2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンポン THE ANIMATIONは鋭いサーブで腐女子の子宮を突く糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:36:54.44 ID:00LE4Vi8i.net
お遊び試合に負けたぐらいで横たわって泣き出す大の男と
その肩を抱いて慰めるメガネ男子とかホモ狙いすぎ
腐女子に媚びながら青春アニメぶってる糞アニメ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 09:33:43.54 ID:K/WXlI7/0.net
制約だらけのなかでも野心もてるやつだけがカントクつとまるということ
叩かれ上等なんだからじゃんじゃん叩けばよろし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 09:51:31.35 ID:d2X+I9SK0.net
>>490
違うだろw
原作通りにやっても、キチンと評価される監督も居る
湯浅が傲慢なだけだってのw

つーか、相変わらずアンチスレまで出張って、小物だねえw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 09:52:47.59 ID:3OrAYQoaO.net
そうそう、叩かれもしなくなったらおしまい
魔法科高校の劣等生スレとか見てみろ
あれだけ作者と作品に熱心なアンチがついていて、売れ筋商品だ
妙な援護レスばっかりになったら逆に末期、市場が狭い証拠
本スレ民がアンチレスにいちいちキレるのも、湯浅ピンポンに面白さ・購買力の強度が無い証拠に過ぎない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 09:54:44.88 ID:d2X+I9SK0.net
アンチスレに乗り込んでキレてるのはどっちなんだ?w

ピンポンはアンチは文字通り、正しい批判が殆どで売れないと思うw
予約・解除で売れたますよ操作するのかな?w

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 10:06:53.87 ID:OvsbZANF0.net
>本スレ民がアンチレスにいちいちキレるのも、
ほんと滑稽だよな。
ちょっとした意見でも否定色だと
100レス後ぐらいでもいいわけみたいな擁護レスがつく。
しかも巧妙にフェイクが混じってる。
覚醒前にあきらかにスマイルの声とペコが会話してるシーン。
そこで湯浅が削った部分について書いたら
あれはスマイルじゃなくて実はペコの声なんだとか、ありえない言い訳www。
声聞きゃ一発でわかるのに、もう嘘でも何でも印象操作したもん勝ち。
完全にステマ部隊入れてるだろ、フジ。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:37:50.18 ID:d2X+I9SK0.net
聖闘士星矢やドラゴンボールみたいなエンタメに徹した漫画や
クレヨンしんちゃんみたいな元々一話完結型の漫画を展開したりとか
世界名作劇場みたいな、古典モノをオリジナルで味付けするのとは訳が違う

ピンポンみたいな作家性の強い完成された作品をイジるのは傲慢でしかない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:56:37.38 ID:K/WXlI7/0.net
いきなり正論いうなや。びびるわ・・・

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:01:55.20 ID:WlLBqrzy0.net
フジと湯浅には、これまた原作を大幅に改編した四畳半が評論家に褒められたと言う成功体験があったから、
ピンポンでも同じ様にいじったのだろうな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:05:24.78 ID:pb8TPaCc0.net
で失敗したと

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:24:44.22 ID:fCWM5leE0.net
これから無理やりに評論家に褒めさせたりアニメ賞とらせて
名作に仕上げるだろ。
フジならお手の物。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:43:02.30 ID:hZGJKmea0.net
つーか、このアニメ
原作漫画の絵の超劣化トレースばっかりやん

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:16:47.28 ID:agcSC0pO0.net
原作トレースは版権的には問題ねえだろ。むしろOPの試合動画を無断でトレースしてるほうが問題ありげ。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:27:08.80 ID:hZGJKmea0.net
>>501
そういう意味じゃなくて
動く画を見せるアニメーター&クリエーターとしてのプライドは無いんかとw

くだらない内容(セリフ・物語)改悪はするくせに
これで、アニメは素晴らしいとか、自慢する方が頭が変

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:31:54.98 ID:hZGJKmea0.net
>OPの試合動画
使用しても、ちゃんと自分風の画にしてる

それこそ、アニメ本編で白黒って、OPのマネっこに見えるんだが?w
原作の画のまんまで、OPのマネっこで・・版権にひっかからないだけで、クリエーターとしては最低レベル

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:15:37.05 ID:lLQMx3hS0.net
トレスは別にいいけど全然OPペコの顔が違うやん
せめてもっと原作に似せて描けや
トレス込でOP放送時間に合わなかったってどういうことやねん

