2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:20:42.22 ID:MOj8xDtH0.net
衛(まも)り継ぐ、意志。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止、荒らしはスルー
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

□放送局
・MBS 4月10日(木)25:49〜 
・TBS 4月11日(金)25:55〜
・CBS 4月11日(金)26:37〜
・BS-TBS 4月12日(土) 24:00〜
・バンダイチャンネル 4月13日(日)12:00〜 
・ニコニコ生放送 4月14日(月) 22:00〜
・ニコニコチャンネル 4月14日(月) 22:30〜 http://ch.nicovideo.jp/knightsofsidonia
・AT-X 4月22日(火) 23:00〜 リピート放送あり(毎週火曜23:00〜、毎週木曜11:00〜、毎週土曜29;00〜、毎週月曜17:00〜)

□関連サイト
・アニメ公式:http://www.knightsofsidonia.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/SIDONIA_anime

□前スレ
シドニアの騎士 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396516333/

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:28:08.48 ID:waGU3rtT0.net
あと、主人公が臭そうなのがいい。
CGだとその辺の描写が無機質間あるんだけど、この作品は汚れ描写とか頑張ってる。

あの艦長が主人公抱擁した時も、「こいつ滅茶臭い」って思ったろうなw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:28:51.94 ID:FmhcOIfk0.net
>>207
しかし比較される事ほど厄介な書き込みは無いんだがな。厄介にも程が有る。マジ厄介

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:29:48.23 ID:hSp+RATS0.net
にへいの絵が棒立ちだからこのデク人形アニメは原作をよく再現できていると思うよ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:33:27.76 ID:PTybg1Ec0.net
アルペジオはとにかくキャラ造形に全てを注いでいたからな
それを基準に見られるとCG品質が低いと感じるんじゃね
背景やメカ表現も合わせると優劣つけがたいと個人的に思う

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:34:26.20 ID:7c5OfwkW0.net
>>207
気持ち悪い奴

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:37:45.62 ID:51QTjer40.net
1クールなのかね?ツムギまでは無理だろうな。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:43:19.14 ID:LdWZbivTO.net
>>213
地上の人達って無菌室で育ったような物でしょ?
地下育ちで不潔な主人公から未知のウイルス感染してたりしてなw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:43:30.01 ID:gv6SQphE0.net
1クールで確定

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:53:03.90 ID:PGnqJoZE0.net
全く期待してなかったけど良かったな、宇宙服とか汚してるのが珍しい

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:56:07.10 ID:QXIy5aR90.net
ヨタロウとヒ山さんのクマ対決でここまで荒れているなんて……

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:12:34.34 ID:RxCGIJi10.net
コックピットとかモニターとかが良かった
同じデータ使ってゲームしたい

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:13:43.03 ID:/kGlntHz0.net
主人公うんことかションベンどうしてんの?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:23:30.85 ID:aESFhpx60.net
漫画は何やってるかわからんシーン多かったからアニメには期待

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:26:25.55 ID:YeUVZ55Xi.net
動き判断し辛いからな。
最初のシミュレータあんな感じだったんだと関心w

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:30:19.83 ID:LY5lFPGo0.net
>>224
いい質問だ
おしっこはカテーテル通してるよ
パイスー着るとにゅるにゅるしたのが男女とわず勝手に入ってくるよ!ちょっと感じるっぽいよ!
おしっこは再利用して緊急時に飲めるよ!


うんこは知らないよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:34:54.62 ID:SLQYKGcZ0.net
うんこは焼きおにぎりになる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:37:01.82 ID:z13JgNEk0.net
何が嫌って、このアニメ途中で終わるんだぜ
BD売れないから2期ないだろうし…
なんで完結まで待てないんだよ。
それとも、ヨルムンみたく終わることが分かってるんだろうか?

