2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デュエル・マスターズ総合 ビクトリー20マナ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:19:40.90 ID:RKQLsLiS0.net
--------------------------------------------------------------------------------------
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
--------------------------------------------------------------------------------------
アニメデュエルマスターズ
無印、チャージ、フラッシュ、ゼロ&ゼロ、クロス&ショック
ビクトリー、ビクトリーV、V3、VSその他の統合スレです。
毎週土曜朝8:30テレビ東京系にて放送。

●関連URL
カードゲームオフィシャルサイト:ttp://dm.takaratomy.co.jp/
デュエルマスターズVSオフィシャルサイト:ttp://www.shopro.co.jp/tv/duelmastersvs/

●前スレ
デュエル・マスターズ総合 ビクトリー19マナ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1391223931/l50

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 07:49:56.63 ID:iSLoMC7K0.net
>>829
>>830
なら、こんなもんか。
S:ルシファー
A:コジロー 
B:サソリ 勝太 ドラゴン龍 ベンちゃん 土瓶マスク(未知数)
C:ナメコ
D:ジャスティス ぶっちゃけ 
E:ほかべん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 09:21:07.04 ID:B10BKhRJ0.net
ジャスティス仮にも日本トップチームのメンバーで校内代表みたいな位置だよ
ぶっちゃけと一緒はないんじゃないかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:22:53.57 ID:hlVX3qQV0.net
「獅子頂龍 ライオネル」がドラゴン・サーガ第2弾のビクトリーに登場する模様
レオ再登場クルー?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:32:52.10 ID:Kyiw6oEK0.net
レオ再登場したら嬉しいな
調べてみたらアルカディアスやドルバロムも出るみたいだな
白凰と黒城も来るか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:42:28.12 ID:OwLyAaEG0.net
レオが一番勝太のライバルしていたから
再登場してくれたら本当に嬉しいわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:04:34.32 ID:PxzYABIt0.net
マジで?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:11:09.80 ID:PTDFfY2g0.net
ライオネルのリメイクがでることからの推測だけどレオ以外にライオネル使って欲しくないよな
な、ボルサファ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:12:18.74 ID:BzekRJFL0.net
せっかくアニメ化+原作より作画なんだし、いろいろ旧キャラを再登場させて欲しいわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:13:36.09 ID:PxzYABIt0.net
>>840
ルシファーが使ったらテレ東に苦情入れるわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:52:46.38 ID:+qbOaRBJ0.net
マイク持った新ライオネルのイラストあるみたいだしワンチャンあるか?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:54:38.75 ID:LbdqSLNw0.net
レオ復活なら嬉しいんだが
腹黒関係とも芸能繋がりがあるか?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:55:08.89 ID:LbdqSLNw0.net
これでヨーデルが歌いながら使ったらどうしよう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:12:24.62 ID:hWpnVZ470.net
確かにハラグロXの可能性もありうる
けど、OPのキャラ分けが陣営を示すのならあいつらは自然文明なんでは?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:16:09.28 ID:WZwL04qz0.net
レオくん出てきたら
ベンちゃんがますます鎌瀬になる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:18:33.64 ID:PxzYABIt0.net
ハラグロ?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:25:42.92 ID:wnbSkNAQ0.net
http://i.imgur.com/TNsO9B5.jpg

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:30:26.41 ID:LbdqSLNw0.net
カレーパンついにか
カードとデッキケースは欲しい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:40:27.31 ID:7ejwH+HC0.net
ドラゴンとレオと零が助けに来てくれる展開はよ
ドラゴン以外はありえないだろうけど

>>840
NEX「それな」
NEXは仕方ないとしてもライオネルはレオの切り札だからな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:44:18.98 ID:+qbOaRBJ0.net
NEXといえば土瓶マスクパックに入ってたのに全く使わなかったな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:46:40.26 ID:BzekRJFL0.net
今回のスタッフは原作とかあらかじめ調べてそうだし、過去クリーチャーとの繋がりも大切にしそう
GENJIはなんのイベントもなかったけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:15:26.48 ID:LCI9bwvQ0.net
>>849
ラティ「ぐぬぬ・・・」

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:37:33.90 ID:B10BKhRJ0.net
XXを何事もなく勝太が使ってるじゃん
ルシファーパッケージのデッキを正義君がつかってたりするし
わざわざ中学生のキャラデザ考えないと思うの

