2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part161

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:31:06.98 ID:ENaIPjobO.net
ぶっちゃけ他の面子のスタンドが強すぎたり便利すぎたりするだけでチャリオッツも十分優秀なスタンド
ハミパも対スタンドに向かないだけで波紋と組み合わせて本体狙いに徹すれば結構強力だったりする
波紋も訓練してない人間なら気絶させたり足腰立たなくするくらいは出来るし場合によっては殺害も可能だし

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:32:45.81 ID:eCEs+t8O0.net
波紋の茨も1部2部で使えたら十分強力な技だったはずだ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:33:19.97 ID:aWvuuKpj0.net
>>487
おかげでゴリラ女ばっかりになったが・・・
てか除倫って娼婦ぽい顔してるんだよな(フィギュアを見ながら)
>>486
波紋を持ってないからな
生身なら吸血鬼相手でも苦戦する

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:34:55.43 ID:pGq9Rtpy0.net
隠者の紫は他の四人に無い能力をたくさん兼ね備えているから
ここぞという時は凄く便利なスタンドだよ

あの念写能力があれば予言も出来るし対象の記憶を覗くことだって可能だ
電話回線に侵入して特定の発信源を探りあてることすら可能

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:35:23.07 ID:eCEs+t8O0.net
人間の肉体じゃよっぽど鍛えられていても生身じゃ吸血鬼には普通勝てない
ジョナサンほどのマッチョメンであっても だからこその波紋

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:37:53.81 ID:276tHl730.net
>>492
というかスタンドバトルって余程の実力差がない限り
「じゃんけんぽん」みたいな法則が働くのでは

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:38:03.26 ID:N7mmXSDY0.net
>>496
ヌケサクも雑魚扱いされてるけど、スタンドなしだとどうにもならないレベルだよなあ
スタンドマジでヤバイ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:40:55.67 ID:pGq9Rtpy0.net
承太郎はスタンドを制御出来るようになって
自分の意志で自在に動かせるようになった途端範囲2mという縛りがついた

悪霊さんの好き勝手にさせてた時のほうが何十mでも何百mでも
範囲に制限がなくて便利だったんじゃね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:42:34.77 ID:ThmGCQNT0.net
>>497
じゃんけんと言うか使い手次第だよな
億泰なんかは超強いスタンド持ちだが本人が馬鹿だから勝てない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:44:08.50 ID:q3JfVYSc0.net
ポルナレフは裏主人公だから
シルバーチャリオッツは荒木にかなり贔屓されて強い

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:45:18.14 ID:3cCM3jIQ0.net
世界の射程広すぎ問題

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:46:52.09 ID:pGq9Rtpy0.net
花京院もポルナレフも、肉の芽アリとナシでは性格が全然別人なんだが
肉の芽植えられると性格が変わるという話はあったのだろうか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:47:17.39 ID:eCEs+t8O0.net
ヴ男が洗脳されてたらどうなってたの?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:47:40.02 ID:V1M//enc0.net
ちなみに承太郎が好きな千代の富士の最盛期は183cm・126kg、体脂肪率10.3%である

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:47:47.24 ID:ThmGCQNT0.net
>>501
ただし本体は便所を舐める

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:49:32.82 ID:N+aVpmV20.net
このスレ誤字大杉

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:50:34.42 ID:77Ljjzh80.net
3000枚でモト取れそうな作画だな
いいのかよこんなクオリティで

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:52:57.69 ID:9VHC4vhf0.net
>>505
まさしく筋肉の鎧だな 千代の富士はかっこよかった

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:55:47.36 ID:aWvuuKpj0.net
>>509
でもウルフ・・いやスモウマンは・・・

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:55:57.77 ID:pGq9Rtpy0.net
モンゴル勢に席巻される前は大相撲も活気があったのになあ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:56:14.31 ID:cxaG9VNz0.net
>>508
1万枚超えてるって言ってたけど?

513 :amachann@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:57:14.35 ID:O3Jeb0SP0.net
じょじょじょ

m9(゚∀゚)Идиот!> номенклату́ра
נומנקלטורה עמלק
Ceterum autem censeo, Nomenklaturam esse delendam.

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:57:33.36 ID:gHkjrH6T0.net
なんかこう紙芝居アニメ見てるような画面だったな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:58:52.37 ID:1ZXFTYdp0.net
変なのが湧いてきたなぁ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:00:16.48 ID:aWvuuKpj0.net
>>512
よっぽど1部、2部が好評で予算がたくさん入ったんかな?
まぁ飛ばすのは最初だけで、取り敢えずJガイル戦まで力抜いて下さい
ラストバトルまで頑張るために

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:03:09.42 ID:eCEs+t8O0.net
>>510
あーん!ウルフ様が死んだ!
ウルフさまよいしょ本&ストさまF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…力士薄命だ…

・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代はウルフマンだ!」の葉書きを出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんなバネクズごときに殺られるなんてっ!!
テリーマンと差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・

私はあの鋼のような筋肉の彼が(たとえ本業でキン肉マンに負けてももさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
ウルフさまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
先生のカバッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:04:27.52 ID:N7mmXSDY0.net
太陽とかで手抜きを頑張るしかないよなあ
オラオラは目玉なわけだし、微妙なところは力抜かないと

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:08:02.92 ID:w3lxlTOf0.net
>>499
制御できない悪霊に便利もくそも・・・と思ったがジャンプとか持ってきてくれるのは便利だったな

んで承太郎はカーズに勝てるん?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:09:10.83 ID:d9ExL1oYO.net
何か知ったかアンチはマジできめえな…

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:09:30.84 ID:UIqhW5B90.net
>>514
ダイ☆ショーグンでも見ていたのか?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:10:29.45 ID:yEK/cDIg0.net
>>464
エボニーデビルは準備に時間掛かるうえに話聞く限り相手によって性能もバラつくようだから・・・
本編ではあれだけ準備してあのザマだから相当弱い部類じゃね?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:12:03.46 ID:Zc+uOVG+0.net
きさま新手のアンチかァ!

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:18:20.10 ID:HUPhkUse0.net
朝、承太郎が家から出たら
肉芽を植え付けられた不良たちに襲われるシーンと
グレーフライの用務員が登場シーンはカットか?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:20:37.48 ID:1ZXFTYdp0.net
>>518
小美野さんが不安定なところもあると思うが攻めてくって言ってるし、力の入れ所はまぁ大丈夫なんじゃないか
しかし小美野さんの呟きが増えてて驚いた
はしからはしまで見ますと言われてそれはまずいと返してて素直でワロタw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:20:40.51 ID:jvyw3mx+0.net
保健の先生は触手攻めにあったんですか?
どうなんですか?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:21:17.97 ID:pGq9Rtpy0.net
第三部でディオ以外に強いと思えた敵はアヌビス神とダービー兄とヴァニラ・アイスくらいだな
ダービー弟は大分兄よりグレード落ちて見えた

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:23:35.49 ID:eCEs+t8O0.net
兄は弟に通じないブラフに敗れ、
弟は兄なら見破ったであろうイカサマで敗れた
一長一短だな

スタンド性能よりも自分の実力で勝負する兄の方が好感は持てるが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:23:47.02 ID:M8KXcLgg0.net
アヴドゥルとジョセフの茶道のくだりとか、
承太郎の、俺は不良のレッテルを貼られている
のシーンで、教師がびびってる絵やらちんぴらがやられてる絵を載せるくらい
余裕があるってことは、
全スタンドが登場するかもな。

