2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part159

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 20:32:09.06 ID:XA26w11W0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):
http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):
http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part158
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396920823/

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 18:06:48.53 ID:hXjmDahY0.net
1期では第一話の時点で円盤の情報出てクール数も判明してたけど
2期は遅いな・・・ワザと遅らせてるのか

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 18:28:45.66 ID:lWycFngd0.net
エジプト入り後は劇場版でね!

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 18:29:33.29 ID:u90HTl440.net
>>177
HPにもガッツリ書いてあるしな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 18:30:08.35 ID:DxNWjg+x0.net
皆さん、>>179が自然なネタバレの仕方ですよ
参考になるなぁ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 18:33:33.16 ID:GOuT3/WK0.net
前回はOP・EDが無くて4話ペースだから
それがあったら3話ちょいペースなんじゃあないかな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 18:36:19.07 ID:9otXysRc0.net
2chやってればそこかしこにネタバレがあるんだが
台詞のもじりも多いし特に3部はやたら引用されることが多い
ポルナレフのAAとか

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 18:40:57.28 ID:revTTk9b0.net
2部までがちょっとイマイチな出来だったんであまり期待してなかったんだが
3部面白いな
アニメ的な技術というか詰め込みが半端無くなってる
2部までは少し予算節約というか、紙芝居的にやってる部分もあったと思うんだが、3部はそれが無くて動きが激しすぎる
まぁ1話のみを見てどうこうって事でもないが、普通にこれだよこれって感じで面白かった

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@:2014/04/11(金) 18:43:47.12 ID:rZv4Et5F0.net
作画が良くなって普通に楽しんでるけど、
一部の一話を観た時の誰がしゃべっても笑える感がなくなったというか
ちょっと落ち着き気味な気もする
まあ別に笑いたいわけじゃないけど一部一話は今思えば衝撃あったな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 18:46:30.82 ID:VIfjEMUA0.net
1、2部の方がネタが多いからな
シュールさを楽しんでるところもあった事はあった

そういう点では確かに4部以降は難しいかもな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 18:49:12.17 ID:Ht7o6eIF0.net
ジョセフは3部であんなに元気なのに4部でくたびれすぎだろw

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 18:53:57.34 ID:lj4yIPOf0.net
4部は全体的な出来では3部に一歩劣るがコミカルさ的には一番だと思うな
トニオさんの話はジョジョのコミカルストーリーの代表と言ってもいいくらいだし
個人的にはダイス勝負はジョジョで一番笑えた

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 19:07:24.79 ID:tKPvdwgs0.net
もしかしてこれ、ED無し?
ツイッターでもOP解禁としか触れないし

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 19:10:47.28 ID:QrV8/QXw0.net
承太郎の悪霊の色がちょいちょい変わるのは何で?
最初のに出てきた時は青っぽかったのに次に出した時はくすんだ緑になってたけど

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 19:12:26.04 ID:XtiAPGHI0.net
今の状況で1番可能性が高いのはED無しよりラウンドアバウト引き継ぎじゃないか
個人的には変わることに期待してたけど

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 19:12:33.31 ID:D2sVCLBO0.net
その時の雰囲気で配色がころころ変わるのはしょっちゅうなので気にしなくていいです

