2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マジンボーン majinbone #2

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 09:01:45.84 ID:2IKYkBTJ0.net
ニコ生でKENNの筐体プレイ見てきた。すげえ手馴れてて一方的に敵ボコボコにしててワロタ
キャラを並べてラインを作ると必殺技が使えるようだけど
アニメでもラインって単語は出てきたから、やっぱり…並ぶのか?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 09:06:41.72 ID:RUe7KmN/0.net
ラインファイブ?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 09:26:49.54 ID:XQBtZD3x0.net
属性攻撃するのに呼び出したマジンの属性力がいるって話なんだろー?
だからアニメでもまだ必殺技無いんだよな?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 12:04:59.87 ID:D2F1idy+0.net
>監督ツイート

黒タイロンとな…気になる(;゚д゚)ゴクリ…

>>353
これまでもなかったわけじゃないけどいわゆる「主人公が活躍して敵を倒す」って
いかにもな戦闘シーンらしい作りになってたってことじゃないですかねー

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 12:34:26.31 ID:6LvL39e2O.net
タイロン悪堕ちとかやめろよ!と思ったらなんだ、中の人の話か

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 13:43:20.29 ID:J8GDfrx70.net
ルークのキャラデザだけ浮いてるから作画崩壊してるように見える

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 14:00:47.68 ID:EvXqEJ/6O.net
今回ルークが主人公にカードは返してもらうとか言ってたが、
前回前々回あたりではカードが勝手に主人公の手の中に戻ってたよな
発破かけただけなんかな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 14:00:49.18 ID:RUe7KmN/0.net
翔悟さえいなければ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 14:52:52.22 ID:Fh1hF2CsO.net
>>354
今週のルークと女性の電話で女性が「火のラインはまだ無理かしら」みたいな事言ってたような気がする

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 16:18:20.74 ID:sjMQvIiD0.net
>>360
カードが勝手に戻った事なんてあったっけ?
初着装後に手に握っていたくらいじゃね

むしろ今回はカードだけ転送されなかった事が不思議

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 16:32:46.43 ID:EvXqEJ/6O.net
>>363
あれそうだったか
すまんテンカイナイトとごっちゃになってたみたいだ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 16:43:59.05 ID:xFDbQIP+O.net
>>362
あの声の女性はEDの三博士みたいな連中の白衣の女性なんかねぇ?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 16:51:33.92 ID:ODR1hZre0.net
戦闘シーンは殺陣を見てるようだな
見せ方も悪くないんだけど、もう一歩、それをアニメで行うにあたっての何かが欲しい所

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 17:25:50.30 ID:C/fTFYbw0.net
なんか良くも悪くも「平成ライダーをアニメでやりました!」みたいな感じなんだよなぁ
個々の変身ポーズが欲しくなる

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 17:38:43.11 ID:Fh1hF2CsO.net
個々の変身ポーズと掛け声を考えて練習する回が有ったりして
そのために今は同じポーズで声無しにしてるとか
…いやまさかそんな事は無いな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 18:43:01.49 ID:1NYi/Up60.net
んぉぉ…

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 19:22:37.18 ID:JeMvb2hi0.net
桃太郎がかわいすぎる
旅に出るとかいってたけどどうすんだろ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 19:24:02.44 ID:e3RX7NwX0.net
何かの格ゲーで達人の動きをそのまま使ったら地味になっちゃったって話があって、
このアニメではそれがそのまま起きてる気がする

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 19:37:41.36 ID:XQBtZD3x0.net
子供にはわかんないだろうけど、そのために今後のPVにあるようなマジン属性必殺技があるんだろう。
逆にケレン刺激オンリーのキッズ方向に行くと大人は観ねえし金もださねえよ。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 19:48:37.25 ID:ADKdNkkMO.net
安元キャラはアフリカ出身だから本当はもっと黒んぼなんだよな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 19:49:04.76 ID:byQSNFCb0.net
ブラジル人の方が黒人に見える

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 19:56:44.73 ID:JeMvb2hi0.net
南アとかなら白人も移住してたりするんだろ多分

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 19:56:45.21 ID:dbp6l2oS0.net
アフリカでも南か北かで結構違う
エジプト人とかそんなに黒人ばっかなイメージじゃないだろ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 20:01:36.10 ID:CGfuN5/T0.net
日本で黒人キャラ出したら無条件で面白黒人になるから

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 20:20:50.07 ID:QEny5aGA0.net
ちゃんとノックして部屋に入ってきて主人公の心配してくれる幼馴染最高やん

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 20:45:21.48 ID:ahAMgWN10.net
ちゃんと複数で一人を叩いていくチームプレイが面白いな
ゲームだとどうなってるんだろう
戦闘シーンほんと良くできてるわ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:54:22.13 ID:sjMQvIiD0.net
>>368
そういうのノリノリで考えそうなのが一名いるからなぁ…

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:22:50.82 ID:wN49EI730.net
>>367
ツイッターの比較画像見て思ったんだけど着装完了時のポーズが欲しいな。カードを貫く動きはそのままでいい。
格闘術から取ったり、ボーンの動物を表現したポーズとか。一応現時点で動物の鳴き声が入っているっぽいけど
ていうか予告にあった大の字で着装する奴はボツ?いやあれはダサいからいいけどさ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:43:28.03 ID:Pc77NyDV0.net
商〜社 歯〜医〜者♪

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:49:33.89 ID:ullNKSp90.net
ボーンage

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 23:52:42.51 ID:hYqmktm50.net
変身バンクが全員同じ動きなんでそこは変化がほしかったなぁ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:16:42.90 ID:whMoSdZF0.net
変身バンクはゲームの方がかっこいい

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:23:25.60 ID:OSS6Z2ItO.net
ガイクラは2クール目終盤くらいからバンク変わったけどこっちはどうなるだろう

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:57:28.64 ID:Gm6ZPU0E0.net
>>381
ぶっちゃけ鳴き声ってジャガーの「ギャオーン」しか分からないわ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:59:12.00 ID:msXkowMq0.net
アーケード、今日の昼にでもやってくるわ。
家族には「ちょっくらバンド組んでくっから」と伝えといた。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:24:03.71 ID:Hz6TsFgh0.net
戦闘シーンが退屈なんだよなぁ…
なんでだろう

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:57:37.96 ID:1HU5h3x40.net
ドラゴンボーン!
シャークボーン!
ジャガーボーン!
ライノボーン!
マジンボーン、着装完了!

シャークボーン「SAVE THE LIFE!レスキュー開始!」

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 05:00:46.02 ID:6JV4PKOZ0.net
>>389
そらまあよく子供向けアニメにありがちな必殺技叫んで派手なエフェクトや一枚絵でドカーンとなるようなのじゃないからな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 05:15:05.33 ID:TExgriwi0.net
自分は逆に殺陣に気合い入ってるの見てて面白い
アニメの派手さより動きが特撮の戦闘シーン寄りかもね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 06:56:01.72 ID:k89+4Cn70.net
色んなアングルでグリグリ動くけど
だからこそあのキューブ空間でしか戦わせられないんだよな
ゲームは普通に屋外で戦ってるけど、毎回決まった場所だから
そのステージのCGだけ作れば済む訳だ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:18:01.26 ID:pqNsgYoB0.net
PVのカードを並べる9マスの空間をイメージしてるんじゃないかな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:57:05.63 ID:TEzJurA+0.net
>>391
ヒーローバンクとか派手だもんなあ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:19:17.19 ID:4ENe6eRHO.net
>>376
まあ今の北アフリカは半分アラビアの血が混じってるし
中部アフリカ以南とは見るからに違うよね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:05:52.67 ID:ZiT4uH2V0.net
このアニメ個人的には好きだけど
・主要キャラの年齢層高めで小学生にとっては感情移入しにくい
・展開が遅い
・バトルの描写が大人向けで子供が喜ぶ単純明快ド派手バーンではない
だからキッズアニメとして成功できるのか不安で仕方ない
好きだから出来れば成功してほしいんだけどなぁ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:19:20.86 ID:S/KwBkFj0.net
正直子供にならんと何が受けるかなんて分からんわ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:52:44.09 ID:pqNsgYoB0.net
大人受けしてて成功してほしいということは
カードも大人が買い支えればいいだけのこと

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:59:22.53 ID:asI0VLTo0.net
>>397
マジンボーン1話の視聴率投下されてた

世帯2.8 KIDS4.8 TEEN0.2

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:03:03.75 ID:k89+4Cn70.net
今の小学生、マンションの階段踊り場や駐車場に座り込んで
TCGやってる姿ばかり見るぞ。女の子はひたすらDSやってる
俺みたいな単純明快なものばっかやってた世代とは明らかに違うと思ったわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:05:22.18 ID:8GSlAsVJ0.net
>>400
ソースある?
そこそこ取れてるね

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:08:04.98 ID:zVMxgZ0S0.net
ゲームスレ立ってねえぞ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:12:42.38 ID:asI0VLTo0.net
>>402
業界版の視聴率保管庫

同時間のアベンジャーズに勝ってる 世帯1.5 KIDS3.3 TEEN0.9
LINEはさすがに無理(3/26) 世帯4.7 KIDS16.1 TEEN7.1

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:18:10.98 ID:3HWVQlLmO.net
男児向けってカードゲーム一つ取っても本当に選択肢が多いな…

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:48:54.78 ID:EheLMXhCO.net
今日からゲームだよ…♪

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:56:21.08 ID:ezaANbGl0.net
初めて見たけど見どころはEDの糞歌だけだったな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:32:44.98 ID:fTxk1HIXO.net
着装シーンでもうちょい盛り上がりが欲しいなぁ
バンクで口開いてるから掛け声か叫び声みたいのが入ると思ってたんだが無さそうだし
戦闘シーンは格好いいと思うわ
そして早穂ちゃんとモモタロウは相変わらずかわいい

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:21:10.66 ID:qNKEsF7S0.net
ゲームスレ立てたよ

マジンボーン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1398338397/

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:26:05.47 ID:c3oiKDwxO.net
タイロンはもっと太くていい

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:42:17.76 ID:rLY/MFAqO.net
タイロンだけ弱くないか。アフリカ人でガタイも良いのにげせぬ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:49:03.42 ID:6JV4PKOZ0.net
タイロンはクロコダインのポジションなのか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:58:39.19 ID:asI0VLTo0.net
パワータイプってバトル物じゃ噛ませにされんのが定番だしな…
ゲームだと大活躍だけど

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 05:37:33.76 ID:l4Z7gzz8O.net
多分タイロンは優し過ぎて人間型の相手を傷付けるのが嫌で無意識に力を抑えて戦ってるんだよ
いずれベタな怒り覚醒して無双する話が来るんじゃないかな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 06:45:43.96 ID:TcCmDVZV0.net
>>413
最近はパワータイプが優遇され始めてね?
星矢Ωの教皇になった牛とかキルラキルの風紀委員の人とか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:37:23.11 ID:45B6iNll0.net
majin age

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:11:50.25 ID:65MjLce30.net
BSジャパンでいろんなアニメが時間変更食らってるのは世界卓球2014 ハイライトのせいなのか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:25:51.40 ID:WUMSvv8CO.net
>>411
敵の茶色いカブトムシの方が格好良い

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:43:47.17 ID:8tC8k2BIO.net
敵のデザインみんな虫なんだね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:03:15.19 ID:AXLs6eBf0.net
ボーンがガワなのはつまり甲虫か

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:38:45.72 ID:mK3v9xE+0.net
昆虫にボーンはないのにボーンクラッシュとは

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:53:16.21 ID:IFnGyW700.net
甲虫装機…

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:37:10.49 ID:2PucMmQS0.net
見終わった。音がしょぼい。貝採りルーちゃん笑った。おもしろくなってきた。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:39:58.01 ID:In3Q3Aof0.net
そしてどう見ても虫じゃないダークホースが公式に追加
キャストからして喋る気満々すぎる

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:01:47.42 ID:wQfVm7Qf0.net
これまた随分と素朴なネーミングだな>DH

余談だが俺は劇場版トリコを初週に観に行った男
あの激レア百連釘パンチをナマでしかも初日に観たのだ
誰でも心にひとつくらいレジェンドを持っているのさ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:07:19.48 ID:HbRi3P0A0.net
>>424
絶対ダークホース四足歩行するよな?
そしたら頭みたいなのがセビレみたいになるんだろうかw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:14:25.74 ID:o++Vdt1h0.net
ルークってオーストラリア出身だったのか
なんか見た目だけでチャイニーズだと思ってたわ
にしても戦闘シーンが毎度毎度良い
毎週書き込んでる気がするけど
ほんとに好き

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 03:31:38.93 ID:z9MT8eNFO.net
ついに主人公が闘うことを決心してすぐ新キャラ登場って展開が遅いのか早いのかわかんねぇwwww
面白いよマジンボーン
次回ってBSは更に1日遅いのかよ待ち遠しいわ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 05:23:08.22 ID:nKqe2OzX0.net
bone age

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 05:32:25.77 ID:atLa/69V0.net
これの戦闘シーンいいわぁ
グリグリ動きながらも一つ一つの動きが何をやってるのかわかり安くて見やすい
集団戦ならではのコンビネーションとかもよく考えられてるし
なんかマジェプリ見てたときと同じ昂ぶりを感じる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 05:52:05.73 ID:K+Nho6SlO.net
>>427
ジャパニーズカラテと一緒で実はカンフーって
割と世界中に普及してんだぜ
特にマレーシアやインドネシア方面なんか華僑の子孫が頑張って
元々現地に伝えられてたシラットなんかに負けないぐらい
修行人口が多いぐらい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 06:00:02.35 ID:Q8BrUPyoO.net
カンフーなんて出てきてねーよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 06:12:28.45 ID:WnffVDT+0.net
>>427
ボーンデザインしてる人も東映のCG作る人すげーって言ってたしな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 07:11:44.49 ID:+z5VhEqo0.net
ボーンクラッシュした
俺はボーンクラッシュしたぞ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:19:02.63 ID:8pYLRvAk0.net
>>434
骨折乙

