
8話は毒にも薬にもならないなw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:03:21.04 ID:G3QL5zzr0.net
なんで2分CMなのに金獲るんだろうな?
払う奴いるのか? こんなの

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:56:19.19 ID:DSaBME/r0.net
やっと、ギムきたな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:16:06.83 ID:dZAhHZ+CO.net
>>339
ああ もし生理の周期が年一回の排卵日とかだと…
狙い撃つの大変だな…
そろそろかって時期になったら毎日ヤり続けないと

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:10:15.60 ID:vtR0TrDY0.net
まだ始まってない可能性が

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:54:18.43 ID:DSaBME/r0.net
>>353
●出ししほうだい!

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 04:21:13.39 ID:kNTEGNLe0.net
ディードとえっち出来るなんて、うらやましい

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 13:58:28.06 ID:JjBc9wLJ0.net
主人公の二人がキチガイ過ぎて面白くなってきた

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:37:50.47 ID:8I6G5xbw0.net
あのぐらい無茶じゃないとエトもつかまらなかっただろうな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:07:22.33 ID:aCMngrlX0.net
仲間を探そうって展開になったから残り2人の出番は早いかな?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:07:50.87 ID:OgZ+1gFV0.net
ウッドチャックは生徒(上級生)
スレインは数学か理科の先生な気がする

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:36:35.74 ID:nmKge3ei0.net
2巻でパーンが無くしたカシューの予備の大剣もったいね〜

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:21:37.82 ID:wVQ/ye3g0.net
その後手に入れた剣が色々と話を膨らませるからいいじゃない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:42:17.28 ID:L5RNFQZN0.net
さっさと設定作って使わないから
あんなことに・・・

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:01:09.07 ID:cRZl3UKUO.net
キムラさん可哀相
変な生徒に目を付けられて絡まれた
変なあだ名付けられてずっとその名前で呼ばれんだよ
キムラさん本当に可哀相

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:22:55.32 ID:VjSvxYKn0.net
キムの本名が木村なら、バン=番場,ドリ=翠(みどり)だろうが、エトの本名は想像つかんな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:37:50.07 ID:tuWJSRlt0.net
>>365
江藤とかでいいんじゃね?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:03:30.99 ID:AHPxV3LA0.net
スレインとウッドチャックの本名を考えてみよう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:15:43.82 ID:1oqOdXLH0.net
ウッドチャックはウドとかで良さそうだ
スレインは素礼さんとかになるんだろうか

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:16:31.12 ID:6LgrVuHh0.net
ウッドチャックは有働,宇童,宇堂,鵜藤あたりだろうか?
スレインはドリと同じ金髪のようだが、レインという名の外国人またはハーフでは?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:41:04.63 ID:1k9qbxXmO.net
正解は素雨くんでした←スレイン

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:53:23.46 ID:xnFwucjM0.net
役名がスレインで本名が素雨とは予想外ではあった

残りは恐らく4回
10話でウッドチャック,11話でカーラを加えれば、ラスト2話で何とか格好がつくかな?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:09:46.44 ID:RInTWU1L0.net
舞台公演までに間に合うのか?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:42:21.98 ID:qO3eQLYv0.net
伝説のアニメ化って有り得るのかな
今になってジョジョ各部がアニメ化したり寄生獣が実写化・アニメ化ってんだから旬を過ぎてるとかは関係なくなってる感じだし
松太郎アニメ化とかワケわからんタイミングだし今頃になってアルスラーン戦記の漫画化もあるし
そのうち伝説アニメ化は有りそうな気はする

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:16:40.35 ID:jepFHAW60.net
>>373
ないとは言えないなあ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:38:31.73 ID:R7zx+Y/Z0.net
アニメ化なんてされたら、ナシェルの皆へのメッセージで絶対泣いてしまうま

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:54:17.09 ID:H8OTlHVa0.net
やるならフラウスの話でやって欲しいな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 11:48:11.64 ID:9S0tH16J0.net
>>371-371
2期に続くなんて誰が予想しただろうか・・・

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 13:07:22.88 ID:RRSY2OtDO.net
召しませロードス島伝説に続いていくのか