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 19:17:02.20 ID:olgmeB3E0.net
カリスマって言葉たぶん出てくるけど当時はメジャーな言葉じゃないよな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 19:18:29.97 ID:QrV8/QXw0.net
>>194
そうなんだ
じゃあアブドゥルの悪霊も色が変わったりするのかな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 19:20:09.82 ID:OVHuYK240.net
>>195
カリスマ美容師とか言い出したのは90年代後半だな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 19:27:36.42 ID:v29UIS8C0.net
                           h
   .                      ヽ~兀 ̄ノ ク
            -┼‐     l        ~丁   ウ
            -┼‐    .-┼‐ ホ     ̄ ̄
            \_    ノ┼\ ン    丈フ  ジ
                   __     /┼\ ョ
  -┼┼一   .  -┼‐   1__hジ     ノ亅\ ウ
  , イ ├‐‐ カ     l     |___| .ツ
    | |__     \_             マ   ジ
                    ┌┼┐ヂ    フ┼ く  ョ
   ─┴一 キ.   ‐┼‐   └┼┘ ュ   ノ 于 \ ウ
   1二h ョ  . 二| ̄      l  ウ     `
    ノ亅ヽ ウ   ヽノ`ヽ            __l___
                    |         八   タ
   |フ┌┴┐イ .  -┼‐    |  ̄     ノ ヽ \
   |フ 二二      ん´    . レ \     ヽ
   |  ノ L ン    (_             |三| |~フ ロ
                           レヽ .| 、) ウ
  ┌┼┼┐    メ ノ ̄Ll コ            |
 .  | ┼┼ | . ノ . ┼ ~▽  ロ             |
   ̄フ ̄Τ ̄ リ . 小 ノ Lノ
   _  _      
  |_| |_| ア .  -┼‐
  |_| |_| キ  . (^|
     ノ 亅      フ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 19:28:03.37 ID:jSlkT5KW0.net
目がこどもっぽい

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 19:36:11.82 ID:oEL2fF9+0.net
>>196
基本的な色は設定資料によって決められているけど
その時の演出で色が変化する。

昔のアニメなら考えられないよな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 19:39:50.06 ID:mrClu8Na0.net
黒のカリスマも87年のころはまだベビーフェイスだったような

202 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 19:44:41.70 ID:TCWzDKABI.net
ジョセフの言う「ヒトラーに従う兵隊のような気持ち」の兵隊の部分は、シュトロハイムのことを言ってんのかな?

シュトロハイムも究極生命体になったカーズをみたら、ヒトラーなんか小物だと感じなかったのだろうか?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 19:45:39.65 ID:TCWzDKABI.net
名前欄間違えた

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 19:47:14.38 ID:lj4yIPOf0.net
別にナチス軍人はヒトラーに究極生物に勝てるような強さを求めてるわけではないだろ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 19:47:39.89 ID:jD+S4C160.net
シュトロハイムはヒトラーの信奉者というより狂信的な愛国者だろう

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 19:51:40.41 ID:v29UIS8C0.net
.


     ゞ'""゙゙ ̄`i' ̄ ̄ ̄``````````````''シ
      ヾヾ    ii|  ,.彡          /
        ヾヾ   iiレ'彡彡.....       /
       ヾE二i,二.ji_ri==r `ヾ彡    /
        E_/>'三7/,__,,... iミ.   /
        r^ヽ>{i_ 〃ラ_,....__;´ {ミへ /  我がナチスの科学力はァァァアアア
        ロ  ||==o'´┴゚'-`; └' h }
        ヽ_〃 l ;;  ~~ ̄` ;   、_'_ノ      世界一ィィィィィイイイイ!!
          |  | .;;        ;   |:|
          | `=='''    、 ;   |:|
          .l `r====ィ`    |:: |
         ヽ. ヒ二二.ソ   /::: |
             ヽ` ー--‐  _ィー―┴r―r
           ____,.>-;;;  -'"/ヽ-‐' ̄ /
          ∧ ;; ;;;;;;; | :::::: /ヽ  ,.-‐' ̄
         / ヽ ;;;;;;;; | ::::::/;;;;;;; ̄

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 19:59:12.76 ID:OVHuYK240.net
作者って上に立った髪型好きだな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 20:02:09.76 ID:lFXIBJI60.net
EDはなしです

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 20:07:04.26 ID:TCWzDKABI.net
>>205
シュトロハイムってユダヤ人差別するような奴には見えないんだよなあ、なんか有能ならどんな奴でも使うって感じ。


ジョジョの世界のヒトラーか…なんか考えただけで恐ろしい
スタンドとか使えそうな気がする

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 20:08:18.33 ID:zvmjQ2zg0.net
>>209
思いっきり最初にユダヤ人殺してましたやん

