2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:20:42.22 ID:MOj8xDtH0.net
衛(まも)り継ぐ、意志。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止、荒らしはスルー
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

□放送局
・MBS 4月10日(木)25:49〜 
・TBS 4月11日(金)25:55〜
・CBS 4月11日(金)26:37〜
・BS-TBS 4月12日(土) 24:00〜
・バンダイチャンネル 4月13日(日)12:00〜 
・ニコニコ生放送 4月14日(月) 22:00〜
・ニコニコチャンネル 4月14日(月) 22:30〜 http://ch.nicovideo.jp/knightsofsidonia
・AT-X 4月22日(火) 23:00〜 リピート放送あり(毎週火曜23:00〜、毎週木曜11:00〜、毎週土曜29;00〜、毎週月曜17:00〜)

□関連サイト
・アニメ公式:http://www.knightsofsidonia.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/SIDONIA_anime

□前スレ
シドニアの騎士 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396516333/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:21:19.46 ID:MOj8xDtH0.net
□スタッフ
原作:弐瓶 勉 講談社「アフタヌーン」連載
監督:静野 孔文  
副監督:瀬下寛之
シリーズ構成・脚本:村井さだゆき
プロダクションデザイナー:田中直哉
造形監督:片塰満則
CGスーパーバイザー:上本雅之
バトルアニマティクス:大串映二
キャラクターデザイン:森山佑樹
音響監督:岩浪美和
音楽:朝倉紀行
アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ
製作:東亜重工動画制作局

□キャスト
谷風 長道 : 逢坂良太
星白 閑 : 洲崎 綾
科戸瀬 イザナ : 豊崎愛生
岐神 海苔夫 : 櫻井孝宏
緑川 纈 : 金元寿子
仄 姉妹 : 喜多村英梨
小林艦長 : 大原さやか
勢威 一郎 : 坪井智浩
落合 : 子安武人
ヒ山 ララァ : 新井里美
サマリ・イッタン : 田中敦子
山野 栄子 : 森なな子
佐々木 : 本田貴子
弦打 : 鳥海浩輔
岐神海蘊 : 佐倉綾音
丹波新輔 : 阪 脩

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:21:51.36 ID:MOj8xDtH0.net
□主題歌
オープニングテーマ「シドニア」 歌:angela
エンディングテーマ「掌 -show-」 歌:喜多村英梨

□ラジオ シドニアの騎士〜綾と綾音の秘密の光合成〜 
http://www.onsen.ag/?title=sidonia

□関連スレ
原作スレ:シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 伯参拾伍
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1395388472/
ネタバレはネタバレスレへ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:23:30.17 ID:ruLBKMgy0.net
>>3
原作スレの次スレ

シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 伯参拾陸
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1397221054/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:25:26.06 ID:h1+v/43k0.net
>>1

追加キャスト
斎藤ヒロキ:小山力也

アニメシドニアの騎士のネタバレスレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1396603593/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:32:07.15 ID:pSaS1wOl0.net
FAQ
Q. 画がのっぺりしててひどい
A. 原作に忠実です

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:33:14.82 ID:SPnhctsO0.net
今期ワースト決定だな…

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:33:56.12 ID:CjZV8Sky0.net
原作通りとか言ってるのは
原作読んでないとしか思えんな

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:34:56.96 ID:BKqLJBnc0.net
CGが気に食わなければ見なければ良いだけ
深夜の本格SFアニメとして期待している

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:36:06.34 ID:C8YS8fYl0.net
ただ、原作者が本格的に関わって原作に忠実にやった結果黒歴史にされてしまったガンスリンガーガール2期という例があるしその辺は難しいんだよね

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:36:37.08 ID:pSaS1wOl0.net
無意味にアンチに一所懸命なヤツって
生きるの苦労してそうでちょっと同情する

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:36:52.80 ID:gqrbzN960.net
3DCGに2Dの原作者が関わりようがないと思うんだが…3DCG得意な人と言う訳でもないし

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:37:43.09 ID:NQQFCwYj0.net
中学生や高校生が理解できる程度の
微エロ込みのSF

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:38:03.97 ID:/gr/Kllz0.net
>>1
来週も楽しみ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:38:13.25 ID:J31grWLS0.net
弐瓶が関わったのは脚本会議だけじゃないの

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:38:31.97 ID:d6abtl3Z0.net
100年ぶりの敵ってことは
サイトウヒロキは何と戦ってんだろうな
撃墜王ってのは他にいるのかな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:38:41.25 ID:MlipT4EN0.net
粗大ゴミCGアニメ
原作に忠実です()

