2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンポン THE ANIMATION 3球目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:10:50.45 ID:7SLZTCIL0.net
自由奔放で自信家のペコ(星野裕)。クールで笑わないスマイル(月本誠)。二人は片瀬高校卓球部。
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
=======================
●放映及び配信日程―H26.04.10(木)よりフジテレビ系列(FNS)『ノイタミナ』枠にて放送開始
フジテレビ (CX)、岩手めんこいテレビ (mit)、さくらんぼテレビ (SAY)    毎週(木) 24:50- 4/10-
テレビ愛媛 (EBC)     .毎週(木) 25:10-
テレビ静岡 (SUT)     毎週(木) 25:20-
秋田テレビ (AKT)     毎週(木) 25:30-
福島テレビ (FTV)     毎週(木) 25:35-
新潟総合テレビ (NST)  毎週(木) 25:40-
テレビ新広島 (TSS)、テレビ熊本 (TKU)    毎週(木) 25:45-
関西テレビ (KTV)     毎週(木) 25:58-
仙台放送 (CX)       .毎週(木) 26:00-
テレビ西日本 (TNC)    毎週(木) 26:05-
東海テレビ (THK)、鹿児島テレビ (KTS)    毎週(木) 26:10-
サガテレビ (STS)     毎週(金) 24:50- 4/11-

●関連URL
番組公式サイト:http://www.pingpong-anime.tv/
番組公式Twitter:http://twitter.com/pingpong_anime
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/pingpong.anime

●前スレ
ピンポン THE ANIMATION 1球目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396893224/

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:56:16.13 ID:araN2co70.net
ペコはちゃんと改心しますので…

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:00:04.43 ID:n8v9/Waj0.net
「主人公に不満はあるけど、中国人は恰好良かった」

すでにはまってるw

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:00:55.24 ID:FaLvrWJH0.net
個人的にテンポもよくて好感触
チャイナ戦、描写よすぎて泣きそうだったぜ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:02:44.56 ID:VKd6mJbi0.net
>>215
そうなのか。声優さんが憎たらしいだけなら今後
そのつもりで脳内補正かけて見ようと思ってたけど良かった。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:05:01.12 ID:rCX8sFcz0.net
努力しない天才を描写してるから、
好感が持てないという感想はごもっともだね。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:08:18.11 ID:FaLvrWJH0.net
それにしてもEDの曲いいよね
終わった後も、しばらくTVつけときたい

神回きたときのEDは余韻に浸れるなぁ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:09:30.81 ID:jiNObHVC0.net
スマイルなんてこのあとの大会で舐めプしたりするからな
まあ最後までペコとかスマイルよりもアクマとかチャイナの方が好きだったって人も多いだろうね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:12:14.86 ID:3/XTL8at0.net
ヤバイわこういうアニメ大好き
この作画嫌いな人も多そうだけど個人的にはめっちゃ良いわ
たまらん

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:14:06.76 ID:XIPXwMZs0.net
俺の知り合いにマンガ読ませてみたら、
意外とドラゴン派が多かったな。
そんな俺はスマイル派

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:14:15.88 ID:mKYeiZZp0.net
漫画から入ったが最初ペコだけはどうしても感情移入出来なかった
現時点ですでに江上人気なのがワロタ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:17:35.07 ID:Jpt+/loM0.net
主人公格はペコとスマイルの二人だけど軸となるのはチャイナも含めた複数人でそれがまた皆魅力的なんだよ
だから二人に好感持てなくてもとりあえずは見続けてほしい

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:24:18.88 ID:bqjpvgpL0.net
国技やって国に給料もらってる奴が温泉卓球の国に飛ばされたらそら絶望だな
メガネはどこまでやるのかもったいぶらずに見せろよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:25:07.16 ID:VKd6mJbi0.net
萌えアニメをもともと見ないから、これは数少ない見れるアニメなんだよ。
悪の華も好きだったし、作画もぜんぜん気にならない。
でもヒーローものだったら主役好きになれないと見づらいかもなーと思って。群像劇なんだね。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:28:39.90 ID:hjInTsRf0.net
悪の華はつまらなかったけど
これはいい

