2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブラック・ブレット4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 16:11:24.30 ID:/qPX5PkV0.net
異形に立ち向かうは少年と少女――最強の近未来ヒロイック・アクション
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは放置すること。目に余る場合は削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)へ。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理な時は指名された番号が立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報
TOKYO MX  4月8日より 毎週火曜日24:30〜
tvk:      4月8日より 毎週火曜日25:00〜
サンテレビ:  4月8日より 毎週火曜日24:30〜
KBS京都:   4月8日より 毎週火曜日25:00〜
テレビ愛知:  4月8日より 毎週火曜日25:35〜
BS11:     4月9日より 毎週水曜日24:00〜
AT-X:     4月8日より 毎週火曜日22:30〜 他

■配信情報
ニコニコチャンネル(http://ch.nicovideo.jp/black-bullet): 4月10日より 毎週木曜日22:00〜
dアニメストア、GyaO!、他にて配信

■関連URL
アニメ公式サイト: http://www.black-bullet.net/
Twitter公式アカウント: http://twitter.com/tv_BKB
電撃ドットコム『ブラック・ブレット』特設サイト: http://maoh.dengeki.com/blackbullet/

■前スレ
ブラック・ブレット3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397009989/

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:38:13.25 ID:kVfDRHjd0.net
>>705
モデルプラナリアはほぼ不死身レベルだったな
死んだけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:38:16.42 ID:tpsHb20fi.net
>>708
バイオレンスが売りなわけ?
普通に死体で見つかるぐらいで抑えられなかったのかね

>>712
子供どうよりは、問題になって余計にアニメ規制が厳しくなってもやだし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:38:38.17 ID:copvji0UI.net
ちょーろーがれんちょんに聞こえた。気のせいか。

>>697
目元黒く隠しておけばよかった(こなみ感)

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:39:14.03 ID:ohfcFhVN0.net
>>716
>>652

延珠ちゃああああああああんんnうおっ!うおっ!うおっ!うおっ!うおっ!

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:39:32.93 ID:s671TG5l0.net
警官はなんでバラニウム製の武器を持ってないんだっけ?
幼女の反逆とかあったら、それで防ぐしかないのに

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:39:53.68 ID:HIrVqVYK0.net
>>718
赤目の基礎能力よ
異常な治癒能力で病気しないしバラニウムの武器じゃなければ首ちょんぱでないと死なない
身体能力も差はあるがある程度高い

そこから精神も戦闘経験も積んでやっと優秀なイニシエーターになれる
そうでもないやつは大体初陣でびびってパクン

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:40:30.28 ID:iWMR2DFi0.net
>>713
そんなスーパーパワー迫害したら人類の方がよっぽどやばい状況になるわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:40:54.02 ID:FsOCaE3g0.net
>>726
端的に言ってしまうとそう
赤目ちゃん達の悲惨な境遇を読者視聴者に理解してもらうには実際にどういう扱いをされてるのかリアルに見てもらうのが手っ取り早いだろうし
説明なかったけど今回のああいう状況は決して珍しい事ではなく、民警絡みでストレスの溜まった警察官が適当に捕まえた赤目をボコるのは割とある

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:41:16.88 ID:4zfYearw0.net
自主規制厨うぜぇよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:41:40.97 ID:WHToU4to0.net
それも民警の仕事なんじゃない?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:42:11.63 ID:6bFmlOmT0.net
変態警官が酷いことやってそうだな
許されざる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:42:14.30 ID:HIrVqVYK0.net
>>729
高いから支給されないのと人間たちは赤目舐め腐ってるから反逆できないものだろうと見てる
原作でそのうち反乱あるかもしれんね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:42:14.26 ID:kVfDRHjd0.net
>>723
能力使うとガストレアウイルスの体内侵食率が上昇
一定値を越えると1話の蜘蛛みたいに形象崩壊して理性を無くしたバケモノ化する

イニシエーターになれば侵食を抑える薬をもらえる(1話で注射してたヤツ)
あくまで抑えてるだけだから働けば働くほど侵食されるんだけどな

ってなわけで赤目ちゃんはバケモノ化する前に殺しちゃった方が良い
もしくは目に付かないところにいるべきって一般市民は考えてる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:43:22.95 ID:3LLOSLsF0.net
>>729
ガストレア退治は民警と自衛隊の仕事で、警察の仕事は現実の警察と同じように人間の犯罪者を捕まえることだから
あとたぶん呪われた子供達はまだ反逆とかしたことないと思う
10歳以下の幼女しかないし、今の社会や制度を変えようなんて考えないし
ただあと数年して呪われた子供達が成長したらどうなるか分からない的なことも言われてたと思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:43:40.75 ID:f/B1+Nd+0.net
OPが若干物足りない以外は不満は無いかな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:44:07.69 ID:s671TG5l0.net
>>736
高いのはしょうがないっちゃしょうがないな