もしくは省くスタンドの時間的な帳尻を合わすために、
細かい絵をいっぱい入れていく必要でもあるのかな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:24:47.78 ID:ThmGCQNT0.net
>>527
ンドゥールとペット・ショップは充分強いと思うぞ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:25:54.70 ID:772wGbY80.net
アヴさんはなんであんなに茶道に精通してるのだろう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:26:57.92 ID:gHkjrH6T0.net
最強はストレングスだろ
色気に迷って墓穴掘ったが

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:27:02.74 ID:4SyeIEhY0.net
>>527
第三部のスタンドってチート級多くね?
ネタバレは避けるが

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:28:58.65 ID:V1M//enc0.net
アヴさんはエジプト人だが他国の文化を受け入れられる心の持ち主
インドも褒めてた

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:29:03.46 ID:3XR64cwLi.net
>>501
なんたってシルバーだからな
5部主人公ジョルノのゴールドに並ぶ色だしな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:29:40.31 ID:5o/+5gpo0.net
>>527
夢に連れ込むスタンドと本の通りにストーリーが進むスタンドが組めば
強いかも

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:30:16.23 ID:AzlfDmsF0.net
松山洋@サイバーコネクトツー@PIROSHI_CC2・
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』のOPで、サイバーコネクトツーがグラフィック制作協力させていただきました。
うちからお渡ししたのはグラフィックモデルのみです。全ての映像制作は神風動画によるものです。
素晴らしいOPです!何度でも観れるッ!
https://twitter.com/PIROSHI_CC2/status/454933639063564288

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:32:03.19 ID:rUT77Y6y0.net
3部になって作画とアクションが良くなって演出が凝るようになった代わりにテンポの悪さと露骨な引き伸ばしで等価交換してしまってる。
世の中、いいことだけ増えるようには中々いかないものだな。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:32:51.63 ID:rPyENBTa0.net
保険の先生
花京院に肛門から口まで触手貫通プレイをされたと思ったら、身に覚えのない傷害罪で前科者。
花京院さん、マジソンケーします

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:33:43.11 ID:TRzbSPUx0.net
>>537
これはひろしグッジョブだと思う
もし先にゲームのグラフィックモデルがなかったら間に合わなかったし
グラフィックは凄いしな先にゲームがなかったら
こんなCGの完成度にはなってなかっただろう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:33:48.51 ID:nG60Zs8m0.net
>>537
たぶん背景のjojoの文字とかの提供だろうな
なんかすごいいろいろ提供してる見栄を感じるが

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:35:17.58 ID:M8KXcLgg0.net
                                           ハ   /⌒)
                                       //  弋彡'
                                         / ニニニ===ー
  >、                       >-──-      .//
      >、                      /          `ヽ ムニニニ===─
 `<    > 、              イ                 Zニニニ==ー    /
    ` <    >、           从  Sh        |   .Zニニニ==ー  /
        ` <   >、         / ̄ ̄ ー-=ニ二 __|        //
         ` <    >、     ∠ ______彡イYハj   .アニニニニ彡'
             ` <   >、        ', |      レニイ         Zニニニ7
                  `< > 、 r─ y .辷 _    メ 八 __     .Zニニニニ'ニニ==ー
                    >/´〉''7< ∧  、X' ィ彡三ニ=ー 、
                   / / / /¨〉<´¨´三三三三三三二ヽ
                     人     乂< y'´ y  `ヾニニニニニニニニ=
                   />.、    ノ.:入_/ /´,  \ニニニニニニニニ
                 /イニニヾミ三彡.(  ヽ( ( Y ヽ}ニニニニニニニニヽ
                /   ヾニニニニイニニ`ヽ Y`¨´乂人ニニニニニニニニニ\
               {.          / |ニニニ|ニ込     》7>,ニニニニニニニニ\
                   弋       ノニ.|ニニニ|ニニニニ弋彡'///////><ニニニニハ
                `¨¨¨¨T¨´ニニニ|ニニニ|ニニニニニニニニ.ヾ///´      `ヾミ|
                     |ニニニニニ|ニニニ|ニニニニニニニニニニヾ        V}


          俺 が 砂 漠  ! ! ! 




                                         ・

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:35:19.25 ID:nG60Zs8m0.net
>>525
総作監アニメーターでツイッターできるとか
どんな速度で絵を書いてるんだろう

露伴かな?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:37:35.66 ID:cxaG9VNz0.net
>>537
ひろしはこれから制作援助だけ頑張ってくれ・・・

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:39:41.94 ID:M8KXcLgg0.net
>>538


長所と短所は表裏一体。ままならぬものよ。

排除せねば。>>538 の一族は根絶やしにせねば・・・!!

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:40:08.76 ID:T0mIV7Og0.net
グラフィックモデル貸し出しおいしい商売だな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:42:18.00 ID:Zzba85AVO.net
オープニングで皆が必殺技を繰り出す中で
一人ターザンごっこでハシャぐ爺ちゃん

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:42:37.74 ID:1ZXFTYdp0.net
>>543
でも小美野さん3年で100ツイートくらいしか呟いてないから更新してると感動するw
手は早い人みたいだな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:43:21.50 ID:HGMi68Op0.net
三部のスタンドはシンプルで造形もカッコいい。最近のはよくわからん能力付きすぎてな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:43:52.60 ID:rOHoyt580.net
予告のBGMこれにめちゃ似てるんだけど
http://youtu.be/OlwvlLE9wZQ?t=5m02s

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:44:24.11 ID:TRzbSPUx0.net
>>538
俺は今のところそこだけが心配
原作カットせずにテンポよく行くには3クールがベストの計算だったけど
どうやら4クールっぽいんだよな、1部2部がうけたのって
やっぱりテンポの良さもあると思う
最初に回想入れなきゃいけないくらいだしそこが心配かな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:44:33.38 ID:qdySNoZj0.net
>>462
荒木がバビル二世が好きでバビルが学ランをいつも着てたからって記事を読んだことがある
スタンドの発想もバビルの超能力かららしい
スタンドの目とかバイクや車みたいな目をしてるのがあるけどポセイドンの目に似てたり

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:47:18.80 ID:nG60Zs8m0.net
>>550
荒木はあちこちからオマージュしてるし
曲もオマージュしたんでしょ(適当)

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:47:33.44 ID:276tHl730.net
>>536
あの二人がきちんと意思疎通して連携取れると思いますか?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:49:02.88 ID:bJj/lecP0.net
>>549
4部まではわかりやすい能力が多い
5部からはまずGE自体が設定コロコロ変わっていくからな

5部で一番かっこいいのは見た目がディアボロのブチャラティだと思う

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:49:56.48 ID:nG60Zs8m0.net
>>551
低予算で短すぎるがテンポいい一部二部

売れると踏んでクオリティ上がったが想定と比べて12話ほど尺が思ったより長くなった3部

極端だよな
4クールならワンクール一部二部にも分けて欲しかった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:51:06.54 ID:aWvuuKpj0.net
>>555
その辺のデザインは某悪魔絵師の影響受けまくりだよねw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:51:12.99 ID:pGq9Rtpy0.net
分割四クールってことでいいんだよね?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:52:09.32 ID:zmTx785x0.net
花京院は極度のゲームオタクだし、いわゆるキモヲタだろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:54:14.48 ID:BlpfFWpX0.net
オリジナル入れてるのに敵カットしたら許さんぞ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:56:07.96 ID:5o/+5gpo0.net
>>554
弟「お兄ちゃんならきっとうまくやってくれる…」

