2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マジンボーン majinbone #2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 11:02:12.41 ID:zbwkeEyS0.net
竜神翔梧は、どこにでもいる普通の高校生。
突如現れたダークボーンに命を狙われる!
追い詰められ絶体絶命…その時現れたカードに触れた途端、異変が起きる!

バンダイナムコゲームス×最強ジャンプ×東映アニメーション×テレビ東京の大型プロジェクト
『マジンボーン』
2014年4月1日(火)夕方6時30分からテレビ東京系6局ネットにて放送スタート
BSジャパン 4月3日(木)夕方5時30分から放送スタート

●前スレ
マジンボーン majinbone #1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396271227/

======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→ ttp://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
関連URL
・番組公式サイト(東映)ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/majinbone/
・番組公式サイト(テレビ東京・あにてれ)ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/majinbone/

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:41:56.85 ID:cuBS3v6s0.net
今週は親子喧嘩やギルバート関連でフラストレーション溜まってしまったわ
昨日の今日でブレるショウゴにも若干イライラしたし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:57:27.27 ID:sZYvJxFl0.net
気になってたが、最近ようやく見れた
これ、ショウゴが岩破壊したり、変身しない状態で敵踏みつけたり
アントニオが大道芸に使ってた超重量?のボーリングのピンみたいな奴蹴り飛ばしてたりと
時々馬鹿力発揮してるのは適合者だからなのか?それとも達人だから描写なのか?

あとバンドを組んだぜーの脱力感が半端ないなw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:28:17.39 ID:wKwD/gnsI.net
日常的に命の危険があったため肝据わってるとか、事情十分知ってるキャラなら
いざ知らず、翔悟が普通の高校生だったことを考えるとリアルだと思ったけどなー
というかルークさん皆に説明くらいしたげてください
あとアントニオが意外に大人な対応で好印象

キャラの行動とかが丁寧に描かれててほんと面白い。このままいってほしいわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:33:20.10 ID:TgpCkb3z0.net
>>583
丁寧だよなあ
会話に無理がないというか、変に噛みついたり勝手なことする奴がいないから
ストレス溜まりにくいし、ボケキャラの味付けで小さく笑えるとこあって観やすいわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:45:51.50 ID:q80/xrmz0.net
ギルバートは予告でなんとなく察してたが案の定手のかかりそうなクソガキって感じだわww
大層なこと言うくせして早穂見て赤くなる辺り歳相応なところがあったのは好感持てる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:47:30.68 ID:FtxruNqyi.net
>>570
今時そんなアニメの方が珍しいと思う

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:56:52.67 ID:mnFxUry+0.net
翔悟の小さなツッコミに毎度笑うw今回の「七五三知ってるんだ」とかw
ルークさんが真面目ボケで周りを困惑させていくかと思ったけど
ギルバートが更に周りに食って掛かって行ってたから今回は常識人っぽかったな
忘れてたけどこの人22歳だった

そういや来週翔悟の誕生日だけど、それに因んだ話は流石にしないのね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:07:11.77 ID:2lUegm1c0.net
けんぬさんのツッコミほんとに好きだw妙にツボる
普通っぽいからだろうか…

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:26:06.99 ID:qwPFiFa+0.net
「世界を守るため」とか「ちゃんと決意をもって戦うべき」とか
ゲームのアビリティとかキャラ説明読んだ限り、僕は強い系のガキキャラだと思ったけど「負けず嫌い」ってのはそれだけじゃなくて真面目って感じだった。
追加メンバーらしく他と違う点があって良いキャラだと思う。
次回は火の魔神が出るみたいだけど、ボクシングシーンとかでギルバートと打ち解けて「レオ+ドラゴン+誰か一人」で並ぶのかな?
今回戦う決意があるのか聞かれたのも3人だけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 04:09:18.36 ID:TxNhpP4f0.net
初見ではウザかったが見返すとギルバートけっこういいキャラしてるな
周囲からは年齢相応に中二病真っ盛りの子供扱いだから
ちょこちょこ成長(デレ)イベントがありそう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 04:40:11.33 ID:7FgIzf2L0.net
さっちゃんはオカルトキチガイかと思ったら
真面目に進路考えててよい…
どのキャラもシリアスな面持ってるよなーこのアニメ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 04:50:33.36 ID:UkgYLeP60.net
マジンage

