2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンポン THE ANIMATIONは鋭いサーブで腐女子の子宮を突く糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:36:54.44 ID:00LE4Vi8i.net
お遊び試合に負けたぐらいで横たわって泣き出す大の男と
その肩を抱いて慰めるメガネ男子とかホモ狙いすぎ
腐女子に媚びながら青春アニメぶってる糞アニメ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 17:13:43.79 ID:QUzfryfP0.net
本スレのマンセーぶり、既視感あるなー。
フジの浅田真央いじめや国旗疑惑噴出のとき
数を頼んでアンチを踏み潰すあのやり方とそっくり。
反論は絶対に許さない、というのもフジっぽい。
こんどは局でチュンのごり押しか?
原作見てないけどぺコスマイルって
コンや風間より扱い小さくて
急にスポットライト当たった感じ。しかも出てることは出てるのに
印象に残るエピソードも皆無。複線的な心理描写はカットする改悪らしく
海男の人物像のほうがよっぽど心に残るという矛盾。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:24:04.48 ID:Hj2g9g1J0.net
オリジナルを入れるのは構わないけどキチンと練らないで原作に繋ぐから、原作では意味があったセリフや設定が
プラーンと正体不明にぶら下がってる。

この先はドラゴンを安易に世界一にしちゃった弊害が出てくる気がするな。
すでに神奈川県予選会場でドラゴンを倒すだけでユースでは実質世界一だから「海外」の価値が著しく減ってる。
せいぜい江ノ島の「沖」くらいの距離感。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:38:00.09 ID:foLO+mGu0.net
マンセーしたって、ダメなもはダメw
洗脳なんかできないのになw

フジは未だに、自分達がマンセーやゴリ押しすれば、なんとかなるって思ってる傲慢さが
今の試聴室の低迷

連中の頭ん中は、未だにバブル期のままなんだろうな
今はステマやマンセーなんてすぐにバレるのに

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:40:35.43 ID:P7XhsPDqO.net
お前病気かよ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:44:30.07 ID:foLO+mGu0.net
>>275
反応早っwww
監視してるのか?w
アンチスレに乗り込んで顔真っ赤にしてるお前が病気なんじゃないの?w

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:56:43.41 ID:P7XhsPDqO.net
>>276
お前はピンポンアンチスレよりこっちのほうが合ってるだろ
【蛆3k】フジテレビが大嫌い Part11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1344938879/

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:00:02.40 ID:foLO+mGu0.net
おや、フジテレビ社員だったの?ww

ただの一般アニメアンチが、いちいち「フジ」に対して食いつかんよw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:04:30.39 ID:EEFEUM+N0.net
>>278
お前きもいな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:12:55.78 ID:foLO+mGu0.net
ID変えてご苦労さんw

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:26:53.16 ID:EafiSq+5O.net
フジとか中国とかアホかw
こういう何でも絡めるの頭やばすぎるだろ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:28:58.22 ID:QUzfryfP0.net
マンセースレがフジ運営だということがはっきりしたね。
どうせなら中国媚び媚びのチャイナピンポンにすればよかったのに。
主役の心理描写は削り
本来なかったサブキャラの心情はもりもり。
アイキャンフライのペコでもスコンク負けのいらっとする泣き以降
掘り下げてないからね。どうやっても共感しにくくなるわな。
主人公がかっても負けても視聴者が「チャイナチャイナ」と騒げば
フジは満足。名作が黒歴史にならなきゃいいが・・・

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:33:19.07 ID:EafiSq+5O.net
煽りだとしても病院いった方がいいぞ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:45:09.02 ID:bC2Oisla0.net
工作員のなりすましに決まってる

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:10:42.93 ID:vcjMxwr20.net
1990年代中期を代表する男の友情、ペコとスマイルの幼馴染の物語なはずなのに
それを注視もしない湯浅は何を描きたかったんだろうか? 謎すぎる


原作100%トレースで作れば金持ってる原作組はBD購入確定だったのに
これだけ蔑ろにしてくれたんだから
BD売りげも爆死確定だろな

俺はBD予約を取消しした
アニメ版ピンポンは存在しなかったことにする

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:36:25.53 ID:3qQDywqy0.net
>>285
>湯浅は何を描きたかったんだろうか? 謎すぎる

湯浅+小学館+フジタッグの

尖閣ベトナムで悪化した中国人のイメージアップ
もしくは
移民受け入れの抵抗への懐柔
または
集御大へのごますり

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:38:32.77 ID:bC2Oisla0.net
トーマの心臓を読んで男の友情を学ぶべきだった

