2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンポン THE ANIMATIONは鋭いサーブで腐女子の子宮を突く糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:36:54.44 ID:00LE4Vi8i.net
お遊び試合に負けたぐらいで横たわって泣き出す大の男と
その肩を抱いて慰めるメガネ男子とかホモ狙いすぎ
腐女子に媚びながら青春アニメぶってる糞アニメ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:09:12.49 ID:P6rAEN/10.net
腐女子の長文はキモい まで読んだ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:25:29.45 ID:wXgQWM3j0.net
実写のスマイルがおぎやはぎの
矢作だったらどんなに助かってただろうって思う
あの絵でイケボはキツイ
スマイルの役作りがもう少し
もっさりした人だったらって思う

ペコはパチスロ版の人の方が良かったよ
https://www.youtube.com/watch?v=whX-Hv3EKcc
https://www.youtube.com/watch?v=t6B5rPEsrQc

ただスマイルの人は違うけど残念ながらイケボになってる

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:42:11.10 ID:Q8HOZMoV0.net
152 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/06(火) 17:59:26.92 ID:i/f4ac/l0
スマイルの声がアニメもパチスロもイケボ系の人使ってるのは
明らかに実写の影響だね もしスマイルの役やった人がおぎやはぎの
矢作レベルか八嶋智人レベルだったらあの絵でイケボの声優が
来る事は無かったのにスマイルって別にイケメン設定じゃないのにさ
個人的にはも少しハスキーでモッサリしたような声が良かったし
ペコはパチスロ版のが良い

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 06:42:49.47 ID:jfiZq5Ec0.net
岡田斗司夫ゼミ5月号
・ダイミダラーはふざけてるけど、結構ちゃんと作っている だから僕は好き

・がっかりなのはジョジョ3部!、アニメは2部までは面白かった、今回もいいなぁと思ったけど
 3部も1部2部同様原作絵・原作どおりに作ってあるけど、急にパワーが無くなったんだよね
 ちゃんとやってくれてるんだけど、面白みがない

・ピンポンはまだこんな表現できるのか!っていうのが凄い
 OPメチャクチャかっこいいよ!

・シドニアの騎士、1話をみたんだけど、ああいうアニメはもういいです僕はw
 もっと普通な事をきちんとやる、いわゆる監督不行届、みたいにするか、もしくは
 意外なものをアニメみてて本当に良かったというな絵をみせてくれるものがいい
 僕にとってシドニアの騎士はアメージングスパイダーマン2みたいなもので、最近流行りの路線だけども
 絵をどんどん派手にしたり、設定をどんどん解禁すりゃいいってもんじゃねーよってつい思っちゃう

・「アナと雪の女王 つまんないよねぇー 技術的には高いんだけど・・・
アニメとしての表現も、さっきピンポンをめっちゃ褒めてたんですけど、ピンポン的な意味でも
「アニメ見ててよかったーまだこんな表現あるのかー」ってのが全然無い
アナ雪は期待して行ったんだけど「はいはい、なるほどなぁ」感じしかなかった
かぐや姫の物語ってあったじゃん、アレに通じるがっかり感がある
かぐや姫で「なんかアニメでこんな事できるなんてアニメの表現って凄い」
って言ってるやつらは普段何を見てるんだとw
かぐや姫褒めてみたやつはピンポンみてるのか?と
ピンポンのほうが制限された予算や枠でもっと凄い事をやっているよw
実はロボコップも同じ日に見たんだけど、ロボコップが酷かったからまだアナ雪のほうがまだいい
http://live.nicovideo.jp/watch/lv175193787

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:03:07.67 ID:zHngOUe40.net
スレの冷え込みよう
これが現実なんだな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:44:11.23 ID:MNs2oOym0.net
原作の面白さに引っ張られてるだけだな
オナニー演出は我慢するけど試合シーンの作画のヘボさはどうにかなんねえのかよ
映画のほうがよっぽど卓球やってたぞ!

