2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンポン THE ANIMATION 3球目

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:07:33.79 ID:/rEkSX4T0.net
>>460
回が進むともっとたくさんカッコイイやり取りがあるんだぜ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:08:21.59 ID:wJ069AyQ0.net
でも監督が湯浅政明なだけあってアニメの批判はほとんどなくてよかったわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:10:42.51 ID:rzh5n24o0.net
>>467
たまらんな・・・・・・
まさか蟲師に匹敵するお楽しみアニメがコレになるとは思わんかった

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:10:54.19 ID:hVIc9lzJ0.net
>>468
このアニメで湯浅選んだのは英断だよなw
もうノイタミナから面白いアニメ出て来ないと思ってたから正直見直した

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:12:22.12 ID:AjHyQpWP0.net
>>459
俺は竹光侍が見たいw瀬能かっこいいし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:13:49.48 ID:VzXeKdNm0.net
ノイタミナに、今後やらせてほしい作品といったら
おれは「重版出来!」を押すわ

ノイタミナに合う作品だよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:16:29.48 ID:rzh5n24o0.net
前半でペコとマジンガー先輩でかなり辟易してたけどチャンネル変えなくてホント良かった
原作に手を出さないよう我慢しなきゃならん日々が続きそうだ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:18:04.96 ID:nZherGLT0.net
ノイタミナでやるなら、そろそろ「少女ファイト」とかがいいなぁ

いや、その前に「G戦場ヘブンズドア」か

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:26:43.29 ID:g7cdcbIl0.net
チャイナが辻堂の部員たちを指導するシーンはアニメに出てくるかな
チャイナの心情の変化がすごい好きだ
ペコと試合すると皆救われていくんだよな
ピンポンほど作者の愛情が敗者に向けられてるスポーツ漫画は他にないよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:27:10.32 ID:2YbWTW+s0.net
ウェンガの格好良さに惚れたわ
ウェンガのコーチの翻訳にはワロタ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:27:40.76 ID:rzh5n24o0.net
ネタバレは勘弁して欲しいなあ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:28:38.80 ID:wJ069AyQ0.net
>>475
マジ?そんなシーンがあるの?原作読んでいないから楽しみだわ
1話見てチャイナのファンになったから
中国人の声優さんがいい演技するわぁ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:29:53.09 ID:hVIc9lzJ0.net
もう毎週じゃなくて毎日やれよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:30:54.00 ID:oR5/T6Hi0.net
チャイナかっこいいよな
アクマもはよ出てこい

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:34:10.76 ID:ahXIjVOY0.net
ぺこが覚醒するところアニメだと超盛り上がるだろうな
カットマンのロマンもいいが

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:36:31.68 ID:2YbWTW+s0.net
ウェンガの中の人は日本語も話せるみたいだけどウェンガにはずっと中国語で話して欲しいわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:37:13.06 ID:U/PuV65Y0.net
>>449
こういう馬鹿は2度と出さないようにしよう
確実に製作過程しらねぇじゃんね

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:39:55.83 ID:en2fe5UU0.net
もうルービックキューブの話はこっちでしてくれwww

ピンポン THE ANIMATION ネタバレスレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1397298377/

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:41:20.77 ID:/rEkSX4T0.net
監督のコメンタリー欲しいよな
BDの特典で
どうせブヒられる声優もでないんだし
人類は衰退しましたのコメンタリーみたいに制作秘話とか語ってほしい

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:45:20.38 ID:PBiYmeFH0.net
俺の中でかっこいい中国人1位は鏢で2位はヤン・ウェンリーで3位がラーメンマンだったんだが、3位は孔 文革になったわ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:46:46.24 ID:oR5/T6Hi0.net
おいマジかラーメンマン抜くとかすげえな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:54:57.97 ID:UlXS0r4V0.net
>>483
じゃあお前のいう製作過程を書いてみろよw
どうせ逃げるんだろうがw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:55:07.97 ID:gu2I/qCN0.net
台詞がいちいちいいなあ
今季作品が多いなかで突き刺さるようなものはこれとあと一作くらいか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:56:31.54 ID:wzXyHF230.net
中国人風じゃなくて国籍が中国って意味なら
らんまのシャンプーしかぱっと思い出せない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:02:16.23 ID:1CFwxQSJ0.net
一番好きなバタフライジョーはしょったら末代まで恨む

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:03:49.90 ID:d6abtl3Z0.net
やっと録画した奴見た
文革いいな台詞がいちいちかっこいい
キャプテン山田飄々としてて面白いな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:04:20.08 ID:iIRv8RZQ0.net
海王あたりはかなり端折られそう
つーかそれ位しか削れないような気が

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:04:56.45 ID:nar6USL50.net
猫田は端折っても問題ない
真田は削ったらあかん

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:07:05.28 ID:VzXeKdNm0.net
削るもクソも、これ単行本5巻しかでてないやん
余裕で12話に収まるでしょ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:09:16.41 ID:WZFZ0JTV0.net
久しぶりに原作読み直したいと思ってまんまと新装版買っちゃったけど、
キャプテン太田にモロ感情移入しちゃった・・・

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:11:04.97 ID:Jpt+/loM0.net
>>495
しっかり配分するなら1巻あたり3話〜4話は欲しいんだけどな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:11:42.14 ID:UlXS0r4V0.net
一話で1巻の半分近くいってるから削る必要ないな
むしろ赤いスポーツカーとかクソアニオリでやらかさないか心配

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:11:57.18 ID:nar6USL50.net
>>495
全55話で今回少し削って4話まで消費したわけで
11話に納めるにはやっぱりどっか削らなきゃならんと思うよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:14:44.23 ID:bqjpvgpL0.net
1クールで納めるの?
ライバルたちとの戦いも1話1戦のジェットコースターだったりすんのかな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:14:53.97 ID:3vnjRW160.net
チャイナがかっこいいのはもちろん
コーチがただのオマケじゃないのもよいと思った

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:15:35.68 ID:TPqismsZ0.net
ポンポコピーとかはカット

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:16:27.29 ID:7lkXylYv0.net
コーチも音だけで力量測ってるんだよなあ
あの二人には留学でどれくらいの報酬が支払われてるんだろう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:32:01.12 ID:wzXyHF230.net
チャイナが自国で2軍落ちすらしてるとすると
福原愛の方が強いのこれ?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:37:54.06 ID:hVIc9lzJ0.net
愛ちゃんこれ以上強いとか化け物だろw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:40:46.15 ID:lkbx5EBf0.net
>>470
営団でも何でもないけどな湯浅自体サブカル好きだし
マインドゲームのノリ見たら全然松本大洋作品でもいけると感じる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:41:26.86 ID:VzXeKdNm0.net
福原愛、ぜんぜん話題にならねえよな
浅田真央はあれほど話題になるってのに…

やっぱエロいからか?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:42:45.59 ID:lkbx5EBf0.net
男子と女子じゃレベルが違いすぎるよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:48:16.22 ID:MggQeagl0.net
でも、愛ちゃんよりもドイツで優勝したペアの小さい子たちの方がすごいよな?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:49:10.31 ID:mKYeiZZp0.net
女子はカットマン少ないのかな?
男子は第一人者の松下がカットマンなんで割りと映像見られるんだが
カットマン見てて凄くおもしろい
http://www.youtube.com/watch?v=IXLf7BxV6T8

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:52:07.40 ID:saBP0Q7g0.net
なにこれ
普通におもろいやん
びっくりした

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:53:01.75 ID:hVIc9lzJ0.net
>>510
レベル高えw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:53:11.99 ID:/KUlkBwq0.net
久しぶりに読みたくて電子書籍でそろえてしまった。
便利な世の中になったね。

コマワリとか構図とか原作そのまんま、とか結構あるのね。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:57:28.13 ID:XIPXwMZs0.net
カットマンて基本相手がミスするまで、延々球を拾い続けるのがセオリー?
台からはがれて動き回るし、相当体力ないとつらそうだな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:59:22.45 ID:dmt80yM60.net
ドライブの凄さって受けた人にしか判らなくね?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:01:38.33 ID:7lkXylYv0.net
うまい人は見た目や音で違いが分かるんじゃないの?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:02:02.66 ID:Jpt+/loM0.net
女子のカットで近年強かったのって韓国のキムキョンアくらいじゃねーの
男子もほとんど死滅してるようなもんだが

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:05:45.02 ID:wzXyHF230.net
チャイナを実写化するとこの人でいいかもな
丁寧な演技してくれそう
http://henmi42.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/08/11/34_03.jpg

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:09:20.85 ID:LO2BCr3s0.net
卓球の描写いいじゃん。
今までのアニメでここまで卓球の動きが
リアルに再現されたことあっただろうか。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:09:22.10 ID:3gjMHNRM0.net
もう実写化してるし丁寧である必要はないし本物に負け犬の役やらせるのはかなり失礼だよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:12:01.26 ID:7MIxuIAv0.net
せやな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:15:40.59 ID:JuOEgAic0.net
いっぺん卓球のエキシビションマッチをテレビで見たけど、
カットの人がどんどんテーブルから離れて行くのw
10mぐらい離れてテーブルに入れてくるんだぜw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:26:19.60 ID:vfSYQeqw0.net
絵で敬遠してたけど観てみたらスゴく面白かった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:27:02.47 ID:q7xOF5HG0.net
通訳の人の通訳演技上手すぎだろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:29:15.81 ID:7MIxuIAv0.net
>>524
完全に中国人の日本語だったなw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:29:39.59 ID:ZVa0w9Qz0.net
ピンポン原作読んで面白過ぎたんで他の大洋作品も読んだらつまらなかった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:30:11.69 ID:7uhU5hae0.net
ペコの打ち返した球がチャイナのラケットの下を通ったようにみえたところがあるんだけど
あれって下の面で回転かけて打ち返してたの?
卓球全然知らなかったけど興味がでてきたよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:31:19.02 ID:/mMzSNVj0.net
>>526
モンスターはお勧めだよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:32:20.85 ID:q7xOF5HG0.net
松本大洋関係なら映画の青い春が好きかなぁ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:32:27.57 ID:0J6uo5ie0.net
まあピンポンは松本大洋作品のなかで最もサブカル臭の少ない作品だろうな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:37:15.80 ID:zN7ICe1i0.net
>>524
実際に中国人の通訳の人がいたらあんな感じだと思う

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:37:42.73 ID:3uhHMxlC0.net
ナンバー吾とゼロなんかは取っ付きやすいし面白いじゃん
あとは人にオススメするような作品じゃあないわな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:38:58.84 ID:we9pTiSY0.net
>>518
テイネイは女だよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:40:50.96 ID:q7xOF5HG0.net
はー 片栗の花の香りがする

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:42:43.83 ID:/mMzSNVj0.net
はー イカの香りがする
…おまっオナニーしたろ!おれにへんなもん嗅がせるんじゃねぇ!

