2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブレイクブレイド 第三形態

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 12:45:29.26 ID:N7MNTlsH0.net
>>868
8話丸々我慢してただろw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 13:29:40.55 ID:Te2JgqHM0.net
3話見たけどアテネスのクリシュナ侵攻に対する理由ムチャクチャだな
オーランドのアッサム攻略に加担したからお前も同罪な、はオーランドに対しても同時攻撃してるのかな?
クリシュナだけ攻めてるなら大義名分は認められんが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 13:32:48.10 ID:zxfoOPQY0.net
>>871
いきなり強い敵と戦うよりは、まず弱い奴から潰すのは鉄板じゃね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 13:33:04.28 ID:vhXtRw220.net
北朝鮮と南朝鮮が戦争してると思えば大体納得できる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 13:39:23.80 ID:RgktQ4bW0.net
ベトナム戦争知らないの?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 14:12:01.78 ID:m29FJhwY0.net
>>871
クリシュナ取んないとオーランドに行けないんだよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 14:14:52.21 ID:YoO41tMZO.net
>>861
モニターに漢字表記なんかいくらでも有るもんな
エヴァやトップは当たり前としてアクエリオンやマクロスクォーターもそうだし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 14:54:44.59 ID:kjYyyhWiI.net
>>871
歴史的にはよくある話しなんだけど、不祥事や疑惑を大義にして他国攻めたり圧力掛けたり工作して領土取ったりなんて。
イラク戦争と現在進行中のウクライナのゴタゴタとか今だにやってるし。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 15:04:42.40 ID:jMMQ9PjU0.net
アッサムの奪い合いでアテネスとオーランドはすでにドンパチやったんだが

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 16:48:09.71 ID:jcFyKRVrO.net
BGMが良くて印象に残るせいか種類が少なく感じる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 17:15:41.55 ID:YoO41tMZO.net
パッパッパー
パラパパパッパー

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 17:55:42.47 ID:wr2uwoi+0.net
>>871
アバンで説明してたじゃん
クリシュナは石英鉱石の埋蔵量は大陸一。アテネスは石英鉱石が2年分しかない
だからクリシュナを落とし石英を奪う必要に迫られている

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 20:31:25.93 ID:vsIZkh/W0.net
要は、「ヒャッハー、水と食料、それにガソリンをよこせー、さもねぇと汚物は消毒だー」
って事だな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 20:56:02.97 ID:PzJwte7E0.net
将軍絶対に許さない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:08:17.99 ID:D1kCV5wR0.net
将軍の顔は完全にモブキャラ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:29:12.12 ID:BaKrfaDi0.net
トゥル将軍はあれでまだ54なのが・・・・・・ もう一人のサングラス、バルド将軍(56)のほうが歳上なんだぜ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:30:37.83 ID:HcA1+oWy0.net
>>879
劇伴少ないは劇場版の時から言われてたなあ
確かに印象残りやすい
今回に合わせてせめてもう2曲くらい戦闘用曲欲しかったわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 21:53:51.19 ID:o2HrkkM20.net
いまさら一話を見たけど、おもしろいね
キャストも劇場公開当時の豪華メンバーだし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:03:52.92 ID:O8/qmqGP0.net
ツル将軍はあれだけ無能なのに人望ありすぎるのはなんでなんだぜ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:18:30.19 ID:Cs3VuR4b0.net
たまたま今回無能だっただけだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:18:53.46 ID:UG39IgPb0.net
>>888
無能じゃなくて脳筋と呼んであげてくださいw

名門出身のエリートで大剣を担げるほどの魔力の持ち主、バルド将軍に並ぶ功績を上げてきた重鎮
クリシュナ王が民主化政策を行ってからはバルド将軍らと共に国民側について貴族と対立した
私財にて孤児院などを創設したり平民や若者の面倒見も良かった事からバルドより国民の人気が高い