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:05:09.65 ID:3qQDywqy0.net
結局海王のハイレベル強化設定も
ドラゴンのユース世界一も絶対勝たないと許されない設定も
もとをたどれば中国選手に日本人選手が勝つ、というストーリーを成立させる
中国人のプライドに最大限配慮する後付設定だろ。
それよりはコンの省代表落ちエピでも入れてそれほどの選手じゃない、と
最初から宣言してりゃいいのに。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:24:29.48 ID:bukF3sf50.net
>>273
世界ジュニアで4位という実力なのにも関わらず
チャイナが存在を知らない上に島国の英雄とか的外れなこと言い出す
って所でもう既に設定崩壊起こしてる部分があるんだよな
どう考えても無駄に矛盾を追加するだけの要らん設定だろこれ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:51:27.58 ID:foLO+mGu0.net
つべの映画のピンポン評に、映画をコケ下ろしてアニメの方がマシみたいなことを描いてる奴が
ここ数日急に沸いてるが

プロフィール紹介を見たら、何も情報無しw
映画をこけ下ろすためだけに、ツベのID取ったのがまる分かりw

いくら映画も漫画もコケ下ろそうが、実際に見れば
漫画>>>映画>>>>>>(越えられない壁)>>>アニメだって、誰が見ても思うからw

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:08:01.12 ID:r83Gczg+0.net
チャイナ推しがうざすぎる
ペコとスマイルもっと掘り下げろや

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:47:36.19 ID:V5tUrqft0.net
最初はあんだけ喋らない人の目を見て話さない無感情のスマイルに対して会話が弾むって簡単に言えるペコはちょっと病んでるのか?
と思ったけど後半の話で結構スマイル喋ってるな
ジョークも飛ばしてるし

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:17:30.05 ID:tKWMROtB0.net
「会話が弾むって」って、あれは嫌味だろw
気のおけない幼馴染だからこそ言えるセリフ

原作では、ペコがチャイナに勝った後で初めて小泉にジョークを飛ばすんだが・・(スマイルの気持ちが高揚してる)
その時のコマも、同じ顔に見えて、微妙に頬が上がってるんだよ

そういった細かい配慮を、アニメはやるかねえ・・
やっても、今までの二人を全然描いていないから、全然アニメだけ視聴者には伝わらんだろうな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:20:07.42 ID:tKWMROtB0.net
ペコがチャイナに勝った後で初めて小泉にジョークを飛ばすんだが・・
 ↓
ペコがチャイナに勝った後で初めてスマイルが小泉にジョークを飛ばすんだが・

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:09:14.67 ID:tKWMROtB0.net
・・って確認したら
案の定、アニメじゃ俯いてぶっきらぼうに流してただけだったな>「冗談ですよ」
やっぱり、湯浅って、そういった原作の細かい心の機微には全然気がついてないな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:25:12.01 ID:6ybiT+pI0.net
さんざ既出だけどペコとスマイルがうもれすぎちゃってるな。
出番は多いのに心に残らない。長髪ペコも悩んでたんだろうが伝わってこないし
スマイルがフルマラソンしたのも小泉に見捨てられたショック、って
原作読んだ人に解説されてはじめてわかったぐらい。
どうせ勝手にオリ入れるなら
映画みたくペコが長髪をザンギるようないきのいいオリで主役を盛り上げろよ。もう遅いけど。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:58:19.33 ID:bailK2lh0.net
無駄に海王のストレッチとか取り上げすぎ
チャイナとか別の選手取り上げすぎて主人公達が残念すぎるアニメになってる

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:03:42.66 ID:toPozEot0.net
このままだと高校生としては必死に努力した才能のある人間が
それ以上に努力した世界トップクラスをぶっとばす、非現実アニメになりそう。
なんたって神奈川予選が全国以上のありえへんレベルになっちゃったし、
ペコ・スマイルの才能がどれほどのもんかは
あれほど時間ついやしてもいまいち伝わってきてないし。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:29:08.54 ID:yD7N9r+X0.net
主人公達を残念な扱いにして、脇役を輝かせるのが湯浅の意図(そうだとしたら相当歪んだ性格だと思うがw)だとしても

勝者をキチンと描かずに脇役を妙な甘やかしとも言えるお情け描写に改悪してるから
脇役も残念になってるという・・

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:39:16.29 ID:toPozEot0.net
>>299
ハゲ堂。松本もオリに協力してるらしいけど
原作の細かな心理描写をふっとばすとは思っていなかっただろうと思われ。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:48:46.47 ID:yD7N9r+X0.net
松本が協力してるといっても、湯浅に付き合ってキャラデザを手伝ったくらいで
改変の内容は全く知らされていないだろうな
松本は、アニメはアニメの人にお任せの姿勢みたいだが、だからといって原作の重要な部分をぶっ飛ばすとは松本も思っていなかっただろう