ピンポンと蟲師はスタッフに恵まれてええのー
二瓶はつくづくアニメと縁がないな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:38:32.88 ID:0GT9aD4u0.net
キャラデザが全員同じに見えて
誰が誰なのか分からん

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:39:34.30 ID:SLQYKGcZ0.net
髪型と声で判断するんだ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:42:59.80 ID:p+nPnNW90.net
設定的に、登場人物の顔がある程度似てくるのは仕方n

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:43:49.71 ID:L7JuIJblO.net
喋る熊・中性・光合成となかなか興味深かった
ロボットがシンプルで良かったし出撃シーンがかっこ良い!
ただ主人公があまり喋らなかったのと良く気絶してたからコイツ本当に主人公で大丈夫なのか?と感じた

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:49:56.07 ID:n0vSu5owO.net
これスッゲー良いね。
久しぶりに面白いアニメ。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:51:06.11 ID:GWYjShNmO.net
女に見えるが男?
つまり

アッーアッーアッ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:54:33.50 ID:d6abtl3Z0.net
長道は有機転換炉のことしってたんだな
ものすごい嫌がってたし
地下から外にでたら有機転換炉に入れられるぞってヒロキの爺さんに言われてたのかな
今まで外にでようとしなかったのは長道にはどうでもいいことだったのかな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:02:49.96 ID:ce8Kq31J0.net
初見で観た。話は面白そう。引きもいいし次回楽しみ。
ただキャラデザがキモいよ。誰が誰だかわからんし。もったいないアニメ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:03:59.69 ID:kKRW2VFDi.net
>>233
モノローグでしゃべりまくる系の主人公からモノローグ削ったらアカンと思うわ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:05:16.39 ID:LY5lFPGo0.net
>>236
じいさんが絶対出んなって遺言残してた
最初の看板ね
捕まったら炉に入れられるって思ってたのはたぶん爺さんがそうやって脅したんだろうな
飯は食料庫があったけど尽きてああなったけど

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:07:05.44 ID:H8IOtwN50.net
よし、俺も乗っかるか
人物CGがやっぱダメだった
いいカット(絵を意識してちゃんと直してる奴)はいいんだけど
ちょっと引きのカット、その時点でいきなりどっかのアニメ会社のモブCGレベルのいい加減さが見え見えで萎える
つうかアップのカットでも絵で見たら(CGじゃ正確でも)ダメって絵が何枚もあったし、それが直せないレベルじゃ
人物総CGに挑むべきではなかったと言える
かなり頑張ってるけど、出来の悪さをのっぺりセルシェーディングで誤魔化してるようにしか見えない
日本のと比較するとプリキュアのED、プリティリズムのプリズムショー、アルペジオ並の作りこみじゃないと
こういう反応が出てしまうのは仕方ない
海外のフルCGスパイダーマンの延長+日本の漫画表現って感じにしか見えない

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:07:17.54 ID:L7JuIJblO.net
何にでも批判する奴いると思うから批判する奴は気にしないのが一番!ある程度批判したら消えるからね
まだ一話しか見てないけど勢いだけのロボット物と違ってちゃんと設定を作り込んでると思う
戦闘シーンが楽しみ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:07:34.62 ID:d6abtl3Z0.net
>>239
なるほど一応爺さんと長道が食べる分の食料庫はあったのか‥
一生分は無理だったと‥

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:09:58.29 ID:H8IOtwN50.net
そういやバレスレってないの?
原作スレだと話進みすぎてるし、アニメの話はスレ違いだから迷惑だしなぁ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:10:20.24 ID:XPa+f0iL0.net
てさぐれのモブ子みたいなのがいた

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:10:44.29 ID:p+nPnNW90.net
クワガタ「新しい機体の資料のために、またプラモを買います。経費でオチますよね?」

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:11:10.62 ID:gQuZOtgX0.net
カタパルトから発進して宇宙空間に出た時にエンジンの轟音が消えて、
ちゃんと広い空間に出たって演出出来てるのが良いね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:12:49.03 ID:LY5lFPGo0.net
>>242
少しネタバレになるけど
じいさんはハナから一生地下に入れておくつもりはなかったからな
すべて爺さんは想定済み

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:13:18.29 ID:TbCMRh7bO.net
退廃的未来世界を舞台にしたSFCGロボットアニメなんて
全く好みのジャンルじゃないのに、なぜかこの作品はグッときたな
久しぶりに一話からワクワクする

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:13:45.99 ID:d6abtl3Z0.net
>>247
面白そうだな
今後の展開が楽しみだ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:14:24.61 ID:B+JyExtb0.net
なんかビゾンさんみたいなのがいて吹いた