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:42:43.64 ID:9R97lCB0O.net
もしかしてエロシーンカットされまくり?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:49:00.98 ID:ullNKSp90.net
ブレイクage

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:16:24.10 ID:beqXDlHw0.net
超クソつまらんから3話の途中で見るのやめた

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:56:16.29 ID:IEE5Pnh70.net
ブレブレまとめA

Q.大砲や戦車が無いのはどうして?車とかは無いの?
A.車輪による駆動系兵器はゴゥレムよりも早くに開発されたが、装甲等を積んで上で必要な機動力を得るには磨耗パーツの問題をクリアすること出来なかった。
現在は索敵、情報伝達、物資運搬などに利用されており、2〜4輪車の走行速度は人間の約2.5倍である。
 また、ゴゥレム用プレスガンが事実上の大砲であり対人用プレスガンより60年遅れて開発されたが、上位魔道戦士にしか扱うことが出来ない。
また、ゴゥレム用プレスガンはコストが高く1丁でゴゥレム2台もコストがかかる。
対ゴゥレム、攻城兵器としても有効な兵器である。

Q.何でクリシュナのゴゥレムはアテネスの新型にボロクソにされるの?一々驚きすぎじゃない?
A.新型のゴゥレムであるエルテーミスは軽量級ゴゥレムと呼ばれ、そもそもこの概念が全く無い状態だった。旧式ザクが当たり前の世界にストライクガンダムが突然沸いたようなもんです。
全く新しいタイプのゴゥレムのため、対策が全く取れず情報収集・分析も進まず、また相性の悪さから手も足も出せない状態です。

Q.何で王都まで侵入を許しているの?何で誰も迎撃しないわけ?
A.まず、エルテーミスが従来のゴゥレムでは困難な地形を突破して強行したため、守りの薄いところを狙われたという事。
次に国王であるホズルが降伏・抗戦をはっきりと決めておらず(内心は降伏で決まっている)、とりあえず本隊を王都に呼び戻すだけに留まっている事。
王都防衛を任されているバルド将軍が慎重になり迎撃しなかったことから、王都まで侵入されたということになる。

Q.戦争らしさが無いんだけど?
A.戦争する気の無い奴等がシャシャり出ている段階ですからw

Q.このエルテーミスってどのくらい強いの?
コスト面で言えば、跳躍補正装置と呼ばれる部分が簡易的なプレスガンであり、これが両肩に付いている
つまり、跳躍と基本装備で計3つプレスガンを装備していることになるので最低でもゴゥレム7台のコストの相当する。
また、他にも跳躍を補正・制御する装置も付いており、高価な石英が使用されていることからそれ以上のコストがかかっていると思われる。
野戦においてはファブニルに全く勝ち目は無い。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:18:42.20 ID:F+pW7Ofm0.net
プレスガンって柔らかい石英を使って、ばね仕掛け見たく弾丸を射出してるんだよね?
火薬がない世界なのかな?
爆発がないから銃声が超静かなサブレッサー状態だけど、地味っちゃ地味だよね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:53:09.42 ID:NXMkiidS0.net
映画版6章のボルキュスがハンドガンをライガットに撃ちまくってた場面、あれはわざと全弾外していたのか未だに疑問

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:56:33.78 ID:o+jEGn270.net
>>895
細長い石英を魔力を使って打ち出している空気銃です。
火薬はおろか、金属というものが少なくとも現人類が知る限り存在しない世界ですね
自然や緑も少なく、大陸のほとんどが荒野と岩地なのも特徴

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 04:45:20.13 ID:NdcKjKk/0.net
いいところで3話終わりやがって

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:21:03.30 ID:F+pW7Ofm0.net
>>897
金属も現行人類は存在すら知らないのか。
じゃあ、ロボットの装甲も金属以外。
たしかになんかロボット、凹むよりも割れてたね。

