2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンポン THE ANIMATION 3球目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:10:50.45 ID:7SLZTCIL0.net
自由奔放で自信家のペコ(星野裕)。クールで笑わないスマイル(月本誠)。二人は片瀬高校卓球部。
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
=======================
●放映及び配信日程―H26.04.10(木)よりフジテレビ系列(FNS)『ノイタミナ』枠にて放送開始
フジテレビ (CX)、岩手めんこいテレビ (mit)、さくらんぼテレビ (SAY)    毎週(木) 24:50- 4/10-
テレビ愛媛 (EBC)     .毎週(木) 25:10-
テレビ静岡 (SUT)     毎週(木) 25:20-
秋田テレビ (AKT)     毎週(木) 25:30-
福島テレビ (FTV)     毎週(木) 25:35-
新潟総合テレビ (NST)  毎週(木) 25:40-
テレビ新広島 (TSS)、テレビ熊本 (TKU)    毎週(木) 25:45-
関西テレビ (KTV)     毎週(木) 25:58-
仙台放送 (CX)       .毎週(木) 26:00-
テレビ西日本 (TNC)    毎週(木) 26:05-
東海テレビ (THK)、鹿児島テレビ (KTS)    毎週(木) 26:10-
サガテレビ (STS)     毎週(金) 24:50- 4/11-

●関連URL
番組公式サイト:http://www.pingpong-anime.tv/
番組公式Twitter:http://twitter.com/pingpong_anime
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/pingpong.anime

●前スレ
ピンポン THE ANIMATION 1球目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396893224/

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:56:34.18 ID:YMk1DTd/O.net
というか松本大洋の世界に携帯ゲームってちょっと浮いてるな
あの世界ピンポンですら電気通ってなさそうだもん

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:57:06.03 ID:4JZqoDeR0.net
マジックアイテムだから逆に一発芸みたいなところもあるんじゃないのか。
おれは逆に「ああ、ここは変えてきたか」とおもったよ。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:57:09.22 ID:n8v9/Waj0.net
>>107
今時、ルービックキューブネタは原作者でも恥ずかしいだろから
語るに落ちるだ、原作ちゅうに関わるな
どっちみち古臭い原作だし

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:59:30.80 ID:n8v9/Waj0.net
なんで、こんなに古臭いシナリオが輝いてるの?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:01:53.51 ID:l05XAirL0.net
>>105
>携帯ゲームはスマホでパズドラに置き換えてもいいよ
おいおいまったく分かってないじゃねーかよお前はよ〜
このスマホでパズドラの時代によ、
ゲームボーイアドバンスでシューティングをやってる意味を考えるんだろがよ〜

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:04:30.32 ID:Jpt+/loM0.net
>>110
すまん何が恥ずかしいんだ
今でもルービックキューブは普通に売ってるしそれをやってておかしいってほどでもないぞ
ゲームでいうテトリスみたいなもんで時代にかかわらず需要が消えない商品

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:05:10.27 ID:LjSrojAQ0.net
このアニメは名作の匂いがする

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:12:02.54 ID:E3t3K5kk0.net
>>112
ほう、どういう意味か教えてくれ
母子家庭の貧乏で最新の買えないとかじゃないよな?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:15:56.81 ID:n8v9/Waj0.net
>>114
御本も売れて、映画化され今更
もう敢えて攻めなくてもいい殿様商売で

どういう仕事するのか見届けてやる

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:16:48.97 ID:l05XAirL0.net
>>115
おいおい、ルービックキューブのときは考えられたのに、
お題変えられたら急に思考放棄しちゃうのかよ!もったいないねぇ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:17:50.45 ID:E3t3K5kk0.net
なんだ、特に演出意図は考えてないのか

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:18:57.16 ID:LjSrojAQ0.net
>>116
映画化されてんの?
知らんかった

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:24:49.75 ID:7LZFWTln0.net
知的ゲームのルービックキューブを暇つぶしだなんてお前サバンナでもry

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:25:16.88 ID:n8v9/Waj0.net
コミック拾い読みや、TVで劇場版見たけど

