2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

暴れん坊力士!!松太郎 〇2勝目〇

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:23:30.22 ID:cU6KMSGW0.net
>>499
終いには美少女の戦艦化だぜ?
それぐらいやってる時代なら松太郎で一息するのも
いいってもんよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:48:36.53 ID:LOQ4RIbS0.net
>>504
海軍でも娘たちのボーキサイトを暴食して営倉入りになる松太郎

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:50:06.26 ID:BBdOQBMS0.net
このアニメってさ、シリーズ構成は大和屋、そして浦沢さんも参加する
ってことは分かってきたんだけど
自分、脚本とか馬についてそんな詳しくないんだけど
脚本ってかなり前から書きだめするもん?
大和屋さんて本業のお馬の方がいそがしくなってドバイ行ったり、
この前NHK-BS(ウェンツの番組)でロイヤルアスコットにも
招待されるっぽいって言ってたから脚本書いてるどころではないと思うんだけど
かなり前から書きだめしてるんかなあ
カブトボーグで自分は浦沢回はダメだったし忍たまの脚本も独特で癖強くて
浦沢脚本あんま好きじゃないので、(自分的に)おもしろくなくなったら
どうしよう・・・って心配なんだけど
浦沢以外にあと誰が参加するんだろう?銀魂とかEDとかでおなじみの
下山とか?横手美智子も当たる時はおもしろいけど純情ロマンチカでは
ハマらなくて横手回は(個人的には)ダメだったし・・・
カブトボーグでおもろかった千葉さんは他のアニメで忙しそうだし・・・
ガンダムBFの黒田みたく全話大和屋にやってほしかったわ。
本業の馬が大当たりしたばっかりにアニメ業が余計片手間に・・・

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:02:21.92 ID:cU6KMSGW0.net
>>506
ネット社会で今更何を言っとるか
パソコンに入力して会社に送れば済む話だろうが

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:13:47.02 ID:BBdOQBMS0.net
>>507
原稿を送る方法はあるって分かるんだけど、
この前、芸スポ+でもスレ立ってたけど氏のお馬さんが世界ランキング
一位になったらしくて、
精神的に「アニメ脚本なんてやってらんねえ それどころじゃねええ」
って感じになって脚本が疎かにならないかなとか心配になってさw
自分だったらロイヤルアスコット招待とかドバイで一晩4億稼ぐとかしたら
オシッコチビって放心状態続きぱなしで仕事辞めちゃうわ。
このアニメおもしろいから、お馬さんの活躍が影響しませんように・・・

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:15:47.81 ID:cU6KMSGW0.net
>>508
これまでも馬にハマりながら仕事やってるんだから
余計な心配は無用っすよ

プロを信じろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:18:02.69 ID:ChTprCuN0.net
じいさんと競馬場行く場面あったな
あそこらへんで本気出すかもなw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:47:09.37 ID:eJzucmNy0.net
今の基準から考えると松太郎基地外すぎるよなww
土俵に押し入ってボコボコにするとか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:52:05.27 ID:BBdOQBMS0.net
>>509
だよな、まあプロだしなw

しかし今までの国内競馬での活躍ではさほど思わなかったけど、国際映像で
ドバイで大和屋氏が大喜びしてる姿見た時に、
もうアニメ脚本どころじゃねえだろうな、正味な話。 と思ったけどw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:53:50.69 ID:hE9jjEpe0.net
>>511
昔なら当たり前だとでも言うつもりか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:58:15.06 ID:DA7X3PzQ0.net
今週はあんまり暴れてなかったな。

ケツ丸出しとか恥ずかしくて簡便wwwwwwwwwwwwww
とか力士の前では失礼だが普通に理解できる発言だし。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:07:00.12 ID:h9qnoiqK0.net
Ωも大和屋脚本回はゲストキャラの名前が競馬ネタだったらしいな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:32:30.51 ID:o0JxfmGO0.net
>>494
あれ以上逃げてたら客や身内にチキンと思われる
かといって素人相手に反撃するわけにもいかない
残された手はただひたすら攻撃に耐えるだけ
すべて力士としてのプライドだよ

結局倒されはしたが、それが最低最悪の反則(飛び蹴り)だったお陰で
かろうじてプロとしての面子は保たれたといえる
もっとも松太郎はそんな所まで考えちゃいないだろうが

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:36:12.90 ID:KkTJgaPE0.net
>>513
今だと主人公がああいった基地外行為するのはは控える傾向じゃん
だから逆に新鮮で面白いわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:36:48.46 ID:GwSNi2nV0.net
これ終わったら暴れん坊力士!!松太郎Ωになんのかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:37:17.48 ID:sbpcpN0l0.net
1話だけ見た
車に乗って銭湯に突っ込んでいくシーンで萎えた

人に迷惑がかかる要素で笑えない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:55:41.45 ID:qkm11CdF0.net
だから警察に捕まっただろ
そこが面白いんだよ昭和らしくて

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:12:24.13 ID:6/TmvTG10.net
原作はレイプだからな>>10
挿げ替えるにもそれなりの悪行じゃないと

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:37:38.69 ID:uewr9KGp0.net
自分はΩ見てなかったけど一年以上やってたよね
あさたろうさんは50話ぐらいだったよね
松太郎もそんなもん?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 03:40:22.53 ID:GDwZwaVO0.net
>>519
やってるのが美少女ならオッケーなんだろ?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 03:41:32.04 ID:7lgxiTWH0.net
>>457
水谷さんの老人役が想像できないなあ
江森さんは若い頃からヒロイン役も老人役もやっていたが

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 04:05:18.19 ID:ikyKX1E50.net
>>503
放映済み部分を語るのはわかるけど次回以降の原作の展開を語るのはただのネタバレなんだよなあ

526 :おっさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 06:17:46.55 ID:RwX+kOOX0.net
昭和昭和っていうけど、こんな悪役同然の主人公が受け入れられた時代なんて無かったと思うな。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 06:33:10.02 ID:RVk+qQKo0.net
ちばてつやの作品の主人公は、国松もジョーも鉄平もムチャクチャ乱暴なワルガキだったろ、大人しいのは太陽くらいのもんだぞ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 06:59:30.10 ID:r3bDIeEe0.net
まあジョーは高森朝雄こと梶原一騎が作ったキャラだけどね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 07:41:08.24 ID:dkeiv/0LO.net
そもそも現実と照らし合わせたらいやそれダメだろってなるキャラなんて珍しくないけどな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 07:47:42.94 ID:xbiLpDFG0.net
ナレーションにまで「このまま目覚めないでおいてくれたら…」って言われる松太郎はん

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 07:55:22.77 ID:4SWSQyCY0.net
これだけドクズだともう諦めつくよな、今時珍しいベクトルの主人公だからそういう意味では悪くないと思う

まあぶっちゃけ何をモチベーションに視聴を続けたらいいのか言葉に詰まるがw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 08:00:14.54 ID:9x6VTN6Q0.net
>>531
台風が来たらコロッケを食う
みたいな感覚で良いんじゃね?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 08:22:59.40 ID:sIne2Eu70.net
大人気のジョー直後の作品だからな
主人公をイケメンにはするまい、思ったんじゃないかな?ちば先生
購買読者層も大人だし
組織からはみ出さないように生きるサラリーマンからすると、あのキャラクターは一種魅力的に見えると思われたのかも

サバイバルのさいとう先生が大人向けにはゴルゴ描いてるみたいな
あの違いも子供心にはショックだった
ま、読み進むうちに例の
ズキューーン
スチャッ
「・・・・」
がクセになるんだけどさ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 08:58:21.88 ID:xLus4xgw0.net
松平健、声優うまいな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 09:35:46.53 ID:bIEIC9AI0.net
クズ主人公でも全然構わないし不謹慎厨はウザいから消えろと思うけど
鼻糞のシーンだけはなんかリアルすぎて気持ち悪いから自粛してほしい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 09:36:30.80 ID:GDwZwaVO0.net
では鼻クソに謎の光を

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 09:41:57.83 ID:Yw21usk60.net
たまたまテレビつけたら、懐かしい漫画がアニメ化されててびっくり
テレビ欄で相撲アニメが始まったのしってたけど、タイトルが微妙に違うから
のたり松太郎と直結しなかった。
どういう経緯でアニメ化したんだろう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 11:30:39.97 ID:5rXbBias0.net
クズ主人公っていっても同時期に連載してた、鉄平よりはマシだろ
鉄平は、14才の中学生なのに大酒飲みのイカサマ師で女好きの上暴力的な性格で、警察署を爆破するぐらいだからな
今だとアニメ化出来ないだろな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 12:14:50.27 ID:GDwZwaVO0.net
ドカン、ドカンと行こうぜとか歌ってたな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:06:44.77 ID:xfBqPARH0.net
>>536
この作品って出崎監督がまだ存命でもし手掛けることになったら
止め絵とか透過光とか光る鼻くそとか出崎演出炸裂だったんだろうか・・・
何せ晩年に手掛けたノイタミナ「源氏物語」でさえ出崎演出炸裂で
源氏物語なのにたまにジョーを見てる気分になったからなあ・・・w

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:56:09.80 ID:czJmckQQ0.net
>>540
出崎さんは東映アニメーションの作品を手掛けたことはないんじゃないかな
来たらかなり珍しいことだと思う

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:25:08.54 ID:8Zd5fPoF0.net
>>497
これだわ
まぁ力士になってからそういう展開が来るんだろうけど
さすがにこのまま松太郎無双じゃお話が作れないだろうし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:26:31.46 ID:cMkU/fJu0.net
>>541
そだね、98%の確率でトムス制作になるだろうね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:06:40.03 ID:Z0BS8ti00.net
>>536
>>540
ゆらゆら帝国「美しい」のPVを見るんだ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:06:47.65 ID:4SWSQyCY0.net
>>533
現代の感性で考えちゃダメでしょ・・・w別にちばに限らずああいう如何にもな
「悪童」主人公って当時は特に多かったんじゃないの?あと「野生児」なんかもね

なんにせよ悪たれなりに筋は通されてるからいいんじゃないの?
ナレーションといい先生といい完全に見放してるしw
ナレーションといえば貨幣価値のフォローは入れて欲しいな「現在の50億」的なw

>>542
その十両に一度は伸されてるしその辺は大丈夫だろ
いきなり個室だの付け人だのは当時だからその辺はアバウトってことで

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:39:42.36 ID:KaoSQFDV0.net
昔から、相撲部屋のスカウトは甘言で半ばだますようにして連れて行くのが相場だったからな
見学に来させて、そのときだけは楽しそうに接待したりしてな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:44:10.10 ID:mp13Jf2L0.net
>>541
旧作ガイキングの演出で2回
あと鍵映画2作やってるのでないとは言い切れない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:34:08.32 ID:MzTCv55I0.net
南先生とベッドという土俵でガップリ四つに組み激しく腰を入れて寄り切る夜の大人相撲アニメ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:08:38.54 ID:qkm11CdF0.net
それはもうしばらく後の話だね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:42:47.08 ID:QXgcpXFDO.net
>>548 残念ながら神聖な土俵では女人禁制だ
相撲ってのは男同士裸でガッツリ組んで絡み合う競技だぜ
どれ、この俺が胸を貸して…いや、尻を貸してやる
たっぷり可愛がりをしてやるからお前も尻を出しな
菊の美しさを教えてやろう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 03:01:39.98 ID:YBIbCdd60.net
コンビニコミックスの二巻が出るのは金曜だっけ?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 03:45:54.20 ID:Mhur6Qu/0.net
公式では26日(土)になってるけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 04:23:47.33 ID:f6Vix6dx0.net
いま手に入るのはコンビニ本くらいで、あとは10年ほど前に出た文庫本てとこか。
まあ松太郎はこういう微妙な人気の作品だよなあ。
ほんと何故今アニメ化したのか不思議でならない。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 05:11:47.86 ID:tkMW3sCW0.net
そういえば今回キャラデザが原作に近い感じになってた気がする
書き文字演出とかも原作意識してるのかな?
作品の内容はともかく演出は結構面白い気がする