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:14:45.99 ID:6JKDBoF40.net
シドニアって骨付き肉みたいだ。それでどっちが前なん?肉がついてる方?
どっちが上でどっちが下なんだろう?地下って肉の中?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:17:41.42 ID:0rENxYRt0.net
櫻井さんの演じる役がNTRポジが多くなっていく
海苔夫さん機体も星白さんも主人公に取られて闇堕ちするパターンですか…

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:21:25.32 ID:68msqS1Q0.net
ヒロキが長道にシミュレーターやらせてたのはいつか十七式を使わせるつもりだったんだろうな
シドニアの主流派とは方針が異なり隠遁したけど、シドニアのことは案じていたと

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:21:55.98 ID:H8IOtwN50.net
>>252
kwsmが死ぬ役ばっかりみたいに
櫻井は途中で情けなくやられる嫌な奴キャラがまわってくるのかもなw

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:23:15.82 ID:FmhcOIfk0.net
>>232
原作読んでる時も、序盤に星白とイザナの判別には難儀した
そして中盤は焔と烽の判別に難儀した

>>251
進んでる方が前では。
人間だって、後ろ歩きしたら背中が前になるじゃろ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:23:33.09 ID:QWJTGCEC0.net
櫻井は後々子安に

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:25:24.60 ID:p+nPnNW90.net
お前ら海苔夫さんの事を悪く言うのは,やめて差し上げろ


かわいいやん「海苔夫」w

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:29:11.85 ID:LY5lFPGo0.net
>>250
過去編面白いからお楽しみに
ただアニメでやるか怪しいけどな
外伝みたいな感じだし


>>250
あんなおもしろライバル早々いねえよw

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:29:18.28 ID:d6abtl3Z0.net
あーいうキザなタイプって子安さんが声あてそうなのに
櫻井さんなんだな
櫻井さんは悪魔のリドルだと真面目な新人教師やってるな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:29:25.57 ID:DPvP5AL20.net
>>251
骨付き肉ワロタw
たしかにw

1話の出撃射出方向が船的には前で、内部の町的には上

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:29:47.39 ID:H8IOtwN50.net
>>253
ああ、その為の枕強要だったのか

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:31:40.60 ID:fx3/sWi40.net
結局誰が死んだのかわからんまま終わった
キャラの書き分けがないから、主人公とオカッパとセフィロス以外覚えられなかった

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:32:56.64 ID:0rENxYRt0.net
これってアレですかイザナのふたなり本とか奇居子による触手陵辱本とかララァさん本とかが出る流れですか…

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:34:17.21 ID:H8IOtwN50.net
そういやシドニア(というか二瓶の)薄い本って今まで全然出てない気が
はたして何人くらい描く勇者がいるんだか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:34:26.78 ID:z13JgNEk0.net
死んだのは山野
山野は次回詳しく掘り下げるだろう
たぶん

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:35:50.71 ID:n7+y+5ws0.net
ウチクダケー

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:35:59.00 ID:uNJW2tYb0.net
>>262
こういう、わからないわからないってシドニアでなくても二瓶作品で散見するけど。
わからないのは自分がバカなせいであるとは思わんのだろか。

生活してれば、わからないままでも、楽しめたり、やらないといけないことがあったりして、わからないことはさほどネガティブじゃないと思うんだけど。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:37:38.71 ID:xuHFbQIHI.net
なんというかあと一歩足りないって感じだった
ついてこれる奴だけついて来いみたいな弐瓶っぽさと万人向けの演出を両立しようとしたけど
両方とも中途半端になってないか?
やるならどっちか一方だけに絞って欲しかったな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:38:40.86 ID:LY5lFPGo0.net
>>265
ビーチク解禁があるかどうか
そこが問題だ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:38:46.11 ID:fx3/sWi40.net
>>267
お前みたいなカスオタじゃなきゃ1回見たらそれでオシマイなんだよ
1回目で理解できんような構成つくるスタッフが無能 それだけだ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:40:18.30 ID:H8IOtwN50.net
ま、キャラの見分けが付き辛いくらいのっぺりしてたのは同意だ
もちっとテクスチャかえるとか、服装とか髪色を変えても良さそうなもんだが

