2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マジンボーン majinbone #2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 11:02:12.41 ID:zbwkeEyS0.net
竜神翔梧は、どこにでもいる普通の高校生。
突如現れたダークボーンに命を狙われる!
追い詰められ絶体絶命…その時現れたカードに触れた途端、異変が起きる!

バンダイナムコゲームス×最強ジャンプ×東映アニメーション×テレビ東京の大型プロジェクト
『マジンボーン』
2014年4月1日(火)夕方6時30分からテレビ東京系6局ネットにて放送スタート
BSジャパン 4月3日(木)夕方5時30分から放送スタート

●前スレ
マジンボーン majinbone #1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396271227/

======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→ ttp://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
関連URL
・番組公式サイト(東映)ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/majinbone/
・番組公式サイト(テレビ東京・あにてれ)ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/majinbone/

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:19:57.63 ID:YWzz7apT0.net
ピンチになっても隠れないなんて俺の知ってるギルバートじゃない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:41:27.83 ID:Zbu4h1uu0.net
桃太郎と東尾の眉毛が同じなのは意味あるよね、きっと

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:48:33.70 ID:AalA7d3y0.net
>>680-679
アニメしか見てなかったから知らなかったw主人公勢は属性なんて度外視なのかw
もしかしたら一人に2つの属性がある可能性も?

ところで誰かバンドを組んだTシャツ買った?
普段ああいうグッズ買わないんだけど今回すごいグラグラ来てる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:54:34.18 ID:Bp1NCk260.net
バンテージはゆで卵なんか食っていいのかい?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:06:18.73 ID:2P5I39w00.net
bone age

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:16:24.77 ID:uahB5frA0.net
展開遅い、アニメパートが単色なのに動きが少ない、バトル背景がいつも一緒、
必殺技出ない、ドラゴンに見えない、バンドを組んだぜ

あとなんかある?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:21:24.79 ID:mL/ptJ1p0.net
多田野いちゃもんじゃねーか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:51:04.49 ID:1nkuketO0.net
>>685
特にグッズ買う予定無いのなら高いもんでもないしお布施してやってくれ

>>689
最後の二つはともかく残りは至極真っ当な意見だろ?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:07:19.43 ID:59Anv0R90.net
真っ当な意見ではないかな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:08:11.22 ID:DfyMT+MZ0.net
必殺技はラインさえ覚えればガンガン出てくるだろう
それで必殺技ばっかりになるのはやめて欲しいけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:10:42.12 ID:HIQqYxx20.net
おれもグッズ買いたいけど700円弱の送料がなぁ。
送料に払うならdcdしようと思ってしまう。
アニメショップだけじゃなくて、イオンとかの大きなSCで注文取り寄せできたら買うのに。
バッジ欲しいんだよなー。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:17:51.16 ID:BZ8Po2020.net
>>688
そこまで文句があるアニメを見てるなんて
職業欄に暇人ボーンと書くべきだな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:22:39.03 ID:XEtvcHoqO.net
>>682
そっちじゃなくてw
もし本当に女だとして戦士だから男装してるとかなら、女性らしさを羨ましがるんじゃないかと
まあ無いわなw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 02:11:33.40 ID:VpufV9aY0.net
レオ「盾なんかもういらない!」
ドラゴン「最初から使ってないし、盾も使ってみれば結構役立つよ!」

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 05:48:57.14 ID:a9HzZ6No0.net
男児向けアニメに女の戦士は商業的に不要だからいい加減諦めんさい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 06:25:23.03 ID:Hi6W3tgp0.net
ドリランドのミコトちゃんを忘れないであげて

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:41:55.59 ID:E+VbAuoI0.net
ドリランド1期は深夜アニメなわけですが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:06:02.01 ID:tbtXNZx40.net
近年の戦隊やプリキュアでは特に顕著だけど
属性付けすると特別な状況でしか活躍できないキャラが必ず出てくるから
あえて曖昧にしてるんだろうな

個人的には見てて面白くないから大反対だが

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:06:47.71 ID:Hi6W3tgp0.net
なにィ
こっちは夕方だったぞ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:52:18.22 ID:qkNBDhG50.net
マジンage

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:51:18.75 ID:N29+1rsM0.net
そもそもドリランドって男児向けアニメじゃないだろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:38:33.31 ID:yeF7Clzd0.net
魔神同士を戦わせるアニメじゃなくて本当に良かった。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:43:33.75 ID:nJ8qBo840.net
ゲームはやりこんでいくと面白いが
やはり金はかかる
円盤とか買わないかわりに筐体に金をツっ込んでるよ
全10ミッション中、6ミッションまでクリアした
ここから先はダブルレアカード以上でフルに戦略デッキを組まないとキツいだろうな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:58:10.76 ID:9o/97lZ+0.net
マジンボーンは円盤が売れるのとカード売れるのどちらが成功基準?w