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:09:40.55 ID:EO13Xlak0.net
試合してくれないと間が持たないけど
試合シーンは適当という

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:06:15.25 ID:YTcXqaFZO.net
大洋の描く、ちょっと頭のネジ外れたペコと
湯浅の 口先ばかり威勢のいい凡人のペコがかけ離れすぎてて、見てて違和感
なんだろう、もっと原作と向き合って作れや、て思ってしまう

小手先ばかり湯浅色出してきて、原作レイプもいいとこ。
女とか余計な役に出すなやホント
なんかこう、この辺こうしないと今時じゃないでしょ的な演出が見てて露骨で、イライラする
湯浅ってこんな商業的にウケ狙いする演出する奴だったんだなあ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:30:08.03 ID:2QzoKkSwO.net
原作者も関わってるって言われてるやん
ドラゴンの彼女とかも原作者キャラデザならあそこらへんの女もそうなんじゃね

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:08:38.49 ID:+sKriEau0.net
>>99
何を今更
1話の見せ場である筈の試合シーンからして使い回してるんだぞ
割とごまかしやすい絵柄で進めてるから目立たないけど作画は基本的に死んでる
4話で使い回しで10分ぐらい回してた時は流石に反応に困ったわ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:03:44.99 ID:NMzATF8X0.net
3話までは良かったけど4話からはなんか違う
チャイナがただのホームシック野郎になってる
スマイルVSアクマも映画のほうがよっぽど良かった

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:45:08.54 ID:Q4vmRiubO.net
>>102
設定の付け加えに原作者関わってても、それをアニメに採用するか、どう使うかは湯浅の裁量だべ
それが上手くねえ、不快だっつってんの

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:42:54.72 ID:JoxTNxab0.net
スマイルとアクマの戦いがあっさりで残念
ペコが海のシーンは海さん出したいだけじゃないんかと
次は山とか言ってたし、ペコの修行のときにまた登場させるのかな
いらん

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:07:20.60 ID:ADDHh4By0.net
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/kaigai_no/archives/38730180.html

TM2501
いきなりこのサイトが伸びてたから言うけど…僕は正直、日本のファンよりもピンポンやキルラキルなど
頭を使わないとわかんないレベルのアニメならここで語ってる外人の方がレベル高いと思ってます。むしろ日本が低い 2014/05/10

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 19:30:33.48 ID:4LG+pT8m0.net
ピンポンやキルラキルwww

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:36:40.52 ID:QhqQGuVW0.net
ピンポンやキルラキルが頭を使わないとわかんないレベルだと?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:02:32.85 ID:0mfka5bYO.net
しかし本スレは脳みそが入ってんのか疑いたくなるような擁護レスが多い

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:14:22.47 ID:F46+Und20.net
>>110
アニメ最高と言わないと叩く流れで気持ち悪いよね
まともに話できない

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:42:46.11 ID:uLdWHGVxO.net
キャプテン大田の実家設定入れたのをことさらほめたり、
いや別にそこほめるほどよかった?ていう原作との改変・設定付けたし部分をほめるから
不自然なんだよな
改変演出部分請け負った制作の人間が自画自賛レスしてるのを見てる気分になる
原作との違いを指摘するレスに妙にトゲトゲしいし、関係者を疑いたくなるのもわかる

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:32:25.82 ID:RMx7+TNt0.net
絵が受け付けない、鉄筋コンクリートだっけ?あれみたい

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:53:25.90 ID:DvjkssW70.net
4話のアクマの試合は手抜き過ぎ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:33:42.39 ID:NG6lnEP70.net
アクマの話はこんな軽かったっけと思った
漫画だともっとグッと来たエビソードだったのに

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:56:02.51 ID:2jC1+S3h0.net
>>114
使い回しのループが酷すぎたな

今の所良いと思える部分が1話のチャイナvsペコしかない
後は原作切り貼りして動かしただけのFlashアニメ並の手抜き

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:12:32.23 ID:4IaP4UsJ0.net
スレタイは大嘘吐きだね むしろ腐女子に全く見向きされてないじゃん