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:08:57.40 ID:NFEz+gGP0.net
>>589
レオ+ライノー+ドラゴンじゃないかな
よく見たら最後のシーンでは上の方にシャークとジャガーいるし
ライン組んだ後に離れただけかもしれんが

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:30:43.93 ID:cuBS3v6s0.net
>>570
1話のあれを見て日常的な暴力を否定できんのかw
あの怪我には引いたけどギャグだと思って無理やり納得するしか無かった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:30:59.42 ID:PbJko4qT0.net
今季萌え姉ちゃん三人衆のうちの一柱

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:30:33.04 ID:kJnyLtRL0.net
>>580
だがかわいい犬の絵はあった

言い方はあれだがレオの言ってることも一理あるんだよな
ただ白か黒かハッキリさせる。マジンは敵で倒すって極端なところはOP歌詞で疑問視されてる部分だし
ショウゴがどう答えるか気になる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:50:42.11 ID:J6+FXeew0.net
そうか、ギルバートのあれは中二病か
アメリカは中二病国家なんだな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:58:12.99 ID:x6Q/uyLj0.net
レオ「やる気のある奴しか採用するな、覚悟が無いやつとは一緒に仕事できない」
は現場の人間として一理はあるんだが

ルーク「条件が厳しく応募が来ない、資格所持者が少ないからやる気は置いといて、とりあえず入れないと話にならない」
という実情もわきまえるべき

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:10:59.04 ID:thyfY/wx0.net
>>595
残り2人を教えてくれ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:19:16.58 ID:q7xeteRs0.net
13歳なんだからまあしょうがないなって思えるけど
大人になっても理屈っぽいヤツって話しててすげー疲れる、っていうか嫌

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:31:02.49 ID:T7hUvfuM0.net
足だけで戦うライバルってカッコイイわ
酔拳2を思い出した

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:42:12.80 ID:WlRH02HqO.net
ドラゴン到着からボーン着装まで敵が待機してくれてるのが何ともシュールだ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:53:09.06 ID:nVoDKoA20.net
ギルバートは一番成長しそう。精神的に
13歳で背伸びしている感があって嫌いじゃない
戦闘スタイルが分かりやすく区別されてるアニメは久々だなー

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:06:53.18 ID:c3hBLBaV0.net
戦闘シーンが各々の個性がよく出てて良いから
ボーン装着シーンの代わり映えのなさが際立つ
もうちょっとどうにかならないのかあれ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:24:19.58 ID:m9GQUID+0.net
あんまり言い過ぎるとちびっこ達が
「ゲームやるのにそんなに覚悟が必要なのか…」と思ってしまうから適度にお願いします

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:31:03.69 ID:O3CrxTeSO.net
子供向け販促アニメなのにやけにキャラの平均年齢が高いって点でアムドライバー思い出した

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:54:25.76 ID:NUmmy/hH0.net
>>599
多分
ヒーローバンクの豪勝アイちゃんと
ガイストクラッシャーの白銀リンちゃん

でもリン姉ちゃんは今季じゃないから
ディスクウォーズアベンジャーズの
アカツキヒカルちゃんかな(白目

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:58:27.29 ID:THD3T5140.net
>>602
敵は翔悟達と戦うのが目的みたいだからそんなに不自然ではないかと

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:20:10.55 ID:1ybJKJ2f0.net
ギルバートが舐めた発言しても他の適合者は特に気にしない心の広さ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:32:05.91 ID:g5gBnb3d0.net
フィールド起動してるのはこっちなのにマジン召喚されて動揺するってどうなの
ルークが情報を隠してるから苦戦するとか、見てる方としてちょっとストレス

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:37:33.30 ID:cuBS3v6s0.net
ギルバートは典型的なジコチューというより
優秀故に孤立して独りよがりになったタイプだろうか
ダン戦のヒカルっぽいかも

ボクシング始めたきっかけがアメコミって線は無いかな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:38:50.12 ID:8JOMEHXoO.net
で、いつ旅するの?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 18:16:13.06 ID:DndAbVNM0.net
それよりルーク達はいったいどこに寝泊まりしているのか
やっぱりあの立川っぽい駅前のカプセルホテルなんだろうか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 21:57:53.30 ID:Igk8RHicO.net
男キャラがやけに性的だったから調べたら、村田さんがキャラデザしていたんだね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:00:13.18 ID:2CbF13AL0.net
女キャラも全然露出してないし体のラインも出てないのにやたらエロいからな……