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:25:46.30 ID:Hicjfphp0.net
骨粗鬆症のカードにうっかり適合する追加戦士

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:19:18.61 ID:TFSW6y010.net
気づいたわ、これ男児向けの「プリキュア」だね。
話も分かりやすいし、男児向けの正統ロボットアニメっつうことで頑張ってほしいを

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:32:23.81 ID:fGIu6PPj0.net
で、あの金髪は男なの女なの?
女のこえだけど乳ないし…

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:33:55.00 ID:/koQlzJJO.net
>>438
男だよ
名前もギルバートでもろに男名だし

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:52:15.99 ID:fGIu6PPj0.net
>>439
やっぱりそうか…
お、おまえ女だったのかっていう展開ないかなぁー

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:42:00.70 ID:v5INQOFJ0.net
なんだ男なのか…
別に今から女にしてもいいんやで?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:45:09.99 ID:EdYkezvn0.net
女戦士がみたけりゃそれこそプリキュア見りゃ良いだろw
男児向けのプリキュア?逆だろ?
プリキュアが男児向けフォーマットを女児向けでやっただけだろ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:53:47.87 ID:b0SBTsej0.net
プリキュア厨はなんでも自分達が起源だと
隣の国の連中みたいなこと言うからな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:08:11.93 ID:x5SUI5sn0.net
脚本家がプリキュアって事だろ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:21:31.61 ID:b0SBTsej0.net
少しでも関われば自分達のものみたいな言い方するのも隣の国の連中ぽい
SDや構成くらいやってるなら構わないけどさ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:22:51.14 ID:5rypDG7N0.net
すぐ隣の国とか言い出すのも相当気持ち悪い
はいこの話終わり

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:34:07.53 ID:ZBqJzJ2j0.net
2Dアニメに違和感バリバリで入る3DCGっぽいの苦手なんだけど
これは全然大丈夫!それどころかかっこいい!
異次元っていう設定がいいのか、カメラの動かし方やアクションの個性がいいのか
はたまた一対一の戦闘じゃなくて乱戦ぐあいが良いのか、とにかくなんか良い

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:37:26.98 ID:SYsCrq4b0.net
姉、幼馴染、その母、担任
どうしてこうも女性キャラが魅力的なんだろうか
ルークと電話してる女性も気になる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:06:09.07 ID:oPXa4dD50.net
プリキュアというより、最近アイカツが想定以上?にヒットしたんで
男児向けもまだいけんじゃねえかって各社がカード・ホビーアニメをこぞって乱発してるって聞いた

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:16:54.26 ID:2ImYY7tV0.net
ああ、マジェプリか
なんかメインキャラのちょっと残念な感じがなんかに似てると思ってたんだ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:15:52.41 ID:8uwOvkM60.net
>>440
ボタンの位置が女物だからワンチャンあるかもしれんぞ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:03:13.61 ID:UlSLeMROO.net
ルークはどれ位ボーンについて知っているんだろう
裏切りを含めた魔神に関しての多くを知っているなら後々一悶着ありそうだ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:34:52.16 ID:JUD4a08i0.net
アーケード板荒らされとる…

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:49:39.72 ID:GWHbXHy10.net
始動したばかりで連休中だから辛抱なされ乙

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:48:04.21 ID:kaQpA0MDO.net
>>441
男装少女枠はすでにニセコイが持って行った

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 03:47:46.17 ID:X5wQ6Rl+0.net
部位破壊を目的とするガチバトルだから金髪が実は女の子はないだろ
敵にエロい女型もいなさそうだし

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 03:56:49.13 ID:BRRyuCeqO.net
幼なじみがかなりかなり可愛い
わりと丁寧な作り
魅力ある作画
戦闘良い感じ
アホみたいなED
これは視聴継続するわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 04:01:05.18 ID:9/f8wfGBO.net
>>449
一番乱発しているのはドラゴンボールとかアイカツ!とか人気ゲーム抱えているバンナムな

ワンピースとこのマジンボーンは誰もやってない 第2のジャイロセッター

ムシキングやラブ and ベリー出してウハウハだったはずが、その後コンテンツ乱発で共倒れ
七年程後にはキッズカードゲームから撤退してたセガの二の舞かもな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 04:52:43.32 ID:1RySDg5m0.net
オレ、アイカツもやってんだが、
アイカツも初期は誰もやっていなくて、本格的に人気が出だしたのはアニメ開始から2カ月ほど経ってからだった。
子供はどうしてもアニメに左右されることが多いと思うので、DCDのほうはアニメの今後の展開次第だな。
あと男子向けDCDが飽和状態なんだよな、有りすぎて異常だよww

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 05:35:53.22 ID:tNaAwMXw0.net
マジンage

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 06:36:09.69 ID:AU+4J9zR0.net
やっと四話見たけど、やっぱカラテってすげぇわ
あと予告で腕組んで脚技したり、整列してりしてる敵に笑う

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 06:58:01.87 ID:9/f8wfGBO.net
>>459
確かにアイカツはアニメ化で化けたね

月曜日はコナミのバトエンみたいなゲームとセガのヒーローバンクがやってるが、
ヒーローバンクは家庭用はアニメ化直前に発売、アーケードは夏稼動予定という 珍しいパターン

あとカプコンのなんとかガイストだったけ?ゲーセンでは稼動してないが

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:19:15.86 ID:uWrWZVBz0.net
ヒーローバンクは期待できそう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 07:39:59.49 ID:oD6/oAl70.net
ガイストクラッシャーってデータカードダスの展開あるの?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 13:17:16.30 ID:uey0z1480.net
モモがかわゆすぎる(*´ω`*)

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 15:28:05.12 ID:RbENh6cf0.net
仮面ライダーオーズと同じ組み合わせ出来ないかなと思ったんだけど脚パーツが無かった
頭と腕はあるのに…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:06:18.50 ID:kpUCK6z30.net
もうちょい展開早くても良いなとは思うな、このアニメ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 16:48:25.37 ID:rBwDTWyp0.net
プラモ買おうと思ってるんだけど、こういうのって塗装も全部やらなきゃいけないのかな。
それとも色ごとにパーツ分けされてて、部分的にシール貼ってとかなんだろうか。
プラモなんてまともにやったことないから分からん…。でもあの造形は欲しい。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:06:05.01 ID:68ZkMfQk0.net
このノロノロしたテンポこそ最大の魅力だと思って見てるよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:08:37.36 ID:wJLC/2kB0.net
>>468
今のプラモは色塗りどころか手で切り離して組んだだけで
綺麗にできあがるものがほとんどだぞ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:21:00.76 ID:bhtNv+KW0.net
プラモさー
主人公にカマキリ腕とかくっつけて遊びたいのに敵は発売しないのかね?
さそりの鋏片腕だけにしかつかんのかなー両手につけたいなー。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:51:43.57 ID:uzw5P6Hj0.net
>>464
ない

小波のはオレカだな
6弾くらいでアニメ化が発表されたから人気に火がついて
アニメ化ってパターンかな 鉄は熱いうちに打たないとね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 18:46:20.93 ID:wmyD0P6Q0.net
マジンボーン01 ドラゴンボーン プラモデル
マジンボーン02 シャークボーン プラモデル
マジンボーン03 レオボーン プラモデル
マジンボーン04 火の魔神 プラモデル
マジンボーン05 タイガーボーン プラモデル
マジンボーン06 ウルフボーン プラモデル

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 19:07:04.19 ID:CJiTBdV60.net
ガイストクラッシャーと同じ匂いがするんだけど・・・
コスチューム(しかもダサい)で売ろうとしてもダメだよキャラ&ストーリーで売らないと・・・
昭和じゃないんだからさーw
同じおもちゃ展開前提でも妖怪ウォッチみたいに、キャラ&ストーリーを前面に出さないと。
コスチュームゴリ押し作品の特徴として、キャラの顔が入ってない立ち絵が散見できる所かね。(酷い場合はわざと黒塗りになってたりする)
アニメは特撮と違うので、例えフルフェイスでも目だけは透過にしないと感情移入できないんだよね。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 19:07:05.52 ID:rBwDTWyp0.net
>>470
マジですか教えてくれてありがとう。

ライノーやジャガーや敵のも出て欲しいから、とりあえず発売予定のプラモ買って支えるわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 19:49:03.11 ID:oD6/oAl70.net
ガイストクラッシャーもこれもキャラとストーリーはかなり丁寧に書いてる方だろ
むしろ子供相手に売りたいならその辺は二の次にしてガンガンバトルさせた方がいい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 19:56:39.76 ID:cU8zCgXNO.net
アーケードのスレに張り付いてた奴っぽいし構わずNGでいいんじゃない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 20:02:58.86 ID:tNaAwMXw0.net
ボーンage

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 20:51:19.35 ID:1RySDg5m0.net
今後の伸びは、ルーちゃんのお笑いの幅で決まる。
クールキャラがアホだと場面が楽しくなるしな。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:07:35.19 ID:GnhgnkeI0.net
魅力的な敵じゃね?
いまのままだとバトル物として味気無い

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:47:58.01 ID:RbENh6cf0.net
プラモって模様みたいな部分多いし値段的にも塗装箇所は多いんじゃないの

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:23:06.65 ID:wJLC/2kB0.net
シャークとレオの腿の模様は間違いなくシールだろうなぁ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:30:06.90 ID:bhtNv+KW0.net
>>474
声豚さんチッス

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:36:58.42 ID:M5q/3OyI0.net
本当に子供向けなら世界が大変な事になると聞いた時点で俺は戦うぜ!と簡単に
決意しそうだな
中学二年生向けになるとドラゴンボーン、強大な力、俺には背負いきれない…とか
言いながら悩んで仲間と哲学かまして…ルークさんがアレだしこっちはダメだw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:01:37.95 ID:oD6/oAl70.net
ルークさんラインバレルの森次さんと同じ匂いがする
普段シリアスな分ボケる時は一番面白くなる感じが

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:55:12.74 ID:jgDZGSMn0.net
ルークさんも結構良い事言っているはずなのに何故かいつもギャグになる不思議

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 03:08:50.13 ID:8LexJu1n0.net
貝取りルーちゃんにハマって、毎日欠かさずあの潮干狩りシーンだけ見直す俺の7才の娘

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 04:03:39.52 ID:654skylx0.net
すでに腐幼女か

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 04:57:42.23 ID:FAnBAyB30.net
おれもガタキリバやりたい!

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 06:31:01.51 ID:+1bF9ij20.net
オーズで思い出したけどレッド枠がいないのは
今後ドラゴンがパワーアップして赤くなるんだろうか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 07:25:11.96 ID:Qo1Vw9MC0.net
一応ショウゴが赤枠なんだろうけど
全体的には白だし、赤い部分も赤っつうかマゼンタだし
パワーアップして真っ赤になるというのもありえるな
実は今の姿は不完全な状態で、ルーク達が何度も言ってた完全に適合した状態では赤色になるのかもしれん

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 07:50:39.76 ID:oARrUIN60.net
majin age

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 09:28:27.85 ID:AmVnE9cP0.net
仮面ライダーっぽくて面白い

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 09:32:55.77 ID:tlWzNCo20.net
>>490
火の魔神と合体して色変わるとかありそう

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 10:14:51.44 ID:QocQDCiMO.net
下半身がキューブ状になってる魔神いるけどあれ何だろう
デザイン結構好きだからプラモ化してほしい

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 14:37:30.09 ID:FAnBAyB30.net
敵の付け替えパーツはよう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:37:09.66 ID:TsVPqEmV0.net
バンドを組んだTシャツ、ちょっと欲しい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:50:49.81 ID:oARrUIN60.net
bone age

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:55:25.59 ID:70RZkCWX0.net
ここまで本作を見て勇者指令ダグオンっぽいなとか思ったんだが…
ヒロインのたち位置とか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:56:53.94 ID:Qo1Vw9MC0.net
村田のTwitterのルークがwww
あとギルバートの夏服ボツ案がやたらと乙女チックだな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:31:46.01 ID:XeHUUxlb0.net
わずかにあった、ギルバートが女の子説は消えたな…

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:12:02.98 ID:pJxyCA+M0.net
Tシャツのデザイン、これスタッフが着たいから作っただけだろw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 07:51:05.32 ID:A72ciXpU0.net
>>499
過去何度も既出よ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:39:06.02 ID:kLMgn9Wq0.net
今週休み?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:00:27.32 ID:JpmXsBVz0.net
ビックリさすなよ
普通にあるよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:20:40.83 ID:2ciMt5n40.net
時間まで課金してくる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:18:50.79 ID:aUCLPbN+0.net
放送日age

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:01:31.52 ID:GlGVmn800.net
>>507
そんな頻繁にageて意味あんの?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:14:21.87 ID:wVA9nYVG0.net
>>495
空間の魔神か
シルクハットっぽい部分が好きなんだが
味方側に空間属性が今のところいないから
プラモ化されても相当後かあるいは…って感じだな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:26:35.45 ID:hz7aZYvZO.net
>>491
でも赤いのは激情態で真のパワーぅpじゃない!とか言われて
特訓の末に明鏡止水の超サイヤボーン金色になるんだろ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:29:03.93 ID:KTbnsqKM0.net
そろそろか 

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:29:40.18 ID:BgBQTUBW0.net
早穂ちゃんはいつも頬の赤丸がある訳じゃないんだな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:47:27.30 ID:CLwTyeuj0.net
無駄に背景が奇麗

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:52:57.67 ID:cL6HihWsO.net
何故か星をみるひとを思い出した

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:54:05.62 ID:t6ieNhhB0.net
ギルバートのかませフラグが完璧でワロタw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:55:28.65 ID:DPHxzCcFO.net
ギルバートクソ生意気&フラグ立てまくりでワロタ。皆大人だな
魔神クソ強いな。面白くなってきた

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:55:53.63 ID:7pY201tP0.net
キーボード加入するも音楽性の違いではやくも解散の危機

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:55:59.77 ID:4wJOtAwZ0.net
坂東くん杉