ある意味、それって原作者に対してものすごく失礼なことなんだけど、
たまにこういうことを平気でするアニメ監督って居るよな

宇宙兄弟はそれを嫌って(恐れて?)、原作者が監修としてアニメにも深く関わってる

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:17:02.87 ID:Fz/ztcRg0.net
>>271
ほんとそれ
元ナショナルチームって事は世界戦とか参加してたんだよな?
世界トップランカーも知らねぇのかよって思った

アニメならではのアプローチってのもあるだろうし
必ずしも原作そのままトレースに拘る必要はないとは思うけど
原作読んでない俺でも脇役への触り方が過剰だと感じる
チャイナの苦労なんかおかんの髪の毛で想像させる程度でいいし
クリスマスのくだりとかなんであんなに尺割いたのかわからない
ドラゴンもそうだけど、あんなにしつこく描かなくても想像するってば
視聴者は馬鹿だから説明しないと分からないとか思ってるのかな

脇役に尺を割いたせいで物語にとって重要な転換部分の
アクマとペコの会話シーンがダイジェストみたいではぁ?ってなった
肝心なところが駆け足になってちゃ本末転倒だよ
湯浅は才能あるアニメーターだと思うけど正直これは残念

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:20:38.20 ID:BCbkOta/O.net
主人公たちが基本魅力ないからな
原作ぐらいスポットライト与えないと流される存在

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:12:46.42 ID:mvW/adNE0.net
>>298
全国上位は突出してるから
せめて風間を弱小県の1位あたりに格下げしないと
ペコとスマイルは引っ越しな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:29:42.99 ID:yD7N9r+X0.net
>>303
お前、アニメアンチスレに何しに来てんの?
原作通りに描けば、主人公達は魅力有りまくりなんだが?

湯浅が主人公を気に入らないと言うだけだろw

湯浅に才能が〜なんて言うが、無いよ
今まで、小手先で誤魔化せる題材ばかり扱っていたからバレていなかっただけで
底の浅さがピンポンでバレちゃった

アクションの表現の才能も皆無だろw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:36:13.93 ID:yD7N9r+X0.net
>>302
原作のドラゴンは、湯浅オリジナルの「家庭の事情」で苦悩なんかしてないからw
原作のドラゴンは「勝負・勝ち続けること」への苦悩だからw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:56:48.69 ID:Fz/ztcRg0.net
>>306
「苦労」はチャイナの方な
原作だと「家族を養ってきた」の台詞も無いの?
というか俺は別にアニメ版擁護してるわけじゃないんだけどな
ペコやスマイル疎かにして脇役触りすぎ(それが原作に正確かどうかは知らん)って言ってるだろ
レスしてくれるのはありがたいけどちゃんと読んで欲しいわ
あと湯浅の才能云々は個人的嗜好だから無理に絡まなくていいよw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:19:10.43 ID:yD7N9r+X0.net
>>306
貴方にツッコミいれてるんじゃなくて、アニメではこうなってるけど
原作では〜って言ってるだけだよ

家族を養ってるのセリフは無いが、ドラゴンの「卓球の怖さを誰よりも〜」の下りはある
原作はあくまで「勝負の世界の厳しさや苦悩」を描いてるんだよ

そもそも、家族を養わなければ〜って設定を入れた割に
あっさり母ちゃんを呼べるし、卓球マシーンあてがってもらって優遇されまくりなので、切迫感が無いんだよな

原作は母ちゃんの話なんか出てこないが、コーチが来るまで一人で頑張ってた&故郷への郷愁感が伝わってきたよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:29:09.07 ID:Fz/ztcRg0.net
>>308
なるほど、早とちりだったすまん

家族や故郷、周囲も自分を構成する一部って解釈でいけば
負けたら自分自身の一部を失うわけで
家庭の事情とか要素自体は「勝ち続ける理由」としてアリだけど(俗っぽいが)
ただ、視聴者も@こいつにも負けれない理由があるんだろう」ぐらいの事は想像するわけで
そこをいちいち懇切丁寧に描写しなくてもいいよな
そのせいでドラゴンなんかは逆にストイックに見えなくなってるし

チャイナの母ちゃんのくだりも
あれ?親とも会えるし友達も出来てるし
こいつ幸せじゃん、もうこいつの物語終わってない?ってなる
満たされてないから魅力的なキャラに映ってたのに余計だなぁと感じた