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:06:41.47 ID:mu9dLgTi0.net
予告のカットからして、次回は流石に必殺技出すよな
しかし翔悟、毎回蹴り技で決めてきた割に必殺技は炎龍拳なんだな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 23:07:27.48 ID:TgpCkb3z0.net
>>613
ルークの電話先がどんなとこかだよなあ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 00:46:17.85 ID:Qz0bGI+p0.net
>>616
そらコアボーンが右腕だしな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 00:58:52.45 ID:JGDWat1l0.net
マジンボーンはCGの設定がおかしいのか
人の目でみると背景のスパ4の線がはいってるステージみたいのと
キャラクターCGがうごいてるシーンとの遠近感がおかしくない?

バトルしてるパートだから
よりキャラが画面よりも出てきてるような演出なのかもしれないけど
初見だと何やってるかわからないかんじがする

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:04:16.26 ID:O7KYazOQ0.net
ギルバートくんは戦闘中の豹変ぶりからして
貴族階級ぶってるスラム出身者っぽい気がするな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:04:33.47 ID:sVpxO9+t0.net
次回予告のドラゴンとダークホース戦ってるとすごいいわ次回も期待できそう
ダークホースの格闘技って足技だからサバットあたりだろうか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 03:16:07.17 ID:oD4vjGNT0.net
>>620
スラム出身設定はアントニオ担当やで

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 05:36:09.33 ID:1d5sfL+p0.net
ヒロインのお色気が4話連続でない…だと?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 09:10:01.52 ID:n3uSjpIX0.net
>>623
軽い詐欺ですわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 09:32:00.11 ID:TJeMqHjw0.net
ギルは大方、敵に身内がいて周りにも覚悟を押し付けて喚き散らさないと戦えないんだろうと思うわ
ルークに次ぐ程度の立場っぽいとはいえ、情報統制してる魔神関係に妙に詳しいようだし
たぶんいざって時に逃げ出して翔悟たちに励まされて///ってなるパティーン

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 09:59:48.98 ID:MzAQbyYmO.net
>>611
厨二アメリカンならハワイの「ケンポーカラテ」とかやって欲しいw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 10:33:27.40 ID:uD1GO3ei0.net
バンダイ×東映×集英社×テレ東のクロスメディア企画『マジンボーン』とは? - アニメ、漫画、玩具、ゲームなど大規模展開
http://news.mynavi.jp/articles/2014/03/16/majinbone/
3月の記事だけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 15:32:34.35 ID:Bi2uYLRf0.net
現時点で求められてるのは監督、CG監督、プロデューサー、あたりのインタビューだと思われ
アニメ専門誌とかが取り上げてくれればな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 20:08:03.88 ID:wJDlrV+E0.net
シリーズ構成はたしかにどうしてこうしたのか知りたい
単純に販促の影響で活躍をずらしたのか、それとも主人公が強くなるように演出したのか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 21:06:59.03 ID:O7KYazOQ0.net
俺はヒーローになるんだ!やってやるぜ!
系の主人公に対する一種のアンチテーゼ的なもんじゃないかなと思う
いくらすげぇ力を得て世界を守る為に戦おうぜって言われても、そんな簡単に命がけで戦えるわけ無いだろうと
もうちょっとそこに至るまでの過程が必要だろうって程度の事じゃないの

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 21:41:54.37 ID:Gv/ax4PW0.net
なかなかだな
OPの歌詞も曲調もキッズアニメの王道避けてる感じだしな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:18:45.85 ID:jZtlH56C0.net
だからってあのEDはないってばよ…

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:43:49.99 ID:O7KYazOQ0.net
>>632
だがあのEDのお陰でTwitterのトレンドに入って多少の話題になってるから儲けモンだと考えるんだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:47:53.02 ID:1DalXyfP0.net
キテレツのOPやEDは王道に入りますか

カードゲームやらない層の関心をいくらひいても意味ないけどな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:48:48.43 ID:PJL5IqDS0.net
「マジンボーン?何それ」
「聞いたことないな」
「バンドを組んだぜーって歌がエンディングなんだけど・・・」
「あーそれは知ってるわー」
「何か耳に残るよねー」