他のスレ行くと原作厨の不満が話が進むにつれて露呈して来てる
最初好意的に見てた原作厨も今やアニメ叩いてるし
ココの改変が許せないだのココはもっとこうしろとか
煩い人多いし下手に原作も映画も見てない人のが先入観も無い
フラットな状態で入ってるからそういう人が一番アニメ楽しめると思う

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:00:01.20 ID:nZvg54FY0.net
ID真っ赤にしてしつこく文句言ってるのはごく少数の狂信者だけだろ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:29:29.14 ID:IOyDsWyA0.net
このアンチスレもわざとセンス無いスレタイで先に立てて
書き込ませにくくするアニメ関係者の陰謀らしいよ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:46:45.39 ID:652CVveC0.net
なんだその妄想は
バカじゃないの

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:54:15.53 ID:x2fNc+Le0.net
>>117原作好きな人は拘りがあるからしょうがないわ
それにピンポンに限った話じゃ無いしアニメの宿命だわ
原作厨と言われる人はどこもそう だから映画やアニメ叩くの
特に漫画系の原作厨は原作の忠実な再現を求めるから
改変を嫌がるの

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:37:17.89 ID:y7EvLCuI0.net
卓球経験者だが、打球のフォームが悪くてどれもかんたんに返せそうなのが気になる
アニメ化は嬉しいがしょうがないか・・
原作の絵のフォームはかなりよくて、稲中卓球部しかなかった時代に嬉しかった

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:02:23.19 ID:KI+zIwpi0.net
このわざと崩したような絵すごい苦手なんだけど

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:41:06.00 ID:VKqitZj30.net
映画のほうが面白かったな
結論出た

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:24:52.26 ID:3vgR8rI30.net
スレタイがアホみたいにセンスないな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:02:40.23 ID:8+o/GqQ00.net
ピンポンと悪ノ華はアンチ萌え派に支持されてる
萌えを真っ向否定してるアニメに腐が着くか馬鹿この
スレタイ考えた奴死んで来いよ!

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 02:32:01.18 ID:6rz97t6u0.net
作画は今回は回復したな
取り敢えず軽く突っ込める所二つ
・藤農との試合で観客がいるかのようなSE掛かってるけどただの交流試合だよね?
・パプワッの下りが改変したせいで意味不明になってる気がするんだが何か見逃した?
あと「怠慢と妥協にまみれた」「なんにもしない」「才能を殺す」ペコに対して「お前誰よりも卓球好きじゃんよ」
って納得出来ないんだけど・・・原作でも誰より卓球好きとか別にそんなキャラじゃないような・・・

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 03:30:20.25 ID:Lfx/I8MZ0.net
アニメオリジナルの話にしても個々の要素は悪くはない。でも本筋との接続がすごく雑。

そしてヒーローの死と苦悩、アクマによる(魂の)救済と復活というハイライトがサラッと流され、
説得力に著しく欠ける描写になってしまった。
ペコはちょろっと休んで女の子と遊んでいただけにしか見えず、「ラケットの握り方から」というセリフの軽いこと。
話を後半に向けて加速させていく動力源になるべき回だったと思うのに残念。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 05:14:23.63 ID:Kq1kSSksO.net
まだ練習も始めてないのにオババに「愛してんぜ」言わせるなよなあ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 11:42:07.90 ID:Kq1kSSksO.net
本スレの擁護が「カット何枚描いたら紙芝居じゃなくなるんだ、言ってみろ」とか
いよいよ制作側の言い分っぽくなってるw
2ちゃんのカキコしてるくらいなら、その分の労力をカットにまわせやドサンピンwww

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:04:37.59 ID:ZcAGuyFR0.net
今回酷いな
もうこれピンポンじゃないね
どうして原作の良いところを殺すんだ
ペコが卓球復帰の過程あっさりすぎる
おばば愛してるはまだ言わすなよ
なんなんだこれ
OPとEDだけは良いよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:40:01.65 ID:sqfBsZRr0.net
無駄な中国あげが鬱陶しい
現実の中国人は危険で超警戒すべき侵略者なのに
中韓大好きテレビ局の意向が入っているような無駄なエピソードの追加・・・