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:29:30.96 ID:o5cS7C0W0.net
>>228
今期はこれとあと蟲師があるから、非萌えアニメ好きには豊作なシーズンだよ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:29:35.03 ID:jiNObHVC0.net
ピンポンはそれぞれの挫折を描いた作品だからね。特にペコは原作だと挫折して
落ちぶれてる期間けっこう長いから応援する気も湧いてくるよ。まあアニメだと尺の問題でそのへん難しいだろうけど

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:32:02.27 ID:KpdCID7W0.net
漫画を読んでない人は是非読むといいよ。
ペコを中心で読む(初めはこうなるかな)、スマイルを中心に読む、アクマを中心に読む、って何回も読めるよ。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:33:10.63 ID:UOtbwxJN0.net
>>232
だってめんどくさい

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:35:29.30 ID:Jpt+/loM0.net
古いので5冊
新装版なら3冊で終わるもんすら面倒ってなんだかなあ
アニメみるよりよほど早いと思うが

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:37:11.12 ID:mKYeiZZp0.net
それがちっとも面倒くさいと感じないのよ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:38:15.08 ID:mQhueWEF0.net
湯浅アニメは好きだがこれはちょっと違和感あるな
サブカルくんが心酔するタイプの原作だから、いくら勧められても合わないと思ったら速攻で切るほうが正解

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:40:45.39 ID:o5cS7C0W0.net
松本大洋はサブカル評価が高いせいで逆に敬遠する人もいるけど、
ピンポンはスポーツ漫画としても普通に熱いから、読まないと損だよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:40:45.67 ID:U/PuV65Y0.net
俺は原作を最初に読んだ時からずっとペコ派
周りのキャラの良さが引き立ててるんだろうなぁ
それは決して引き立て役とかではなく

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:41:34.94 ID:R+cNqwno0.net
原作の漫画はマジで素晴らしい

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:42:31.53 ID:mQhueWEF0.net
ピンポンは話が楽しめるからね。鉄コンはよくわからんかった

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:44:16.12 ID:JE+EH2Xo0.net
ピンポンは何かに打ち込む人達の群像劇だよ
ここではそれが卓球になってるけど別のことにも置き換え可能な普遍的なドラマ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:45:25.41 ID:AjHyQpWP0.net
漫画版はコマ割りが神がかってて視線誘導がうまいからスラスラ読める
文庫も出てるし、今月には雑誌掲載時のサイズの新装版も発売された

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:46:47.81 ID:XIPXwMZs0.net
>>238
漫画の構成が本当によく出来ていて、ペコは他のキャラクターを照らす太陽でもあるんだけど、
実はペコはチャイナ、アクマ、ドラゴン、スマイル全員と戦っていて、
その誰か一人かけてもペコはヒーローになる事ができなかったんだよな。
一方的にペコがヒーロなんじゃなくて、実は周りの人のおかげでヒーローになれていたと言う

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:46:53.90 ID:z13JgNEk0.net
おれとしてはこの調子で
NO.5もアニメ化して欲しい

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:48:58.02 ID:mQhueWEF0.net
No.6でよければ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:51:32.07 ID:VKd6mJbi0.net
>>234
なんとなく15巻くらいの作品なのかと思ってたわ。そんな短いのか。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:51:41.35 ID:WZFZ0JTV0.net
花男アニメ化とかなら確実に泣ける。
確実に親父はキチガイwと糾弾されるだろうが

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:51:59.53 ID:aynD1t1TO.net
海王の副将は真田って名前だっけか?地味だけどあれもいいキャラだったなぁ‥儂が勝つがぞッ!

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:01:21.43 ID:dZmZo+rb0.net
原作まんまって言う人もいるけど
原作数話を1話にまとめるにあたって脚本ずいぶん補完してるね
冒頭ドテチンがペコのこと中坊だと言ってる→その後ペコのセリフから高校生だってわかって
ペコの(中身だけじゃなく)見た目の幼さがわかるとか
その他こまごました改変がよくできてる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:01:32.22 ID:d6abtl3Z0.net
>>247
ダメおやじだけどあんな親父いたらいいなぁって思ったわ
別居しても離婚しない奥さんタフなんだろうな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:01:41.14 ID:XGbNwaYv0.net
アニメ化嬉しいのはわかるけどネタバレになってんの気づけアホども

