2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブレイクブレイド 第三形態

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:48:46.67 ID:S4Wrim/t0.net
壊れた刃が再び動き出す!平成22年(2010年)公開の劇場版・全6章をTV放送用に再構成!
OP,ED主題歌は一新、劇場版で描かれなかった「ジルグvsスペルタ部隊」が初映像化!
外伝OVA企画も進行中!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは放置すること。目に余る場合は 削除依頼板(http://qb5.2ch.net/saku/)へ。
・基本的にsage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代わりを指名。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送/配信情報―平成26年4月より放映開始
東京MXテレビ (MX)   毎週日曜日 23:00〜 4月6日〜
サンテレビ (SUN)    毎週日曜日 25:30〜 4月6日〜
日本BS放送 (BS11)   毎週火曜日 24:30〜 4月8日〜
アニメシアターX (AT-X) 毎週月曜日 20:30〜 4月7日〜
               毎週(水) 08:30〜、毎週(金) 26:30〜、毎週(日)12:30〜
バンダイチャンネル   .毎週日曜日 12:00更新 4月20日〜
PlayStation Store    4月6日よりTV初回放送と同時にデジタル配信

◆関連URL
アニメ公式サイト:http://breakblade.jp/
アニメ公式ブログ:http://brebre.b-ch.com/blog/brebre/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/breakblade
原作公式サイト:http://comic-meteor.jp/breakblade/

◆前スレ
ブレイクブレイド 第二形態
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396191457/

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:08:29.40 ID:ytCkqUu60.net
          _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ       >>765 だ な 
       ' 「      ´ {ハi′          }  l       私 は バ ル ド 将 軍 の 
      |  |                    |  |       部 下 の ダ ン だ
       |  !                        |  |
      | │                   〈         君 を 乙 し に 来 た
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:12:13.27 ID:98CK6V0v0.net
>>766
どんなに重くても何とか靭帯が太い上にパイロットの魔力が高ければ高機動

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:21:59.28 ID:Lmop0Q440.net
野蛮人め!!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:22:22.87 ID:ytCkqUu60.net
>>769
改良前のエルテが欠陥機って言いたいなら分かるが、紙装甲とかホルダーが無いのはフレイアやネオスも一緒だぞ
>>766
ねちっこく言うと石じゃなくてこの世界独特の石英だからな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:29:42.64 ID:B7Z1EbxU0.net
これもう12話まで劇場版のダイジェストで終わりそうだな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:29:43.98 ID:b1qnVCde0.net
>>773
ねちっこいんだよこの野蛮人オヤジ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:46:25.72 ID:p/w5k8Zn0.net
石(CPU)

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:51:46.55 ID:k9xxKPO50.net
5台で国潰せるじゃん、すごーい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 03:34:43.86 ID:nP3AdXW/O.net
1クールなのかぁ
中途半端なとこで終わりそう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 04:34:08.95 ID:SxfOyK2B0.net
井上のすれ違いグダグダライダーバトルくらいモヤモヤする

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 05:03:44.64 ID:HAAWiM590.net
>>778
ライガットが敵の親玉(ボルキュス)を手裏剣ヨーヨーでプチッとした後、
突如ライガットは壊れたように笑いながらホズルとシギュンが俯くシーンで終わります。
何を言ってるのかわかんねーと思うだろうが劇場版はマジでこんな終わり方。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 06:46:25.75 ID:5KfoApAW0.net
壊れたように笑い出すのは原作も同じ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 07:04:46.12 ID:25FUkgeL0.net
そういうことじゃないだろうと

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 07:13:31.37 ID:ox27EJaG0.net
>>762
カットされなければね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 07:45:59.95 ID:lbxj0P1LO.net
>>783
原作でも掘れたシーン描写はないだろw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:05:55.06 ID:6bp1Tvy80.net
掘っちゃうシーンはまずいだろ。少年誌的に

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:39:50.01 ID:xM6h/fgd0.net
3話は退屈だった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:47:56.08 ID:3FxarCSP0.net
ゼスは前座なので

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:52:15.00 ID:bEkAWC8F0.net
このアニメ、いつもおもしろくなったとこで終わる
なんかブツ切り感がパない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:04:02.31 ID:Mk13CaID0.net
「やったぞジルグ」までギリギリ入れてくれればBOX買うわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:06:37.90 ID:Y+4hJf0L0.net
>>784
回想はでてきたよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:08:44.29 ID:Y+4hJf0L0.net
>>788
50分作品を半分にしているからだろ
ってか、まんまカットぶつ切り再編なのか?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:26:25.18 ID:PsYIHrzkO.net
テレビアニメの本編は大体20分超だから劇場版一本につきおおよそ6〜10分ぐらいはカットされてるはず

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:28:46.20 ID:Mk13CaID0.net
あれ・・・もしかして追加されるのはスペルタ戦だけで、「やったぞジルグ」は無い可能性ある?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:32:57.31 ID:YzzznnWG0.net
これ結構好きなんだけどよく酷評見るね
昔のやり方がガンダムっぽくていいと思うんだけどなぁ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:30:55.62 ID:lbxj0P1LO.net
>>794
原作レイプ、キャラ崩壊、設定レイプ、尖った顎、無駄に豪華で合っていない声優…さらにTVアニメ化でぶつ切り編集