ガンダムとアムロ連れて行ったら無双出来そう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:26:27.38 ID:IEE5Pnh70.net
パトレイパーでも無双出来るよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:31:02.01 ID:F+pW7Ofm0.net
>>900
パトレイバーで出来るかな?
けっこうジャンプ力はあったから、体格で負けると厳しいかと思ったんだけど、
あ、でもリボルバーが当たれば一撃必殺か。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:53:11.37 ID:beNEr3g10.net
リボルバーじゃすぐ弾切れしちゃうぞ
太田さん2号機に大型剣持たせれば無双できるかも

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:10:48.14 ID:yYoKRbPmO.net
>>901
サイズはほとんど同じくらい
そりゃ火器に制限有る警察用レイバーならすぐ弾切れとかするだろうけど
それでも距離取って銃撃ったら勝ち
軍用レイバーなら尚更余裕
って言うか第二次大戦の兵器でも勝てるから
戦車には装甲も火力も敵わないし飛行機に爆弾落とされたら対応出来ずに負けるし機銃でも危ない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:02:28.30 ID:XMuDIF3x0.net
>>894
クリアすること出来なかった。
ゴゥレム7台のコストの相当する。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:52:57.85 ID:S5mEDksU0.net
>>903
12.7mmの大型機関銃なら一方的に虐殺出来そうだよなw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:44:46.34 ID:sBB+BqGC0.net
>>894
エルテーミスは搭乗者の魔力にも依存しているのでは?
新米兵士が選ばれていることから、魔力能力が低い者は乗れないと感じたな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:53:15.35 ID:gI+VIlIG0.net
画像検索してたらフタナリシギュンさまがクレオ犯してるの見つけたんだけど
やっぱりアニメではカットされてる?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:26:21.15 ID:yYoKRbPmO.net
「ゴゥレムが放屁をする感じで、こう…」
「あっエルテーミスが飛んだ」

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:27:02.91 ID:S5mEDksU0.net
>>907
ネタバレすんなよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:51:27.51 ID:oehqww2pO.net
BS11で見ているけど、ブレブレだけ画面上下左右外側に向かって薄暗く感じるんだけど、そういう作りなの?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:56:35.52 ID:8dHeTjq30.net
シギュンの薄い本ないんけ?
ナルヴィでも可

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:27:40.53 ID:1jG4Gz/u0.net
これいつまで経ってもヒロインっぽいキャラが出てこないんだけど
まさかあの人妻がヒロインなの?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:52:16.59 ID:fCXZkngk0.net
>>912
一応そうかなあ、あと花澤さんがやってる子とか
褐色肌のナルヴィって子も見ようによっては
割とチラッチラッと登場してくる女性キャラにこれが好きだって
自分好み見つける作品だと思う

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:06:01.80 ID:FH3R2eE90.net
一番良く出てきてる敵のババァがヒロインじゃないの?
二回も主人公と戦ってるし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:11:52.10 ID:ie0TmFQ30.net
んな事言ったって来週死ぬしそのババァ
つかババァじゃなくて10代だけどな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:19:56.78 ID:FH3R2eE90.net
あのババァ10代なのかよ…
妙にスタミナある子と全然違うじゃん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:23:22.75 ID:ie0TmFQ30.net
その子でもアレでまだ12だから
マジでアテネスはどうなってんだろうな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:25:00.30 ID:DXjoW7V70.net
あの子の母親もまだ27歳だしな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:35:41.18 ID:wxefYNqo0.net
来週は的外れなコメでアンチでいっぱいになりそう
ムネアツ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:36:49.12 ID:FH3R2eE90.net
女キャラな総じて+5歳くらいの補正掛けて見た方が良いのか
まぁ不自然にロリキャラ入れられるより全然いいな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:39:22.58 ID:O4d+VuC40.net
真ヒロインはお父さん思いのツンデレ天才メガネっ子だから