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:56:49.38 ID:SWdOwCUl0.net
マジン効果やばいな
ドラゴンでほとんど歯が立ってない
てかホースがずば抜けて強すぎ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:56:49.94 ID:gVJtXRHL0.net
ギルバートつええええええええええええええええええええ→やっぱり噛ませでした

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:57:35.59 ID:8Y6jmSoI0.net
やったー休みだったか初めてリアタイでバンド組めたー!
EDのラストでギルバートがジト目だったのは翔悟の近くに早穂がいて面白くなかったからなのかw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:57:51.52 ID:2ciMt5n40.net
早くこっちもバンドを、じゃなくてラインを組むんだ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:57:52.41 ID:meCpvJfu0.net
今日初めて見た
きっとこのスレで何百回も言われただろうけど
EDがひどすぎてバンドを組んだぜ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:58:18.45 ID:LNnQadkQO.net
サホママずいぶんちっこいのな
ショウゴより小さいサホより低いって相当チビママや

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:58:56.19 ID:hz7aZYvZO.net
ギルバート思ったよりもイラつく糞ガキ様でワロタw
あと体格は中一の体格なのに顔が成人みたいでバランス悪ぃ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:59:54.17 ID:FLJZ9HgJ0.net
早穂ちゃんもっとみたいお

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:00:38.06 ID:SWdOwCUl0.net
早穂ちゃんの進路の話は今後のフラグな気がする

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:01:40.09 ID:QvzdlE1a0.net
コリャギルバートが沙穂ちゃんと主人公の情事真最中を
覗く同人誌待ったなしだな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:02:52.95 ID:NkDCNe5g0.net
>>517
ED見る限り、マネージャーの手腕次第だな。
ギターにだかまってちゃだめだ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:03:25.95 ID:o+uebPC40.net
ルークの服装がぶっちぎりで空港で浮いててワロタ
明らかにどっか怪しい組織に属してそう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:04:19.34 ID:rG0AXw79O.net
キーボードの俺様に不可能はない!に笑ってしまった
戦闘ではハイになるキャラなのか?
しかも2回目キャンセルされたしw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:04:20.23 ID:WgtJod7d0.net
早穂ちゃん素晴らしいヒロインだお…

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:05:04.32 ID:SG0k2tQ40.net
ギルバートは完全に失敗だな
まず見た目が半端に優男でカッコよくないし性格も悪い
いきなり色気づいたせいでストイックな魅力もない

ただただウザイだけのキャラ
雷属性は派手で魅力的な攻撃ができるんだからさっさと交代させたほうがいい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:07:31.60 ID:G+LErwjRO.net
ラインを組んだぜ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:08:51.62 ID:NkDCNe5g0.net
話の展開としてはじわじわとゲームのルール紹介やってる所なのかね

ギルバートのあの正確はなんか理由ありそうだし、他の2人に比べてルークさんもまだ
バックボーン全然出てないからその辺の話もいずれやるのかな。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:09:29.50 ID:wVA9nYVG0.net
ライン組む時に若干モタモタしてて笑ったわ
そこはサササッと組めよ!

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:10:20.70 ID:IVj++yaw0.net
>>533
アメリカ人らしくていいじゃん

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:11:05.58 ID:HtXdtz0D0.net
魔神と戦うのかと思ったらパワーアップさせるだけだった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:12:12.61 ID:o7mFLH540.net
>>536
あんま知能高くないんだろうw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:12:28.23 ID:US9cwPGE0.net
しかし相変わらず動きの忠実さには感服する
本職の格闘家がアドバイザーとして付いてるんじゃないかと疑いたくなる

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:13:37.79 ID:NkDCNe5g0.net
本日もツイッターのトレンドに「バンドを組んだ」が入ったのを確認(`・ω・´)ゞ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:16:37.35 ID:SG0k2tQ40.net
>>537
アメリカンはむくつけき大男が重火器担いでヒャッハーだろ

ギルバートはもう株を上げられる気がしない
仮に性格が改善しても男児向けのカッコよさが皆無なのはどうしようもない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:17:04.48 ID:rCvPGK720.net
大人顔でチビだから、妙に気持ち悪い、ギルバート。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:17:30.69 ID:dHOZHkUE0.net
>>536
一人ピョンピョンしてたなw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:17:40.57 ID:EbxshTtTO.net
ひさしぶりにバンド組みに来たら面白くなっとったやんけ
魔神召喚して戦わせるのかと思ったら、魔神の加護でパワーアップするのね
CMで魔神魔神言ってるからなんの事かと思いきや
パワーアップしてからの蜘蛛の動きのキモさに感動した
来週もバンド組もう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:22:09.12 ID:0hWd0cG+0.net
ウザキャラと段々打ち解けてくってのも少年漫画の王道みたいなもんだし

しかし魔神登場で魔神同士の殴り合いみたいな戦闘になるかと思ってたらそんなことはなさそうで安心したw
デカブツの殴り合いはインパクトはあるけど大味になっちゃうからね…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:30:59.28 ID:rkfYUz3k0.net
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1398764237272.jpg
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1398764485034.jpg
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1398764491043.jpg
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1398764495480.jpg
年下の小生意気なメンバーって定番やね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:31:33.21 ID:IVj++yaw0.net
翔悟が蹴り入れた蜘蛛さんの右腕がしっかりクラッシュしてたから
一応パワーアップ中でもダメージは通るのかな?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:33:32.38 ID:EOOBi4AG0.net
ギルバートが何故か激おこマジェスティックファイナリアリティぷんぷんプリンスブチギレボンバーアンジュさんと
カブって見えてしまった
つか噛ませ化が早すぎるだろう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:35:19.66 ID:US9cwPGE0.net
>>549
俺がいた
というか主要キャラのどこか残念な部分があのアニメと被って仕方がない
なんかこの子達めっちゃ愛着湧きそうな気がしてきた

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:36:37.18 ID:G+LErwjRO.net
黄色は熱血脳筋
生意気だけどそこら辺は今後フォローが入るだろうし早穂関連も面白そう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:36:45.50 ID:vsuzWfXE0.net
アメリカ人の癖してレディファーストとかあり得ねえと思った次の瞬間にアメリカ人だったw
マジンは効果がつくだけなのか。マジン自体も戦うのかと思ってた

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:39:48.75 ID:N3dDFMq20.net
ギルバートは某クラマさん化が早いな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:40:08.29 ID:US9cwPGE0.net
>>552
データカードダスのマジンアビリティを見ると実際戦ってくれる展開もありそう
薙ぎ払え的な感覚で

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:43:20.11 ID:nM38UM760.net
子供が子供扱いされるアニメとか新鮮だったわw
レントン見てるみたいだった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:45:32.67 ID:rkfYUz3k0.net
そうはいってもアントニオもまだ17歳だったりするw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:47:45.06 ID:00tN+R6L0.net
>>534
ラインは味噌汁なんて食っていいのかい?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:49:25.72 ID:2ciMt5n40.net
ドラゴンの蹴りで蜘蛛男の右腕がボーンクラッシュしてるんだよな
やっぱドラゴンの強さってのは別格なのかも知れない
DHの強さにはまだ全然敵いそうに無いが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:57:32.41 ID:EOOBi4AG0.net
ドラゴンは次の楽しみとして馬に足指されたからな
本来なら早急に潰すべきなんだろうけど、馬も馬なりの戦いの哲学があるのかもしれない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:59:52.40 ID:SWdOwCUl0.net
てか来週早速馬対ドラゴンの勝負なんだな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:06:40.15 ID:G+LErwjRO.net
ギルバートのボクシングに対するホースの足技が結構燃えるんだよね
個人的にはこの二人の戦闘をもっと見たいところだけど

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:09:19.01 ID:okvDLQoK0.net
先週から見始めたが派手さは無いけど格闘戦に重量感とスタイリッシュさがあって面白い

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:20:00.86 ID:UVhXK7RM0.net
喋り出したらもうどう見てもウサミミ仮面が喋ってるようにしか聞こえなくて草不可避

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:25:19.78 ID:EOOBi4AG0.net
2クールあたり馬で中ボスやって退場、その後謎の戦士ラビットボーンとして参戦するかもなw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:54:26.05 ID:hz7aZYvZO.net
>>557
ジャンケンで負けてなったラインだけどな!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:20:18.29 ID:ZBUmoCBy0.net
早穂ママンが進路に反対なのは意外だったな
割と好き勝手させる人だと思ってた

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:25:26.23 ID:HwC0tRVw0.net
高校生で塾に行かせてるから進学させる気は満々だよね
教育学部にでも行って教師とかさせたいのかな?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:28:32.68 ID:AvaTURMB0.net
理系が駄目なんじゃなくってUFOの研究に反対したんじゃw

>>563
俺もウサミミ仮面を思い出したw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:29:26.93 ID:LNnQadkQO.net
サホちゃん、理数系いくとSTAP細胞発見しちゃいそう…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:33:20.58 ID:n/RxK2AR0.net
見てて思ったんだけど、これ結構子供のこと考えて作ってあるよね。
バトル以外でむやみに暴力振るうキャラがいないし、翔悟が
所謂「好きの裏返し」みたいなのでサホに意地悪することもないし。

姉ちゃんは強いみたいだけど、日常的に暴力振るってるような描写が
ないから見てて安心する。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:38:13.70 ID:US9cwPGE0.net
まあ、オカルト研究を目的に突き進んでる娘の背中を何も考えずに押す親というのもどうかと思うが

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:42:30.92 ID:R16Tc6Oy0.net
ギルバート→早穂ちゃんか…
薄い本待ったなしやで!

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:49:14.11 ID:YKuDO8pt0.net
ギルバートにあんだけ好き勝手言われてもムキになって反論しないアントニオは意外に大人だったな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:52:39.18 ID:G+LErwjRO.net
一応ビッグバンとか相対性理論とか言ってるから
早穂の知識はオカルト的なものだけじゃないのかも

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:59:51.79 ID:YLDJ9KN10.net
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1398764502665.jpg
知らない人がこれだけ見たら全員女だと思いそう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:05:02.55 ID:H+rYywOm0.net
ツチノコの研究したいから大学行きたいと言われたら反対する

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:31:40.10 ID:jm1ySsPO0.net
>>575
バランス的にも女だっとらよかったのになあ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:54:45.44 ID:k3oTIJwQ0.net
>>575
ルーちゃんかわいい。女だったら属性俺的最高。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:59:47.52 ID:9JCwkD2Q0.net
>>577
性別そのままで女声優でもいいのよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:53:17.12 ID:G+LErwjRO.net
桃太郎が出てないことに気付いていっぱい悲しい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:41:56.85 ID:cuBS3v6s0.net
今週は親子喧嘩やギルバート関連でフラストレーション溜まってしまったわ
昨日の今日でブレるショウゴにも若干イライラしたし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:57:27.27 ID:sZYvJxFl0.net
気になってたが、最近ようやく見れた
これ、ショウゴが岩破壊したり、変身しない状態で敵踏みつけたり
アントニオが大道芸に使ってた超重量?のボーリングのピンみたいな奴蹴り飛ばしてたりと
時々馬鹿力発揮してるのは適合者だからなのか?それとも達人だから描写なのか?

あとバンドを組んだぜーの脱力感が半端ないなw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:28:17.39 ID:wKwD/gnsI.net
日常的に命の危険があったため肝据わってるとか、事情十分知ってるキャラなら
いざ知らず、翔悟が普通の高校生だったことを考えるとリアルだと思ったけどなー
というかルークさん皆に説明くらいしたげてください
あとアントニオが意外に大人な対応で好印象

キャラの行動とかが丁寧に描かれててほんと面白い。このままいってほしいわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:33:20.10 ID:TgpCkb3z0.net
>>583
丁寧だよなあ
会話に無理がないというか、変に噛みついたり勝手なことする奴がいないから
ストレス溜まりにくいし、ボケキャラの味付けで小さく笑えるとこあって観やすいわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:45:51.50 ID:q80/xrmz0.net
ギルバートは予告でなんとなく察してたが案の定手のかかりそうなクソガキって感じだわww
大層なこと言うくせして早穂見て赤くなる辺り歳相応なところがあったのは好感持てる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:47:30.68 ID:FtxruNqyi.net
>>570
今時そんなアニメの方が珍しいと思う

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:56:52.67 ID:mnFxUry+0.net
翔悟の小さなツッコミに毎度笑うw今回の「七五三知ってるんだ」とかw
ルークさんが真面目ボケで周りを困惑させていくかと思ったけど
ギルバートが更に周りに食って掛かって行ってたから今回は常識人っぽかったな
忘れてたけどこの人22歳だった

そういや来週翔悟の誕生日だけど、それに因んだ話は流石にしないのね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:07:11.77 ID:2lUegm1c0.net
けんぬさんのツッコミほんとに好きだw妙にツボる
普通っぽいからだろうか…

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 02:26:06.99 ID:qwPFiFa+0.net
「世界を守るため」とか「ちゃんと決意をもって戦うべき」とか
ゲームのアビリティとかキャラ説明読んだ限り、僕は強い系のガキキャラだと思ったけど「負けず嫌い」ってのはそれだけじゃなくて真面目って感じだった。
追加メンバーらしく他と違う点があって良いキャラだと思う。
次回は火の魔神が出るみたいだけど、ボクシングシーンとかでギルバートと打ち解けて「レオ+ドラゴン+誰か一人」で並ぶのかな?
今回戦う決意があるのか聞かれたのも3人だけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 04:09:18.36 ID:TxNhpP4f0.net
初見ではウザかったが見返すとギルバートけっこういいキャラしてるな
周囲からは年齢相応に中二病真っ盛りの子供扱いだから
ちょこちょこ成長(デレ)イベントがありそう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 04:40:11.33 ID:7FgIzf2L0.net
さっちゃんはオカルトキチガイかと思ったら
真面目に進路考えててよい…
どのキャラもシリアスな面持ってるよなーこのアニメ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 04:50:33.36 ID:UkgYLeP60.net
マジンage