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 15:13:47.12 ID:2RFvARfi0.net
>>375
いつもロードス島伝説を応援してくれてありがとう。

ナシェルが急に勇者隊に出られなくなった。
彼がいつまたみんなの前に姿を見せることができるのか、私にもわからない。

そこで、今週から2回にわたって、私と魔神王との最後の戦いを見てもらうことにした。
じっくり見て欲しい。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 21:41:38.60 ID:FDnc44740.net
ドリ、声も絵も超好み。
彼女にほしいくらい

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 19:08:36.96 ID:rVFvwXYG0.net
>>379
(笑)

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:52:49.93 ID:Y+8fx/H+0.net
>>380
わかる

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:29:54.23 ID:wKKnOAAN0.net
やっと全員揃ったな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:33:17.00 ID:21ozKuzQO.net
ウッドチャックの本名分からないのかと思ったら
スタッフロールのキャスト覽で本名バレって…

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:06:40.55 ID:OOU+lo2i0.net
やはりキャスト覧で木村さんはキム,素雨さんはスレインのままか。これが気になって仕方ない。
あとはカーラも登場させないとな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:27:01.96 ID:9jpMO+Gv0.net
エトの染まり方が凄い

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:56:01.22 ID:OdjY2UHEO.net
なんでウッドは赤くなっているのかと思っていたらそういう事か〜

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:47:01.84 ID:eJu5wxTa0.net
エトが多芸になっていくな。

EDの曲がフルで聴きたいと思ってるんだが、レコード会社の名前すら不明なのか。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:18:39.78 ID:S2aVHJbH0.net
ロードス島メチャクチャデカイじゃんw
三国志できるだろこれ
http://i.imgur.com/CstWv10.png

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:21:42.02 ID:S2aVHJbH0.net
左の日本と中国の地図はグーグルマップの画像で縮尺は同じだから

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 12:03:23.70 ID:qR4kfXH0O.net
このスレの前の方に書かれてる話題なのに過去ログ読まないのか
ロードス島の大きさは日本の本州+四国+九州とほぼ同じって

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 21:01:24.11 ID:UmWwBJsQ0.net
昔は四国サイズだと聞いた

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 21:10:15.02 ID:a4cE/Bgx0.net
あとで最終改訂した結果が>>389くらいの大きさってことだろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 21:51:38.18 ID:S2aVHJbH0.net
>>234の比較図
http://i.imgur.com/FmFVdR6.jpg
これと
グーグルマップを比較したのがこれ
http://i.imgur.com/CstWv10.png

日本よりやや大きいってレベルじゃない
日本は東西南北に細長いから
東西と南北の距離がほとんど同じで四角形の地形なら
メチャクチャ面積があることになる

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 22:09:30.72 ID:S2aVHJbH0.net
南宋と金
http://i.imgur.com/aMuoXzS.png
ロードス島と日本と中国
http://i.imgur.com/CstWv10.png

>>234の比較図が正しいなら
ロードス島は南宋よりもちょっと小さいくらいだろうな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 23:43:46.54 ID:IDnMpdAU0.net
ロードスは一般的に馬車が通る世界だから江戸時代の東海道より道が悪いってことはないだろう
ライデン−ブレード間は橋のない大井川みたいな天候次第の場所もなさそうだし>>234の誤差10%以内じゃないかなと思う

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 03:49:42.43 ID:8UOvkJqr0.net
各国の人口や戦争の規模ってどのぐらいだっけ?
何万対何万とかの

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 13:01:40.55 ID:JAmPH8Ul0.net
数は明記されたことはないんじゃないかな。人口の話は今だに荒れる話題。
最終的に、いい加減な設定をしやがって…とデザイナー叩きになるまでがお約束。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 14:08:36.74 ID:VP9kGLC10.net
常識で判断してください

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 21:02:13.30 ID:NpadYP9TO.net
つー事はアレクラスト大陸はユーラシア大陸よりもでかいのか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 22:26:20.77 ID:GN2dOxNe0.net
さすがにそれはないわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 05:08:44.53 ID:09kYAF9y0.net
形状からしてユーラシア大陸とオーストラリア大陸を意識してるように見えるしもう同じでいいや