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:39:25.52 ID:tv8wFYyW0.net
かわいい
http://insecte-nuisible.com/images/blame-1.jpg

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:39:59.03 ID:0xzj1uFU0.net
ツイッターでは好評な意見多いけど
肝心な金を出して円盤を買う層に受けなきゃ意味無いんだよな
円盤1巻発売早いし、盛り上がる前に発売日って事にならなきゃいいが

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:40:43.11 ID:0mRC2YCc0.net
http://i.ytimg.com/vi/_oPhQiJUa_A/0.jpg
http://i.imgur.com/mmrlzbs.jpg

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:44:07.23 ID:DPvP5AL20.net
>>15
一応収録も

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:44:31.58 ID:SPnhctsO0.net
>>20
全く似てねえじゃんw何処が原作に忠実なんだよw

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:45:32.77 ID:QCaA4wMI0.net
着替えキャプどこ?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:46:23.57 ID:0mRC2YCc0.net
>>10
それよく聞くけど
ガンスリ2期が黒歴史なのは作画と演出が不味かったわけで
そこに、脚本を担当しただけの原作者が関わる余地は無いんじゃないか?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:51:00.23 ID:thlP7jok0.net
あれ全部キタエリなのか EDまで歌って
どんだけムチャするんだキタエリw

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:51:37.99 ID:gv6SQphE0.net
ゲームとアニメは業界規模が違うからなぁ
CGに掛ける金が2桁くらい違うだろ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:54:46.02 ID:OBdOL3L/0.net
こういう産廃アニメ作るなよ
もう2014年だぞ、いつのゲームCGだよw

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:54:58.21 ID:CjZV8Sky0.net
多分次回は接近戦とグロ描写があるはずだが
そこをCGでどう見せれるかだな
1話冒頭でも触手がほとんど動いてなかったし

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:55:42.58 ID:pSaS1wOl0.net
>>25
キタエリ11人衆

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:57:05.54 ID:45GLEBAo0.net
>>23
http://kzho.net/jlab-giga/s/1397236575731.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1397236580330.jpg
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/140412-0216110285-1440x810.jpg
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/140412-0216200776-1440x810.jpg

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:57:21.34 ID:0mRC2YCc0.net
山野の乳首と脚切断は期待できなさそうだな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:57:56.14 ID:pES3wL8g0.net
11人キタエリ!
なぞの11人目が試験官か何かか

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:58:46.42 ID:YeUVZ55Xi.net
原作よりは解りやすかった。二話どうなるかな
星白由来の水は四話あたりかなw

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:59:54.58 ID:45GLEBAo0.net
>>32
11人いる!
http://kzho.net/jlab-giga/s/1397237212037.jpg

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:00:38.14 ID:C8YS8fYl0.net
>>34
あれ?一人顔違うやついない?

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:01:08.12 ID:J31grWLS0.net
表情違うだけとちがうか

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:03:38.26 ID:C8YS8fYl0.net
>>36
そうか?前の列左から三番目が目付き違うように感じるが気のせいか

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:04:36.13 ID:YeUVZ55Xi.net
原作でも仄シリーズは見分けがつかん
まえ絡むのが2、3人だけだしその名前だけ覚えてたらええ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:05:43.27 ID:i0LIFrRsO.net
惡の華のSFみたいキャラが見てて不快で熊が一番違和感なかったな。アルペジオとはえらい違い

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:06:13.49 ID:ib+u+Tqx0.net
おっぱいの大きさ違うよね

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:06:49.80 ID:pSaS1wOl0.net
キリッ

頭にツノでもついていれば分かりやすいんだがな
たぶん隊長機

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:07:43.21 ID:thlP7jok0.net
>>29
たぶん>>34の後列左から3番目のキタエリはあんま頭良くない

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:08:32.18 ID:C8YS8fYl0.net
>>40>>38
セクロスでもしないとわからんか

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:10:43.15 ID:AMXb5MtE0.net
目が離れすぎててカエルみたいできめぇ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:15:19.77 ID:RZ8eP3yC0.net
今原作読み返してるけどアニメそうとうわかりやすく作ってるなw
原作初めて読んだとき数巻よんだだけだとイミフだった
1クールなのかしらんけど最後どうすんだろなアニメ版

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:15:30.79 ID:wn/Cz3bR0.net
CGカクカクでゴミすぎワロタwww
日本のCG技術はアナと雪の女王に100馬身差付けられてるわ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:18:23.20 ID:pSaS1wOl0.net
絵のないプレスコで11人演じ分けるのは結構大変だったろうなキタエリ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:18:34.00 ID:RxCGIJi10.net
>>46
同じ予算と同じ制作期間だったら比べてもいいけど、
そうじゃないからそういうのは無意味