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:30:32.23 ID:GU9mYKn40.net
>>504映画の窪塚からおこしてるから似るわけないだよ。
OPの試合での顔のクローズアップも
スマイルはアラタだし、アクマ役も映画の中の人そのまま

映画の画像拝借って版権とか話はついてんだろうけど
それで本スレでは映画厨とかののしっててアホみたい。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 05:48:46.86 ID:ValpwaNZ0.net
確かにあのOPペコだけ異様に顔が多種多様だよなw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:08:00.09 ID:6641nbBf0.net
正規OPが遅れたのも肖像権がらみじゃないか?
アラタとアクマははっきりわかるけど獅童や窪塚、チャイナはぼやかしてるし。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:33:24.80 ID:5OyO5Aje0.net
そんなくだらんことに力を入れるなら
物語をイジるんじゃなくて、アニメとしての画をアニメならではの表現で見せろって話

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:24:53.09 ID:qXnoreovO.net
やっと腐った生ゴミみたいな湯浅ピンポンが終わってくれるかと思うと、せいせいするな
地獄に落ちろ、湯浅

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 01:55:01.95 ID:pI4Jrj480.net
アニメオリジナル要素がことごとく失敗したことを象徴するような最終回だった。
つくづくユリエとか理事長とかマット、シューズとかいらんかった。
なんでいきなりルービックキューブに戻したんだ?
あと最後スマイルが教育者の道を選ぶのならあそこでラケットを投げさせたらダメだろ。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:08:25.94 ID:JgD1x+Xs0.net
>なんでいきなりルービックキューブに戻したんだ?
ルービックキューブに戻るのも無意味だけど
あれじゃ単に、スマイルが幼稚に自分の遊びに没頭してるようにしか見えんしな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:44:56.22 ID:AT8cUhiR0.net
今頃最終回を見たペコ好きの腐女子が発狂してるなこりゃ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 02:55:05.22 ID:JgD1x+Xs0.net
>>512
原作のペコの元々の任侠親分気質をアニメでは最後まで省いてたから
ペコ=可愛らしいイメージで居た腐女子は最後でひっくり返ってるだろうなw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:12:26.76 ID:+An/lt8A0.net
この前のニコ生一挙のときは初見や映画しかしらない層は楽しそうだったので
自分は納得できないがこれはこれでもいいか、と思ったがやっぱダメだわ
最終回で今まで無駄に撒き散らしてきたどうでもいい伏線回収とか・・・
改変も結構だが、原作まんまやるのが気に食わないなら
せめてもっと意味のあるやり方は無かったのかね('A`)

なによりチャイナ帰化して代表が一番ダメだろ。
誰得なんだよその展開。原作だったらまずありえない展開だし
アニメオリジナルでそれを納得させる描写なんて無かったし
誰に向けたサービスかはわからんが、ただのご都合主義展開

あといちいち台詞で説明させる悪癖は今に始まったことじゃねえが
ドラゴン人間臭くさせすぎ

最後に血は鉄の味、をここにまとめて持ってきた意図はわかるけど
くど過ぎるし、そうしたことによって犠牲にしたもんがでかすぎる。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 03:22:03.20 ID:JgD1x+Xs0.net
>この前のニコ生一挙のときは初見や映画しかしらない層は楽しそうだったので

これって、本当にそういった層か怪しいぞ?
ステマや関係者の書き込みも相当入ってる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:33:07.68 ID:AT8cUhiR0.net
本スレがいつにもまして信者の流れになってる
気持ち悪

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:41:56.88 ID:MSA5LtjfO.net
証拠も無しに多数の好評を怪しいと言うのは負け惜しみに近いと思うので、それは控えよう
だが俺は、何万人何億人の好評があろうが、
松本ピンポンを愚弄・矮小化した湯浅及び湯浅ピンポンを決して許さない
湯浅死すべし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 06:45:40.09 ID:AT8cUhiR0.net
マジで最終回改変多すぎて酷かったと思う
前回のドラゴンVSペコがマシだったからもあるけど期待のし過ぎも良くないな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:17:23.79 ID:i7lOsZEm0.net
本スレからやってきた信者さんだよ〜
かまってほしくて本スレに出張してるゴミ原作厨がいるようなので来て上げた
付き合ってやるぞ
そっとしてほしいアンチの方が多いなら帰るが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:26:49.36 ID:MSA5LtjfO.net
死ね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:33:54.36 ID:i7lOsZEm0.net
原作厨はまじで死んだほうがいいと思うよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:38:32.10 ID:wuzq6HAw0.net
最終回は前回ほどクソってわけじゃ無かったが
全体通して見たら無駄が多すぎだわな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 09:49:45.72 ID:AT8cUhiR0.net
信者が出て行けっていって出て行ったのに
こっちまで来るとか追い出した意味