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:48:34.03 ID:pKkE+v+B0.net
湯浅の脳味噌腐ってんだろ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:56:56.32 ID:Omgqbbap0.net
湯豆腐になってる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:52:39.48 ID:ZcAGuyFR0.net
湯豆腐は美味しいから相応しくない

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:21:04.02 ID:6Kp3wE+g0.net
本すれの奴ら正気か?
原作よんだけど〜って人でアニメ絶賛している人の感性疑ってしまう
原作通りにすれば神アニメになれたかもしれないのに

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:53:52.34 ID:Kt5wNA/X0.net
>>130
あれ、関係者臭いよねw
他にも、やたら具体的な場面の解説(そんなもん、オメ〜の脳みそしか感知しね〜よ)
みたいな書き込みあったり

擁護絶賛も批判を排除しようとしてる奴も、関係者臭い
普通に面白く見てるって人もいるだろうけど、なんか匂いが違うのよw

自分はアニメとは無関係の板で、そういったのに鍛えられたんでw

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:57:15.92 ID:Kt5wNA/X0.net
>>126
このタイトルってさ、普通の批判が書きにくいように
わざと腐女子をタイトルに入れた気がするんだけど・・なんかね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:03:50.22 ID:8BW3OAp10.net
で、バタフライジョーは結局カットされるのか
それともラス前に挿入されるのか

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:04:51.04 ID:v6t0vVKG0.net
女がドラゴンの苦悩や試合に絡んできそうなのが本当に嫌、怒りとかよりも、もはや泣きたい
凄く好きだったんだよ、ドラゴンのキャラクターも、試合も
ドラゴン戦、台無しにされるんだろうな…

理事長とか海王とかも、ああやって描写しちゃいかんでしょ
底知れない強者の心の闇の、底をわざわざ知らせてどうする
トイレのシーン、物凄く安くなるな…

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:22:09.42 ID:Kt5wNA/X0.net
アニメ擁護派は、アニメを楽しめばいいから文句言うなと言うが、原作漫画を使ってる時点でそれはないだろ
もうね、原作を冒涜された感じなのよ
あのアニメを見て、原作もこのレベルだと思って欲しくないというか
まあ、関心を持てば原作も読んで、その差に驚くんだろうけど

>>140
なんか関係者らしい乗り込みが言うには、松本も関わってるというから、よくよく調べて見れば

なんと、ピンポンの初期設定=実際に漫画にする時点で、松本が捨てた単なる走り書き設定を
湯浅がそのまんま引っ張り出してきてアニメに利用してるわけ
海王の描写も、要は、原作者がいらないと捨てた部分を出してきたわけだから
貴方の蛇足感はある意味正しいわw

松本はもう、湯浅のオナニーに付き合ってやってる(キャラの書き起こし)だけって感じ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:04:05.63 ID:a1t2qUA70.net
自分の道を失った男、ペコ。 才能のない男、佐久間。 人生の新しい意味を見つけた男、孔。 この男たちは全てが異なっているようで、かつ全てが関わりあっている。 ありがとう、ピンポン。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:27:38.55 ID:o3kMhzo70.net
月本がなぜ真剣に卓球に打ち込むようになったのかわからん

星野がなぜ写真見ただけで卓球またやる気になったのか理解できん

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:44:46.07 ID:6Kp3wE+g0.net
>>143
原作ではスマイルが笑ってる写真(小さい頃チームタムラで優勝のときかな)見て、そういえばこのときスマイル笑ったんだよなぁと思い出す
だけだから
写真だけ見て急にやる気出す訳じゃないんよ
アニメは、そういう大事な過程を軽く流してる
詳しい流れは原作読んでくれ

もうアニメは原作と別物だよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 09:37:31.87 ID:wedhbd350.net
一応海でのアクマとの会話後にオババとのトレーニングになるわけだけど
原作はその前に卓球止めた後もずっとペコの中で燻ってる感情を描いてるからなな
卓球全然関係無いカブに何度も卓球の話をしたであろう描写があったり
決してアクマとの会話だけでどうにかなったわけじゃなくて前段階がある