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:08:57.40 ID:NFEz+gGP0.net
>>589
レオ+ライノー+ドラゴンじゃないかな
よく見たら最後のシーンでは上の方にシャークとジャガーいるし
ライン組んだ後に離れただけかもしれんが

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:30:43.93 ID:cuBS3v6s0.net
>>570
1話のあれを見て日常的な暴力を否定できんのかw
あの怪我には引いたけどギャグだと思って無理やり納得するしか無かった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:30:59.42 ID:PbJko4qT0.net
今季萌え姉ちゃん三人衆のうちの一柱

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:30:33.04 ID:kJnyLtRL0.net
>>580
だがかわいい犬の絵はあった

言い方はあれだがレオの言ってることも一理あるんだよな
ただ白か黒かハッキリさせる。マジンは敵で倒すって極端なところはOP歌詞で疑問視されてる部分だし
ショウゴがどう答えるか気になる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:50:42.11 ID:J6+FXeew0.net
そうか、ギルバートのあれは中二病か
アメリカは中二病国家なんだな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:58:12.99 ID:x6Q/uyLj0.net
レオ「やる気のある奴しか採用するな、覚悟が無いやつとは一緒に仕事できない」
は現場の人間として一理はあるんだが

ルーク「条件が厳しく応募が来ない、資格所持者が少ないからやる気は置いといて、とりあえず入れないと話にならない」
という実情もわきまえるべき

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:10:59.04 ID:thyfY/wx0.net
>>595
残り2人を教えてくれ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:19:16.58 ID:q7xeteRs0.net
13歳なんだからまあしょうがないなって思えるけど
大人になっても理屈っぽいヤツって話しててすげー疲れる、っていうか嫌

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:31:02.49 ID:T7hUvfuM0.net
足だけで戦うライバルってカッコイイわ
酔拳2を思い出した

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:42:12.80 ID:WlRH02HqO.net
ドラゴン到着からボーン着装まで敵が待機してくれてるのが何ともシュールだ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:53:09.06 ID:nVoDKoA20.net
ギルバートは一番成長しそう。精神的に
13歳で背伸びしている感があって嫌いじゃない
戦闘スタイルが分かりやすく区別されてるアニメは久々だなー

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:06:53.18 ID:c3hBLBaV0.net
戦闘シーンが各々の個性がよく出てて良いから
ボーン装着シーンの代わり映えのなさが際立つ
もうちょっとどうにかならないのかあれ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:24:19.58 ID:m9GQUID+0.net
あんまり言い過ぎるとちびっこ達が
「ゲームやるのにそんなに覚悟が必要なのか…」と思ってしまうから適度にお願いします

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:31:03.69 ID:O3CrxTeSO.net
子供向け販促アニメなのにやけにキャラの平均年齢が高いって点でアムドライバー思い出した

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:54:25.76 ID:NUmmy/hH0.net
>>599
多分
ヒーローバンクの豪勝アイちゃんと
ガイストクラッシャーの白銀リンちゃん

でもリン姉ちゃんは今季じゃないから
ディスクウォーズアベンジャーズの
アカツキヒカルちゃんかな(白目

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:58:27.29 ID:THD3T5140.net
>>602
敵は翔悟達と戦うのが目的みたいだからそんなに不自然ではないかと

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:20:10.55 ID:1ybJKJ2f0.net
ギルバートが舐めた発言しても他の適合者は特に気にしない心の広さ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:32:05.91 ID:g5gBnb3d0.net
フィールド起動してるのはこっちなのにマジン召喚されて動揺するってどうなの
ルークが情報を隠してるから苦戦するとか、見てる方としてちょっとストレス

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:37:33.30 ID:cuBS3v6s0.net
ギルバートは典型的なジコチューというより
優秀故に孤立して独りよがりになったタイプだろうか
ダン戦のヒカルっぽいかも

ボクシング始めたきっかけがアメコミって線は無いかな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:38:50.12 ID:8JOMEHXoO.net
で、いつ旅するの?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 18:16:13.06 ID:DndAbVNM0.net
それよりルーク達はいったいどこに寝泊まりしているのか
やっぱりあの立川っぽい駅前のカプセルホテルなんだろうか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 21:57:53.30 ID:Igk8RHicO.net
男キャラがやけに性的だったから調べたら、村田さんがキャラデザしていたんだね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:00:13.18 ID:2CbF13AL0.net
女キャラも全然露出してないし体のラインも出てないのにやたらエロいからな……

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:06:41.47 ID:mu9dLgTi0.net
予告のカットからして、次回は流石に必殺技出すよな
しかし翔悟、毎回蹴り技で決めてきた割に必殺技は炎龍拳なんだな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 23:07:27.48 ID:TgpCkb3z0.net
>>613
ルークの電話先がどんなとこかだよなあ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 00:46:17.85 ID:Qz0bGI+p0.net
>>616
そらコアボーンが右腕だしな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 00:58:52.45 ID:JGDWat1l0.net
マジンボーンはCGの設定がおかしいのか
人の目でみると背景のスパ4の線がはいってるステージみたいのと
キャラクターCGがうごいてるシーンとの遠近感がおかしくない?

バトルしてるパートだから
よりキャラが画面よりも出てきてるような演出なのかもしれないけど
初見だと何やってるかわからないかんじがする

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:04:16.26 ID:O7KYazOQ0.net
ギルバートくんは戦闘中の豹変ぶりからして
貴族階級ぶってるスラム出身者っぽい気がするな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:04:33.47 ID:sVpxO9+t0.net
次回予告のドラゴンとダークホース戦ってるとすごいいわ次回も期待できそう
ダークホースの格闘技って足技だからサバットあたりだろうか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 03:16:07.17 ID:oD4vjGNT0.net
>>620
スラム出身設定はアントニオ担当やで

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 05:36:09.33 ID:1d5sfL+p0.net
ヒロインのお色気が4話連続でない…だと?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 09:10:01.52 ID:n3uSjpIX0.net
>>623
軽い詐欺ですわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 09:32:00.11 ID:TJeMqHjw0.net
ギルは大方、敵に身内がいて周りにも覚悟を押し付けて喚き散らさないと戦えないんだろうと思うわ
ルークに次ぐ程度の立場っぽいとはいえ、情報統制してる魔神関係に妙に詳しいようだし
たぶんいざって時に逃げ出して翔悟たちに励まされて///ってなるパティーン

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 09:59:48.98 ID:MzAQbyYmO.net
>>611
厨二アメリカンならハワイの「ケンポーカラテ」とかやって欲しいw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 10:33:27.40 ID:uD1GO3ei0.net
バンダイ×東映×集英社×テレ東のクロスメディア企画『マジンボーン』とは? - アニメ、漫画、玩具、ゲームなど大規模展開
http://news.mynavi.jp/articles/2014/03/16/majinbone/
3月の記事だけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 15:32:34.35 ID:Bi2uYLRf0.net
現時点で求められてるのは監督、CG監督、プロデューサー、あたりのインタビューだと思われ
アニメ専門誌とかが取り上げてくれればな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 20:08:03.88 ID:wJDlrV+E0.net
シリーズ構成はたしかにどうしてこうしたのか知りたい
単純に販促の影響で活躍をずらしたのか、それとも主人公が強くなるように演出したのか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 21:06:59.03 ID:O7KYazOQ0.net
俺はヒーローになるんだ!やってやるぜ!
系の主人公に対する一種のアンチテーゼ的なもんじゃないかなと思う
いくらすげぇ力を得て世界を守る為に戦おうぜって言われても、そんな簡単に命がけで戦えるわけ無いだろうと
もうちょっとそこに至るまでの過程が必要だろうって程度の事じゃないの

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 21:41:54.37 ID:Gv/ax4PW0.net
なかなかだな
OPの歌詞も曲調もキッズアニメの王道避けてる感じだしな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:18:45.85 ID:jZtlH56C0.net
だからってあのEDはないってばよ…

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:43:49.99 ID:O7KYazOQ0.net
>>632
だがあのEDのお陰でTwitterのトレンドに入って多少の話題になってるから儲けモンだと考えるんだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:47:53.02 ID:1DalXyfP0.net
キテレツのOPやEDは王道に入りますか

カードゲームやらない層の関心をいくらひいても意味ないけどな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:48:48.43 ID:PJL5IqDS0.net
「マジンボーン?何それ」
「聞いたことないな」
「バンドを組んだぜーって歌がエンディングなんだけど・・・」
「あーそれは知ってるわー」
「何か耳に残るよねー」

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:50:37.26 ID:ggSeam3K0.net
ココロオドルの知名度は高いけど、本編はあまり知られてないSDGFみたいなものか…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:28:40.46 ID:BQHSygi50.net
曲に合わせて絵を書いたメーターの気持ちが偲ばれる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:22:06.50 ID:KtIwKliY0.net
>>637
爆笑しながらノリノリで書いてる絵面しか思い浮かばん

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:41:10.74 ID:B3kKN6660.net
バンドを組んだぜがなかったら完全空気で終わってた気がする

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 02:47:02.71 ID:xlumRRdG0.net
>>639
間違いない
まず見てもらわなきゃ話になんないもんな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 04:17:39.50 ID:aPmPXye20.net
実況スレとかtwitter見るとバンドを組んだぜで興味を持って見始めたって人結構多く感じる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 04:59:58.79 ID:1XtGZQdm0.net
ボーンage

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:44:42.18 ID:2e2jY1JJ0.net
歌をネタにで見に来た奴はアニメどうでも良いって言うけどな。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:34:55.72 ID:WOpdWoNl0.net
実況やtwitterとかただ騒ぎたいために番組を利用してるだけだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:40:22.10 ID:CXXxjoQL0.net
EDがネタに走ってるからこそOPの良さも顕著になる
本編もしっかり作られてるからこそEDの落差が笑えてくる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:59:36.51 ID:58uuRyAZ0.net
そこで笑い取る必要なくね?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:31:04.42 ID:QBXkazzjO.net
アホかと思うようなことでも、印象づけるというのは大事だよ
それに本編わりと主人公が悩んで鬱陶しく話が進んでるんで
EDくらいはアホっぽくしないとチビッ子もついてきてくれんだろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:51:15.41 ID:EE+eUqg90.net
ストイックだねみんな
そんな事より課金しようぜ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:30:29.91 ID:/6nRBMMa0.net
平田さんのツイッターで告知あったけど石田彰と兄弟役で出るみたいだな…
OPEDに今の所顔出しだけしてるあいつら??

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:57:13.45 ID:5nSMJgeD0.net
石田彰かー

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:04:39.51 ID:oShfyx+WO.net
悪人面二人が兄弟という訳ではないよね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:12:50.16 ID:PmCrOnHE0.net
腐が大人しいのが不思議なくらいのイケメンパラダイスだな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:19:53.95 ID:oShfyx+WO.net
腐女子とかホモネタとかは本当に勘弁してほしい…
公式が悪ノリするようなことってないよね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:42:51.77 ID:KtIwKliY0.net
タイガーボーンの装着者であろう眼帯さんはヴィクトールという名前からして恐らくヨーロッパ系
となるともう一人のウルフであろうターバンは顔立ちからして中東系かな
でもボーン装着者が皆格闘技を身につけてると考えるとムエタイとかシラットとかがある東南アジア系かもしれんな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:54:36.40 ID:pQFyx1h3O.net
イラン人ならオイルレスリングだな
ごん太の棍棒みたいな鍛錬器具を素振りして鍛えるやつ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:55:01.90 ID:QBXkazzjO.net
ラスボスはショウゴの父ちゃん(背筋で鬼顔作れる)だな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/02(金) 19:10:12.31 ID:NK6Je5W1D
その二人とは関係ない新キャラ発表されたww
石田さんと平田さんは敵っぽいけどどうなんだろうな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:19:24.48 ID:McYZAkcy0.net
ご近所に迷惑かけてんじゃないよと姉ちゃんが乱入して2人をボコボコにするラストしか見えない
ああ、それでご飯抜きになってエア食事からエアちゃぶ台返しに繋がるのか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:22:34.08 ID:tggUWiJe0.net
新キャラ、これでまた平均年齢が上がる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:53:12.51 ID:2e2jY1JJ0.net
腐ネタとか公式が乗っかるととたんに間口が狭くなるからなぁ……
マジボおばさんも自分楽しいばっかで騒いで結果
コンテンツ殺すことに繋がる場合もあることをちょっと考えておいてほしい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:58:15.25 ID:WYf7rz+E0.net
大塚明夫まで出るのか。どんだけ予算あるんだこのアニメw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:13:52.20 ID:4B6a/ML40.net
イナズマイレブンみたいに腐女子に擦り寄りすぎて衰退しないでくれよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:16:54.15 ID:ZSEjeBZ90.net
ホビーアニメは男女関係なしに大友に媚びるとダメになる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:26:47.15 ID:McYZAkcy0.net
早穂ちゃんみたいな微妙な距離の幼馴染キャラは1クール多人数の女性キャラの中で
個性出さなきゃならない深夜アニメでは絶滅危惧種だし、だからこそ貴重だと思うんだ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:27:55.78 ID:pyG2d/ot0.net
腐が食いつくのは勝手にすればいいが
(腐ネタでスレ荒らされたりしたらさすがに嫌だけど)
公式が腐に媚びるのだけはやめてほしい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:32:39.37 ID:PNjxYmrn0.net
今のところ見向きもされてないんじゃね?どうでもいい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:35:08.66 ID:/2kSbrmq0.net
人気が出てから心配しましょう・・・

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:01:54.04 ID:EQJfYjn60.net
この中途半端さはダグオンに通じるものがあるなw

ダグオンは途中から超者ライディーンとかぶってたが、こっちはガイストクラッシャーとかぶってるし
本家スーパー戦隊がおちゃらけ路線になった時に限って、この手の戦隊もどきが乱立するんだよな
(しかも今ひとつ面白くないという)