粘着信者何なの?アンチをただ煽りたいだけ?
やりたいことが意味不明

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 10:46:50.46 ID:i7lOsZEm0.net
出て行ってないじゃん

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:21:31.82 ID:0PJlYMhh0.net
最終回も酷かったね
湯浅はピンポン嫌いなんかね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:24:22.09 ID:i7lOsZEm0.net
おまえが原作厨なだけだよ

527 :603@\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:51:38.97 ID:JKAu85i40.net
うわー動画今2回目見直ししたけど
ほんとにキモチ悪いな。
ペコの色ボケゲスカットなんかさりげなくいれこむんじゃねーよ。
本スレで赤い月星とか言われてて見直したら
たしかにラストで青バックが一瞬だけ赤になるし、
最終ラストのピンポンロゴが属国旗仕様になってるわ。
ここまで汚鮮かよ。フジ、まったく変わってねーな。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:52:43.58 ID:CYnQHa3O0.net
根も葉もない批判もうんざりだけどアンチスレのことはもうほっといてやれよ
順当にこっちで批判してれば3スレくらいは消化できたろうに

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 14:56:04.85 ID:MSA5LtjfO.net
まあぶっちゃけ、アンチスレを複数消化するほど人を引き込むことの無い
糞アニメだったってことだけどね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:04:18.83 ID:CYnQHa3O0.net
結果的に実際そうなんだよな、叩くのが楽しければもうちょっと伸びた
怒りしか湧いてこない連中にはキツイだろ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:24:43.50 ID:MSA5LtjfO.net
原作好きだから、なるべく見ないでおきたい方向に心が折れたからな、俺の場合
クリスマス回以降の途中何回かと最終回は見てないし
本スレで気楽に叩いて発散できれば毎週の楽しみにもなったんだろうけど
結果的には見ないでもスレの様子見て毎週ちょこちょこ叩いてたんだけど
本スレのアニメ狂信者っぷりは異常だったからなぁ
まあ最低のアニメ化だったよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 15:51:46.57 ID:JgD1x+Xs0.net
どこまで原作を汚されるか見届けたけど、最終回も想像通りのゴミだったw
アニメだけ見てる人間が、原作までこんなもんだと思わないように(コレが一番腹が立つ)
原作とは違うことを本スレで書いてきたけど

アニメ信者()はこれからも絶賛擁護続けるんだろうけど
一週間後には信者()以外はどうでもいいアニメになってるだろうしなw
いつもの人()の自分もやっとこのゴミアニメから色んな意味で離れられると思うと清々する

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:14:50.24 ID:rABe5Cew0.net
公式やアマゾン見たけどロゴの朝鮮旗(円を赤青2分割)バージョンは
アニメオーラスだけに出てくるっぽい。
フジだからわかっててやらかしてるんだろうな。吐き気がする。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:19:33.78 ID:TrpraU7E0.net
>>531
よくできた部類のアニメ化だったとは思うけど
原作が好きな身としてはオリジナルの要素が鼻についたところも沢山あったんだが
本スレではそれすら言えないような持ち上げっぷりでうんざりした

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:24:31.32 ID:p+M6F16A0.net
ドラゴンの最後・・・

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:25:31.31 ID:JgD1x+Xs0.net
単発擁護ばっかりで臭ってるんだから、堂々と言えば良かったのに
はっきり批判する奴はおかしい奴扱いして追い出すのが手口

日本人って、空気に流されやすいから、そういった心理を利用したい人間には都合がいいよなあ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:45:17.37 ID:VbkwASYP0.net
ここに批判はけっこう賛同するけど
本スレが信者だけってわけでもないな
全否定じゃねーけど微妙な感想書いてる奴かなりいたし

アニメはまなじ原作に近い絵だから演出の違いとか引っかかんだよ
あんま見てるとマンガのイメージ上書きされそうなのが嫌っつーか
そのあたり何か知らんが切り替えして見れる奴は文句少ねーんかなとか
本スレ見てて思ったわ