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 06:36:12.18 ID:YBIbCdd60.net
>>552
ありがとう
ちょうど原作読んでからアニメを見られていいタイミングでコンビニコミックス出るな
一巻面白かった(^^)

>>553
ドラマが始まったえんどコイチの死神くんも似た感じだ。以前の文庫とコンビニコミックスしか出てない。
でも面白い作品はいまみても面白いしな。作者のパワーがあるし。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 06:37:32.02 ID:TPcN6/0/0.net
>>548
そういうのは首投げって言えばいいんだよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:51:20.37 ID:J+Ei/rmL0.net
>>544
松太郎のスレでゆらゆらの名を見るとは・・・w

天久聖一センセが手掛けたアニメの便所のやつだっけ?
天久センセの手がけたPVでは電気のカフェド鬼とモノノケダンスの
やつが最高だよね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:43:13.23 ID:Mhur6Qu/0.net
モノノケのラストは衝撃だったな…
松の字がちょっとやりすぎる度に青筋立ててる人があれ見たら心臓止まっちゃうだろうなw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:55:13.57 ID:aSnUYcbv0.net
このアニメ見るために早起きする人はいるかな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:57:41.21 ID:nkptGTee0.net
今週は起きたら既に実況スレが落ちてたよ
プリキュアの時間には起きてたのに

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:07:40.15 ID:YBIbCdd60.net
>>559
早起きしてみてるよー、Twitterでもなかなか盛況だ。まあそういうフォローしてるからだけど

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:21:50.28 ID:khrvCpBl0.net
一度死人を出して
ムショに行ってもらいたい

そう思うのは俺の器が小さいせいかもしれない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:26:39.44 ID:CKX/DbKf0.net
なんか二話以降どんどんおとなしくなってきてるな。
二話でも早速セリフの差し替えがあったし、(しかも時代考証無視)昭和の
それ70年代のカオスでバイオレンスな雰囲気を
楽しみに見てるんだが
先が思いやられるな。

フィクションかつ舞台が現代ではないんだし、大目に見てほしいもんだ。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:27:23.30 ID:7pHlVJYo0.net
南先生が一話では可愛かったのに、三話の作画は全然可愛くなかった

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:45:59.72 ID:YBIbCdd60.net
一話の作画はキャラデザの小泉が担当だったしなあ
長年ワンピのキャラデザをやってた人

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:11:58.73 ID:w7XwD3eG0.net
三話の作監は原作に忠実に描いただけw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:18:40.56 ID:YBIbCdd60.net
三話のモブに「すもう」ってひらがなで書いてあるノート持ってる相撲部屋の人がいた。
いくらなんでもそんなわかりやすい相撲部屋の人いないだろww
一応原作探したけどやっぱりそんなひといなかったw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:22:35.13 ID:dtM6cSjJ0.net
観衆の面前で力士を倒せば角界からスカウト


どうだろう・・・・・・国技として・・・・・・・・・・・・

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:28:11.67 ID:w7XwD3eG0.net
日本に正式な意味での国技はない
だいたい実際入門してくるのは社会不適合者の元ヤンキーも多いじゃないか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:36:31.01 ID:dtM6cSjJ0.net
マジカヨ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:37:39.19 ID:KIGeMJye0.net
また漫画読み返したいけど実家にあるんだよなあ。
ジョーと違って重苦しさが無いから気楽に読めるし実家にいた頃はまじで愛読書っつーくらい毎日読んでたな。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:45:01.87 ID:u7gSRBnj0.net
>>569
>社会不適合者の元ヤンキー

社会"適合者"の社畜奴隷がヒ〜ヒ〜言いながら
大した夢も抱けず安穏無事に人生過ごすのが正しい生き方ですよねw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:50:57.45 ID:WJZ1c3BYO.net
急にどうしたの

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:54:31.85 ID:dtM6cSjJ0.net
月収26万で毎日朝八時半から六時まで事務でキーボード叩いてる身には痛い話だ
たまにアニメ仲間と酒飲むのが楽しみで、そのうちの一人にいつプロポーズするか死ぬほど悩んでる

ああそうだな
確かに松太郎くらい思いっきりがあればとは思うよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:00:22.35 ID:YBIbCdd60.net
>>574
じゃあもうこのGWにどこかへ誘ってプロポーズしちゃいなよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:08:39.12 ID:dtM6cSjJ0.net
>>575
ゴールデンウィークはずっとディズニーランドだぜ!

彼女だけで
仕事として

客として行けば会えるかもしれないけどミッキーの耳つけてプロポーズとかどうかなあ・・・・・・

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:02:40.99 ID:TX0ZPvvq0.net
原作は電子書籍でも配信されてるよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:03:51.57 ID:Cayogypz0.net
>>558
20周年の歌の、アルミ伯爵「前髪タラちゃん」のPVも大好きだ
なんだか懐かしくなってブッチュくんオール百科を10年ぶりに引っ張り
出してきたわ。

松太郎ってさ、普段は ああーーーん? って図太い感じなのに
あのババアに対しては「噂してやがる」ってニュータイプばりに
ピキーーーンってなったのが笑えた

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:18:26.74 ID:YBIbCdd60.net
>>577
電子書籍はYahooとか小学館とかで読めるね

でもコスパはコンビニコミックスが一番いいな、二冊ぶんだから。
少しずつ出るけどどの巻もアニメより先には読めそうだ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:57:24.78 ID:RAGaS0eJ0.net
>>548
決まり手は中出し

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:38:56.16 ID:MztLJpk80.net
3話だけ初めてみたw。
スレ評判どおり主人公クズだなww
イラっとくるしおもしろい気もするし視聴に困る。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:02:16.70 ID:LqPuWoNq0.net
まあまあ見れるよね
保存する気にはなれないけど
南先生は公式キャラデザは可愛いんだけど本編が微妙だし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:43:46.63 ID:Mm/pP2UP0.net
アニメの令子は超ケバいメイクをしてるのだと思って納得する事にした
てか70年代って1周回って今のメイクとほとんど変わらないよな
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200802/06/00/b0106600_9491760.jpg

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 09:25:53.73 ID:3BG6oOv40.net
しかし、内容も然る事ながら作画も酷くね?
冒頭で気絶してた松太郎なんて古びたピノキオのぬいぐるみみたいなツラをしていたぞw
何か、昔のエイケン辺りが制作した安いアニメ臭がパナいんだが。
「それを今の時代にやってどうするよ!?」みたいな。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 09:32:59.33 ID:32M8blVf0.net
いや、実際制作費安いから

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 11:33:06.97 ID:7+KtIpG40.net
東映制作アニメの作画が安定しないのはお約束
海外原画多いし
プリキュアもすげえ時あるしな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 14:45:17.65 ID:hZMtPDkn0.net
昔を描いてるのに絵が今風ってのがちぐはぐだな
背景の描きこみも少なくて時代が感じられない
日本じゃないアナザーワールドみたいだ。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 14:45:57.50 ID:tbA3X0Kk0.net
松太郎に限った話じゃないけど
原作とテイストを変えたキャラ絵を作っておきながら
所々原作絵の模写をそのまま使ったりするから
ますます不安定感が強くなるな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 15:20:51.12 ID:fCtjOf+v0.net
>>248みたいに80年代アニメーターも参戦してるしなあ
昔のアニメは回ごとに絵柄が違うなんてよくあることだったし
次回はどんな絵かなって楽しみにしようww

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 15:52:39.11 ID:fCtjOf+v0.net
松太郎のギャルマトPインタビュー
http://dogatch.jp/interview/tsukuruhito/detail.php?bclid=p-int_no.214

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 17:56:16.36 ID:PszAebGG0.net
企画の出発点というかタゲ想定にはやっぱりねぎぼうずか
あれはまたいつか再放送してほしいよな
俺のような物好きが観るアニメだが

高齢者&キッズがターゲット
ちば先生は「松太郎をイイ人にしないでくれ、彼はアンチ・ヒーローなんだから」と

今のところはイイ線いってるとおもうわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 18:21:48.26 ID:fCtjOf+v0.net
>>591
あさたろうは放送時間がよかったらポストアンパンマンになり得たキャラクターだったと思ってる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 19:12:45.85 ID:V/5+VoWD0.net
>>559
それでも世界は美しいを見てから3時過ぎに寝たら
松太郎に起きれなそうだから寝ないで朝まで起きてるわw
ダイヤのAも見てるから辛い

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 20:09:43.47 ID:tbA3X0Kk0.net
>>591
冒頭で
「ギリギリの線をさぐって」
「お酒飲んでるシーンいっぱい見せるのはちょっと控えよう」
とも言ってるし、まだ油断できないな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 20:28:01.31 ID:JeMvb2hi0.net
>>592
あさたろうはコテコテの時代劇だったから子供に見せても問題ないし
年寄りも一緒に見て楽しむことは可能だっただろうな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:08:54.80 ID:fCtjOf+v0.net
ちば先生のいう通りアンチヒーローをしっかり描いてほしい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:36:49.76 ID:R9sJ4Kb80.net
暴れん坊っぷりはそこそこ期待できそうだから
あとは酒とタバコかなあ
ここら辺はしっかり書いて欲しいよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:46:09.73 ID:wLwoX/nT0.net
試合シーン以外、稽古中ですらスパスパ吸いまくりなのはさすがにどうかと

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:21:01.04 ID:R9sJ4Kb80.net
でもプカァが無かったら悲しいでしょ?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:01:26.38 ID:tbA3X0Kk0.net
稽古中にタバコ吸わない松の字
酒も飲まず暴れないキヨス

だめだ想像できんw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:47:52.65 ID:ZfkC4n8cO.net
酒乱じゃないキヨスなんて外見以外に欠点のない超善人になるよな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:26:46.27 ID:2b2eBBUs0.net
>>590
ふと鳥山明の漫画にギャル刑事トマトってあったなあと思い出したw

…それは置いといて、なかなか興味深い内容のインタビューだった
ちば御大ともコミュニケーションは取れてるみたいだし
上様のアフレコも手放しには褒めてないしで冷静な感じだ
当たり前だろうけどw
まだ文字の読めない子供に親が字幕を読んであげながら
アニメを見るというのもいい風景だよなぁ

>>591
松太郎をいい人にしないでくれってのは大事だよな
まあ現場の人間全員がわかっていても方針を曲げなきゃならない場合が
あるのも確かなんだが…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:45:29.13 ID:cTUcs9BV0.net
その点でも長年銀魂でギリギリの脚本を書いてきた大和屋の起用ははまってる気がする

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:56:49.18 ID:joyC6BfV0.net
放送倫理が厳しいこのご時世で主人公を悪い人間に描写し続ける事が果たしてできるのだろうか?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:45:37.11 ID:PAg9xLYw0.net
そのかわり
つぎは
わしだぞっ