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:43:56.21 ID:JzzxP9hb0.net
しかし面白いな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:50:09.92 ID:+X2ur3Ef0.net
>>530
たしかにな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:55:36.14 ID:2nyVgxdl0.net
子宮から一年早く生まれた人は〜ってセリフクソワロタw
いいねーペコw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:56:03.01 ID:ONNQ82Xv0.net
>>470
英断てか運命のような気がする
他に松本大洋やれそうな人って小池健ぐらいしか浮かばない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:03:07.11 ID:xcJlUsfp0.net
>>539
今敏が生きてたら彼にやらせたかったんだけどなぁ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:09:05.85 ID:JvbdA3Q00.net
>>531
つか、実際に日本で働いてる中国人の同僚の喋りもあんな感じ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:17:40.58 ID:ONNQ82Xv0.net
通訳一番上手いなと思ったのは「彼は君に興味があると言ってる」みたいなセリフのとこの強弱

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:19:45.65 ID:7MIxuIAv0.net
お前らよく見てんな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:21:25.91 ID:z3BqQAyM0.net
あいてを してやって くれないか

これは演技なんかな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:23:21.14 ID:EYQQLf1W0.net
ウェンガがペコに「お前じゃない」みたいな事を言ってるセリフ
不是你の後が「え」と聴こえるんだけど、誰か聴き取れる?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:24:53.08 ID:3uhHMxlC0.net
字幕オンにしてみたら?
出るか知らんが

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:24:56.81 ID:ONNQ82Xv0.net
>>540
今敏はどうなんだろうなぁ
あの人もイマジネーションの人ではあるけど、大洋とは真逆の写実的なパース表現が持ち味だから
才能がバッティングしちゃいそうな気もする

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:25:19.77 ID:TyILAMBe0.net
通訳が上手いってか、中国人が日本語喋るとそうなるんだから
当たり前っちゃー当たり前の話

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:27:05.84 ID:ONNQ82Xv0.net
>>548
通訳役の人も中国人だっけ?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/14(月) 03:28:19.50 ID:zZBmRUaSB
今更ピンポンが面白いとかw
最近のガキは可哀想だな。
湯浅も楽な稼ぎ処見つけたもんだな。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/14(月) 04:17:20.69 ID:D5KykxU8d
ピンポンって二十年近く前の作品だからな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 13:01:51.61
そこまでにしとけ、やめとけ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:35:00.27 ID:TyILAMBe0.net
>>549
声優は「程波」って人みたい
まあ中国人でしょう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:35:06.47 ID:z3BqQAyM0.net
素なら素でいいけど
演技でやってるんならすげーな

チャイナの声優は日本語ペラペラだし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:37:16.01 ID:EYQQLf1W0.net
>>552
ニュアンス的なものなのかな
中国語は詳しくないからよく分からんですよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:43:30.83 ID:wG4u4F550.net
この漫画に愛ちゃん出て来たらもう化け物レベルの描写だろうな。ちと観てみたい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:48:22.29 ID:3uhHMxlC0.net
ちなみに愛ちゃんがいるのもこのクラス
だったかなんだかでコマの外に名前だけは出てるね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:49:27.02 ID:q7xOF5HG0.net
>>557
バンビとカブの説明だっけ?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:51:02.32 ID:3uhHMxlC0.net
>>558
そうそれ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:52:05.15 ID:QU08Fugz0.net
原作通りではあるけど、飛行機につめとぎって持ち込めるんだろうか?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:54:02.15 ID:7MIxuIAv0.net
実はすごい人だったんやな
            ,.- ' "``ヾ丶、
            /  彡   )  \
         / 彡  _ ノノハ、ミ  l
           l  ノノノ´     \ |
  ___   || l   ⌒    ⌒ `l l|
/::::::::::::::::ヽ  | |  (●)  (●) | l
|:::::::::::::::::::::: |  | l     ◯    l |
|:::::::::::::::::::::: |  lハ   r――ァ   ノ((
|.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;. |   ))ヽ、 `=´ /((  サァーッ!!
\___∩_/   )))) ー ((((
   B と`i  く  ̄  ▼\/▼  ̄ >
   ヽ___ \/\|      ___ |/\
     \___/| ANA // |\  \
             |      ̄   | / /

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:55:07.11 ID:MOO8sg/90.net
サブカルってんなー

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:57:37.17 ID:xcJlUsfp0.net
>>560
ガラス製の爪やすりとかあるからそれじゃね?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:57:43.95 ID:1sjsD6/g0.net
はいはい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:07:35.70 ID:Ll2g2TPG0.net
チャイナがライバラキャラとしてすげー良かった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:09:21.26 ID:ONNQ82Xv0.net
>>561
反日の嵐の中、自国の国技やってる日本人が人気あるってだけでそりゃあもうね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:11:13.33 ID:DQaZ/WaJO.net
>>560
爪切りじゃなきゃいいんじゃない
てか今もダメなの爪切り

568 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) @\(^o^)/:2014/04/13(日) 03:03:59.40 ID:wKOi2P0KO.net
見忘れたああああああああああああああ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:22:40.35 ID:1rg18OpQO.net
>>460
このアニメ、作画も凄いんだが音響やってる人もかなり凄いよ。

丁寧なカットで打ち返してる時は「カツッ!」、
ラフなカットで打ち返してる時は「カッ!」と、
ちゃんと効果音が違う。
(打ち返し時、ラケットのラバー面にボールを設置させてる長さが、ツの分、長い→カット精度が上がる)。

多分、実際に卓球の巧い人に各キャラのプレイスタイルを真似たラリー音をそのまま使ってる。

さらに言えば、ペコのスマッシュ音→スマイルのカットでの打ち返し音の間が長く、
スマイルのカット音→ペコのスマッシュ音の間が短い事から、
スマイルがペコのペースに圧されてる(というか、合わせてる)のが分かる。
さすがにペコのスマッシュ音のバラツキ(=ムラ、雑なスマッシュ)までは聞き取れなかったけど。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:27:26.71 ID:jgkzfuHj0.net
チャイナの打つ球は音にも勢いというか鋭さがあったな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:56:15.69 ID:VXL7QRcM0.net
ドライブの描写よかったな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:59:52.88 ID:0J6uo5ie0.net
>>569
>さらに言えば、ペコのスマッシュ音→スマイルのカットでの打ち返し音の間が長く、
>スマイルのカット音→ペコのスマッシュ音の間が短い事から、
>スマイルがペコのペースに圧されてる(というか、合わせてる)のが分かる。

前陣速攻VSカットマンなんだから当たり前だろw
音だけでわざと負けてると見抜いたのは完全にファンタジー
ピンポンはリアル:ファンタジーが7:3ぐらい
黒子のバスケはリアル:ファンタジーが0:10ぐらい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 05:36:54.43 ID:kMsxlB960.net
>>476
フィリップトルシエが監督してたときの通訳フローランダバディみたいだなw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:00:52.58 ID:wv4ggnmL0.net
これって何クール?
11話だ足んないよな?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:09:58.04 ID:3aCM+MHx0.net
ペコ「さんくれろ」

文革「堂本オーダァアアア!!!」

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:16:30.32 ID:Vr6xIzbe0.net
>>574
前誰かが計算してたが20分*11=220分=3.6時間になるので映画の内容考えたら意外と十分な尺な感じがした
まあ全員が入れて欲しいエピソードを入れるのは難しいだろうが
でもアニメなら漫画で複数ページ使ってる試合シーンとか映像見せれば短縮できるだろうから密度的に満足できるかもな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:53:20.33 ID:TDjv/Fhn0.net
チャイナが出てくるところからEDまで何度も見てる
今すぐにでも原作購入したい気持ちを抑えてアニメ全部見るわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:54:43.22 ID:3aCM+MHx0.net
風の音がジャマだよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:56:52.92 ID:+i0NSRaW0.net
>>569
へええええええ
音にこだわってるんだなあ
ええアニメや

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:58:27.65 ID:UOi0En1N0.net
「ペコおおおおおお!」
「さんを付けろよデブ助野郎!」
「死いいいいぃねえええええッ!!」

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:58:36.95 ID:lJ9yzKPe0.net
>>569
海外の反応サイトからのコピペ会?
それとも同じ人が同じこと書き込んでるの?
まぎらわしいからやめれ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:03:15.18 ID:LN5+O3Ys0.net
>>569
マジにリアルなんだな
実際の卓球の試合を聞きたくなってきた

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:04:30.24 ID:LN5+O3Ys0.net
>>570>>571
ピンポンの試合なんて温泉宿でしか見たことない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:05:21.16 ID:LN5+O3Ys0.net
>>579
次から耳を澄まして視聴する

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:11:35.37 ID:LN5+O3Ys0.net
>>577
最初はなんてプライドだけ高い天狗野郎だとどうせかませ犬だとか思ってたすみません

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:19:33.91 ID:Vr6xIzbe0.net
>>569
打球音、床とシューズの摩擦音などで実力がある程度分かるってのは事実だな
屋上まで届くのはあり得ないがw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:23:17.11 ID:LN5+O3Ys0.net
シューズの一踏みでも違うのか・・・・・・

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:25:53.40 ID:3aCM+MHx0.net
ん〜、いい音だ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:27:26.77 ID:LN5+O3Ys0.net
ジョジョの腕飛ばしたカーズ様が言いそうだ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:38:13.66 ID:3C+HVzDv0.net
うぃ〜ん うぃ〜ん 良い音だ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:40:31.03 ID:BBH3//Mg0.net
ペコ「勝てばよかろうなのだあああああああ!」

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:51:16.57 ID:jgmFW8Gm0.net
「嘘ぉ〜」と言うあたり顧問の先生も選手を見る目はありそうだな
この作品の師というのはただのモブではなさそうだ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:00:34.44 ID:3aCM+MHx0.net
これはどんな刑罰だ?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:01:12.14 ID:D6PNh7lS0.net
>>592
辻堂学園の顧問の先生ぇ…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:04:29.85 ID:jgmFW8Gm0.net
>>594
チャイナを呼ぶあたり顧問の先生も選手を見る目はありそうだな
この作品の師というのはただのモブではなさそうだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:15:08.74 ID:3C+HVzDv0.net
このアニメで雨降るシーンとかどう表現するのかすげー見てみたい
風はすごかった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:27:11.42 ID:EhCwesFS0.net
昨日の朝、全巻読み直したけど雨のシーンは無かったような

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:32:28.84 ID:3aCM+MHx0.net
スコックで負けたぁ〜〜〜〜〜

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:43:39.98 ID:gBCg8F4K0.net
スーパーカーの曲流してくんねえかな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:55:37.56 ID:tkBm1mom0.net
チャイナ登場あたりから面白くなったな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:55:48.85 ID:jgmFW8Gm0.net
最初にチャイナストライクを空振りした時振り返ったペコに眼鏡が点数めくりながらいろんな動きしてたけどどういう意味があるんだろう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:20:22.82 ID:ZVa0w9Qz0.net
原作にあるラケットのツブツブ描写も頼む

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:21:34.64 ID:jgmFW8Gm0.net
ああやってラケットに球が張り付くのってアリなんだろうか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:27:01.88 ID:lJ9yzKPe0.net
>>602
見ようによってはエロ漫画の挿入シーン断面図っぽくてエロいあの描写ですか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:50:17.37 ID:nvXfRb6W0.net
昔福原愛の特集をテレビで見てたときにラケットには大きさの規定がないって知って驚いたことがある

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:00:55.51 ID:lbSoPGgkO.net
いまあーーいのひのーらいっ
すべてーーのひびーがー

いまあーーいのひのーらいっ
すべてーーのひとーがー

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:28:18.86 ID:0Oes6kEZ0.net
   ↓  ↓    ↓  ↓    ↓  ↓
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1393862183/66

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:37:47.88 ID:z71k2uxt0.net
これ絵はアレだけど面白いのは話が良いからかね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:39:55.36 ID:gBCg8F4K0.net
映画化して成功してるし安心感がある

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:40:22.17 ID:lJ9yzKPe0.net
>>608
見せ方もうまいし音楽も声優の演技もいいからだよ
原作の話が良くてもアニメにして面白くなるかどうかは
アニメ制作側の腕次第

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:58:03.05 ID:z3BqQAyM0.net
これ見てると
中学の時卓球部キャプテンやってて良かったなと唯一思える

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:00:54.97 ID:3gjMHNRM0.net
ようわからん
全く関係なくね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:01:05.39 ID:TuAu+PZLO.net
チャイナさんイケメンすぎてときめいた(*´Д`)