アニメが初見の奴と話し合わんのはどうしようもないけど
ピンポン好きにもいろいろいるってのはわかった
ここでも大丈夫な話数とかシーンと我慢できん話数とかだいぶ違うし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:08:16.23 ID:JgD1x+Xs0.net
>>537
いや、むしろアニメの絵はもう放棄してるというか、どうでもいいレベル
アニメなんだから、アニメならではの表現にすればいいんだよ
だが、原作者の漫画に込めた思いみたいなものを蔑ろにしちゃいかんだろ

インタビュー読んでも、ただの娯楽漫画ではなく、松本氏が考えてメッセージを込めた作品だとわかる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:36:23.98 ID:MSA5LtjfO.net
蔑ろにするならするで、原作のシーンとか一切使わないで映像化して欲しかったよ、絵柄も変えて
それなら完全に別物として客観視も出来る
静の流れで間を取って見せて欲しいシーンなどはさくさく流す
アニメのくせに絵の見せ方や動きで物語を表現するのではなく、過剰に台詞で説明を足す
原作のシーンも展開も変えず台詞だけを小手先で変える
本当、湯浅死ね以外の感想が思い浮かばないわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:12:06.47 ID:i7lOsZEm0.net
蔑ろにしてるっていうのが原作厨の被害妄想でしかないんだが

あと俺今日はかなり書き込んでるんだが
擁護は単発とかいってる馬鹿もいるし
どうしようもねーなw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:14:38.57 ID:i7lOsZEm0.net
>>532
アニメと原作が別物だなんて
池沼原作厨以外は常識として知ってることだよ
逆に混同してるから原作厨って言うんだよ死ねよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:32:06.15 ID:JgD1x+Xs0.net
・・と、アニメ厨が乗り込んで妄想で申しており・・

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:34:29.74 ID:i7lOsZEm0.net
完全に事実だが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:41:30.10 ID:MSA5LtjfO.net
そう、湯浅が原作を蔑ろにしたのが完全に事実だ
妄想を混同しちゃいかん

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:44:42.13 ID:i7lOsZEm0.net
はい原作厨の詭弁入りました〜w
まあそういう姑息な手でるしかないんだろうねwww

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:48:08.55 ID:zGi1MBhF0.net
封印してた原作やっと読めたけどゴメン、俺アニメから入ったからかアニメの方が良いなと感じるシーンばかりだったわ
名作は名作だがあれだけ原作ファンが言うんだからアニメを遥かに凌駕する世紀の大名作なんだろうなって思ってたから期待外れだったわ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:02:11.72 ID:JgD1x+Xs0.net
くっさw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:20:45.16 ID:+An/lt8A0.net
>>545
横レスだけどアニメと原作は別物って言葉は
裏を返せばアニメに全く期待が出来ないから出る言葉だろ
原作好きな人間は同じものとして扱ってほしくないだろうし
作品の原作者がアニメにかかわらない人が多い理由もそれだし
評価高い作品は別物とは言われないし
別物にしてしまってそれでも評価が高い作品は稀

ピンポン原作知ってる層は結構オッサンなはずだから
原作つきアニメは当然結構見てきた上で批判してると思うけど?

別物でも面白きゃ文句も出んさ。原作と違う!ということだけで
声荒げてるやつだけみてそれが全体みたいな言い方は印象操作にほかならない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 20:39:03.94 ID:ptRepdA+0.net
>>548
餓鬼にそれを説いても理解できんだろ
閉ざされた自身の少ない経験値でしか物事評価できんのだからそれは仕方ない
ほとんどのオッサン連中も若い時はそうだったろう?
酒飲みながらニヨニヨ眺めておくのが流儀

まぁ、己の好きなものを否定されただけで
怒髪天で四方に噛みつきまくるってのは年齢関係ないけどな
そういうのはただのキチガイでおk

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/20(金) 21:28:49.84 ID:MSA5LtjfO.net
わざわざアンチスレに来る湯浅ピンホン信者はキチガイってことね
本当、迷惑な噛みつきたがりだよねw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:09:25.92 ID:2vdQoHc/0.net
>>523
どれだけ出ていけと言われても出て行かなかったのに本スレが絶賛の嵐になるとコソコソ撤退かよw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:11:02.26 ID:2vdQoHc/0.net
>>530
キツい割に最後まで見てんだな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:13:06.78 ID:3fhcREJ20.net
おいID:2vdQoHc/0
>>549-548への返答がないぞ
そこんところどうなの?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:14:28.73 ID:3fhcREJ20.net
あと>>548についての具体的な意見もよろしく

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:14:33.07 ID:2vdQoHc/0.net
>>531
作品は見ないようにしながら楽しんで見てる連中の会話に混ざって邪魔してたのか・・・