>>136
自分としては原作通りにやったとしても11話だと尺が足りなくてキツかったとは思う
それを上手く削ったりして再構成してくれたら一番嬉しかったんけど
上手く出来た話で削るのも難しいだろうから頭から早足でやるってのもまあベターだろうなとは思ってた
でも今回尺が足りないくせに本筋に余り関係も無いオリジナルを長尺で挟むという暴挙
作画も良くなってるし原作部分圧迫してオリジナルに力入れるような真似してりゃ反感買って当然だろ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 09:38:30.58 ID:cS/A0F9H0.net
演出=余計なシーンをカットする
なのに松本が捨てたシーンを復活させるってことは
演出のない状態に戻すってことだぞ・・・

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 09:49:42.39 ID:Plo/2C4UO.net
原作はなんだかんだで勝負盤から降りたら得られるのは小さな幸せと安定だったりするんだけど
アニメは勝負盤から中途半端に降りた状態で、女と海やクリスマス、おかんを中国から呼んでチームメイトと仲良し、とか
中途半端な負け犬の状態ですごい甘々な世界観になっちゃってるから
もうこれは原作ピンポンとはだいぶベクトル違うね
負け犬には負け犬の世界があるという価値観と、負け犬にやさしくするという価値観は、似てるようで違う
アニメピンポンは勝負自体に意味が無い、勝つことに優を認めない、負け犬になるため、
負け犬礼賛の世界になっちゃってる

クズの湯浅が作るにはふさわしいアニメだけど
これはピンポンではないね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:27:51.73 ID:Kt5wNA/X0.net
今見たら、映画って短い時間に、改変も含めて、ちゃんと映画のツボは抑えてるし
言葉を入れるタイミングも上手かったわ

アニメには、原作で貫かれていた「美学」みたいなもんが無いんだよね

バタフライジョーのエピも
最初に読者に知らしめることで、ジョーが何故スマイルに執着するのか分かるし
ジョーの過去がペコとスマイルの関係と重なって厚みが出るし
最後の戦いでのジョーとスマイルの開放の感動をもたらすのに
それすら完全になくなってしまう

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:50:01.96 ID:Kt5wNA/X0.net
>>147
負け犬だって、今まで全力で戦って頑張ってきた誇りやプライドがある
そういったストイックな部分が排除されて、とにかく軽〜〜〜〜〜いのよ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:59:39.77 ID:VzTFV/L60.net
アニメにすんならこれくらい甘ったるくしなきゃダメだろw
漫画商業誌ならマニア相手でも他作品に寄っ掛かってお芸術できちゃうが、
アニメはもう少し広い層を狙うんだからよ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:06:50.11 ID:Kt5wNA/X0.net
>>150
アンチスレに何しに来てんの?

ていうか、アニメの方がオシャレアート気取りで一般層やアニオタも食いつかないだろ
原作はしっかりスポ魂してるよw

お前さんは別も漫画を見てるのか?w

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:15:04.36 ID:PW8XugcP0.net
スマイル×小泉
小泉×スマイル


きみらはどっち派?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:21:12.32 ID:KWd3sbAX0.net
アニメしか見てないけど今回は本当に酷かった
敗者にも救済があるのは別にいいけどチャイナの描写はやりすぎな上安っぽくて萎えた
前回回想したばかりの母親とすぐ一緒に暮らせて周りにも構われて快く受け入れられ
カラオケで無駄な尺使って大騒ぎ
負けても中盤でこんなにあっさり救われるならスマイルが相手の人生気にして
一度負けた時の重さは何だったんだって感じ
ペコに憧れてたけど諦めたアクマが説得するのは流れ的に必要なシーンだと思うけど
そういうのとは正反対の完全な蛇足だったな

ペコは今までサボってばかりだったからどうやって立ち直るのかと思ってたら
描写不足なのにいきなりお前誰より卓球好きじゃんと言われてどこが?と思った
目指す相手がドラゴンに負けて同じ回ですっかり腑抜けたチャイナなのも微妙
2話までは本当に面白かったのに

