2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まどか新編のBD売り上げが凄すぎるwwwwww

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:49:50.88 ID:sMtMFW4c0.net
>>181
普通のアニヲタが解釈できるくらい分かり易く、
原理的なテーマを表現したことが物凄いわけよ
普通のアニヲタは、そらかけやヴヴヴみたいな傑作が現れても、
理解できないと言って拒絶しがちだからな
お前の言ってることはさあ、原典で読める奴が、翻訳本を馬鹿にしてるのと一緒なんだわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:53:51.62 ID:Hl1IU33g0.net
>>193
エヴァ(初期TV)とか?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:17:06.83 ID:WyJjbG7g0.net
おめでとうエンドとか糞じゃね?腹たっただけだわ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:55:25.24 ID:Cyf2IIt30.net
>>195
私は馬鹿にしてるつもりはないんだけど
なんなのアンタ?

私は普通に解釈できちゃうのが物足りないと言っただけだから
原典とか意味分かんない例えとか、的外れもいいとこ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:31:55.41 ID:ZA6traRMO.net
>>193
エヴァは行き当たりばったりで作ってるだけ
回収できなかった伏線や矛盾、尻切れを難しいと勘違いしているだけ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:42:18.57 ID:Cyf2IIt30.net
>>199
そんなの人の見る目によるんじゃない?
私なんかはどんな理由であれ難しいと感じる

勘違いと否定したところで、信じる人もいないと思うけどね
証拠がある訳でもないし

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 16:00:53.79 ID:4a5/GpC+0.net
行き当たりばったりと言えば
サムライフラメンコも
中々に…

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 16:09:50.77 ID:Ma8xY//L0.net
>>199
設定とか謎、伏線もしっかりと考えられてるよ
それを26話で描ききれなかっただけの話
というか、最後はそういう謎よりも、テーマを意識したからあんな最後になった
実際、エヴァは難しい
どんな目的でエヴァという作品が生まれたのかとか
劇中内の解釈、心の補完と終焉、映像に秘められた意図、これら全てをエヴァオタでさえ具体的に説明できない
最終回とか旧劇場版もそう、具体的な説明は未だされてない

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 16:10:40.21 ID:8rtzgARs0.net
先日エヴァ厨叩きした者だが
難しいアニメといえば
チャージマン研
投げっぱなしを勝手に解釈して講釈垂れるエヴァ厨は
チャー研見て出直してこい

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 16:15:35.27 ID:8rtzgARs0.net
エヴァのなにが偉大だったか
それは弱い男の代わりに美少女が傷つきながらも戦ってくれること
これが現代萌えアニメの基本的なプロットになってる
でもCCさくらの方が偉大だ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 16:21:48.89 ID:SoLP8+Ms0.net
CCさくらは時代を先取りしすぎてたな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 16:23:05.52 ID:Ma8xY//L0.net
>>203
いや、投げっぱとかそういうの関係なしに、根本からしてエヴァって作品は難しいんだわ
未だに解釈がまとまらないのもその証拠
投げっぱだけで済む話なら、最初からエヴァの解釈めぐって議論しようとは思わん

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 16:26:30.44 ID:Ma8xY//L0.net
>>204
本当に見てるのか怪しいほどの意見だな
シンジの代わりに美少女が戦う??もう一度見直すことを勧めるよ
シンジがどれだけ傷つき戦ってきたか知らないのか

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:05:17.01 ID:ZA6traRMO.net
>>202
人類補完計画とは何か、決めないで制作していた時点で、どう擁護しても無駄

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:22:47.47 ID:8rtzgARs0.net
>>207
イリアの空みたいな完成形ができるまでのステップの一つだろ、エヴァ
なんで美少女が戦場に出てくるよ?
好感が持てないうじうじした主人公がなぜかモテまくりおまけに危険な戦闘まで引き受けてくれる
都合良すぎ
ちなみに漏れにとってエヴァの着想の原点になったといわれるVガンダムこそ、至高のガンダム
ガンダム嫌いの俺でも唯一楽しめた作品
とにかく女を嬲りまくる変態さがいい

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:02:46.26 ID:Ma8xY//L0.net
>>208
決めないでじゃなくて、すでに決められてたんだよ
お前、話の通じないやつだな
だいたい、人類補完計画につてはテレビ版の最終話でも触れられてる
ちゃんと見ろ

>>209
お前もエヴァを見たことないか、忘れてるかのような口調だな
シンジがモテル?どこで?何話のどういう話で、どうモテタ?
危険な戦闘とか言ってるが、ガンダムでも何でも、危険な戦闘のないアニメなんてあるか?
ジブリだって命の危機を扱う戦いを描いてるんだぞ
エヴァ嫌いならそれでいいが、批判するにしても、もう少し理解を深めてから批判しろ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:40:35.70 ID:8rtzgARs0.net
エヴァンゲリオン、戦闘やらひねったストーリーやらはただの飾り
本質は美少女戦闘もの
美少女だろうがなんだろうが戦場に出てくれば臓物ぶちまけて吹っ飛ぶわけだが
ふざけるな偽装萌えアニメ
後世に影響を与えたことは認めるが、今見ると完成度低すぎ
エヴァオタ声がデカくて不愉快

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:26:27.33 ID:BkJX8JHh0.net
お前はなにもわかってない
エヴァを批判するならスーザンソンタグを読んでからにしろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:02:31.62 ID:3D+LxG9S0.net
>>211
美少女戦闘もの?
おいおい、ここにきて一発ギャグか?
すっげーつまんないぞ
ちゃんと見てないで批判してるのがバレバレ
ガキか大人か知らんが、しっかり見てから批判しような

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 12:03:57.87 ID:+m51dAvY0.net
なにを言っても聞く耳持たんだろうが今見るとエヴァはキツイ
あの当時感受性の高い年齢で出会った人以外は褒められた出来のアニメではない、残念ながら
ただ、今でも結果として同じ効果を示してる、あるいは狙ってもっと上手にやってるアニメはあるな
最近ではストライク・ザ・ブラッドなんてのが究極であった
中二設定乱発で小難しいストーリーはやってるがそんなもんは飾りで
本質は美少女ハーレム
それを実に意図的にやらかしている
見るに堪えない糞アニメだがある種の目的にはかなっている
エヴァを大昔のアイドルのお宝写真とすればストブラは「XVIDEO ASIAN CREAMPIE」
文化的な価値はないことになっているがずっとありがたい
死神死仏を祀るエヴァオタはとっとと現役アニメの掲示板から去るべき

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 12:30:03.58 ID:3D+LxG9S0.net
>>214
いや、だからさ、ちゃんと見てないで批判してるのがバレバレなんだって
お前の言い分からは、エヴァをキツイとする具体的な批判がないんだよ
何故かストライク・ザ・ブラッドを例に挙げてるし
そんなデタラメな批判じゃそりゃ誰も聞く耳持たないよ
批判する身分でもないよ
ちゃんと理解を深めてから批判しような

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 12:49:28.73 ID:+m51dAvY0.net
おるちゅばんエビちゅなら今でも見れるがエヴァはキツイな
人に言われて数年前に見たが正直起きてるのがつらかった
特に最後の二回はなんなんだ?
制作側の都合がモロミエだと感じただけだったが
あと映画の古いやつも見たが人類が仲間割れしてやたら人が死んでた
だからなんですか?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 12:52:11.09 ID:+m51dAvY0.net
CCさくらは偉大だし、今でも十分に楽しめる
エヴァは死ねよ
あとエヴァオタはもう少し広い視野を持てよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 13:29:57.61 ID:MtLFhz3cO.net
やっと届いたあああ!

http://i.imgur.com/O7cOocv.jpg

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 14:02:42.76 ID:JJBGS0zF0.net
>>218
ちょっと届くの遅すぎんよ〜

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 15:17:07.32 ID:BkJX8JHh0.net
マジキチ降臨

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:21:25.68 ID:2eAe8qLU0.net
なんか…エヴァを嫌いな人って、小学生みたいな感想多いよね

「やたら人が死んでた」「制作側の都合がモロミエ」

ま、アニメ作品を嫌いになる理由なんてそんなもんか
合わない人は合わないんだね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:23:02.28 ID:2eAe8qLU0.net
あっ あと

「CCサクラは偉大だし」「エヴァは死ねよ」

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 18:04:03.19 ID:Ns6Yn3JG0.net
まどか厨もエヴァやガノタみたいな老害になっていくのか

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 19:09:44.90 ID:wKUziMDX0.net
輸入盤アニメって日アマでも買えるんだな。
クソ安い。これもう日本の円盤無理だろ。
http://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/bddvd-af0d.html

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:51:02.20 ID:+m51dAvY0.net
殺伐としているからエヴァが嫌いなのではない
元ネタのVガンダムはむしろ好物
おそらくは主人公を肯定して感情移入できるか否か
ここに問題がある
ウッソ・エヴィンはおそらくガンダムシリーズ最強のパイロット
鉄のメンタルと知恵と勇気で戦う男

同じウジウジ系主人公でもこいつには感情移入できるのだが…
ttps://www.youtube.com/watch?v=YXBBAyZ97vU
こいつこそ男の中の男だ!