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:15:47.48 ID:2vdQoHc/0.net
>>532
マゾか
変態か

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:22:02.77 ID:2vdQoHc/0.net
>>533
いろんな芸風があんだな
>>536
気に入らないアニメの高評価が気に入らないからって国民性まで貶めなくても

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:01:23.00 ID:4okcWzPg0.net
あれだけアニメ支持の書き込みがあったのに、2時間近く、新規の本スレ立ってなかったなw
単発IDばっかでアニメ絶賛書き込みしてたから、ポイント貯まるまでスレ立て出来なかった?w
実際のアニメへの関心なんて大して無いんじゃないの?w

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:26:57.65 ID:9zw/N1Ex0.net
つまんないと思いつつも原作好きな手前イライラしながら最後まで見たが
手のひらを太陽にが流れた瞬間笑えてどうでもよくなったわ
だれかが原作通りにアニメ化してくれることを祈る

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:27:28.40 ID:Z0v51cf3O.net
正直本スレアニメ2に移行かと思ったんだが
いつまで居座るつもりなんだろうな、図々しい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:43:12.16 ID:3fhcREJ20.net
>>548に返答してあげろよ信者おい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:46:32.86 ID:Z0v51cf3O.net
わざわざ召喚しないでくれる?
ゴミクズが喜ぶから

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:52:43.37 ID:3fhcREJ20.net
どっかで逃げるとか撤退とか煽ってたけどマジレスで論破されたら逃げるって結局自分も同じじゃん

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:31:30.16 ID:4okcWzPg0.net
殆ど原作準拠で、面白い気の利いた部分も全部原作だよな
あれだけ無意味にイジっても、それでも崩れない強固な地盤(原作)のおかげでそれなりにマシに見えるだけ
なのに、全部アニメへの評価みたいに刷り込んで勘違いも甚だしい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 04:41:15.77 ID:0XbvHgfZ0.net
おいこらアンチ、さっさと言いわけしろや。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 07:11:31.53 ID:Pzi0pDZ+0.net
>>548
待たせたな低能
で、期待してないから別物だと考えるって?www
まじ頭悪いよな原作厨ってwww
別物って意味わかる?www
例えばピンポンと花男は「別物」だな
そこに「期待していない」という要素はいらんよwww

別の物なのに混同してる馬鹿を原作厨って呼ぶって言ったろうがwww

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 07:14:48.53 ID:Pzi0pDZ+0.net
原作厨の知能が低いっていうのは
アニメ単体での評価ができないからなんだがな
例えば手のひらを太陽にが冗長だというのに原作を持ち出す必要は微塵も無い
だがここで知能が低い原作厨の場合「原作に歌が無いから駄目」こう言うw

違いがある、それだけじゃ駄目な理由にならねーんだよwww

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 07:16:22.62 ID:Pzi0pDZ+0.net
>>549
馬鹿で幼稚な原作厨がおっさんを自称しても
無駄に年を重ねてきたアピールにしかなってないぞ?w

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 07:20:13.65 ID:Pzi0pDZ+0.net
>>549
己の好きなものを改変されると、否定されたと思い込んで発狂する
改変は必ずしも否定ではないにもかかわらず
そんな知能の低い存在を原作厨というんだよw

おまえの言ってるキチガイってのは原作厨側にしか当てはまんねーよw
ただでさえ馬鹿なのに自分にしか当たらないブーメランを投げるとかwww

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:32:50.37 ID:jkG+8tXu0.net
>>569
いやーここまでアニメ好きをこじらせると馬鹿にしかならないいい見本だわな。
ひょっとして作家をゴミ呼ばわりしたバカアニメーターかね。
確かにアニメとコミックは形態としては別物かもしれない。
しかし、原作がなければそのアニメすらないし、
原作の評判が高いからアニメ化が決定したんだろ。
本来、ファンが望むのは原作を忠実にアニメ化することで
それを映像化する技術はアニメーターが持ってるから委託してるだけ。

しかも回顧的な作品のアニメ化なら、成人して金持ってる原作ファンが
円盤買ってくれなきゃ誰が買うんだっつの。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:38:46.65 ID:jkG+8tXu0.net
>>569
おまえらアニメ好きだって実写化にはえらいヒステリックになってるじゃん。
オマイらのダーい好きなアニメがショボイ日本の俳優と低予算のセットで再現されると
基地外みたいに怒って新聞に投書までしてるだろうが。
己の好きなものを改変されると、否定されたと思い込んで発狂する
改変は必ずしも否定ではないにもかかわらず
そんな知能の低いお前らをアニメ厨というんだよ
おまえも同じバカ。同じと悟れないほど低脳こじらせてる。