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:23:29.82 ID:1mX60dvh0.net
あのメガネ研究者ゲームで凄い明るい感じだったのに
研究オタクのマッドサイエンティストなんて設定あったのか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:13:23.35 ID:u1XAqJw20.net
戦隊もどきってより多人数ライダーみたいな雰囲気だと思うけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:25:42.09 ID:KDxpJwBh0.net
>>663
そこらは大丈夫だろう。プリキュアやってきた鷲Pがいるし。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:34:07.51 ID:OMCoK/xF0.net
>>670
むしろ星矢に代表されるヨロイものが近いかもね
トルーパーやシュラトみたいなまんまなのから、ボーグマンやサイバーコップみたいな異色のものまである
まだスポンサーが異なっていた時代だから選り取りみどりで好きなのを選べたのに、
今やってるのはどちらもバンダイ提供だから困る
(ちなみにヨロイものが流行った時期にライダーはBLACK(RX)くらいしかやってなかった)

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:36:19.30 ID:BqzY4JvF0.net
声が大塚明夫ってだけで黒幕の予感

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:42:35.42 ID:RZEU395fO.net
ギルバートが「ボウヤ」扱いに怒ったから割とマジで女説くるかと思ったんだがそうか早穂ちゃんにときめいちゃうならやはり男か…
もし女の子らしい外見が羨ましくて・それに見とれてオチなら笑う

単に生意気なんじゃなくて彼なりの信条があるのがいいキャラだと思ったわ
いきなり噛ませだったけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:49:08.33 ID:kg+l+DAa0.net
『大友に媚びるとダメ』ではなく
中身もない物を勢いだけで持っていこうとするからダメになるんだろうと思う。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:03:42.21 ID:A5JeYJW+0.net
ある意味ギルバートは本来の主人公らしい存在なのかもしれない
人知を超えた力を得たことを素直に喜び、世界を救うという使命に燃え、敵は倒すべき存在と決めつけ、調子に乗って返り討ちに合う
キザったらしい事を除けばバトル中の熱血ぶりや年齢も含めて本来の子供向けアニメの主人公にとなりうる素質はあると思う
それが主人公を批判する立場として現れるというのもこのアニメの異質な所だな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:23:46.02 ID:kkYs458O0.net
早穂の闇堕ちNTRはまだですか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:31:29.70 ID:2P5I39w00.net
majin age

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 05:47:57.28 ID:AalA7d3y0.net
追加戦士のどっちかが翔悟以上にギルバートの信念に否定的なキャラじゃないかなーとか思ってる
「戦う覚悟とかクソ食らえ」系の傭兵タイプみたいな

タイトルロゴから察するにボーンファイターは8人?となるとあと一人追加されるのかな?
敵側のファイターとして登場しそうだけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 07:48:35.07 ID:T+pKz5zi0.net
でもレオとタイガーは雷属性で被ってるんだよな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 07:50:49.48 ID:iyTlQW8k0.net
自分もタイトルロゴから察してたけど
タイガーボーンことヴィクトールさんが
雷属性で早速属性被ったからもう考えないことにしたわ

ちなみにダークボーンはカードの方で8属性揃ってるよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:27:39.01 ID:929r/w8x0.net
>>674
なんと、ギルバート君はレズビアンだったのか?

同性愛や性同一性障害のキャラクターは描写が難しいから
まずないと思うけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:19:57.63 ID:YWzz7apT0.net
ピンチになっても隠れないなんて俺の知ってるギルバートじゃない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:41:27.83 ID:Zbu4h1uu0.net
桃太郎と東尾の眉毛が同じなのは意味あるよね、きっと

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:48:33.70 ID:AalA7d3y0.net
>>680-679
アニメしか見てなかったから知らなかったw主人公勢は属性なんて度外視なのかw
もしかしたら一人に2つの属性がある可能性も?

ところで誰かバンドを組んだTシャツ買った?
普段ああいうグッズ買わないんだけど今回すごいグラグラ来てる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:54:34.18 ID:Bp1NCk260.net
バンテージはゆで卵なんか食っていいのかい?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:06:18.73 ID:2P5I39w00.net
bone age

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:16:24.77 ID:uahB5frA0.net
展開遅い、アニメパートが単色なのに動きが少ない、バトル背景がいつも一緒、
必殺技出ない、ドラゴンに見えない、バンドを組んだぜ

あとなんかある?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:21:24.79 ID:mL/ptJ1p0.net
多田野いちゃもんじゃねーか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:51:04.49 ID:1nkuketO0.net
>>685
特にグッズ買う予定無いのなら高いもんでもないしお布施してやってくれ

>>689
最後の二つはともかく残りは至極真っ当な意見だろ?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:07:19.43 ID:59Anv0R90.net
真っ当な意見ではないかな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:08:11.22 ID:DfyMT+MZ0.net
必殺技はラインさえ覚えればガンガン出てくるだろう
それで必殺技ばっかりになるのはやめて欲しいけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:10:42.12 ID:HIQqYxx20.net
おれもグッズ買いたいけど700円弱の送料がなぁ。
送料に払うならdcdしようと思ってしまう。
アニメショップだけじゃなくて、イオンとかの大きなSCで注文取り寄せできたら買うのに。
バッジ欲しいんだよなー。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:17:51.16 ID:BZ8Po2020.net
>>688
そこまで文句があるアニメを見てるなんて
職業欄に暇人ボーンと書くべきだな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:22:39.03 ID:XEtvcHoqO.net
>>682
そっちじゃなくてw
もし本当に女だとして戦士だから男装してるとかなら、女性らしさを羨ましがるんじゃないかと
まあ無いわなw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 02:11:33.40 ID:VpufV9aY0.net
レオ「盾なんかもういらない!」
ドラゴン「最初から使ってないし、盾も使ってみれば結構役立つよ!」

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 05:48:57.14 ID:a9HzZ6No0.net
男児向けアニメに女の戦士は商業的に不要だからいい加減諦めんさい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 06:25:23.03 ID:Hi6W3tgp0.net
ドリランドのミコトちゃんを忘れないであげて

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:41:55.59 ID:E+VbAuoI0.net
ドリランド1期は深夜アニメなわけですが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:06:02.01 ID:tbtXNZx40.net
近年の戦隊やプリキュアでは特に顕著だけど
属性付けすると特別な状況でしか活躍できないキャラが必ず出てくるから
あえて曖昧にしてるんだろうな

個人的には見てて面白くないから大反対だが

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:06:47.71 ID:Hi6W3tgp0.net
なにィ
こっちは夕方だったぞ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:52:18.22 ID:qkNBDhG50.net
マジンage

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:51:18.75 ID:N29+1rsM0.net
そもそもドリランドって男児向けアニメじゃないだろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:38:33.31 ID:yeF7Clzd0.net
魔神同士を戦わせるアニメじゃなくて本当に良かった。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:43:33.75 ID:nJ8qBo840.net
ゲームはやりこんでいくと面白いが
やはり金はかかる
円盤とか買わないかわりに筐体に金をツっ込んでるよ
全10ミッション中、6ミッションまでクリアした
ここから先はダブルレアカード以上でフルに戦略デッキを組まないとキツいだろうな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:58:10.76 ID:9o/97lZ+0.net
マジンボーンは円盤が売れるのとカード売れるのどちらが成功基準?w

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:04:20.83 ID:hzMAH56OO.net
>>706
後者じゃね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:01:42.93 ID:qWXCi0oT0.net
そもそもブルーレイとかDVD発売されんの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 04:43:08.38 ID:XZgeWOzL0.net
ボーンage

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 07:36:39.92 ID:DXXHU3y/0.net
>>708
個人的には出て欲しいし、力入れてる企画みたいだから出るんじゃないかとは思うけど
今の時点で円盤発売の予定が出てないから、放送終了後にBOXで発売なのかなと予想してる。

あと、ボーンやキャラの設定資料集出たら絶対買うんだけどなぁ。
ボーンはDCDのカードで細部見ろってことになっちゃうんだろうか。
ボーンもキャラも、それぞれデザイン担当の人の絵で詳しく見たいんだけど。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 07:49:39.72 ID:JZInSFf20.net
カードの種類を網羅したガイドブックが出てたな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:41:08.27 ID:WQwZbl9O0.net
スタートガイドとプロモカードあればワンコインで10〜15分は余裕で遊べるべ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:15:04.40 ID:EAD8456X0.net
関連書籍に付属してるカードで遊ぶのに必要な物は一通り揃うから
KENNが「これもうカード買う必要ないじゃん!」と思わず言ってしまってたな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:44:42.03 ID:aUdFJtto0.net
>>713
一瞬ヒーローデッキがそんな簡単に作れたっけと思ったぞwww

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:33:35.79 ID:yUjfRwYs0.net
まさか20代後半で最強ジャンプを買う事になるとは思わなかった
しかしこれもお布施の為なり

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:32:24.82 ID:1WhMrnBx0.net
Vジャンや最強は通販で買ったけどさすがにゲーセンで遊ぶのは成人的にはキツイZE!

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:47:20.62 ID:JZInSFf20.net
アイカツおぢさんみたく、マジンボーンおぢさんでスレ勃てされて晒されたらたまったもんじゃありませんな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:13:16.20 ID:Um6t+bA9O.net
最近だとウィクロスおじさんも発生してる事だし
ダン戦の時を考えたら余裕 余裕

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:50:16.57 ID:FTQy+uqHO.net
バンドを組んだぜTシャツ買うよ!
缶バッジともども支払いは済ませたしあとは到着を待つだけだ…
ゲームも仕事帰りについ寄っちゃうし結構ハマってきてるw

ところでこれって戦闘以外の日常パートとかの絵も3DCGで作られてる?
ハマトラみたいな例もあるし最近2Dアニメと3DCGアニメの区別がつかなくなってきて…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:44:43.22 ID:7f/CCTsk0.net
ドラマパートは基本手描き作画だな
背景には一部CG描画が用いられている
例えば前回のサ店のテーブルとか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 22:20:14.26 ID:32T0Ic2M0.net
ならサ店に行くぜ!!

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 22:27:45.83 ID:88VJgrTk0.net
サ店で味噌汁出したりするのかい?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 00:02:01.16 ID:8gF//edJ0.net
majin age

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 00:19:05.62 ID:5AYQMJ3Y0.net
この作品のキャラに誕生日設定なんかあったのか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 00:22:58.52 ID:U1ekjpNN0.net
翔悟誕生日おめでとう!
つドキジャン

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 00:50:20.02 ID:JVI/bljn0.net
ショウゴおめ
ドラゴンボーンプラモ予約してやったぞ

というか今更タイロンと誕生日一緒だったことに気づいたわ
当日までライノーボーンプラモ化してほしいなぁ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:03:59.17 ID:j3Uwy2dZ0.net
>>717
ママンや幼馴染以外にもヒロイン出たらマジンボーンおぢさんになるよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:38:02.59 ID:n3eHwlsO0.net
マジンおじさんって書くと字面危ないな
妖怪おじさんと同等のヤバさがある

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:43:13.63 ID:n6aqdj5r0.net
ではマじさんで

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:45:10.35 ID:QTr+Y1G+0.net
マジンボーン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1398338397/

アケ板のスレ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:47:00.39 ID:j+rKPZRs0.net
>>729
マジさんwww

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 10:04:15.68 ID:xHMDztQF0.net
丁度1/4時点の12話当たりでギルバートが戦死しそう
魔神に頭から食われて

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:37:35.41 ID:0YYKwtGn0.net
マジンマフィア

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:48:34.81 ID:u/VaaeAD0.net
マジンザハンド

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:59:22.55 ID:980Zkpe00.net
ザ・魔人
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/478/02/N000/000/001/134024379439513223152.jpg

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:02:29.77 ID:tHffHhi00.net
しかし何でコロコロとか最強とかのコミカライズってみんな判を押したように直情型の熱血単純馬鹿になるんだろうか?
ほとんど原形留めてないし似たようなキャラばっかじゃ子供も飽きね?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:13:37.03 ID:CQTTdks00.net
子供はそんなに長く子供やってないから

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:14:50.38 ID:AvBtEFvS0.net
最強ジャンプの場合は雑誌の性格上止むを得まい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:20:35.96 ID:kuNJ5AIH0.net
子供はにぎやかでノリがいい方が好きだからな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:45:37.70 ID:SN9+ybQU0.net
子どもに向けて描いてるのに
大人になった奴が「飽きた」なんて意見言ってるなんてちゃんちゃおかしいわ。大人になったらおとなしく卒業しろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:00:20.73 ID:8gF//edJ0.net
放送30分前age

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:54:32.82 ID:/VzjOOqt0.net
無茶苦茶面白いじゃんこれ
最高に面白い
バトルもいい感じだ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:56:22.23 ID:sW1rKPi30.net
ギルバートきゃんきゃん五月蝿いお子様だなー
でも言ってる事は一理あるからなー
次いきなりオーストラリアかよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:56:56.11 ID:LLLAsCP30.net
バトル良かった
ラインを組んだぜ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:57:21.47 ID:U1ekjpNN0.net
ベッタベタだけど火の魔神降臨のシーンは燃えた
あとチェストーのシーンクッソかっこいい

最初さっさと要点話せよと思った真面目ボケルークさんから
だんだんと中間管理職的な悲哀を感じるようになったw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:57:42.37 ID:7DbuNWgF0.net
ラインを組んだぜ
ギルバートが闇堕ちしそうで怖い

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:57:53.90 ID:mQva3Pr7O.net
ラインを組むという言葉が出るだけで楽しくなってしまう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:58:34.86 ID:E5Rs3Arb0.net
来週のバトルが良い動きだった気がする
地味に熱い展開だった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:00:42.48 ID:7DbuNWgF0.net
基地が外国にあるって何気に珍しいな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:00:42.90 ID:vR0qrmn50.net
オーストラリアなんかに行ったら幼なじみ親子の出番が減るやろが!