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:04:20.83 ID:hzMAH56OO.net
>>706
後者じゃね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:01:42.93 ID:qWXCi0oT0.net
そもそもブルーレイとかDVD発売されんの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 04:43:08.38 ID:XZgeWOzL0.net
ボーンage

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 07:36:39.92 ID:DXXHU3y/0.net
>>708
個人的には出て欲しいし、力入れてる企画みたいだから出るんじゃないかとは思うけど
今の時点で円盤発売の予定が出てないから、放送終了後にBOXで発売なのかなと予想してる。

あと、ボーンやキャラの設定資料集出たら絶対買うんだけどなぁ。
ボーンはDCDのカードで細部見ろってことになっちゃうんだろうか。
ボーンもキャラも、それぞれデザイン担当の人の絵で詳しく見たいんだけど。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 07:49:39.72 ID:JZInSFf20.net
カードの種類を網羅したガイドブックが出てたな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:41:08.27 ID:WQwZbl9O0.net
スタートガイドとプロモカードあればワンコインで10〜15分は余裕で遊べるべ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:15:04.40 ID:EAD8456X0.net
関連書籍に付属してるカードで遊ぶのに必要な物は一通り揃うから
KENNが「これもうカード買う必要ないじゃん!」と思わず言ってしまってたな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:44:42.03 ID:aUdFJtto0.net
>>713
一瞬ヒーローデッキがそんな簡単に作れたっけと思ったぞwww

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:33:35.79 ID:yUjfRwYs0.net
まさか20代後半で最強ジャンプを買う事になるとは思わなかった
しかしこれもお布施の為なり

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:32:24.82 ID:1WhMrnBx0.net
Vジャンや最強は通販で買ったけどさすがにゲーセンで遊ぶのは成人的にはキツイZE!

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:47:20.62 ID:JZInSFf20.net
アイカツおぢさんみたく、マジンボーンおぢさんでスレ勃てされて晒されたらたまったもんじゃありませんな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:13:16.20 ID:Um6t+bA9O.net
最近だとウィクロスおじさんも発生してる事だし
ダン戦の時を考えたら余裕 余裕

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:50:16.57 ID:FTQy+uqHO.net
バンドを組んだぜTシャツ買うよ!
缶バッジともども支払いは済ませたしあとは到着を待つだけだ…
ゲームも仕事帰りについ寄っちゃうし結構ハマってきてるw

ところでこれって戦闘以外の日常パートとかの絵も3DCGで作られてる?
ハマトラみたいな例もあるし最近2Dアニメと3DCGアニメの区別がつかなくなってきて…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:44:43.22 ID:7f/CCTsk0.net
ドラマパートは基本手描き作画だな
背景には一部CG描画が用いられている
例えば前回のサ店のテーブルとか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 22:20:14.26 ID:32T0Ic2M0.net
ならサ店に行くぜ!!

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 22:27:45.83 ID:88VJgrTk0.net
サ店で味噌汁出したりするのかい?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 00:02:01.16 ID:8gF//edJ0.net
majin age

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 00:19:05.62 ID:5AYQMJ3Y0.net
この作品のキャラに誕生日設定なんかあったのか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 00:22:58.52 ID:U1ekjpNN0.net
翔悟誕生日おめでとう!
つドキジャン

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 00:50:20.02 ID:JVI/bljn0.net
ショウゴおめ
ドラゴンボーンプラモ予約してやったぞ

というか今更タイロンと誕生日一緒だったことに気づいたわ
当日までライノーボーンプラモ化してほしいなぁ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:03:59.17 ID:j3Uwy2dZ0.net
>>717
ママンや幼馴染以外にもヒロイン出たらマジンボーンおぢさんになるよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:38:02.59 ID:n3eHwlsO0.net
マジンおじさんって書くと字面危ないな
妖怪おじさんと同等のヤバさがある

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:43:13.63 ID:n6aqdj5r0.net
ではマじさんで

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:45:10.35 ID:QTr+Y1G+0.net
マジンボーン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1398338397/

アケ板のスレ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:47:00.39 ID:j+rKPZRs0.net
>>729
マジさんwww

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 10:04:15.68 ID:xHMDztQF0.net
丁度1/4時点の12話当たりでギルバートが戦死しそう
魔神に頭から食われて

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:37:35.41 ID:0YYKwtGn0.net
マジンマフィア

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:48:34.81 ID:u/VaaeAD0.net
マジンザハンド