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:41:47.12 ID:L7JuIJblO.net
イケメンエリート枠の名前が海苔夫ってw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:41:49.00 ID:aHaRyf/c0.net
僕の重力子放射線射出装置はいつ出てくるん?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:43:25.31 ID:pxxhldsR0.net
>>251
            肉肉肉
┌ーーーーーーーーーーー┬┐
├========== ┤| 船体部分の直径5kmくらい
└ーーーーーーーーーーー┴┘
            肉肉肉

←前、上 全長30kmくらい 後、下

========は市街地の基幹部で柱も兼ねてる
人工重力で進行方向(前)が上、後が下になってる
肉部分は元は隕石、鉱物なんかが採掘される資源。採り尽くしても船の機能としては問題なし

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:44:43.34 ID:0rENxYRt0.net
>>272
イケメンエリートの若本さんにあやまれw

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:46:15.76 ID:7c5OfwkW0.net
シドニアが面白くなりはじめるのはブヨブヨヒロインが出てきてからだから
途中のゴタゴタは正直すっ飛ばしてもいい。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/12(土) 13:46:38.99 ID:xzydd1YG0.net
最近の櫻井君の台詞
「俺のヒナを・・・」
「俺の継衛を・・・」
こんなんばっか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:47:18.41 ID:LY5lFPGo0.net
>>272
かつて非業の死を遂げたのり夫という男の娘がいてだな・・・・

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:47:20.10 ID:fN1E8JVS0.net
女指揮官みたいな役に大原多すぎ
いい加減辟易してきたわ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:48:13.39 ID:H8IOtwN50.net
シドニアが面白かったのは落合からみの辺りだなぁ
アニメ化決まっただろう辺りから失速中
早い所アニメが終わって漫画に集中して欲しいもんだ

って、アニメのスレに書くことじゃないな
書いちゃうけど

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:49:31.54 ID:aHaRyf/c0.net
君たちには、BLAMEやBIOMEGAやABARAを読んでいただきたい

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:54:14.45 ID:LqJLkZC10.net
3D CGキャラでそうとう頑張っていたけど、キャラの目線がどこを向いているんだろう?というのが何カ所かあって
やっぱり、手書きに比べて難しいところがあるんだな〜っておもった。

それでも宇宙空間の表現や仁瓶氏の建造物がカラーのアニメで見られるのに感動したな〜。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:57:13.77 ID:n7+y+5ws0.net
>>156
NG推奨

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:58:38.55 ID:jXoWH3S+0.net
原作マンガは絵の淡白化がブリーチより凄い

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:01:44.60 ID:LqJLkZC10.net
弐瓶だった。正直、アフタヌーンの1話から読んでいるだけにネタバレがあっても全然問題なら無い作品に思える。
村井さだゆき氏の脚本は十分な出来だし、長道のマヌケなギャグもちゃんと入ってるので超期待。

…ただ、OPの進撃の巨人的なのを求められても困る作品だよねw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:05:37.73 ID:WfJr4kXj0.net
>>286
おっぱいとかシャワーシーンとかカテーテルとか飲尿とかな
そういうのをもっとこう

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:06:44.53 ID:6JKDBoF40.net
>>255>>260>>274
なるほど、長いほうが前で上と、30kmもあるのか。中で落ちたら大変だ。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:07:38.71 ID:L7JuIJblO.net
海苔夫は主人公とライバル関係になって中性はヒロインにムキーってなりそうな予感がプンプンする
優等生ぽい茶髪の子はツンデレっぽくてピンクの子は何人か市にそう

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:08:07.20 ID:H8IOtwN50.net
>>287
うむ、1話でははしょられたが安全帯は重要だ・・・
落ちたら大変だ・・・

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:10:45.30 ID:dX4j3uSm0.net
>>290
はしょったってか多分入れ替えただろうけどな
一話に入れると尺足りないけど後の展開からすれば前振りみたいなもんだし

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:11:20.42 ID:Y/vfivOW0.net
OPのangelaがいい仕事しすぎてワロタwCD買うわ
Shangri-Laくらいしか知らなかったがこういうのもいいね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:13:11.61 ID:aHaRyf/c0.net
30kmなんて弐瓶世界じゃ小さいさ
重力子放射線のノーマル射撃一発で粉々にできる