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:04:09.13 ID:BkJX8JHh0.net
Vガンは見られたものではないので観てはいけません

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:20:02.60 ID:S6ChUzrd0.net
ウッソはただの何も分からない子供って感じだけどなw

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:30:23.87 ID:+m51dAvY0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=JQmL2JjK-0E

エヴァにこういうカタルシスがあるかよ
死ねよエヴァ厨

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:37:25.64 ID:xWpi59jm0.net
まどか、エヴァ、ガンダム

好きになれない人にはどうやっても好きになれない作品なんだから
言い争っても意味ないよ

どれにもその作品の良さがあるけど、それを好きになれない人に説いたところで意味なんかない

この3つが嫌いなアニオタだっているでしょ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:48:31.30 ID:+m51dAvY0.net
好き嫌いもあるがエヴァはまず完成度が低すぎる
こった設定を隠れ蓑にした萌えアニメ、というジャンルで考えると、
完成度の高い作品はほかにいくらでもある
サンダルがそこいらじゅうで売られてるのに不便なわらじをはく人はいないでしょ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:59:59.58 ID:D0KM8ZgM0.net
エヴァに比べたらそんなもんか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:34:42.65 ID:Wu4DtV4F0.net
久しぶりに来たら、まどかスレで無くなっていたでござる

>こった設定を隠れ蓑にした萌えアニメ

って、な、何だよ?
萌えアニメは萌えアニメで、こった設定付けても隠れ蓑になってないんじゃ…?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 02:30:11.15 ID:JCVjLk4M0.net
>>230
完成度が低いと感じるのもお前の感性でしかない
合わないだけの話
俺がいくらお前にエヴァの完成度が高いと言ったって聞かないよな
エヴァオタにとっては完成度の高いアニメなんだよ
お前はエヴァを認めたくないだけだろ

こういう奴は話が通じないからレスするだけ無駄かもな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 03:11:13.35 ID:3vJUlNBW0.net
ガンダムをなめたらいかんぞ
逆襲のシャアはエヴァやまどかの映画とは比べものにならんぐらいいい作品だぞ
強いて言うならエヴァ旧劇とまどか叛逆はOOの映画より良い程度で他はそれ以下

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 03:19:25.61 ID:JCVjLk4M0.net
そう思ってるならそれでいいだろ
エヴァオタには関係のない話だ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 05:38:19.03 ID:FP8RIkAP0.net
いや、F91がいいと言うならまだ理解はできるが、逆シャアがまどかやエヴァ以上てのはないわ
叛逆>旧劇>F91>新劇>CCA
だいたいこんな感じ
それから完成度の話は、エヴァくらい尖った作品には褒め言葉にしかならん
完成度が高いってのはそれだけ旧時代の様式や方法にどれだけ従ってるかの目安に過ぎない
エヴァは革命そのものだから、むしろ低くて当り前
CCAはエヴァ以前の旧世代、旧時代のアニメとしては完成されてるし、それは凄い
まどかはエヴァ以後の新時代においてついに完成を見た傑作
ガンダムとは比較にならないのは当然で、ガノタは旧時代に止まってるから、
そもそも新時代の比較軸を認識できてない

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 06:35:09.84 ID:JCVjLk4M0.net
比較したがってるやつが笑えるな
好きな作品は人それぞれってことで幕を下ろせばいいのに何でわざわざ比較するかね?
完成度とかは、個人の主観でしかない
自分が好きな作品が美化されるのは当然なんだよ
まったくアテにならなすぎて真面目に語ってるのが馬鹿らしくなってくる
完成と思うか思わないかも人それぞれ、他作品のファンにそれを語ったところで無意味なんだよ
そろそろ幕を下ろそうぜ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 07:33:00.11 ID:jU+uU5h40.net
失敗作なのに中二が食いついて祭り上げちゃったエヴァは許さない
ガンダムもV以外はゴミ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 07:39:02.84 ID:jU+uU5h40.net
そもそも関係ないスレで調子こいて暴れたエヴァオタが悪い
年寄りが箱スカに乗っていきがってるようなもの
ゼロ4でプリウスにも勝てない

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 08:28:10.41 ID:JCVjLk4M0.net
>>238>>239
お前の個人的な意見なんか求めてねえよ
許さないとかw気持ち悪いにもほどがある
アニメ作品を目の仇にしてる時点で人間性を疑うわ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:45:26.50 ID:V+bHaMbN0.net
俺はスロットで初めて知って、テレビ版全巻プラス新編まで買ってしまった。似たようなやつも結構多いと思う。
話を知らなきゃただの萌えオタアニメっぽいし、一般受けはしにくいかもな。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:58:02.72 ID:xlyYE9nc0.net
ただの萌えヲタアニメだよ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:25:09.59 ID:mZEy1X4f0.net
>>241
スロから入った層なんてそんなにいないだろ
>>1を見れば分かる
アニオタは買ってるとして、スロ層が買ってるのは、売り上げの10分の1くらいだろうな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:31:27.31 ID:YKxI9E42O.net
ステマ連呼してる奴らの言う通りなら
ステマさえやればこの域に達する作品がばかすか出てくるはずなんだけどな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:40:48.58 ID:yjpl4bmN0.net
>>243
おいwww
それって元からのファンは少ないってことになるぞw

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:15:14.44 ID:MojVqGkrO.net
外野の意見をひとつ

二次創作が面白い

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:57:00.45 ID:XiloYiWF0.net
なんだ、結局エヴァに太刀打ちできなかったのか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:21:45.22 ID:yjpl4bmN0.net
次元が違うんだから比べたらかわいそうやでw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:54:32.04 ID:0/koqbkNO.net
次元って……え、どっちも二次元でしょ?(すっとぼけ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 05:11:35.69 ID:LOpdJHxu0.net
>>202
>>劇中内の解釈、心の補完と終焉、映像に秘められた意図、これら全てをエヴァオタでさえ具体的に説明できない
>>最終回とか旧劇場版もそう、具体的な説明は未だされてない
この事実から

>>設定とか謎、伏線もしっかりと考えられてるよ
>>それを26話で描ききれなかっただけの話
何故かこの結論、解釈に至って

>>回収できなかった伏線や矛盾、尻切れを難しいと勘違いしているだけ
これを否定できる根拠って何よw

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 05:11:46.86 ID:yjpl4bmN0.net
エヴァは実写じゃなかったっけ?たしか綾波レイ役は剛力彩芽(すっとぼけ)

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 05:15:45.75 ID:5kIIc58j0.net
そんなにおもしろいのか?
顔の輪郭でスルーしてたけど

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 05:16:55.20 ID:yjpl4bmN0.net
>>250
気にしちゃってるね〜!

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 05:18:52.14 ID:yjpl4bmN0.net
>>252
貴様!全てのアニメに喧嘩売る気か!