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:03:11.84 ID:Hv7LMdV7O.net
>>243
内藤も亀田がいなきゃ売れっ子ボクサーになれなかったようなもんか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:05:21.91 ID:A6yLcrx30.net
原作の頃は卓球のルールが21点3セットだったよね
スコンクで負けた、のとこ11点になってたから新ルールに沿ってる?とちょっと違和感
ルール変わると難しいね
ダブテンもなくなっちゃうわけだし

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:07:35.89 ID:n8v9/Waj0.net
バタ足金魚、バイクメーン、座敷女
望月作品(峯太郎のほう)もまじめにアニメ化してほしい

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:07:40.99 ID:Dpmmi27G0.net
ルービックキューブをゲーム機に変えたら最後に完成したキューブを
階段に置き去りにするシーンがなくなるだろうが!

と思ったらあれ映画オリジナルなのね
今原作見返したらどこにもなかった
映画の中でもものすごく印象に残るシーンだから勘違いしてた

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:11:05.02 ID:n8v9/Waj0.net
>>251
実写化さえされた古典アニメだから
今更ネタバレもない

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:13:50.98 ID:LkDjBFiD0.net
>>256
ディオのスタンドがザ・ワールドだって言われて
ネタバレだって怒る基地外はいないよなw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:17:34.85 ID:mKYeiZZp0.net
上でボクシングの話題が出てるけど
ZEROもアニメで見たいなぁ
2巻しかないからそれほど切らずに描けるだろうし

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:22:36.69 ID:C3bmAW7lO.net
映画の印象が強すぎたせいかペコはちょっと違う気がするけど
悪くないしすぐに慣れると思う、多分
それよりオサレ雰囲気でごまかしてるけど画がぺらっぺらなのが気になる

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:29:25.12 ID:R+cNqwno0.net
花男こそアニメ化してほしいわ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:29:52.76 ID:ZMZRsB0d0.net
ペコVSスマイル戦の完成度でこのアニメの評価は大きく変わる
それまでは前フリみたいなもん

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:31:03.98 ID:n8v9/Waj0.net
何だかんだ言って、こんな古典漫画が今季アニメの救世主
原作(レイプ)弄らないだろうけど、心理描写と作画と勢いがたのしい短篇だから期待

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:31:21.79 ID:UlXS0r4V0.net
スマイルに吹っ飛ばされる名無しの3年生だの、海王の真田だのサブカル玄人アピールうざいわ
ピンポンで一番キャラが立ってるのはアクマだろうが
アクマが絡むシーンは悉く熱い

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:36:52.93 ID:UOtbwxJN0.net
実写って窪塚が出た映画?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:37:03.39 ID:dZmZo+rb0.net
>>216
改心しても自信過剰なのは最後まで変わらんだろ
バカだから可愛げがあるが

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:38:05.67 ID:jiNObHVC0.net
アクマはスマイルに直球すぎる一言で現実を突きつけられて呆然と立ち尽くすシーンが良い
あそこはアニメでも楽しみだわ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:39:36.57 ID:n8v9/Waj0.net
いろいろな角度で、久々に熱く語れるアニメかもしれない
望月三起也、望月峯太郎作品もいい加減、まじめにアニメ化するべし

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:41:18.72 ID:en2fe5UU0.net
>>256
古典っちゃ古典だが
一応漫画も映画も見てない俺のようなのもいるんで

>>257
流石にジョジョと比べるには内容の知名度雲泥の差じゃないかな・・・

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:41:50.60 ID:GPr/KPN40.net
作画が汚すぎて5分で切ったな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:43:47.56 ID:yRTLW5ap0.net
>>261
映画のペコスマイル戦は最悪だった

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:45:32.39 ID:Q3zo1Bdx0.net
>>269
だよな。一緒に犬神さんと猫山さん見ようぜ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:45:52.54 ID:dZmZo+rb0.net
映画なんて無かった
俺の中ではそれ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:46:57.30 ID:ZMZRsB0d0.net
>>270
ドラゴン戦が売りだったからなぁ・・・
あの漫画の最高潮はペコVSスマイル戦で、
スマイルが、小泉と似ている自分を否定する一打を放つところが最高だっていうのに