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:05:33.00 ID:xDZcZD/F0.net
繰り返し見てるんだが何だろうこの学生時代を思い出す懐かしい気持ち

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:07:15.58 ID:49OP8P5S0.net
スコンクされた帰りの電車のペコの演技ええな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:10:27.92 ID:5A/vrDA60.net
これ、先行上映組のスレないの?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:15:27.20 ID:MOO8sg/90.net
卓球のルール変わってたんだな
確かに21点3本もやらされるより今のほうがいい
正直やってて長いし疲れた

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:19:48.07 ID:61HI0/4m0.net
通訳の声、テイハさんかw
さすがにうめえ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:22:09.56 ID:Ll2g2TPG0.net
SEや間の取り方もいいね。
つまるところ、アニメ全体としての出来がいい。

萌えキャラのデザインと声だけで売るアニメの真逆とも言える

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:28:08.99 ID:7Izp5M330.net
原作読みなおして泣いたわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:29:52.05 ID:k5u6xw9s0.net
原作をめちゃくちゃ忠実に演出してるね
映画でBGMはスパカ、ペコの声は窪塚で刷り込まれてるから違和感あるけど
それ以外は文句ないんじゃない?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:30:02.97 ID:lJ9yzKPe0.net
>>616
ピンポン THE ANIMATION ネタバレスレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1397298377/

これでも使えば

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:00:54.10 ID:f4uVkIOG0.net
昨日今日で今シーズンの1話を見漁ったけど個人的にはこれがダントツ
湯浅監督には年1つぐらいTVシリーズやってほしい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:06:23.58 ID:+WMleVA00.net
小泉先生ってペコに冷たすぎね?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:08:30.83 ID:zN7ICe1i0.net
>>624
才能にかまけて練習しないからね〜

秘めた才能を持ちつつそれを発揮できないスマイルのほうが指導のし甲斐があるんだろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:08:38.39 ID:xcJlUsfp0.net
>>624
ペコに冷たいというよりは、スマイルの方が実力が上なのを見破ってるんでしょ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:15:35.71 ID:Vk9QjDrW0.net
小泉先生は最終巻でもペコの才能をオババから聞いてうそーんって言ってたなw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:26:05.30 ID:3egZnb/x0.net
ここはネタバレスレか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:46:37.44 ID:iPn61ZHR0.net
映画でアクマやってた人がNHKのアサイチで
エプロン付けて出てるの見るとやっぱ吹くわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:53:13.26 ID:g1KEU+fV0.net
ちなみにGWに世界卓球あるから興味持った人はぜひ見てくれ
日本じゃ女子スポーツのイメージになっちゃってるが
男子の方が断然面白いから

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:54:49.30 ID:/mMzSNVj0.net
え?いやだよ
だってなんかダサいじゃん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:55:06.42 ID:pu6W1Qrj0.net
映画の先輩って荒川良々だったからちょっと情けない感じだったよな
アニメだとヤンキーっぽい感じになってるけど原作だとどっちが近いんだ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:57:57.71 ID:zN7ICe1i0.net
>>623
湯浅売れっ子だからね
監督以外にも仕事がいっぱいある
今年なら「クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」のコンテ・設定デザイン・作画
「スペース☆ダンディ」にも参加してるらしいし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:00:13.96 ID:JvbdA3Q00.net
>>632
アニメのキャラは全員ほぼ原作のままだ

映画、スマイルとドラゴンの原作再現っぷりは良かったけど他はまぁ・・・・

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:02:19.55 ID:sseEFJRC0.net
映画でスマイルやってた人は芸名変えて
近年はテレビでもよく見るようになったな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:03:23.31 ID:Ll2g2TPG0.net
>>627
ネタバレして楽しそうに草生やしてんじゃねーよks

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:06:21.28 ID:gBCg8F4K0.net
ネタバレも何もピンポンは知らない奴いないだろ
どんだけ糞ガキなんだよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:11:04.13 ID:iNAwxecQ0.net
10年以上前の原作のアニメ化でネタバレが嫌なら掲示板なんて見なきゃいいのに。
ゲームの攻略動画見てネタバレすんなとかコメント入れてるバカと一緒。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:15:09.90 ID:TuAu+PZLO.net
ネタバレスレがあるのにその理屈はおかしい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:42:50.79 ID:vumFlN+30.net
即切りした

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:50:20.75 ID:/mMzSNVj0.net
何このアニメ?
視聴者なめてんの?なんで幼女の裸を出さないの?
それでも深夜アニメ?こんな制作側のオナニーなんかいらない。
おれたちは幼女の裸でオナニーしたいんであって、
制作側のオナニーを見たいわけじゃあない。
そこんところ、はき違えてもらってはこまる。

深夜アニメ、なめんなよ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:52:57.34 ID:bZqM+IQS0.net
映画でスマイルやってた人はEテレの日曜美術館でいつも変な服を着てポエムってて
実況民に謎の愛され方をしている・・・

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:55:23.16 ID:BZaaQnZv0.net
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァァァン!!!!






         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:59:17.96 ID:iqUH9BMu0.net
アニメ開始からものの数分のうちに、
空をとぶヒーローを3回も見せられたときはどうしようかと思ったが、
録画しといてよかった・・・やっぱピンポンは最高だわ・・・

上で何人か言ってた通り、
たしかにるーびっこきゅーぶの方がよかったな、というとこと、
「どうせ負けるから」に対してウェンガが怒鳴るとこは
ウェンガのニヒルさが崩れて好きじゃないかな、ということ以外大満足だ。

早くスマイル対チャイナが見たい

645 :卓 ナナシ 球@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:11:37.71 ID:HP+SbCmW0.net
第1話観ました。アニメ用に再構成されてて面白かったです。
1話は世界観・人物紹介でおとなしめになるところを
ウェンガ試合中に過去を振り返ったり「どっちがだ!」って怒鳴ったり
原作よりイライラしてる感を出して動的作用が大きかったですね。
次回も楽しみです。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:28:32.77 ID:0GdjpkUl0.net
大都会でも放送してくれ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:53:26.98 ID:61HI0/4m0.net
第一話は、原作よりも丁寧にやった印象
原作で2pで完封された文革vsペコ戦を
きっちりやったのは、後々のためにも良かったと思う
原作全55話のうち4話消化で、少々スローペースだが
ここからエンジンかかってくることを期待

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:58:17.81 ID:3UwOhDlh0.net
よいスタートだと思う
ペコとスマイルの性格描写にはもう少し手間かけてもいいかもしれないけど
充分伝わったとおもう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:58:34.31 ID:ZPNEEatp0.net
今、海外のピンポン感想サイトみてきたけど、中国人が多いね。
コンがやっぱり人気だね。

「今季はスポーツアニメが良い」とか書いてあったけどオマエらどんなけ見てんだよ。って感じだね。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:05:55.30 ID:sseEFJRC0.net
ペコ戦がウェンガの最初で最後の絶頂期やからね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:11:04.69 ID:jgmFW8Gm0.net
しかし留学って普通はコーチも一緒に来るものなのかな
彼らの生活費はどこから出るんだろう

652 :卓 ナナシ 球@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:12:43.70 ID:HP+SbCmW0.net
>>651
あれは留学じゃなくて「コーチしてください」って
通訳兼ねてあの高校が呼んでんじゃないの 費用高校もちなのかな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:13:06.36 ID:1WkxBkML0.net
アクマの声気になってPV見てきた
本編見ないと分からんけど結構合ってたし個人的には
どの声優もキャラに合ってると思うから今後が楽しみだな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:16:47.64 ID:jgmFW8Gm0.net
>>652
国での生き方を捨ててまで日本に来るってことはよっぽどのことがあったんだろうなあ
日本の一高校から払われる報酬なんて生活費を差っぴけば雀の涙程度しか残らないだろうし

655 :卓 ナナシ 球@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:22:08.83 ID:HP+SbCmW0.net
>>654
コーチしてあの高校を全国一にして
ついでに自分も日本の高校生チャンピョンとかになって
箔(にならないか)つけて中国へ凱旋帰国 とかじゃないのかな
それとも日本卓球チームになるとかかな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:26:16.54 ID:jgmFW8Gm0.net
野心家ってわけか
ただの野心家ならリア充シネで終わるけど屋上の一件を軽々とこなす二人組なら成り上がる過程をものすごく見てみたい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:30:41.45 ID:RuW+oK+X0.net
http://www56.tok2.com/home/tsune/TT/OPINION/2002(H14)/2002-04-25-GAIKOKUNIN_MONDAI.htm
卓球の留学生問題。インターハイでベスト4独占とかw
そのまま日本に帰化しちゃう選手も多いみたいだし、貰う金が雀の涙って
ことはないんじやないかな。

658 :卓 ナナシ 球@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:33:03.20 ID:HP+SbCmW0.net
こんな二軍以下のやつらとやっていくなんて俺の卓球が腐っちまう……ってところに
現われたカットマン。ウェンガのテンション上がってもしょうがないよね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:38:12.39 ID:jgmFW8Gm0.net
>>657
リンクに何もない・・・・・・
賞金とか結構バカにならないのかな


>>658
何この上から目線とか最初思ったけど、自分の実力に見合った相手を求める当たり本物なんだなあと考え直した

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:41:48.77 ID:RuW+oK+X0.net
>>659 2chの仕様が変わったので、直接URLコピーして飛んでくれw
まあ祖国を捨てられるほどに、中国では上に上がれなかった選手に
敗者復活の道はない、ということでもある。20歳までにナショナルチームに
入れなかったらそのあと入れることはないそうだ。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:42:40.98 ID:3UwOhDlh0.net
>>651
コーチ 招聘はふつうにどのスポーツでもある
セットで逆スポーツ留学したんだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:45:12.83 ID:3UwOhDlh0.net
中国卓球ナショナルチームにこぼれても
世界じゃ通用するし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:50:58.34 ID:1WkxBkML0.net
海外のサッカーや野球選手が日本にくるようなもんなんじゃね
そこらへん全く知らんけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:52:01.34 ID:z71k2uxt0.net
卓球の中国帰化選手の多さに各国で問題になるくらいだしな
国は違えど中国人だらけというw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:54:34.34 ID:f4ANLRNH0.net
原作だいぶ前に読んだから綺麗さっぱり忘れてしまっていたけど
久しぶりに読みたくなったやっぱ台詞がいいよな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:00:20.74 ID:wuwumU5d0.net
中国でのスポーツエリート養成システムでは一度代表から
漏れたら敗者復活は難しい
セカンドチャンスのシステムがない
卓球のように選手層が厚いスポーツでは、選手を続けるた
め他国に移る人は多い
日本の実業団に移って、シンガポール代表となり、世界選
手権で中国に勝つという快挙を達成した選手もいるよ

667 :卓 ナナシ 球@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:06:08.32 ID:HP+SbCmW0.net
ウェンガもその道を目指してるんだな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:08:38.04 ID:daASscar0.net
小さいころから卓球で家族養ってきたんだから日本の高校生が馬鹿に見えても仕方ないね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:31:29.29 ID:3gjMHNRM0.net
まあ今は高校なら青森山田が強くて日本に落ちぶれるチャイナ程度じゃ相手にならないんじゃなかったっけ
と思って調べたら
男子シングルスは
23年度 決勝2/2 準決勝3/4
24年度 決勝2/2 準決勝3/4(青森山田の丹羽がオリンピックのため欠場)
25年度 決勝2/2 準決勝2/4
やっぱシングルスは圧倒的なようだった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:36:10.24 ID:JzzxP9hb0.net
アニメーションの動きがここちいいの

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:39:54.48 ID:lEyCPayq0.net
海外の反応:ペコの名前覚えられなければ「ぼくのペコ」覚えるといいよ
ワロタ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:46:39.68 ID:D6PNh7lS0.net
>>669
なんで決勝の一ヶ月後に準決勝がおこなわれるの?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:48:07.47 ID:1WkxBkML0.net
タツノコって最近どうしたんだってぐらい作画班として優秀だよな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:50:38.16 ID:TEua3My/0.net
大田って映画にみたいに後半憎めないやつみたいになんのかな

675 :卓 ナナシ 球@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:51:04.79 ID:HP+SbCmW0.net
>>672
この表って
「決勝2/2 準決勝3/4」
=「決勝2人のうち2人が中国出身選手、準決勝4人のうち3人が中国出身選手」って
意味なんじゃないの

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:51:50.04 ID:/6dzG0Op0.net
大田はキャプテンなってから人が変わるよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:52:57.42 ID:ZXjCv7lj0.net
これはこれでいいと思うけど
もしこれがハイキューみたいな絵柄だったらどうなってただろうとか思ったり

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:59:57.52 ID:JzzxP9hb0.net
松本大洋の絵柄ってすごく色気ない?
キャラデザ変わってたらこの良さ出てないと思う

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:02:19.12 ID:7MIxuIAv0.net
色気はない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:07:44.62 ID:Awjlkkbm0.net
>>675
>>669はチャイナじゃなくて青森山田の選手が現在上位独占状態て話でそ
まあでもインハイのシングルスのトーナメント表見てると、
チャイナぽい名前が男子も女子もちらほらいるな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:08:10.13 ID:/h1Df7msI.net
つまらない!顔キモい!ホモ臭い!
サザエさん並の作画!