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:01:12.66 ID:/VzjOOqt0.net
足技の敵の絶望感が異常
強そうだな
こいつ倒すときが一番盛り上がりそう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:02:06.41 ID:XoBXcecDO.net
前回に続きギルバートの糞ウザいぐらいの俺様ぶりが鼻につくね
今のところ完全にクソガキ様なキャラになってるけど
この先ちゃんと皆に馴染んでくれるんだろうかこの中学一年生

っていうかバトルはお互いにライン引いてからが本番か

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:03:34.66 ID:5AYQMJ3Y0.net
魔神を戦わせようぜ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:04:18.70 ID:/lob46otO.net
てか大塚さんどんなキャラかと思ったら飲んだくれの研究者かww

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:07:52.01 ID:0YYKwtGn0.net
5人1組になったらバンドが組めますか?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:08:43.98 ID:avtSjVOF0.net
>>736
児童誌でのコミカライズは、まさしくその極端な単純化こそが目的なんじゃないかね
アニメの表現にピンとこない子でも入っていけるように、という

今日の回を見て改めて思ったが、こりゃ明らかに子供をターゲットにしたアニメにしては見応えあるなあ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:09:18.96 ID:E5Rs3Arb0.net
ギルバードも間違ったことは言ってないんだけど、喧嘩腰が残念やね
和解?はそろそろしそうだけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:13:35.87 ID:O6jKN81z0.net
奇を衒った結果、ギルバートみたいな見た目になっても困る
さすがにあれは絶対に食いつき悪いと思うわ

男っぽさのない金髪ウェーブショート、子供らしくない顔立ち、ややフォーマルな上半身、変にガキっぽいハーパン
キメラすぎる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:16:14.15 ID:vN974Ny6O.net
オーストラリアって…
幼馴染もママンもねーちゃんもフェードアウトしそうなんですが…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:16:54.16 ID:dLVw5eLq0.net
オーストラリアは大して辞さないからな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:17:27.97 ID:go7KCU3D0.net
>>740
似たような性格ばっかだと飽きるんじゃね?って疑問系だろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:17:57.45 ID:XoBXcecDO.net
>>745
チェストって鹿児島県民かよってオモタわ
本州の一般的な空手家なら気合いはセーイとかエーイとかじゃ
実はあの家ってアニメ聖地的に薩摩に有るのか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:18:07.63 ID:sW1rKPi30.net
アクションがちゃんと格闘してるところがいいよね
ラインを組むってのがいまいち良く分からないけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:18:44.03 ID:mQva3Pr7O.net
CGパートは勿論だけど手書き戦闘作画もいけるなと思った
今回のスパーリングみたいなのたまに見たいな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:18:54.96 ID:0YYKwtGn0.net
>>760
オーストラリアって捕鯨以外そんなに強気だっけって思ってしまった…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:19:31.44 ID:/lob46otO.net
次回からオーストラリアか
沙穂ちゃん地球の研究したいなら付いていっちゃえばいいのに

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:22:00.51 ID:0YYKwtGn0.net
どうせ座禅組んだらオーストラリアに飛ばされたみたいな回だろうから
オーストラリア編ってわけじゃないんじゃ?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:24:02.26 ID:dLVw5eLq0.net
地形を利用した攻撃やってもいいのかあの空間は

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:24:23.39 ID:O6jKN81z0.net
性格的にも当人の関心的にも押しかけマネージャーやってあんまり違和感ないな
学者は多いけどフィールドワークに適してるのいなさそうだから沙穂ちゃんにやらせてもいい気がする

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:37:53.23 ID:2x/TbQg30.net
ギルバードは手を抜いてもらっているのに気を取られた隙に殴ってドヤ顔ってすげーな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:49:17.94 ID:1xB4FFrS0.net
あのスパークリングは実戦を想定ってウザい位何度も繰り返してたし
他によそ見をする方が悪いって考えなんだろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:56:09.75 ID:mQva3Pr7O.net
ギルバートは正義厨なのか
でも黄色投入による人間関係の乱れというか、その周辺の心理描写も
丁寧で面白いと思う。いきなり仲良しこよしでもしかたないし…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:04:11.22 ID:5BpfnZkZ0.net
ttp://jan.2chan.net/dec/18/src/1399369007819.jpg
ttp://jul.2chan.net/dec/18/src/1399369023041.jpg
ttp://sve.2chan.net/dec/18/src/1399369046578.jpg
ttp://jan.2chan.net/dec/18/src/1399369063104.jpg
ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1399369078683.jpg
ttp://jul.2chan.net/dec/18/src/1399369107407.jpg
ギルバートもあの程度の特訓で勝てると思ったんかいと思ったりw
そして出番少ないぞ早穂ちゃん&桃太郎…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:06:11.03 ID:q2WKOmav0.net
なんか、突然能力に目覚めたけど素で普通に強くて中二ぶってない高校生主人公ってちょっと新鮮だな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:22:02.85 ID:txwJD1C40.net
馬さんが情けをかけてくれなかったら既に2回は死んでるぞギルバートw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:40:23.41 ID:tdmlehaO0.net
何か敵が紳士的っていうか手抜きっていうか・・・バトルも専用空間なんで
敵と戦わなければいけない理由(危機感)が乏しいような気が・・・。主役
側のメンバーも多すぎるし、いっそここらで誰か一人くらいは主人公を庇っ
て殺されて(再起不能でも)くれないかな〜と、不謹慎に思っちゃったよ。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:57:29.91 ID:b0a06/bN0.net
スパーリングの動きも中々だった
特に最初の蹴りを入れた時のスパンて感じが良かったわ
でもパンチの距離で蹴りってどうなん?膝使うもんなんじゃね?
つか今ふと思ったけど蹴りならカポエラ(ry

しょーちゃんは八重歯だけど、OPだとさっちゃんも八重歯なんだな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:30:35.04 ID:tJwm8Cb/0.net
しかし必殺技は出し惜しみするのう
でも戦い方が真面目過ぎて必殺技が出てもゲームみたい技名を叫ぶ姿が思い浮かばない
だがそれはそれで珍しいしこのアニメらしいとも思うし一向にかまわない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:35:37.58 ID:q2bmmOOV0.net
書き込めんと思ったら移転か?

ようやくラインを組んだな
アケゲーだとここからがバトル本番だが果たして

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:40:16.24 ID:2x/TbQg30.net
OPとEDに出てくるチンピラ二人組は敵か味方か

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:43:04.95 ID:tJwm8Cb/0.net
ターバンはもっと肉厚なキャラかと思ったら想像してたよりも細かった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:46:01.78 ID:Rq5Y2WRo0.net
炎の魔神召喚のときOPのアレンジ流れ出て王道でええわーと思った
完全にプリキュアの感覚で見てるんだけど
アニメとしての完成度も密度も高く作られてるのが好きだわ

あの不思議空間のスクエアは何でできてるんだろう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:26:37.15 ID:kLCvY6bJ0.net
なんか気楽に見られる雰囲気なのがいいな
新キャラ登場でどうなるかわからんけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:31:49.35 ID:qg+6ZSKj0.net
足技のやつ、ダークホースって名前なんだな。
敵は昆虫系かと思った

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:32:30.74 ID:n6aqdj5r0.net
>>732
マミアボーン

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:34:35.91 ID:DvLG4TKK0.net
DVD出ないかなー けっこう心待ちにしてるんだけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:38:19.39 ID:U/Xp4aun0.net
出るんなら多分BOXだろうね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:55:32.87 ID:IctfhzPH0.net
早穂はもっとサービスしろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:55:57.53 ID:Z0wHVdpq0.net
にしても馬の顔の場所……
みんなもうわかってて会話してたり
カメラがそこをアップにしたりするとなんかシュールだ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:57:20.82 ID:/qu7AtRI0.net
あの位置は思わずそこかよ!っていいたくなるww
まあ頭の位置が顔だったらそれはそれで首長いなってなるんだけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:01:44.37 ID:mQva3Pr7O.net
>>788
太もも膝裏最高だったじゃない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:02:28.13 ID:dLVw5eLq0.net
特撮きぐるみみたいな何かを

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:26:13.02 ID:kRCqpB7dO.net
ライン厨のルークにワロタ
ギルバートは人の話聞かなすぎだし頭が固い。翔吾にお仕置きされれば良い

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:29:25.78 ID:g2GCovBh0.net
翔吾「そんなんじゃ虫も殺せねえぞ。オラ打ってこい打ってこい」

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:31:39.16 ID:Mjk1rAJu0.net
タイトルロゴの下段の右から二番目はチンコ?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:44:41.58 ID:mAYQxIKY0.net
ギルバートはどうせならこのままツンのままでマジン召喚とかつきあい続けて
3クール目あたりで突然「仲間と認めます」とか今更感満載なデレを見せて欲しい

なんか小林愛の声を久々に聞いた気がする
ボルジャーノ嬢が好きだったから嬉しい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:30:21.06 ID:SnWksmbS0.net
アントニオ怒るんだな
前回から地味にイラついてたのかもね
ネコ科同士仲良くしろw

しかしこういう奴らに限って背中預け合う仲になっちゃうんだよねー

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:51:34.14 ID:COaFIovF0.net
次回?の虎追加でネコ率がヤバい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:08:24.29 ID:+jkpY+0o0.net
犬派ざまぁwwww

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:14:16.25 ID:yxhfbO1nO.net
翔吾って鹿児島県民なの?薩摩っぽなの?チェストって

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:21:45.58 ID:1I7X9LoR0.net
チェスト自体は4話辺りでも言ってた
多分方言云々関係なく、必殺の一撃みたいな感じで言ってるんじゃね?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:32:12.80 ID:ZXBorgzW0.net
チェストはどっちかというとイナズマンのオマージュか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:43:24.22 ID:84O+7lLF0.net
イヌ科は人為的な犬種が多い反面野生動物としてのバリエーション
難しいんだよな。

鉄板の狼以外はジャッカルとかドールとかだけど差が出し辛いし、
狐や狸を強引に含めても、あれを「犬のバリエーション」と受け取り手に
認識させるのはかなり厳しい。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:07:08.55 ID:OFXkLTGB0.net
ギルバートがいろいろ小物感満載で面白い
ウザくても後で必ずかませになるっていう妙な安心感もあるし
バンドを組むのもおそらく最後になるんだろうな、楽しみだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:18:33.66 ID:F10MZH5V0.net
カポエラってあまり目にする機会ないからもっとカポエラのアクション見たいなあ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:09:51.34 ID:q9R3/RIQ0.net
戦闘シーン少ないとやっぱイマイチだな
ライン組んでる時もうちょっとライノに後ろで戦っててもらいたかった
プリキュアでもあったけど背景で仲間が戦ってるシーン好きだわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:45:32.19 ID:qft6OuVV0.net
EDの歌は最初は「なんでコレ!?」って思ったけど、チーム=バンドってことでちゃんと作品とリンクさせてるのね。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:50:40.19 ID:q9R3/RIQ0.net
じゃんけんで決まったボーカル=理不尽に適合者に選ばれたショーゴと置き換えれば結構当てはまるな
何を歌えばいいんだろうってここ数話の葛藤するショーゴの歌みたい
うん、まぁ無理があるな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 04:45:34.52 ID:+qJPhNkU0.net
予告を見てワクワクしてる
最近普通に戦闘楽しみになってきた
1話とかボロクソだったのに

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 06:17:46.54 ID:t4HOuOD30.net
>>799
主人公とヒロインは犬派だから(震え声)

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 08:08:34.15 ID:2YIv7V4vi.net
俺達の魔神みたけりゃ見せてやるよ(震え声)

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 08:09:51.29 ID:fw/W/nCL0.net
その小人しまえよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 08:54:25.70 ID:CziUCqFA0.net
ギルバートはうざいんだけど言ってることは一理あるしアメリカ的だしショウゴが戦う自覚を持つ一つの指標になりそうだな
逆にギルバートも少しずつ和解していくんだろう
あとネタキャラと思ってたルークが苦労人に見えてきたのと「だが忘れるな!・・・お前は一人じゃない」からのライン発動がかっこよすぎ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:09:23.55 ID:W4Pksg5Z0.net
個人的にはライノーにスボット当てた回を心待ちにしてるよ
レスリング経験者という設定だが今のとこタックルばっかりやってる気もするし
ならアメフトでも良かったじゃんて思っちゃう
体固めから絞め技、地味過ぎるなら手四つからバックドロップとかやってもいい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:43:06.53 ID:7RVSX9EI0.net
ギルバートってわざと邪険にして危険な戦いから一般人である翔悟を遠ざけようとしてる節があるようにも見える
ってのは流石に好意的に捉えすぎか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:15:21.26 ID:84O+7lLF0.net
少なくとも翔吾自身はギルバートの言う事をそこそこ理解して真剣に受け
止めてると思うよ。だからあそこで思い出すカット入るわけだし。

>>814
レスリング技は、生身じゃないごてごてしたボーン着てる相手に組み付くの
難しそうなのがネックなのかね。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:31:38.73 ID:/M55yF2Yi.net
え?オーストラリア?
沙穂ちゃん出なくなるとかねーよ…


ねーよ…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:55:16.48 ID:Dz7bbfKn0.net
あきらめたらそこで試合終了だよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:58:07.53 ID:Dz7bbfKn0.net
代わりに新お姉さんが出るし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:44:24.05 ID:dICJu3Qz0.net
言い合いのシーン
実況で音楽性の違いで解散とか言われてて笑うしか無い

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:18:17.24 ID:6R1naP6S0.net
>>819
だが断る

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:25:46.94 ID:el79do9d0.net
早穂ちゃん&桃太郎は一緒にオーストラリアに付いて行っちゃってもいい!