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:19:17.26 ID:Rh/hjUm60.net
なんで無理に人物までCGにするかね
何年前のCGだよこれ
世界に見せられない、恥ずかしい
アメリカのCGアニメに余裕で負けとるが

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:19:33.42 ID:eNmEymyv0.net
まだまだキャラは厳しいねえ3D
まあTVシリーズだし尚更だが

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:20:51.59 ID:gX7CqHG00.net
弐瓶作品は構造物などのその圧倒的なスケール感で
情報小出しの雰囲気ゴリ押しが基本なんで
話の筋が理解できるように再編集しちゃうと逆に違和感がw

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:22:56.58 ID:PTybg1Ec0.net
雑誌に書いてあったけど制作予算は標準的なTVアニメ水準なんだと

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:24:56.69 ID:E3t3K5kk0.net
なんで仄シリーズ真ん丸おめめなんだよ
もっと冷たい目で俺を見ろよ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:25:24.05 ID:C8YS8fYl0.net
つまりアナと雪の女王みたいにやれと?
シドニアも歌って踊ってミュージカル風にやるのか
後世に名が残る超怪作にはなりそうだけど

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:25:24.55 ID:Rh/hjUm60.net
今期のタートルズ以下だな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:28:38.49 ID:dX4j3uSm0.net
予想以上に不評だなおい
まあガウナはもうチョイなま物ってか黴ぽいイメージだったけど

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:28:52.57 ID:o0OiI2aq0.net
めっちゃ面白かった
ロボの格納庫のシーンから発進するまでのシーンはとても良い

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:29:16.70 ID:fPtk6m1p0.net
クオリティ低いなコレ(笑)
原作大好きなのにいい加減にしろゴラァ(怒)

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:30:59.82 ID:wf79jNxl0.net
新劇エヴァとかマジェプリみたいな感じにしたほうが良かったんじゃ?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:31:29.35 ID:cLqxk2Y5O.net
原作絵も淡白なモン出しこんな程度のCGでいいんでない?
むしろ合ってる気がする

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:31:30.16 ID:C8YS8fYl0.net
逆にどんなのなら良かったのよ?
俺はアニメ化するなら3D以外はありえないと思ってたが

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:32:48.59 ID:fPtk6m1p0.net
エロアニメ3Dの方がまだクオリティ高いぞコレ
00年代って言われてもえっ!?90年代じゃないの!?って言うぞコレ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:33:35.66 ID:Rh/hjUm60.net
>>62
ほんとそれ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:34:32.25 ID:dX4j3uSm0.net
流石にドンキーコングとかウェブダイバー以下はないわ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:37:18.71 ID:0mRC2YCc0.net
>>61
ベルセルクみたいな激しいアクションをするわけでもないのに
人物まで3Dにしてしまうのは大冒険だった

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:40:01.25 ID:C8YS8fYl0.net
いっそギアスみたいにアニメ版のキャラデザ大幅に変えれば良かったのかね
キムタカ辺りに頼んだら・・・・黒歴史まっしぐらか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:40:59.37 ID:CjZV8Sky0.net
人物とガウナの表現がまるでダメだもんなー

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:43:53.50 ID:wf79jNxl0.net
キャラデザ的な面ではそこまで変じゃないよ
それより動作が機械的すぎてはっきり言って不気味
ちゃんと動かせないならキャラパートは別会社に2Dでやらせた方が良かったと思う

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:44:28.19 ID:fPtk6m1p0.net
マジでアニメ化するって言うから期待してたのに…
しない方がよかったと思う

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:46:05.90 ID:OeMqZAKG0.net
長女の仄 焔との肉体的接触は来週あたりにやるんですかね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:46:46.08 ID:Rh/hjUm60.net
ようはただの手抜きだよな
これを円盤で売るとか信じられん

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:46:55.61 ID:FmhcOIfk0.net
シドニアがアニメ化すると聞いて、
今まで名前だけは知ってた原作を急いで?読んだが
原作通りの内容だな。すばらしい

やっぱね、「萌え」は要らんよ萌えは。
少なくとも、意識して描いたらあかん。オハナシってのはシリアスでいんだよ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:50:00.26 ID:CjZV8Sky0.net
原作読んでないのバレバレだぞ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:51:32.58 ID:WECxo76oO.net
面白いね!ブルーレイ買うかも

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:52:40.94 ID:FmhcOIfk0.net
>>61
スレを見るに、キャラをCGで描写した事に対する不満を述べてる意見は、
ほとんどが特に具体的な指摘をしてない。3DCGで何がいけなかったのかと。