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:09:06.04 ID:TEua3My/0.net
なんかわろた

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:09:30.02 ID:7MIxuIAv0.net
鉄コン筋クリート並の作画だな

684 :卓 ナナシ 球@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:09:50.60 ID:HP+SbCmW0.net
>>680
ああ、青森山田の選手の話だったのね
勘違いしてた。訂正サンクスです。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:10:06.03 ID:3gjMHNRM0.net
>>675
すまん青森山田の選手の占有率のことだ
男子シングルス決勝はだいたい青森山田どうしの決戦になる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:11:17.38 ID:AV40UG180.net
萌ヲタの俺に言わせれば、こんなアニメはな、





今季で一番おもしれえ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:15:00.46 ID:61HI0/4m0.net
青森山田も吉田海偉という帰化チャイナによるレベル底上げがあったからこそだからな
辻堂の監督は決して的外れな指導者ではないよ

688 :卓 ナナシ 球@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:15:01.38 ID:HP+SbCmW0.net
>>685も解説サンクス。

他校にスパイに行くとか面白いだろうなぁ
走らされる他の1年は大変だけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:27:02.25 ID:nzK08qQ50.net
帰りの電車のシーンすごく良かったな、江ノ電?からの風景とか音楽とか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:28:40.39 ID:7MIxuIAv0.net
次の次

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:29:49.30 ID:TEua3My/0.net
あのEDの入り方好きだわ
EDもいい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:31:03.85 ID:o/WXrhhG0.net
>>677
腐女子のぐちょ対象になってピクシブではペコ×スマイルのぐちょ絵で溢れる
未来が確実に訪れる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:36:07.17 ID:zN7ICe1i0.net
エンディングはウニョンさんがコンテ・演出・作画全部一人でやってるんだよな
凄い人だ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:38:40.47 ID:3aCM+MHx0.net
ハイキューという作品を他の作品と比べるとしたら
「おおきく振りかぶって」だろう

ベイビーステップもまた違うし

ピンポンも

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:42:30.09 ID:Vr6xIzbe0.net
木曜が待ち遠しいなんてひさびさ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:44:08.56 ID:3egZnb/x0.net
>671 ワキガもタツノコだったんですけどw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:51:36.43 ID:S6erw75w0.net
萌え絵じゃないアニメほどレベルが高いものはないな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:55:01.56 ID:7MIxuIAv0.net
それは偏見

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:57:14.25 ID:HYsHvXcw0.net
>>697
ちょっと意味が分からない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:57:17.27 ID:6jQR5gPa0.net
萌えも良いんだけど
深夜アニメはそれに傾倒しすぎなのが好ましくない
色んな作風が溢れてるほうが楽しい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:01:01.20 ID:7MIxuIAv0.net
絵柄は見てる内に慣れるからどっちでもいいよ派

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:01:06.87 ID:jgkzfuHj0.net
ノイタミナって、面白さは作品によるけど基本的に誰もやらないような題材を取り上げたりするから結構目が離せない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:31:28.20 ID:z71k2uxt0.net
>>700
売れる物に集中してしまうのはどうしょうもないんだよな〜
アニメも商売だしね、萌やラノベで稼いだ金で他を作るって感じだが
狙って当てられないアニメ業界で金も無いのに売れにくい作品作って行くのは
なかなか難しい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:42:09.81 ID:3aCM+MHx0.net
別に元から萌え絵の作品をこの絵柄にすれば良いとかそういう悪の曄的な事は言ってないですから
この絵はこの絵で映える何かがあるわけだし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:44:24.31 ID:JvbdA3Q00.net
これとか絵のせいで1000も出そうにないもんなぁ・・・

大した足しにはならんかもしれんが、1話のクオリティのまま造ってくれれば
ふだんBDとかあまり買わないけど買ってみるわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:46:41.44 ID:iJzgYrjM0.net
このアニメは日中友好の架け橋になるだろう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:47:59.31 ID:Djw9yp+Z0.net
>>706
文革なのに?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:51:06.54 ID:6jQR5gPa0.net
四畳半は大ヒットとは言わんがそこそこ売れた
ピンポンはあれより知名度も人気も高いし1000切るってことはないだろう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:51:09.05 ID:3aCM+MHx0.net
>>706
どうせ日本人が勝つんだろ!ペッ!
って言うに1000元

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:53:28.96 ID:d6gbnH2c0.net
夜は短し歩けよ乙女もアニメ化してほしいな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:53:34.07 ID:TDW3UMSV0.net
窪塚の演技ってやっぱり半端なかったことに気付いた
薬の力もあったかもしれんが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:03:10.07 ID:Vr6xIzbe0.net
>>707
昔馬文革という有名選手がいてだな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:03:34.68 ID:3uhHMxlC0.net
文革ってすげえ名前だよな文化大革命がチラついて笑っちゃう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:05:33.08 ID:Djw9yp+Z0.net
>>712
中国真実省が改名を命令するレベルだな。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:05:34.29 ID:z3BqQAyM0.net
ノイタミナは売れないのがデフォ

それでいい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:20:25.13 ID:0J6uo5ie0.net
四畳半よりゃ間違いなく売れるだろ
ありゃあアニメ化に向いてないわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:23:07.58 ID:bdEwFhUE0.net
話の順番けっこういじってるな
チャイナのオリジナルのセリフがしっかりしてたから
その辺は大丈夫かな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:31:42.13 ID:6jQR5gPa0.net
四畳半1巻は7000売れてるよ
これより売れるとなれば普通にヒットの領域だな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:32:21.29 ID:/6dzG0Op0.net
四畳半面白かったじゃねえか
心に残るアニメだったよ
最近売り上げが正義みたいな風潮があるよね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:33:37.19 ID:jgkzfuHj0.net
まぁ実際売れてるアニメは面白いの多いし
売れないアニメの中にも面白いのはあるが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:36:58.59 ID:hJlEHZKj0.net
ISとかな(ニッコリ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:44:54.11 ID:zN7ICe1i0.net
湯浅政明のアニメって何らかしら賞を取ってるし
四畳半だって円盤以上の収益があるだろ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:46:19.08 ID:o/WXrhhG0.net
まあVIPとかで単発のスレが立ちまくってるところを見ると
そこそこ話題にはなってるな
BD売上に繋がるかどうかは知らんが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:50:18.64 ID:ZPNEEatp0.net
今日も見ちゃったよ。
早く第二話こないかな。休みなしで盛り上がるからねこのアニメ、楽しみだよ。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:02:59.12 ID:5A/vrDA60.net
>>622
それ漫画既読者スレっぽいから、アニメだけ先行上映の自分には付いてけないっぽいわ、ありがと

2話も楽しかったよ、顧問がいいキャラだってわかった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:09:11.02 ID:3gjMHNRM0.net
>>725
ちょっとだけ聞いておきたいんだけど
2話はジョーとの卓球までで終わりなんか?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:14:52.65 ID:7uhU5hae0.net
>>725
正規のOPみれた?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:16:24.16 ID:oKCd8mKl0.net
四畳半はOPが最高

あれを超えるアニメはほとんどない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:23:41.86 ID:zN7ICe1i0.net
>>728
あれは湯浅のセンス爆発してたからな
まさかOPがネタバレだとは思わなかった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:28:33.00 ID:7MIxuIAv0.net
漫画って完結してるの?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:29:59.96 ID:tRPviMj/0.net
東のエデンとか四畳半とかCとか
ノイタミナは侮れない作品が多い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:31:33.46 ID:oNZGVpjB0.net
>>730
超完結済
たった5巻だから買っちゃえよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:39:52.73 ID:oKCd8mKl0.net
ホントだったら湯浅は勿論だが、今監督が生きていればアニメ界は少しまともになったと思うんだがなぁ
四畳半のマスコットキャラは、まんまマロミだろ
同じマッドハウスだしオマージュ入ってたんだろうな・・・

前衛的な事をする人は最近もいるにはいるが(京騒、峰とか)才能が今一だから形になっていない
もう湯浅だけかもしれないなぁ、、小池は好きだけど監督の器じゃない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:43:39.48 ID:Vk9QjDrW0.net
四畳半ってそんなに面白いのか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:47:49.37 ID:oKCd8mKl0.net
四畳半は途中が延々ループだから一気に全部見ると辛いのは確か・・・
原作を引き延ばしたからこういう事になったらしい
しかし1話と最終話にかけての畳み込みは凄い
にんまりとするアニメ
湯浅のマインドゲームもそんな感じだよね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:49:01.39 ID:3gjMHNRM0.net
今敏は生きてても全体の潮流にはあまり関係ないだろう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:51:47.93 ID:+5nCYV8T0.net
湯浅湯浅っていってるやつ多いな
全然アニメ関連のやつの名前しらんわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:52:04.89 ID:oNZGVpjB0.net
小池って聞くと栄子しか思い浮かばない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:52:23.78 ID:Qv6R6FBd0.net
四畳半は個人的にちょっとキツかったかな・・・・・・・
ピンポンのほうが好きだ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:56:04.77 ID:5A/vrDA60.net
>>726>>727
このスレで話の展開まで書いたらネタバレになって皆さんにご迷惑だろ
OPの絵はちょっと変わってたけど変わってないカットもあった

自分四畳半ての見たことないからそっちも見ようかな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:01:44.51 ID:jxtM8muM0.net
湯浅も結構サブカル好きだけど
優れた演出力を持ち合わせるとサブカルは最強のじょこと化すことが証明された

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:11:55.63 ID:7MIxuIAv0.net
他作品はスレ違いだかんね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:14:23.58 ID:3egZnb/x0.net
4畳半は中盤だれる
小説だと一気に読めるから気にしてなかったけど
週一ペースだともどかしいんだよね
そこを我慢して最後まで観ると最終回で良かったと思える作品

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:14:47.20 ID:7MIxuIAv0.net
>>732
それなら良かったw
変なところで終わって欲しくなかったから
アニメ見終わってから決めるわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:18:18.18 ID:pkoEih7Y0.net
>>735
四畳半こそ一気に最後まで見るべきだと思う

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:18:55.64 ID:oFkASt770.net
四畳半は個々の話は面白いんだけど、
全体をどうまとめるんだろうと思っても特にまとめずに終わる
もやもやだけが残る