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 16:41:10.23 ID:JbfPt6uo0.net
>>396
ロードス島の地形次第じゃないの?
日本のような地形だと石畳の軍用道路は難しい
平野で軍をしばしば動かすのであれば、石畳の軍用道路作ったかもね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:08:07.01 ID:3iel+fGp0.net
ハイエルフとエルフがいるってことは
ハイマンとヒューマンとかもいるってことかね
そこら辺の設定を良く知らないんだが

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:44:53.18 ID:Wlf6MEe5O.net
>>404
カストゥールの連中はハイヒューマンって言ってもいいんじゃないかと勝手に思っている。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 04:47:47.38 ID:ojpE9tsp0.net
ハイドワーフ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:15:56.79 ID:rA12RyAH0.net
つよそう

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:48:08.62 ID:r/km7pPG0.net
レイリアが激怒してカシューをどやしつける場面でカシューはどんな表情したんだかの描写がないのが残念。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 08:25:28.02 ID:VcPn89V4O.net
これ見た新参の人はOVAのOPとEDだけでも見てレベルの高さを知って欲しい

ヤマトみたく出渕が劇場版でリメイクしないかな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:15:38.03 ID:3h4tEJhU0.net
新参の人って言い方は嫌だなあ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 04:39:16.01 ID:SiTfZ4ZtO.net
ブリュンヒルデ見てる人間が間髪入れず放送するこれを見てるだけだろうな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:50:19.80 ID:2PQ7Q6760.net
なんっっっの罪もなくただ殺されるだけのブラムドとエイブラが可哀想で3巻はあまり再び読む気がしない・・

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:07:57.96 ID:YsGQjnr00.net
ブラムドってこっそり生きているんじゃなかったっけ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:55:54.31 ID:td/tCoJS0.net
>>412
覚えてない……鮫のエサになる人?(ググらずに)

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:36:21.39 ID:u+LeCaSJO.net
白いのと青いのだったっけ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 15:52:14.70 ID:q/cfwkqv0.net
風流と水流?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:38:31.53 ID:c4nodjad0.net
マイセンの別格感

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:58:01.59 ID:c4nodjad0.net
マイセン>シューティングスター≧ナース>>ブラムド=エイブラ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:59:37.06 ID:iY4qLCDL0.net
所詮奴等は四天王の中でも一番の小物

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:05:31.04 ID:EvFjjmVS0.net
五色の四天王

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:14:00.72 ID:u+LeCaSJO.net
>>417
マイセンだけエンシェントで、他の四匹はエルダーという後付け設定なかったっけ。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:21:16.63 ID:MnzN9RRr0.net
シューティングスターもエンシェント

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 09:42:42.63 ID:EgBufrF/O.net
これは円盤の販促なのか
それとも新作でもやるつもりなのか?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 20:49:13.76 ID:F8RCI+dW0.net
最終回になれば分かるのでは?
学園祭の舞台公演が実は・・・

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:28:58.51 ID:oRB87kMp0.net
流砂溜まり亭で白身魚のフライとパサパサの海藻サラダを食べたい

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:43:47.93 ID:PfSUDFUD0.net
公式サイトでは各キャラの上にマウスカーソルをほんの少し重ね合わせるだけで各項目が表示される。
・バン…「スペシャル」(主題歌コメント動画,声優コメント)
・ドリ…「ストーリー」(各話あらすじ)
・エト…「キャスト&スタッフ」
そこまではいいが、既に表示済の項目の右上隅の[×]をわざわざクリックしないと
他の項目を見られないという仕様が、想像以上に使いづらすぎて辟易。

その公式サイトでは昨日から次回12話のあらすじが既に発表されてるわけだが、
この分だと前番組と同様に全13話で終わりそうだし、新キャラも出そうにないな。

あと、「召しロー」が公式略称だったんだな。
バン,ドリ,エトの3人が「水野中学校」の3年生って設定も、公式Twitterプロフィールページで今頃知った。
元々ロードス島戦記25周年(角川スニーカー文庫版1巻は1988年4月発売)記念企画の延長線上で
このアニメが制作されたらしいけど、それなら全体のストーリーをもっと真面目に考えてほしかった。
>>198の件に関する続報があれから見られない件も気になる。ちょっと行き当たりばったりすぎやしないか?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 07:15:40.50 ID:zYIgHu390.net
結局これ、ロードスの新作がでるのかね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 07:28:18.43 ID:x8SOFe6H0.net
販促とか新作の為にやってるなら...
料金とらないから