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:56:44.20 ID:bjo3kRpD0.net
十分時間取ってじっくりやってくれるのにテンポ悪くなるとか贅沢な悩みだわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:56:57.34 ID:nG60Zs8m0.net
>>560
あらすじやオリジナル入れる余裕があって原作カットがでるわけない
5ポンドかけてもいいよ

ドラマCDのDIO気化冷凍法拾ったりとかジョセフ若返りまでしそう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:56:59.61 ID:bJj/lecP0.net
花京院って承太郎と並んでるとそこまで違わないように見えるけど
195cmの承太郎に対して178cmしかないんだよな
パーティの中では一番小柄っていう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:57:25.27 ID:HNgV5XYz0.net
大昔の原作なのに分割2クールは萎えるなあ
モンスターみたいにクール制に捕らわれない和数構成のTVアニメってもう作れないのか?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:57:30.57 ID:4SyeIEhY0.net
>>562
同意

好きな原作が無理矢理1クールに圧縮されて
悲しみを背負うパターンがどれだけあるか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:00:13.84 ID:8NO9/8Lz0.net
3部で前から気になってたことがあるんだが

後半のオインゴの変装ってジョセフとポルナレフは気づいてて無茶ぶりしたん?
それともいつもあんな感じなん?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:00:13.90 ID:4vPXbpxC0.net
>>564
生粋の日本人だからだろうか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:00:54.50 ID:276tHl730.net
>>561
兄が変身能力で
弟が予言の本じゃなかったでしたっけ?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:01:12.00 ID:W1gTMFEl0.net
分割とか誰が得するんだよ……怒涛の勢いで3クール流す方がジョジョっぽくていいのに
というかマジにこのペースおかしくね
後半はまだ展開遅くてもわかるが、前半なんてどんどん敵を倒していくべきだと思うのたが
展開を遅くしてることがないとか言うが、2話の時点であらすじを長々入れてる時点で完全に尺稼ぎだし
スタッフマジでどうしたんや

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:01:25.95 ID:rUT77Y6y0.net
引き伸ばされまくって逆に悲しみを背負ったDBZもあるんだよ。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:02:03.36 ID:nRN/EdJR0.net
やれやれだぜ…
ドラゴンインストォォォォォォォォォッルッ!!!!!
とかやりだすんじゃないかとwktk

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:02:22.19 ID:pGq9Rtpy0.net
>>567
気づいてはいないだろう
時々ジョセフとポルナレフは底抜けの天然になったりするんだw

あれはジョジョでも珍しい完全ギャグ回と割り切ったほうが楽しい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:02:27.74 ID:bJj/lecP0.net
フジのアニメは無駄な引き伸ばし多いから
ワンピとか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:02:31.08 ID:TRzbSPUx0.net
まぁ2クールに圧縮されるよりははるかに良いよ
2クールなら絶望感じるけど別に4クールに絶望感じないし
ただ完璧なベストは1.2部程よりも少しテンポゆっくりになる
3クールが最高だったって思ってるだけで4クールになったから悪いわけではない
むしろテンポの良さに引き込まれてた新規に対する心配といったところか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:03:55.73 ID:pGq9Rtpy0.net
>>574
アレはフジっていうか東映が悪い

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:04:22.34 ID:4SyeIEhY0.net
>>573
ギャグ回だったから良かったものの
シリアス回であの兄弟の相手するのはマジ危険だよな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:04:41.30 ID:pexYzCWJ0.net
ごめん、原作読んでないから知らないんだけど
もうジョセフは「お前は次に○○と言う!」ってやらなくなったの?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:04:57.20 ID:r/3TTBaM0.net
もうSBRまで各部分割50話で毎年やってくれればいいよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:05:07.91 ID:7U7x6wRI0.net
なんかOPがMMDで作ったMADみたいだった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:05:18.30 ID:b74jo7Yg0.net
>>558
多分そうだろう
そもそも2クールか3クールなら
わざわざ話数を隠すことなく
最初に発表するだろうし
何にも言わないのが何よりの証拠w

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:05:23.95 ID:ibTHBdRjO.net
>>555
サバスに矢を射られてるし成長性A
成長性Aなのに能力が変わらなかったら、それはそれで叩くんだろ?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:05:34.23 ID:GSg+bvTf0.net
>>567
二人は最後まで気づいてなかった
もっと言えば、あの兄弟は一行に攻撃を仕掛けていることに気づいて貰えないまま敗退した

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:05:34.68 ID:VI2yd/c+0.net
>>575
同意

短いよりはちよっと長いほうがいい
長すぎてグダグダはさすがにいかんが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:06:35.17 ID:qdySNoZj0.net
>>578
バステト女神の時に昔のセリフみたいなことを言ったような気がする

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:06:52.96 ID:dwh8lDC00.net
今のところグダグダ感やテンポの悪さは感じないのでこの調子でやってくれれば良いや

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:07:18.11 ID:W1gTMFEl0.net
OPは一期の2つには勝てないな
歌も絵も
特に承りの似てなさは異常
つくづく、『ジョジョ』はジョナサンとDIOの宿命の因縁なんだなぁと感じるね
DIOはジョナサンを認めてはいたが、ジョセフ以下のジョースター家には何の敬意も持ってなかったし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:07:27.22 ID:8NO9/8Lz0.net
>>578
3部でも1〜2回やった気がする。ジョセフメインのジョセフ回とかあるよ。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:07:50.75 ID:WCP1V5AK0.net
分割で後期にイギーopかな
じゃないと前作から一年でこのクオリティ4クールじゃ制作間に合わん
待たされてもいいものが見れたらいいし

ただ売上と盛り下がりで四部に影響するのは勘弁

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:08:46.72 ID:Zc+uOVG+0.net
テンポは原作知ってる奴が先が見たくてウズウズしてるだけちゃうん?
早く旅に出て欲しいから
今回サクサクで花京院倒したら印象が弱くなって、違うクレーム出そうだけどな
前回までのジョジョとかは2分もいらんと思うが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:08:58.61 ID:qdySNoZj0.net
>>588
思い出した、女帝の時に言ってる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:09:02.60 ID:R/PXrYhZ0.net
>>575
ジョジョの場合4クールでもオリジナルスタンドとか作って
話数稼ぎしなきゃいけないほど尺が余るってことはないからな
いくらテンポが良くてもカットされる場所があちこち出るなら
ゆっくりめでもカットされない方がいいと思うね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:09:11.72 ID:WCP1V5AK0.net
>>587
さすがに前期のポリゴンのが似てないわ


だが丈太郎の眉毛がうすすぎなのは同意
五部あたりの眉毛になってる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:10:02.65 ID:5jXI+Bqw0.net
>>578
一回だけやる
どこで言うかは見てからのお楽しみ

カットされたらバイツァダストしかねぇな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:10:47.13 ID:fdnP1MDe0.net
>>585
エンプレス戦でも言うよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:12:09.18 ID:HNgV5XYz0.net
タロットカード編終わっタロットとこで前半2クール終了かな
ちょうど9栄神の初戦でイギー登場だし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:12:48.23 ID:WCP1V5AK0.net
>>578
ダービー戦でイカサマ決めてかっこよくそのセリフを言うジョセフ見れるぜ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:13:20.98 ID:1ZXFTYdp0.net
>>589
分割すると作品のクオリティは保たれやすいが売上は落ちやすくなるみたいだし難しいところだな
ペースで心配なのは放送開始前からイベントやインタビューで長い旅になる、飽きずについて来て欲しいと言っているから制作側も冗長気味だと自覚しながら作ってる節があるとこかな…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:13:23.32 ID:w3lxlTOf0.net
>>557
そして悪魔絵師がタロットカードに対応した背後霊みたいなのを番長とかに憑けるのか・・・