でも割とそういうとこはリアルなんだろうなマジンボーンは(´・ω・`)

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:41:25.21 ID:9FfPWQjR0.net
ゲームのサイト見てると早穂の姿がまず見えないんだよな
もしかしたら真のヒロインは女博士なのかもしれない(悲鳴)

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:46:23.66 ID:dNtfdWDJ0.net
さっき録画したの見たけどギルバートうざかわいいなw
明夫さんが飲んだくれの研究者役というのも珍しい(本格的に出るのは次回以降だけど)

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:49:14.04 ID:84O+7lLF0.net
さすがにそれは無理やりネタにしたいだけだろとしか……。
アニメとしては置いといて、子供向けホビーのサイトでゲーム本来とは
無関係な女キャラを前に出されても意味不明だし。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:13:02.59 ID:ZXBorgzW0.net
アンナさんはあれだろ
ガイストクラッシャーの検索オバさんのボジションだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:26:39.67 ID:Z6uL6JyT0.net
じゃあ白衣おばさんとでも呼ぶか

その呼び方はガイストクラッシャー本スレでは嫌われてるらしいけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:49:58.09 ID:sGrGsrvxO.net
ルークの甘党は甘い物を食べてストレス発散されてるからなのでは…

アーケードで使われてる必殺技も早くアニメで見たいな
確かまだ使ってなかったっけ?
ライノーのスクリューバスターとか見た目もハデだし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:24:07.25 ID:fJz7jSdj0.net
bone age

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:42:32.53 ID:BAHxBkuy0.net
レオボーンってこの先ずっと「下がっていてください、余計な手出しは無用です」→「うわー!」の
ポジションだったりはしないよな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:44:10.95 ID:DGjvBqDyO.net
>>827
嫌われてるらしい呼び名をこっちでまで使うなよ…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:08:33.76 ID:yxhfbO1nO.net
>>826
これドスメアファイル的な物を作れるほどボーン解明してんの?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:27:47.99 ID:LDNtaA4t0.net
危ないことばかりハァハァ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:28:29.17 ID:LDNtaA4t0.net
誤爆ごめんなさい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:54:12.58 ID:BeDHDGZj0.net
>>834
罰としてボーカル担当な

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:11:10.42 ID:WOv9owoA0.net
誤爆で決まったボーカルなんだがwwwwwwwwwwwwww

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:56:10.39 ID:NFe5x9sq0.net
本気で攻めてきてください(意味深)

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:09:34.46 ID:B4bQ+RoP0.net
【OP】
                      ______
                    \  |「 ̄ ̄ ̄ `||`l /
                   ─   || ォ゚゚゚Πへ.:|| :|  ─
                    /  |L二二二ニ!| ;| \
    〃∩ ∧_∧          | ̄ ̄| ̄ ̄|~::|
   ⊂⌒(  ・∀・)          |__|__|/
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
【本編】
                      ______
                    \  |「 ̄ ̄ ̄ `||`l /
                   ─   || ォ゚゚゚Πへ.:|| :|  ─
                    /  |L二二二ニ!| ;| \
    〃∩ ∧_∧          | ̄ ̄| ̄ ̄|~::|
   ⊂⌒(  ・∀・)          |__|__|/
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
【ED】
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <  バンドをー組んだぜー!!       >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ )    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:41:44.09 ID:4emYLF0o0.net
なぜガイストとボーンを一本化できなかったのか

ゲームがコンシューマとアーケードで違うくらいでやってる事はほとんど変わらんというw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:53:04.52 ID:84O+7lLF0.net
いや、ゲームとして全くジャンルが違うじゃん。
双方プレイした上での感想ならむしろちょっと驚く。
アニメが似てるのは確かだが、これはあくまで広告メディアなわけだし。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:48:30.49 ID:GYqBVhXq0.net
ガイストVSボーンの格ゲー

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:57:51.41 ID:vfMBnP3Z0.net
マジボイーン

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:59:00.50 ID:PaMcGDee0.net
格闘技世界チャンピオン!スパイダーマッ!

そういや有名どころの格闘技はほとんど出たけど
今後何が出てくるんだろうな、やっぱ柔道とかキックボクシングとかムエタイか?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 00:12:48.23 ID:yDHpsaB60.net
ボーン着込んだ上から攻撃する関係上、基本打撃系じゃないと厳しそうだよね。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 00:34:19.54 ID:McLz+X690.net
>>840
アニメが似てるって言いたかったのよ
内容知らない人はそのくらい浅い認識の人(ゲーム媒体が違うだけだと思い込む)がいても不思議じゃないし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 00:35:41.59 ID:yDHpsaB60.net
聖闘士星矢とサムライトルーパーとシュラトが一緒に見えちゃうタイプの人なのか。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 00:50:30.42 ID:sw6ExZfB0.net
素手格闘と武器格闘程度の違いだろそれはw

さすがにボーグマンは一緒に見えんだろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 00:55:15.13 ID:yDHpsaB60.net
俺としてはギリシャ風と和風とインド風のつもりだったんだがw

だいたいガイクラ出してヒーローバンク並べないのも謎だな。
ゲームや漫画版の対象年齢自体は被ってるだろうし。

上でもわざわざ向こうのキャラの蔑称持ち込んだりなんだかな。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 00:56:37.99 ID:R9oZQejz0.net
ボーグマンはひき逃げアタックがある。メタルジャックは警察モノ。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:01:08.09 ID:OASZ3TtP0.net
ライノはパワーボムとかしてくれないと物足りないな今のところ投げ使ってるのシャークぐらいか?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:01:46.86 ID:+4k3OaGzO.net
ドラゴン炎龍拳!

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:11:40.12 ID:fJls2cAm0.net
マジンボーンvsディスクウォーズアベンジャーズvsストリートファイター

バンダイ×マーヴル×カプコン、奇跡のコラボ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:17:25.25 ID:Jw7WrSkI0.net
マジンage

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:50:39.58 ID:rxft8Dc90.net
モモタロウ癒されるわ〜

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:42:29.67 ID:JzcbZ5uf0.net
アントニオもそれっぽいけど、もしかしてルークも母親が不在の設定だったりするんだろうか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:21:22.14 ID:7vPOOYOG0.net
>>853

>>1
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→ ttp://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 20:04:08.31 ID:xvsQ7zr70.net
ライン組み始めた時に
ああ、これはゲーム化狙ってますわ…
と思った。
むしろ最初からゲーム化前提の漫画なのか。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 20:10:28.65 ID:gM3G3/7G0.net
いやもうゲーム出てるから!(KENN風に)

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 20:16:45.72 ID:KbhcDuYX0.net
あの宙に浮いている四角に押しつぶされそうな時、寸勁で打ち返すドラゴンが空手っぽくて
かっこよかった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 20:45:01.52 ID:5WXqcITx0.net
>>857
ゲームの販促のためのアニメですし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:29:38.40 ID:DiXcZw+NO.net
レオは三瓶ちゃんなんだな
ひさびさにレントンの声聞いたわ
てかなかなかベテラン揃いの声優陣だな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:44:55.93 ID:kCXPnl4A0.net
どうしてもレオぽーんと読める

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:50:47.53 ID:UDL3RXwPO.net
>>847
その分け方で言うとガルキーバは蛮族風かw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:53:17.62 ID:AgvW0lbm0.net
サホも桃太郎も可愛いけど、散歩をするならunko袋を持ってくれ!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:01:58.90 ID:hUM38RT/0.net
桃太郎はうんちしないよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:11:29.89 ID:BvjWN6qU0.net
やり直せるのならよかったな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:12:13.28 ID:BvjWN6qU0.net
誤爆スマソ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:40:55.02 ID:7xxsz5a30.net
ボーンage

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:17:11.81 ID:Ul8aDuwd0.net
>>868

>>1
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→ ttp://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。

こいつ荒らし?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:18:00.58 ID:ORidThbNO.net
マ・ジ・ン・ボーン!!
\^o^/

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:04:50.61 ID:QcSExDLe0.net
ジャガー、ライオン、トラ
猫かぶり過ぎ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:33:27.01 ID:1I5f6DyW0.net
まゆげボーン

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:53:34.32 ID:2bKv4sXM0.net
ライオン!トラ!チ…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:05:01.48 ID:+y1GYHtD0.net
全然伸びてないのを見るとそんなに人気出てる感じじゃないんだなこのアニメ
せめてニコ動でも無料配信やってりゃなぁ


あとギルバートはやっぱ裏切るのかなそのうち

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:14:56.12 ID:QUPNza3g0.net
>>861
ヒーローバンク……

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:59:43.06 ID:X4jOnW1e0.net
見終わった。全員バンクあるのかと思ったけど画面分割でよかった。
次回いきなりオーストラリアなのかな。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:25:35.06 ID:zYg03aAW0.net
>>871
猫科はカッコ可愛いからな。動物モチーフのゲキレンジャーでも被ってたな
ピューマ、豹、カラカルあたりも出ないかな
>>874
夕方放送されててスレ伸びたりニコ動で人気でるアニメってあるの?
夕方アニメ見るのは、ゼーガペイン以来だから全然わからん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:35:36.40 ID:/hqNy+xw0.net
>>877
水曜日にやってたモンスーノってアニメがひどくカオスで一部の人にカルト的に人気だったとか何とか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:48:00.12 ID:AvnU8YR20.net
子供向けアニメだし2chの伸びを指標に知るのはいかがなものかと

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:49:12.74 ID:QsTgfhGe0.net
>>878
モンスーノはニコ動では確かに結構人気だったが
スレは放映期間中に8スレ目までしか行かなかったぞ

夕方アニメはオタが大量に食いついてる一部の作品を除き
基本的にスレは伸びにくいと考えた方がいいだろう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:49:41.42 ID:vPyOkutC0.net
今更公式サイト見たけど新キャラ二人は敵サイドなんだな
兄弟…フロスト兄弟…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:56:35.60 ID:/hqNy+xw0.net
味方サイドもなかなかだけど敵サイドも結構いい声優使ってるな
石田彰とかこの時間帯出るの結構久しぶりじゃないか?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:29:08.89 ID:MD9hu/YU0.net
技名叫ぶ系アニメで、特に敵の幹部連中はそこそこの声優じゃないと迫力ないからな。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:30:14.74 ID:MD9hu/YU0.net
ごめん、誤爆。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:42:41.76 ID:LMW4Dkbg0.net
ん?悪人顔兄弟ダークボーン側なのか?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:45:27.27 ID:YqeD64uc0.net
兄弟が敵って事はダークボーンは全員普通の人間の可能性もあるわけか
そうなるとショウゴってもうスコーピオンの中の人を殺っちゃってる事になるんだよな
これは後半でドロドロしそうな雰囲気になってきたな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:49:04.94 ID:yluptrUZ0.net
ゲームと漫画とアニメでそれぞれ展開や設定が違うらしいし、
ダークボーンについてとか漫画版で明らかになった真実がアニメ版でも適用されるか…
漫画版のスレないよね?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:21:32.39 ID:QvxXVI6i0.net
ゲームと設定が違うならスパイダーボーンの右腕がボーンクラッシュしてたのはアニメオリジナルの魔神降臨のリスクってことなのかね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:22:54.79 ID:BBPE/5yQ0.net
じゃあ翔悟もやばいじゃん
それでボーン直してもらいにオーストラリアに行く流れかな。漫画版と似てるけど。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:57:52.93 ID:5MKSu3Sh0.net
>>881
その名をここで聞くとはな…w

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:09:01.81 ID:v689eekw0.net
しかしダークボーン側って敵でない可能性が
微粒子レベル以上に存在しそうなんですが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:36:54.17 ID:vJFkxiWA0.net
あれ、属性は八つ有るらしいけどみんな仲間にならないの?
まあ時間はラスボス枠だろうから厳しいとは思うけど

やっぱ時間属性は中国人の眼鏡社長なのかな
て、古いか?ゲームの舞台的には二年前だけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:37:49.82 ID:uOQ/PHsF0.net
>>891
始まりの魔神の御意志≠とんでもない悲劇
なら可能性あるね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:40:10.69 ID:ECvD9qqOO.net
ダークボーンって中の人いるのかなぁ
一部の例外除いてほとんどしゃべらないしボーンには意思があるらしいし
人間がボーンを装着してるんじゃなくてボーンそのものが自ら意思を持って動いてるように見える

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:51:12.30 ID:kzCp3uTp0.net
雑魚の兵士ってダークストーカーっていうんだなw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:41:25.21 ID:ZRt1OMZr0.net
ギルバートなんか既視感あると思ったらビヨルン・アンドレセンだった
髪型とかたぶん美少年っぽいとことか
OPで悪人面二人と一緒に出てたから裏切り展開あるのかね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:42:54.42 ID:2dqgASRI0.net
そもそも裏切り者って呼ばれてるの主人公側ですし。

とりあえず向こうの主張がまだ分からんから何とも。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:17:07.02 ID:DTNYDiN10.net
>>896
没になった夏服セーラーとかまさにだったよな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:21:03.53 ID:RKbp5hpE0.net
裏切り者として追っていたのに、リーダーのダークホースさんだけは強いやつと戦いたいとぬかしている

とするたら、ダークホースさんが話をややこしくしてるだけだな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 05:00:25.55 ID:eANKOsav0.net
今回の公式更新でギルバート裏切りそうって言われてんの納得してしまったw
村田先生の描いたチューチュートレイン落書きがシュール可愛かったから
できれば翔悟達側で頑張ってほしいなあ、折角OPのラストカット5人になったんだし
裏切るにしてもガリみたいに出戻る感じで

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:36:07.85 ID:kRW7mAHJ0.net
ギルバートはウルフとタイガーのコンビネーションにボコボコにされてチームワークの重要さに気づいてくれ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:36:02.58 ID:cMH/9V5/0.net
タイロンが翔悟のヘッドギア取ってあげる描写とか
ルークが靴を脱いで道場に入ってくる描写とか地味に丁寧だなぁ

新キャラどっちも敵なのか
OPのギルバートは追加キャラだからまとめて3人ワンカットに収めただけなのか、敵側行くのか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:52:14.73 ID:2dqgASRI0.net
ウルフボーン、タイガーボーンなのにホースボーンではなくダークホースなのは何か違いがあるんだろうか。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:23:24.34 ID:u0vwQztd0.net
ギルバート寝返り展開でも良いんだけど、ギルバート奪還に他のキャラの意識が
集中してしまったらなんか話がつまらなくなりそうで心配な面もある。

あと何かの拍子にルーちゃんが大怪我するか死ぬような気がしてならない。
自分自身実は魔神のこととか詳しく知らされてなくて、それでも自分のやってることが
世のためになることだと信じて、研究所の駒にされてるんじゃないだろうか。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:47:02.92 ID:bju3bjN90.net
majin age