輪・姦・現・行・犯

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:54:47.78 ID:kS+rwzWR0.net
どうせなら第1話でいきなり南先生をトラックの中で強姦未遂くらい行ってほしかったわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:09:34.79 ID:ygZ8vd+J0.net
どうせなら第一話でいきなり南先生の家に突っ込んでトラックによる轢死くらいしてほしかったわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:24:46.27 ID:DinQ7AaI0.net
一番ギリギリを突いたのは「池沼だから許してやれ」の描写だろ
レイプとかストリップとかは些末なことにすぎない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:25:12.54 ID:HSrK7bk+0.net
上様、アフレコ、一人でやっているのね。
そんな感じはしていたけど、さすがVIP待遇やね。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:22:17.07 ID:cTUcs9BV0.net
忙しいから仕方なくそうしてる感じだね
だんだん良くなってるらしいから楽しみだ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:59:20.46 ID:NMb+YnNj0.net
上様がんばれ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:43:10.15 ID:kDXN9/uw0.net
芸能人は大抵そうだね
ゴルゴ13の時の舘ひろしとか
もっと遡るとアルフの吹き替えは所ジョージは抜き録りでやってて小松政夫と一緒の現場は無かったそうだ

青二丸投げキャスティングのせいか知らない人が結構いるな
檜山修之は青二じゃないから、他の事務所の人も出て欲しいな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:25:24.55 ID:aMkGzm/J0.net
松太郎のコンビニコミックス二巻、今日発売だ
何時くらいにいけば買えるだろな…(知らんがな)

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:15:54.05 ID:zE3INEQx0.net
コンビニ本2巻買ったぞ
いやーどのエピソードも今後そのままアニメ化するんかいなと思うと
愉快でたまらんw
とんでもないな松太郎は・・・

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:40:21.61 ID:OqKAtd/T0.net
令子先生が清楚じゃない、清楚系ビッチじゃねえかふざくんな早よレイプしる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:05:50.48 ID:6N4Es7Le0.net
>>614
楽しんでるようでなにより
俺も松太郎を初めて読んだときの気持ちをもう一度味わいたいぞ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:28:16.33 ID:Jxegcs7z0.net
プレイボールの3期やって欲しかった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 03:43:01.65 ID:GMqfaK3q0.net
ろくでなしなんだけど、金にはさっぱり興味ないのに女のためにあっさり力士になるところが愛嬌だね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 06:57:53.51 ID:ZakbGrEK0.net
今回も安定のクズっぷり
普通ならあの兄弟子らは憎まれ役なのに
応援したくなっちまったぞ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 06:58:30.81 ID:kpUCK6z30.net
最後、暴れるぞ暴れるぞと思ったら暴れなかった…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 06:59:22.86 ID:t7gXte4+0.net
>>620
令子さんいたからな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 06:59:31.39 ID:IEsDl24L0.net
れいこ先生って松太郎の先生だったの?
なんで好きになったの?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 06:59:43.79 ID:N3PC0JYE0.net
唐突に相撲の取り組みが始まって吹いた
南先生に黒いものを感じたのは気のせいだろうか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:00:02.09 ID:hTuMNLw8O.net
猪ノ関にボコられるのは来週か

上様がキーンとかタリラリラーンとかをやるとは
思わなかったぞ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:02:06.91 ID:rftTPIUh0.net
タリラリラーンのイントネーションがおかしかったな
マツケン聴いたことなかったのかなw

しっかしほんとひでえ主人公だ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:02:39.77 ID:dQbT49DV0.net
>>620
いや、坂口は酒に弱いわけじゃないのであの程度じゃ暴れんよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:04:00.55 ID:Ftj6CaQG0.net
まあマツケンじゃ絶対来ない役柄だろうしな アニメとはいえこういう破天荒な役は本人も楽しいんじゃないか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:15:27.32 ID:LeSu72U5O.net
>>627
上様にこの役はなかなかどうしてよく似合う

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:43:32.62 ID:vis4rJii0.net
そういえば今回は貴乃花VS武蔵丸だったな
現役最後の優勝だったりする

江戸時代で一番偉いのは将軍?天皇?どっち?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:50:20.71 ID:LeSu72U5O.net
>>629
そりゃ一般的には政治を行う将軍が偉いんだろうけど、元号を定めたり将軍を任命するのは天皇の仕事
一概にどっちが偉い、というのは難しい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:53:32.59 ID:klBPoAgo0.net
名勝負フィルムまでつけるようになったか
社運をかけるかのような勢いだなw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 08:04:23.17 ID:IXafhSed0.net
この時代の女性って男を立てるような所があるのかな。
教え子とは言え、松太郎をヨイショするのが上手いな。
南先生は。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 08:18:08.47 ID:9VY+aVsk0.net
令子先生のキャラデザ…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 08:23:16.96 ID:9VY+aVsk0.net
>>630
どっちが偉いって、天皇に決まってるだろ
アホかw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 08:29:04.40 ID:avNDpJf6I.net
ちょいちょい田中が居るのが萌え

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 08:38:39.61 ID:ldSJe7440.net
>>632
教育者だからね、ほめて伸ばすテクニックだな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 09:38:11.84 ID:+8oVtDEN0.net
筋金入りのクズで笑えるw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 09:39:03.70 ID:HOmqawsG0.net
何か悪い意味で漫画をアニメに起こしただけでもったいない
ちゃんと演出やれる人間はいないのか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 10:06:38.72 ID:IcF1DlGI0.net
いい話なんだろうけど
これだけ1話目からDQNぶりを発揮しているのを見せると
視聴者がはなれていきそうw
いままでにないアニメで楽しんでいるけどな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 10:12:30.07 ID:GdoKZ4NkO.net
>>626でも原作の令子先生レイプは酒の勢いだから、酔っ払うと猥褻癖出るのは神奈川県警と同じ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 10:13:34.60 ID:IcF1DlGI0.net
れいこさんやさしすぎるだろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 10:20:26.07 ID:GdoKZ4NkO.net
>>15あれ反省して泣いたんじゃ無くて、相撲取りになって凄い!頑張って!って励まされながら御酌されて感激泣きのラストの一コマだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 10:33:18.88 ID:eGX+jiVO0.net
そっち方面ならもっと浮かれた態度だと思うが…

しかし予告というか、スポンサーのところで
「あの松太郎の目に涙」とか書いてあったが
たった今涙ぐんでたじゃねーかと突っ込んでしまったよ
次回の涙は種類が違うが。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 10:38:17.63 ID:GdoKZ4NkO.net
>>643クズ主人公クズ主人公言ってるヤツらは来週こそ見てスカッとするべきだな…

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 10:49:02.45 ID:IXafhSed0.net
松太郎、来週は相撲部屋で
稽古と称して裸で組みあい、兄弟子達に
下半身を攻めて攻められまくって、
腰が立たない状態になるのか。ふぅ。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 11:32:47.48 ID:fA+0JP+i0.net
松太郎は現在だとADHDだっけ?ADDだっけかだな
ヤバすぎる
しかし相変らずババアセンサーだけは敏感だな
あと、あのキーーーーンのアラレちゃん走りw

先生、いい人すぎだろww
声がピノコっぽいな、昨日のZ一挙放送で聞いたサラよりだいぶ野太くなった。
やはり年月には・・・

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 11:38:47.27 ID:EL4YUZzB0.net
高見山みたいなモミアゲのグラサン力士

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 11:50:51.09 ID:EL4YUZzB0.net
令子先生の前ではてんでダメだなこいつは

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 12:46:56.99 ID:jxpE3qB20.net
先生が礼儀をわきまえない人は嫌いって言わせれば第一話で全部解してたと思うんだ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 12:48:54.69 ID:RTXuLcRn0.net
>>649
そうなると松太郎が暗黒面に落ちて、
呪われたマワシを手にして、日本中の相撲界を破壊するアニメが出来上がり。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 12:49:33.76 ID:t6gmJoGe0.net
松太郎なんかより俺と結婚してくださいよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 13:05:48.81 ID:v0V2doK50.net
松太郎は強くてニューゲームみたいな男だね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 13:21:51.29 ID:QAH63i9K0.net
先生の声がいまいち
もっと大人っぽい方がいい
マツケンは合ってる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 13:25:51.92 ID:eGX+jiVO0.net
島田先生のことか
確かに高めでヘナチョコな感じの声だな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 13:27:31.12 ID:jxpE3qB20.net
OPデュエットしてる日野美歌でもいいんじゃないかね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 13:44:54.41 ID:EL4YUZzB0.net
>>654
五代くんだからヘナチョコ声なのは当然だぜ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 13:48:30.21 ID:+89wbTKFO.net
弟でも近所のババアでも恐そうな先輩力士でも
分け隔てなく横柄な態度で接するから非差別主義者っぽく見える

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 13:49:56.43 ID:EL4YUZzB0.net
周りがみんな人格者に見える

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 14:30:23.51 ID:wmyD0P6Q0.net
次回予告だけで復活までバラすなよと思った

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 14:35:43.75 ID:v0V2doK50.net
松太郎以外は皆、現代的価値観の持ち主で笑えるね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 14:36:43.81 ID:Im37uBeM0.net
松太郎の声は本業だったら立木さんが合ってたかも

しかし教習所の話はどうなるか気になるな、さすがに原作通りやると後味悪いから少しの改編はして欲しいな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 14:54:59.18 ID:zrgs0jkE0.net
しかし松太郎の畜生具合が面白いなぁ
個性ありすぎww

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 15:02:30.58 ID:FmkZlIP/0.net
プロレス見てから寝るから、早起きキツイんだが松太郎面白いな
今回も安定のクズっぷりで笑ったが、酒飲む時涙ぐむの感動した

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 15:08:07.68 ID:wdt0AzDP0.net
俺の録画機器に武蔵丸の取り組みが録画されたのなんて
CCさくら最終回で伝説となった武蔵丸事件以来だわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 15:24:37.51 ID:DYmVg+9B0.net
>>661
だからこそ、原作通りに行くほうがいいんじゃないか
人一人、性器…じゃなくて再起不能にするなんて
ちょっとなかなかできることじゃないぞ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 15:33:34.71 ID:sUCIC4JH0.net
原作見たら南先生最初は松太郎襲来に普通に驚いてる感じだね
アニメはその辺カットしたからストーカー歓迎するお花畑脳に見えるw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 15:44:03.13 ID:Bs7dCTIv0.net
一周回って面白いな。
「コイツ、馬鹿じゃねぇのwww」と嘲笑するような視聴法が一番シックリ来るよな。
格闘漫画みたいなカタルシスを求めると肩透かしを食うかもしれない。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:03:24.02 ID:ldSJe7440.net
記憶があいまいだけど、南先生このとき婚約者がいたよな?
松太郎このあと絶望を味わうことになるんだったけ?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:09:34.85 ID:wzvXR0gE0.net
>>667
もともとそういう漫画だしな

>>668
キヨスがレギュラー化した後だからもう少し先だね

それにしてもアニメーション自体のクォリティはこのまま低空飛行安定なのか…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:09:47.39 ID:kpUCK6z30.net
>>653
俺けっこー好き
おばかさんねえって言われたい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:11:37.45 ID:UXcbF3fj0.net
初めて見たが水谷優子が昔と同じような萌え声だせるのに驚いた

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:16:12.86 ID:EL4YUZzB0.net
アップルレイナラクシュおミッちゃん
林原が台頭する前は一世風靡してたな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:45:39.74 ID:wmyD0P6Q0.net
これの実況スレはバトルスピリッツより少しだけ伸びてたな
実況民には受けてるということか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 18:30:04.10 ID:iUf/Wli70.net
>>668
それは松太郎が1場所終えて帰省して帰ってきてからだし結構先だと思う

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 19:54:18.07 ID:L9OklP92O.net
>>671
ミニーマウスやってんだから当たり前

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 20:33:51.20 ID:VsPjo+ou0.net
原作で松太郎にレイプされたときの南先生が処女だったのかが気になります!