ファンが好きなのは原作で、映像芸術家様のオナニーじゃねーんだよ。
映像化がどうしても難しい場面での改変なら受け入れてるしな。
(試合のコマ割とか試合の見せ方はひどかったがあまり文句言われてないだろ)
メーターや映画関係者は本来ストーリーをいじくるな、それがほとんどの原作を愛した人間の考えだ。
原作ファン抜きに考えるならイチから完全オリジナルでやれよ。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:20:42.84 ID:oAcT+7qj0.net
>>566
詭弁乙
ドラえもんとキューティーハニーは別作品だけど
ドラえもんをアニメにしたらキューティーハニーにはならないよ
ピンポンのアニメ化!と大々的に言っておいて、しかもタイトルにピンポンの名を使っておきながら「これは別作品だから」は通るわけないだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 15:34:45.70 ID:Z0v51cf3O.net
それにしてもチャイナ押しがただただしつこく、くどく、邪魔なだけのアニメだった湯浅死ね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 16:36:55.96 ID:4okcWzPg0.net
他人の物語(思想)に、自分の思想を入れて変えるな! >湯浅

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:09:54.21 ID:Vb6/zDBK0.net
原作は90年代だろ?
一番雑誌が売れてたころだし
売り上げ低迷で腐マンコの人気取りで露骨なホモ描写居れずにすんだ頃だよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 17:36:54.57 ID:KS+ucDImO.net
時代なんか関係ない
今もそんな漫画は腐るほどある
ジャンプくらいしか読んだことないんだろうな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:40:38.97 ID:gYPcp1ED0.net
最近男が多めのアニメってだけでホモホモ言われるの
見もしないで真に受けてるんだろうな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:50:11.99 ID:g3PiltNA0.net
絵が無理 それに尽きる 二次元の良さが全く無い

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 00:56:18.26 ID:MhrgKrOY0.net
物語の改悪もだが、絵も原作よりも遥かにレベルが低くなってるもんなw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:09:52.10 ID:g3PiltNA0.net
原作も含めて絵の方向性が無理
萌とかどうとか以前に二次元にこういう物を求めていない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:15:58.36 ID:3a5sTlci0.net
ファンがピンポン褒めるのはかまわないけど
今世紀最大、作画は神すぎた、今までにこんなアニメなかっただの
数年に一度みれるかどうかとか課題評価しまくりでサブイボもんだった・・・

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 04:08:32.91 ID:MhrgKrOY0.net
くっさw
アニメに人気が無いのを原作のせいにするなよw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 06:13:24.45 ID:ZQAFeXS30.net
あの人たちってノンケじゃない男は見ただけでわかるらしいじゃん。
でも以外にスポーツ関係少ないと思うな。
美術・音楽関係はすごいけど。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 07:35:00.91 ID:YL8eh9+J0.net
多田野数人

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 09:33:22.28 ID:c0tt3Ygd0.net
伊東伸高のキッモイ絵が無理
オシャレでしょ?っていう感じが伝わってきて無理

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:31:57.05 ID:gM7JQBF90.net
おっさん「素晴らしかった。今の若い奴らはこういうアニメこそ見るべき」

この前の一挙放送でこんなコメントが流れてきたよ
正直寒気を覚えた

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:35:38.43 ID:R4nG6WoM0.net
2chで信者がアニメ史上最高傑作と言わんばかりに持ち上げてるのが気持ち悪くて耐えられない 

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:57:38.53 ID:MhrgKrOY0.net
信者って大半がステマ要員でしょw
いくら好きなアニメでも、ああいった歯の浮くような褒め方はしないよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:55:54.14 ID:OTLj7cXv0.net
原作重視風の癖にチャイナアゲだけを叩く論法が滑稽でならん

風間なんて原作じゃ
代表落ちが記事1行の扱いまで堕ちた
完全下り坂の昔強かった高校日本一なのに

アニメじゃ怪我で長期離脱しただけの福原愛的扱いの元ジュニア世界一だぜ?
凡庸な選手どころかまだまだコレから感ありまくりじゃん
風間「どこかで間違えたかなー」なんて卓球じゃなくて彼女いるいないの話だぞ?ww

敗者どこにもいねーじゃん状態

原作風間とペコとの陰と陽の対比どこいったんだよって話

総レス数 781
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200