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 07:39:24.60 ID:81NCDH0p0.net
エヴァはつまらなくはないけどもうgdgdな展開で
飽きる。今度の新作で完全に終わると思うけどw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:50:22.25 ID:EFF6UVFR0.net
エヴァ見たことないけど語りたいなら別スレ行けばいいんじゃない?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:49:59.99 ID:kSsVLRKX0.net
エヴァヲタ・ホイホイじゃねココww

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:52:36.98 ID:JLCOBdHn0.net
>>250
エヴァ見たことなさそうな奴に説明してもなぁ
まあ一応説明しといてやるよ
用語分かんないならググレ
エヴァ見たことすらないなら話にならないので二度とレスするなよ

エヴァの世界の設定はちゃんと練られている
アダムとリリスの設定とかエヴァの設定とか使徒の設定、人類補完計画も
それを絡めた謎も伏線も、しっかりと組まれてる
で、何で解釈や考察が難しいかと言えば
これらの設定を直接的には説明してないんだよ
遠回しに映像や難しい用語で表現してる
それが1話1話に組み込まれてるわけだから、情報量はとてつもなく多いわけだ
おまけに、聖書や精神用語などの一般の人には到底理解し難い要素もあるからな
エヴァを全部解説するには、精神分析本や聖書などを用意するしかない
だから難しいわけだ
例えるなら、何万ものパズルのピースが散りばめられてる感じだ
ある程度ハメルことのできるピースは分かるが、全体が大きすぎてなかなか完成しないようなもの

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:55:40.48 ID:kSsVLRKX0.net
わざわざ布教せんでも良い。
岡田デブに解説聞いたからw

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:36:22.32 ID:JLCOBdHn0.net
>>259
お前にレスしてないから横槍いれんな

解説聞いたとしても、エヴァオタが納得できるだけの考察を披露できるか?
解説無理に10000ペリカ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:39:04.46 ID:kSsVLRKX0.net
>>260
スレ違だろ屑ww

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:56:45.34 ID:JLCOBdHn0.net
>>261
このスレは板違いだな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:34:16.25 ID:7R1IgeOT0.net
エヴァとまどマギの違いがあるとすればだな、便乗商法がしやすいかどうかだわ
違いなんて、それくらいだ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:35:32.62 ID:ka44rWXr0.net
来月にはユニコーンに粉砕されるのが確定してるのに
ガノタの内輪ノリ以下の社会現象(笑)

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:41:48.91 ID:JLCOBdHn0.net
>>263
作品の中身も内容も趣向も違うんで
そこら辺はよろしく

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:46:48.82 ID:BMT9S//E0.net
ヱヴァに興味のない俺にしてみればヱヴァが盛ってるようにしか思えん。
それこそ税金多めに払ってもいいから水増ししてるんじゃないかと。
なによりヱヴァのヱにイラッとする

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:52:27.44 ID:JLCOBdHn0.net
>>266
妄想乙
個人的な嫌悪乙

というかエヴァを無視できなやつ多すぎじゃねw
俺も疲れるぜ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:36:30.39 ID:xjLHsNFu0.net
巨人の試合結果を最も気しているのはファンじゃなくてアンチらしい
韓国の話題を最もしているのはフジテレビじゃなくてネトウヨらしい

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:51:26.72 ID:7R1IgeOT0.net
>>265
さすがにその返しはちょっと引く

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:06:20.67 ID:JLCOBdHn0.net
>>269
どこに引いたのか知らんが、本当のことなんで

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:56:19.47 ID:81NCDH0p0.net
エヴァは複線ばかり張って回収しない?出来なくなっててw
完全に丸投げ状態じゃんw
パチ・スロで何とか盛り返して新規も増えたけどそのパチ・スロの
エヴァは完全にオワコン状態で飽きられてるのにそれから
目をそらしてる信者w
だがここまで人気が出たのは純粋に凄いと思うよ。
こんな未完成のアニメでここまで続いてるんだからw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:30:05.00 ID:JLCOBdHn0.net
>>271
未完成未完成うるさいから、どこがどう未完成なのか分かりやすく頼む
50万人以上のエヴァ購入層を納得できるだけの説明頼むぞ
丸投げとか的外れな回答はなしだぞw
見てれば回収してることが分かるはずだからな
見てないようなら話にならないからレスするなよw

パチとかスロも>>1の現状を見る限りどうでもいいしなw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:40:46.85 ID:LOpdJHxu0.net
>>258
つまりは>>202は同じエヴァオタのくせに何も理解できていない馬鹿な嘘つき野郎って事か
>>劇中内の解釈、心の補完と終焉、映像に秘められた意図、これら全てをエヴァオタでさえ具体的に説明できない
>>最終回とか旧劇場版もそう、具体的な説明は未だされてない

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:21:44.76 ID:JLCOBdHn0.net
>>273
言ってることは何も間違ってない
エヴァで遠回しに表現されてる物を、説明、理解するのは難しいからな
馬鹿だと言うならお前が解説してみることだ
無理に100000000ぺリカ

というか俺のレスを一文一句しっかり読んだか?
見てないなら見てないと正直に言え
それか、内容はほぼ忘れましたって言え
それでお前と俺との話は綺麗さっぱり終わらせることができる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:19:37.59 ID:LOpdJHxu0.net
>>274
勝手にアンチ扱いしてるんだろうがそういう意味不明のレスはいらないし俺は馬鹿だから説明してくれよ
お前は作中にしっかり伏線の回収も謎の答えも全てあると言う
理解できないのは馬鹿かニワカかアンチ扱いなわけだ(つまらん言い訳するなよ)

>>202の発言
>>劇中内の解釈、心の補完と終焉、映像に秘められた意図、これら全てをエヴァオタでさえ具体的に説明できない
>>最終回とか旧劇場版もそう、具体的な説明は未だされてない

これも正しいと言う。この矛盾を馬鹿でも分かるように説明してくれって言ってるだけ

神話等の作品外設定は作品外で知る必要があるくらい納得するし反論したい為に無理やり文句を言う気も無い
おまけに俺自身別にエヴァの内容とか設定なげっぱだろなんて一言も言って無い
つーか俺も劇場版行くくらいのファンだが正直伏線うんたらの話自体はどーでもいい
上記の矛盾が気になってるだけ
短くまとめるといつまで明後日のレスばかりだから長文にした。すまんな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:20:47.72 ID:IQq4TY330.net
まーた売り豚か

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:22:59.44 ID:2kVCA03b0.net
アナと雪の女王見た後だと、まどかの映像のしょぼいことw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:25:04.71 ID:oiDbsgPx0.net
エヴァもまどかも面白いだろ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:36:02.00 ID:w2IOT3Y00.net
エヴァテレビ版は後の膨大な派生作品群のが面白い
ご本尊は今となってはゴミ
そして映画版とかはゴミの言い訳で見苦しい
まどマギはテレビ版だけで十分でございます
映画は金儲けの駄作

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:10:26.57 ID:JLCOBdHn0.net
>>275
お前のうそ臭いファンアピールには反吐が出るな
お前がアンチなのは俺とのやりとりで完璧に分かるわ

伏線の回収は作中で描かれてるよ、よく見ろ
あとな、勘違いしてるようだが、謎と呼ばれるものにちゃんとした意味があるってことな
答えはこうです!なんて登場人物が口にするわけじゃないぞ
映像、演出、作中の用語、登場人物の台詞、それらに全部意味が含まれてんの
それらを解釈、説明するのが難しいってことな
お前の欲してる回答も、すでに俺が上のレスで回答した
矛盾もしてない
よく読めって言ってるだろ
それとも煽りたいだけか?

今度は馬鹿呼ばわりしたお前が回答するばんだ
しっかり解説してくれよ
逆に俺に質問を返してきた場合は、俺はお前を無視する
見てないなら見てないって言えよ
お前の相手してる俺の身にもなれ

お前とのレスのやりとりはこれで最後になる可能性があるな
これだけ教えてやっても理解できないなら、エヴァが難しい作品だと知ることだ
それでも未完成とか、矛盾がーとか言うなら、お前に合わないだけの話

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:17:40.42 ID:2mNROEKmO.net
秋葉行ったらメガほむコスの人がチラシ配ってたほむ

http://i.imgur.com/1XIa09c.jpg

秋葉セガ、杏さやクリアファイル全滅してたほむ

http://i.imgur.com/kuW6dtF.jpg
http://i.imgur.com/vePD1Ai.jpg
http://i.imgur.com/j6gA3kP.jpg

【悲報】一番くじフィギュアのさやかちゃんの枠が半減ほむ

http://i.imgur.com/ZdRrUoy.jpg
http://i.imgur.com/kuW6dtF.jpg
http://i.imgur.com/O7cOocv.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bg_kfbGCUAEZe16.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BkOKFQFCcAAUmM_.pngh
http://kujimap.com/1bankuji/1bankuji_201405/1bankuji_madoka_magica

前回の結果ほむ

http://livedoor.blogimg.jp/ni4yo4/bbdb103d.JPG
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/617142401.jpg