>>737
それじゃあ差別されるのはしょうがないな。
1話の設定忘れてたわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:44:30.86 ID:XhTz5CTY0.net
>>737
イニシエーター候補をより分けて即行皆殺しすべきやんけw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:44:35.65 ID:c/6gIHY70.net
というか斥力装置が人間の体の中に収められて自分以外も守れる技術なら
その装置で一般戦闘員が中から戦えばノーダメージでいくらでも戦えそうだな…

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:44:56.34 ID:s671TG5l0.net
>>738
ほほうwそれは面白い

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:45:35.94 ID:5qNyiu6g0.net
警察の調子に乗り方が凄い違和感
赤目は少しでも人類に必要な戦力かつ全体に逆らえないぐらいの強者なのに

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:45:42.79 ID:HIrVqVYK0.net
中に小比奈もいるし影胤はまだ隠し技持ってるので対応は出来る
詳細は来週

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:46:40.98 ID:c/6gIHY70.net
というか赤目の子どもたちを産んだ親はどこにいるんだ?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:46:43.82 ID:8ROYzDYT0.net
>>723
赤目は身をもって自分のやったことが仲間に跳ね返ってくることを知ってるのかもしれない
だから敢えて抵抗しないのかも
まぁ体も精神も10歳だから自立した考えを持つことさえ出来ないんじゃないかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:47:05.28 ID:kaaQdhM70.net
赤目ちゃんがデルタフォースの訓練したらどうなるのっと

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:47:09.82 ID:6gUYica00.net
>>705
それよりも、撃たれるの黙ってみてたのに突っ込み入らないのが不思議なんだが
頭に最後打ち込むの見てた主人公www

撃たれたあとで運良く生きてたの病院に運んだのでいい人と言いたいのかよ?
とか思ってしまった。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:47:16.90 ID:cJEWUeF20.net
個人的に不満だったこと

蛭子パパの銃の名前が明かされなかった事
いかんでしょ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:48:53.50 ID:HIrVqVYK0.net
>>749
なんとも思ってないよ。生活費の心配してたろ?現時点では蓮太郎は基本延珠以外はどうでもいい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:48:56.52 ID:pPS3fFnx0.net
ベッドの上に延珠の服が脱ぎっぱなしっぽかったから裸のままどっか行ったのかとオモタ…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:48:59.50 ID:FsOCaE3g0.net
>>746
捨てた親は知らん
昔は産まれた赤目を頃して川に流してたくらいだし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:49:42.26 ID:XhTz5CTY0.net
>>749
それよりもたまたま目に付いたから助けるっていう自己満な主人公に萎える

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:51:17.81 ID:8ROYzDYT0.net
>>749
警官に逆らってそれが悪い方向に転ぶと延珠とさようならしないとダメだからな
まぁ実際勇者的な行動はなかなか出来ないだろう
関わろうとしただけでもまだマシ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:51:28.92 ID:cJEWUeF20.net
延珠のおかげで変わったけど主人公は元々赤目大ッ嫌いだったんだよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:52:11.25 ID:oHl4ICVe0.net
一般人はそもそも赤目を人間だと思ってないよね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:52:58.14 ID:HIrVqVYK0.net
赤鬼って読んでるくらいだからね
ほんと漫画分かりやすいわ妙にペドペドしてなければ満点よ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:53:02.20 ID:FsOCaE3g0.net
>>754
さっきからお前ちゃんと見てたのか疑問に思うくらい的外れだな…
助けてやりたいけど延珠の身を案じて助けなかった
でも延珠があそこまで言うから助けた
たまたま目についたから助けたって本気で言ってるとしたらマズイぞ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:54:10.40 ID:c/6gIHY70.net
>>753
ああ、生まれた時にもう赤目ってわかんのね

そりゃそうだわな10歳から数年で蟲化するのを管理も駆除もせず放置するとかありえな・・・放置されてるか…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:55:00.91 ID:6gUYica00.net
そういう主人公の原作は読みたいと思えないな