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 20:12:35.35 ID:lj4yIPOf0.net
こんな俺にも許せねえ悪は分かる
悪とはシュトロハイムや大統領を美化しすぎる奴の事だ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 20:12:36.02 ID:ZcfH/uxF0.net
今日だっけ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 20:20:13.23 ID:VIfjEMUA0.net
今日やで

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 20:22:38.65 ID:oEL2fF9+0.net
>>211
をいwww

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 20:26:37.00 ID:lIFQ1rsp0.net
>>210
ユダヤ人でも勇気のある奴は認める
つかあれは差別とはまた違う気がする

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 20:31:57.65 ID:zvmjQ2zg0.net
差別ってああいうもんだよ
ナチュラルに人間だと思わないから嫌悪感すら抱かない、家畜とかと同レベルに思う
シュトロハイムがやったのは良い牛を選別したのと同じ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 20:32:42.35 ID:OVHuYK240.net
俺の記憶ではジャンプ初登場時は“シュトルハイム”で
次号からシュトロハイムになってたと思うんだが他に覚えてるおっさんはいないか?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 20:34:26.32 ID:D2sVCLBO0.net
ハイエロファントグリーンだって当初はハイエロファントエメラルドだったもんな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 20:37:05.21 ID:gjn1ZJPF0.net
まあジョジョだし…

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 20:40:19.99 ID:OVHuYK240.net
まあ性別が変わる奴に比べたらささいなことだな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 20:45:46.52 ID:U6CZXQ5D0.net
ふむ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 20:45:57.42 ID:oEL2fF9+0.net
>>217-219
荒木ってバオーでも似たようなことやってた
もう、わけわかめ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:06:16.99 ID:Y0IRg8Jw0.net
>>209
ナチスに協力していたユダヤ人なんて山ほどいる

使える黒人を召使いとして使っていた白人と何も変わらんよ
無能でも便利なら奴隷として使う
それが有能なら召使いや部下として使う
もちろん、怪我をしたら治療してやるし、軽い病気なら薬もやる
給料も与えるし、良いことがあったら上手い飯も食わせてあげる
ただし、あくまで相手は同じ人間ではないので平等には扱わないし
重い病気にかかったり大怪我をしたら無理に治療せずクビにして追い払うか死ぬまで放置する
それだけの話だよ

今では公にそういう思想を口にできなくなった、または無自覚なだけで
アメリカなんかじゃ現在もそういう考え方が染みついてる人が大半、意識してるしてないにかかわらずね

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:08:14.46 ID:K6CWt//f0.net
OPが楽しみでしゃーない

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:10:44.88 ID:5cb6qJW/0.net
「関係ないねっていうふうにソッポ向くんじゃない!」っていう
アブドゥルのセリフがジョセフに変わってるせいで、
アブドゥルが何も言ってないのに、ジョータローに
「お前なにものか知らんが態度でかいな」って言われてるw

これ前後で整合がとれてないのに、なんで収録の時に周りにいる人間全て
きづかなかったんだ?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:15:04.64 ID:OVHuYK240.net
「関係ないね」はあぶない刑事を意識してたんだろうか?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:15:50.70 ID:5igQgU8W0.net
>>225
あれはジジイの台詞をスルーして
「(そんなことよりも、さっきから見てりゃ)お前なにものか知らんが態度でかいな」
って事じゃないの?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:17:13.85 ID:revTTk9b0.net
>>187
まぁ原作もそうだったけど、1部2部はサブカル的楽しさ・人気なところはあった

3部は内容も含め、メジャー一般化した感があるし、アニメ的にも王道を狙ってるんじゃないかなと予想

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:18:12.71 ID:0wPBmvA60.net
>>209
シュトロハイムの出てくるDVDは、フランス&ドイツで販売できるの? 