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:54:27.29 ID:R+UQr0Yv0.net
V3と違ってVSはカードはただのカードでしかないんだから誰がなに使おうと関係ないだろ?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:57:14.88 ID:WZwL04qz0.net
ハコちゃん、プリン、零ちゃん、るるちゃんで対戦とかしてほしい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:10:57.14 ID:rjG/HGeW0.net
零ちゃんがハコちゃんとプリンををフルボッコにして
デコちゃんが途中で病院に担ぎ込まれる未来しか見えない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:12:41.44 ID:p/4D3GL80.net
なお、ハコちゃんの対戦相手は問答無用で事故る模様
「運がお悪い」

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:15:33.07 ID:fYpNfRd+0.net
プリンとドラゴンが再会した時の霊子の反応を見たい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:11:50.78 ID:K0pnFz8T0.net
>>856
このキャラにはこの切り札ってイメージがあるカードは
あんまり他のキャラに使って欲しくないんだよね
上でも言われてるけどライオネルはレオのイメージが強いから他のキャラが使うと違和感感じそう

ライオネルと言っても新カードだから他のキャラが使っても
問題はないんだがモヤモヤ感が残りそう
出来ればレオに再登場して使ってもらいたい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:50:39.76 ID:rjG/HGeW0.net
ハヤテくんはデスアルカディアスだからセーフですか?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 02:05:01.49 ID:68RO753f0.net
レオ以外が使うライオネルはライオネルじゃない!!!!!!!!!!

ルシファーが使ってみろよ……制作覚悟しとけ!!!!!!!!!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 02:26:16.31 ID:tA3CZmx70.net
GUY-Rも使われなかったしスルーもありえる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 03:01:38.56 ID:DKUa8MNJ0.net
デュエマのカレーパンを初めて作るのは第一パンか山崎パン辺りかと思っていたが、まさかのミスドか
久々にミスド行きたくなってきた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:29:34.63 ID:xNsIda8xO.net
ミスド絶対行くぜと思ったけど
キッズセット?は小学生以下限定って…
これは甥っ子を切札召喚するしかない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 13:13:35.82 ID:C3zJXqL40.net
小学生限定(勝太はカレーパン禁止故)

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:50:08.63 ID:SkCOcmi90.net
最悪カードは諦められるとしても、アニメ絵デッキケースは欲しすぎるわ
アニメ絵のグッズなんてそうそうでないしなぁ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:02:36.78 ID:Q7YOqBDZ0.net
>>867
出禁ってそういう…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:25:54.08 ID:ateE0g7g0.net
>>868
デッキケースよりもスリーブが欲しいわ
キャラ絵スリーブは勝太を除けば、ドラゴン龍が最後だろ
レオは2年前だから諦めるとしても、今の四天王のファンデッキを作るためにもスリーブが欲しいわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:27:30.73 ID:ov1E4jYr0.net
盆踊りジェニーとにゃんにゃんじゃもほぼキャラ扱いだったけどね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:07:26.81 ID:vQzun1XW0.net
ナレーターがおもろい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:15:08.19 ID:QgVuspln0.net
>>825
VSでありそうなドロドロと言えば
ぶっちゃけあかりエリカの3人が出会った時だろう
ぶっちゃけにとって重大な回になりそうだしハラグロXの登場楽しみだわ

問題はOPにもEDにも居ないあかりが今後出るかって事なんだけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 09:01:38.72 ID:VZwl28vh0.net
今週おやすみ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 10:49:46.00 ID:bTxxmALw0.net
今気づいた



500円デッキらの中で一応切り札に当たるキラカードのはずなのに今のところ出番なしのやつがいるぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:18:37.30 ID:DvYblOz00.net
自然絡めたデッキなら簡単な全体除去としてお呼びがかかるんだがな
光単色だとちょっと

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:45:29.40 ID:/FlpE0PH0.net
でこちゃんのいない土曜日

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 14:10:39.52 ID:J7lzulw9O.net
日曜日の太陽