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:47:36.33 ID:U/PuV65Y0.net
>>269
まぁ見とけよ
次の完成OPで大平が魅せるから

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:49:10.87 ID:UlXS0r4V0.net
ペコVSスマイル戦なんてボーナスステージみたいなもんだからどうでもいいよw

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:51:03.82 ID:n8v9/Waj0.net
>>269
キャラはちゃんと描き分けてたろ
主役なのに雑魚のペコとスマイルはあえて雑に描いて
チャイナとコーチはきっちり描いてる

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:52:58.92 ID:mKYeiZZp0.net
映画は映画自体はダメダメだったけど主要キャストの人選はアレ以上は考えられんわ
アクマとか完璧。ドラゴン、スマイルも素晴らしい

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:53:54.68 ID:D5vvq3j80.net
文革って文化大革命からもじったのか?呪われそうだな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:54:47.46 ID:yRTLW5ap0.net
>>275
この物語の総決算だよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:55:18.93 ID:Dpmmi27G0.net
>>273
ドラゴン戦がクライマックスは漫画でも同じだろ
ペコvsスマイルはエピローグだよ

否定だの肯定だのそんな小ざかしい事からスマイルは解き放たれてる
純粋に卓球が好きだった頃に回帰できてる
ペコを気遣うとかペコに勝ちたいとかそういうものを全部取っ払った
所に立ってるからいーんだよあのシーンは

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:58:14.43 ID:mKYeiZZp0.net
だよね
大田だかのどっちを応援すれば…の質問に答えた小泉の答えのまんまだよね

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:58:19.47 ID:ZMZRsB0d0.net
ペコVSスマイルはエピローグじゃねえよ。
クライマックスとエピローグが合わさった場面だよ。
あの「二人が真剣勝負する」というところ自体がクライマックス。
「どちらが勝つか」はエピローグ的な内容

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:01:15.18 ID:z13JgNEk0.net
試合的にはドラゴン戦が一番燃える
スマイル戦は試合ってより、二人の友情というかなんていうか
そっちが美しい

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:01:29.74 ID:UlXS0r4V0.net
小泉の状況と同じペコVSスマイル戦は唯一上手く処理できてないところだろw
結局ペコがピンピンしてるだけで何の犠牲も決断もないから結局何が言いたかったのかサッパリ分からん
ここを物語の総決算っていうのがサブカリストなんですか?w

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:01:32.19 ID:l3xcvhWw0.net
知らんけど、それがエピローグかクライマックスかとかいう話は、
アニメスレでネタバレかましてまでやるべき事なの?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:03:51.19 ID:mQhueWEF0.net
>>268
案の定こういう話になってくるだろ?
松本ファンって基本的に信者なのよ
誰もが著者を知ってて、誰もがタイトルも内容も知ってる超メジャー作だと錯覚してるふしがある
予言しとくけど、近いうちにファン層とそれ以外の溝が顕現してくるよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:04:40.03 ID:uobE3afu0.net
サブカル厨がサブカル厨を煽って何が楽しいのかね
少なくともここでやるなよアニメ板なんだから

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:04:49.25 ID:WZFZ0JTV0.net
サブカルうんぬんで批判した気になってる奴は恥ずかしいからやめれw

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:05:22.37 ID:Dpmmi27G0.net
>>281
大田に「ちゃんとどっちも応援しなきゃダメだろう!」って怒ってた竹中直人の演技は最低だった

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:05:54.44 ID:mQhueWEF0.net
本スレでネタバレ晒しまくってる自覚もない連中が上から目線でなに言ってもね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:06:23.93 ID:ZMZRsB0d0.net
サブカルwwサブカルって言いたいだけなんとちゃうかww

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:06:24.05 ID:Jpt+/loM0.net
まあどこがクライマックスかについてはここでやることじゃないわな
ピンポンの原作スレで話すべき内容

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:09:20.00 ID:Bt1YBMaH0.net
要はこういうところが敬遠されるんだろうな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:10:24.78 ID:Dpmmi27G0.net
>>282
真剣勝負ってのも違う
真剣勝負ってのは必死になって勝ちを競うものだろ
そういうんじゃないんだよあのシーンは