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:22:32.61 ID:6jQR5gPa0.net
四畳半ほど最後上手くまとめたアニメもそう無いと思うけどな
ピンポンも11話使ってどう料理するのか期待してる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:26:47.28 ID:pkoEih7Y0.net
ピンポンは漫画が綺麗にまとまってるだけにまとめられなかったらショックだわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:32:56.20 ID:WjpruOrZ0.net
5巻1クールだからまとめられないってよっぽどだと思う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:38:28.86 ID:DiFpk/fa0.net
スレ読んでる感じノイタミナに飢えてる人多かったんだなw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:41:04.51 ID:7MIxuIAv0.net
昨年のノイタミナは黒歴史だったからな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:47:00.42 ID:3gjMHNRM0.net
>>740
ネタバレには配慮したつもりなんだがな
はいかいいえで答えてダメになるもんでもないと思うがまあいいや

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:47:10.97 ID:z3BqQAyM0.net
再放送ばっかりだったし…

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:51:42.27 ID:0J6uo5ie0.net
4畳半は小説だけでいいよ
アニメであんな長いセリフをグダグダ喋られても微妙
あんなもんで喜ぶのはサブカリストだけだろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:54:58.95 ID:7MIxuIAv0.net
四畳半スレ来いよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:01:29.20 ID:wuwumU5d0.net
今までノイタミナで後1話あったら傑作になったのにと残念
に思っているのが、さらい屋五葉(8巻でアニメが12話)と
坂道のアポロン(9巻でアニメが12話)なんだけど
ピンポンが5巻と聞いて、最後まで期待できるとおもった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:13:52.62 ID:3+Nkaaen0.net
今なら原作コミックの帯に卓球選手の写真つきで
「あの○○選手もオススメ!」とかやれる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:24:00.89 ID:FaIcGe6W0.net
>>757
卓球の選手なんて福原愛さん以外一般の知名度ゼロに等しいだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:34:56.28 ID:i9KNHcUS0.net
怒り心頭で取り上げられた水谷隼
少し前だけど、ジャンクスポーツで奇抜なファッションが注目を浴びた四元奈央美

あとは石川佳純ちゃんでいこう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:36:29.39 ID:1BsN5kq70.net
誰だろう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:43:10.39 ID:joBZeiOy0.net
原作でオババが使ってた携帯が異様に大きくて笑える

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:14:36.31 ID:CYMjNoI40.net
>>724
ヲチがわかっていても、初めてのアニメ化で湯浅さんだから
次の一手が待ち遠しい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:25:59.57 ID:CYMjNoI40.net
ケモノヅメ、カイバで好き放題やった湯浅さんだから
何があっても驚きません

シナリオ弄って原作レイプはないだろうし
作画の方から仕掛けてくるんだろうなー、一話でいきなりいい仕事してるし
ペコとスマイルの作画の雑魚扱い、チャイナ恰好良すぎ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:35:55.28 ID:Gq9Jteny0.net
雑魚のペコ相手にあんな熱くなっちゃうのもどうかと思う
スマイルの「どうせ負ける」への反応も違ったし、かなりシナリオ弄ってくるよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:42:40.12 ID:S4BQa4cF0.net
・エリート路線から極東の島国に飛ばされててやさぐれてた
・赴任先のとこの、あまりものレベルの低さに絶望
・そんな中「お、才能あるんじゃね?」って感じさせてくれる人(スマイル)を見つける
・試合してみてぇ!っていうかこんな現実をひと時でもいいから忘れたいので試合させてくれ!
・あ?なにこの雑魚がしゃしゃり出てくんじゃねーよ!
・おいおい…おれはあのメガネと戦いたいんだっつーの。マジうぜえ!フルボッコにすんぞこら!
・っていうかこの雑魚の、ありもしない才能を信じてる態度がおれに似てていらつくんだよおおおお!

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:52:04.64 ID:Pqp8OrT00.net
まあ湯浅程度が必死こいて考えた末の改変なんだろうが勘弁してほしい
ルービックキューブとチャイナの「どっちが負ける?」は完全に改悪
自分の実力以上の原作は妙に弄らない方が吉だよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:53:47.70 ID:NgKZ7wjI0.net
言い方がキモい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:53:55.94 ID:S4BQa4cF0.net
じゃあ見なくていいよ
ん?どうした?見なくていいって言ってるだろ
ほら他アニメ見に行っておいで

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 03:07:46.59 ID:2kg4II+G0.net
ペコの雑なプレイがチャイナ怒らせた→ それで気が立ち「どっちが負けるだと?」

ok納得

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 03:09:24.22 ID:kWCvYZ070.net
何気にアンチスレも既に用意されてるからちゃんと使い分けてな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 03:18:41.03 ID:CLzya29t0.net
ほらアンチはさっさと消えな?
住み分けもできねーのか?低脳アンチ共は

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 03:23:38.85 ID:2kg4II+G0.net
>>771
超基本的な煽り方すんなしw

>>764
日本に来て最初の相手ってのが熱くさせたんじゃ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 03:41:57.85 ID:ZzMsc6r/0.net
>スマイルの「どうせ負ける」への反応も違ったし、かなりシナリオ弄ってくるよ
いま単行本手元にないから確認できないけど、その部分そんなに違った?

チャイナの「どっちがだ!」はチャイナがスマイルの実力を見抜いた上で
「対等だからやらなきゃわからんだろ」というライバル心と、
スマイルに自身の実力を見抜かれているかもしれないという焦り(恐怖心?)
が混ざった発言だと思ってる。
原作もそういうテイストだと記憶していたが…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 03:59:07.71 ID:e3lM+qxq0.net
長文おつかれさまだが全然違うよ
スマイルの「どうせ負ける」に対してチャイナは通訳に「どっちが負ける(と彼は言っているんだ)?」と聞いて
通訳はスマイルが負けを認めてると思ってたので「本気か?」とチャイナに返してる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 04:02:35.77 ID:e3lM+qxq0.net
つまりアニメのように激昂するどころか才能はあるが闘争心が無く残念と穏やかに見送ってる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 04:14:48.84 ID:Pqp8OrT00.net
チャイナに恐怖心なんてあるわけねーだろ
松本大洋作品のキャラはどこがニヒリスト的な側面を持ってる節があるが、
チャイナなんてその代表格と言ってもいい
でも単純にニヒリストではなく、卓球への情熱も完全に捨ててるわけではない
両者が混在してるところがまたリアルなんだよ
そんなキャラがラノベみたいに「どっちがだ!!」とか言うわけねーだろ
リアリティの欠片も無いわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 04:28:37.40 ID:NgKZ7wjI0.net
こういうパターンって、案外作者が了承してたりするんだよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 04:34:33.02 ID:1ZZQzWZu0.net
とりあえずここ読んどけや

湯浅政明×松本大洋 対談
http://natalie.mu/comic/news/114182

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 04:53:16.74 ID:Pqp8OrT00.net
読んだよ
読んだうえでだよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 05:08:45.93 ID:e3lM+qxq0.net
まあ尺もあるしわかりやすいキャラでいいんじゃね
ライバルぽさ増すし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 05:13:44.43 ID:ZzMsc6r/0.net
>>776,773
ああ、言われてみればそんな感じだったな。コーチの疑問に「何?俺変な事言った?」ってリアクションだったか。
にしてもシナリオいじるって言うほど方向性が変わってるとは思えんな
どちらもそれぞれ良い感じに思える。チャイナの声優さんも良い演技してたし

>>776
>チャイナに恐怖心なんてあるわけねーだろ
ラノベなんて読んだことないから知らんけど、ニヒリストでもある一方向上心/闘争心もあるキャラだからこそ、
自分よりも格上かもしれない相手に対して出てくる言葉だと思えばそれほど不自然ではないと思うがなぁ
松本大洋作品で1つの解釈しか持たせないような幅の狭いキャラっていたっけ?しかもこれアニメ版だし
まぁ名人様にはかないませんわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 05:14:27.82 ID:CYMjNoI40.net
>>778
ttp://natalie.mu/comic/pp/pingpong_comic
リンク先のこっちか、あまり深い話ではないな
一話でいろいろかなりざっと消化しつつ「音」から本題入ったから期待してる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 05:37:52.23 ID:1BsN5kq70.net
チャイナのイメージ崩れたとか言ってるけど
時間ないからニュアンス変えずに30分に収めただけ
湯浅は上手くやってると思うよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 05:44:42.82 ID:1BsN5kq70.net
もう全体の1割終わったんだから、このテンポを維持しないと

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:04:42.68 ID:CYMjNoI40.net
全55話は、ワンクールには少し長いのでどっかバッサリ切って
湯浅さんはアクションも心理描写も好きだから、どの辺に山場もってくるか期待

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:10:12.29 ID:Kr+CmwEI0.net
BOXなら買うかも。単品ならまちがいなく買わない・・・。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 08:01:37.27 ID:TjQgnesn0.net
沈むドライブの所のスマイルのジェスチャーが何がどうなってるのかわからんが
なんとなくカッコイイ・・・

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 08:11:22.57 ID:AftQYL4E0.net
中国語は憤怒の感情を表現するのが伝わってくるな
日本語だと優しい感じがするし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 08:26:23.30 ID:Mc0Nd3jOi.net
湯浅監督の作品は一見オサレサブカルっぽいんだけど、
観るとちゃんと作品として面白いっていうのがいいね

その手のによくある、つまんなくてもアートだから褒めろみたいな押し付けがないというか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 08:34:44.84 ID:/GtO8OfY0.net
OPはこれオサレだろっていうオナニー全開だったけど
監督がやってるのかはしらんが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 08:43:08.79 ID:HnMUJw2y0.net
>>790
この程度でオサレとか言うなら四畳半のOPとか見たら目潰れるぞ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 08:43:33.17 ID:gsDdNF/D0.net
湯浅はオサレカッコ悪い
中村賢治のが上だわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 08:55:17.29 ID:CYFYMpWp0.net
自分が気に入らないもの=オナニー、オサレ、誰得

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:08:18.16 ID:gsDdNF/D0.net
新房がゴダールだとしたら
中村賢治はフェリーニ

湯浅はだいぶ劣るよ、グリーナウェイくらいじゃないよく言っても

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:09:53.77 ID:Kd9+so6U0.net
お前の主観なんてどうでもいい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:17:29.86 ID:CYFYMpWp0.net
深夜アニメ監督でなんでヨーロッパの映画監督の名前が出て来るんだか
拗らせた奴はほんと痛いな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:18:05.33 ID:FRHeh0/N0.net
お前は次に「アニメばっかり見てないで映画も見た方がいいよ」と言うッ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:19:12.32 ID:TjQgnesn0.net
窪塚ァッ!!!!!!!!

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:21:08.53 ID:kXPmOBEd0.net
原作があれだから、演出だけしっかりしてれば成功すると思うんだけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:29:37.04 ID:IqEAsm740.net
単に湯浅が注目され持ち上げられてるのが気に入らないんだろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:39:00.97 ID:2kg4II+G0.net
http://i.imgur.com/o5iWWjr.jpg

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:48:01.54 ID:5uNJdNfm0.net
OPは最終話見終わった後で歌詞読むと泣けると思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:24:29.95 ID:GIFQd6D8O.net
きもちわるい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:48:45.89 ID:bgfYAX0w0.net
実写のほう観たくなって、久々にDVD鑑賞したわ
どちらもなかなか味があるねぇ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:03:34.30 ID:Ut9REEL80.net
アニメばっかり見てないで映画も見た方がいいよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:13:13.18 ID:KYGFhiP30.net
ピンピン動くっ!!インパルス走るっ!!永久記憶不滅っ!!反応!反射・・・音速!高速!