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:31:51.44 ID:iUf/Wli70.net
原作も未遂です

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:09:23.71 ID:WBIFQAFY0.net
コンビニ行ったらコミックス売ってた
一応売る気はあるようだな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:11:16.65 ID:x0iqzX640.net
相撲やる気ないって、そりゃそうだよなあって思ってたらそうきたか
これからも先生は便利キャラとして使えそうだな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:51:15.33 ID:BnwGNX7y0.net
池沼ネタがうまいね。
居酒屋の水槽を箸でかき混ぜて、注意した店員にゴラァ!や
人の指定席に座っておいて、指定券の持ち主が替ってくれと言ったらゴラァ!
全ての人と生き物(金魚まで)には何やらかしてもいいという見境の無さw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:58:36.64 ID:wzvXR0gE0.net
単なる尺の都合だと思うけど
隣の席に座ってた幼女を顔芸でびびらせて泣かせるシーンはカットされてたな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:02:56.25 ID:rGqFjWk20.net
そりゃ全部いちいち詰め込んでたら尺足りないでしょ
変に改変入れないあたり見てておもしろいわ
原作読んだの小学生の頃だったけど色々思い出してきて楽しい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:54:49.09 ID:gy+Ms9VW0.net
そういやキヨスっていくつくらいなんだろうか?

原作だと16くらいだったけど飲酒シーン出てくるから20くらいに年齢変えられそうだなあと思う

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:55:01.17 ID:x112uBkE0.net
あの実写コーナーいらないよな。
現実の相撲の話なんてどうでもいいんだよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:02:17.04 ID:UnEqKXNP0.net
相撲協会が持ってきた企画なんだろうか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:07:24.93 ID:Ia2Gyq8z0.net
まあ、短いしそんなに気にならんけどな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:47:44.62 ID:/XgFpsjU0.net
>>684
外道描写を中和する為の苦肉の策だろ。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:48:27.52 ID:sDK/5H3o0.net
一体何がどのように中和されるんですか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:53:46.05 ID://hEPHBI0.net
裸エプロンならぬ回しいっちょで料理してる力士にはワラタ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 01:13:44.46 ID:Kdqb6NV00.net
>>683
松と同い年は無理があるし、キヨスと酒は切り離すわけにはいかないから
具体的な年齢には一切触れずに流すんじゃないかと思ってる

>>684
尺稼ぎの一環じゃなかろうかw
1話以外、一生懸命絵の枚数を削ろうと頑張ってるような気がする

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 01:14:45.72 ID:6mgi2Snp0.net
>>689
現実の現代のちゃんこ番もあれと殆どかわりないけどな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 02:26:15.82 ID:j1N1uKWD0.net
今回見ると、もう両国国技館になってる時代なんだな
蔵前を出して欲しかった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 03:56:21.38 ID:5wqXsp/T0.net
あの貴乃花武蔵丸は背景を知らないと取り組みだけ見ても感動はしないな
まあ松太郎見てるような人なら普通に知ってるんだろうけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/28(月) 04:16:11.77 ID:i9yGUrWyB
毎週一番ずつ相撲が見られるっていうだけでもいいんじゃないかな
子供たちへのとっかかりとしても

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 04:16:55.88 ID:widz4qev0.net
毎週一番ずつ相撲が見られるっていうだけでもいいんじゃないかな
子供たちへのとっかかりとしても

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 05:26:14.57 ID:VVpUkxto0.net
今回も普通に面白かった(小並感)

それにしても久々に上村典子さん(おかみさん役)の名前を見たな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 06:20:51.30 ID:kB4+AumOO.net
実写を流す利点
・作画予算を減らせる
・相撲協会や永谷園が喜ぶ
・お爺ちゃんお婆ちゃんが喜ぶ

一石三鳥だな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 06:49:47.76 ID:nbWoP+8A0.net
>>695
松太郎、子供が観て面白いもんかね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 07:32:01.27 ID:buQyH9V10.net
子供向けの妖怪ウォッチを大人が見ても面白いように
中年老人向けアニメを見て喜ぶ子供だっていると思うけどな
子供って面白いものには敏感だから

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 08:04:16.67 ID:PHi9Lyks0.net
就学前男児なんて松太郎と変わらんからな
暴力衝動だってある。腕力がないから脅威にならないだけで
精通が来てないと女先生に発情するとこはピンとこないかも知れんが

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 09:34:12.07 ID:8ykMnYDJ0.net
相撲、相撲、入れ歯
アニメ番組としては異次元世界なCMだ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 09:39:07.99 ID:huomOTWa0.net
ああっ播磨灘の方がおもろかったわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 10:32:43.73 ID:wAoM25yz0.net
ああっ女神さまっみたいに「っ」をつけるの

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 10:51:43.03 ID:hyt3zv13O.net
>>701
昔はそれが普通だった
ドラゴンボールなんてポテトチップスだし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 11:01:48.09 ID:wAoM25yz0.net
いまの横綱はモンゴル人ばかりだからなあ
これを見て相撲をはじめた子供がひとりでもいつか横綱になってくれたらな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 11:22:10.05 ID:ncrIpLkf0.net
日曜早朝のあの時間帯にやるってことはこども狙いだろ。これくらい乱暴なほうが
むしろかえってこどもうけする。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 11:24:50.03 ID:sDK/5H3o0.net
おまえらの子供や孫を力士にしろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 11:28:38.68 ID:dgv/kxip0.net
>>705
発想を変えて、名称を「モンゴル風大相撲」にすれば問題なし。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 11:29:55.92 ID:B44myMk/0.net
http://i.imgur.com/1bOVC86.jpg
これってアニメだと何話位でやる話なの?
松太郎逮捕ってもしかして強姦で捕まったんじゃ・・

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 11:32:27.47 ID:sDK/5H3o0.net
またPTAか
観てないのがバレバレ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 11:37:47.33 ID:ai/98GND0.net
地元で就職活動中、担任の先生が「子供の頃に高いところから落ちて頭を…」みたいなことを相手に説明していたな
つまり障害者であるから、知能が低くて社会性も協調性もないけど大目に見ろ、と言っていたわけだな
作中の時代はの知恵遅れって、周囲から露骨な嘲りを受けつつ、それでも生暖かく見守られて生活できていたな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 11:52:41.62 ID:sDK/5H3o0.net
今は腫れ物を触るようになってるからな
呼び方変えたり
体裁だけ取り繕った気持ち悪い時代

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 12:13:40.29 ID:qsSEXizE0.net
スレのキモオタ連中が、主人公の松太郎ではなくて松太郎にやられるババァやデブの方に感情移入してるのが笑える
なんでそんなに卑屈なんだよw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 12:51:00.57 ID:vNvP6weXO.net
松太郎にびびってた居酒屋の人たちが
相撲取り目指すって聞いた途端応援ムードになってるのが面白いな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 12:53:36.27 ID:tlWzNCo20.net
>>714
あそこで酔っ払った松太郎がまた暴れるんじゃないかとひやひやしたが良い話で終わってしまった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 12:54:47.63 ID:widz4qev0.net
>>709
アニメ1話だよ
「酔って南先生をトラックに連れ込んでチューを迫り、トラックで銭湯に突っ込んで逮捕」という内容に変更された
昨日のアニメを見ればわかるが南先生は「あのときは仕方がなかったのよー」とか言ってもう怒ってない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 13:04:37.18 ID:RKjrBdmh0.net
松太郎の声優ヘタすぎだろ
あれ、金取っちゃダメなレベルだよ…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 13:21:24.29 ID:ncrIpLkf0.net
>>714
昭和の東京はまだ喧嘩や悪口(あっこう)をほめそやす雰囲気があった
いまはもう、そんなの落語の世界だけだけどね。居酒屋のシーンは「ああ
たしかにこんな雰囲気だったよな」とおもった。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 13:36:45.28 ID:widz4qev0.net
松平健といえば大スターだぞ・・・

だんだん良くなってきてる
最近は原作読んでてもマツケンの声で脳内再生されるw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 13:49:35.39 ID:0RoewcmM0.net
松太郎は極度のDQNなだけで、別に知恵遅れじゃ無い事は
作品が進行すれば分かるけど、そこまでアニメ化しないかもね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 13:54:41.10 ID:1AaqXA7s0.net
両国は相撲の街だからな
南先生も両国生まれの両国育ちみたいだし、子どものころから相撲取りが大好きだったんだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 14:15:56.16 ID:nbWoP+8A0.net
ネット閲覧中の上様
http://shu-x3.sakura.ne.jp/sblo_files/shu-x3/image/20100810_030.jpg

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 14:23:47.48 ID:JwNLaatZ0.net
>>720
え?そうなの?池沼というか発達障害、学習障害だと思った>アニメ
原作は二十歳の中3という設定はないのかな?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 14:32:57.37 ID:8ykMnYDJ0.net
敢えて松太郎を弁護するなら、電車に乗ったことなくて指定席の概念も知らなかった可能性がある

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 14:33:25.39 ID:zYqDNO1+0.net
中学で3回も落第したと西尾の爺さんに言われていた覚えがあるぞ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 14:33:46.56 ID:buQyH9V10.net
>>717
まだ上様だと知らないのがいたのか
てか普通に上手いと思うけどな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 14:40:52.24 ID:widz4qev0.net
>>723
原作1話では19歳ってセリフがある
アニメでは20歳にされたが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 15:02:55.73 ID:alAW0yZy0.net
>>727
思いっきり飲酒してたから未成年だと問題あるからだろうな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 15:05:56.22 ID:ap94pDIm0.net
松太郎は、井の中の蛙。ド田舎物。世間知らず。
都会の奴にバカにされ、兄弟子ににらまれて当然。
しかし野生のナチュラルパワーがある。
反骨の精神、上に屈しない心があるんだ。
単なるワルとかバカとは違うんだぜ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 15:41:30.91 ID:PsYdlRHaI.net
>>698
自分は小学生のときに面白いと思ってマンガを読んでた。
うっすらとしたシュールさを感じてた。
最近、全巻セットを買って読み直したいと思って探していたところに
アニメ化?!と聞いてニンマリしてしまったよ。
酒を飲み始めた田中にギクッとする松太郎が観たいw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 16:01:06.40 ID:uNgjYhxW0.net
いろんな意味で原作レイプしすぎ
まんまやれよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 16:06:29.41 ID:/XgFpsjU0.net
>>731
原作でレイプがあるのに原作レイプも糸瓜もねぇだろw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 16:08:16.19 ID:zYqDNO1+0.net
つーかレイプ言いたいだけやろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 16:11:50.72 ID:t2berWVG0.net
今週わらた

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 16:12:57.44 ID:k9i1ApAG0.net
客車が木造だったけど何年の設定なんだ?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 16:19:12.22 ID:alAW0yZy0.net
先輩の眼鏡かけた力士がぐう聖なのに主人公がクズすぎるwwwwwwwwww

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 16:20:20.41 ID:wAoM25yz0.net
>>718
昔は「火事と喧嘩は江戸の華」なんて言われたんだよな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 16:22:00.58 ID:wAoM25yz0.net
>>735
いろいろ検証したねらーが1973年くらいって言ってた

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 16:26:57.01 ID:wAoM25yz0.net
>>731
今は民法連の規則とかBPOとかうるさいんだよ
放映できる範囲でわりと原作通りにやってると思う
アレンジする場合は松太郎のキャラの勢いを殺さないよう、ニュアンスを酌んでうまくやってる

銀魂で慣らした大和屋を起用したのがうまくいってる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 16:29:50.03 ID:wAoM25yz0.net
>>736
猪ノ川さんなー
親方もおかみさんもいいひとで、松太郎との噛み合わないやりとりが面白い

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 16:37:32.88 ID:k9i1ApAG0.net
>>738
ほー、なら外国人力士ほとんどいないってことか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:03:48.00 ID:6mgi2Snp0.net
>>728
原作では松太郎より年下設定のキヨスも作中で飲酒してるからアニメではどうなるやら?