BLAME世界は太陽系レベルの階層都市世界
BIOMEGAの複物主の世界も全長48億kmと太陽系サイズ

他のも映像化頼むよー

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:13:55.01 ID:o8tRlfs10.net
CGかっこいいと思ったけどお前ら的にはダメダメなのか・・・さすがだな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:16:27.01 ID:68msqS1Q0.net
>>290
浮いてるところイザナに注意されてたし、それで十分だと思う

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:19:28.91 ID:L7JuIJblO.net
>>293俺は悪いと思わなかった これでもダメって言う奴は楽しいと思える作品が少なくて可哀想だと思う
とにかく海苔夫の名前がインパクトあって他の奴の名前を覚えられたなかった

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:20:57.49 ID:z13JgNEk0.net
ロボ的なところのCGは誰も文句言ってないと思うよ
司令部とかも良かった
ただ、人物とかガウナはダメダメ

かと言ってアクエリオンみたいなCGと2次の合わせ技も
CGが浮きまくるから嫌だし

やっぱ普通の予算でフルCGアニメ造るのは10年早いじゃないかな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:22:18.33 ID:ZKO/PqER0.net
原作からに見てたけど、
アニメになって見易いし、
動きも有って普通に面白かったけどなあ。
みんな相当目が肥えてるんやね。
豊崎さんのイザナが個人的には合ってて良かった。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:22:23.47 ID:uRxwDPkV0.net
3Dがダメとかいうやつは死ぬまで言い続けるんだろな、あと20年くらい

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:26:32.75 ID:68msqS1Q0.net
CG使わなきゃ人間はほとんど動かなかったろうし良かったと思うぜ
弐瓶の元の絵がのっぺりしてるから違和感も少なかった

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:28:30.91 ID:KSgj3s3B0.net
キングダムなんかはCGすぎて駄目だったけど
シドニアはCGってわからなかったわw 

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:31:22.68 ID:dX4j3uSm0.net
人物についてCGで不満は無いな俺も
強いていうなら仄シリーズがイメージと違うことだけどそれはキャラデザ面の話だし

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:51:57.77 ID:NtjzaN0c0.net
メカのポリゴン少なすぎワロタ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:54:06.17 ID:LY5lFPGo0.net
アルペジオも最初フルボッコだったしこんなもんだろ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 15:02:49.45 ID:SbLv3vxzU
アルペジオは評判いいよね
岸監督だから期待してたんだがなんかダメだった

シドニアは公式見て「うわぁ・・・もうちょっと頑張れよ」と思ったんだが本編いい感じ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:55:24.42 ID:zLW1C/480.net
原作知ってる人はCGに満足
知らない人はCGで残念
こんな感じじゃないかな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:04:26.29 ID:G6Ism8db0.net
>>295
確かにそうだな
俺普通に楽しめててよかった

>>305
俺逆だ
原作も読んでみようかな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:05:40.83 ID:G6Ism8db0.net
>>306
ID変わってるけど>>293です

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:06:14.00 ID:LqJLkZC10.net
>>286
スーツの自動カテーテル挿入シーンは、男女ともに断面図で!w

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:09:16.38 ID:dX4j3uSm0.net
一番気になる中性はスルーですか?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:11:57.55 ID:NtjzaN0c0.net
宇宙的な音楽と共に現れたシドニアが
ポリゴン板にクレーターの絵を描いてるだけにしか見えないあたりで爆笑した

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:17:01.74 ID:++QEFdL30.net
今録画を見終わった
制作時間と予算が厳しいな
CGはもう少し頑張って欲しいが
コックピットは良かったよ
発進から掌位移動の演出が海外SF映画みたいで良かった

何よりSE素晴らしいなこれ
音響頑張った

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:21:33.61 ID:QXIy5aR90.net
いまのところヒロイン競争としては
本命   星白
かませ イザナ
対抗  海苔夫
モブ   仄 姉妹
大穴  艦長

ってとこかな?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:23:19.75 ID:L7JuIJblO.net
何回か見直してるけど艦長が主人公の母親かと思ったけどさすがに若すぎるな 出会っていきなりハグハグしてたから姉?色々謎が有ってかなり気に入ってしまった
財布と相談だが原作買おうかな

総レス数 1006
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200