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:50:37.26 ID:ggSeam3K0.net
ココロオドルの知名度は高いけど、本編はあまり知られてないSDGFみたいなものか…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:28:40.46 ID:BQHSygi50.net
曲に合わせて絵を書いたメーターの気持ちが偲ばれる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:22:06.50 ID:KtIwKliY0.net
>>637
爆笑しながらノリノリで書いてる絵面しか思い浮かばん

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:41:10.74 ID:B3kKN6660.net
バンドを組んだぜがなかったら完全空気で終わってた気がする

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:47:02.71 ID:xlumRRdG0.net
>>639
間違いない
まず見てもらわなきゃ話になんないもんな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 04:17:39.50 ID:aPmPXye20.net
実況スレとかtwitter見るとバンドを組んだぜで興味を持って見始めたって人結構多く感じる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 04:59:58.79 ID:1XtGZQdm0.net
ボーンage

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:44:42.18 ID:2e2jY1JJ0.net
歌をネタにで見に来た奴はアニメどうでも良いって言うけどな。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:34:55.72 ID:WOpdWoNl0.net
実況やtwitterとかただ騒ぎたいために番組を利用してるだけだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:40:22.10 ID:CXXxjoQL0.net
EDがネタに走ってるからこそOPの良さも顕著になる
本編もしっかり作られてるからこそEDの落差が笑えてくる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:59:36.51 ID:58uuRyAZ0.net
そこで笑い取る必要なくね?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:31:04.42 ID:QBXkazzjO.net
アホかと思うようなことでも、印象づけるというのは大事だよ
それに本編わりと主人公が悩んで鬱陶しく話が進んでるんで
EDくらいはアホっぽくしないとチビッ子もついてきてくれんだろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:51:15.41 ID:EE+eUqg90.net
ストイックだねみんな
そんな事より課金しようぜ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:30:29.91 ID:/6nRBMMa0.net
平田さんのツイッターで告知あったけど石田彰と兄弟役で出るみたいだな…
OPEDに今の所顔出しだけしてるあいつら??

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:57:13.45 ID:5nSMJgeD0.net
石田彰かー

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:04:39.51 ID:oShfyx+WO.net
悪人面二人が兄弟という訳ではないよね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:12:50.16 ID:PmCrOnHE0.net
腐が大人しいのが不思議なくらいのイケメンパラダイスだな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:19:53.95 ID:oShfyx+WO.net
腐女子とかホモネタとかは本当に勘弁してほしい…
公式が悪ノリするようなことってないよね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:42:51.77 ID:KtIwKliY0.net
タイガーボーンの装着者であろう眼帯さんはヴィクトールという名前からして恐らくヨーロッパ系
となるともう一人のウルフであろうターバンは顔立ちからして中東系かな
でもボーン装着者が皆格闘技を身につけてると考えるとムエタイとかシラットとかがある東南アジア系かもしれんな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:54:36.40 ID:pQFyx1h3O.net
イラン人ならオイルレスリングだな
ごん太の棍棒みたいな鍛錬器具を素振りして鍛えるやつ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:55:01.90 ID:QBXkazzjO.net
ラスボスはショウゴの父ちゃん(背筋で鬼顔作れる)だな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/02(金) 19:10:12.31 ID:NK6Je5W1D
その二人とは関係ない新キャラ発表されたww
石田さんと平田さんは敵っぽいけどどうなんだろうな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:19:24.48 ID:McYZAkcy0.net
ご近所に迷惑かけてんじゃないよと姉ちゃんが乱入して2人をボコボコにするラストしか見えない
ああ、それでご飯抜きになってエア食事からエアちゃぶ台返しに繋がるのか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:22:34.08 ID:tggUWiJe0.net
新キャラ、これでまた平均年齢が上がる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:53:12.51 ID:2e2jY1JJ0.net
腐ネタとか公式が乗っかるととたんに間口が狭くなるからなぁ……
マジボおばさんも自分楽しいばっかで騒いで結果
コンテンツ殺すことに繋がる場合もあることをちょっと考えておいてほしい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:58:15.25 ID:WYf7rz+E0.net
大塚明夫まで出るのか。どんだけ予算あるんだこのアニメw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:13:52.20 ID:4B6a/ML40.net
イナズマイレブンみたいに腐女子に擦り寄りすぎて衰退しないでくれよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:16:54.15 ID:ZSEjeBZ90.net
ホビーアニメは男女関係なしに大友に媚びるとダメになる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:26:47.15 ID:McYZAkcy0.net
早穂ちゃんみたいな微妙な距離の幼馴染キャラは1クール多人数の女性キャラの中で
個性出さなきゃならない深夜アニメでは絶滅危惧種だし、だからこそ貴重だと思うんだ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:27:55.78 ID:pyG2d/ot0.net
腐が食いつくのは勝手にすればいいが
(腐ネタでスレ荒らされたりしたらさすがに嫌だけど)
公式が腐に媚びるのだけはやめてほしい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:32:39.37 ID:PNjxYmrn0.net
今のところ見向きもされてないんじゃね?どうでもいい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:35:08.66 ID:/2kSbrmq0.net
人気が出てから心配しましょう・・・