まあ飲酒シーンやるなら年齢を松太郎みたいに飲酒可能年齢に変えられるかもな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:10:59.28 ID:j1N1uKWD0.net
まあ貴花田未成年優勝時の祝杯で世間に問題として取り上げられるまでは、
角界の中ってのは特殊な世界で未成年の飲酒も公にはしない物の黙認されていたんだけどな
今もどうかは知らんw

あの時代、両国駅の高架下には多分どっかの会社の配達倉庫があったはず
後年、高校の帰りにバイトしていた奴がいたわw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:11:07.32 ID:wAoM25yz0.net
>>742
田中が酒乱で暴れるのはキャラクター上重要で、原作でも繰り返される定番のシーンだから
二十歳にしてでもやらないといけないな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:19:41.29 ID:1rN+4e/r0.net
>>736
そら松と比べたら良い人しかいねーわw
でも松がしおらしくしてたら普通に畜生になりそうだけどね先輩方も
就業前の「おもてなし」ってどこの職場にも付き物だからな
ある意味それを無意識に真正面から吹っ飛ばす松おもれーわ
先生の言う事だけは素直に聞くのが救いかね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:19:57.83 ID:alAW0yZy0.net
>>738
それ時代考証の検証でなく原作の連載始まった年だろwww

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:21:27.22 ID:wAoM25yz0.net
>>746
長崎の有名な炭鉱が廃坑になった時期が漫画とリンクしてたりとか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:47:49.70 ID:alAW0yZy0.net
教師の家を訪ねていった場面は原作通りなの?

原作でレイプしたのにどの面下げて家にいったんだよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:49:35.22 ID:s9PvdA4r0.net
そろそろ松ケンに先輩力士がお灸すえてくれるのかな
それすらあっさり跳ね返して快進撃はなんかやだな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 17:56:56.39 ID:sDK/5H3o0.net
>>748
アスペ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:05:09.37 ID:0RoewcmM0.net
>>723
実際に20歳の中学生なんて存在しないだろ
義務教育の中学に「落第」なんて制度はない
勉強できようが出来なかろうがトコロテン式に追い出される
ちばさんは年寄りだからそのあたりが旧制学制の感覚引きずってて
(連載当時は)正確に学校制度を認識してないところがある
松太郎のイカレ具合をそう言う大袈裟な形で表現してるだけ
まあ実際勉強はできないだろうけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:12:21.02 ID:wAoM25yz0.net
>>748
先生の反応ふくめて原作通りだよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:36:23.24 ID:pEyK5pOK0.net
松太郎がクズすぎて感情移入できないけど、見ていて面白いのはなぜだろう?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:38:56.48 ID:JwNLaatZ0.net
>>727
トン。じゃあ原作よりダブ1増やされたのかも。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:42:08.49 ID:k9i1ApAG0.net
>>751
wikiには落第は90年代以降になくなったと書いてるが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:57:59.75 ID:0RoewcmM0.net
>>755
URL教えて

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 19:00:56.41 ID:nbWoP+8A0.net
情弱杉ワロタ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E7%B4%9A%E7%95%99%E7%BD%AE#.E5.B0.8F.E5.AD.A6.E6.A0.A1.E3.83.BB.E4.B8.AD.E5.AD.A6.E6.A0.A1

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 19:17:20.44 ID:0RoewcmM0.net
原級留置ねえ
義務教育の小中学校において原級留置は「長期の病欠」などの
特殊事情と本人(保護者)の希望がある時に限るみたいだが
少なくとも成績でどうのって事は無いだろ
松太郎は一応学校には行ってるようだけど
仮に原級留置としても20歳まで在学はあり得ない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 19:58:26.41 ID:zkXdjg610.net
次回の実写取組みは何を取り上げるんだろうな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 20:13:32.49 ID:wAoM25yz0.net
>>753
ちばてつやはいくつもの作品がアニメ化している当時の人気漫画家だし
面白い作品を作るテクニックがあるんだろうな
原作にもぐいぐい読ませる力があるし、アニメの脚本も原作になるべく沿っていて面白い。
アニメは音楽もコミカルで心地よいしな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 20:40:24.69 ID:0RoewcmM0.net
プロットの作成も見事だけど
何よりキャラクターの作り込みが凄い
キャラと言っても昨今のテンプレキャラじゃなくて
異常に生臭いリアルなキャラを描くんだよね
ちばてつやって
ヤクザの描写とかもあるが、実際にヤクザと何らかの形で接触した
経験ないと分からない人物の空気とかを醸し出すんだよな
相当人間観察に造詣の深い人だよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:11:45.47 ID:/XgFpsjU0.net
>>748
それを原作をレイプして誤魔化したんだろw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:23:06.52 ID:XJ87xnQ20.net
アニメでは、酔っ払った勢いで先生をさらっていっただけ
その後車暴走で銭湯に突っ込みタートータートー だっけ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:02:47.80 ID:U0sOquh80.net
>>762
アスペ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:51:25.95 ID:7oaU7l/q0.net
>>716
仕方なかったのよー(棒) ←どう仕方なかったんだってばよ!?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 05:59:41.86 ID:FxH38tHvO.net
>>765
酒の勢いなら仕方ない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:09:40.47 ID:yvWTl6+T0.net
>>765
自分が美しすぎるのが悪かったんだ、仕方がない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:40:05.52 ID:pSJbhtx50.net
>>687
>>693-689
寧ろあれが本編

>>722
バトライドウォーUで響鬼最終フォームとやりあってたwww

>>743
昔は未成年禁酒法なんてなかった・・・幻想郷で未成年でも酒飲めるのはそれができる前に断絶したから

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:01:20.16 ID:+xiHXAqn0.net
>>768
> 昔は未成年禁酒法なんてなかった・・・幻想郷で未成年でも酒飲めるのはそれができる前に断絶したから

1922年、大正時代にできた法律だがいつ生まれだよw
ちなみに酒飲んだ場合、罰せられるのは本人ではなく、飲ませた方や飲むのを看過した方。
だから「酒飲むな、逮捕されるぞ!」というロジックは間違い。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:04:13.06 ID:0VAl9Sma0.net
生徒が女教師をレイプとかどこのエロゲー、AV、エロ漫画だよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:13:55.54 ID:w4UmDMZri.net
だから逮捕された

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:46:41.99 ID:Vlu1lc650.net
原作でも未遂だよ
ちば漫画でレイプなんてあるわけないじゃん、
いろんな作品あっても若い女の裸すら一切出てこないのに

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:37:10.37 ID:hS27kxu20.net
>>772
未遂だったら許されると思っているのか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:41:25.15 ID:U0sOquh80.net
童貞PTAは帰れよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:43:41.91 ID:+xiHXAqn0.net
許される。
そもそも強姦は親告罪だから被害者が訴えなければ立件されない。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:51:50.21 ID:U0sOquh80.net
法律が許しても社会が許さない!
たとえアニメキャラでも暴力は徹底糾弾し断罪されなくてはならない!死刑!
でも美少女キャラならどんな暴力も許される!
だが美少女キャラは処女でなくてはならない!
DQN怖い!徹底排除したい!でも怖い!

この板に跳梁跋扈する萌ヲタ糞アスペの症状です

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:57:32.78 ID:Y2KjPv0a0.net
>>716
ああやっぱりそうなのか
担任が南先生が穏便に計らったから釈放されたって言ってたからさ
銭湯に突っ込むんじゃ南先生が擁護仕様が関係無いもんな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:58:54.05 ID:ZPSlxyOf0.net
妄想してまで日朝アニメにマジギレしなくていいのに

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:07:56.62 ID:hS27kxu20.net
>>778
早朝に臭いチンポ握り締めながら品性下劣アニメに狂喜乱舞しているお前が何言っても説得力無いぞw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:39:48.31 ID:buN1u3Lb0.net
>>767
説得力があるので言い返せないw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:15:36.71 ID:ffY+rrUn0.net
>>779
ID:ZPSlxyOf0の姿想像したら吹いたわ
とんでもない変態だな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:23:50.36 ID:hS27kxu20.net
>>776
「ガンガン突けばそのうち気持ち良くなるって♪」まで読んだw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:44:51.39 ID:8+joWQYP0.net
777

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:02:23.01 ID:TI8YXfMc0.net
とりあえず言える事は
この作品を貶してる奴らって松太郎の人間性を非難してる割には
何故か不思議な事に、下品で醜悪な誹謗ばっか喚き散らす
ゴミカスだらけって事 w

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:02:39.01 ID:XWjyAOqz0.net
ツイッターで松太郎2クールって話がちらちら出てるけど情報の出所がわからん
今のペースで2クールだと伊勢駒部屋に入ったあたりで終わってOVAと着地点が変わらないんだが

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:07:09.12 ID:XWjyAOqz0.net
主題歌CDの説明文か…
http://www.amazon.co.jp/dp/B00JW3Y296/

ヤバイ急にテンション下がった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:09:08.73 ID:ZPSlxyOf0.net
2クールなのか。そこそこ面白いんでもうちょっと見たかったが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:28:22.50 ID:hS27kxu20.net
2クール終わったらΩ3期だな!

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:36:02.91 ID:pSJbhtx50.net
1年じゃないのか・・・
>>769
セーラームーンリメイク版は空港24時間化を促進する

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:44:45.29 ID:hS27kxu20.net
>>789
お前は1年も早朝から臭いチンポ握り締めて品性下劣なアニメに狂喜乱舞しながら視聴し続けたいのかwww

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:01:41.80 ID:pSJbhtx50.net
>>790
ポケモンルビサファリメイク早くしろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:15:40.35 ID:pSJbhtx50.net
>>790
とってもラッキーマンとポケモンルビサファリメイクは悲願である

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:26:52.32 ID:0bXSphZY0.net
原作だと、レイプ未遂なのに、アニメと同じように小料理屋で松太郎を励ます南先生が良い人すぎる。

ところで、西尾のじいさんは次はいつ出てくるんだろ?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:27:04.70 ID:w4UmDMZri.net
二クールか、松太郎優勝結婚で終わりかな

>>773
許されないから原作者やアニメスタッフ自身が松太郎逮捕というストーリーにしただろ
ちばてつやは松太郎をアンチヒーローと言ってるんだよ
失敗も成功もそのまま描くんだよ

「松太郎はどうしようもないな」って呆れながら毎回見る作品だよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:28:50.12 ID:w4UmDMZri.net
>>793
コンビニコミックスの二巻のなかばには出てきた

ちなみにアニメはいま一巻のなかば

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:15:39.73 ID:FFZIOEmx0.net
≫789
ありがとう。

2クールのところを一年に延長することはないのかな?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:32:53.25 ID:w4UmDMZri.net
>>796
そういえばこの枠は、前番組の星矢Ω、前々番組のデジモンクロスウォーズ、ともに予定を変更して延長したから
延長もありえない話ではない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:40:42.08 ID:R2KMbgXE0.net
将軍様のギャラの都合で2クールなのかしらん?
後番は同じスタッフでオリジナルのアンチヒーロー(ヒロイン)ものやってほしかったり