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:14:53.71 ID:hJhMPWYs0.net
新房は原作ファンからしたらクズそのもの
オリジナルだけやってろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:15:00.48 ID:O/O9PP+Y0.net
スペダンスレでもゴダールがどうとか言ってた奴いたなw
最近お勉強して喋りたくてしょうがないのかな?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:18:09.75 ID:IdAmQT6sO.net
いい子だ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:44:23.51 ID:zKxnwwNd0.net
>>764
「どっちが負ける?」「それ本気で言ってるの?」の流れは同じだけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:49:54.35 ID:zKxnwwNd0.net
映画ははっきり言って糞だったわ
ペコが主役みたいに描かれてるし何より役者の演技力が酷過ぎてキツかった
世間的にはヒットしたしメディアでも注目された作品なのはわかってるが
原作の猿真似のような割にまったく雰囲気が再現できてなかった
それに比べてアニメはかなりいい雰囲気出してる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:55:47.47 ID:ZAnbcmDF0.net
>>764
ペコが雑魚すぎて自分の境遇に苛立ったってシーンでしょ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:11:33.21 ID:AOUOqhgm0.net
絵は原作を意識して
音楽は映画の方を意識してる
いいとこどりだ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:18:01.86 ID:+vF7P4q+0.net
絵で判断してる萌え豚や見る目ないやつはこのスレくんな
海外にも同じようなやついっぱいいて安心した。
この作品を評価できないやつらがいっぱいいる国に面白いアニメやコミックを描ける奴がいるはずがない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:24:27.60 ID:+vF7P4q+0.net
この絵の味がわからないやつは映画でも楽しんでたほうがいいよ笑

キャラデザが醜いとか連呼してる外人笑

 

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:26:17.49 ID:4b3M/FxB0.net
ピンポンは高尚だからね
萌え豚にゃ理解できんだろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:30:20.52 ID:E75J8nnE0.net
はいはい、そういう釣りはもういいから

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:30:35.52 ID:UlL8ZXzFO.net
実況スレで単発で現れては必死にネガキャンしてたのも豚だろうな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:30:36.35 ID:siw2XBXb0.net
原作の絵まんまで吹いた
これは録画して正解だ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:31:08.16 ID:AOUOqhgm0.net
またそういうやな方向に持っていく〜
とりあえず食わず嫌いせずに見たほうがいいね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:31:57.16 ID:+vF7P4q+0.net
萌豚は美少女がキャッキャウフフやってれば昇天しちゃう下等生物なのさ

もちろん萌え要素は大事な要素の一つであることは否定しないが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:19:54.68 ID:JMi2mPHd0.net
どうやら来週から北海道でも放送するみたいだ
公式で告知されてないのは何故なんだろう・・・

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:20:14.12 ID:7bxf9WWI0.net
OPすごい良いよね完成したの早く見たいなぁ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:24:20.12 ID:zdRkIYUD0.net
シーンの演出意図も理解出来ずに、自分の中の原作との答え合わせしかできない奴多すぎw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:27:10.58 ID:zdRkIYUD0.net
この先そいつらの老いた脳じゃ処理できない要素が増えてくのが楽しみだわw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:33:28.14 ID:O/O9PP+Y0.net
言うほど小難しい漫画でもアニメでもないだろw
いわゆるアニメ絵じゃないものを受け入れられるか否かの違い

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:47:32.35 ID:WkxGXaZ+0.net
熱い卓球漫画だよね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:59:14.54 ID:CYMjNoI40.net
>>815
チャイナとトレーナーをあれだけ書き込んで
ペコとスマイルが線画なのは、さすが湯浅さんっす

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:03:41.93 ID:dBLt07300.net
友情努力勝利

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:06:21.43 ID:zdRkIYUD0.net
友情努力才能勝利

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:08:16.75 ID:JiQu/mr20.net
劣等感努力敗北後悔未練

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:30:10.58 ID:xzIGzfDlO.net
今さらピンポンかよ
ってことで視てません

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:39:00.07 ID:vTTkw+gI0.net
私はピンポン!懐かしい!ってことで視聴決定した

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:40:50.46 ID:zKxnwwNd0.net
>>832
なぜこのスレ開いたし
てかそのIDならジョジョスレ行くべきw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:51:00.44 ID:ewY+57/30.net
このアニメは中国人にこそ見てもらいたいアニメだな
この日中間が微妙な時期に
ペコとチャイナが熱い戦いして、友情が芽生え、ガッチリ握手するシーンが見たい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:56:51.33 ID:O/O9PP+Y0.net
チャイナの活躍はもうねーから

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:13:33.98 ID:zKxnwwNd0.net
中国人が日本人に負けるとか侮辱としてしか受け取られれないだろw
日本人が中国人に負ける柔道漫画があったら馬鹿が反日アニメだと騒ぐのと一緒だわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:17:06.71 ID:ewY+57/30.net
そこは日本人が韓国人に負けて終わるように改変した某囲碁アニメのように改変して・・・
実際、今回の描写見たら、実力差が圧倒的すぎて、どう努力しようがペコがチャイナに勝てるようになるとは到底思えないんだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:23:28.06 ID:dBLt07300.net
勝利することだけがかっこいいわけではない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:01:22.23 ID:2Rt8btIl0.net
>>838
原作は10年以上前に完結して話は完璧に美しく収束して覆りようがない
チャイナとペコの勝敗の結果は変わらないよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:09:52.17 ID:wHoXG6BX0.net
>>837
チャイナの描写は可哀想ではあるが所詮日本にきたチャイナってことで向こうも割り引いてると思うぞ
本場で敗れたという前提があるならそこまで目くじら立てないかと
実際当時は知らんけど現在では日本トップクラス>日本にくるチャイナなんだから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:15:08.10 ID:1BsN5kq70.net
お前らもう少しネタバレ気をつけろw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:15:09.07 ID:hLgAD4Oo0.net
支那選手の内面や葛藤が描かれているのがいいね

アニメの場合 これが白人だともっとステレオタイプで
日本人の先入観でみたものに単純化されるので
感情移入が不可能なキャラになる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:31:39.71 ID:j173Gaut0.net
セリフのニュアンス変えただけでシナリオいじってるとか頭悪すぎだろさすがに

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:04:26.55 ID:dxynTMwc0.net
これ原作結構いじってくるかもね
蟲師が原作忠実だったからそれが当たり前と思ってたけど
11話って制約の中で駆け足で原作の流れだけ押し込まれても嫌だし仕方ないかもな
ただ理想は2クールで原作の再現だがなぁ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:05:47.37 ID:dxynTMwc0.net
>>807
それ町はやらかしたよな
初見もファンもつまらんかったと思うわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:12:07.23 ID:1BsN5kq70.net
チャイナの登場曲いいなあ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:58:14.96 ID:2TH9ujTm0.net
ノイタミナ10周年のブックレット目当てに、
先行上映行ってきたけど、いい感じに盛り上がって見入ってもうた

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:04:18.08 ID:2Rt8btIl0.net
>>848
OPどの程度変わった?
その他盛り上がったところネタバレスレに書いてきてええんやで

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:07:41.27 ID:GncA3nHD0.net
>>794
湯浅が新房より劣ってるって… マジで言ってんの?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:09:33.50 ID:2TH9ujTm0.net
>>849
過剰な期待持った結果、放送後に叩く輩が出てもしょうがないので、予め言うと
「OPは変わってるけど、1話のモノクロバックが2話のシーンになっただけ」

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:12:13.22 ID:K2oNXqJx0.net
>>851
じゃあそういう演出ってことにしようか
いいんじゃないそういうOPがあっても

>>794
それはないだろ
湯浅政明の監督作品にハズレは一本ないし、アニメーターとしても超がつくほど優秀

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:14:09.74 ID:dxynTMwc0.net
>>851
それは叩かれても仕方ないのでわ
OPって結構みんな楽しみにしてるとこだろうに

まぁ俺は叩かんけど、叩く奴がいても擁護する気はない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:15:23.23 ID:dxynTMwc0.net
出来の良いOPならそれがtubeなりニコニコに転載されて口コミが広がるだろうに

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:17:29.42 ID:S4BQa4cF0.net
ところで幼女の全裸はいつでてくるの?
深夜アニメっしょ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:18:19.75 ID:kWCvYZ070.net
その代わりEDの出来が良いからいいんじゃね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:26:44.62 ID:Vg1aBz8X0.net
OPが糞なのはタイアップつけたソニーレコードのせいだから

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:29:04.25 ID:ewY+57/30.net
あの有名なピンポンMADに使われている歌がOPだったら完璧だったんだがな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:31:29.86 ID:1z/FhIqR0.net
面白いけど使い回しが多いのは気になる
そのせいで得点表が0→1→0→3になってるし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:37:34.53 ID:0jTAaioT0.net
>>857
歌じゃなくてOP映像の話をしてるんだと思うんだが

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:40:02.87 ID:ewY+57/30.net
え?歌も糞だろ???

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:41:14.69 ID:1BsN5kq70.net
歌は大変良い

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:41:44.64 ID:ewY+57/30.net
良いのか・・・そうか・・・

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:43:38.09 ID:dxynTMwc0.net
俺も歌は微妙だと思う
調子載ってるときのペコみたいでイラッとくる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:51:03.27 ID:jSh52GwH0.net
有頂天家族と同じような感じで、opソングが嫌

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:52:29.00 ID:PG5xgSbH0.net
あの歌好きなんだが

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:54:39.85 ID:dxynTMwc0.net
偽サンボマスターって感じ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:54:47.17 ID:nqRxP40v0.net
傲慢そうに見えて自分の身を置いてる事には掛け値なしで本気なのがいいね
(中国がそういうシビアで容赦ない環境なのも容易に想像出来る)
「どっちがだ!」で完全に引き込まれたわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:04:02.08 ID:ongcuvjJ0.net
>>868
>「どっちがだ!」

叫んだのは微妙だったわ
原作同様、普通のテンションで「どっちが負ける?」「何?」の方がよかった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:17:16.92 ID:S4BQa4cF0.net
あれだけあらぶってたのに
「どっちが負ける?」とコロッと平穏になるとか
それこそチャイナらしくないんだがな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:22:40.75 ID:IdSfMp3r0.net
>>870
いやもちろん怒るようなこと言われたらいつも以上の怒りを見せるだろうけど、これは純粋に疑問っていうそこがいい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:30:56.30 ID:GeI88WVg0.net
えっあれ、すかした態度のスマイルにお前程度とやっても無駄だからって挑発に聞こえたから
怒ってる状態じゃないんか
自分を脅かす実力があるんじゃないかっていう推測に基づいての

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:34:29.19 ID:ongcuvjJ0.net
>>870
よく見ろ
その前にすでに普通のテンションで話してるぞ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:37:55.55 ID:zKxnwwNd0.net
>>870
原作ではペコを軽くいなした上でのセリフだからね
アニメではチャイナの心情を回想入れて感情的に描いてるから語気が強くなるのは自然だし
理にかなったセリフだと思うけどね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:43:28.56 ID:mst+NJA/0.net
>>838
おまえキモすぎ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:48:08.93 ID:qAAID/sF0.net
>>852 ハズレが一本もない? そりゃカルト的な人気は常に博してるけどw
ケモノヅメ・・・・w

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:48:16.58 ID:1BsN5kq70.net
「どっちが負ける」はチャイナが自信失ってるのを表してるんだからアニメも漫画もそんな変わらないと思う

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:48:48.63 ID:1BsN5kq70.net
>>876
かいば

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:49:18.44 ID:APOpERF70.net
>>838
原作でもヒカルが負けているし当時から韓国のほうが圧倒的に強いから当たり前なんだが
囲碁では中国 >> 韓国 >> 日本
日本人最強レベルでも中国の学生相手にまともに勝てないレベル