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 17:39:39.12 ID:qr5JUHE+0.net
ガイギンガのエクストラターンって今後どうやって発動させるんだろ
べんちゃんは能力を知らなかったから選ばせる事出来たけど
実際のカードゲームだとどうやって相手に選ばせてるんだ?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 22:23:06.19 ID:9L0S5Tdu0.net
相手からしたら基本選びたくないので
選ばれたら追加ターン≒選ばれない みたいな感じ

だけどルシファーみたいにガイギンガを選んだターン中に勝利すれば問題ないし
相手の場や手札、マナをみて相手にターン1多く渡すのとガイギンガを処理せず放置するのとどっちが被害大きくなるか考えて
ターン1多く渡したとしてもガイギンガ潰したいと考えるならそれはそれでOK

またはガイギンガ単騎の状態で相手のマナや墓地から強制的にクリーチャーを場に出させるカードを使って
相手の「自分のクリーチャーを1体選んで効果を及ぼすクリーチャー」を無理やりださせてガイギンガを選ばせるという手段もあるね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 22:54:11.61 ID:PTtaNl9z0.net
俺はカジュアルプレイヤーだからわからんのだけど、ガイギンガを選ばざるをえない状況って
既に勝負は決したも同然なんじゃないの?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 22:59:22.20 ID:9L0S5Tdu0.net
マジで相手の手札、場、マナによる 残りシールドの数で見るとガイギンガ側が圧倒してても手札が真逆ならそこからじわじわ場を制圧されるのはよくあること
これ以上はカードのスレにいこうか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 00:55:27.40 ID:wRRwFPzc0.net
>>880
今回の土瓶戦で頭をもうちょい使ったデュエマを覚えたから今後、やる可能性はありうる技術だな。

でこちゃんはデュエマするんですかね……?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:10:15.13 ID:4oV6Zs4f0.net
デュエルはなくても終盤はヒロインしそう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 07:27:45.88 ID:9N4SYXVEO.net
ガイギンガ以外手札0、場0の状況でガイギンガ選択破壊されて
敵「追加ターンがあろうが貴様はなにもできん!」みたいな展開はいつかありそう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 08:36:49.75 ID:uZpHcFtB0.net
>>875
だって正義君のデュエルがこないんだもの

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:41:24.30 ID:Ve7eYfO/0.net
ジャッキー「追加ターンのことなんか忘れられるよ」

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:41:54.74 ID:jFpVbAdc0.net
今度出るスーパーデッキ勝太とコジローの2種類が出るから
近いうちにコジロー回来るな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:49:44.85 ID:HAsu+7Tm0.net
そういやドラゴンがコジローの師匠設定があったような・・・
いや、よそう俺勝手推測皆混乱

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:53:18.27 ID:VPocRkXl0.net
>>888
ルシファーワールドカップに招待されているんだろうな
しかしデュエマ甲子園が日本一を決める大会だとして
ルシファーワールドカップはどの辺がワールドなんだ…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:07:08.46 ID:ZpynhUIz0.net
ルシファーは30話辺りにスーパーデッキが出そうだけど、ベンちゃんはムリだろうな
正直、構築済み出してもらえただけでもかなりの出世だし

>>889
それってOPか何かで同じ場面に写ってたから、視聴者が予想しただけじゃなかったの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:21:41.92 ID:zcwDG0zb0.net
>>890
してるのかな招待?
予選だった大会もバイト中でコジローのことルシファーは興味なさそうにしてたんだけど・・
甲子園は日本一というか学生大会じゃないかな
ユウアツトのほうの日本一大会は参加者年齢バラバラだったよね
>>891
最初のはルシファーに偽装したジャスティスデッキだったからVSの〆がルシファーだよね
というかそうしてあげてw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 02:03:01.89 ID:dXWODwSn0.net
次回はスーパーデッキの販促かな
そしてまったく話題にならないヨーデルことサイファー

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 02:35:02.19 ID:iPw2r1oT0.net
寄生虫はラスボスなのかね、やっぱり。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 06:07:07.16 ID:xCxg2gPQO.net
>883
漫画だとデコ光る演出と共にDNAスパークブッパしてモブ相手に逆転勝ちしてたよ
ヘブンズゲートデッキか光にかかわる名前の奪太陽サンサンとかシールドトリガー沢山いれたデッキあたりだと思う

奪太陽サンサンは目立つ使い手いなかったし、デコ光らせながらデコちゃんに使って欲しいな
(旧ヒロインのミミも一時期トリガー沢山デッキだったしね)