選手生命を絶てるコースに打てるのかとか
そういう次元を超越した自分が気を使うとかそういう意識を持つ必要すらない
スマイルにとって完全無欠のヒーローがカムバックしたシーンなんだよ

言ってみれば真剣勝負じゃなく純粋勝負だ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:12:00.44 ID:MFgh/VGO0.net
これ原作20年以上前の奴だよね
懐かしいわ
スマイルとかペコとか

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:12:50.65 ID:uNJW2tYb0.net
現行アニメであるならば、原作のネタバレは厳禁だが、リテラシーとして10年以上前の作品のネタバレを禁じるのはどっか妙な印象はあるな。
そんで、原作アニメの常としてアニスレにいながらネタバレは御免というのは実質不可能。

俺、原作読んでないけど。映画だけだけど。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:13:02.92 ID:yRTLW5ap0.net
1話の時点で絵の使い回しがちょくちょく出てきてたけど進行カツカツなの?
ぎりぎりまでスタッフ募集してた覚えもあるし

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:13:08.47 ID:mKYeiZZp0.net
>>289
部員の練習を歩き回って観察している小泉が卓球の球踏み潰してる時点であぁこの映画ダメだなと思った

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:13:20.71 ID:wJ069AyQ0.net
湯浅政明アニメなだけに作画凄いね
無論いい意味で

作画のみの実況ってある?
もしあったら教えてほしいんだけど

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:13:25.42 ID:YTBK3vZQ0.net
僕の血は鉄の味がするってのがなかったな。
スマイルの救済ははずせんはずだからなんで省いたんだろ。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:14:52.85 ID:l3xcvhWw0.net
ポイ捨てをゼロにする事は実質不可能だから注意する方が悪い

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:16:10.88 ID:Dpmmi27G0.net
>>298
あそこも酷かった
もうバトルロワイヤルみたいにコーチの名前を小泉から竹中に変えろよと思った

映画公開時に卓球やってる奴らがえらい叩いてたんだよね、ラケット投げとかも

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:16:36.12 ID:vbquGqQT0.net
1話だけで4回見たけどまだ面白いわ
カメラのアングルやBGMの選択、挿れ方、シーンのつなぎとか細かい部分の演出が
出来のいい映画みたいだ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:16:44.45 ID:UlXS0r4V0.net
>>294
いやその次元は超越できねーから
エピローグっぽくするなら選手生命うんぬんは要らねーわ
スマイルがどういう決断をして、その結果どうなったのかをしっかり書けば伏線と繋がったけど、
結局雰囲気だけのサブカルの一番悪い所が出た印象

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:17:54.72 ID:uNJW2tYb0.net
サブカルをNGワードいきにしますた

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:20:11.60 ID:n8v9/Waj0.net
>>287
ピンポンのどこが「サブカル」なの、おしえて

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:20:24.65 ID:Dpmmi27G0.net
>>304
選手生命うんぬんは客観的事実
ヒーロー復活はスマイルの主観的現実

そこに統合性なんて必要ないんだよ
ピンポンは救済の物語なんだよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:23:59.01 ID:6RDdweF20.net
原作の癖のある絵をここまで再現して見せたのは
素直に賞賛すべきかと

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:24:35.47 ID:araN2co70.net
ID:n8v9/Waj0 とりあえずsageてね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:25:08.83 ID:dZmZo+rb0.net
>>283
アニメでもペコドラゴン戦が最高に燃え上がる作りだろうな
漫画原作でもそうだったし

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:28:38.96 ID:wK7JMze/0.net
>>299
数年前まではなんでも実況Uに立ってたが今はないかな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:28:43.93 ID:n8v9/Waj0.net
>>309
気に触ったならNGするなり、今日は土曜の専門板巡回age祭りだし

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:29:49.49 ID:R+cNqwno0.net
>>283
せやな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:31:02.00 ID:Q3zo1Bdx0.net
馬鹿か

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:32:51.71 ID:UlXS0r4V0.net
>>307
だからそれなら小泉の伏線がいらねーんだけど理解できないか?w
全部書いたら楽々論破できるけどオブラードに包みながらは無理だな
お前最終回後にまた来いよ
サブカリストの実力不足を証明してやるから

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:32:53.70 ID:l3xcvhWw0.net
単に頭がおかしいんだろう

総レス数 1003
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200