魅力ないよね、今のとこw
おまえ主人公なの?ぐらいだわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:55:36.34 ID:8ROYzDYT0.net
>>761
さようなら

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:55:49.42 ID:XhTz5CTY0.net
>>759
相棒が昔見かけただけの子を救いに行ってたらきりないだろ?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:57:07.22 ID:gE0Td2FP0.net
【ブラック・ブレット2話 まさかのロリコン紳士向けアニメ
w幼女が警察によって銃殺される、今の警察見てると笑えないわhttp://blog.livedoor.jp/yuru3gorud/archives/5422184.html

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:57:11.30 ID:3LLOSLsF0.net
>>756
しかし回想では元々ロリコンっぽく描写された蓮太郎

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:58:04.15 ID:FsOCaE3g0.net
>>763
昔見かけた云々じゃなくて、延珠の思いに感化されて動いたって事なんだけど…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:58:12.37 ID:bYm4Fjng0.net
原作読んでないけど好きだわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:58:19.63 ID:x3BDj3wj0.net
やっぱOPよりEDの方がいいなあ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:58:27.07 ID:HKl2BEGpO.net
赤目ロリ達の10年後は復習者の派閥が数グループ出来てそう
幼い頃に仲間のロリを殺された恨みとかわだかまってこじらせそう
あと
そんなの関係無しに身体能力を生かした犯罪グループになる連中も

早いうちに保護して道徳教育しないとデトロイトの下町みたいになる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:00:36.22 ID:iWMR2DFi0.net
>>732
大衆が赤目に差別的になった経緯が全然描かれてないから(描いてても説得力にかける)
視聴者ぽっかーんの世界観になってしまってるんだけどね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:01:12.78 ID:/65K4wnP0.net
そういやこの世界は女性天皇ありの世界なのか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:01:50.44 ID:kVfDRHjd0.net
>>769
そもそもガストレアウイルスのキャリアだから二十歳前に死ぬんじゃないかね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:02:58.29 ID:x3BDj3wj0.net
ガストレアに散々殺されたからね
奪われた世代は赤い目を見ただけでパニック起こす人も多い

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:03:44.27 ID:38kNjyB60.net
>>769

外周区の野良赤目ちゃんたちは侵食抑制剤を投与されてないんで12歳前後で侵食率50%超えて形象崩壊する

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:04:17.26 ID:iZqOl7oUO.net
初めてみたがOP曲の最初の進撃の巨人にクリソツw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:05:04.26 ID:FsOCaE3g0.net
>>770
10年前に全てを奪った全人類共通の敵であるガストレアのウイルスをその身に宿して、同じ目をしてる赤目ちゃん達を憎んでるってだけだよ
ガストレアに敗北した世代を奪われた世代
ガストレア大戦後に産まれた世代を無垢の世代って呼んでるんだけど
奪われた世代はあの赤い目を見ると発狂したりする
これをガストレアショックって言うんだけどアニメでは説明なかったな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:05:13.63 ID:xUOOKevV0.net
いろんな作品からのインスパイアが数多くあるけれど、中でも感情を抑えられない梶なんかは
見ててイライラしてくるところまで模してるようだなw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:06:28.10 ID:Op786gP80.net
2話も熱くて面白かったな
蛭子VS主人公のガチバトルが早く見たい
つか、アニメの出来そこそこいいのに原作厨がアニメにぶう垂れてるのなんなん? くっそ萎えるんだが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:07:39.85 ID:x3BDj3wj0.net
原作信者なんて完全再現でもしない限り文句垂れ続けるだろう
いつものことだ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:08:01.15 ID:ohfcFhVN0.net
ちょうど芽生え始めた頃かー
ttp://folderman-x.com/s/xf23328.jpg

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:08:04.60 ID:c/6gIHY70.net
>>776
アイエエエエ! アカメッ!? アカメャナンデ!?

ニンジャリアリティショックだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:08:35.29 ID:cJEWUeF20.net
まぁそりゃ原作厨は一字一句原作再現しろって思うからね
でもカットが多くてもシーン選びが上手いと思うよ
これで不満足なら他のラノベアニメファンに怒られそう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:08:55.32 ID:FsOCaE3g0.net
>>778
アニメの出来にぶー垂れてるのは原作読んでなくて置いてけぼり食らってる一部だよ
アニメはそこそこいい出来だとおもうけどな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:09:10.96 ID:YaujzDhx0.net
>>780
この笑顔、守りたい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:09:25.33 ID:8ROYzDYT0.net
>>778
ぶう垂れてんのは原作読んでない奴だろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:09:48.40 ID:CHC6KV400.net
ガストレアは呪われた子供たちを襲わない、とかそういうわけじゃないんだろ?
ならモノリスの結界を破ってもホモサピエンスを超えた新人類の時代なんて来ないんじゃ?

