2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブレイクブレイド 第三形態

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:56:16.29 ID:IEE5Pnh70.net
ブレブレまとめA

Q.大砲や戦車が無いのはどうして?車とかは無いの?
A.車輪による駆動系兵器はゴゥレムよりも早くに開発されたが、装甲等を積んで上で必要な機動力を得るには磨耗パーツの問題をクリアすること出来なかった。
現在は索敵、情報伝達、物資運搬などに利用されており、2〜4輪車の走行速度は人間の約2.5倍である。
 また、ゴゥレム用プレスガンが事実上の大砲であり対人用プレスガンより60年遅れて開発されたが、上位魔道戦士にしか扱うことが出来ない。
また、ゴゥレム用プレスガンはコストが高く1丁でゴゥレム2台もコストがかかる。
対ゴゥレム、攻城兵器としても有効な兵器である。

Q.何でクリシュナのゴゥレムはアテネスの新型にボロクソにされるの?一々驚きすぎじゃない?
A.新型のゴゥレムであるエルテーミスは軽量級ゴゥレムと呼ばれ、そもそもこの概念が全く無い状態だった。旧式ザクが当たり前の世界にストライクガンダムが突然沸いたようなもんです。
全く新しいタイプのゴゥレムのため、対策が全く取れず情報収集・分析も進まず、また相性の悪さから手も足も出せない状態です。

Q.何で王都まで侵入を許しているの?何で誰も迎撃しないわけ?
A.まず、エルテーミスが従来のゴゥレムでは困難な地形を突破して強行したため、守りの薄いところを狙われたという事。
次に国王であるホズルが降伏・抗戦をはっきりと決めておらず(内心は降伏で決まっている)、とりあえず本隊を王都に呼び戻すだけに留まっている事。
王都防衛を任されているバルド将軍が慎重になり迎撃しなかったことから、王都まで侵入されたということになる。

Q.戦争らしさが無いんだけど?
A.戦争する気の無い奴等がシャシャり出ている段階ですからw

Q.このエルテーミスってどのくらい強いの?
コスト面で言えば、跳躍補正装置と呼ばれる部分が簡易的なプレスガンであり、これが両肩に付いている
つまり、跳躍と基本装備で計3つプレスガンを装備していることになるので最低でもゴゥレム7台のコストの相当する。
また、他にも跳躍を補正・制御する装置も付いており、高価な石英が使用されていることからそれ以上のコストがかかっていると思われる。
野戦においてはファブニルに全く勝ち目は無い。

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200