アニメ版一話すばらすい

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:27:27.54 ID:E3t3K5kk0.net
だよなあ
ゲームでピコピコとか表面クールのスマイルさんしませんわ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:28:11.65 ID:4JZqoDeR0.net
子供のときに与えられたものを、もはや誰ひとり見向きもしないなかで
根気よくいまも大切にしてるってメタファーだろ。知的云々はあんま
関係ないとおもう。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:30:19.37 ID:7LZFWTln0.net
だったらワンダースワンにしようよ(´・ω・`)

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:33:14.46 ID:UlXS0r4V0.net
なんだ馬鹿ばかりだな
ルービックキューブはいつまでも自分の殻に閉じこもって出てこない月本のメタファーなんだよ
それの根拠として5年後の月本はルービックキューブを持っていない
それがゲームに変わるとお前らみたいなただの馬鹿みたいになっちゃうんだよなぁ
まあ普通に改悪だろうな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:35:15.25 ID:mKYeiZZp0.net
原作が好きなら好きなほどアニメはツライなこの出来では
映画から入ったヤツ原作読んだことないヤツなら満足できるだろう

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:35:50.70 ID:E3t3K5kk0.net
スマイルは現状ペコへの義理と遠慮で脱皮できないで倦んでるから
子供の頃のアイテム大切にしてるとかそういうことは無いのよ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:37:54.53 ID:7LZFWTln0.net
ルービックキューブを扱っているバンナムの系列企業からアニメで「暇つぶし」というネガティブレッテル貼るの止めろと言われたからGBAに替えたんじゃないのかな。
ならばワンダースワンにはなりえない(´・ω・`)

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:37:55.07 ID:4JZqoDeR0.net
それはおまいが感じたことだろ。マジックアイテムの解釈には正解なんかない。
ただびっくりさせる効果だけが重要。なにを出してびっくりさせるかは作者のセンス。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:38:49.39 ID:E3t3K5kk0.net
原作読んでて満足してる奴もいるらしいから不思議だな
ひょっとして俺の知らない原作があるんだろうか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:39:34.83 ID:7LZFWTln0.net
ツクダオリジナルって解散してたんだな。知らなかったよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:44:23.16 ID:68j4WmSb0.net
GBAじゃなくてPSPじゃなかったか?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:44:37.67 ID:qMwuPYtW0.net
台詞回しがいいな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:49:46.06 ID:n8v9/Waj0.net
>>126-130-133
一話の出来はかなり良かったと思うよ

別に原作ファンに気を使うことなく自由にやればいい
原作信者じゃないから

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:51:08.55 ID:mKYeiZZp0.net
>>129
じゃあ松本大洋はセンスあって湯浅はセンスないってことになるね

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:51:38.09 ID:68j4WmSb0.net
まあ、機種はともかくw、スマイルがゲームやってるのは違和感あるわな。
原作と違う部分があるらしいから、何かの伏線になってるならいいけど。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:53:18.27 ID:7LZFWTln0.net
>>136
最終回、スマホに移植された同じゲームやってるよ。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 05:24:02.25 ID:gv6SQphE0.net
>>119
漫画が原作で

2002年に実写映画化されてる

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 05:39:23.66 ID:YN7I8t0Z0.net
原作未読だけど携帯ゲーじゃなくてルービックキューブだったのか。
でもなんかルービックキューブって権利関係厳しいイメージあるから、
ひょっとしてそういう理由もあるかもな。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 05:44:12.42 ID:3Hq56zVo0.net
今ルービックキューブを分解して油差してみたが、よく出来てるなこれ。
ちょっと感動した。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 05:55:15.23 ID:LjSrojAQ0.net
>>138
けっこう前の作品なんだ
古くても面白ければいいや
あの中国人が特に気に入った

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:10:07.29 ID:bxDxRdvh0.net
通訳が気に入った