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:02:16.85 ID:KmFtXDP50.net
漫画はDNAスパーク使っているシーンだけならあったがデッキはさっぱり分からないな
アウトレイジはもう居ないから使えないんじゃないか?
と思ったら確か次回のヨーデルはマナゾーンにアレキサンドライトっぽいカードがあったような

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:36:35.80 ID:um2tz+ho0.net
お別れ回で勝太の以外のアウトレイジがいなかったのはまだ人間界に残ることを選んだからか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:45:59.57 ID:ZpynhUIz0.net
Vから見直すと、初めの勝太って繊細というか、周りから浮いてるな
ぶっちゃけ達にしても、あくまでも助っ人としてしか見てないし
ここから今の関係まで行くと思うと感慨深い

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:49:36.10 ID:DD3tVGls0.net
Vは勝太の成長ストーリーとして良く出来てると思う
修業後のべんちゃんとのデュエルで互いの思いをぶつけたり
べんちゃんの手紙で闇文明も使う話とか好き

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:11:20.03 ID:iPw2r1oT0.net
>>895
いや、漫画で使ってたのは知ってたんだけどアニメと漫画って設定がいくつか違うから
どうなるんかなーと。
ハムカツもアニメでは出そうにないし。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:44:59.62 ID:WxjZLMox0.net
http://dm.takaratomy.co.jp/blog/dmvs_animescene/article0004.html
カエルと土瓶せんs 土瓶マスクワロタwwwwwwwwww

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:42:38.42 ID:I7HX+OPE0.net
クオリティ高杉
http://i.imgur.com/h5gJtgc.jpg

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:45:25.25 ID:HyK+9QdQ0.net
ビクトリー見た後バーサス見たらドラゴンのキャラの違いに驚くだろうな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:25:02.71 ID:9R3GWScL0.net
VS自体、アニメシリーズというよりは原作のアニメ化を意識してそうだしなぁ
勝太のキャラとか
ドラゴン龍の場合はアニメビクトリー初期で勝太に対して挑発的だったことと
プリン姫がいないことで、落ち着きというか余裕がなかったところがあるから
プリン姫が帰ってきた以降は、アニメ・マンガ共に勝太の保護者ポジションだから
キャラそのものはあんま変わってないと思う

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 01:08:52.42 ID:JqBpjOjW0.net
龍のエピソード見逃したからあらすじ教えてくれ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 01:13:50.19 ID:9R3GWScL0.net
公式が消さずにとってあるから、動画サイトで探せば公式のが見つかる
公式の動画だから、違法ではない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:34:06.98 ID:oyU/fZei0.net
ビクトリーとずっとキャラ変わってないよねドラゴン
落ち着いてるけど振り回されてるお兄さん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:29:57.24 ID:xRDSPy8p0.net
ビクトリーの1巻を読んだ、カレーパン吐くほど嫌いのようだが
あれでどうやってカレーパン作りの達人になれるんだ?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:57:15.34 ID:qdZiP45x0.net
ドラゴンってVだと姫救出&勝太に最初はあまり興味ないせいか
クールというかシリアスキャラに感じたな
漫画がギャグ展開になる事が多いから尚更ね

あの頃にカレーパン作ったり屋台引いてたりする姿は想像できない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:58:46.93 ID:vpDHHkLt0.net
>>908
姫がカレーパン好きになってドラゴンに作らせるの

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:11:16.14 ID:9R3GWScL0.net
姫様救出で忙しいドラゴン、兄の影に振り回される勝太
ギャグ路線に移ったとはいえ、この二人はVの頃は今と違って余裕がなかったな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:35:14.70 ID:rA+EzQY50.net
Vのドラゴンは立派なライバルキャラだったな
VV以降は周りに振り回されっぱなしだけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 12:13:01.90 ID:5wb2YvtR0.net
勝太のライバルはドラゴンだけど
ドラゴンのライバルは温泉とオサムのほうがそれっぽく感じるな
動機(姫)もしっかりあるし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 12:29:26.98 ID:NIAcz5hO0.net
ライバルころころ変わるってGXっぽいなぁ
勝舞時代と似たような構図にならないよう意識してるんかな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:27:37.11 ID:5wb2YvtR0.net
>ライバルころころ変わるってGXっぽいなぁ
ポケモンだと思ってた