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:01:54.04 ID:EQJfYjn60.net
この中途半端さはダグオンに通じるものがあるなw

ダグオンは途中から超者ライディーンとかぶってたが、こっちはガイストクラッシャーとかぶってるし
本家スーパー戦隊がおちゃらけ路線になった時に限って、この手の戦隊もどきが乱立するんだよな
(しかも今ひとつ面白くないという)

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:23:29.82 ID:1mX60dvh0.net
あのメガネ研究者ゲームで凄い明るい感じだったのに
研究オタクのマッドサイエンティストなんて設定あったのか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:13:23.35 ID:u1XAqJw20.net
戦隊もどきってより多人数ライダーみたいな雰囲気だと思うけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:25:42.09 ID:KDxpJwBh0.net
>>663
そこらは大丈夫だろう。プリキュアやってきた鷲Pがいるし。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:34:07.51 ID:OMCoK/xF0.net
>>670
むしろ星矢に代表されるヨロイものが近いかもね
トルーパーやシュラトみたいなまんまなのから、ボーグマンやサイバーコップみたいな異色のものまである
まだスポンサーが異なっていた時代だから選り取りみどりで好きなのを選べたのに、
今やってるのはどちらもバンダイ提供だから困る
(ちなみにヨロイものが流行った時期にライダーはBLACK(RX)くらいしかやってなかった)

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:36:19.30 ID:BqzY4JvF0.net
声が大塚明夫ってだけで黒幕の予感

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:42:35.42 ID:RZEU395fO.net
ギルバートが「ボウヤ」扱いに怒ったから割とマジで女説くるかと思ったんだがそうか早穂ちゃんにときめいちゃうならやはり男か…
もし女の子らしい外見が羨ましくて・それに見とれてオチなら笑う

単に生意気なんじゃなくて彼なりの信条があるのがいいキャラだと思ったわ
いきなり噛ませだったけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:49:08.33 ID:kg+l+DAa0.net
『大友に媚びるとダメ』ではなく
中身もない物を勢いだけで持っていこうとするからダメになるんだろうと思う。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:03:42.21 ID:A5JeYJW+0.net
ある意味ギルバートは本来の主人公らしい存在なのかもしれない
人知を超えた力を得たことを素直に喜び、世界を救うという使命に燃え、敵は倒すべき存在と決めつけ、調子に乗って返り討ちに合う
キザったらしい事を除けばバトル中の熱血ぶりや年齢も含めて本来の子供向けアニメの主人公にとなりうる素質はあると思う
それが主人公を批判する立場として現れるというのもこのアニメの異質な所だな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:23:46.02 ID:kkYs458O0.net
早穂の闇堕ちNTRはまだですか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:31:29.70 ID:2P5I39w00.net
majin age

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 05:47:57.28 ID:AalA7d3y0.net
追加戦士のどっちかが翔悟以上にギルバートの信念に否定的なキャラじゃないかなーとか思ってる
「戦う覚悟とかクソ食らえ」系の傭兵タイプみたいな

タイトルロゴから察するにボーンファイターは8人?となるとあと一人追加されるのかな?
敵側のファイターとして登場しそうだけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 07:48:35.07 ID:T+pKz5zi0.net
でもレオとタイガーは雷属性で被ってるんだよな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 07:50:49.48 ID:iyTlQW8k0.net
自分もタイトルロゴから察してたけど
タイガーボーンことヴィクトールさんが
雷属性で早速属性被ったからもう考えないことにしたわ

ちなみにダークボーンはカードの方で8属性揃ってるよ

総レス数 1003
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200