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 15:45:13.41 ID:OkCt6rOU0.net
パーンって本名パーン・パニングスだっけ?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:21:03.83 ID:W40kGA7V0.net
それなんて黒騎士

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 19:24:08.65 ID:QxtY6MWAO.net
バイストン・ウェルに居そう

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:02:56.70 ID:tS8OebaaO.net
元がブチ絵なんで違和感が無いな……

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 21:27:46.86 ID:scu7K2hD0.net
最終回なにが起こるんだろう?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 20:11:08.36 ID:9YnDsClo0.net
今年に入ってから半年に渡りファルコム学園〜本作のミニアニメを世に送り出してきた
キャラアニとダックスプロダクション…本作の後にも同様のミニアニメを制作する予定があるかどうか
ずっと気になってたが、ダックスは来月から始まるSAOの2期で音響制作に携わってるんだな
(つーか1期でも音響制作に携わってたとは)
制作会社から見て、こちらのほうが大型プロジェクトと言えるのは間違いないだろう
ミニアニメの仕事は、それまでのつなぎだったという事かな?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:32:58.05 ID:2g1xao7k0.net
公式サイトで次回13話のあらすじが発表されたけど、これだけでは最終話かどうか分からんな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 19:10:56.57 ID:HZ/AcosxO.net
ヤマノススメ始まるんじゃないの?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:20:27.48 ID:gkXsY+bC0.net
次は、ようこそクリスタニア、やるってよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:00:35.82 ID:xaV7Q9KD0.net
オルソンやスパークのそっくりさんが出てくる第2部ではないんだな。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:34:21.85 ID:CAPcTD3X0.net
>>436
そっちは15分アニメで放映キー局や制作会社も異なるようだ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:02:53.33 ID:JnlVCWO20.net
呼び合うーこころー

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 11:49:26.91 ID:Jss9pNdB0.net
魔法使いの「ベンドバー」で首を折られて即死する世界観だよね。
しかもこの魔法はレジストできないという。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 11:57:15.29 ID:Jss9pNdB0.net
あと精霊使いのピュリファイなんとかで血を水にされて即死したりとか。
これもレジストできなかったと思った。ひどいぜよ。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:31:05.87 ID:RPnAJ+1y0.net
いしのなかにいる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:39:07.63 ID:Z8ca8iBT0.net
サンテレビの次番組は裏筋

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:29:45.01 ID:TEfycWHJ0.net
おぉぅ、まさかの本物登場!!!

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:29:56.31 ID:uPLnc12Z0.net
中の人までご本人わろたw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:31:53.19 ID:5ThM7+dR0.net
冬馬由美の声が聞けただけで涙出そう、しかも絵までOVAと同じ・・(´ω`)

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:04:01.05 ID:xL4bb/4a0.net
確かに結城信輝の絵だった

未だに謎なのはあかほりさとるのスペシャスサンクスはなんだったんだ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:04:52.24 ID:nC7QU3tp0.net
こんなアニメでごめんなさいだわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:06:55.42 ID:XHY7aLcu0.net
マジでなんか展開させてよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:16:17.95 ID:eKobyHeP0.net
ブリュンヒルデとラブライブの間の繋ぎとして見てたけどまぁまぁ楽しめた 最後に本人出てきたし

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:16:56.67 ID:ZVxbmfZ40.net
第13(最終)話は案外よく出来ていたと思う
本物(OVA版)のパーン達との御対面で〆るとは、思わず胸が熱くなりそうだ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:19:03.49 ID:baeKx+sPO.net
劇が寒いと思っていたらいきなり本物登場で温度差が凄いことに

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:27:50.35 ID:6HpFwNNz0.net
召しませって、そういう意味だったんか・・・

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:47:09.46 ID:v6/GsDzL0.net
予想以上の超展開、超投げっぱなしエンドでびっくりした。
最後にゲストを出して2分でまとめろってのが無理な話ではあるが。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:04:14.38 ID:r+2NnC2V0.net
2分(実質90秒)にしては上出来とは思う