通訳と練習しよっかというときのウェンガもよかった

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:45:18.06 ID:75uPkaS00.net
原作ではルービックキューブで遊んでたのがアニメで携帯ゲームになったからクソアニメ!
ってことでよろしいか?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:46:38.31 ID:vXvwnbn00.net
なんでルービックキューブやめてゲームウォッチにしたんだろうな
確かにルービックキューブの方が印象に残るわ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:47:16.04 ID:75uPkaS00.net
単に動かしてるとこ描くの大変だからじゃね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:53:23.65 ID:aGNciw000.net
ペコの声は合ってるのか合ってないのか、
「ピーングポーング ピーングポーング うーまやーん」
を聞くまで保留にしとく。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:53:25.55 ID:HrXjOxVXO.net
>>126
どれもいいよって人もいるだろうけど、僕は実写は観る気しなかった。
原作ファンだけどアニメ出来には満足しているよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:59:42.86 ID:mTEAn4ui0.net
風声太大,听得不清楚 [フォンションタイダー、ティンダプチンチュー] (風の音がジャマだよ)

ここでサブタイ入ったのすげーよかった
ウェンガいい敵キャラだな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:00:46.42 ID:aGNciw000.net
あのゲームは何やら月マークの城だか基地だかに近づく敵を迎え撃つ、
スマイルの孤独や拒絶を表現しているね。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:18:44.73 ID:7RjyAtS70.net
ペコが俺TUEEE!系じゃなくてチャイナに早々に鼻っ柱折られて凹んでたのが良かった

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:19:19.92 ID:+wZ9sPI00.net
今の時代、ルービックキューブは却ってレトロ趣味のオサレアイテムになっちゃうで

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:26:41.10 ID:YMCu0HuZ0.net
テンハンがスコンクに改悪されてたから駄作

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:29:54.68 ID:vXvwnbn00.net
もう10回見た

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:31:53.85 ID:YMCu0HuZ0.net
態度悪いな
今期はここでアンチ工作するわ
お前が悪いんだから覚悟しとけよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:33:09.80 ID:7RjyAtS70.net
原作厨ってなんで自分の感性を絶対視できるんだろうな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:35:17.87 ID:NjznmBaF0.net
チャイナ原作に無いセリフしゃべりすぎ
コーチ斜視の設定勝手に変えてるし・・・・・・

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:38:39.17 ID:vXvwnbn00.net
斜視の設定とか合ったのかよww

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:45:10.10 ID:GVH3spWD0.net
中国語を日本人に覚えさせるために制作されてるアニメ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:53:35.76 ID:aynD1t1TO.net
うおっ、スレ発見してビビった。ピンポンアニメ化されたのか!まだ観てないがスレ読むとチャイナにペコが吹っ飛ばされた辺りか‥まだ序盤だね。
登場人物少ないがみんないいキャラなんだよ、Let's スポ根!!ヾ(´・ω・`)ノ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:14:30.67 ID:nYbNQesg0.net
>>32
ほんと、腐女子を拒絶する絵柄で良かったよ
糞キューや糞子みたいに食い荒らされずに済む

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:14:47.16 ID:u9OQcu3T0.net
青い春アニメ化ヨロ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:19:11.90 ID:en2fe5UU0.net
今更ピンポンかよと思いつつ原作映画見てなかったので見たが
なかなか面白かった
ちょっと画面の切り替え多くて見てて疲れるがなw

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:19:36.21 ID:365YnMQw0.net
ピンポンみたこと無い世代が多くなってるから話題になるんだろうな
ただペコの声だけ下手糞だった

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:20:45.94 ID:nYbNQesg0.net
>>59
蟲師は退屈だからな…
俺には合わない

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:28:55.88 ID:10URKPzE0.net
映画も糞つまらないし、何で今頃こんな糞をやるんだか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:30:22.60 ID:lCYWPGul0.net
ペコの声は別に気にならなかったなー

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:39:03.03 ID:mKYeiZZp0.net
ペコより太田の演技のほうが気になった
あと野沢雅子は違うだろ思ってたオババがそんなに悪くなかった