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:43:31.45 ID:nVbZ1Vpt0.net
そいつエアリスだろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:22:03.22 ID:yYoKRbPmO.net
>>916
貴重なティーン女子枠リィさん18歳を宜しく!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:42:17.07 ID:IEE5Pnh70.net
>>921
それだけ聞くとテンプレ系ヒロインなんだよなぁ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:46:40.77 ID:IEE5Pnh70.net
>>904
スマン、読み直したら酷かった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:47:38.89 ID:GLtWRZToO.net
>>925
死ね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:30:55.05 ID:F+pW7Ofm0.net
花澤香菜のキャラ 十二歳かよ
十二歳であのおっぱいとは 異世界 恐るべし。
土地は荒れ気味で食糧事情とか悪そうなのに

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:33:58.31 ID:GLtWRZToO.net
エロ同人誌増えるといいな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:48:32.93 ID:6I9hXe7y0.net
ヒロインってバルド将軍じゃないの?♂的な意味で
もしくは「ブレイクブレイドか・・・腐ッ」って言ってた色黒ポニテ?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:52:44.53 ID:S5mEDksU0.net
>>929
まだ出てない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:06:55.72 ID:o+jEGn270.net
>>929
ガチでライガットが首ったけになるヒロイン♂がこの後出てくるから期待して待ってろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:16:14.70 ID:F+pW7Ofm0.net
公式サイトのキャラ相関図で シギュン王妃からライガットに ハートマーク付き→がついてなかったっけ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:25:45.48 ID:sBB+BqGC0.net
公式の相関図はこれ
http://breakblade.jp/character/img/pct_01.png

>>9の相関図はお戯れ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:30:58.35 ID:voJoewXe0.net
この相関図はイオのハーレム度を甘く見ているな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:35:39.53 ID:7vFJda3p0.net
ブレイドage

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:02:35.29 ID:gpnYh7QjO.net
>>927
アテネスは先進国

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:31:53.97 ID:fCXZkngk0.net
>>933
クレオのゼス→ハートもダウトすぎるよな
尊敬はしてるんだろうが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:35:10.87 ID:Z9HUYL7/0.net
そのハートも石英でできている(意味不明

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:52:18.94 ID:S+4bnSoU0.net
【次回予告】

リィ「ひいい、近寄らないで、いやあ!!蛮族(=ライガット)におかされるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!ゼス様、クレオ、リィは釘打ち機でこめかみブチ抜いて先に逝きます」

お楽しみに♪

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:12:08.98 ID:G5GuSwxv0.net
ウチクダケー ウチクダケー
カナタヘー ダッシュ!!

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 03:05:14.27 ID:c0PmKnSEO.net
この世界馬とかいないんか?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 03:06:27.41 ID:V3aHAFqJ0.net
いないんでない?
少なくても原作出てきてないし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 05:42:19.45 ID:kBGo45GX0.net
これなかなか面白いね
ゼス様がイケメン過ぎて大変

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 06:17:14.98 ID:j1n7EAEB0.net
来週には退場するがな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 06:56:34.98 ID:cmaaVV9S0.net
>>941
「この世界馬鹿しかいないの?」に見えた

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 07:00:32.38 ID:WUMSvv8CO.net
>>940
ラストに爆走するデルフィングのカット入れたら面白かったのに

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 08:36:58.99 ID:LYnZ4ogs0.net
劇場版見ました
ホモ
レズ
ロリコン
全て含んだ良いアニメですね
最後はなんで1機だけで突入して迎撃も1機だけでタイマンなんですか
しかも超電磁ヨーヨーとか
コンバトラーVへのオマージュですか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 09:47:00.67 ID:/q7+5zOK0.net
基本FSSだね
ロボットもモーターヘッドだし
永野の系統っていないんで珍しいっちゃ珍しいかな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:01:04.19 ID:kqTOyNIn0.net
>>947
そこまで観てラストに思うとこあるなら
次は原作読むといいよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:02:25.69 ID:8jGmxak90.net
原作を読んで絶句するんですね、わかります