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:59:49.68 ID:RBPvJuvz0.net
≫791
延長してほしいな。この枠のアニメが延長になるにはどうしたら良いんだろ。

高視聴率を取るか、グッズが売れるかで番組の延長が決まるのかな。

しかし、松太郎のグッズは出そうにないが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:08:28.58 ID:pSJbhtx50.net
>>790
ポケモン赤緑アドバンスやれよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:09:18.64 ID:pSJbhtx50.net
>>790
今年のゴジラはマリオRPGや北の国からのアンチテーゼ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:10:06.25 ID:pSJbhtx50.net
>>790
ポケモン金銀DSは神ゲー
プラチナは糞

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:10:49.35 ID:pSJbhtx50.net
>>790
今年のゴジラはマリオRPGや北の国からのアンチテーゼ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:11:41.13 ID:pSJbhtx50.net
>>790
今年のゴジラは北の国からのアンチテーゼ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:12:37.13 ID:pSJbhtx50.net
>>790
ポケモンルビサファリメイクを

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:15:26.43 ID:XWjyAOqz0.net
>>799
今回のアニメのグッズはわからんけど
「のたり松太郎」関係の商品は昔から地味に出てたな
日本酒の松太郎と清とか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:21:05.24 ID:w4UmDMZri.net
>>786
「ドスコイ人生」ちょっと買おうか迷うわ
松平さんこれ発売前に、MステとかNHK歌謡コンサートとかに出ないかな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:24:37.03 ID:M6Sm8SjE0.net
松太郎サンバ
出ると思います

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:46:30.99 ID:buN1u3Lb0.net
日野美歌の代表作は男と女のラブゲームなのか・・・
氷雨の方がイメージ強いんだが。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:24:19.66 ID:HSw3vwKF0.net
結婚がかかった大事な場所で本気モードの松太郎に勝った舞の海が本人役で声優挑戦は可能性高い

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:40:11.34 ID:BY7rojGX0.net
≫800
松太郎の酒が出てるんだ。子供を対象にした松太郎グッズは出しにくそうだな。

松太郎のコンビニコミックスが近所のコンビニに置いてないんだが、書店で取り寄せできないのかな?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:31:27.24 ID:I5pISHcW0.net
グッズを売りたければ力士は全員イケメンにして
腹筋割って超次元相撲バトルをすれば確実時に売れる
ヌモウの王子様

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:46:22.15 ID:U0sOquh80.net
>>808
盆踊りは出そうだな、夏に

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:55:08.15 ID:w4UmDMZri.net
>>812
イケメン力士は近いうち出るよ
矢野さん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:12:49.75 ID:XWjyAOqz0.net
割れるのは腹筋じゃないけどな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:14:30.74 ID:CXRVAFEX0.net
Ωに目覚めた松太郎は南先生を容赦なくレイプする

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:20:35.08 ID:PRuxR7Wu0.net
>>799
宇宙兄弟は、放映後の原作コミックがバカ売れで4クール予定だったのを
延長したらしいが、松太郎の原作はそもそも置いてる書店も限られてくるだろうな。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:52:29.29 ID:CTuF4fKa0.net
原作の33巻以降を除くと以外とあっさり連載終わってるな
アニメじゃそこまでやらんとはおもうが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:12:59.83 ID:bHXCVWOK0.net
このアニメってDVDとかでんの?ブルーレイは出るの??
DVD予約特典でイベント抽選予約券とか入ってるのかな?
イベントは上様のギャラは高すぎるので上様抜きの声優陣だろうなあ・・・

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 05:05:59.76 ID:FDCsYSppi.net
この枠のアニメは常に円盤は出てる
マイハム組もねぎぼうずも最後まで出た
イベントはないんじゃないかなたぶん

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:08:17.06 ID:a0y9UTCE0.net
>>790
>>817
ポケモンルビサファリメイク早くしろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:09:11.79 ID:a0y9UTCE0.net
>>790
北の国から最高過ぎる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:10:13.23 ID:a0y9UTCE0.net
>>790
ポケモンルビサファリメイクはいつだ?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:10:54.37 ID:a0y9UTCE0.net
>>790
ポケスペのエメラルド最低過ぎる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:12:13.09 ID:a0y9UTCE0.net
>>790
ビクトリーグレイモンとズィードガルルモンのジョグレス体は最後のロイヤルナイツ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:14:42.26 ID:FDCsYSppi.net
>>817
あちこちのコンビニにコンビニコミックス並んでるよ
ほかの売れてる漫画には叶わないかもしれんけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:16:15.98 ID:FDCsYSppi.net
>>815
矢野さん編の衝撃的な結末のあとはスレがまた議論になるかもなあ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:02:03.96 ID:WO5XrvEji.net
>>826
それがなかなかないんだよなあ。
1巻しか買えてねえw
数十年ぶりに読んだが、田中の目の座ったひとコマ目で相変わらず吹く。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:13:56.14 ID:FDCsYSppi.net
>>828
一巻を買った店なら二巻を仕入れるんじゃないかな
コンビニはそういうデータで仕入れるから
まだ出たばかりだから地域によっては入荷がずれるかも

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:58:14.80 ID:WFP+he6mO.net
ここはいっちょ、あおい輝彦の声に合ったキャラ出して欲しい。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:28:41.54 ID:X3GsejIq0.net
ヘヘへ…とっつぁんよぉ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:29:35.33 ID:a0y9UTCE0.net
>>790
ビクトリーグレイモンとズィードガルルモンのジョグレスは一生あり得ない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:30:06.11 ID:a0y9UTCE0.net
>>790
真の合法ロリとは非合法ロリ並の体格を持つ合法ロリである

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:34:58.82 ID:a0y9UTCE0.net
>>790
ポケモンルビサファリメイク

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:35:30.95 ID:a0y9UTCE0.net
>>790
リボルモンは最弱デジモン

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:36:05.60 ID:a0y9UTCE0.net
>>790
ポケスペのエメラルドは糞

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:45:20.78 ID:a0y9UTCE0.net
>>790
今年のゴジラは史上最悪の糞映画

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:46:28.01 ID:a0y9UTCE0.net
>>790
今年のゴジラをやっつけるには富良野しかない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:47:19.90 ID:a0y9UTCE0.net
>>790
蒼沼キリハ最低

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:48:15.78 ID:a0y9UTCE0.net
>>790
今年のゴジラはビクトリーグレイモンとズィードガルルモンがジョグレスした存在
完全生命体イフの上位互換
よって北の国からじゃないと勝てん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:48:58.01 ID:a0y9UTCE0.net
>>790
ポケモン赤緑は神ゲー

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 18:10:12.42 ID:dpDxPbBp0.net
a0y9UTCE0が風呂で転んで変な所を打ちますように

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 19:35:56.65 ID:w46OEhv20.net
>>842
変なところ打った結果がこれだろうに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 19:59:28.33 ID:V44U5teX0.net
復興君かな?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 20:11:15.05 ID:a0y9UTCE0.net
>>842-837
ボルテスV

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 20:11:45.58 ID:a0y9UTCE0.net
>>842-837
水中モードモスラ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 20:12:15.97 ID:a0y9UTCE0.net
>>842-837
ボルテスX

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 20:12:46.83 ID:a0y9UTCE0.net
>>842-837
水中モードモスラ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 20:13:17.64 ID:a0y9UTCE0.net
>>842-837
ボルテスX

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 21:34:29.51 ID:X3GsejIq0.net
アンチがなりふり構わず荒らし始めたのか
キチガイめ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:34:21.30 ID:TOMkPxno0.net
こうじのコミュニティだよ

http://com.nicovideo.jp/community/co572175

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:43:18.02 ID:gUU9m1M80.net
>>850
早朝から臭いチンポ握り締めて品性下劣なアニメに狂喜乱舞しながら視聴し続ける倫理観が狂ったお前の方が基地外だよ。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 23:32:24.75 ID:X3GsejIq0.net
アンチやばいw
脳がw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 23:44:50.97 ID:CS9pr4yi0.net
最初は何故これがアニメに?と疑問だったけど面白いね。
原作未読だけど、まんまっぽいのが良い。
今の時代にこれをアニメ化したというのが共感できる。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 00:48:57.12 ID:wHFWDtB20.net
松太郎を見てると、今の時代だとこういう作り方をしないなーっていう場面がどんどん出て来るな
ちばてつやのコメント見ると、当時も新鮮だったらしいけどw
とにかく読者に媚を売らない話づくりをしている

それで好き嫌いが分かれるしとんでもない作品だと思うけど
「なんじゃこりゃ」っていう自他から出る反応も含めて面白い作品だな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:06:17.96 ID:KwiU/lVR0.net
4話見る限りは松が(無意識に)関取おちょくるのが笑い所なんだろうか?
彼らの忍耐のおかげでコントとしては結構笑えるが流石にカタギに手出すのはちょっと・・・w

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 03:39:35.86 ID:cfYNCMvp0.net
今までの松太郎の言動の中では、4話のハシで水槽かき混ぜのくだりが一番良いな

まずそんなことをする意味が全くわからないし、よせと言われて激怒するのも
どこに怒りスイッチがあるのかわからない池沼っぷりがよく出てた。あれ完全にガチの人やん。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 05:44:47.54 ID:q2ylzbnW0.net
レイプだろうがストリップだろうが改変しないでいいのに
ほんとPTAはうざいな
文化に口出しするなクズめ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 06:12:04.91 ID:Zs110xF50.net
>>858
アニメディア読者ページは宇宙戦艦建造委員会そのもの

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 07:13:23.24 ID:R8FQVbLz0.net
グラサン力士も結構顔に傷を作って恐縮してるっぽい予告を見ると、松太郎も結構反撃できてるのかな?
むしろ下手に抵抗できちゃったんで、かっとなって「かわいがり」しちゃって親方に注意されたってとこだろうか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 10:39:37.85 ID:Mp6faLqn0.net
>>860
原作どおりだとすれば、あれはおそらく……
いやまあ、彼の心に感動するが良い

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 11:14:59.36 ID:s+ywlc4a0.net
>>858
悪乗りするなよ発情野郎w

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 13:41:56.97 ID:TmTYiv1c0.net
この板では有名な精神障害者なのか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 14:25:46.44 ID:ayxvrOwH0.net
>>829
おう、あちこち探してダメだったのに、1巻売ってた店にダメ元で行ってみたら
あっさり2巻ゲットできたわ。忠告d♪

コンビニの売れ筋管理恐るべしだなw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 14:38:01.86 ID:mePiSYfI0.net
アニメ版松太郎のグッズ展開きた
http://shopping.toei-anim.co.jp/system/item_search/q=%E6%9D%BE%E5%A4%AA%E9%83%8E/

ぜひキヨスの湯のみを追加して欲しい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 14:49:02.41 ID:s+ywlc4a0.net
まぁ、お前等愚民共には松太郎のケツの形したオナホールがお似合いなんじゃね?
素手で臭いチンポを握る手間も省けるだろうしさwwwwwww

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 15:15:28.96 ID:TmTYiv1c0.net
同じことしか言わないからNGは簡単だな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 17:45:40.83 ID:KwiU/lVR0.net
>>857
先生と食事してる所に入られるのが嫌なだけだろ、だったら水槽かき混ぜるなって話だが
箸で水槽かき混ぜるって行動自体が発想の埒外で笑えるwww

誰得アニメとはいえ昔の漫画らしい面白さはあると思うわ
ブヒったり出来ないが登場人物も皆人情味豊かっつーのかな
日常の生活臭は良く出てるんじゃないかなと

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 18:46:14.17 ID:oCrGSfSZ0.net
>>865
次はデータカードダス松太郎だな!