3クールものっていまどきあるん?2クールより長くしたら4クールにせざるをえないんじゃ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:13:47.00 ID:rUT77Y6y0.net
OPに妙に聖闘士星矢臭がすると思ったらキャラの流れ星化や絶景で主人公一行が遠くを見るや円形に敵キャラが勢ぞろいするシーンを星矢のOPEDでよくやってたからだと気づいた。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:14:26.05 ID:7LcJFNcP0.net
>>599
今やってるペダルが3クールだろうが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:14:29.46 ID:jMbGxlTc0.net
ジョセフ達がディオが何処に居るのか判らん状態なのに
ディオは承太郎達の居場所どうやって突き止めたんだ?
ディオの部下?が優秀なのか、ジョセフ達が無能なのか・・・

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:15:13.36 ID:pGq9Rtpy0.net
「お前は次に『やめてそれだけは』と言うっ!」
「『相手が勝ち誇った時そいつは既に敗北している』
これがジョセフ・ジョースターの人生哲学。老いてなお健在というところかなっ!」

ここのジョセフは最高にカッコ良かった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:15:29.40 ID:a3u5Di8f0.net
前回のあらすじはちょっと置いておいて、本編のペースはちょうどいいと思うけどな。
もう大作って言って良い出来栄えだし、せこせこ進行させることもなかろうて。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:16:05.96 ID:lwzrW5kp0.net
>>603
その二番目の台詞最高に好きだわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:16:09.12 ID:WCP1V5AK0.net
>>598
一部二部は祭りみたいな盛り上がりだったから
順当な冒険記になった時どうなるかわからないのが怖いな…

アニメ作品としてはなんの心配もないけど
こんだけしっかり作ってるのに売れなかったり
四部がなしになったりするのは心配

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:16:09.15 ID:7LcJFNcP0.net
>>602
DIOは優秀な参謀がついてる
スタンドもそいつが教え込んでる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:16:17.60 ID:4SyeIEhY0.net
>>602
ネタバレだけど





DIOはジョナサンの肉体を持ってて
ジョナサンの肉体のスタンドが「ハーミット・パープル」と同様のものであった
という設定

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:17:04.29 ID:a3u5Di8f0.net
>>602
先走るでない。その辺の話は次回以降でやる。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:17:21.82 ID:KC5cg4mM0.net
母ちゃんの聖子ちゃんソングで思い出したけど3部って80年代後半なんだよな
しかしダービー弟戦のTVゲームのクォリティはPS2並みだったなw据え置きでカセット式だったけど 

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:17:38.69 ID:8NO9/8Lz0.net
>>602
世界各地に部下がいるんよ。
たった数年で暗黒世界の超ボスにまで上り詰めた感じ。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:17:45.53 ID:dxBc05bp0.net
>>608
ディオはみパっていつだっけ?
アニメでは整合性取るためにやらないのかな?
一応補完はできるたぐいだけど

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:18:28.77 ID:qdySNoZj0.net
>>602
億康の親父みたいな手下でしょ(肉の芽が暴走してた)
ジョセフの念写で気付いてジョセフがマークされてたんじゃない?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:18:50.67 ID:cxaG9VNz0.net
>>606
そんな事言うからにはしっかり買えよ?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:19:19.42 ID:7LcJFNcP0.net
テンポ上げるのはつまらない原作を面白く見せるやり方でもあるし原作が面白いからゆっくりでも十分面白いだろう
つか1期はテンポよくてもここ削るかあ?てとこまでカットされてたわけでそういうマイナス要素考えるとテンポ遅くても完全再現のがいいわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:19:53.44 ID:772wGbY80.net
>>612
DIOのハーミットパープルはジョナサンのスタンドって公式設定だからカットする必要がないよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:19:53.83 ID:qdySNoZj0.net
>>605
兵法書「孫子」の言葉だよね
ジョセフは若い頃に愛読してたみたい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:20:03.36 ID:HNgV5XYz0.net
とりあえずこのスレにいる奴らは全員円盤買え
そうすれば4部も5部もアニメ化される

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:21:12.51 ID:772wGbY80.net
>>617
兵は詭道なりってジョセフそのものだな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:21:28.18 ID:7LcJFNcP0.net
>>618
1期のBD発売前に3部の制作始まってるし4部も確実にやるだろう
少なくとも5部までは間違いなく売れるし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:23:36.40 ID:KC5cg4mM0.net
>>617
エシディシの影響かもな『兵は詭道なり』とか言ってたし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:23:44.12 ID:pGq9Rtpy0.net
俺が一番観たいのは四部だからそこまでは何が何でもジョジョを追いかけ続けるぜ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:23:56.04 ID:YRa3VYxg0.net
>>614
買う予定
前作の時絵柄とか老ジョセフの声で叩きまくってたけど
まじで全部の要望聞いてくれてて制作の信者になってるわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:24:16.19 ID:8NO9/8Lz0.net
>>620
ストーンフリーィィ!!!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:26:40.52 ID:pGq9Rtpy0.net
ジョセフの声は石塚運昇で何の問題もないじゃないか
仮に杉田続投だったら前作第二部のイメージを引きずりすぎる

若ジョセフと老ジョセフはある意味別人だ
ジョセフが年季を重ねて更にズルくなった老獪さが老ジョセフの魅力なんだから

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:27:17.58 ID:V1M//enc0.net
1987年 オリコンシングルチャート

1位 命くれない 瀬川瑛子
2位 TANGO NOIR 中森明菜
3位 雪國 吉幾三
4位 STAR LIGHT 光GENJI
5位 Strawberry Time 松田聖子
6位 難破船 中森明菜
7位 Blonde 中森明菜
8位 無錫旅情 尾形大作
9位 追憶 五木ひろし
10位 君だけに 少年隊

時代は聖子より明菜だぜ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:28:06.90 ID:V3RNvSea0.net
>>481
エピローグのミスタの背筋ムッキムキじゃね?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:29:48.67 ID:Zc+uOVG+0.net
何クールとかテンポとかを考えさせるスタンド使いでもいるんか?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:30:07.68 ID:a466CAyO0.net
OP最後のスタンドー!の所痺れる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:30:44.61 ID:W1gTMFEl0.net
明菜全盛期の頃か
時代も時代だったから、楽しかったなあの頃は

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:30:56.77 ID:w3lxlTOf0.net
>>601
ありがとう
ありなのか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:31:19.61 ID:W1gTMFEl0.net
>>599
デスノートも3クールじゃね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:32:41.37 ID:aWvuuKpj0.net
分割2クールってアレか?
ダブルーオーやコードギアスがやったアレ?
たしかカードビルダーもそれだったが?

分割するなら3部、4部でやって欲しかったな
こりゃもし4部やるなら再来年以降になるの確定じゃないか!