アニメオリジナルってのは一応調べて知ってたから
原作はもっとタイトで純化されたお話なんだろうなってのは察したけどね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:48:45.50 ID:yD7N9r+X0.net
アニメが終わった後でいいので、原作を読んでみるといいよ
アニメは余計なモノを追加したってだけじゃなく

セリフの順序や、環境設定が変えられてるし
原作の重要なセリフやシーンがカットされてる部分も多々あるから

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:47:29.07 ID:RKm4qBgTO.net
そういや原作は家族が出てくるのは勝負盤から降りた小泉やオババ、
スマイルとの試合で負けに入ったアクマの回想ぐらいにしか入らなかった
(オババがスマイルの家の話はしたが、家族の描写はない)
女も勝負の世界から足洗ったアクマだけ。
そんぐらいキレイに勝負の世界の人間と、それ以外の人間を分けてた。

アニメはそれをグチャグチャ家族も女も混ぜて話作ってるから
「勝負の世界」という一つの価値観においてのストイックさが、全く無くなってしまった。
すごい俗っぽいものになった。
だからドラゴンをワールドクラスの選手にしようと、全然グレードアップした話にならず
かえって全体が矮小な価値観で動いているように見えてしまう
湯浅ピンポンには崇高なファンタジー性が無い

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 05:52:32.25 ID:/jdqd0Hf0.net
例えば、あだち充の「タッチ」とかは、スポーツを扱ってはいるがが、メインは日々日常の青春群像の方だから
当然、家族のことやら恋(女)のことやらが詳しく描かれるけど
(競技描写としては非現実的で、達也や南なんかそれまでろくにその競技やっていないのに即トップレベルとかw)

原作のピンポンは、タッチよりも現実に近い競技世界、競技に全力で賭ける少年達の厳しい勝負の世界における心情がメインであって
そこに、裏のメインとしてペコとスマイルの関係が軸になって肉付けされるから厚みが出るし感動する

松本はサッカー経験者だけど、集団競技ではなく卓球=「一人対一人」を選んだ松本の意図を読み取れよと・・
原作の、競技を通してその人の人間性や背景を匂わせる洗練した表現をも、アニメはダサくぶち壊しちまった

ピンポンの研ぎ澄まされて純化された方向とは違うやり方で
群像(大人数)のそれぞれの勝負に賭ける思いを少年漫画らしく描いたのが弱○ペ○ル(こちらも家庭や女はほとんど絡まない)
こちらは群像だから、当然話も長くなる
湯浅は欲張って、全部詰め込めば「深い」と勘違いして、あだち充もペ○ルも、アニメピンポン使ってやろうとして失敗してる感じw
何が重要か、取捨選択&見極められない所が3流なんだよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:54:01.45 ID:+jdY5yci0.net
さぁ1流アニメ評論家のご登場です
みなさん拍手を!

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:24:36.45 ID:/jdqd0Hf0.net
おやおや、反応早いねw
一日中、アンチスレを監視してるの? ここアニメアンチスレなんだけどw

まるで湯浅本人みたいに、少しでもケチをつけられると
反応せずには居られないんだな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:40:47.27 ID:/jdqd0Hf0.net
原作通りに誠実に作るのが2流(これは当然の水準)
原作をリスペクトし意図を把握し、正確に踏襲しつつも、アニメならではの表現で面白さや感動を追加するのが一流
原作の意図すら読み取れず、有名な原作の威を借りるだけで改悪して、アニメとしても面白みの無い粗悪品を作るのは3流

別に一流評論家()じゃなくても、視聴者の大半が思うだろw >アニメピンポンでは湯浅は3流

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:46:46.23 ID:+jdY5yci0.net
>>315
脳内視聴者の賛同多数で舞い上がっておりますな先生

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:50:36.13 ID:/jdqd0Hf0.net
アンチスレに乗り込んで顔真っ赤にして反論してもみっともないだけけなんだがw
なんでたかがアンチスレの書き込みにそんなに必死なの?w
まるで湯浅本人みたいだわ〜

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:51:32.25 ID:+jdY5yci0.net
>>317
お褒めに預かり光栄です

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 07:58:56.56 ID:/jdqd0Hf0.net
アンチスレに乗り込んでこの反応w ただのアニメ擁護派には見えないんだけどw
もしかしてマジで本人で、痛いところを突いちゃったとか・・

・・・な〜〜〜〜〜〜〜んてねw

おもしれ〜

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:08:39.76 ID:+jdY5yci0.net
>>319
もっと辛辣な批評をお願いしますっ!