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:43:51.06 ID:AjHyQpWP0.net
>>160
「ピンポン 腐女子」でググると2002年の時点で腐女子がいたことがわかるぞ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:47:08.48 ID:FK6Ch9+e0.net
チャイナの中国語めっちゃうまいなと思ったら声当ててるの中国人なのか

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:04:58.23 ID:nYbNQesg0.net
>>162
原作は漫画で、映画じゃないぞ
>>168
ある程度はいるのは分かるよw宇宙兄弟にも腐はついてたし

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:07:29.46 ID:keq6W3V80.net
まぁチャイナさんの活躍はもうないけどな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:12:00.24 ID:rE6kd0if0.net
今更ピンポンかよって言うけど
寄生獣とかも今年アニメ化するんだよなあ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:13:29.78 ID:dFBAiVtr0.net
これ誰が主役なの?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:13:48.75 ID:FK6Ch9+e0.net
寄生獣は原作ファン多いから下手なところにやらせたら大惨事だろうな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:16:10.91 ID:nYbNQesg0.net
ピンポンは監督湯浅+ノイタミナって発表時点で作品のクオリティは保証されていたようなもんだが
寄生獣は…糞映画化のオマケと販促要員みたいな扱いだろ
名作漫画なのに不安要素が大きすぎる

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:20:55.06 ID:UlXS0r4V0.net
奇声獣は話は面白いけど画力は微妙だからな
忠実にやりすぎると面白くないだろう
作画は進撃ぐらい原作無視でいいだろうな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:21:53.63 ID:en2fe5UU0.net
>>170
ああ、分かりにくい書き方だった
原作・映画どっちも見てないってことな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:23:31.98 ID:uuU+tdkQ0.net
ルービックキューブやめた理由は明らかだろ
作画が大変

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:28:56.79 ID:nYbNQesg0.net
ゲーム画面で登場人物のステータスとか表す気なんじゃね
今回センメツだったし

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:32:22.16 ID:RmuOJrZR0.net
>>167
あの人ももうリアルおばさんだからなぁ
おばさん系のが合うのかもね

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:32:38.99 ID:uuU+tdkQ0.net
それはルービックキューブの代わりにゲームを選んだ理由の1つではあっても
ルービックキューブをやめた理由ではないように思う

まあゲームでもルービックキューブと表現したい事に大差ないから別にいいよね

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:38:47.60 ID:iIRv8RZQ0.net
ウェンガの「俺はいつ、奴と踊る?」って台詞も好きだ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:47:39.22 ID:+tXMrute0.net
>>167
それどころかハマりすぎてると思ったわ > 野沢

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:53:09.31 ID:fXv0rlzv0.net
ゲーム機に変更するにしても、スマイルのイメージを損なわないように古い機種にしたんだろうけど
結構アニメーションしてたし意外と新しい物を持ってる印象
どうせならもっと古臭い感じの物が良かったかなあ
延々と同じ繰り返しする電子ゲームみたいなの

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:54:15.39 ID:7+4M921Y0.net
道夫は出るのだろうか…そこんとこが重要
帯ギュもそうだけど大学での合宿は熟達とともに
大学生との比較で技倆の位置づけでもあるからな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:55:41.93 ID:dmt80yM60.net
日本卓球株式会社は卓球作ってるの?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:58:50.04 ID:jiNObHVC0.net
バタフライジョーのくだりは絶対に気合入れてやってほしいなあ
絶望したジョーの背中から蝶の羽が広がるシーンをアニメでどれだけ美しくやれるかが一番楽しみ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:02:49.94 ID:LjSrojAQ0.net
うちの家の近くにも卓球道場みたいなのがある
ちびっ子どもが真剣に練習をしているのを何回か見た

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:13:12.86 ID:VUvOIG3c0.net
オッス!オラオババ!ですべて許した

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:24:56.23 ID:rCX8sFcz0.net
悟空がタバコくわえながら喋る所が好き。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:25:50.74 ID:6bQuGmss0.net
あのゲームは月マークの基地のまわりに敵が飛んでたから、スマイル自身の投影なんだなと思って見てたよ
アバンでもあったヒーロー見参!と後にリンクするのかなと
ルービックキューブよりも分かりやすくしたんだなと解釈したけども