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:32:54.70 ID:7LcJFNcP0.net
分割じゃない4クールが一番いい
3クールだとカットされたりするし
何といってもオリジナルが見れるのがアニメ最大の魅力だから4クールのがいい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:33:26.39 ID:nH0tkgCe0.net
てか三部、何回アニメかしとんねん(´・ω・`)

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:33:31.34 ID:imv0Cey20.net
>>625
いや杉田続投じゃなくて良かったってこと
杉田の声に似てて老人声だせる運昇にすべきって思ってたら本当になって狂喜乱舞した

エリナスピードワゴンを老後も同じ声優にしてるから揃えてもおかしくないのに
柔軟な姿勢に感心した
絵柄もあんだけ売れたら普通清水絵続投するのに

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:36:40.62 ID:FJpRZWqGO.net
あの女医って生徒の目を刺したんだから、回復後逮捕されて
刑務所行きかな?
記憶がありませんじゃ済みそうにない事をしたからなぁ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:37:36.18 ID:nH0tkgCe0.net
画面は動いてないのに迫力あるし、これやっぱり元の荒木絵がすごいってことやね(´・ω・`)

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:37:37.29 ID:w3lxlTOf0.net
まあ杉田に2部ラストのあれのままずっとやれ、ってのも無茶だわな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:38:05.42 ID:Zc+uOVG+0.net
>>610
スーファミのF-ZEROが元ネタだろうけどな
当時は一般ではポリゴンなにそれの時代だし、作者がF-ZEROをもとにイメージ膨らませたものだろう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:38:42.87 ID:1ZXFTYdp0.net
独立局で分割じゃなく3クールって今まであったんかな
分割3クールなら製作同じでリトルバスターズが2+1だったな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:39:01.65 ID:4iFbdTRE0.net
>>637
財団が全部ガス爆発のせいにすんじゃね
不良にかね渡してもみ消すとか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:39:13.00 ID:oDdvVq230.net
ちょっと考えればすぐにわかることを何でも聞いてくるバカが増え過ぎ
どっから湧いてくるんだこの手のハナクソ野郎共は

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:39:40.65 ID:SHqXiQ170.net
>>637
この漫画はたまたま巻き込まれた結果一生モノのケガしたりそれこそ死ぬ奴とかゴロゴロ出てくるからなぁ
SPW財団がなんとかしてくれたりしてくれなかったり?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:40:08.98 ID:nH0tkgCe0.net
エフメガァアアア

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:41:00.28 ID:pGq9Rtpy0.net
スピードワゴンは結局生涯独身で生涯を終えたからなぁ
財団の財産分与とか相当もめると思う・・・

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:41:14.43 ID:SAzuQ9bv0.net
>>602
というかDIOみたく身を隠してるわけでもないしジョナサンの系譜をたどっていけばジョセフはNYの不動産王、その娘は日本人のミュージシャンの妻だからすぐ見つかるだろうし。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:41:32.44 ID:8NO9/8Lz0.net
>>637
たまたま巻き込まれて爆死したり
たまたま巻き込まれて全身カビが生えて死んだり
たまたま巻き込まれてカタツムリになるよりマシだろうw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:42:06.48 ID:Zc+uOVG+0.net
人間だけではなくワンコやニャンコも命を落とす
そっちのシーンの方が可哀想に感じる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:42:33.44 ID:276tHl730.net
5部はギャングスターの話だし昔はともかく今の日本でできるかな??

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:43:03.26 ID:4iFbdTRE0.net
三部世界の人は一巡してどのみち全員消えるんじゃね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:43:17.53 ID:B6+UzRLm0.net
>>646
ジョセフに委譲するって遺言状書いとけばよかったのかな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:43:21.94 ID:wn/qWDAL0.net
あまりの出来のよさに感動して自然と涙がw
もうアニメは本数減らして一本一本気合い入れて作るようにしたほうがええw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:43:35.99 ID:pGq9Rtpy0.net
早く高木渉声の億康を観たいものだぜ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:44:38.54 ID:nJbmbLLc0.net
>>650
イタリアが舞台だし平気だろ 日本が舞台だとくそったれPTAがうるさそうだ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:44:39.37 ID:772wGbY80.net
>>647
別に隠れてるわけじゃないもんな
その辺の探偵でもすぐ見つけられる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:45:39.90 ID:nJbmbLLc0.net
>>654
仗助もすげえハマってるよな 
康一くんは朴?美でいくのかな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:45:51.74 ID:nH0tkgCe0.net
トニオノの料理がうまそうに見えないとか絶対苦情が来る

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:46:34.34 ID:1ZXFTYdp0.net
>>653
だよなぁ
ジョジョスタッフも人が集まらないと嘆いててつくづくそう思う

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:46:36.50 ID:+LveiZC30.net
>>658
じゃあ料理は実写で

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:48:17.99 ID:HNgV5XYz0.net
まあそれでも今期はかなり本数減ったんだけどな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:49:03.97 ID:nH0tkgCe0.net
>>660
結構いいんじゃないそれw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:49:45.96 ID:nH0tkgCe0.net
このオラオラの言い方良いよなあ。痛そう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:50:34.14 ID:pGq9Rtpy0.net
小野さんの無呼吸連打www
オラオラ言い続けてる間息継ぎなしww
腹筋を鍛えたんだろうなあ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:51:06.09 ID:276tHl730.net
>>653
激しく同意する 今の半分でも
作りすぎだと思う

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:51:25.99 ID:aWvuuKpj0.net
>>611
肉の芽があるなら、それを大量にバラ撒けば一挙に世界征服出来るのにねぇ?

>>657
ラ・・ パクさんはさすがに無理だと思う
3部くらい予算があれば別だけど(声より作画に金使えって言う人いるだろうな)
まぁ知らない人になるのは悲しいがね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:51:57.10 ID:E916hdD00.net
OPのサビの最後「スゥツアドゥウファーン」の唐突なハイテンションに噴いてしまうw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:52:23.21 ID:eNmEymyv0.net
アニメで見せ方一番難しいスタンドってなんだ
エンヤかな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:52:34.33 ID:772wGbY80.net
>>663
ちょっとエフェクトかかってるのが良いね
これからスタンドが代わりに話すシーンはこんな感じなるのかな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:53:07.03 ID:ipqGhkRE0.net
>>666
DIO「肉の芽の光をあまねく世界に!」

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:53:11.05 ID:LU0doXbF0.net
ツイッターでぴろしがOPのキャラモデルはサイバーコネクト作ったて書いてたけどガイシュツか?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:54:10.78 ID:GFdZqtXh0.net
>>665
数が多すぎて消化するだけでも大変だよね 

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:54:39.54 ID:pGq9Rtpy0.net
>>668
「さあて綺麗に掃除してもらおうかねぇ」
「ぬぁめぇぇるぅぅよぉぉぉにぃぃぃ!!!!」
「そ、それだけはっ!それだけはっ!!」「タ、助ケテーーーーーー!!!」

ここを映像化するほうが遥かにヤバイからww

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:54:43.25 ID:7LcJFNcP0.net
>>671
ほう
やっぱCC2のグラはいいねえ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:55:49.40 ID:AUr7Sd4z0.net
>>671
既出だがキャラの顔とか全然違うし
グラフィックモデルとしか言ってないんでどこを借りたかわかんないんだよな
骨格とかかもしれんし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:55:53.50 ID:jO8uopCG0.net
>>673
ウンコついてるからなw 「オエエエエエ」って書き文字はクソ笑ったわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:55:55.68 ID:LU0doXbF0.net
グラだけはな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:55:56.08 ID:NfKAduXB0.net
>>666
細菌じゃないんだからw
世界中の人間に埋めて回ってたらDIOさん過労死してまうやろ

後は恋人で相手の体内に潜り込んで直接植えつけるかだが

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:56:18.92 ID:EJLOoyof0.net
アニメも波紋と同じく一点集中のがいいだろ

たくさん作れば良作が一つはできると思う
奇妙だが実際はその逆

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:56:19.42 ID:772wGbY80.net
>>671
>>537