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:24:03.93 ID:U2eqKxgBO.net
本スレ並みの釣り堀化は勘弁な

今期の中でこれが出来いいみたいに言われるくらい、今期は不作だな
アニメ業界全体で突然死含めた体調不良が多発して、人が足りてないんじゃないかと邪推してしまう
どこかが調べて記事にしてくれんかな、アニメ界のここ最近の健康トラブル状況

話違うけど
本スレでフジTV局側から政治絡みでチャイナてこ入れ要請あったんじゃないかのレスあったけど
フジだけにありそうな話とは思う
監督・絵コンテ・脚本を湯浅一人でやってるから、話の隠蔽も容易だろうしなぁ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:29:44.69 ID:HbqVHzgj0.net
アニメピンポンはチャイナ中心に改変しています。
あと3話、オブザーバーだったチャイナをどこまで上げてくるか楽しみです。
スマイルを田村のコーチあたりにすえて
チャイナは日本のナショナルチーム監督あたりに就任してるのでしょうか?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:33:04.74 ID:HbqVHzgj0.net
アニメの海外反応板 ●いがいの〜、見て確信したは。
湯浅ピンポンの主役はチャイナだった!!

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:53:40.31 ID:cLb8MVd9O.net
原作の真田はドラゴンほど「前」だけ見てるのではなく、現有戦力でも何とかしたい、何とかしてやる!という気持ちで戦っているキャラだった。
打倒スマイルに燃えてるのもまだ海王が終わってないことを証明したいがためのことなのに、アニメだとドラゴンの才能への嫉妬心や彼女への横恋慕が原動力に感じられて何だかなぁという感じ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:55:12.74 ID:rxeedqu50.net
アクマの「俺 先 行ってんよっ!」はスマイルの「僕、先に行くよ、ペコ。」と対応している重要な台詞だけど削られないか心配

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:29:43.94 ID:rxeedqu50.net
湯浅はペコとチャイナの試合のラストで飛行機の方向を変えてるが
原作で擦れ違って離陸したのは置いて行かれたチャイナの無念を表した簡潔なものだったのに
アニメではまだ試合中なのに一足先に母国に意識が飛んで視聴者と共に感傷に浸る形
江上のキャラまで薄まった

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 02:02:45.10 ID:Tz4YqN0N0.net
>>321
いや〜湯浅自身の考えだろ(湯浅自身が中国にも媚びを売ってる)
ドラゴンや真田の改変といい、湯浅の趣味だよ

中国の巨大な市場を狙ってるのかもしれんが、日本人とはまるで違うのにアホだな
公式公開されてるものを、わざわざ円盤買って収集するクセはあっちの人には無いよ
フジだけが、放送利権で儲かるんじゃないの?w
中国に媚び売っても湯浅には対してカネは入ってこないよw
それより、原作通りにやってりゃ円盤を買ったであろう日本の視聴者が離れて大打撃の方が大きいと思う

チャイナ自身の魅了も、アニメじゃただのマザコン&優遇された状況になって、あれじゃ本当に中国人も感情移入してるのか疑問だ
あと、海外の掲示板にも、日本からステマ部隊が書き込んでるのも常識な(ステマ請け負い会社があるのよ)

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 02:05:54.74 ID:Tz4YqN0N0.net
>>324
真田はドラゴンほど「勝ち」だけに純化しきれない、「情」のある立場として描かれていたのにな

情は情でも「劣情」キャラに成り下がってしまった

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:22:28.62 ID:W168bcTx0.net
原作漫画はスマイルとペコに焦点あったけどアニメは脇役ひきあげて群像劇に仕上げてるかんじやね。
小泉監督やオババもアニメのほうが丁寧に描いてるかんじ。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 11:11:02.88 ID:aCeCZXZKO.net
群像劇にするのは構わないんだけどな、脇役たちの魅力も抜群な作品なんだから。ペコ、スマイルに加えて主役級に取り上げたキャラのチョイスも文句ない。
ドラゴンとチャイナは誰でも思いつくがアクマを入れてくれたことには感謝したいくらいだ。
ただ、元の設定と違うキャラにしたり荒唐無稽が過ぎる特訓方法とか萎えるオリジナル要素が多すぎる

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 12:41:41.92 ID:W168bcTx0.net
漫画は1コマに大量に情報を押し込んだり、逆に1シーンを多数のコマで描写できたりするから
演出の自由度が高いけれど、アニメはそのあたりタイムスタンプ(タイムスケール)の制限うける
から、ピンポンみたいな作風だと、あんがい扱い方が難しそうだと思います。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 15:26:48.10 ID:2XXOh1wR0.net
作画や動きはパッと見原作に忠実だけど、それゆえに演出・解釈とかオリジナル要素が気になるんだよなぁ。

松本作品に共通するストイックで無機質な雰囲気が無いし、細やかな心の機微を描いたシーンが改変されたりさらっと流されたりしてるんだよね。
例えばキャプテン太田とスマイルが新しい球を打ち合うシーンとかも、「太田がバイトでたまたま球を手に入れたから持ってきた」じゃあ意味合い変わると思う。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:33:02.27 ID:Tz4YqN0N0.net
ここアンチスレなんだけど?