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:44:17.07 ID:Kt5wNA/X0.net
>ペコに憧れてたけど諦めたアクマが説得するのは流れ的に必要なシーンだと思うけど
>ペコは今までサボってばかりだったからどうやって立ち直るのかと思ってたら

原作では、まさにそこを一番中心に描かれてたわけ
だから原作既読者は怒ってるんだよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:07:40.10 ID:oSPMYkV10.net
つかさ
俺、最近腐女子って凄いんじゃないかと思えてきた
だって男って絵を妄想で改変するじゃん
モンハンのゴリラ女がスマートな美女になってたり、
進撃の巨人の落書きが美少女になったりするじゃん
同人とかオナネタで
でも腐女子ってそのままに近い形でも行けちゃうじゃん
トリコ、弱虫ペダルそしてピンポンとか絵が汚い系って男ならそのまま美味しくは無理だろ、それをやれちゃうんだぜ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:13:31.62 ID:e4oOwR3M0.net
湯浅やらかしてしまったな。演出詰め込みすぎ。 
こいつの悪癖だよなほんと
気合いはわかるがそれが空回りしすぎで何やりたいのか収集ついてねーし
四畳半でも同じことやってたよなw

HAMASHOとかほんと要らんだろ
そのおかげで尺無くなってしまって、原作3巻の肝でもあるアクマとペコのくだりが
駆け足気味&お粗末な内容に アフォだろ湯浅

台詞も改悪だらけで酷いし
オババの「あんなカットじゃ豆腐も切れん」をなぜ削った?
ペコの「俺の知ってるアクマはそう言ったよ。」「ドラゴン退治させてくれ!」は改変したらイカんでしょ


原作を17年愛読してきた身としては、ここまで原作を劣化させれる湯浅の才能に永久記憶がとぎれた

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:14:55.53 ID:8BW3OAp10.net
ピンポンのどこに腐女子受けする要素があるんだ?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:00:28.79 ID:pHpa99a50.net
スマイルのペコへの依存とか?
まあアンチは若い男が二人以上いればこれは腐女子向けだって言って作品ごと否定出来た気になってるから

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:30:53.19 ID:Kt5wNA/X0.net
 
ここで腐の話をして、批判から矛先を逸らそうとしてんじゃね〜よ

バレバレだっての

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:46:15.72 ID:Plo/2C4UO.net
腐妄想出来るほどペコとスマイルの描写があればまだマシなんだが。
全然描写足りねえだろゴミカスアニメが。
真田×ドラゴンか猫田×真田の方がまだ腐妄想出来るわビチグソ湯浅

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:04:44.91 ID:6Kp3wE+g0.net
これもう湯浅のピンポンだよね
原作なんて無視
もうアニメ見るのやめる
原作未読が、アニメ見てこれがピンポンなんだと思われるなんて不憫だ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:32:13.96 ID:e4oOwR3M0.net
>>161
湯浅を宮藤官九郎に、アニメを映画に変えてもいけるなそれ 
っていうか、すげぇ既視感ww

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:35:34.34 ID:BY8bS2lK0.net
絵がダメだった

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:06:01.04 ID:Plo/2C4UO.net
絵が駄目は普通にありそうだよな
今時の中高生でこれに釣られるのは、よっぽど患ってる奴に限られる

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:21:28.79 ID:Kt5wNA/X0.net
>>162
いやいや、映画は役者の好き嫌いはともかく
原作の要点を改変含めて短い時間に上手くまとめてたよ

アニメがクソすぎて、今までさほど評価していなかった映画を再評価したくらい

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:23:46.55 ID:Kt5wNA/X0.net
>>164
そういった意味でも、絵柄含め受け入れてた元々の原作ファンを大事にする(原作を大事にする)べきだったと思うよ
原作ファンに見放されたらオシマイだろ
あちこちで円盤のステマやってるけど、大して売れないだろうな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:25:47.63 ID:8BW3OAp10.net
いやバカ売れだろ
あの天才湯浅の作品だぞw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:32:02.96 ID:Kt5wNA/X0.net
すぐに反応するなw
何が天才だよw 関係者クセ〜