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:37:51.66 ID:5wb2YvtR0.net
というかここ数年の小学館系アニメがだいたいどこもそうだから
勝舞時代とかじゃなくそういう方針なんじゃない
舞台が合体してオールスター化した例外もあるけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 17:34:26.32 ID:wEK0NOMe0.net
普通に販促しやすいのとマンネリ防止なのでは?
おかげでwotcとタカラトミーは毎年違うデッキタイプ出せるし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:48:38.49 ID:LkZZlppT0.net
キャラ人気で左右されやすい子供向けで
毎回人気出るであろうライバルを変えるというのはチャレンジャーではある
でも好きになった新キャラが新シリーズで居なくなるというのは寂しい

ライバル毎回変えるなら自然文明使いのライバルキャラ出して欲しいわ
勝舞時代から自然文明使いで強いキャラ居ないし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:00:11.63 ID:9RbZNNe30.net
デコちゃんはルシファー関連で1年で退場なのだろうか?
カード屋の娘で病院で出会った幼馴染なんて二度も使えないが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:48:36.04 ID:pkrk60xH0.net
ビクトリーになってからキャラの使い捨て激しいよなぁ
レオとか一番ライバルやってたのに全く出番ないし
ビクトリーvでのクラスメートはキャラも立ってたのに使い捨てとはもったいないわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:57:37.71 ID:ur63REj30.net
ポケモンとカブトボーグで馴れたろもう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:48:08.11 ID:k9G4WM6Y0.net
すべてはV3が悪い

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:12:12.58 ID:5wb2YvtR0.net
>レオとか一番ライバルやってたのに全く出番ないし
そう?ドラゴンが劣るようには見えないけど
>すべてはV3が悪い
なんでV3?キャラ交代はビクトリーからずっとなのに

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:23:38.71 ID:pkrk60xH0.net
>>923
ドラゴンは対エイリアンやプリンプリンのこともあって勝太だけを相手してるわけじゃなかったから
どっちかというとレオの方がライバルやってたなと
ドラゴンもいいライバルだとは思うけどね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:54:06.87 ID:5wb2YvtR0.net
>>924
ビクトリーVの勝太はオサムやクラスメイトのこともあって
レオだけを相手にしてるわけじゃないからそう変わらないな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:54:47.95 ID:6fmi60UC0.net
みんなライバルでみんなデュエ友なんだよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:59:44.84 ID:ur63REj30.net
そいつに触れるな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:04:53.89 ID:GQrfF4Kp0.net
>>927
触れたらいけない感じだったのか
すまんな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:15:08.35 ID:VYMKfoVk0.net
>>921
今度はこんな辺境スレにまで来たの?
いい加減自分のスレに帰れば

930 :921@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:31:15.43 ID:htJfsYgO0.net
>>929
誰と錯覚してるんだよ・・・この板はこのスレしか訪れたことねえよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:57:15.30 ID:1thX+QH/0.net
みんなデュエ友だょ…

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:29:28.20 ID:4pFg1aj70.net
何で触れたらいけない人みたいになってんだろ
荒らすような事は言ってないと思うが

>>925
ドラゴンは姫奪還がメインで勝太の事をライバルとはこの頃はまだ意識してない(勝太は意識してるが)
勝太をライバルと認めたデュエルも最終回だしな

レオは初戦の後に互いにライバルとして意識してる
オサム達やクラスメイトの事があってもそれが変わらないのは
トライワールドのデュエルで分かる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:33:40.26 ID:pS7QJ+W70.net
むしろドラゴンが一番ライバルっぽく振る舞ってたのは、初期の対決という
そもそもデュエマの目的もドラゴンは姫様を守るためで、勝太はコミュニケーションツールとしてで
世界最強を目指してた勝舞とは違うからな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:56:23.95 ID:VYMKfoVk0.net
>>930
>この板はこのスレしか訪れたことねえよ
あなたいろんな板に同じような文体でカブトボーグカブトボーグ言ってうざがられてた人でしょ
わざわざメジャーアニメと並べて慣れたろうなんてあからさますぎです
アニメ2か懐かしアニメ板あたりに本スレあると思いますのでどうぞ

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200