漫画はコマの大きさ等で選出するが、映画やアニメは「溜め・間」という時間軸で表現するんだよ
それがこのアニメは全然無い=下手

主役二人をキチンと描かないから、脇役も全然光らない
「脇役を引き上げて群像劇」にもなってないじゃん
無駄なむしろ邪魔とも言えるシーンばかり追加して却ってキャラが薄っぺらくなってる

脇役をちゃんと描くなら、スマイルに「才能が無い」と言われて呆然と立ち尽くすアクマに
じっくり時間を取って見せる・・それが本当の脇役に焦点を当てるってことだ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:43:52.23 ID:2TAP/a7bO.net
たぶん常に画を動かしてないと不安なんだろうね、演出の人間が。
演出、湯浅も担当してる分あるんだろうけど、中国人が担当してる回もあるよね

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:47:16.39 ID:8/R7Tuo00.net
なんで主人公かつヒーローであるペコの才能とか努力についてもっと追求しないの?
あれだけ飛ばされると作品中最強とか言われてもいまいち伝わってこないし主人公補正でそう言われてるようにしか見えない
脇役にスポット当てるのもいいけど主人公疎かにしちゃダメだろう

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 17:48:37.47 ID:NpTiNtmX0.net
>>333
キチガイはさあ、自分がアンチっていう自覚があるんだから
本スレで夜中から14回も支離滅裂なレスしてんじゃねーよw
本スレで14回、こっちで3回って
せめて逆のバランスでお願いしますよw
「ここアンチスレなんだけど?」なんて人に言える立場かってーのwww

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:02:50.57 ID:Tz4YqN0N0.net
>>336
都合の悪いことを書くので困る・・まで読んだw

アニメ支持派()は、アニメの良い部分を褒めるのならともかく
原作をこき下ろしたかと思えば
改変には原作者の考えも入ってる(大嘘)とか書いて責任を押し付けたり
やってることが、まんまアニメ関係者なんだよなw

本スレ、過疎ってるじゃん
むしろアンチの自分が書いて埋めてやってるくらいじゃあ、終わってるだろw
アニメアンチ叩く暇あったら、もっと動員してアニメの良さを語れよw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:09:57.76 ID:W168bcTx0.net
アンチというのを、ただの無根拠・思いつきだけの罵倒とするなら>>333 は真正のアンチだな。
いってる意味がさっぱりわからん

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:12:15.41 ID:W168bcTx0.net
「溜め・間」がアニメに重要なのはそのとおりなんだけど、本作アニメで欠けるのは
ちょっとそこじゃないような気がすんだよ。原作漫画に見える疾走感みたいなのを
アニメでどう表現するかというあたりが実現しきれていないというか。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 20:53:14.19 ID:2TAP/a7bO.net
原作で疾走感って、たとえばどのあたり?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 01:12:12.57 ID:RrDVQ1dn0.net
OPもEDも良いじゃん。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 06:42:01.36 ID:XJHkxJZ8O.net
こんな湯浅の低俗ピソポソ程度が良作扱いされちゃうほど
今の若いのって良い作品に触れてないんだなぁ
自分が若い頃は良作品に恵まれていたんだなあ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 07:36:49.42 ID:dZQJIL4x0.net
>>342
そういう決め付けは老害といわれても文句は言えないぞ
今の若いやつの方が環境は整ってるんだからいくらでも良作にめぐり合えるだろ

つか良作扱いしてるのってどこの層なのよ
ぱっと思い浮かぶのは「これが初ピンポンです」奴か
「この頃のアニメの中では」という限定付での妥協的意見か
本スレの湯浅信者くらいのもんじゃないの?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 09:39:18.27 ID:VYWPFDrg0.net
>>342
おまえの言う良作って何?
叩いてやるから幾つかあげてみろ

あげられねーの?お爺ちゃん?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 09:40:34.87 ID:Zu0V/ZD70.net
老人虐待や

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 15:10:32.53 ID:XJHkxJZ8O.net
若いなあw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 17:49:00.62 ID:bJ2NOOY00.net
>>343
良作ってのはそうそう出てこないよなぁ
1年に1作あればってところじゃない?