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:47:20.27 ID:Plo/2C4UO.net
釣りにしても湯浅が天才か〜w
3億年早いね〜w

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:20:25.73 ID:5qjy9lgK0.net
3話までは良かったと思うんだ
チャイナの風の音が邪魔だよとか格好いいし
スマイルと先生の試合とか
このまま良い感じに進むのかと思ったらこれだよ
原作ファンおいてけぼり
ヒーローペコの描写がしょぼすぎると思う

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 08:40:01.38 ID:rUTCHZtG0.net
サブカル厨から持ち上げられてるだけの作品だからつまらないのは仕方ない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:35:23.89 ID:QZeeyyXN0.net
>>166
絵柄は一般向きじゃないしパプアッの話は初見では絶対に分からない→×原作未読者
原作描写をないがしろにしてその分無理矢理なオリジナルを入れる→×原作既読者

一体誰に向かって作ってるんだろうなこのアニメ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:46:45.31 ID:5qjy9lgK0.net
他の作品名だすのは良くないんだろうけど
今やってる蟲師なんかは、原作の良さをアニメで更に良くしてる感じなんだよね
丁寧に作ってるのが伝わってくる
ピンポンは原作の良さを潰して別作品にしちゃってる
同人誌を見せられてる気分

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 12:08:32.71 ID:MAv0fBPS0.net
長濱は基本原作に忠実なんだけど
彼自身の色をしっかりと出しつつ、しかもアニメだからこそ可能な表現を限界まで追求しながら
蟲師をさらに高みへと昇華している
惡の華とか作品ごとに原作への接し方への使い分けをやってるよな

取巻きも1期で会社倒れかけるほどの意気込みでやったからこそシリーズ通して名作になった
スタッフの質と力量も違う


湯浅は作品に対して愛情は感じるんだけど
自分のカラーと独自性を持たすことに固執しすぎな感が強いよな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 13:40:23.74 ID:QFVa3kCV0.net
アニメ版ペコはスマイルの為に卓球再開したみたいなおかしな描写になってるな
稀代の大天才・湯浅監督は腐女子でも狙ってるのかね

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 13:46:39.27 ID:vVj+JM4o0.net
>>175
いやそれがホントに原作ではそうなんだからしょうがないところ
お前原作信者の前でそういうこと言うと殺されるよ
全く原作のキモ中のキモを読めていないってさ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 13:57:42.45 ID:QFVa3kCV0.net
あーなるほどだからこういうタイトルのスレが立つし
ホモ臭さを誤魔化す為に敢えて女出してるわけか

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:22:38.15 ID:qoPw6ThB0.net
>>174
いや〜愛情は感じないな
擁護派の感覚のまんまというか

原作の表面的な部分だけを見て(原作はサブカルとか無関係の熱い人間の物語だっての)
自分の才能を誇示するための踏み台にしてるだけって感じだぞ?

つーか、あの原作をよくもまあ、ここまで薄っぺらいものにしてくれたよなと
別の意味で関心するわw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:25:20.32 ID:qoPw6ThB0.net
>>177>>177
わざとホモ話に持って行って、批判逸らしさせようとしても無駄だからw

>>177
アニメ版はむしろ、何のためにペコは復帰を決意したのか

全然わからんのですが?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:36:16.69 ID:zvZK+N2l0.net
デジカメ持ち歩いて空を撮るのが趣味です
的なサブカルドブス用だから仕方ない

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:39:50.41 ID:QFVa3kCV0.net
アニメ版は卓球場の写真見て復帰を決めた風だったから
スマイルの笑顔を取り戻す為に再開したって演出なんじゃないのw

正直原作読んでてペコがスマイルの為に打ってるなんて一度も感じたことないけど
湯浅にはそう映ったんだろうな
全く理解出来ない感覚だわ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:46:39.42 ID:qoPw6ThB0.net
>>181
それって映画版の間違いじゃ?w
アニメははっきり写真見せてないじゃん

いや〜原作は、ちゃんとスマイルの思いにペコが答えた描写がちゃんとあるけど?
あなた本当に原作読んだの?