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 20:30:35.04 ID:dx+x7nZH0.net
新宿荒駒とか池袋駒田中が対戦松太郎でカリスマプレイヤーに

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:21:22.34 ID:Mgz1G75S0.net
2話の巡業のシーンだっけ、
ホーム社の全集でネタになってた
屋台のタコのたこ焼きを再現してほしかった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:39:32.74 ID:0H4qCUh+0.net
久々に来たけど2クールなんて・・・
上様パワーでなんとかならんのか

>>869
フィギュアーツで立体化もいいな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:08:57.62 ID:jcqje8dt0.net
越後製菓あたりをスポンサーで引っ張ってこれないものか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:18:08.01 ID:662OTIp90.net
>>872
むしろ、上様のギャラが大変なんじゃねえかな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:22:31.45 ID:ft1iMw1g0.net
つっても終わって何か流すものがあるのか?
枠が無くなったりしてな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:47:00.40 ID:MX49P2l40.net
>>858
こういったクレーマーが増えたことがテレビ番組全般の表現やジャンルの幅を著しく狭めてしまっているな。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:49:34.17 ID:MX49P2l40.net
>>875
ドラかクレしんをここに持ってくればいい、ゴールデンは放送休みすぎだ。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:17:37.31 ID:ozQ8qgk50.net
>>875
ここは、常に東映がやりたい放題いろんな番組をやってきた枠だ
またなにかやるだろうさ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:23:12.07 ID:++yqkqzx0.net
相撲漫画の次はプロレス漫画ということで
アホーガンアニメ化しよう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:26:08.67 ID:ft1iMw1g0.net
柔道なら「大の字が行く」をお願いしたいね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:15:30.05 ID:Q1nsYqo50.net
>>875 七つの大罪がアニメ化らしいからそれかも

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:25:23.99 ID:ozQ8qgk50.net
この枠ってそういう最近の原作ものはやらないね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:06:35.83 ID:0H4qCUh+0.net
日本じゃマイナーなスポーツを振興する意味で
デカスロンとかやってくれたら嬉しいな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:55:33.05 ID:vGTJJbBJ0.net
>>879
どうせならプロレススーパースター列伝を

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:36:40.85 ID:++yqkqzx0.net
太郎の部分を残して暴れん坊永谷園すし太郎にしよう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:42:44.52 ID:XUdZPd2Q0.net
ピンポンの方が色々突き抜けていて松太郎よりも面白いよ。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:47:20.25 ID:n+70vdCz0.net
どっちも楽しむという発想はないのか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 07:01:44.75 ID:MjVSePyZi.net
>>886
予算が全然違うからピンポンと比べるのは酷

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:26:06.30 ID:0uaBVnF40.net
松太郎の方が予想外な動きを見せてくれるぞ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:49:02.78 ID:SYwRfjMz0.net
松太郎の傍若無人な振るまいと、
マツケンのイケテル殿様振りが
合ってるのか。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:06:43.49 ID:ATJ7+GLw0.net
>>865
湯のみいいな、日本文化好きの外国人がいたらプレゼントしてみたいww

ちなみにDVDも発売決定してる
BDはまだない
http://www.amazon.co.jp/dp/B00JZPTBII

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 13:38:06.40 ID:jhble0qR0.net
>>891
流石にあれをHD画質で見たいという需要はなかったか。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:35:50.83 ID:Ym45ZQE10.net
明日からババア陰口にニュータイプばりに反応する場面がなくなるんだな
お約束で好きだったのに残念

東映つながりかキーーーンのアラレちゃん走りってアニメオリジナル場面?
原作でもキーーンって走ってるの? ああいう小ネタ好きw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:54:58.41 ID:Y8ZTpq+V0.net
>>893
原作でもあるけど、別にアラレちゃん由来じゃないから。
当時の子供の仕草をなぞっただけ。

Dr.スランプは1980年代。のたり松太郎は1970年代前半開始。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:11:19.14 ID:RcDnOLEl0.net
さすがにキーンとは言ってなかったよな原作は

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:56:22.09 ID:+XZ54u5E0.net
言ってたぞ
キーンの言い方が思ってたのと違うって話題もちらほら

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:59:11.36 ID:RcDnOLEl0.net
ブーンの間違いだろw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:33:32.38 ID:Y8ZTpq+V0.net
>>895
キーンつってるだろカス
http://2ch-dc.net/v4/src/1399105956482.jpg

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:39:33.24 ID:RcDnOLEl0.net
>>898
黙れゴミ
どうせコラだろとはいわねーよ悪かったな
どっちにしろアラレが広めたことには間違いないな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:53:37.54 ID:Y8ZTpq+V0.net
爺がうろ覚えでテキトーほざいてるのはわかったw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:58:03.50 ID:RcDnOLEl0.net
昔の思い出で自慢話するなよ爺さん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:10:34.22 ID:I8neQ7tN0.net
間違いを認めなくなると老害化の始まりだな
キーンってのは飛行機の真似だからな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:13:20.05 ID:Y8ZTpq+V0.net
いやまったく、現物あるのに
「コラだろとはいわねーよ」とか「昔の思い出で」とか
負け惜しみにも程がある。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:18:32.96 ID:7MjX+Beu0.net
争いは(ry

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:29:11.34 ID:RcDnOLEl0.net
>>902
間違い認めたけど何か?
どっちにしろ社会現象を与えたアラレがキーンを広めたのは事実だろ
だから今でもキーンといえばアラレなんだよ

>>903
爺さん、悪かったってのは負け惜しみかい?
あんたは人が謝罪しても文句を言う頑固爺だったのかいw
人に対する言葉を少しは改めたほうがいいぜおじいちゃん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:46:02.40 ID:Y8ZTpq+V0.net
爺と言われたのをオウム返しとか知能も低そうだw

それと社会では大人同士のやり取りで「悪かったな」は謝罪とは受け取られない。
それが通用するのは子供だけw

ホレ、言ってみろw 「ご・め・ん・な・さ・い」♪

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:50:37.26 ID:RcDnOLEl0.net
爺さん言葉返されたのが図星だから発狂したねw知能ひっくー
「悪かったな」で謝罪してるからこの話はもう終わりだよ爺ちゃんw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:51:39.57 ID:RcDnOLEl0.net
>それと社会では大人同士のやり取りで「悪かったな」は謝罪とは受け取られない。
 それは爺ちゃんの脳内妄想だから誰も受け入れられないんだよ残念ねーw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:54:45.95 ID:2fwEpieki.net
ID:RcDnOLEl

ファビョんなよ。ゴミクズ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:55:23.72 ID:rqzqGK7T0.net
>>906
お前もいい加減ウザい
子供みたいな挑発はやめてさっさと話変えろって

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:55:56.57 ID:2fwEpieki.net
おっと、間違えた。

ID:RcDnOLEl0 ← コイツ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:57:27.94 ID:rqzqGK7T0.net
>>911
お前もいちいちファビョんな馬鹿
相手にすんなって

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:57:28.76 ID:2fwEpieki.net
話題変えたいときは、自治じゃなくさりげに新しい話題を振るものだよ。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:59:06.60 ID:cHwduOqEO.net
じゃあ>>913がスレ荒らしに来たことについてでも語る?
火に油をそそぐのはよっぽどだよね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:00:24.69 ID:RcDnOLEl0.net
>>913
じゃあ人に文句言うなゴミ屑

イワ関の瞬間移動について語るか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:02:29.61 ID:2fwEpieki.net
相手構わず噛み付く荒らしはほっといて、松太郎の話しようぜ!

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:08:04.41 ID:RcDnOLEl0.net
>>916
つ鏡

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:36:31.54 ID:FRZ6FdwY0.net
実質ちばてつやのライフワークがのたり松太郎
こんなに軽く扱わんで欲しいのう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:47:27.19 ID:2fwEpieki.net
OVA版観たやつここに居る?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:50:40.46 ID:7MjX+Beu0.net
ちばてつや作品の映像化は質に恵まれないことが多いな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:51:42.83 ID:7MjX+Beu0.net
>>919
観たよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:56:57.32 ID:n+70vdCz0.net
>>918
原作もアニメも面白くてすごく楽しんでる
今の作品ではそぎ落とされたものがたくさん残っている
アニメ化してよかったと俺は思ってるよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:58:14.14 ID:n+70vdCz0.net
>>891
湯のみ、いろいろ決まり手が書いてあるのがいいな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:06:22.82 ID:929r/w8x0.net
賛否あるけど、マツケン松太郎の声は鷹揚とした余裕があって好きだな

松太郎は声がいいから相撲甚句やタニマチ相手の接待カラオケとか上手そうだね
松太郎連れてると、OPみたいな感じで楽しそう
酒の入った松太郎が大暴れするまでがお約束で・・・

松太郎サンバと音頭が待ち遠しいです

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:22:16.00 ID:176yseYp0.net
と言うが、松の酒での失敗は最初のやつ程度で
後はほとんど、従犯程度なんだよなぁw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:40:58.58 ID:2fwEpieki.net
>>921
TV版と比べてどう?

屋良さんの松太郎も悪くなさそうだが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:02:14.45 ID:mi655G5y0.net
なんかネット松太郎がいたみたいだな
こんなスレが荒れるなんて想像してなかったわw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:21:58.58 ID:7MjX+Beu0.net
>>926
昔のことだから記憶あいまいだけど

たしか伊勢駒部屋に入るまでを全10話位でまとめてるから
テレビ版と比べるとダイジェスト感は否めない

でも今のテレビ版では自主規制してた言動も平気で流すので
表現の違いを比較しながら観るだけでも結構楽しめる
(松が同級生のオッパイ触ったり、オッパイババアがちゃんとオッパイ出してたり、「死ねばいい」とかストレートに発言したり)

声優さんのことは詳しくないけど、松の声は普通に合ってたと思う

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:41:13.06 ID:n+70vdCz0.net
>>927
ずっと星矢Ωスレを荒らしてたやつだよ
手口が同じ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:22:07.08 ID:W8a5yIG/O.net
コンビニ本2巻しかねえ…
仕方ないから2巻から読んでるけど面白いな
というかすごく読みやすくてどんどん先まで進む
飽きさせないコツみたいのがあるんだろうなあ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 02:23:05.14 ID:5GBVoQ/M0.net
漫画はおもろい
ちばてつやのまんがで退屈なのはゴルフのやつだけさ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/04(日) 02:50:04.80 ID:ncs+vqZ71
>>930
まだ、他のコンビニ回ったら見つかる時期だと思う

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 02:50:43.82 ID:XoC/XdrW0.net
>>930
まだ、他のコンビニ回ったら見つかる時期だと思う

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 06:47:37.26 ID:7OqhFB9p0.net
日曜の朝からこんな濃厚なホモアニメとかテレ朝狂ってる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 06:54:57.86 ID:7DXtPZa3O.net
松太郎をシメる為に窓を閉め松太郎の臭い屁の為に窓を開けるにはワロタw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 06:58:37.91 ID:UhoA/v0P0.net
キンタマ言うたで上様
イノ関と親方の人情芝居は良かったな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:02:32.25 ID:CWf6+7OS0.net
夏コミは猪ノ関×松太郎の薄い本が厚くなるな…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:09:26.38 ID:AVpi8JsM0.net
同人誌やめろwwwww