あくまでも主観定義だけど、
世代差関係なしで新規ファンを絶えず生み続けていく作品
10年後に見直しても好みや思い入れ抜きで視聴に耐えれて十分楽しめるものが良作だと思う

今期なら蟲師とかそうなりえる可能性高そうだけど
すでに2話も総集編やっててかなりグダってるしこの先どうなることやらw

ピンポンが良作になる可能性は?・・・・

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 17:55:42.32 ID:1PUSENa40.net
ない

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 18:52:21.85 ID:VYWPFDrg0.net
>>346
逃げたか
結局いまどきの若いもんって言いたかっただけの老害かよつまらん

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 18:57:47.10 ID:GmSn0Te/0.net
別にアンチスレだから好き放題言っていいよ
本スレに持ち込まなきゃいいだけ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 18:59:04.04 ID:dZQJIL4x0.net
こんなことならもう少し早くアニメを見限るべきだった
ハッ、見苦しいマネをしているな俺は・・・。悲しくなってくる

まだ終わってないから断言したくはないが
孔が中国に復帰できる確率くらいじゃね?>>良作になる可能性

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 20:14:58.56 ID:RrDVQ1dn0.net
売れるかどうかは別にしてクオリティだけだと相当高いよ。
すくなくとも前期のキルラキルには並ぶ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 22:07:35.82 ID:+nbxSYbg0.net
クオリティ高いか?
試合のシーン全然動いてないじゃん

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:06:49.01 ID:4ZdziOsj0.net
OPEDのロトスコは評価されてもいいと思うぞ

試合が紙芝居でゴミなのは同意

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 01:41:15.36 ID:Jz54MkZy0.net
結局ぜんぶセリフで説明なんだよな。
ペコやスマイルの強さも。
スマイルが待ってる、ってペコがいうのも8話のずーっと待ってる
スマイルの時間をあっさりばっさりマットでカット、だったから
実感が半減する。
まあでも最近の7・8話よりはましかね。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 02:01:20.09 ID:oO3lUCKS0.net
海王監督がアクマについて「俺はあいつが可愛くて仕方なかったよ」と原作ではドラゴンに直接言っていたのを
彼女に改変したから、トイレでのアクマとドラゴンの邂逅で何か一工夫してくるのかと思ったら何もなかった…。
これじゃドラゴンにとってアクマは暴力沙汰を起こして退部した一年坊でしかなかったんじゃないの?
真田との関係でも重要なシーンだったのに。

あと便所で連れションしてたモブ君とその顧問の先生。
チャイナを飛ばしたくらいで世界一のドラゴンとタメを張るんですかー。
原作のように本国のエリート街道から外れたチャイナと国内ではトップのドラゴンとの力関係が不明瞭な状態ならともかく。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 02:22:47.77 ID:fFKHqfuB0.net
ピンポン THE ANIMETION、ヤ○ト2199、鋼の○金○師・旧バーション、実写キ○シャーン、実写ガ○チャマン etc
・・監督がドヤ顔で自己顕示欲を出した作品は陳腐になるという見本

2○99でもそうだったけど、「元=原作」のセリフをそのまんま使っていても、前後の構成を変えてるから
軽〜〜くなってしまってるのな
こいつらわざとやってんじゃないのか?ってくらい、どうでもいいオリジナルに力入れて原作の名場面を壊してしまってる

あれだけチャイナに力入れたのに、一番感動的な部員が背後でこっそり心配「ウェンガ泣いた?」を、江上と同レベルで扱うって何?
結局、原作の良いシーンの印象を消して、自分オリジナルをドヤ顔で主張したかっただけなのかもな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 02:28:10.68 ID:fFKHqfuB0.net
>>354
アニメではOPEDが一番心躍るw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 02:29:38.39 ID:O9eCcscf0.net
>>357
やっぱこのババア根本的に感性が普通人とズレてるわwwwww
よりによってそこwwwwww食いつくのがそんなとこっすかwwwwww
失笑レベルどこじゃないわwwwwww

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 02:32:22.59 ID:fFKHqfuB0.net
おや、すぐに反応したw
痛いところを突かれて逆上しましたって、自分で言ってるようなもんw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 02:43:50.20 ID:4aw+fBH2O.net
今週もチャイナサービスするか冷や冷やしたけど、むしろ削り気味でよかったわ
ところどころ目立つ紙芝居みたいな切り貼り作画は今のタツノコの限界か
セリフで全部説明すんならいっそ早口FLASHアニメにでやれ、5分枠で
それならいくらでもごまかしきくわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 03:37:31.47 ID:ixAKcXXe0.net
惜しい、本当に惜しい・・・