ポルナレフのお爺ちゃん?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:21:28.58 ID:oEL2fF9+0.net
>>225
んでストーリーがひっくり返るのならともかく
大した違いでもなかろう。

>>227
だよな。
いらんことして(承太郎からすれば)牢屋から出されてるし

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:32:03.69 ID:8mWYynhX0.net
笑ったブ男に難癖つけたとかどうとでも解釈出来ると思うんだが
何をそんなどうでもいい事に拘ってるんだか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:37:27.99 ID:teFbjK310.net
>225の意見はもっともだな。俺もちょっと唐突だと思った
が、後のキャラの性格的にはアブドゥルよりジョセフのほうが言いそうなセリフだな


声優さんは台本に書かれてることを忠実に再現するのが仕事で、内容に意見はしないんだよね。
周りのスタッフは…このスレの住人みたいに「どうとでも解釈できる」とかスルーしたんだろう

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:39:54.03 ID:zvmjQ2zg0.net
赤の他人のブ男がなぜか家族会議の場で偉そうにふんぞり返ってたら態度デカいと思うだろ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:40:02.18 ID:owI28dKC0.net
>>131
荒木ワールドじゃそれは「精神力の強い人」って言うんだよw!

人の良い掃除の爺ちゃんは矢に選ばれなかったし
耕一君もスタンド使いになってから素行が変化したしな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:40:31.31 ID:BqjhI5+00.net
ジョセフの関係ないねのあとに小さく鼻で笑ってんじゃん、ブ男
ああいうのを良改変というのだ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:41:05.31 ID:5cb6qJW/0.net
俺は漫画がアブドゥルのセリフだったから、言ったまでなんだかな。
それに「ジョセフさんになんて態度なんだ!」っていうセリフを
赤の他人のアブドゥルが言った事で、ジョータローが
「何者だが知らんが〜」に繋がると思うし。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:41:58.18 ID:gNhQuVGr0.net
呼び方で分かるだろあの時点ではジョセフは承太郎アヴドゥルはJOJO呼び
つまりあの台詞はアヴドゥルが言ってる

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:43:20.83 ID:owI28dKC0.net
>>151
最近そうでもないらしいが・・・
マフィアから金借りて身ぐるみ剥がされてた人が多発してるらしい
昔は温情があったから借りるのは当たり前だったが、何せ不景気だもんな
変わるのは当たり前だわ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:43:38.17 ID:teFbjK310.net
俺も上手い改変と思う派なんだが、、、

なんかこのスレ、アニメ信者スレみたいになってない?ちょっとこわいよ

>225の感覚も悪く無いだろ…

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:44:24.43 ID:8JWE8pS30.net
それまでもずっと態度でかかったから特に何も思わなかった
てか改変されてたって初めて気づいた

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:44:48.69 ID:vThaOv5Z0.net
人気原作のアニメ化は大変だな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:45:07.19 ID:8mWYynhX0.net
1話の時系列シャッフルやスタプラが喋ったりジジイの呼び方みたいな部分の改変はどんどんやればいいと思ってる

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:45:10.10 ID:gNhQuVGr0.net
何だよ、、、って三点リーダー使えや

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:45:16.75 ID:ZCMw1KyN0.net
EDは洋画のエンドロールみたいに
ボーカル無しのサウンドトラックに真っ黒背景だけだったりしてw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:47:40.66 ID:gNhQuVGr0.net
んなわけ無いだろ
何鼻で笑ってんねん

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:48:34.26 ID:TCWzDKABI.net
>>232
というかそもそも、ASBの挑発台詞で『きさま 話をきいているのか‼︎「関係ないね」って風な顔をするんじゃあないッ!』ってアヴドゥルが言ってるんだよな。

原作だとその前に、「おいJOJO!」と言っている。ジョセフは承太郎と呼ぶからこの台詞はやっぱアヴドゥルの台詞なんじゃないの?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:49:33.28 ID:owI28dKC0.net
>>225
その辺は小林靖子の判断で変更したんだよね
単行本読んで>>232 のようなことを考えたのかもしれんな?