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:59:22.55 ID:980Zkpe00.net
ザ・魔人
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/478/02/N000/000/001/134024379439513223152.jpg

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:02:29.77 ID:tHffHhi00.net
しかし何でコロコロとか最強とかのコミカライズってみんな判を押したように直情型の熱血単純馬鹿になるんだろうか?
ほとんど原形留めてないし似たようなキャラばっかじゃ子供も飽きね?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:13:37.03 ID:CQTTdks00.net
子供はそんなに長く子供やってないから

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:14:50.38 ID:AvBtEFvS0.net
最強ジャンプの場合は雑誌の性格上止むを得まい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:20:35.96 ID:kuNJ5AIH0.net
子供はにぎやかでノリがいい方が好きだからな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:45:37.70 ID:SN9+ybQU0.net
子どもに向けて描いてるのに
大人になった奴が「飽きた」なんて意見言ってるなんてちゃんちゃおかしいわ。大人になったらおとなしく卒業しろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:00:20.73 ID:8gF//edJ0.net
放送30分前age

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:54:32.82 ID:/VzjOOqt0.net
無茶苦茶面白いじゃんこれ
最高に面白い
バトルもいい感じだ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:56:22.23 ID:sW1rKPi30.net
ギルバートきゃんきゃん五月蝿いお子様だなー
でも言ってる事は一理あるからなー
次いきなりオーストラリアかよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:56:56.11 ID:LLLAsCP30.net
バトル良かった
ラインを組んだぜ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:57:21.47 ID:U1ekjpNN0.net
ベッタベタだけど火の魔神降臨のシーンは燃えた
あとチェストーのシーンクッソかっこいい

最初さっさと要点話せよと思った真面目ボケルークさんから
だんだんと中間管理職的な悲哀を感じるようになったw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:57:42.37 ID:7DbuNWgF0.net
ラインを組んだぜ
ギルバートが闇堕ちしそうで怖い

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:57:53.90 ID:mQva3Pr7O.net
ラインを組むという言葉が出るだけで楽しくなってしまう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:58:34.86 ID:E5Rs3Arb0.net
来週のバトルが良い動きだった気がする
地味に熱い展開だった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:00:42.48 ID:7DbuNWgF0.net
基地が外国にあるって何気に珍しいな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:00:42.90 ID:vR0qrmn50.net
オーストラリアなんかに行ったら幼なじみ親子の出番が減るやろが!

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:01:12.66 ID:/VzjOOqt0.net
足技の敵の絶望感が異常
強そうだな
こいつ倒すときが一番盛り上がりそう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:02:06.41 ID:XoBXcecDO.net
前回に続きギルバートの糞ウザいぐらいの俺様ぶりが鼻につくね
今のところ完全にクソガキ様なキャラになってるけど
この先ちゃんと皆に馴染んでくれるんだろうかこの中学一年生

っていうかバトルはお互いにライン引いてからが本番か

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:03:34.66 ID:5AYQMJ3Y0.net
魔神を戦わせようぜ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:04:18.70 ID:/lob46otO.net
てか大塚さんどんなキャラかと思ったら飲んだくれの研究者かww

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:07:52.01 ID:0YYKwtGn0.net
5人1組になったらバンドが組めますか?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:08:43.98 ID:avtSjVOF0.net
>>736
児童誌でのコミカライズは、まさしくその極端な単純化こそが目的なんじゃないかね
アニメの表現にピンとこない子でも入っていけるように、という

今日の回を見て改めて思ったが、こりゃ明らかに子供をターゲットにしたアニメにしては見応えあるなあ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:09:18.96 ID:E5Rs3Arb0.net
ギルバードも間違ったことは言ってないんだけど、喧嘩腰が残念やね
和解?はそろそろしそうだけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:13:35.87 ID:O6jKN81z0.net
奇を衒った結果、ギルバートみたいな見た目になっても困る
さすがにあれは絶対に食いつき悪いと思うわ

男っぽさのない金髪ウェーブショート、子供らしくない顔立ち、ややフォーマルな上半身、変にガキっぽいハーパン
キメラすぎる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:16:14.15 ID:vN974Ny6O.net
オーストラリアって…
幼馴染もママンもねーちゃんもフェードアウトしそうなんですが…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:16:54.16 ID:dLVw5eLq0.net
オーストラリアは大して辞さないからな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:17:27.97 ID:go7KCU3D0.net
>>740
似たような性格ばっかだと飽きるんじゃね?って疑問系だろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:17:57.45 ID:XoBXcecDO.net
>>745
チェストって鹿児島県民かよってオモタわ
本州の一般的な空手家なら気合いはセーイとかエーイとかじゃ
実はあの家ってアニメ聖地的に薩摩に有るのか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:18:07.63 ID:sW1rKPi30.net
アクションがちゃんと格闘してるところがいいよね
ラインを組むってのがいまいち良く分からないけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:18:44.03 ID:mQva3Pr7O.net
CGパートは勿論だけど手書き戦闘作画もいけるなと思った
今回のスパーリングみたいなのたまに見たいな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:18:54.96 ID:0YYKwtGn0.net
>>760
オーストラリアって捕鯨以外そんなに強気だっけって思ってしまった…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:19:31.44 ID:/lob46otO.net
次回からオーストラリアか
沙穂ちゃん地球の研究したいなら付いていっちゃえばいいのに