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:27:58.19 ID:j10e8NbP0.net
具体的な話があればいいんだが糞だとか完成度が低いとか抽象的な話ばかりだからなぁ
みんな
ふーん、あっ、そう。
としか思わんよ
別にエヴァ好きでもないが

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:06:17.34 ID:H2ZQh9pt0.net
>>282
好きでもない割に過剰な反応でつね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:08:34.51 ID:2W0Nw+mAO.net
エヴァはどうでもいいな
最終的にまどけい戦争でまどかの勝利が確定したのが一番大事

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:15:46.96 ID:5Gd9tWKp0.net
>>284
ずいぶん苦しい言い訳ですね(笑)

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:10:11.34 ID:18MmB9E40.net
>>280
俺が馬鹿でいいからもう1回だけはっきりと回答頼むってばよw
後、俺は何を回答すりゃいいんだ?
質問受け付けないって言われても質問せざるをえんだろw

んで、これ何回も何回も同じこと言ってるんだが
伏線の回収をしているしていないには俺は一切反論も文句も言って無いってのw
どうでもいいって言ってるじゃんw何故何を言っても話をここに戻すのよw
聞いてる事はガン無視するのにこの話だけしつこく何回も何回も説明されて勝手に切れられても困るんだがw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:10:43.28 ID:18MmB9E40.net
つーか毎度毎度あげてマジすまん…

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:15:09.61 ID:18MmB9E40.net
>>280
あー一点だけ理解できたわw

お前頭に血が上りすぎて勝手に>>271も俺設定になってんのなw
んでどこが未完なんだよ答えろよって事かw

しらんがなwww←としか答えようが無いだろ…

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:17:50.22 ID:5Gd9tWKp0.net
もうやめたら?
好きな作品だけ見てなよ
嫌いな作品のファンに絡んでも面白くないでしょ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:25:44.24 ID:H2ZQh9pt0.net
エヴァオタは気持ち悪さMAX
ガチで殺したい
思うに甘ったれた中二病が共感しやすいアニメなんだわ
ここでの態度とか見ててすげーウザい

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:30:55.36 ID:5Gd9tWKp0.net
エヴァに対して思い込みで叩く人はどうなんですかね?(笑)

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:53:33.25 ID:hz+s6yIP0.net
他スレに出張って来てエバの宣伝w

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:23:04.80 ID:dk10zDC50.net
エヴァみたいな糞がこれだけ売れてるのに驚嘆

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 05:00:53.00 ID:SG92spLY0.net
エヴァみたいな糞より売れてないまどかマギカに驚愕

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:40:19.71 ID:GQnnsF6H0.net
>>176-178

ヒロインがこの先永遠の地獄を味わうようなTV版のENDがなぜ鬱じゃないのか
そんな想像力も無い奴が知った風なことを言うのがこの作品の信者

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:56:03.87 ID:rWKlMCEq0.net
映画版めっちゃ酷かった…キモい
話は面白かったし、いいシーンもいっぱいあったんだけどな
でもキモい、ひたすらわざとらしいキチガイ演出ばっかりで
アニメに限らずこういう終始キチガイOnlyの作品ってどうしようもないわ、ツマンナイし不快

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:31:08.14 ID:RMHyQe2S0.net
>>293
パチとスロで出して新たな新規が増えたせいだよ。
それもさすがに飽きられててエヴァ?wwwってなってるから
次の作品でエヴァは完全に終わる。
スポンサーも見限ってる可能性が高いって情報もあるし

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:07:19.68 ID:FDvVWJhEO.net
秋葉行ったらメガほむコスの人がチラシ配ってたほむ
http://i.imgur.com/1XIa09c.jpg

秋葉セガ、杏さやクリアファイル全滅してたほむ

http://i.imgur.com/kuW6dtF.jpg
http://i.imgur.com/vePD1Ai.jpg
http://i.imgur.com/j6gA3kP.jpg

一番くじフィギュアのさやかちゃんの枠が半減ほむ

http://i.imgur.com/ZdRrUoy.jpg
http://i.imgur.com/kuW6dtF.jpg
http://i.imgur.com/O7cOocv.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bg_kfbGCUAEZe16.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BkOKFQFCcAAUmM_.pngh
http://kujimap.com/1bankuji/1bankuji_201405/1bankuji_madoka_magica

前回の結果ほむ

http://livedoor.blogimg.jp/ni4yo4/bbdb103d.JPG
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/617142401.jpg

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:58:18.88 ID:FDvVWJhEO.net
【まどか☆マギカ】鹿目まどかは八重歯可愛い125
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1397839622/

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:59:36.31 ID:FDvVWJhEO.net
【まどか☆マギカ】美樹さやかは居合斬り可愛い187
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1398250745/

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:01:41.98 ID:FDvVWJhEO.net
【まどか☆マギカ】佐倉杏子はもんじゃチャーハン可愛い143皿目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1397831484/

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:35:35.41 ID:SG92spLY0.net
>>297
パチとスロで新規増えてまどかマギカはw>>1
スポンサーが見限ってるって情報はどこ情報?
ソース出せる?w出せないと思うけどねw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:16:24.50 ID:bf4cimTb0.net
まどかのパチスロが大人気で初動12万なのか
仮にパチスロから新規を大量獲得したとして、それで初動12万だから
放送当初からファンがいないという結論になるな
どちらにしろ、まどか信者には苦しい言い分となる

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:18:07.14 ID:1MLyPOxB0.net
頼むからこういうのはエヴァ関係のスレでやってくれ
なんでお前らは見えない相手に必死になってんの?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:21:10.50 ID:bf4cimTb0.net
>>304
君が見えてるわけだが

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:22:29.73 ID:bf4cimTb0.net
というか、>>1のような板違いなスレを立てる人に文句を言うべきだ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:40:02.12 ID:FDvVWJhEO.net
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1398616209/

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 18:56:05.80 ID:1MLyPOxB0.net
そもそもこのスレ立てた奴がまどかとエヴァの対立を煽るって言うのは見え見えだろ
なんでこんな簡単な事がわからないの?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:57:27.60 ID:18MmB9E40.net
レス楽しみに来たのに結局昨日のJLCOBdHn0逃げたのかよw
当然気になってるからここ絶対見てるだろうけど
ようはうまい言い訳思い浮かばなくて誤魔化してただけなんだろ?
間違えたら「ごめんなさい」言える人になろうな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 23:42:09.92 ID:tJv/7YxC0.net
対立煽りのゴミスレでマジレスするのってだなw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 00:24:15.84 ID:LlY0whFX0.net
俺の書き込み自体がゴミだしw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 00:36:28.38 ID:b3UQAuYh0.net
>>309
あなた酷いんじゃない?
昨日の人があなたに一生懸命に説明してたんだよ
こんな対立誘ってるスレで、あなたに一生懸命、説明した>>280の人に感謝するべきだよ
普通だったら、あなたのようなレスに反応なんてしないんだから

マジレスなんて馬鹿みたいって思うかもしれないけど、一途に作品を想ってる人はカッコイイと思う

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 00:54:04.06 ID:t62F1wC30.net
>>304
エヴァ関係でもやってた
でも相手にされなくてまったく対立にならず

だから>>1はここで自演しつつアニメ板の連中を巻き込んで
こっそり憂さ晴らしをしてる模様

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:00:28.43 ID:LlY0whFX0.net
>>312
いや俺そんな事一切聞いて無いし興味も無いって言ってるのに
他の奴と混同してしつこく何回も繰り返し説明されていただけ
それでいて俺の疑問には徹底してドスルーしてる相手に何を感謝しろと

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:34:51.91 ID:b3UQAuYh0.net
>>314
矛盾が気になってたんでしょ?
だったら>>280の人が説明してるよ
煽りだとしても、しっかり読んであげなよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:52:12.39 ID:LlY0whFX0.net
>>315
馬鹿で申し訳ない
その答えを貴方が「この部分」と転載してくれないかな
煽りでもなんでもなく純粋に分からない

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 03:18:32.69 ID:b3UQAuYh0.net
>>316
>設定とか謎、伏線もしっかりと考えられてるよ
>それを26話で描ききれなかっただけの話