しかし小林はライダーで「決め台詞」とか嫌いって言う人だから
ジョジョの台詞などにアレなんだろうなぁ・・・

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:52:05.76 ID:gNhQuVGr0.net
というか承太郎呼びに変えてるので分かる通り明らかに意図的だろ
どういう意図なのかは不明

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:52:36.78 ID:gNhQuVGr0.net
ミスった

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:57:45.55 ID:wQEDeJ3g0.net
実際アヴさんが、態度でかい様に改変してるから
問題にならないって事でいいじゃん。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:59:17.57 ID:9otXysRc0.net
アブドゥルって連載時はそんなイメージなかったけど言われてみれば超強力なスタンドだな
枕木ごと地面に炎だけで穴あけられるし
剣で斬り付けるだけのポルナレフが勝てないのも頷ける

チャリオッツって戦闘以外は何の能力もないのによく5部まで生き残ってたな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 21:59:34.69 ID:8JWE8pS30.net
「おいJOJO!」は吹き出しの形からして確実にアヴのセリフだけどその後は原作でもジョセフだろ
それまでずっとジョセフの指示があってからでしか動かなかった奴が
突然声を荒らげて孫をきさま呼ばわりして説教とか不自然すぎる
アニメのジョセフがじいさん呼ばわりされてぐぬぬしてるの見てニヤニヤしたから態度がデカいのほうが自然だわ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:00:04.00 ID:gNhQuVGr0.net
いやホルホースの台詞とかでも強いということが強調されてるじゃん

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:00:29.70 ID:/uczfnLR0.net
確かにアヴドゥルが態度でかいと言われたのはちょっと突然に見えたけど
ジョセフが「関係ないっていう顔〜」と言ったのは自然だったしその改変を大問題とも思わない
そんな程度だなぁ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:01:41.30 ID:zvmjQ2zg0.net
大体承太郎>アヴドゥルで危険度高い扱いされてたな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:01:55.05 ID:owI28dKC0.net
>>251
そもそもアギ系の魔法使うキャラは強力だろ
RPGが散々教えてくれてるw

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:02:35.22 ID:VCC9YKYT0.net
>>247
「俺、参上!」を考えた人が決め台詞嫌いというのも良く分からんな
1部2部観ていれば原作の台詞への敬意は分かるし心配はしていない

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:05:11.69 ID:lj4yIPOf0.net
実際、アヴドゥルとガチで戦ったら大半のスタンドは負けるよな
ただでさえ糞強いのに奇襲に強い生命探知機まで持ってる始末

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:05:50.10 ID:QrV8/QXw0.net
ところでみんな何語で会話しているのか
警官もジョセフと普通に会話しているようだしうーむ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:06:07.92 ID:owI28dKC0.net
>>257
その「オレ参上」は某白Pが考えたらしい
小林さんは自体は乗る気じゃなかったとか

まぁでも小林さん良い仕事してるから全然問題ないと思う

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:06:59.63 ID:gNhQuVGr0.net
>>259
漫画でそんなこと考えるの?フィクションレベル上げろよ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:08:52.35 ID:8JWE8pS30.net
「関係ないねっていうふうにソッポ向くんじゃない!」がいつアヴの決め台詞になったんだよ
わけわからん難癖は辞めろや
アヴドゥルなにか言ってやれ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:11:14.14 ID:zvmjQ2zg0.net
地獄を!貴様に!
HELL 2 U!

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:11:14.07 ID:oEL2fF9+0.net
アニメはアニメ

原作漫画は漫画

独立した別のものと考えられないからこんな議論が

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:12:01.22 ID:9otXysRc0.net
>>262
Yes I am!