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:28:09.32 ID:rCX8sFcz0.net
AパートBパート、両方で試合があって
かなり濃密だったと思う。
でも、所々で同じアニメーションを使い回していたように感じた。
そこが残念っちゃー残念。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:34:10.86 ID:hjInTsRf0.net
子供の頃のうちの近所には小さいプレハブ小屋の中に卓球台が一つあるなぞの施設があった
たまに卓球で遊んでた

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:54:07.13 ID:o5cS7C0W0.net
松本大洋と湯浅政明って完璧な組み合わせだな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:57:03.11 ID:aynD1t1TO.net
最後の大会でスマイルに吹っ飛ばされる名無しの三年生の試合もキチンと名無し視点で進行して欲しい。
あのシーン大好きなんだよ、大して強くない学校の、燃え上がるほど卓球に打ち込んでたわけではないけれど、でもやっぱり卓球が好きで自分なりに「部活」してきた選手の姿がリアルでさ(´・ω・`)

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:00:18.57 ID:araN2co70.net
江上くんの出番は増える模様w


海 行くか

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:00:42.26 ID:AjHyQpWP0.net
・ルービックキューブの作画が大変だから変更した説
・今風の小物として変更した説
・ゲーム画面でスマイルの心情を演出しようとした説

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:07:57.73 ID:WZFZ0JTV0.net
「作戦はこーしてあーしてそう来たら・・・そのとき考えよっ!」
まさに俺。
全国レベルの相手に蹴散らされて、プロとかもう人間じゃないレベルなんだろうなあと達観しますた。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:09:30.17 ID:SsIEUK1t0.net
チャイナの球スゲー曲がってるとか沈むドライブとか言われても
言われないと曲がってるってわからねぇぜ

回転の方はわかりやすいけどさ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:14:02.94 ID:aynD1t1TO.net
>>198
オレも卓球部で地区大会レベルの選手だったからさ、あの子の作戦の立て方とか思考とかが物凄く共感できたのよw
原作厨と言われるだろうがあの試合は是非名無し視点でやって欲しい、スマイル視点でやっちゃったら単なる雑魚戦で終わっちゃうもん

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:30:44.91 ID:QEkuONm30.net
サントラ絶対出してほしいわ
BGMすごい良いんだけど!

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:34:05.30 ID:qHda9VhU0.net
高校は全国区でも男の青森山田と女の四天王寺とその他ではすごい差がありそうだな
インターハイや選手権の団体優勝ほぼ独占されてるし

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:34:21.48 ID:+6tQrCZY0.net
チャイナが中国語で日本を小島国と言ってるけど日本語字幕は東の国だったな
規制されたのかな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:40:17.66 ID:R+cNqwno0.net
アニオタってペコの声に拘るんだな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:46:06.94 ID:rSCXa+o30.net
>>186
Nittakuは世界的に有名な卓球用品メーカーだよ
略称のNittaku、ニッタクで呼ばれることがほとんど
http://www.nittaku.com/

ボールが有名でオリンピックや世界卓球のボールはNittakuが多い。
契約プロもけっこういる、日本代表の石川佳純とか

タマス(バタフライ)も日本企業で世界有数の卓球用品メーカー
http://butterfly.co.jp/
ラバーの売上ではバタフライのが上

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:48:20.39 ID:n8v9/Waj0.net
>>113
スマイルの気性の象徴的アイテムだけど、今時通用しないから切ったんだろ
「ロジカル一人遊びゲーは、ロジックがわかってしまうと作業になってしまう」

かといってMMORPGとか面倒くさすぎ、元よりネットにすら興味なし
スマイルは耳をすまして何かを捜してる

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:48:31.33 ID:VKd6mJbi0.net
原作も映画も未見。
主役2人(特にオカッパ)に全く好感が持てなかったんだけど最初だけ?
原作ではそうでもない?声優とかアニメが悪いの?
中国人は良かった。

総レス数 1003
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200