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:22:00.51 ID:0YYKwtGn0.net
どうせ座禅組んだらオーストラリアに飛ばされたみたいな回だろうから
オーストラリア編ってわけじゃないんじゃ?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:24:02.26 ID:dLVw5eLq0.net
地形を利用した攻撃やってもいいのかあの空間は

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:24:23.39 ID:O6jKN81z0.net
性格的にも当人の関心的にも押しかけマネージャーやってあんまり違和感ないな
学者は多いけどフィールドワークに適してるのいなさそうだから沙穂ちゃんにやらせてもいい気がする

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:37:53.23 ID:2x/TbQg30.net
ギルバードは手を抜いてもらっているのに気を取られた隙に殴ってドヤ顔ってすげーな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:49:17.94 ID:1xB4FFrS0.net
あのスパークリングは実戦を想定ってウザい位何度も繰り返してたし
他によそ見をする方が悪いって考えなんだろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:56:09.75 ID:mQva3Pr7O.net
ギルバートは正義厨なのか
でも黄色投入による人間関係の乱れというか、その周辺の心理描写も
丁寧で面白いと思う。いきなり仲良しこよしでもしかたないし…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:04:11.22 ID:5BpfnZkZ0.net
ttp://jan.2chan.net/dec/18/src/1399369007819.jpg
ttp://jul.2chan.net/dec/18/src/1399369023041.jpg
ttp://sve.2chan.net/dec/18/src/1399369046578.jpg
ttp://jan.2chan.net/dec/18/src/1399369063104.jpg
ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1399369078683.jpg
ttp://jul.2chan.net/dec/18/src/1399369107407.jpg
ギルバートもあの程度の特訓で勝てると思ったんかいと思ったりw
そして出番少ないぞ早穂ちゃん&桃太郎…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:06:11.03 ID:q2WKOmav0.net
なんか、突然能力に目覚めたけど素で普通に強くて中二ぶってない高校生主人公ってちょっと新鮮だな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:22:02.85 ID:txwJD1C40.net
馬さんが情けをかけてくれなかったら既に2回は死んでるぞギルバートw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:40:23.41 ID:tdmlehaO0.net
何か敵が紳士的っていうか手抜きっていうか・・・バトルも専用空間なんで
敵と戦わなければいけない理由(危機感)が乏しいような気が・・・。主役
側のメンバーも多すぎるし、いっそここらで誰か一人くらいは主人公を庇っ
て殺されて(再起不能でも)くれないかな〜と、不謹慎に思っちゃったよ。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:57:29.91 ID:b0a06/bN0.net
スパーリングの動きも中々だった
特に最初の蹴りを入れた時のスパンて感じが良かったわ
でもパンチの距離で蹴りってどうなん?膝使うもんなんじゃね?
つか今ふと思ったけど蹴りならカポエラ(ry

しょーちゃんは八重歯だけど、OPだとさっちゃんも八重歯なんだな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:30:35.04 ID:tJwm8Cb/0.net
しかし必殺技は出し惜しみするのう
でも戦い方が真面目過ぎて必殺技が出てもゲームみたい技名を叫ぶ姿が思い浮かばない
だがそれはそれで珍しいしこのアニメらしいとも思うし一向にかまわない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:35:37.58 ID:q2bmmOOV0.net
書き込めんと思ったら移転か?

ようやくラインを組んだな
アケゲーだとここからがバトル本番だが果たして

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:40:16.24 ID:2x/TbQg30.net
OPとEDに出てくるチンピラ二人組は敵か味方か

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:43:04.95 ID:tJwm8Cb/0.net
ターバンはもっと肉厚なキャラかと思ったら想像してたよりも細かった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:46:01.78 ID:Rq5Y2WRo0.net
炎の魔神召喚のときOPのアレンジ流れ出て王道でええわーと思った
完全にプリキュアの感覚で見てるんだけど
アニメとしての完成度も密度も高く作られてるのが好きだわ

あの不思議空間のスクエアは何でできてるんだろう

総レス数 1003
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200