じゃあ何がいけなかったんだ?と考えた
多分「FPS」が足りないw
もっとフレーム数増やしてガクガク解消してればこんなに批判は無かったかと
観てて結構目に優しくない感じだw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:53:38.33 ID:FmhcOIfk0.net
>>73
だから押っ取り刀で読んだっつってんだろうが
シドニア歴は1週間程度のニワカだってのw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:55:07.80 ID:2U5xIehB0.net
萌えハーレムものですから

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:56:12.49 ID:FmhcOIfk0.net
ところでキタエリのギャラはどんな具合になっとるんだこの場合だと。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:57:25.00 ID:U6oBManM0.net
とりあえず大ピンチ状況からの2話に期待するわ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 05:14:34.03 ID:FmhcOIfk0.net
>>1
あぁ、イザナはあいなまなんだ。全然気付かなかった。あんな声出せるんだな
あと、クマァの声は原作読んでる時点じゃ、新井さんじゃなくてあき竹城のイメージだったわ
あきさんにやらせたら絶対似合ってるよ間違いなく。ハマり役だものw

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 05:39:07.24 ID:o7hubAjy0.net
人の動き少し気になったけど戦闘機乗るシーンよかったわ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 05:40:29.30 ID:5bCwi8sX0.net
イザナちゃんの性器はどうなっているの

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 05:42:41.57 ID:C0pcxEzw0.net
主人公がテクノライズの主人公に似てる気がする。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 05:42:42.00 ID:2JrERMlO0.net
そりゃあもうツルッツルですわ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 05:45:41.25 ID:TjhUJjP20.net
>>75
フレーム数もそうだがキャラの造形とモーションの作りこみが足りない
元々原作も人形みたいなキャラだけど
アルペジオ見た後だとのっぺり感が半端じゃない

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:01:34.51 ID:vKKDKk6HO.net
進撃も原作はキャラの見分けがつかないと言われたけどアニメじゃちゃんと見分けがついてたから、アニメはアニメでキャラ書き直しても良かったと思う
本当世界観が異色で良いのにそういうところが難

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:02:05.23 ID:l9vRNhUa0.net
漫画読んでた時「こんにちわ」のシーンで皆が「ん?」引っかかって
俺「なんかおかしい事言ったか?」状態だったけどアニメなら 俺「そこはよろしく、とかだろwww」ってわかりやすかった
こういう細かい改変は良い

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:13:15.37 ID:as9ue3g50.net
たこやき組は初見でも話の内容についてのレスが結構あったのに

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396516333/303
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396516333/400
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396516333/446
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396516333/516

トンキンはCGがどうの他人のレスに乗っかるバカばかりだな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:17:26.32 ID:cVtbBT8XO.net
主人公とイザナのふたなりエッチはいつ始まるんや!?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:18:16.20 ID:j+W6M3wY0.net
ポリゴンピクチュアズにしてはガッカリな出来だよな
TFPとかSW:TCWなみのクウォリティーを期待してたのに
やっぱ深夜アニメの予算じゃ無理なのか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:18:51.07 ID:qX9XcFb60.net
映像はいいと思うけどな
マンガでも人物はアッサリ風味ジャマイカ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:22:44.51 ID:svmQC52X0.net
うわ、こんなに不評なんだこのアニメ
個人的には今期3番目くらいに好きだったんだが
この業界まだこういう尖ったアニメを作れる余地があったんだって好ましく思った
BDは500枚売れるかも怪しそうだけど
内容は全然違うけど、巌窟王を初めて観た時の気持ちに近いかもしれない
あれも最初はCGが批判されてたなそういや

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:25:21.47 ID:j+W6M3wY0.net
>>91
モーションがしょぼい
特に主人公が殴られるシーンとかは酷かった

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:31:10.86 ID:y4XDJPd/0.net
イザナは漫画だと最高にエロいな
太ももとか

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:33:08.43 ID:EGCWGxWP0.net
早く続きがみたい

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:34:34.36 ID:0KQWu8hZ0.net
>>92
尖ったアニメって・・・
原作あるのに何言ってんのお前

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:36:35.80 ID:vL8u8CI90.net
3Dだとデフォルメや視点確保に融通が利かんからどうしても硬くなる
フルでやるならアニメ表現から離れたコンテや演出でやらんとなー

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 06:45:57.53 ID:t6YMDQ4HA
俺好みの世界観だった

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:46:19.06 ID:EGCWGxWP0.net
今期覇権アニメシドニアの騎士

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:48:01.91 ID:Rh/hjUm60.net
逆覇権あるな

総レス数 1006
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200