願望を受け入れる度量を持つ人間はヒーロー足り得る存在にんるって、原作のテーマの一つじゃん

アンチはそれを無視したり、ホモ扱いして原作sageや誤魔化しに使おうとしてるがな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:54:54.39 ID:lNTV1K770.net
ID:qoPw6ThB0
ID:QFVa3kCV0

アンチ同士仲良くしろwwwwwwww
なに共食いしてんだよwwwwwwwww

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:00:22.06 ID:qoPw6ThB0.net
 
アンチ → 原作アンチ=アニメ擁護派

>>183
お前こそ何しに来てんの?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:02:11.79 ID:QFVa3kCV0.net
>>183
だってスゲー噛みついてくるからw
つかペコとスマイルが共依存の関係で
ペコがスマイルの為に卓球再開したんなら湯浅の演出でいいじゃん
何怒ってるのって感じなんだが・・・

俺はそうは思ってないから湯浅の演出は嫌いだよ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:05:29.02 ID:qoPw6ThB0.net
>>185
おいおい、相互関係をずっとテーマにしてきた松本の手柄まで
湯浅の手柄にするつもりかよw

擁護派の書き込みを読んでると、湯浅の思考まで見えてくるようだ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:07:49.73 ID:QFVa3kCV0.net
俺の書き込みのどこを見てアニメ擁護派だと感じたんだろう・・
まさか馬鹿にして言った大天才ってところだけで判断してないよな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:07:57.02 ID:qoPw6ThB0.net
擁護派→アニメ擁護派

アニメ「批判スレ」まで必死に出張ってくる余裕の無さがいろいろ見えてくるな

本当にアニメが絶賛評価されてるなら、ど〜んと構えて
アニメアンチなんかスルーすればいいんだよ?w

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:43:51.15 ID:5qjy9lgK0.net
>>175
アニメではスマイルこのとき笑ったんだ→卓球復帰になってるから
スマイルのために復帰っていう解釈もできるかもね
流れがちぐはぐ&省略されてるから変なことになってる

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:53:33.59 ID:QFVa3kCV0.net
>>189
アニメ版はそうなってたけど原作は違ったよね?
違ったというかそこまでハッキリ書いてなかったというか
ペコは誰かの為に打ってるわけじゃないと思うんだけどね
まあこの辺は解釈の違いだから何とも言えんけどさ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:58:39.92 ID:5qjy9lgK0.net
>>190
うん、原作は違うね
原作だと復帰後のペコは誰よりも卓球を楽しんでいる表現
スマイルのためとかじゃなくてね

まあ、スマイル戦のときはスマイルのためにヒーロー見参してあげたけど

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:09:52.54 ID:QFVa3kCV0.net
ようやく落ち着いた話が出来て良かったw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:18:25.44 ID:a2vSSXmq0.net
話の通じないID:qoPw6ThB0はここでもガンなんだなw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:05:32.44 ID:qoPw6ThB0.net
>>190
原作にも書いてるよ
「あいつはずっと待っていた〜」

映画でも使われてるよね

なんだ? 今度は原作sageじゃなくて原作の大事な部分を横取りする気か?w

 
なんか、アニメ擁護派の書き込みを読んでると
原作派が原作を連呼したら、視聴者が原作を読んであらすじを先に知って、アニメの面白さが消える・・とでも思ってるようだけど

そういう問題じゃないのよw

原作をアニメ最終回の後に読んでも、アニメはクソだと言ってるのw

「ありがと」って言葉でも
「ありがと」ってさらっと流す場合と
「・・・ありがと」って噛み締めて言う場合とではまるっきり違う

アニメと原作は、アニオリの部分が原作とは違うとか以前に
原作と同じセリフを使っていても、アニメは何もかも薄っぺらくなっちまってる

総レス数 781
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200