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:52:47.74 ID:0eJY0OF90.net
全部終わるのに3ヶ月かかるのか、、
BDセットを買うから出してくれないかな。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:55:02.81 ID:mst+NJA/0.net
>>879
嘘こいてんじゃねえ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:55:38.34 ID:qAAID/sF0.net
中国と韓国では長らく囲碁は余技としてあまり重視されておらず、江戸時代には日本とはっきりした実力差があった。
たとえば1620年に朝鮮の第一人者が来日した際には、本因坊算砂は三子置かせて勝利を収めている。
昭和に入っても中韓にはプロ棋士という制度がなかったため、囲碁を志す者は日本にやってきてプロを目指すのが通例
だった。韓国の囲碁は日本ルールが普及している。例のごとく日本がやってるから
頑張るニダ! でやってきたw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:56:49.10 ID:1BsN5kq70.net
どっちでもいいよ
囲碁板で聞いてこいw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:57:35.56 ID:QAa0rPIR0.net
>>879
囲碁だと実力は
韓国≧中国>>日本
くらいだよ
まあどちらにしても日本より韓国や中国の方がずっと強い事に変わりは無いが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:03:36.90 ID:mst+NJA/0.net
>>884
世界ランク100位以内
中国60韓国34日本6

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:17:32.69 ID:Gq9Jteny0.net
>>877
漫画ではスマイルがただならぬ実力を持ってるのを示唆してる
オババのいい加減前出たらどうよ?ってのも削られてるし
小泉が始めからスマイルに何か思うところがあって、ペコはおまけ程度に認識してるのも改変してるし何なのかね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:21:19.04 ID:1BsN5kq70.net
>>886
そこはアニメでも十分伝わったよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:26:44.13 ID:e3lM+qxq0.net
まあ30年前くらいまでだからな日本が中韓に勝ってたの

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:27:06.81 ID:Gq9Jteny0.net
いや全然

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:27:51.99 ID:HgDUzq1Y0.net
>>889
…おまえには伝わってなかったのか
原作通りのセリフなしでもそこらへん十分わかったけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:29:48.06 ID:J1CnFwQK0.net
>>886
片瀬高校のキャプテンとコーチの会話でも露骨に示唆されてたじゃん
「星野の相手ではないです」「ウッソォー」って

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:33:51.74 ID:QAa0rPIR0.net
>>885
一昔前だと韓国の方が中国より強かった記憶があるんだが、今は逆転したのか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:34:51.09 ID:QAa0rPIR0.net
>>889
それはさすがにリテラシー無さ過ぎだぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:36:06.87 ID:1BsN5kq70.net
ばあさんも「お前をあんな学校に入れたくなかった」って言ってし、30分にあれ以上入れるとクドくて見てらんない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:37:57.48 ID:Kd9+so6U0.net
初見でもスマイルがた実力者だってことは余裕で理解できるレベルだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:38:36.47 ID:Pqp8OrT00.net
俺は名人だけどチャイナのキャラを完全に言語化するのは難しい
対談で松本大洋も上手く説明できないって言ってるだろ
キャラのバックボーンや世界観、ニヒリズムやそのセリフを吐く状況を総合的に見た結果
「どっちが負ける?」がベストなんだよ
プロット的には王道スポ根漫画だが、それを松本大洋の世界観で表現したのがピンポン
それが分からない奴は漫画見る才能がないね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:39:02.96 ID:Gq9Jteny0.net
ペコとスマイルの関係性も示唆する部分なのにわかってないなあ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:40:35.35 ID:GeI88WVg0.net
ペコとスマイルの卓球見てスマイル調子悪いのか? って聞いてるんだから
実力じゃなくてスマイルの方が上と見てる
付き合い長いの? って聞いてる部分でなんかそこに理由があると考えてるってのは
伝わるだろ…

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:42:31.44 ID:Kd9+so6U0.net
何の名人だよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:43:22.16 ID:1BsN5kq70.net
もう一度見て来なよ
スマイルが爪を隠してるのは見れば分かる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:49:38.23 ID:Gq9Jteny0.net
そういう問題じゃないんだが分からん奴だなあ
描かない事で何がどうより鮮明になるか意図が不明だってことなんだよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:50:54.74 ID:1BsN5kq70.net
他の描写に時間を回せる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:51:18.80 ID:ongcuvjJ0.net
>>897
いいからお前はもう黙っとけ
とりあえず日付けが変わるまでは

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:52:22.03 ID:VkgP1EUf0.net
このマンガは台詞もポイントなんだよねw
たまにキラッと光る台詞がいいんだよな、哀愁があって。
このマンガをスピリッツで読んでたの何年前だよw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:52:26.37 ID:GeI88WVg0.net
内容知らない奴が見て疑問続出してたら描写足りんと叩くならまだ分かるが
内容知ってる奴が伝わらないとか勝手に妄想して叩いてるのは訳分からん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:54:07.33 ID:HgDUzq1Y0.net
ID:Gq9Jteny0みたいな物分りの悪いやつがこれからどんどんしたり顔で参入してくるのか…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:55:49.53 ID:Gq9Jteny0.net
ハァ・・・湯浅儲には困ったもんだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:57:08.87 ID:QAa0rPIR0.net
最近のガキは例えば「反語表現をそのままの意味で理解する」なんて話を聞いて、
それはいくらなんでも誇張だろとか思ってたけど、ID:Gq9Jteny0みたいなバカを見ると
マジでそういうガキが増えてるのかもしれないと思ってしまうな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:59:07.87 ID:J1CnFwQK0.net
>>907
原作のセリフでは伝わってアニメでは伝わらないペコとスマイルの関係性ってなに?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:00:54.56 ID:O/O9PP+Y0.net
なんだろうねぇ
数分違わず原作通りじゃないと気が済まないのかな
シドニアの改変よりは全然いいぞw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:02:13.52 ID:OQeGOSAy0.net
天才主人公扱いのメガネが最後の最後でタバコ吸って途中堕落してた相棒に負けるような話だぞ
そんな深い作品じゃねーよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:02:15.67 ID:zdRkIYUD0.net
悲しいかな日本の学校教育の弊害なんだよ、ID:Gq9Jteny0みたいなのはさ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:04:11.26 ID:1BsN5kq70.net
ネタバレw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:05:00.35 ID:D9o6bIv30.net
スマイル辻堂の卓球台見て何て言ってるの?
「これ良い板使ってるなー」?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:05:08.37 ID:Gq9Jteny0.net
儲は口汚いなあ
なんでそんなに必死なの

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:07:32.99 ID:GeI88WVg0.net
>>914
うん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:09:27.05 ID:mst+NJA/0.net
>>915
お前は自分が感じたことを一般化して言うのやめた方がいいぞ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:09:49.35 ID:ongcuvjJ0.net
>>910
>数分

寸分な
寸分違わず原作通りじゃないと〜とまでは思わんが、コンには当初はもっと
クールでいてほしかったというのはある
あんなに興奮するのは流石に違和感あるわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:09:51.49 ID:J1CnFwQK0.net
>>915
原作のセリフだと示唆できてるけど
アニメじゃできてない
ペコとスマイルの関係性ってなに?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:10:19.46 ID:ZkkZMX140.net
>>778
これってあのシーンだと思うけど場所どこ?
http://cdn2.natalie.mu/images/comic/ja/sp-pingpong_comic/photo11.jpg

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:15:26.27 ID:O/O9PP+Y0.net
鎌倉じゃね?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:17:47.98 ID:D9o6bIv30.net
>>916
あってたか
てか卓球台に良し悪しとかプレイに影響あるのか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:18:23.38 ID:K2oNXqJx0.net
本当にすべての話のコンテやってるんだ
凄いよな
でもぶっちゃけ相当筆が速くないと無理じゃないの?

「ロボとーちゃん」のコンテ・作画もやってるし
相当前から企画があったんだろうか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:20:53.98 ID:Vg1aBz8X0.net
>>920
上諏訪神社

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:24:00.38 ID:nqRxP40v0.net
原作は見てないんだが原作なりにも含みがあるのね「どっちがだ!」
いずれにせよ卓球後進国へやってきた中国人の矜持は十分伝わってきたし
スマイルとペコが実力者ってのも一見して分かるよ、二人の奇妙な友情も何となく感じるw

スカして余裕ぶった俺Tueeeに食傷気味だったから、こういうシビアな強者の話は純粋に楽しみだね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:31:03.25 ID:1BsN5kq70.net
>>925
作者自身が極限まで才能に苦悩したんだろうって思わせる話だから期待していい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:33:54.32 ID:Pqp8OrT00.net
「どっちがだ!!」のコンテをドヤ顔しながら描いてる湯浅を想像したら吐き気がしてきたわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:39:19.41 ID:D9o6bIv30.net
吐いてこい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:39:58.90 ID:+PsflB4n0.net
そんなに同意して欲しけりゃアンチスレ行けよ
大歓迎されるぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:41:21.72 ID:VkgP1EUf0.net
>>927
おめでたですか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:42:40.97 ID:ZkkZMX140.net
>>924
ぐぐったら藤沢市?地図で見ると思ったほどでもない石段数だなあ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:45:23.52 ID:1BsN5kq70.net
湯浅はあっさりまとめるの上手いけど邪道
敵に喩えると有能な小ボスのイメージ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:51:19.88 ID:K2oNXqJx0.net
>>932
ハンマーブロスが巨大化した感じ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:56:10.09 ID:D9o6bIv30.net
ドラクエ7のあめふらしか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:10:05.44 ID:V0wa05lX0.net
>>873
いやいやwさすがに無理ありすぎwww

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:14:15.32 ID:c4YX3Z7A0.net
原作者と濃いやり取りしながら作ってるのに
〜のキャラじゃないって…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:16:02.44 ID:3rQ8kd+60.net
>>918
チャイナのキャラクターとしてはブレてないだろ
ニヒリストな態度とは裏腹に卓球に対する情熱が描かれてるし
1クールで短くまとめるなら手っ取り早くキャラを伝えた方が効果的だろうし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:21:34.22 ID:qJeTBnvm0.net
>>935
いやいや無理ないでしょ
普通に喋ってるしうえに給水もしてるから、そこまでの感情の高ぶりは完全にリセットされてるわけ
そっから改めて激昂する方がおかしいよ
サブカル的な側面から見てもおかしいと思う

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:21:47.14 ID:Uh6njdFg0.net
アニメは松本大洋の加筆修正の湯浅代筆として見てる
アニメはアニメのチャイナで良いじゃない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:25:51.35 ID:V0wa05lX0.net
>普通に喋ってるしうえに給水もしてるから、そこまでの感情の高ぶりは完全にリセットされてるわけ

いや再び激昂したから、完全にはリセットされてねえじゃん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:25:59.56 ID:RZDvmK/w0.net
>>936
ほんとそう思う
プロ視聴者様は頭おかしいわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:29:47.64 ID:OVQXwma00.net
サブカル的な側面ってなんなんだよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:32:29.59 ID:YIhcP1c60.net
チャイナって闘争心強いし、ニヒルなだけじゃない
アニメの描写でも俺は違和感なかったよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:37:55.51 ID:qJeTBnvm0.net
>>940
完全にリセットされたと仮定して、「どっちが負ける?」と原作通りに進めても何ら不思議じゃない
それよりも普通に喋って給水してるのにも関わらず、完全にはリセットされてないらしく、再び激昂する方がおかしい
こう書けば分かるか?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:42:12.05 ID:V0wa05lX0.net
エリート路線から極東の島国に飛ばされた屈辱と絶望
赴任先のレベルの低さに落胆
ペコの根拠なき自信が、かつての自分とダブって見えてイライラ