>劇中内の解釈、心の補完と終焉、映像に秘められた意図、これら全てをエヴァオタでさえ具体的に説明できない
>最終回とか旧劇場版もそう、具体的な説明は未だされてない

これを解決する答えは>>280
>答えはこうです!なんて登場人物が口にするわけじゃないぞ
>映像、演出、作中の用語、登場人物の台詞、それらに全部意味が含まれてんの
>それらを解釈、説明するのが難しいってことな

合ってるかどうか分からないけど、たぶんこの部分かな?
私も少しはエヴァに触れてるから
少しくらい信用してもいいよ

設定はしっかり出来てるけど、それを直接にエヴァは教えてくれないってことだと思う
このシーンはこういう意味で〜とか、ここで使われてる用語はこういう意味があるから視聴者にこう伝えてる〜とか
答えには近づけるけど、合ってる保証もないし、その過程の説明も難しい

見てる側からは、解釈が定まらないってことかな、たぶん
私の説明も上手とは言えないかもw

>>280の人ごめんなさい
間違いあったら指摘してください

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 03:37:22.57 ID:PkeePIlf0.net
正直設定はしっかりできてないんじゃないの
意味深に作って自由に解釈させるという村上春樹のパクリだろう
庵野もハッタリだって言ってなかったっけ
ポストモダン文学の流れを汲んだみたいなのが新しかったんじゃないの

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 03:43:40.86 ID:LlY0whFX0.net
>>317
多分だいたいあってると思うよ
>>これらの設定を直接的には説明してないんだよ
>>遠回しに映像や難しい用語で表現してる
出だしはここだと思ってたけどようは同じ内容だね

正直俺も意地が悪くて言いたいであろう事自体はだいたい理解してる
ただ早くその答えを聞いて
それを「具体的な説明は未だされてない 」ってのは表現としておかしくね?
それなら「全ての直接的な説明は未だされてない」だろ?
みたいな事を言いかっただけだ…我ながら細かいなw

始めにあれ?って思って何気に書き込んだら他の奴と勘違いされてアンチやら反吐が出るやら
謎の説明たらたら書きつつ聞いてる事はスルーされるからイライラしてたってのが真相だよw

最後にありがとう。間接的ではあるが言いたい事を言えてかなりスッキリしたw
後は我ながらウザイのは承知してるから皆様にお詫びを。申し訳ありませんでした。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 03:47:43.38 ID:PkeePIlf0.net
あともう現代では既存のものの切り貼りでしか作品が作れないって言い切った姿勢もすごかったわな
オタクに説教する映画のラストといい、ちょっと普通のアニメにはない寺山修司的な迫力があった
あと音楽のチョイスとか絵コンテもそうだが演出のレベルが高く、
表面だけ真似た作品との一番の違いはそこにでてる気がするな。
エヴァは絵としてかっこいいもん。影響を受けた作品は沢山でてきたが、
セカイ系の雰囲気みたいな真似やすいところだけ真似てもエヴァレベルの作品は作れなかった。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 04:04:05.90 ID:PkeePIlf0.net
まどマギは、俺はあんまり気に入らなかったんだが、
まずライムスターのウタマルが言う話では、うめてんてーの萌え絵とか犬カレーのメルヘン絵とか、
虚淵のダークな話とか、シャフトの演出とか、ひとつひとつの要素は新しいものはないんだけど、
その諸要素の座組がピタッとハマったすごさだと。
オタキングはメタフィクションとしてのまどマギを指摘していて、
かわいい女の子を闘わせてエネルギーをゲットするQべえは
まさに魔法少女闘わせて明日仕事に行くエネルギーもらう俺らとイコールだという構造になってると。
オタキングの引用はここまでだが、そういう意味ではオタクに説教してくるエヴァの正統な後継者と言えるんだろうなぁ。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 04:24:59.04 ID:b3UQAuYh0.net
>>319
私も100%合ってるか分からないけど、一応大丈夫だと思うw

煽りたいだけの人かと思ったけど、そうじゃないみたいね
酷いとか煽りとか決め付けてごめんね

>>320
良い作品はいっぱいあるんだけど、演出とか他の方面で物足りなくて、そこで冷めちゃうんだよね
アニメとしてなら、間違いなくあの時代に一つの転機をもたらしたよね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 10:34:12.36 ID:bAkjxKZX0.net
ガンダム〜ウィング・・・ガンダム時代
エヴァ〜破・・・・・・・エヴァ時代
まどか〜現在・・・・・・まどか時代
これでいいと思う
今はエヴァの時代からまどかの時代になった
お役目ご苦労さまでした
エヴァほどアニメを、ジャンルとして高めた作品はなかった
この20年は一つの大きな実験場だった
叛逆によって、その実験は一応の完成を見たのである

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 10:45:06.23 ID:bAkjxKZX0.net
そう言えば四方田の「戦う女たち」
もう少し後だったらまどかも章立てされてたのだろうか
考えてみれば、章立てされてた4作の中で、陽のセーラームーンとプリキュア、
陰のウテナとシムーン、この二つの流れが合流するところにまどかはあるな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 10:51:30.50 ID:bAkjxKZX0.net
エヴァ時代の初期正統派英雄としてウテナがあるように、そしてそれが
少年神話と対称的な少女革命であったように、まどか時代にも異性の革命英雄は出現した
それこそ革命の少年たちの戦いを描いた革命機ヴァルヴレイヴであろう
エヴァとウテナがよく並び賞されるように、まどかとヴヴヴもそうなるべきである

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 11:09:25.56 ID:bAkjxKZX0.net
まどかをセカイ系云々で語るのはやめたほうがいいね
いや、別にやってもいいけど陳腐になる
まどかが成し遂げたのは強固な神話の構築だから、
蝿取り網でゾウを捕まえようとするようなものだ
所詮あれはファンタジーを揶揄するために生まれたネットスラングに過ぎない
東が自説の補強にちらと使ったせいで、何やら市民権を持ったと勘違いして
濫用する奴多過ぎ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 12:37:46.06 ID:Z71zhNbQ0.net
エヴァ信者はマジで気持ち悪いなw
けいおん叩きから今度はまどマギかよw

エヴァ信者の特徴は絶対にエヴァよりも上のレベルには
喧嘩を振ってこないこと。
DBとポケモンの話題には絶対にしないよなw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 14:38:05.51 ID:S2LBhXPd0.net
まどかが完成とは思えないな
全然駄目
楽しめなかった

そもそもアニメに完成なんてないと思う
ここで完成!完成!言ってる人間は、個人の主観を垂れ流して押し付ける自己中な人間
まあ、結局は楽しめるか楽しめないかだね
完成と思いたい人はそう思えば幸せになれると思う
それでもここにレスする人は…自分が否定されたような気持ちになって無視できない人なんだろうね…
かわいそう…

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:25:32.07 ID:QO3MAAjIO.net
>>321
犬カレーと梶浦の音楽の相性は特にいい

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 06:24:56.85 ID:EM65xihe0.net
まどかってすごいの?
テレビでしか見たことないけど普通のアニメって感じしかしなかった

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 06:32:23.60 ID:FdLPY4FP0.net
悪口が聞きたいなら、けいおんかヱヴァスレで聞け。
よいしょが聞きたいならまどかスレで聞け。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 06:57:40.77 ID:YHMUJlcP0.net
正直「魔法少女」って時点で幼児向け。
ガキの見るものだよ。
ガンダムとかロボット物はまだ現実性がある分大人向けだけど。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 07:06:11.71 ID:1jrcagFv0.net
エヴァ人気凄かったけど、時代はまどマギに移行したんだろうな
売上や人気でアニメの面白さを全て語ることはできないけどさ
確たる結果を残した偉業は認めざるをえない

批判意見がちらほら見えるけど、どんなアニメでも粗なんてあるもんだ
エヴァもまどマギも然り

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 07:27:17.97 ID:3jnGtXR20.net
>>332
ガンダムはちょっとだけ現実性があるぶん小学生向けってところだろうな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:12:07.43 ID:flwgDsR20.net
勢い的には今はまどマギのほうがエヴァよりあるでしょ。
どっちも好きだけどQだけは好きになれん。
あれは何か勘違いしてる。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:29:27.87 ID:EM65xihe0.net
>>331
どっちも聞かせておくれよ

>>332
魔法少女ってタイトルはちょっとなw
深夜アニメでしか見れないわw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:34:18.42 ID:iVNS+x+10.net
そもそも売り上げなんて一般人にはどうでもいい
10万枚程度では一般に評価されたとは言えないからな
100万枚超えのジブリくらいになってようやく一般に認められたと言える