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:05:19.29 ID:ypLetfS40.net
やったぞー!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:38:14.84 ID:WUMSvv8CO.net
>>948
ゴゥレムが永野っぽいってのが全然解らん

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:42:14.11 ID:45B6iNll0.net
>>951
次スレよろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:41:53.93 ID:voVCXjy20.net
立たないなら立てようかい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:45:56.69 ID:V3aHAFqJ0.net
原作の漫画読んで「ブレイクブレイドつまんねー」と言われたらそりゃしょうがない
好みは人それぞれだ
しかしだな
アニメ観て「ブレイクブレイドつまんねー」と言われるのは納得遺憾のよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:51:33.39 ID:hrFkAzBq0.net
ここアニメ板なんで

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:59:32.07 ID:45B6iNll0.net
>>954
よろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:16:03.71 ID:voVCXjy20.net
それでは立ててくる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:20:32.05 ID:voVCXjy20.net
次スレ
ブレイクブレイド 第四形態
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398395808/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:23:39.84 ID:WUMSvv8CO.net
>>959
能力者乙

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:28:16.14 ID:cCor/Kl0O.net
>>959
お前は…乙だ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:32:35.66 ID:V3aHAFqJ0.net
>>959

とうとうスレタイが槍を持ち始めたな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:56:33.43 ID:W3xFDdxs0.net
>>959乙&あげ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:08:25.21 ID:pmpicmvT0.net
絵も綺麗で物語の展開やキャラクターの関係がなかなか面白い。
歌はちょっと酷い気がするがw
続きがめっちゃ気になるわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:02:56.22 ID:U+ovMHBR0.net
これいつまで劇場版のやつそのままでやるの?
あと3話分ぐらいでおわるのか?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:08:20.84 ID:hrFkAzBq0.net
んなわけないじゃんまだまだ引き伸ばすよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:19:49.16 ID:U+ovMHBR0.net
そうなんだ。劇場版見てないから木になるんだよな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:23:36.24 ID:Y8qfwt9L0.net
数分のジルグ無双を新たに追加するだけで後は全部劇場版ソースでそ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:24:45.14 ID:kqTOyNIn0.net
>>967
しばらくは劇場版のままで楽しめると思うよ
主人公機が活躍する程、手描きほんと頑張ったなってシーン出て来るし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:28:35.08 ID:nmuStmtg0.net
>>968
じゃああのカミーユ一歩手前エンドのままなのかよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 16:33:22.69 ID:3jxc0FVu0.net
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  >>959乙が間に合ってよかった
    |! ,,_      {'  }
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  私の後ろにさがれ!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:15:42.31 ID:s4tp7jHg0.net
ダンがネタになってるけど、原作だと阿部さんとは似てないよな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:29:51.44 ID:mF1e6ac00.net
展開が遅いのがつまらない原因だろうな。
ファーストガンダム第一話を3〜4話かけてやってるような感じ。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:40:46.69 ID:8mdWP42D0.net
>>968
あれが数分でも追加があれば、今回の再編集の意味はある

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:48:30.28 ID:3jxc0FVu0.net
3章4章の止め絵をどうにかするべきだと思うが…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:03:21.41 ID:8mdWP42D0.net
3章は、まだ気にならなかったが…
どれを取るかとと言われれば、どうしても個人的には
メガネっこの単機ヒットエンドランだな
あれが隔靴掻痒なのは否めない
期待してはいけないと思いつつ煩悩が湧く

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:03:38.76 ID:cMEsZ9IG0.net
>>972
やらないか?はダンよりホルズの方が似合うと思う
>>975
むしろカットされるんじゃない?この調子だと

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:09:50.30 ID:j1n7EAEB0.net
俺はこのアニメ好きだぞ
ところどころ「おおっ!」と思うようなアニメーションがあればいい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:19:32.05 ID:8mdWP42D0.net
ブラピのトロイを彷彿する

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:48:17.62 ID:RovkTuxM0.net
OPウンコウンコ言われてるけどスタッフの耳には届いてるの?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:50:42.50 ID:zqCxcK/X0.net
なんか古臭いよね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:18:36.09 ID:V3aHAFqJ0.net
局長は作詞と作曲した人の趣味か?
歌手のほうは…これ歌えって言われただけだろうしな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:34:24.14 ID:m0G/Nazs0.net
これ劇場版当時は人気あったの??