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:10:47.31 ID:6Lr7lAeR0.net
松太郎コスプレも増えるだろうな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:24:15.08 ID:L2b3+mr/0.net
猪ノ関いい人だな
それに引きかえ親方ときたら
自分が松を連れてきたくせに…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:26:37.56 ID:XoC/XdrW0.net
「今場所もこの部屋駄目だな」って実況で書かれててわろたw
2人しか稽古してないしw

しかし親方も猪ノ川もいいひとだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:28:07.21 ID:AVpi8JsM0.net
ゴールドスモーのプラモを持った猪ノ関のコスプレは見てみたい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:59:32.62 ID:JxRbD0np0.net
松太郎何一つ改心してねえじゃねえか
改心したら多分みなくなるけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:16:33.29 ID:4/kEx2HF0.net
>>899
松太郎の方が先

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:28:57.70 ID:ls0O05qnO.net
昨夜はラノベなどの嫌なアニメを見たからこれ見たらすっとするわ。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:35:03.06 ID:hf39GcCl0.net
昨夜は、ジョーがカーロスとゲーゲー吐きながらスパーリングするアニメ見たけど
暗いジョーと違って、松太郎は明るいのがいいね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:35:38.97 ID:UbKNnmIg0.net
なんで言われたやつじゃなくて田中がマワシ締めてやってんだろう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:40:05.85 ID:Ex56sFuL0.net
>>943
人間手的な成長は怪しいけど相撲は強くはなるから改心というものは基本的に無いよ
強い奴はそのまま強いというお話だから

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:06:47.07 ID:q5BBhF8U0.net
本当に年寄り向け狙ってたなら最初の語りと実際の名勝負は一話から入れとくべきだったな
本格的に相撲始まる前に切った視聴者いるだろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:07:28.09 ID:AVpi8JsM0.net
逆にワクテカな人が増えたと思うけどね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:17:05.40 ID:L2b3+mr/0.net
>>949
まぁ爺狙いのアニメなんて初めての試みだし
まだまだ試行錯誤の真っ最中なんだろう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:38:23.87 ID:q7NNxglt0.net
ひょうひょうとしてマツケンの声があっているな
変わったタイプのアニメで毎週楽しみにみれるわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:47:36.09 ID:v7gKv8mT0.net
ちょっと凹まされかたが足りない気がするな…
もっとボロボロにしてやっても良いくらい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:51:10.74 ID:XoC/XdrW0.net
>>953
そんなあなたにコンビニコミック2巻の終わりのほう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:53:45.89 ID:XoC/XdrW0.net
ひまだから次スレ立ててみる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:03:32.93 ID:IH06J4o50.net
浦沢脚本は原作の有無関係なくうほっネタ入れてくるなあと
挫折は一瞬でした

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:03:38.96 ID:uTatemP70.net
コミック売ってないよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:04:17.03 ID:kvsezNgr0.net
猪ノ関かっこよすぎ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:16:07.97 ID:Ytw9gCzK0.net
どうもキヨスの豹変は酒乱じゃないように改変されそうな予感。
次回予告見てて思った。過度の恐怖がトリガーになるとかそんな感じに。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:16:12.53 ID:XoC/XdrW0.net
次スレたてた

暴れん坊力士!!松太郎 〇3勝目〇
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399165083/

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:16:28.65 ID:uTatemP70.net


962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:17:12.05 ID:Ytw9gCzK0.net
>>955
テンプレ無視かよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:30:58.46 ID:XoC/XdrW0.net
テンプレ更新しました

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:33:56.53 ID:f4AL5jPB0.net
>>960乙太郎!

なんか浴衣着てるときはみんなひょろいのに
稽古場に行って脱いだらみんな体格よくなってクッソワロタ
猪の関至っては松太郎よりふた周りくらいデカイし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:50:03.13 ID:unJVxn7c0.net
若い衆、みんな良い人すぎだろw 純朴っぽいし。
普通あんな浮いた奴が入ってきたら先輩もだけど
若い衆の中でイジメまくられてハブられるよね、どの世界でも。
お粥とか言ってくれて、マジ恵まれてるね。



まあ、架空の世界のことをとやかく言っても仕方がないけど・・・w

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:04:06.77 ID:Ytw9gCzK0.net
東光特等少年院じゃあるまいし、今の時代にそんな負の感情むき出しだと視聴者ついてこないよ。

まあ、原作は1970-90年代だが。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:50:13.63 ID:GgiekRhs0.net
>>959
怖いから酒で紛らわそうとして飲みすぎた、とかかな
少なくとも隠れて酒宴するシーンはきもだめしに変更っぽいな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:52:14.33 ID:bWp29EDjO.net
原作読んだ事ないし1話から松太郎のガチクズぶりにムカつきながら見てたけど今日あたりから面白く感じてきた

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:02:09.78 ID:GfGZyODGi.net
今日は特に、暴れん坊将軍では聞いたことのないタイプの演技の
上様の演技が楽しめたなw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:06:49.07 ID:GgiekRhs0.net
トッホッハッハッ…
オヒョッヒョッヘッハッホッ…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:09:51.82 ID:GfGZyODGi.net
>>590のスタッフインタビューで、
朝の枠だし子供たちにあんまりたくさんお酒を飲んでいるシーンを見せるのはやめておこうって判断したと辻Pが言ってる。
来週、酒で暴れるシーンは改変されそうだ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:47:08.10 ID:g5LHJU9z0.net
ほんと
こんな時間に放送しやがって
この企画立ち上げた奴らナニ考えてるんだろな?
決して子供向きの作品じゃないのに

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:32:54.81 ID:4/kEx2HF0.net
酒乱じゃないキヨスなんてキヨスじゃないわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:34:51.02 ID:otDibrxG0.net
>>973
だよな
あの眼がすわったのをアニメでどう表現するか楽しみだったのに
悪改変多すぎ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:52:20.19 ID:UhoA/v0P0.net
大酒飲みの大迷惑なら反面教師として役に立つと思うけどなぁ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:11:31.14 ID:ls0O05qnO.net
>>965 原作では先輩達にハブられて松太郎は喧嘩しまくってるよ。

それで話を引き延ばしまくる傾向すらある。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:24:02.82 ID:sTAaQpiO0.net
龍の川が吹っ飛んだのはなかなかスカッとしたな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:33:25.71 ID:sTAaQpiO0.net
猪関も親方も弟子もいい人ばかりだなw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:47:12.54 ID:LfbD33m90.net
相撲を夢見るいい子に良い印象を持って
もらうためのアニメなんだよ。
主人公は悪い奴だけど暖かく見守ろう。
byタイガーマスク伊達直人

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:53:16.09 ID:Ytw9gCzK0.net
>>978
え?親方見限って破門する気満々だったじゃん。
猪ノ川関がかばったわけだが。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:00:05.81 ID:AUvbr6kb0.net
猪関良い人過ぎるwなかなか、ああまで言えるもんじゃない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:02:31.76 ID:Wr2ok+1s0.net
予告の感じだと、キヨスは酒じゃなくてお化けに反応して
暴れだすんじゃないのかという嫌な予感が……

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:45:39.36 ID:8eyiQIvu0.net
サザエさんなんか適当な理由を付けては毎週呑んでるのにな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:58:38.54 ID:UhoA/v0P0.net
>>980
猪ノ関の意見を聞いた上で松太郎の進退を決めるって事だろ
親方も辞めさせる気満々ではないよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:41:33.07 ID:sTAaQpiO0.net
シャドーボクシングしながら「嵐を呼ぶ男」

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:15:40.76 ID:E/uXPXI20.net
>>979
確かに養成してもらってファイトマネー折半を無視するあんたよりは松太郎の方が(ry

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:20:45.75 ID:IZbIvQt40.net
魔人キヨスが見れなくなるのは寂しい
もっと酒飲ませろ〜

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:35:43.29 ID:1jrMc8QN0.net
初めて泣くから上手に泣けないって所の激つよ描写よかった
朝っぱらから室内でサングラスの猪関いい人すぎる

同じ事を何度も書き込んじゃうけど、登場人物が現代の一般人の
価値観や常識の持ち主ばかりな所が、笑い所でもあり気になる所でもあり
特に昔の相撲取りの常識なんて一般人の非常識だろうに・・・

麗子先生だけは良い具合の狂気を感じるから
後の松太郎の女房ってのも納得なんだけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:19:20.96 ID:IZbIvQt40.net
コンビニコミックス2巻の猪関面白いよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:24:56.07 ID:LfbD33m90.net
松太郎と令子先生の関係は
暴れる悟空を抑える三蔵法師みたいなもんだから。
視聴者にはよく分からない関係。
田中は猪八戒。沙悟浄は後で出る誰か。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:25:38.05 ID:9zCHX4rj0.net
青ちゃんあたりかなぁ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:37:26.53 ID:fJyDUt1n0.net
「あれで頭がもう少し良ければ」で終わるのがなんともw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:51:29.29 ID:eix7JifK0.net
猪関いい人だ
サングラスは笑っちゃうけど
弟子仲間のおかゆの人も優しくていい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 00:04:30.89 ID:fo1VsBIM0.net
親方見放すの早すぎだろw
東京まで連れだしておいて無責任過ぎる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 00:09:31.06 ID:IBFrFfxP0.net
兄弟弟子の人達、何だかんだ迷惑がりつつも
松太郎を気にかけてくれるところが観ていて気持ちいいな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 00:21:59.31 ID:jnWrJgnV0.net
松太郎がけいこ場で暴走し
やむを得ず親方が道具使用を許し
集団でかわいがってやりすぎてしまう....
そんな怖さがあるアニメ。ぶるぶる。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 00:49:02.27 ID:2nV20d8u0.net
>>994
親方は親代わりになってくれるけど実の親じゃないからな
力士見習いの面倒は見るが世間知らずの図体がでかいだけのガキの面倒は見られんと匙を投げかけたんだよ
担任の先生レベルの聖人君子じゃないとあそこまで辛抱できない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 00:59:20.32 ID:6seWR2m50.net
>>996
ネタバレすんなや
まあそこまでアニメじゃやらんと思うけど

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 01:06:33.33 ID:IBFrFfxP0.net
そんな話あんの?道具って何かエロいな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 01:30:46.19 ID:6seWR2m50.net
集団の方は道具は使わんけど
松太郎は使ってたかな?
ちと記憶が定かじゃないw

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 01:32:15.33 ID:EAi+/CvC0.net
バットとビール瓶か

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 01:53:06.51 ID:bLxh/CLJ0.net
リンチ殺人事件絡みで、週刊誌にのたり松太郎に見る相撲の世界みたいな記事があった
可愛がりって言葉もこの事件で知った

松太郎はフィクションだけど、あの痛ましい事件は現実なんだよね

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:15:29.39 ID:46w3M+wH0.net
相撲に関心持たせるには大鵬みたいな白人ハーフのイケメン力士とかいた方が人気でそうだよな
感情移入できるキャラがいないんだよなぁこの相撲アニメ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:35:19.64 ID:2nV20d8u0.net
70年代に白人力士なんていなかっただろ
白人が相撲やりだしたのって平成以降だし

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:35:57.48 ID:IBFrFfxP0.net
あくまで傍観するのがいいと思うが…
この先リアル力士をイメージしたキャラも出てくるんだろう

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:58:24.78 ID:46w3M+wH0.net
>>1004
大鵬が引退したのは71年だけどな、入幕は60年
父親がウクライナ人で母親が日本人のハーフで美男子と評判だったらしい

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:11:04.00 ID:6seWR2m50.net
現役時代は大鵬がハーフって事、表沙汰にはならなかったそうだけどね
まあ昔の日本だし、角界の人気実力1力士が純日本人じゃないのは
ちとイメージ的にまずかったらしい

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200