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:44:11.36 ID:EM65xihe0.net
>>337
だな
売り上げなんてどうでもいいよな
そのアニメの価値を共感できる人が多いか少ないかの話だよな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:02:13.00 ID:KOs/eVJg0.net
ジョジョのゲームですら初動40万なのにヱヴァ破ですら累計35万
いかにアニメ映画のBDDVDが売れないか分る

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:10:23.91 ID:3jnGtXR20.net
ジブリは日本映画の頂点だからハードルが高すぎるだろう

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:20:49.31 ID:flwgDsR20.net
>>339
ゲームでも40万はヒットレベルだけど?
お前はもっとググれw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:23:59.25 ID:KOs/eVJg0.net
>>341
そういう意味ではなくゲームならジョジョですら初動40万出せるって事
ヲタ系アニメ最高峰のエヴァが累計35万なのに
ゲーム>BD、DVDて事

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:25:47.52 ID:KOs/eVJg0.net
ジョジョ作ったCC2のナルトは累計500万ぐらいでしょ確か

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:27:57.83 ID:7cRV0ZcTO.net
>>335
Qが勘違いしてる作品なんじゃなくて、破のせいで、俺達が勘違いしたの方が正しい。
どうみても、破よりQの方が庵野らしい作品だ。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:34:36.45 ID:KOs/eVJg0.net
破はエヴァヲタじゃなくても楽しめる唯一の作品で異質

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:40:42.72 ID:flwgDsR20.net
>>342
ゲームを買う層とアニメBDを買う層は違うでしょw
FFがアニメ化した時に大爆死だったのを忘れたか?w

>>344
時代が昔と今では違うから破をうまく現代風にアレンジしたのに
Qは劣化してどうすんだって思う。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:42:40.81 ID:KOs/eVJg0.net
>>346
FFはゲームが原作だからしょうがないけどエヴァもまどかもアニメ原作じゃん

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:49:22.60 ID:ksdi2vav0.net
売れまくると中古市場にも大量に出回るなあ
そん時買おう
エヴァもかなり安く買えたわ
中古に拘り無いし

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:58:13.79 ID:KOs/eVJg0.net
ジブリですら100万だもんな
ナルト以下

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:15:55.70 ID:tiCHP04O0.net
エヴァ破の累計を間違ってるやつがいるなw
初動が35万で累計は80万なw

それと、アニメ円盤だったら大ヒットレベルだわ
ゲームと一緒にするのは、どうなんだって感じだなw
ゲームが売れやすいのはたしかだがw

http://www38.atwiki.jp/uri-archive/pages/163.html

○劇場アニメ売上一覧
(2009) 838,929 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE.
(2007) 579,077 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 EVANGELION:1.01
(2012) 577,786 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.
(2009) 351,082 ONE PIECE FILM STRONG WORLD
(2012) 205,683 ONE PIECE FILM Z
(2005) 171,919 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
(2013) 171,631 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
(2011) 165,784 映画「けいおん!」
(2010) 155,867 劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
(2013) 141,938 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ
(2010) 141,076 劇場版 銀魂 新訳紅桜篇
(2010) 134,910 涼宮ハルヒの消失
(2012) 110,796 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:18:16.11 ID:KOs/eVJg0.net
>>350
たった80万じゃ変わらんな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:23:12.84 ID:tiCHP04O0.net
>>351
ゲームと一緒にはできない
ジョジョのゲームが売れてるなら、ジョジョのアニメはもちろん初動40万なんだろ?w

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:29:26.86 ID:KOs/eVJg0.net
>>352
ジョジョだけで見ても全然違うじゃん
いかにアニメが売れないか分る
つかジョジョは原作漫画だけどな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:32:21.43 ID:iVNS+x+10.net
千と千尋は累計で400万くらい行ってた気がする
本当に面白い作品は発売後何年経っても売れ続ける

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:34:04.43 ID:KOs/eVJg0.net
DBのDVDが世界累計だと300万だっけ?
ジブリはそれ以上なのか

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:54:25.50 ID:3jnGtXR20.net
長時間遊べて新鮮な驚きがあるゲームと、すでに観た奴が購買層のメインであろう2時間程度のBDを同列に語るのはさすがに無理あるわ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:54:48.17 ID:tiCHP04O0.net
>>353
ゲーム界の基準とアニメ界の基準を一緒にされても困るわw
別に重要視されてるわけでもないし
売れてるならいいことじゃん
ゲームが良いならゲームやってればいいし
アニメ見たい人は、アニメの円盤買えばいい

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:02:46.36 ID:KOs/eVJg0.net
>>356
名作映画は一生ものでゲームより長く楽しめるけど

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:06:00.78 ID:FdLPY4FP0.net
名作ゲームの未来は後100年ぐらい待た無いと分から無い。
まだ歴史が浅いからね。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:13:45.68 ID:tiCHP04O0.net
ゲーム業界の売れ行きを見る限り、アニメ業界との差は、一般の浸透率だろ
ゲームは一般の子供からジーバーまで楽しめるが、アニメはそうはいかない
一般に受け入れられてるアニメが少ないんだな
当たり前だが、ジブリやディズニーじゃないと、メジャーとは言えん

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:19:21.36 ID:3jnGtXR20.net
一般向けの実写映画こそ壊滅状態なんだが

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:29:10.31 ID:FdLPY4FP0.net
うちの爺さんが聞いたことも無い昔のハリウッドの美人女優の話しつこくしてたの思い出すなあ。
ちんこ勃ちすぎてそのブロマイドで何回抜いたか分からんとかに近いこと言うとった。
今の自分等には関係無いしピンと来無い話で付き合うのが大変。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:21:22.72 ID:SzmeBS2w0.net
まどまぎすごいな。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:58:27.74 ID:J4ST0FCg0.net
別に普通

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 06:45:07.44 ID:uluTblz20.net
>>332
ロボット物の方が現実性ないだろ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:12:28.61 ID:HM3r0y7X0.net
>>360
ゲームをやらない俺からすればドラクエ・FFクラスで
メジャーだなw
お前の言い分をそのままそっくり言うのなら名。ゲーム業界も
たいしたことねえなw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 00:00:47.62 ID:d94rB/BU0.net
正直劇場で見てたけど駄作だと思った
ほむら好きだったのになあ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 05:42:53.99 ID:vW+0quJ00.net
>>366
一般にゲームをしてる人が多いわけで、やっぱりアニメより浸透率は高いんだなこれが

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:43:49.94 ID:I1gbpaYC0.net
>>360
アナと雪の女王は現在動員数1260万人だ
ポケモンの300万の4倍以上だ
当たり前だが、結局ゲームはアニメに勝てんよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 17:48:31.75 ID:ZWYLURek0.net
乃木坂46のお陰だな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 18:01:02.16 ID:V4QzedVuO.net
「深夜アニメ」としては破格。
原作オリジナルというところも評価できる
ただ深夜アニメというジャンル自体ニッチな存在だしな 

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 18:44:16.47 ID:SlijXG0v0.net
深夜アニメは一般に浸透してはいけない(戒め)

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 19:11:45.07 ID:vW+0quJ00.net
>>369
アナと雪の女王が大勝利してるわけだが
ゲームより売れてるな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:37:34.97 ID:ZbiFNtiQ0.net
今も昔も深夜アニメ=男女問わずヲタク

この認識は間違ってないはず

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 11:14:23.69 ID:eeO7WQS30.net
ディズニーにはジブリでも勝てんよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:07:48.85 ID:NjAFpwH00.net
世界に通用するアニメだからな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:54:33.97 ID:zKeGIvHT0.net
>>371
一般映画は爆死が殆どで深夜アニメの劇場版にくらべて平均の興収は段違いに悪い
深夜アニメがニッチという理解は単なるイメージに基づく誤解であって
一般映画は極端な一極集中があるのに対して深夜アニメは
一極集中せずに各作品に人気が分散しているというだけの話