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:56:21.82 ID:aWvuuKpj0.net
>>664
jojoラジ聴いたけど「子安さんに君と仲良く(ry」に言われましたか?メールでワロタw
まぁ言われなかった、どころかアドバイスまでしてくれたとか

でもラストバトルはおもっきり承太郎とリンクしそうな勢いだわ>小野D
あんま無理しないでね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:58:31.40 ID:LU0doXbF0.net
>>674
俺も顔が違うので本当なのかと思ってしまったんだよね
ASBのほうが出来が良かった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:58:34.63 ID:CdiJ6j5U0.net
オラオラはカプコンの対戦ゲームのが一番良かった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:59:02.86 ID:EJLOoyof0.net
小野大輔と子安

どっちも赤坂衛なんだよなあ
変態なイケメンのイメージもある
奇妙な因縁を感じる、同じタイプのスタンドバトンにはぴったりの組み合わせ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:59:26.70 ID:772wGbY80.net
>>682
承太郎以外は気にならないけど承太郎だけはなんか違うな
眉毛かな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:59:30.53 ID:AUr7Sd4z0.net
オラララの最初の一発超スローでメキメキ言うの見せたのよかったわ
あれ一回だけやっとけばこれから後のラッシュはどんだけハンパない事になってるかよくわかるし

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:59:58.04 ID:vWJPe8EM0.net
少なくとも承太郎は、asbと違うと思う
顔が全然違うから

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:01:08.47 ID:LU0doXbF0.net
>>684
確かに承太郎とスタプラだけだな
ちょっと違和感あるの

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:01:12.09 ID:rPyENBTa0.net
肉の芽って、DIOの細胞だろ?
直射日光に当てりゃ蒸発すんじゃね?
脳みそに重大な被害がでるかもしれんが……

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:01:21.43 ID:EJLOoyof0.net
>>686
ハイエロファントグリーンの初激の金属が砕ける音の爽快感はやばいな
めりこむ動きもいいし
初の撃破シーンだもんな

スカイウォーカーサウンドかな?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:01:37.06 ID:KC5cg4mM0.net
>>658
3部のケバブは美味そうだったな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:01:41.46 ID:VjacSwHY0.net
神風動画は顔だけが残念。スタプラとアブは良い感じだが
なんつーかコミカルで幼い感じ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:02:44.53 ID:EJLOoyof0.net
asbのあとじゃ見劣りしちゃうよな
まあasbモデルのまんまだとありがたみないんだけど
眉毛…

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:03:06.98 ID:aWvuuKpj0.net
>>670
>>678
そりゃそうだw

>>686
スタープラチナの
指5本順番に折ってからグーパンチオラァァァl!!!が良かったわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:04:56.58 ID:oVsNEkYz0.net
保健医、いいおっぱいしてたな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:05:59.66 ID:1ZXFTYdp0.net
おっぱいメロンだったな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 22:13:32.40 ID:BSZChj6PG
そして集いし Stardust
百年目の目醒めに喚ばれて
男たちは向かう
時の砂を越える Journey

鎖の様 連なる 絡み合うカルマ
光描く運命(さだめ)

Stand up 撃ち込むのは
All right now 誇りのBullet
Break you down 拳放つ
聖なるビジョン Stand proud...

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:14:26.45 ID:b74T2uIs0.net
あの女医の未来真っ暗だよなあ。
かわいそう。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:15:13.70 ID:cgVS1qmv0.net
スピードワゴン財団に再就職

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:15:32.91 ID:276tHl730.net
>>673
最悪、1期のツェペリさん見たくシルエットにする手もあるが・・・
謎の光とか。TVはともかくBDではなんとかしてもらいたい。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:17:17.15 ID:+dNwoylY0.net
ママンの鼻歌が松田聖子ちゃんだったのが個人的にはズッキューンだつたわw
名曲ですなあ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:18:00.06 ID:vUpSXyYU0.net
OP何回見ても飽きない
今回も色々と凝ってるよな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:18:05.30 ID:V+GM3jDd0.net
いやうんことか見たくねーよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:20:08.62 ID:e6H320Zi0.net
うんこ舐めるシーンはカメラワークや黒塗りでいくらでも誤魔化せるけど
死神のお仕置きシーンはどうするんだろう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:21:07.42 ID:yaLiUH960.net
アニメ見る前にうろジョジョでおさらいしてる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:21:09.73 ID:mY4CUZ4H0.net
花京院って、転校してきた翌日から長期欠席したまま海外で変死かよ。
大使館とか学校とか花京院の親とかが出てきて面倒なことにならなかったのかね?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:21:36.14 ID:Q7lkHfuR0.net
原作全巻買って予習しろ!このダボがっ!

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:21:36.21 ID:V+GM3jDd0.net
>>705
アニメジョジョはうろジョジョのパクリだよな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:21:41.00 ID:fTwp6NeF0.net
この前のルパン三世のテレビスペシャルだとふつうに赤ちゃんのちんことうんこ出してたし多分いける

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:21:47.83 ID:bJj/lecP0.net
花京院が活躍するバトルはほかにもいろいろあるし最悪カットでも…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:23:04.60 ID:3XR64cwLi.net
モデルがASBと変わったというより描画エンジンが違うんじゃないのか
SCがジョジョ風に見えるレンダリングエンジンを独自開発したって前に言ってたし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:23:18.35 ID:nH0tkgCe0.net
>>709
あれみて思ったけど、やっぱりうんこはテレビで出さない方がいいと思う
美女のうんこだろうがやっぱりダメ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:25:02.89 ID:V+GM3jDd0.net
美女のうんことかのほうがかえっていやだろ生々しい…
犬のとかならギャグで済むが

クレしんのスパイ大作戦はドン引きだった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:25:42.01 ID:eH983PjG0.net
>>706
でも花京院は、DIOに肉の芽を植え付けられたときにディオに支配されてるし、
家族とかいるのかどうかもわからんぞ。
あと、そのとき事実上死んでるから、そう考えてついて行ったんじゃね。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:25:45.19 ID:T/4OFxTD0.net
http://www.kamikazedouga.co.jp/contents/index.html

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:28:37.60 ID:nZherGLT0.net
30年ほど前のアニメなら普通にゴールデンタイムにうんち出してたぜ
ttp://i1.ytimg.com/vi/GtaHxE_1urQ/hqdefault.jpg

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:28:40.61 ID:bJj/lecP0.net
>>714
家族は居るって死ぬときのモノローグで出る
終始一切出ないからどんな顔してるかとかはわからんけども

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:33:01.70 ID:lN4bCgm90.net
しかし、OPは最初曲がいまいちな気がしてたが、なんども聞いてると癖になるわ
あとは、やっぱニコニコのコメントがたまらんw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:33:11.08 ID:HQc4no0OO.net
OP映像良いね
ラッシュでタイトル出す演出とか最高だわ
歌はサビが微妙だが出だしが良いよグッド!