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:29:35.13 ID:slRJrnVci.net
ボーンクラッシュしてもしばらく休憩すれば治るんだろ?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:14:23.02 ID:C3HkNKow0.net
>>906
コアボーンがクラッシュすると自然治癒に一年くらいかかるみたいな事をなんかで読んだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:34:49.27 ID:2dqgASRI0.net
そこらへん一度まとめて説明欲しいよな。というか来週がそうなのかな。
アニメしか見てないと、ボーンクラッシュ自体ニュアンスの状態だし。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:20:34.54 ID:nQvvoEf10.net
>>904
奪還しようとすらしないんじゃね?
翔悟はともかく他のメンツは割りきりそう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:10:11.73 ID:4Uz0wi+u0.net
普段の言動はともかく、いざって時にまでそこまで割り切る主人公チームは嫌だw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:48:10.23 ID:cKF4fIhv0.net
>>892
サイキックフォースかw
懐かしすぎて禿げそう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:31:09.85 ID:STOT/7aH0.net
>>892
光属性はショタなのか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:41:07.50 ID:BL39Z89N0.net
bone age

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 10:33:15.82 ID:9xNzm5720.net
HDDクラッシュはきつい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:31:49.32 ID:JwWWbeMI0.net
1クールラストで主人公がパワーアップして変身シーンが手描きになる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:59:45.48 ID:1cJ1h8Cn0.net
これ何話やるの?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:02:19.22 ID:UXCUpWWBO.net
>>916
4クールだから48話くらいじゃないかな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:05:26.04 ID:1cJ1h8Cn0.net
>>917
4クールもあるんだ
おもしろいのでうれしいわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:20:50.91 ID:dA3htwa90.net
http://s-up.info/view/201201/175028.jpg

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:07:02.41 ID:BL39Z89N0.net
マジンage

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:19:42.68 ID:JC6cQZzM0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5054753.jpg

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:57:29.29 ID:agNVJS+k0.net
>>921
スカートじゃないのにどうなってんだwww

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:06:31.36 ID:Ygw45t1y0.net
>>921
ダメなエロゲの絵にありそうw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:08:47.80 ID:UXCUpWWBO.net
スレチだけどこういうスカートみたいなズボンてなんて言うんだろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:09:27.04 ID:agNVJS+k0.net
>>924
キュロット?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:30:27.26 ID:jKktI6U70.net
ゲームで虎を使って勝つと「ドラゴンボーン、頂くぜ」っていう台詞が出てたから「ダークボーンとは違う目的でドラゴンボーンを求める奴ら」とかだと思ってたが
ダークボーンに分類されてるって事は同類かはともかく目的は一緒か
兄弟でホワイトボーンの姿してるのに悪役のメンバーってのはゴウライジャー思い出す。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:00:44.52 ID:UXCUpWWBO.net
>>925
ありがとう、それだった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:47:43.79 ID:O67SxNNn0.net
これ見てるとなんとなくビー○トウォーズ思い出すなと思って懐かしくなって
ググったら、ロゴの感じがちょっと似せてる気がしたんだけど、もしかして
本当にそういうの意識してるのかな。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:12:56.30 ID:/c5IaDxMO.net
俺が思い出したのはマシュランボーだった

マしか合ってねぇ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:13:43.04 ID:sfYGdhM90.net
673 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 sage 2014/04/07(月) 06:55:47.93 ID:DBE8HqHf0
あれママンだったのか 何でだかお姉ちゃんだと思ってたわw

ツイッターで検索かけたら監督が銀オフの人でだった
古臭い映像だなぁって思ってたら「90年代を感じた人は正しいです」ってツイートしてた
古臭く見せる利点が分からないけど面白いから良いや

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:36:24.20 ID:U+YirVmd0.net
ママンボーン

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:10:48.70 ID:GEMn5NDB0.net
>>926
どっかで虎が「地球には絶望した」みたいなこと言ってた記事を見た気がするから
過去になんかあって始まりの魔神と同じく地球を破壊したい?のかもな。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:01:32.18 ID:APvrj71a0.net
ボーンと共鳴しないと着装は出来ないから、みんな着装したくてボーンを
集めてるわけじゃないんだよね、きっと。
ルークもカード回収してたけど、着装する以外に何か使い道あるんだろうか。
そのボーンの適合者が、自分たちの意図と違う働きをしたら困るから、
着装できないように回収してるのかな。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:40:23.71 ID:pEs8wH290.net
カードを持ってれば持ってるほど呼び出した時に魔神がパワーアップするという設定かなあ?
ゲームのほうでも、「カード」をゲットすることで、少しずつ魔神が大きくなっているし(厳密に言えば、属性のレベルだけど)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:13:46.99 ID:Dt3m6UhJ0.net
ボーンage

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:35:52.35 ID:Kefqm98l0.net
やっぱりドラゴンもボーンクラッシュするみたいだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:19:05.88 ID:AmeE5dNN0.net
マシュランボーン

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:45:10.15 ID:fEQv9k2s0.net
マジンage

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:29:50.65 ID:VsDIeLTt0.net
あいつら一体どこに住んでるんだ
経費でホテル住まいとかか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:49:34.92 ID:xAT3vL+p0.net
加藤和樹「Legend Is Born(ver.R)」Short size: http://youtu.be/kdDpiDmoGFE

OPすっげぇ真面目にバンド組んでたwww
アダルティキッズアニメwお母様方に訴えてるとしか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:04:00.07 ID:UfmkHfeH0.net
キーボードが足りない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:05:27.48 ID:JRk6wrO+0.net
ラストのぼ〜んでテンションだだ下がるなー、と思ってたらやっぱもともとは歌詞違うのね。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:22:36.96 ID:Ms4as0DB0.net
OPの映像やEDに隠れてた感じだけど普通に良曲だなw

先週先々週と休みだったからリアタイで見れたけど
今週からまたネット配信待ち(´・ω・`)バンド組みたい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 03:39:08.42 ID:Er1QyPdQ0.net
聞けば聞くほど子供向けアニメらしからぬ歌詞だな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:17:34.48 ID:UGG2KxgM0.net
放送日age

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:36:35.94 ID:QYSpHOkI0.net
放送日age

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:58:19.97 ID:uMDpSp7Y0.net
放送日age

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:41:21.87 ID:TPF452wR0.net
>>942
あれなんていってるの? OPは良曲。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:11:32.28 ID:MTNvSahz0.net
ミスターボーン

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:31:40.99 ID:8cWnLGxt0.net
ボーンage

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:53:07.75 ID:N3R6pxGZ0.net
majin age

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:17:30.67 ID:Er1QyPdQ0.net
>>948
Rise to the dawn
だと思う

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:29:04.11 ID:uMDpSp7Y0.net
>>952
次スレよろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:35:40.40 ID:Er1QyPdQ0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399966476/
立てた

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:38:26.30 ID:vjyEWDNk0.net
>>954
乙です。今日は新キャラ増えるし楽しみだ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:01:38.46 ID:UGG2KxgM0.net
>>954
おつ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:15:58.84 ID:+WB4IrOP0.net
今日のバトルはかなりレベル高いだろ
前回も凄かったし
どうなるんだろうな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:32:04.85 ID:oRVwNImU0.net
ご祝儀代わりに筐体に連コしてきたぞ!
頑張れドラゴン

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:05:22.88 ID:TzKvBHGQ0.net
ボーンクラッシュした!
俺はボーンクラッシュしたぞ!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:28:47.95 ID:+WB4IrOP0.net
はじまるぞおおおおおおおおお

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:42:58.37 ID:+WB4IrOP0.net
さほちゃんかわいいいいいいいいいいいいい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:50:33.28 ID:qH6e94eG0.net
カード舐めんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:51:30.22 ID:qH6e94eG0.net
スマン実況スレと間違えたorz

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:54:16.17 ID:+WB4IrOP0.net
オワタ

敵は地球外生命体か・・・
敵滅茶苦茶強そうだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:57:25.88 ID:ez1n19HqO.net
兄弟参戦思ったより早かったな

しかし敵は地球外生命体か
これは沙穂ちゃんも関わってくるか?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:57:51.28 ID:Ms4as0DB0.net
やったね早穂ちゃん!宇宙人いたよ!
兄弟は地球側のスパイみたいな…幻獣共生派みたいな立場かな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:57:59.77 ID:qW9x2twH0.net
平田と石田と思われる人間は宇宙人で最初は敵だけどこっち側くるとかそういう話?
EDにも顔出してるのが気になるんだよな、バンドは組んでないけど


しかしギルバート馴染んじゃったな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:59:13.03 ID:myKGce1G0.net
先週の険悪さはなんだったんだ…

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:00:15.38 ID:qIerqsVBO.net
あの酔っ払いと真面目そうなおっさんが画面に映った瞬間オチが見えた
案の定「所長そっちかよ!」なベタなネタやってくれたよw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:00:47.89 ID:Er1QyPdQ0.net
早穂ちゃんと翔悟が子供の頃見たUFOがなんらかのフラグになってるのか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:00:52.04 ID:X4DVYUGSO.net
スレ立て乙

研究所変人揃いでワロタ。桃太郎暫く見納めか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:01:08.70 ID:9iZlTwaZO.net
本当に宇宙人出てきちゃったよ
でもこれで早穂も主人公のサポートとして今後活躍出来そう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:02:04.07 ID:vjyEWDNk0.net
やっぱUFOは伏線だったのか
早穂ちゃん大歓喜
戦闘も良かった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:03:36.96 ID:5aby9qKo0.net
戦闘シーン、アクション中に適度な止めとスロー演出が入って
個人的には見やすくなったと思う
情けない話、前まではボーっと見てたら全然目で追えなかったからさ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:04:19.56 ID:UTDtqVX20.net
宇宙人は実在した!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:05:01.00 ID:ez1n19HqO.net
予告で一瞬不敵な笑みを浮かべたのはレナードか?
裏切るのか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:05:14.76 ID:Skq/KJ8o0.net
>>967
宇宙人しかいないのか、宇宙人側についてる適合者の人間がいるのか…
その辺は来週以降なのかな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:06:44.97 ID:f+/4q/7/0.net
バトルが冒頭だけだったとはw
相変わらず変なバランスだw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:07:18.06 ID:a6Zhp3Eh0.net
夫婦喧嘩だの愛だの言われても特に否定しないのな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:07:50.98 ID:Rr6bGilG0.net
宇宙人は人間に擬態した上でさらにボーンに変身してるのか?
それとも元からああいう宇宙人?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:13:11.01 ID:+WB4IrOP0.net
来週はどうなっちゃうの?敵にフルぼっこにされそうだが
逃れられるのか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:14:16.26 ID:Ms4as0DB0.net
3話か4話で「ボーンには意思がある」って言ってたから
ボーン自体が地球外生命体で人間に寄生するとかかも考えられるかな
なんにせよ、兄弟が本格始動するっぽい来週楽しみ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:20:30.41 ID:qIerqsVBO.net
スカポンタンって年齢いくつだよ
タイムボカンシリーズ知ってんのか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:24:41.51 ID:MaBQYOsq0.net
>>979
ギルバートにも少しでいいんで、いい思いさせたげてよぉ!

沙穂ちゃん居るときのギルバート常にデレ状態だったな…
アメリカじゃなくてイタリア人みたいだったな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:25:33.19 ID:TzKvBHGQ0.net
平成ヤッターマンでもドロンジョ様が言ってたとおもう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:32:35.20 ID:f+gapKFz0.net
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399973896122.jpg
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399973960477.jpg
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399974071514.jpg
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399974110889.jpg
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399974241801.jpg
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399974265210.jpg
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399974412389.jpg
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1399974650757.jpg
ギルバートもう馴染んでるしw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:33:43.03 ID:9iZlTwaZO.net
CGがかなりアニメ作画に近付いた気がする
炎、火花のエフェクトも派手でかっこいいな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:41:21.27 ID:98/GRtpv0.net
カメラがやたら動くからなんか位置関係とか把握し辛いんだよなバトルシーン

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:56:31.74 ID:V1Zj49GS0.net
>>988
わかる
ただでさえ背景で把握しづらいのに

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:57:30.52 ID:fhflGOT30.net
夫婦喧嘩も良かったけど、見キレているさっちゃんに必死に気付かないふりする3人に笑った

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:00:18.73 ID:Er1QyPdQ0.net
まあ、3DCGのバトルなんてカメラを動かしてなんぼだし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:13:19.07 ID:QKKbVROA0.net
カブトムシとハチのコンビネーションがすごかったは
ルークさんチームも頑張れ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:21:32.65 ID:/Er7tx280.net
今回の早穂ちゃんはちょっと微妙だったな
ついていくって誰の金で行くつもりだったのか気になる
でもまあ無理やり飛行機に乗り込んでました☆とかならないだけ全然マシだよね
幼馴染は時には待つものなのだ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:24:36.40 ID:SoMmWFK50.net
ルークさんがライン組むって言ったのに翔悟のせいにしたな

プラモの宣伝は27日の放送からかな
プラモのCM好きだから早く見たいんだが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:26:11.97 ID:4Ffis9PE0.net
ギルバートはツッコミポジか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:32:03.68 ID:EuOP8Ryy0.net
マジン召喚するようになったのに合わせたのか戦闘が派手になってきたな
通常時とのメリハリがきいててかっこよかった
ドラゴンが格ゲーの主人公キャラみたいなモーションなのもベタだけどいい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:48:11.79 ID:BGXXmZre0.net
金髪のおねーさんに対するコメントがないとか絶望した!
まあ地味だったけど

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:57:24.06 ID:aZyl4hf+0.net
眼帯の男のシルエットがアカギにみえた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:16:42.68 ID:5kJcXrjH0.net
マジンボーン

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:17:08.53 ID:5kJcXrjH0.net
マジンボーン

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:17:45.93 ID:5kJcXrjH0.net
マジンボーン

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:17:54.52 ID:aZyl4hf+0.net
バンドを〜

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200