円盤売り上げにしてもアニメの円盤売り上げの殆どは深夜作品が占有しているのであって
一般アニメはジブリやエヴァに集中して売れるために目立っているだけ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:51:24.67 ID:RC+j93ZC0.net
ワロタ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:26:27.61 ID:NjAFpwH00.net
>>377
深夜アニメはアニオタしか見てない
一般に浸透してたらもっと売れてる作品が出てもいいはずだ
深夜アニメ作品が、占有してる、分散してると言っても
客層の規模が小さいから分散してるんだよ
深夜アニメも爆死が多いしな
さすがに世界に日本に通用するディズニーに比べたら、一般の浸透度なんてたかがしれてる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:26:30.50 ID:i+siBd0l0.net
まどかでも初動は15万辺りが限界なのか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:54:58.04 ID:nqoXMxDS0.net
さすがエヴァ格が違う しかし、まどかもなかなか頑張ったな

*1位 838,929 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE
*2位 579,077 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 EVANGELION:1.01
*3位 546,778 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO
*4位 351,082 ONE PIECE FILM STRONG WORLD
*5位 205,683 ONE PIECE FILM Z

*6位 176,358 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語

*7位 174,097 機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-
*8位 171,919 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
*9位 165,784 映画「けいおん!」
10位 155,867 劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
11位 149,108 機動戦士Zガンダム -恋人たち-
12位 145,444 機動戦士ZガンダムV -星の鼓動は愛-
13位 144,100 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
14位 141,918 劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ
15位 139,350 劇場版 銀魂 新訳紅桜篇
16位 134,910 涼宮ハルヒの消失
17位 122,538 劇場版 機動戦士ガンダムV めぐりあい宇宙編
18位 113,795 劇場版 機動戦士ガンダム T
19位 110,807 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編]始まりの物語
20位 110,784 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [後編]永遠の物語

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:28:45.88 ID:Q0kBhcVm0.net
>>381
全部特定の痛い信者が付いてる作品ばっかりだな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:31:27.50 ID:gRwhKcxs0.net
人気があって痛い信者がつかない作品というものを教えてくれ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:51:19.20 ID:Jt131cQk0.net
>>382
君の好きな作品を教えてよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:27:13.92 ID:k3gmijINO.net
JSに嫉妬する魔法少女まどか☆マギカ 第ヲチ210話
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1400068543/

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:19:09.93 ID:KidI+5Go0.net
値段が倍近く違うというハンデも一応考慮しないとな
大体売り上げは値段に反比例するし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 10:49:49.74 ID:hXdGlUCJ0.net
値段高くて売れないってアホだろ
安くできなかったのが悪い
買う人のこと考えてないよな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 11:09:28.20 ID:ccOgGhGN0.net
高いといえば角川作品のBD
なんであんなボッタクリ価格つけるんだ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 12:31:44.22 ID:l/iHV4lY0.net
まどマギファンってなんで当たり前のように売り豚丸出しなんだ
異常だろ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 12:35:06.13 ID:ccOgGhGN0.net
売り豚でなくてもガンダム越えはちょっとびびったぞ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:27:08.39 ID:hXdGlUCJ0.net
>>389
作品だけで語るには限界なんだろ
だから人気になったのと売れたのをいいことに声高々と叫び
変なプライドを持ってる

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:36:54.32 ID:3S/2TYcQ0.net
>>26
要するに神になったまどかを記憶奪ったあとで自分が相対するものとなり世界を再構築したってだけだろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:34:08.78 ID:ysOoT1wF0.net
レンタル出来るなら見てみたいな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:30:53.76 ID:41txK/kd0.net
俺は一生見ることはないと思う

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:12:21.09 ID:p1Ndavjz0.net
愛の力でアクマになるっていう展開はちょっと萎えた

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 18:22:22.12 ID:qVw46mBL0.net
俺はあれだけ執着してたQBがあっさり手を引く展開に萎えた

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:14:54.52 ID:KTV6/UTi0.net
エヴァ萎えた

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:19:08.45 ID:CWKNuS130.net
20万いったのか
どうでもいいけど

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:39:39.29 ID:GPJ9slOC0.net


400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 05:17:32.67 ID:yq7QJXEA0.net
やっとレンタルできて見たんだけど結局あれで完結なのか?
続きがありそうな雰囲気はあったけど・・

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 14:17:05.85 ID:dAWLpufk0.net
儲かるからだろうけど、テレビで完結してるものを
ごちゃごちゃ引き伸ばしてどんどん劣化していくのは残念
週刊マンガのビッグタイトルにもよくあるよね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 14:45:51.55 ID:gXWFgRVa0.net
エヴァとまどかのことだな
この2作は邪道に走ってる

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:09:31.39 ID:NBg7ks620.net
実はエヴァもなのはもまどかも円盤買ってるのに何か見る気しなくてパケ開けてないわ
TV版は腐るほど見てるんだけどな―

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 18:18:54.89 ID:gXWFgRVa0.net
劣化した続編なんて見るまでもない

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 18:48:40.51 ID:dAWLpufk0.net
ガンスリンガーガールのことかー

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 21:56:58.31 ID:wt4TDfno0.net
>>400
監督が「続き作れるようにしといてw」と脚本家に仕込んだ
特に予定はない

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 23:01:19.85 ID:gXWFgRVa0.net
ひでえな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:55:44.28 ID:QasVn2Pg0.net
2期を狙った最終話の作りなのに
いっこうに2期の発表が無い作品は・・・

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 11:57:34.84 ID:p5yfd/LL0.net
>>408
売れてない、か、作る気がないだけだろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 18:55:14.20 ID:qktrawf/0.net
結局最終的には10億の赤字、で、メディア展開は年内で終了
当然続編もない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 19:40:15.42 ID:EDo2gUP3O.net
確か続編に関しては「何も考えていません
後は皆さんでそれぞれ考えてみてください」
と言ってたような気がする

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 19:51:51.70 ID:UMewUyga0.net
売れてる割りに話題になってないんだけど
なんでや

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 20:02:25.92 ID:h/G//fmcO.net
TV版のBD全巻揃えたから映画も買ったけど、ぶっちゃけTVの方が良かった。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 20:15:13.33 ID:FspewdNrO.net
1千万$の赤字ってマジ?あんだけ稼いでまだ制作費回収できてないの?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 20:20:30.42 ID:ujDdlxnV0.net
Zガンダム、劇場版ハガレン超えてんだから赤字はないだろ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 22:19:23.96 ID:CKgo4k7N0.net
>>412
オタクに10万売れただけだから

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 23:20:27.88 ID:EDo2gUP3O.net
>>414
宣伝に莫大な金かけたり儲けの多くをワーナーが取ってったことなどから最終的に約10億の赤字
円盤も焼け石に水だった

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 09:48:55.62 ID:kMgcieDd0.net
製作費は2億から4億円、興行収入20億突破とどこかで読んだことがある
アニメなんか制作費たいしたことないじゃん

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 06:32:12.71 ID:WBrsmwYt0.net
まどマギって正直BDしか売れてねえじゃんw
劇場版でヒットさせるのはまずCD関連で売れたり
他で知名度を上げないとダメなのに宣伝費ばかり
金を使ってたらこうなるよw
まぁパチの版権とかあるから大幅な赤字にはなってないけど
続編はほぼないな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:52:31.54 ID:WT3+J0Fb0.net
シャフトって京アニの真似好きだよな
けいおんのフィルム商法とかCRフィーバー涼宮ハルヒみたいなのとか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:47:23.66 ID:WsSTi35LO.net
>>419
劇場でけいおんの興行収入19億を越して20億に乗っただろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 13:10:08.33 ID:SqCO+TIq0.net
>>369
千と千尋が2300万位だったっけな>動員数
初代ゴジラですら960万位だからやっぱデズニーとジブリは強いわ。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:58:32.58 ID:uo7dYS2fO.net
>>419
10億の赤字だから打撃は相当のものかと
続編についてはヒットするしない関係なしでやらないと決めていたっぽい
スタッフ間では「完結編」って呼ばれてたみたいだし

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 00:09:00.53 ID:8e1Qp3c20.net
ジブリの動員はマジで謎だな
どんだけパヤオ絵が好きなんだよ日本人は

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 00:11:38.14 ID:8e1Qp3c20.net
まどマギはどうせオタしか観にこないんだから無駄な広告費かけなきゃよかったんだがワーナーと組む以上仕方なかったんかな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 00:22:25.52 ID:XHMdKC4R0.net
お宅なら小手先のおまけをつければ見に来るわけだからな。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:01:40.02 ID:gGwdIIolO.net
>>425
それらが重なって10億の赤字になったと…

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:23:06.85 ID:9KTewpSV0.net
アニメ界のAKB
まどマギも特典つけるのやめたら指原映画みたいなことになるだろうな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 06:10:50.12 ID:LwVZreXQ0.net
何度も言ってるその赤字額のソースどこよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:44:09.04 ID:YeKmPaiP0.net
 内w 部w リw ーw クwwwwwwwwwwww










…とでも言うんじゃない? 