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:34:25.87 ID:tbSXbTvX0.net
ジョナサンジョセフフェイズに
ジョジョッジョジョッジョジョッって当ててるのはいいセンス
誰に言われるでもなく自然と定着してたね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:36:41.04 ID:uofputPC0.net
DIOがブツブツ言ってる場面でエンヤ婆の隣にいるのは誰なんだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:37:49.35 ID:yeoYuEUo0.net
>>721
服装的にヌケサクかと

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:38:13.52 ID:CBCZh4i80.net
>>714
最期にこの時間なら寝てるかな〜とか言って家族のこと思い出してるじゃん
語るならせめて原作きちんと読めやめんどくさい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:38:23.17 ID:bJj/lecP0.net
アイスかダービーじゃないの

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:39:59.46 ID:qKP6ZffE0.net
>>664
ラバーズ戦がどうなるか今から楽しみですわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:40:13.63 ID:Q7lkHfuR0.net
3部の敵はどいつもこいつも全滅させられてもおかしくない強力な敵おおいから楽しみ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:40:24.18 ID:oVf6+6bt0.net
ガイル母子だろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:43:19.65 ID:V3RNvSea0.net
なんかネガティブなやつ増えたな
もっと気楽に楽しんだらいいのに

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:45:41.04 ID:wPOelmzl0.net
花京院は承太郎を殺す為に転校してきたんだから、その時点で既に失踪していたのでは?
というか転校というのも口で言ってるだけかも

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 22:55:01.24 ID:Sue+Mzthf
ED気にいった。かっこええ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:46:42.31 ID:bJj/lecP0.net
>>726
正面から戦ったらきつそうなのは節制、正義、ゲブ、アヌビス、ホルス
嵌ると怖いのは恋人、バステト、オシリスにアトゥムか

悪魔が一番使いにくそうなスタンドだよな
相手が承太郎だったら逃げるまもなく殺されそう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:46:53.93 ID:W1gTMFEl0.net
OPはイントロ最高だけど、それに比べて声が弱い
もう少しどうにかできなかったのか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:47:20.36 ID:lN4bCgm90.net
>>728
まあ、ジョジョは1・2部派と3部以降スタンド派と絶対3部派と4部派と5部以降派に分かれちゃうからねえ
…って、派閥多すぎるなw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:47:37.48 ID:bDdD2odl0.net
>>732
太い声の歌ってみたで差し替えればいいんじゃね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:49:06.87 ID:EjO4cB9H0.net
他局一周、更に2話が面白かったからか一昨日までのド過疎が嘘のようだな
正直次は進まなすぎてイライラしそう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:50:05.44 ID:HQc4no0OO.net
4部だけ雰囲気違うだろ
平和な日常の中に時折潜むサスペンスって感じ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:50:25.61 ID:eH983PjG0.net
>>723
そうだったのか。それはすまん。
読んだけど忘れてるわ。
花京院の行動の意味を考えるPVみて考えてたんだが。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:50:57.29 ID:uRZRMsxC0.net
茶室の、カーン!が笑えた

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:51:40.57 ID:Q7lkHfuR0.net
>>731 水と刀の同時攻撃だけで詰んだかもしれない・・・

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:53:49.47 ID:q3JfVYSc0.net
>>732
2期と比べちゃうよな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:54:42.12 ID:lidhvz/l0.net
>>735
新opと出来の良い二話で1スレしか進まないのは正直過疎な気がする

新参お断りだからなのか
ファンの内輪でしか受けてないのか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:57:42.11 ID:nH0tkgCe0.net
どうせゴリラがシャワー覗くシーンでお前ら盛り上がるんだろ(´・ω・`)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:58:06.25 ID:W1gTMFEl0.net
>>734
TOMMYで良かったわ
どうせここだとまた同じかよって言うんだろうけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:58:12.58 ID:qOJafrdC0.net
>>430
ポルナレフは喫煙者

今なら合法ハーブとでも噛ませるかな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:59:23.03 ID:2YbWTW+s0.net
オラオララッシュが軽くてワロタ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:59:30.46 ID:YJk1QnRk0.net
このペースだと4クールぐらいやりそうだな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:00:26.10 ID:q3JfVYSc0.net
>>745
始まったばっかりだから抑えてるんだよ
そう思わないとガッカリな軽さだよな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:02:15.58 ID:qOJafrdC0.net
>>742
ゴリラを監視していたと見せかけて実は一緒に覗いていたんだぜ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:02:21.56 ID:k7J6z1gT0.net
おもしろ過ぎてなんも言うことがない
あとジョジョファン濃いイメージあるからなんかライトだと入りにくいw
皆と同じようにハンカチのルビと、承太郎不良のレッテル貼られてるっていうか不良そのものだろ?ってとこは何度見てもツッコミたくなるけどw
でも承太郎のホリィに対する態度とか優しさが隠せてなくてなんかいいんだよ
ほんといい主人公だ
茶室のやり取りも楽しかった
OPはスロー再生するとヤバいな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:02:46.30 ID:jOZC/Lnr0.net
>>743
TOMMYに近い太さの別人がベスト
さすがに部ごとに作曲と歌手は変えて差別化がほしい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:02:46.40 ID:zmTx785x0.net
映像化すると承太郎かっこよすぎる
OPで本人はズボンに手を突っ込んでいるのに、スタープラチナの激しいオラオラが最高

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:04:39.40 ID:ymWtQE6G0.net
2話録画視聴完了

OP、ちゃんとイギーの星も流れてたな
目から発汗しそうになった(´;ω;`)

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:06:47.65 ID:9i0BnXjY0.net
ハミパは非人型スタンドということと、一見しょぼいが汎用性が高いという点で
SBR以降のスタンドを先取りしている感がつよい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:07:54.73 ID:2YbWTW+s0.net
>>747
そうか、抑えてるかもしれないか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:09:13.55 ID:ORycDTHY0.net
>>740
1、2は曲が良すぎたよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:12:09.50 ID:tU+VU9Dk0.net
このペースでいくとすればとりあえず1クール目の山場はホルホース&Jガイル戦になるのかな?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:13:28.74 ID:ZiARe7R50.net
しかしやっぱり射程2、3mは不便だな。よほど高速移動ができないと。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:13:37.65 ID:276tHl730.net
>>751
マミタス噛んでた人が発狂してTVまで噛んでたな。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:14:12.98 ID:gfwARk4X0.net
>>756
前後編的な振り分けになるのは皇帝&ハングドマンだけかな
それとも死神13にも尺取るかな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:19:03.07 ID:5jXI+Bqw0.net
そういやASBから主要キャラの声優はほとんど変わったけど
ASBで声入ってる三部の他のキャラはどうなるんだろう
諏訪部のダービー戦はぜひアニメで見たいから続投してほしいわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:25:02.28 ID:kHaZdB6u0.net
OPまで見たけど・・・

・ペチャパイは相手の髪型の悪口言わないんだな、すげえいい子
・OP初めの流れ星は恥ずかしい
・OPラストのオラオラは超かっこいい
・中学の時の俺のアダ名がアブドゥルだったことを思い出した

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:26:01.29 ID:tU+VU9Dk0.net
>>761
ようアヴドゥル

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:26:48.24 ID:4SyeIEhY0.net
>>761
ようアブドゥル

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:27:34.91 ID:e6H320Zi0.net
>>761
モハメド・アヴドゥル!