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:58:29.10 ID:3wonxJ280.net
序盤は酷かったが仲間探し辺りからそれなりに楽しめるアニメになった気がする
ファルコム学園と比べられるレベルじゃないが、2分アニメでこれなら上出来だと

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:39:27.22 ID:Yj5rSsbw0.net
キャラクター が可愛いのは良かった

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:24:09.18 ID:gQf6Bs7f0.net
本物出てきて声も本物で吹いたわw
先週までの録画は全消去しちまったが最終話は永久保存するぜ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:48:02.28 ID:c0LCznEV0.net
主題歌、どっかで聞いたことある
http://nicogame.info/watch/sm21998901

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:20:16.46 ID:/XhQ+eE90.net
ファルコム学園の方が良かったよな
これは、おっさんホイホイとしてもやや微妙
そして次の作品は見なくてもいいかな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 04:06:35.02 ID:WO31GJjV0.net
>>459
わかってないな
ショートアニメは部分消去でCMカットしたやつを番組結合して一気見するのが乙ってもんだ
週ごとにながら消ししてたら真の良さはわからない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:20:04.26 ID:KUVCCHkK0.net
>>462
つまりショートアニメそのものはゴミってことだな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:44:12.08 ID:b4jmaWU/0.net
>>461
むしろファルコム学園のおっホイとしてのクオリティがおかしかったのかもしれない

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:49:21.64 ID:xDlo5TW70.net
かつてはドラえもんだってショーとアニメだったんだから(震え声)

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:35:31.03 ID:DIfaI7xH0.net
公式サイトに草尾毅と冬馬由美のインタビューが載ってるけど、誤字脱字が多いな
Web担当者はきちんと仕事しろ

>>461
既出だが、元々制作会社的にSAO2までの繋ぎだったらしいから次はなさそうだな
何しろSAOの原作文庫シリーズは全世界累計1100万部突破で、今度のアニメ2期も世界各国で展開されるらしいね
ダックスプロダクションは1期と同じく音響制作だけで、キャラアニは関連グッズ制作・販売だけだが、
その大型ビジネスを蔑ろにしてまで独自アニメ制作の仕事はできまい

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:52:57.30 ID:ZOQrAp580.net
帯枠のドラえもんは通常放送の2本を1本ずつに分割してただけだろ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:27:35.71 ID:W8C3z4QTO.net
>>448
奥さんがギャグ漫画描かせて貰ってただろ
ようこそロードス島へ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:02:41.60 ID:83TDRor8O.net
本物登場に息が止まった
あれはズルいw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:36:52.66 ID:Ajnf4Vx70.net
「毎度!浦安鉄筋家族」 ttp://ch.nicovideo.jp/urayas
毎週日曜22時27分から2分間、TOKYO MX・サンテレビ・ニコニコ動画にて放送
アニメーション制作:スタジオディーン、音響制作:ダックスプロダクション

ファルコム学園,召しませロードスと異なりキャラアニが制作に関わってないようだが、後番組のようだな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:44:10.03 ID:H81Y6NIB0.net
ナシェルならきっと成し得るに違いない、なんちて

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 08:36:32.12 ID:jQQdCiHm0.net
なせばナーセル

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:16:08.28 ID:QKXpHuDi0.net
11話だけ見てないからおくれ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:21:11.28 ID:DSs5Qn0jO.net
え!!最終回前に録画切ってしまって今更ながらここ見て最終回の神展開知って涙目

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:02:40.84 ID:gVK5VH2cO.net
KADOKAWAが血迷わない限り円盤にはならないだろうしねえ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 04:02:32.91 ID:DsTwCQwl0.net
>>473
1話ぐらい買ってあげて
ニコ動で54p

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:34:27.59 ID:eDQp0aKRO.net
>>474
なんという俺…(´・ω・`)再放送なんて無いよな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/27(土) 11:42:24.45 ID:2aPpYS2W0.net
このアニメを放送した理由があるなら

その理由とセットで売るかもよ?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:12:09.33 ID:NnkqeiPo0.net
あと1時間弱でWOWOWでOVAシリーズ放送

総レス数 479
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200