というのも今回は良かったよ。初心者にもわかりやすく補完されてる作りだし。
太田の台詞が削られているところは個人的に残念だがそれ以外は特に文句がない
何故これが4-8話ではできなかったのか・・・
実力無くて出来ないなら諦めてそれなりに適当に見るんだが
今回の出来で作れるんならマジでちゃんとやってほしかったわ

もう変な色気出してオリ追加しようとかしなくていいから
それできるの本当に実力のあるやつだけだから
残りは普通に作ってくれ、マジで

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 05:17:57.72 ID:fFKHqfuB0.net
つーか、今回は原作部分が大半だったから「マシに見えた」だけでは?

ちゃんと今までに原作通りにペコとスマイルを描いていたら
「おれの卓球がしょぼくなったから〜」なんてペコの説明はいらない

つーか、ショボイ試合してたからではなく、
本気にならずにスマイルの思いなどから「逃げていた」ことにスマイルは鬱屈した思いを抱いていたのであって
「ショボイ卓球してたから」とか、セリフで限定させるなよと

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 06:18:17.39 ID:EePTxL5QO.net
チャイナの「ダンスタイムだ」からの変なフットワークは失笑モノだった。はじめの一歩で間柴のタンコブを「まるで鬼のツノだ!」を形容したのと同じくらい寒かった

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:00:46.02 ID:Jz54MkZy0.net
この監督が集中的に削ってるのは
ペコとスマイルの有機的空白であるタメ。一見何もないようだけど
見る側がスムーズに熱くなれるための準備運動のようなもの。
とりわけスマイルに関してはひどい。
時折見せる人間的な部分を全部けずって周りでロボットロボットと連呼させるだけ。
反対にチャイナは人間性あふれるシーンをオリでてんこ盛り。
今回チャイナファンがあれだけ増えてるってことは、人間誰しも心情がわかるシーンのある
キャラに親近感を持つことの証明だな。
まあ、上の人たちの言ってるように原作中心でやってほしい。ホント面白くなる。
どうせ最終話の主人公たちのその後、にぶっこんでくるんだろうが・・・

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:25:24.04 ID:Jz54MkZy0.net
連投になっちゃうけど。
より高くジャンプするためには助走が必要なのに
助走削ってセリフでジャンプさせようとして
楽屋裏から見るとトホホな感じになってるってとこか。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 10:02:18.91 ID:lCucpCD+0.net
「海王舐めちょったらぼてくりこかすぞ!」
相手に聞こえるぐらい大声で言ってるし暴力仄めかして明らかな脅迫なのに審判何も言わないの?

というかもしかして今までロクに練習描写もない反転ペンでドラゴン退治するつもりかよw
練習8ヶ月・脚のハンデ・慣れないラケット・相手世界一
どんだけ現実感無くせば気が済むのよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 10:12:30.48 ID:PLYou+IH0.net
ペコと岡野の試合岡野がとったとこ10-9なのに
引きのコマ、ペコがポイントとった時で11-8になってなぁい?
卓球のルールあんまり知らないド素人なんけど1点取ると相手側のポイントが-1点されるの?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 11:39:51.40 ID:/oriGZ1y0.net
原作のスマイルってそんな人間的か?w

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 11:51:36.15 ID:fFKHqfuB0.net
>>369
ちゃんと原作を読んでいたらね

湯浅のように俺様のピンポンが脳内で出来上がっていて
原作を利用することしか考えてないような脳ミソでは、普通の人が感じ取れていた
スマイルの思いも見えないだろう

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 11:52:48.24 ID:2qbzYsHl0.net
>>369
人間的じゃないからこそ垣間見えるものを削っちゃダメなんじゃねーの。
遊園地のシーンとか、試合前ペコをずーっと待ってるとことか。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 12:06:37.57 ID:fFKHqfuB0.net
笑わないけど、子供っぽく「ムスッ」とする顔とか
練習試合でロボットと言われて、スマイルが怒った顔とかもスルーだよな
スマイルに負けて立ち尽くしたり、卓球台に崩れ落ちるアクマとか
原作で度々アップで描かれてた、小泉に鍛えられてドンドン強くなるスマイルを見つめる「ペコの視線」とか

ああいったシーンは、本来はタメを効かせてアニメでもじっくり見せるところ
そういうのを、本当にキャラをじっくり描写=掘り下げると言う

総レス数 781
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200