こんな状況じゃ、すぐカッカッってなっちゃうのも当たり前だとおもうが

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:47:16.18 ID:qJeTBnvm0.net
だからそれは普通のスポ根のライバルなんだよなぁ
松本大洋のチャイナじゃないんだよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:48:08.70 ID:YIhcP1c60.net
自分とダブってイライラじゃなくて、雑魚のくせに身の程知らずだからイライラだろう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:49:13.83 ID:uOmadsvF0.net
松本大洋の自称代弁者が出たぞwwwwwwwwww

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:53:14.24 ID:YIhcP1c60.net
俺はアニメのでも違和感なかったが
少なくとも>>945に書かれてるような感情的なキャラじゃないな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:53:45.00 ID:K0PvO/y30.net
おまえらセリフの一個や二個でこんだけ熱く争いあえるなら
さぞかしあの改悪映画には言いたいこと山ほどあるんだろ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:54:32.70 ID:YIhcP1c60.net
映画はピンポンじゃないから

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:55:43.76 ID:0cBeavNk0.net
映画も面白かったけどな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:55:55.67 ID:LfRsp5p10.net
実写にもそれなりのよさがあった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:58:58.62 ID:xe8FgfiD0.net
ピンポンだよ…媒体変えて漫画を実写化する、アニメ化するって凄い力いるんだぞ
尺の都合や、プロスタッフに恵まれて
あれだけのもんが出来たのがどれだけ幸せな事か

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:02:02.50 ID:0cBeavNk0.net
スレ建てらんなかった。960に頼む
スレ番が2飛んでんのもどうするか任せる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:04:47.59 ID:uOmadsvF0.net
映画は上辺だけなぞった感じ
青春映画としても二流
まあ今の邦画のなかじゃそこそこ誉められる出来っていうだけ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:06:45.33 ID:ZhEEYDyY0.net
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397491343/

ゴメンナサイ
先に作っちゃった
移行はお早めに

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:07:28.19 ID:WdWqRcJ+0.net
>>954
あの才能の欠片も感じられない監督がプロスタッフと言われても承服しかねる。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:09:05.34 ID:ZhEEYDyY0.net
>>957
宣言しようと思ったんだけどもう遅かった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:09:18.96 ID:YIhcP1c60.net
>>957
愛してるぜ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:13:12.99 ID:1XaglIm00.net
ぶっちゃけ窪塚が高校1年役ってだけでもう違和感が凄かった

でも、スマイルとドラゴンは良い感じ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:16:12.62 ID:7cRvf3yN0.net
ED何で夢際パクったような曲にしたんだろうな
あれはいただけない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:21:33.47 ID:QeSMwJkrI.net
チンポン!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:28:20.69 ID:KlbLBcSg0.net
原作信者さんがえらい頑張ってるけど、とりあえずアニメ十分面白いんだがなあ
3人のキャラの印象付けには成功してる時点で確実に勝ち組だわこれ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:29:58.61 ID:/edeR/PQ0.net
>>844
いまさらネタバレとかありえないし、原作レイプやれって言われても難しい
そのあたり、湯浅チューニング期待してまっせ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:38:39.63 ID:qJeTBnvm0.net
陳腐なチューニングしてる暇があったらOP作り直せよ
どんだけOPが大事か理解してないんじゃないのか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:53:11.66 ID:/edeR/PQ0.net
一発勝負のオリジナルアニメや萌は、OPソングや絵が命綱かもしれないけど
いまさらピンポンのアニメ版見てる人は、ユアサーユアサーでOPなど気にしてないんじゃないかな

OP勝負ってのもあるけど、これは本編勝負、正座して湯浅さんの本領力量を見届けたい
今季はピンポンだけでいいや

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:58:28.38 ID:/edeR/PQ0.net
見るまでは
今更ピンポンアニメ化かよ、ってなめてたけど
おっかないことになるかもしれない予感(原作レイプとかじゃなく作画でやらかすかもしれない)

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:05:01.66 ID:Rps5HnTJO.net
中国の反応も素直に喜んでくれてるのが多くて微笑ましかった
お互いリスペクトって良いよね
中国全土で見てほしいアニメだ
日本への偏見や暗示から早く抜け出してくれれば…

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:07:16.36 ID:/edeR/PQ0.net
湯浅信者ではないけど、おっかない監督
湯浅がピンポンのような心理描写ありのスポーツ漫画アニメ化って、本道だとおもう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:09:19.72 ID:0yKhhtj+0.net
個人的には監督はあまり気にしてないけど制作:タツノコが不安
少なくとも第1話のクオリティは文句なしだったけど15分アニメのむろみさんでさえ後半ヘタレたのが強く印象に残ってる
にわかなので他のアニメでどうだったかはあまり知らないんだけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:10:08.02 ID:+NRhOKYe0.net
>>966
いやほんとOPはかなり期待したんだがなぁ・・・
本編は3話のBahiくんに期待

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:13:05.48 ID:V0wa05lX0.net
OPなんてどうせ1回見たら、あとは
早送りかチャプター飛ばしで見ないだろ
そんなもんに製作の時間かけるなら本編製作に時間かけてくれ

OPがちゃんとしてないから見ない、ってやつは
どうせOPちゃんとしてても「絵が好みじゃない」と言い出して、やっぱり見ないに決まってる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:13:32.10 ID:/edeR/PQ0.net
>>971
アニメスタジオの経営状態はしらないけど
今のタツノコって作品は優良な部類でしょ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:20:35.92 ID:/edeR/PQ0.net
>>973
Be Mine 抗えない欲望にkiss&cry

一発勝負の、ワンクールオリジナルシナリオアニメはOPED大切だよね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:34:17.21 ID:0yKhhtj+0.net
>>974
おおぅそうなのか。固定観念取っ払って期待(応援)してみるか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 06:06:45.17 ID:Z+MUA9K/0.net
今のチャイナは原作よりテンション高めだから
後のチャイナが抜け殻みたいに見えないと良いけど。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 06:52:22.35 ID:DhPoMCxu0.net
制作デスクの渋谷いずみ とかいう人が心配

ガッチャマンクラウズとか酷かったわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:10:01.22 ID:D9sHwVT90.net
>>961
>ぶっちゃけ窪塚が高校1年役ってだけでもう違和感が凄かった

その意味ではアラタや獅童も変わらんけどな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:56:02.27 ID:S1RJ+/fc0.net
顔・声・おかっぱの合ってなさはそいつらの比じゃねえだろw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:18:28.45 ID:nj6Bt0tF0.net
原作未読組だが、今期アニメで初めて録画したの繰り返して観たわ

構成もテンポいいし、キャラが立ってた
最近のラノベアニメは記憶に残らないが、これは面白かった

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:35:02.02 ID:nj5uUMyF0.net
>>981
ゆっくりしていってね
ついでに
上の方で信者同士の言い合いが繰り広げられていたけど
>>870のチャイナの「どっちが負ける?」が不自然にかどうか
>>886の主張する「スマイルの隠れた実力が示されていない」
「小泉がスマイルの力量やペコとスマイルの私的な力関係のようなもの
に気づいていない」てのはピンポン初心者の目でみてどう思う?
暇だったらおしえてちょんまげ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:03:11.62 ID:VO7utdfJ0.net
公式に予告きてんな
ハードなラブレター来るー?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:25:16.29 ID:nXhqb/Ty0.net
>>980
よく嫁としか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:45:02.66 ID:YSwmGRM40.net
原作・映画とも知らないアニメ組だけど「どっちがだ!!」に関して

スマイル「どうせ負けますから」
コーチ「負けるからやらないとさ」
チャイナ「どっちがだ!!」

この流れでは、スマイル自身は自分が負けると認めているのに、コーチの中国語訳によって「(おまえが)負けるからやらないとさ」みたいな意味合いが付与されて、チャイナが思わず問いただしたように見えた

しかも画面で確認すると、スマイルの顔はこの時チャイナに見えていない
去り際の捨て台詞を吐かれたようにチャイナが感じたとしても仕方ないのではと思った

さらにうがった見方をすれば、この部分も辻堂学院コーチとの翻訳漫才の流れをくんでいて、今後言葉の壁による齟齬があらゆるところに発生してくる可能性を示唆しているようにも感じた

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:03:18.30 ID:A1h5L7qZ0.net
俺もアニメのみの視聴だけど
どっちがだ、には別に不自然な部分感じなかったけどな

ただ、とりあえず不毛な論争する人はネタバレスレでやった方がいいんじゃないかとは思う

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:33:48.91 ID:3rQ8kd+60.net
文脈を考えて分析したほうがいい
初めからチャイナはスマイルの実力を評価している
実力を隠していることを見抜いた上でスマイルの力量を推し量ろうと勝負を挑んだ
つまり戦ってみないと結果がわからないという意味で「どっちが負けるか?」という返しになっている
深読みすればそこにはシニカルな笑いも含まれているのかもしれないが、そこは受け手次第
ただ言えることはスマイルに見下されて怒ったわけではないということ

こんなの小学生レベルの理解力でわかることだろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:40:59.75 ID:JygPN39P0.net
個人的には原作の「お前本当にそれ言っているのか?」のやりとりの方が好きだが、
別にアニメの改変でも十分に意味は通じるし、
恐らくここの改変は、放送時間の都合でやり取りの時間を短縮する意図でおこなわれたのだろう。
十分成功してると思うしいいんじゃないの

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:49:01.80 ID:DwOa7aQT0.net
原作厨が気持ち悪くて異常にうるさいのはどの作品でも一緒だな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:52:29.17 ID:0yKhhtj+0.net
>>987
上の立場から話しているつもりらしいが、己がが逆立ちしていることに気付いていないようだな
こわいこわい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:10:29.34 ID:+Rr2jFUoi.net
ががが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:23:30.21 ID:3rQ8kd+60.net
>>990
異論の余地が無い話に上だの下だのの立場も糞もないだろ
何か反論があるならはっきり主張しろよ、そうじゃないとただの馬鹿に見られるぞ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:31:00.53 ID:gD4syWTI0.net
初見が見てコンのセリフ・口調に違和感をおぼえなかったっていうんだから
脚本・演出に間違いはなかったってことだろ
はいこれでおしまい。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:33:23.51 ID:YSwmGRM40.net
>>992
異論の余地が無いのならあんたはもう黙ってなよ
小学生と馬鹿が楽しく言葉をピンポンしてるんだから邪魔しないでくれるかな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:40:35.79 ID:3rQ8kd+60.net
無視するならまだしも黙ってろなんて言いぐさの方が
それこそ上から目線の物言いだよな

小学生と馬鹿だけが楽しむスレじゃないだろここは?
主張のぶつけ合いに怒るようなら何も発言しないほうがいいよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:44:39.85 ID:VhpWnDei0.net
擁護の言ってることの要約

旨くはないけど食べられる
だからこの料理は素晴らしい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:47:28.04 ID:g/xTGJDw0.net
>>989
心底同意する
このアニメはすごく面白いと思ってスレを見に来たのに
原作厨は勝手に全員が先まで知ってるの前提で話してるし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:49:33.54 ID:ShA7xfk90.net
萌えアニメとは一線を画していると思い込みたい人の数が多いアニメのスレはだいたいこうなるな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:55:09.56 ID:VhpWnDei0.net
埋めるか
湯浅の喜び組も手伝え

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:57:02.70 ID:xSlz6qxX0.net
あらゆる要素がレシピ通りでなきゃ不味いもんになると思い込んでる奴は結構見受けられるな
松本に湯浅が色々質問しながら作っていると製作陣が言っているにも関わらず

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:00:07.97 ID:3rQ8kd+60.net
>>998
優劣は別にして一線は画してるだろ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:01:27.37 ID:VhpWnDei0.net
作品は原作者のものじゃないしな

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200