つか女しか居ないならどの道先は無い。
まさか仮面の人がアダムになる気か!?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:10:37.94 ID:9PIjRnXm0.net
原作組はむしろ出来のよさに満足してるやつが多いだろ
俺もその一人だ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:10:41.16 ID:XhTz5CTY0.net
>>766
非合理だろ
じゃあ他の多くのガストレア少女も助けに行けよな!!
あそこはヒロインに無情を突きつけて欲しかったね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:12:11.86 ID:24+kH0xS0.net
>>778
原作組だが冗談じゃない
アニメの出来はTwitterでも大評判だ

叩いているのは今期覇権(笑)とる筈だった他のアニメ信者だろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:13:03.63 ID:FsOCaE3g0.net
>>788
手を伸ばせば助けられたのに助けてくれなかったって事を延珠は訴えたんだよ
まだ10歳の女の子に無茶言うなよ
それでいて延珠は賢いから赤目全員助けられるなんて思ってないし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:15:07.15 ID:WLL+jwgv0.net
>>775
似てるけどVocalが女に

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:16:40.12 ID:ohfcFhVN0.net
>>784
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4998222.gif

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:16:57.24 ID:Op786gP80.net
いや、上の方で「原作ガー〜 カットされてるところガー」って言ってるヤツがいて鼻についたんで、ついな
でも、マイナー作品にしては音楽、作画とともにスゲー恵まれてるよなブラブレ
フリップサイドのopにやなぎなぎのedとかさ。だが、op映像をどうにかしてくれ。あのままじゃないよな?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:18:13.69 ID:u1POKWHd0.net
蓮太郎と木更が電車移動するシーンは欲しかったぐらいで、後は満足してる
松崎さんの所で回想入れたのは本当に良かった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:20:02.30 ID:iWMR2DFi0.net
>>789
twitterはどんなアニメでもたいてい絶賛されているので参考にならない
多分このアニメは売れないと思うよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:22:12.10 ID:FsOCaE3g0.net
>>795が本当に疑問に思ったと勘違いして馬鹿正直に答えてしまったのを後悔してる
ID抽出してみたらただの難癖つけたがりの困ったさんだったか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:22:27.61 ID:i9OhEYBj0.net
>>793
ネタバレ防止の為…だと思うが
本当に未完成だったら分からんね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:22:29.42 ID:ohfcFhVN0.net
B級になりきれないC級アニメか
延珠ちゃんが可愛ければおk。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:23:02.61 ID:u1POKWHd0.net
>>795
売りスレでどうぞー

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:23:17.58 ID:ZWb+2mvT0.net
私プロモーターの亜種であるキモオーターをやってましてね
幼女を相棒にできませんかねぇ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:24:09.35 ID:3ED2OV0S0.net
登場するロリがことごとく可愛いな
これは奇跡の作品ですわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:27:03.10 ID:iWMR2DFi0.net
>>796
難癖ではない
実際にお粗末過ぎる
アニメやBGMのクオリティはそれなりだと思うがシナリオはC級どころかZ級だよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:27:05.28 ID:ni5NruYO0.net
>>800
うまいこと言ったつもりかw

あの子は確かに可愛かったな。小比奈ちゃんだったか
髪もモジャモジャしてていい感じ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:29:33.91 ID:jZk8OrIW0.net
この作品みたいに、女が武器になって
主人公が〜は道具じゃない!とかほざいてる場面見たことあるなーと思ったが
エレメンタルジェレイドだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:32:12.17 ID:FsOCaE3g0.net
>>802
まだ序盤も序盤なのに全て説明されてないから視聴者置いてけぼり=低IQしか楽しめないっていうね
お前の言う視聴者置いてけぼり云々は尺の都合上カットされたかもしれないし、シナリオが糞だとは一概には言えないよね
それにちゃんとここで説明されてるのにフルしかとで言いたいことだけ言う正に低IQ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:37:46.06 ID:i9OhEYBj0.net
カットするなりにも少しぐらいは気にして欲しかったと思うシーンは
確かにあるけどね…(多田島が発砲した銃弾の色を確認できてるシーンとか)