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:41:55.16 ID:V3aHAFqJ0.net
当然 

なんせ見に行く客のほとんどは原作ファンだし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:46:27.84 ID:hrFkAzBq0.net
そういうことじゃないだろw
赤字だよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:48:14.93 ID:a8++Y/710.net
>>983
キャスト見ると当時の人気声優をそろえました
って感じはするよね。

今見ると、すでにちょっと懐かしい感じすらするけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:48:20.13 ID:m0G/Nazs0.net
原作は売れてたのか?
どういう勝算があってこんなマイナー作品が映画化されたのかわからん

テレビじゃなくて、いきなり劇場って

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:51:32.52 ID:cMEsZ9IG0.net
>>985
黒字だよ
ただ、原作ファンからも劇場版→原作の人からもボロクソ叩かれた

思い出してみなよ
このスレで劇場版を褒めている人がいたかい?

>>987
出版社のソフトバンクの都合です

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:52:45.56 ID:a8++Y/710.net
>>988
ということは原作ははるかに面白い?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:53:32.09 ID:m0G/Nazs0.net
>>988
どこが叩かれる要因なの?
作画もいい テンポもいいじゃん いまのところ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:54:01.14 ID:3jxc0FVu0.net
はるかにグダグダが正解

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:55:15.92 ID:EMlB/gmo0.net
5章からがダメでな
アニメだと9話以降か
あまりにあれなんでスペルタ部隊戦が新規なんだろう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:57:32.92 ID:m0G/Nazs0.net
りぃって女、けっこう可愛いかと思ったが
残酷なのな 割と敵に容赦ない
平気で殺してる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:03:54.69 ID:W3xFDdxs0.net
>>993
嬉しそうにプレスガンの銃身で衛兵をプチプチ潰してるからな、埋め

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:04:20.13 ID:d5TFl3Kv0.net
劇場公開後数年たって再アニメ化始動って話が出たときは
                       _ _   ____
  ┏┓  ┏━━┓      / ) ) )/ \  /\.         ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      {   ⊂) (●) (●) \      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|   / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !   !    `Y⌒y'´    |  ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|   l      ゙ー ′   ,/.━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      |   ヽ   ー‐    ィ         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |          /  |   .       ┗┛┗┛
                      |         〆ヽ/
                      |         ヾ_ノ

っと思ったもんだ
とうとう原作基準のTVアニメかと期待して(遠い目)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:04:28.45 ID:PSvCzEVl0.net
戦争中だからね
しかたないね

戦時だからこその教育方針やその影響もあるみたいだし
その辺は次回で少し触れられるはず

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:15:00.10 ID:bb4Y7i7+0.net
10割→5章以降がクソ。よ、擁護出来ない。
7割程度→キャラデザがクソ。何だよ、この顎は。
3割程度→3章以降がクソ。ツマンネ改変すんな。止め絵やめろ。
3割程度→声優がクソ。演技合ってネェ・・・声豚ホイホイじゃねぇか
1割程度→OP映像がクソ。ゼス推しうぜぇ。
作画は良かった(´・ω・`)

こんな感じじゃないかな
とりあえず共通認識としては、5章以降がクソ、作画は頑張ったってところだと思う

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:20:23.18 ID:56BYyBA90.net
アニメの締め方のが好きだよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:55:30.89 ID:bb4Y7i7+0.net
埋めるぞージルグ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:01:50.77 ID:6Yt7cK9n0.net
999

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:02:25.90 ID:6Yt7cK9n0.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200