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:13:12.95 ID:8JWE8pS30.net
>>264
こいつ最高にアホ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:13:28.47 ID:VCC9YKYT0.net
>>264
「これ整合取れてないよね」
「いや取れてると思うけど」

これだけの話
議論なんて大層な物でもない

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:17:40.16 ID:/NFgvOBP0.net
シーン削られてるわけでもないのにどうでも良いわ
そういう奴は原作台詞すべてコピーしなきゃいけないと思ってんだろ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:20:07.84 ID:3xREJyHS0.net
            ハ:::l:::::l::、:::_j:ト、_::l:::::l:::::::/⌒Y::ヽ      ‐lァ,.-、
            i:::::}:ト、;ハ::`¨:_`二ト-:ト-1:::::/_:;ノ       /l´ rメ、
   /7,、  /7,、 ヽヲ:::>'"´ ̄三二ニ=ヽ::`¨:::::i   _   仲が良いスレでしょう
  ./_/ヽ> ./_/ ヽ> }¨´ / ,. <::丶、 ヽ¨\ミ¨{   //   .. . ..
   _            /¨ヽ,.イ  〈 rッ ‐、ト、 i_ヽソ  // ヘ  これだから いいんですよ
  // ヘ        ハir`l;;:/     `. ̄,ハ itラ   レ  ヽ>  -‐ァ  -lァ,-、  __/__ 、  /
  /ノ ヽ>     ノ::ヽ_、 l    r‐' i l l i         (._,.  /!  し / 、/ ヾ 。
 .           _/ノ/´ ヽハ ヽ /´  .kトァV   /7
 .        /ノ,ハヽ- ',リ X   ー..___-z_ /   /./ r、         _ ,.、
  /7,、   f:フ./ ,.>-< \ ',  `ー`二ノ/   /_/  ヽ.」    _.  / /_/、
 ./_/ ヽ> /i'´/ .i    ',  > _    /--、         / l  /_/ / /
      /:/ヽ   ヽ..___ノ \    ¨ ー'ヽ  \         / i/ / ./_/_7
 .    /  i´    /  `ヽ \    /\!    ',     / /`ヽ' ノ,ノ /
 .     /\ \ !    }  丶、 /:::::\\.  i    ハ '⌒ヽ  \/
 .     ノ   \  ヽ.,_ノ¨゙ヽ   `¨ ‐--  ヽ l   / ヽ..____,.ィ
 .  /   /   \   i   人        ノ lヽ、/\   /

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:20:35.13 ID:k1BsRtT00.net
ポルナレフのLV50突破アイテムわかる人教えてください。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:24:29.71 ID:BqjhI5+00.net
じじいだと〜ぐぬぬ
のあとに笑ったアヴを、態度がでかいと指摘しただけ
なぜ整合性云々とか言い出すのだろう
原作からして整合性は荒木の気まぐれによるものなのに、どこか神格化してるフシあるね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:25:48.11 ID:VIfjEMUA0.net
きさま話をきいてるのか!!「関係ないね」ってふうな顔をするんじゃあないッ!

↑これは流石に言い方、口調的にジョセフじゃないか?
おいJOJO!はアヴドゥルかもしれんけど俺はジョセフだと思ったな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:26:34.81 ID:ta8xpNuw0.net
3部見て1、2部見直すとやっぱ作画かなりヘボいな
中身がおもろいからそんな気にならんけど

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:29:03.43 ID:TCWzDKABI.net
ASB「え!てことは俺が間違ってるの?でもあのCC2がそんなミスを犯すはずが…」

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:30:12.49 ID:UkDbsaE40.net
三部神OPEDまで二時間切ったぁ〜
震えが止まらない あびゃぁ〜

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:32:11.30 ID:vyBzRqle0.net
なぜ変えたか変わった後でどうなったか状況も深く考えず
改変=改悪と思い込んで思考停止するボンクラはどのアニメのスレにも沸くよ

沸くんだよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:32:23.46 ID:QSbNYifB0.net
>>148
スピードワゴンのモデルはロックフェラーらしい
詐欺師やギャングが生易しいくらいの

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:33:00.59 ID:B+YLx5Hc0.net
OP楽しみすぎてアヴドゥルが粉微塵になって死んだ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:33:42.97 ID:BqjhI5+00.net
>>274
CC2なんて似非ファンの社長がコスプレしてるだけの会社なんだから
メニューの、はいいいえで、いいえをだが断るとか明らかな誤用してるし
jojoが好きなんじゃなくてジョジョネタが好きなだけのゲームだったな

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200