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:29:53.10 ID:5kxWGcSW0.net
>>756
んで2クール目はエジプト上陸で区切り
3クール目はディオの館到着で区切りって感じか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:30:04.94 ID:lN4bCgm90.net
>>761
よう、ブサイク

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:31:46.07 ID:lBt6GURN0.net
>>760
諏訪部はなんとなく続投な気がするわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:37:27.53 ID:hFBF0SbU0.net
>>760
ASBのダービー兄がジョセフになったから、他の役をやる可能性もあるのでは

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:38:19.66 ID:FKDFsB+b0.net
この部のジョジョはどんな人と結婚するの

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:39:52.95 ID:XZwWVZVl0.net
>>761
そこのブ男、態度でかいぞ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:39:55.94 ID:hFBF0SbU0.net
>>769
原作でも特に触れられてないからネタバレしようがない
名前すらわからないし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:41:03.28 ID:R0/eN3C90.net
オリジナルあるならアレッシー戦で二部ジョセフ出て欲しい
でもここまでいったら改変になるか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:41:36.06 ID:XZwWVZVl0.net
>>769
日本人であることは分かっている
それ以外全くわからないし、徐倫ですら母親の事詳しく話していない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:42:00.04 ID:5jXI+Bqw0.net
>>768
呪いのデーボじゃなかったっけ?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:43:05.65 ID:PRgqHORT0.net
>>761
もう背中の傷は平気なのか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:45:10.58 ID:7QWGoUux0.net
>>773
日本人だっけ?アメリカ人じゃなかったっけ?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:45:12.08 ID:maxPW0AE0.net
ダービー兄弟戦が凄い楽しみだわ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:47:06.16 ID:ahU+N7ie0.net
>>760
ホルホースはほうちゅう以外考えられない

>>761
ようブ男

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:47:27.04 ID:V3RNvSea0.net
>>773
いやアメリカ人だろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:48:00.21 ID:9n8aaFG70.net
asbのモデルを神風で改修して使ってる感じなんかね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:48:15.25 ID:+R7c9uIF0.net
>>776
アメリカ人で正解

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:49:26.02 ID:wd3dRMkR0.net
アヴドゥル、君の出番だ!ってポケモンのパクリだよな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:50:23.93 ID:9cZXHrSl0.net
一部opが北斗で二部がキャッツアイ(だっけ?)
なら三部は皆で巨悪と戦う的に星矢だよね!と二期の頃スレで言ってたらマジだった件
いっそカゲヤマに歌ってもらったら良かったのに
最初の流れ星がダサいって声もあるけど、だから戦隊もの的にはあれでいいんだよね
しかしOP見てて途中で涙出てきた自分に一番驚いたわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:50:31.75 ID:ahU+N7ie0.net
>>774
石塚さんはデーボだな
ダービー兄は石井康嗣って人だ
ターちゃんのアナベベとかあずまんがの木村先生とかやってたらしい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:52:21.62 ID:ahU+N7ie0.net
ところで花京院が承りの足を切った方法って
「朝っぱらからイチャついてんじゃねえリア充死ね」というエネルギーを投射したという事でかまいませんねッ!?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:53:10.66 ID:q3JfVYSc0.net
>>785
それ以外にあるわけねえだろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:53:30.55 ID:eH983PjG0.net
まあジョジョにゴゴゴゴゴゴとか文字は欠かせんが、
これ世界中の人が見るときそのままなんかね。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:53:55.64 ID:MofrrbO70.net
>>772
流石に無いわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:54:24.64 ID:kHaZdB6u0.net
ブ男って・・・お前ら酷いな
色黒だったことと、炎のように熱い男だったこと、そしてカレーが大好きだったこと、
そしてなによりもクールだったからこそのアヴドゥルというアダ名だよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:54:59.90 ID:R/PXrYhZ0.net
>>785
影で結構良いとか言われてたのに残念な典明だな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:55:07.98 ID:eH983PjG0.net
>>789
おまえの中ではなってAA

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:56:25.37 ID:V1M//enc0.net
大人気の>>761は当時見た目がアヴドゥルだったの?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:57:47.60 ID:4vPXbpxC0.net
あっという間の30分だったー
GWにアニマックスで1部2部一挙放送あるで〜

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:58:00.46 ID:Qc8S3ddW0.net
承太郎ってこれ以降あんまりジョジョって呼ばれないんだよな…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:58:30.29 ID:8u6uD8cj0.net
>>789
ブ男と言ったのは承太郎

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:59:24.57 ID:AjHyQpWP0.net
エジプト着いたらOP変わるんだろうか
ていうか変えてほしい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:00:35.31 ID:U+m3pgnI0.net
>>787
普通の感性の人なら国を問わずにどういう状況かは
分かるから問題ないだろ。それよりも向こうでは今回みたいな
グロは描写出来るのかそっちのほうが気になるw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:00:36.85 ID:R/PXrYhZ0.net
>>794
主に学校で呼ばれてたあだ名だしな
これ以降学校行かないし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:01:49.06 ID:JvbdA3Q00.net
>>787
日本人だってGevovovo!Vovovo!BAKOM!ZIPZIPZIP!UOOO!PAMPAMPAM!
くらい分かるんだから、海外の日本作品ファンも擬音くらい読むわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:02:46.31 ID:PxGENbF80.net
あだ名が承太郎>あだ名が花京院>あだ名がポルナレフ>あだ名がジョセフ
>あだ名がアブドゥル>あだ名がイギーかな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:03:09.51 ID:1hmvFOJW0.net
>>789
お前のプロフィールことごとくカレクックなんだが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:04:16.05 ID:1hmvFOJW0.net
>>794
いやわりともうしばらくはジョジョって呼ばれるぞ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:04:54.27 ID:VuCR7i4p0.net
なんなんだよあのEDは。まさかずっとあれじゃないよな。
オープニングの映像はともかく曲はチープで子供っぽい。
やっぱり1部が神過ぎたからかな。
だんだん落ちてきれいるように見える。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:04:54.69 ID:qqeQ8ZyE0.net
>>319
そもそもポルポルは後で喫煙描写が出てくる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:05:50.88 ID:HNgV5XYz0.net
>>803
EDは3話からだっつてんだろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:06:52.37 ID:SnucsFg50.net
目ん玉串刺しやったんだからもう恐れるものはないだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:08:06.85 ID:PxGENbF80.net
あだ名がヌケサクだったらもはやいじめかと

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:09:13.51 ID:VuCR7i4p0.net
>>805
ああそうか。期待しているよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:09:26.87 ID:mEAtgPGE0.net
目串刺しはカットされるどころかもっとハードになるなんて想像出来なかったな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:10:22.23 ID:Re0MX0pn0.net
昔ディオのおやじってアダ名をつけられた先生がいた

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:10:40.45 ID:ZSSQKDzA0.net
アブドルって何人なんだっけ?モハメドだからイスラム圏?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:11:26.85 ID:/wBHlD7U0.net
大概のアダ名はブタゴリラよりはマシ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:12:37.87 ID:usXmjT+M0.net
>>789
ようキレンジャー

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:14:12.31 ID:1hmvFOJW0.net
>>811
エジプシャン

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:14:19.17 ID:usXmjT+M0.net
>>804
ポルナレフのせいで店が燃えたオヤジがいたな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:14:40.33 ID:PxGENbF80.net
>>810
歯が抜けたハゲか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:14:52.25 ID:NKJNSDKK0.net
>>811
エジプトの方です

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:15:20.44 ID:sFFdROBg0.net
今週で花京院が憎めない男になるまで行くと思ってた

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:18:16.65 ID:SnucsFg50.net
>>818
予告の「行ってらっしゃいのキス」で聖子さんが倒れるところまで行くと思ってたわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:20:44.47 ID:Re0MX0pn0.net
>>816
さすがに歯はあったけど見事にハゲていた。
まったくあの絵みたいな感じで。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:27:19.85 ID:dy3ZsVTU0.net
カゲプロのパクリ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:32:35.06 ID:EIKl38H/0.net
OPかっこええな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/13(日) 12:27:34.49 ID:0QsM6URao
EDってまた昔の曲か何か?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/13(日) 14:41:52.36 ID:qbbUW2KS8
しかし今の所知識に長け茶道に感銘を受けてる年配キャラなアブドゥルが後にあんな風になるだなんて
アニメから入った人はどう思うんだろうな

総レス数 824
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200