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:38:30.07 ID:ZZtdNadd0.net
あの警察にやられそうになった子も身なり整えれば可愛く化けそうだね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:40:24.59 ID:Op786gP80.net
長老「イニシエーターなんて道具だ。また新しいのを貰えばいいさ」
俺(うわっ……このおっさん、どこがいいヤツなんだよ……クズじゃん)

主人公がキレて立ち去る。その後↓

長老「彼。いい子じゃないか。本当にあれでよかったのかい?」
延寿「しくっ……しくっ……」←物置の裏でベソを掻く延寿
俺「しくっ……しくっ……」

ここはズルかったわ、正直。だが、あのおっさんがいいヤツってわかってホッとしたよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:40:37.37 ID:6GnXkJO90.net
スタッフが本当に描きたいのは幼児虐待の方なんだろう
ってエンドカードを見て思ったよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:41:49.27 ID:ni5NruYO0.net
>>808
あの長老の「道具だ」発言も
連太郎の覚悟?思い?みたいのを引き出すために
敢えてそういう言葉を選んだのかもな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:42:17.66 ID:XIXKE3ff0.net
警察に打たれた子ってもこっちみたいw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:43:27.52 ID:tZfzLc6M0.net
もこっちワロタw似てたなww

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:44:16.89 ID:hme1A7PZ0.net
本編は今のところ問題ないが、OPのイントロが何度聞いてもあまりに「進撃の巨人」過ぎる。
クレジット見ると違う人の作曲みたいだけど、これは同じ人の別名での作曲なのか?
違う人なら、ここまでメロディが一致していて許されるものなのかな?

聞くたびに、あまりに露骨にパクリ過ぎてて、本編への導入として嫌な感じしかしないのだが。
はっきり言って、こういう卑しいパクリは本編の価値を不当に下げかねないので変えて欲しい。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:45:19.28 ID:yB+gVU0W0.net
ひとのIQを持ち出したり、Z級だとか侮蔑を含んだ格付けをすることは品性に欠け醜いことだ
不当な差別について、二話でなにも学ばなかったことを恥じるべき

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:47:02.83 ID:iZqOl7oUO.net
今期では面白い部類だな
幼児を警察官がバンバン銃で打つとかシュールすぎてひいたわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:48:39.82 ID:jZk8OrIW0.net
ロリリョナ好きにはたまらんだろうな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:50:53.27 ID:7oNqaG5Q0.net
ああ、木更さんの出番が……

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:51:02.58 ID:XIXKE3ff0.net
延珠が赤目だってバレたのは蛭子が小学校に電話したのか
想像したら草生えるわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:52:42.18 ID:ni5NruYO0.net
幼女が銃殺されるのは見てて嫌だなとは思う
救いをくれとまでは言わないが、せめて連太郎がスカっとするアクションをしてくれれば
それで帳消しにするとする。別に助けてくれとは言わない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:53:06.91 ID:38kNjyB60.net
>>796,806

某覇権()作品の担当の指示によるネガキャンだろ
放映時期かぶると同レーベル作品でも蹴落とすために必ず湧くし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:54:41.50 ID:5chp7rB10.net
>>807
頭を撃ち抜かれてたみたいだけどよく助かったもんだわw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:56:28.65 ID:s671TG5l0.net
脚本の問題をつけば
幼女保護の最先端にいる長老から
道具発言が出てくることに、普通なら主人公は違和感を持つところだと思う。
そこで主人公が長老の言葉を真に受けてガチで切れだしたのはちょっと不自然。

あと、イニシエイターの家出は
学校で問題があっただけだし、主人公に対しては絶望してるわけじゃないから
すぐ帰ってくるのでは?と思うんだけどな
俺が主人公なら夜には戻ってくると思って、夕飯用意して待ってるよ
あそこは主人公に対しても不信感を抱くように
警官に連れ去られた幼女は、イニシエイターの目の前では助けにいかないとか
そういう風にしとくべきじゃないのかな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:58:27.07 ID:e9/u9QsB0.net
本編使い回しの未完成っぽいOPはそのままかよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:59:40.11 ID:sxlxctan0.net
脚本なんてガバガバすぎて指摘するのも面倒だな
まぁ今期はそんな作品ばかりだけども

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 03:01:02.48 ID:8ROYzDYT0.net
>>822
蓮太郎はおバカ
不自然でもない

総レス数 1000
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200