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:44:59.98 ID:sK8eU7ze0.net
へーすげえな 劇場版はスルーしたんだがすいぶん売れたんだな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:06:28.30 ID:sK8eU7ze0.net
ググってみたけど10億の赤字のソースでてこねぇな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 09:01:22.04 ID:IKJRvAzm0.net
上半期BDランキングは「劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]
叛逆の物語(完全生産限定版)」が15.0万枚で1位を獲得

150000 まどか叛逆
100000 ガンダムUC7
*48000 劇場銀魂
*43000 劇場空の境界
*39000 傾物語1
*39000 傾物語2
*37000 囮物語1
*37000 囮物語2
*35000 鬼物語1
*35000 進撃6
*34000 鬼物語2
*31000 劇場シュタゲ
*29000 ギアスアキト2
*29000 劇場あの花
*28000 進撃8
*28000 進撃7
*28000 劇場P3
*20000 うたプリ7

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 09:01:39.74 ID:TMw4K6vp0.net
【オリコン上半期】『まどマギ』シリーズ初の1位
http://www.oricon.co.jp/news/2038721/full/
人気アニメのBlu-ray Disc(以下BD)『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版)』(4月2日発売)が15.0万枚を売り上げ、
上半期「BDセールス部門」1位を獲得した。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:00:09.44 ID:AsJgSk3S0.net
○劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語
巻数     初動         2週計        累計     発売日
       BD(DVD)      BD(DVD)      BD(DVD)
限定 127,501(***,***) 139,653(***,***) 150,174(***,***) 14.04.02
通常 **9,872(*10,711) *11,272(*12,657) *13,761(*16,380) 14.04.02

計180,315枚

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:25:26.90 ID:bnEidz5yO.net
18万越えおめでとう

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 11:56:55.89 ID:2labUPdK0.net
ゲーム業界の光と闇
内部告発?
https://www.amazon.co.jp/dp/B00L3MO46U

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:50:23.33 ID:20RH+T9S0.net
いまシャフトと虚淵が続編の打ち合わせやってるらしいな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:57:49.33 ID:hwIp16KG0.net
>>4
ゲームの場合は数万円する専用ハードまで買わせた上で何百万と売れるからな
最近は市場が縮小してるから過去形で表現するべきかもしれんが

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:24:11.62 ID:Oun8R0ki0.net
久しぶりにTVシリーズのまどか見たが、何度見ても毎回感動するわww

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:03:23.55 ID:an9kQ+3K0.net
でも、映画は微妙なんだよな。
叛逆だけでなく総集編もダメだ。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 18:58:34.19 ID:bsTsZxX+0.net
やっとDVD見たけど、なんだあれは
ただのキチガイアニメじゃねえか
全く理解できん

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 21:11:49.43 ID:CuGoCDafO.net
自分も今日初めてみました。全く意味不明でした。最近のアニメはむずかしいな。おっさんの頭では処理できないわ。
ホムラが神だったまどかを人間にもどしたらしいね。それすら理解できなかったわw
ホムラが悪者になっちまったー程度の理解しかw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 08:31:51.26 ID:WGgxtGTY0.net
>>443
解釈が違ってるw
ほむほむはまどかの記憶だけを取っただけで
まどか神は存在してる。
ほむらの力によって世界が封鎖されてるから
まどか神が入って来れないだけ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 15:30:28.96 ID:2LrfmMwmO.net
>>444
まじ?言ってること理解できないわ。
手をがしってやって そしたら転校してきたやんw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 17:04:39.94 ID:rHBruVW20.net
シャフト赤字ってmaji?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 18:21:27.32 ID:YBPeQm5g0.net
アナ雪の1/10以下で凄すぎるってw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:46:38.74 ID:F3GGjr8e0.net
>>446
アニプレはともかくシャフトが赤字ってことはないよ
でもアニプレは赤字だろう
ハルヒのEEみたいに過剰に製造した分を流通に押し付けたのなら
アニプレは損しない代わりに甘で投げ売りになってるはずだから
30万作って20万売れたのに在庫が市場にあふれてないのは嘘の数字か
アニプレの倉庫から出荷してないだけか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/25(月) 23:12:17.62 ID:6zdbkSO90.net
素直にほむらには幸せになってほしかった。
ばあか!くだらねえものつくんな!

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/26(火) 01:06:34.56 ID:oFw/xIz/O.net
まどか 川本庄太 ベベ ぬいぐるみ ベベぬいぐるみ http://i.imgur.com/O7cOocv.jpg ベベの人 まどマギ

まどか 川本庄太 ベベ ぬいぐるみ ベベぬいぐるみ http://i.imgur.com/O7cOocv.jpg ベベの人 まどマギ

まどか 川本庄太 ベベ ぬいぐるみ ベベぬいぐるみ http://i.imgur.com/O7cOocv.jpg ベベの人 まどマギ

まどか 川本庄太 ベベ ぬいぐるみ ベベぬいぐるみ http://i.imgur.com/O7cOocv.jpg ベベの人 まどマギ

まどか 川本庄太 ベベ ぬいぐるみ ベベぬいぐるみ http://i.imgur.com/O7cOocv.jpg ベベの人 まどマギ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/26(火) 04:11:07.35 ID:P+L3fXO50.net
なんだかんだ言ってまどか人気あるんだなぁ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/26(火) 09:16:55.15 ID:N2FcG58n0.net
>>448
アニプレ純利益30億だぞ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:59:16.80 ID:1z/tXAff0.net
>>445
まどかの力を利用し、世界を改変して
自分に都合の良い形でまどかとの再会をやり直した。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:17:11.86 ID:3OpKMDtD0.net
岡田斗司夫ゼミ
https://www.youtube.com/watch?v=dSBwbaHgXFA#t=48m21s

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:53:06.48 ID:WfPsq+rLO.net
★2011年 社会現象★

http://www.youtube.com/watch?v=a3U28MhjGoY

★アニメ賞総なめ★

★社会現象 再び★

★奇跡も魔法もパチスロもあるんだよ★

社会現象 再び
マギカラッシュ
社会現象 再び
円環の理()
社会現象 再び
ワルプルギスの夜
社会現象 再び
アルティメットバトル()
社会現象 再び
黄金の美脚
社会現象 再び

★社会現象再び★

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:37:33.43 ID:e6jWGEK70.net
>>448
公にされてないけど出資はパチメーカーのユニバが出してるから
アニプレだけは大黒字だよ。
シャフトは下請けだから契約した金だけしか貰ってないけどそれでも
数千万以上だからシャフトも黒字。
ユニバは赤字だろうと思うけどまどかのスロが売れたから何だかんだで
黒字なのよw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:36:33.49 ID:rIlxVZDt0.net
>> 風の谷の名無しさん@実況は実況板で
>> ステマ。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 10:59:23.06 ID:Lg6YKwAu0.net
叛逆の物語のまとめ
壮大なスケールでやっていることは欲望の赴くままに拉致監禁
妙な使命感に目覚めてしまい悪魔の力でいたいけな桃色の中学二年生を押さえつけ
家に帰ろうとするたびに薬漬けにして記憶障害にさせる最大の論点はほむらさんがレズかそうでないのか
そのほかの議題はぽーんと宇宙再編の渦の中に消えていった

このアニメの良いところは内容がぶっ飛びすぎているおかげで視聴者の間に妙な一体感があること

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:05:38.04 ID:Lg6YKwAu0.net
弱点は内容が過激すぎて口コミを期待できないこと
一部の人たちは高尚な話だと解釈しようとするのだが困難は大きい

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/30(日) 14:31:07.78 ID:eUn1qk5XV
アンチまどかwiki
http://www43.atwiki.jp/antimadoka/

 アニメスタジオ及びアニメ製作会社と2ちゃんコピペブログとの関係「ステルスマーケティング疑惑」まとめ
http://www55.atwiki.jp/aniplex_stealth/

461 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

総レス数 461
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200