叩きどころはたくさんあるからなぁ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:36:23.44 ID:t8gR/IYm0.net
スペルタ戦自体を原作から変更して、すでにある5章、6章と繋がるようにするんじゃね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:04:54.07 ID:6bp1Tvy80.net
アゴは元からそうだろw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:16:34.73 ID:3FxarCSP0.net
原作のアゴは新装版で修正されたんだからアニメも修正しないとな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:39:50.68 ID:YzzznnWG0.net
>>795 ということは原作はもっと面白いのか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:56:24.02 ID:Mk13CaID0.net
>>796
そ、そんな・・・
「親孝行〜」と「やったぞ」を楽しみにしていたのに

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:00:50.86 ID:nlmsCfgO0.net
バルド将軍死にそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:08:47.58 ID:5KfoApAW0.net
原作映画終わって二年も経ってるのに作者がやる気ないしぜんぜん進んでない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:58:13.48 ID:901mRmbU0.net
>>799
どうやろか。アニメはゴゥレムの殺陣だけは凄いから、
そこ見てはまったなら漫画版の戦闘シーンで満足できるか解らん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:53:21.87 ID:iI9fCLK70.net
うーん個人的には断然マンガのほうかな
あっちのほうがいろいろ描写とか細かく描いてあるというか…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:41:02.34 ID:PsYIHrzkO.net
>>802
ちゃんと単行本は出てるしそれは言い過ぎかと

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:55:04.13 ID:ytCkqUu60.net
>>805
原作スレで沸いたりする更新厨だよ
真性の荒しだからスルー推奨

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:57:28.83 ID:LoMhzVw10.net
原作未見の人は学生時代のライガット蹴り飛ばしてたぼっちゃんをよーく覚えて置くように
非常に重要な人物である上に後々とても至高のイベントがあるからな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:01:03.19 ID:58+rwRMC0.net
ブレイクage

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:28:58.07 ID:2DwiZzV00.net
映画で一気に見たほうが面白かったのに、TV版は音楽合ってないから盛り上がらない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:36:10.68 ID:ufk8f3vt0.net
半透明ドーム型モニターはおもしろいアイディアだけど
視点を考慮したカット割りしないとおかしな画になりそ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:58:45.31 ID:0O8J0mOV0.net
クレオの「何時間ゴゥレムに乗ってても疲れない」って設定は何かの伏線?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:59:41.96 ID:v36o2t8H0.net
簡単に言えば天才ですよって事

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:04:27.03 ID:0O8J0mOV0.net
なるほど、納得

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:30:44.32 ID:1IiupelC0.net
TV版だと奇数回が劇場版各章の前半だから
奇数回はブツ切り感強くて評価低くなりそう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:33:20.34 ID:PY5ToKb00.net
ゴウレム、日本製なんだね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:38:48.01 ID:1IiupelC0.net
そういえばソラノヲトとかもずっと昔の高性能日本製機動兵器が活躍する話だっけ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:02:31.03 ID:ytCkqUu60.net
アーレス将軍キター(名前だけ)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:17:52.90 ID:UG39IgPb0.net
ジルグ!ジルグ!ジルグ!ジルグぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ジルグジルグジルグぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ジルグの軍服をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
原作8巻のジルグかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ決まって良かったねジルグ!あぁあああああ!かわいい!ジルグ!かわいい!あっああぁああ!
BDBOXも発売決まって嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!劇場版なんて現実じゃない!!!!あ…原作もアニメもよく考えたら…
ジ ル グ は やっぱり死んでる?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:23:43.42 ID:ylb+nd5c0.net
流し見だから違うかもだけど
火機使ってないしロボってやられても爆発しないのね
燃料ないから?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:26:59.18 ID:m29FJhwY0.net
>>819
コレをロボットとして見るから分かりにくくなるんだ
西洋のゴーレムが壊れても爆発しないだろ?
つまり、そういうことさ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:27:02.32 ID:57gEusrn0.net
魔道とういうか、人力、ロボの内装は
魔力流すと自在に動かせるゴム紐みたいなのを束ねて、人口筋肉にて動かしてる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:34:24.30 ID:aR6ydncs0.net
>>821
デルフィング(主役機)以外はこれ
魔力0で動かせるデルフィングは動力炉あるらしい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:40:48.66 ID:Val3YRt+O.net
この魔力って念動力みたいなもんか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:53:12.22 ID:ylb+nd5c0.net
よくわかった
ガンダムとかはロボの肩や腹ビームサーベルで貫かれて
他の部位に引火→大破してパイロット死亡とかよく見るけど
これは直接コクピットのパイロット剣で刺さなきゃ人死なないんだな
逆にコクピットばっか狙う奴は外道みたいな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:54:47.16 ID:Val3YRt+O.net
適当に潰したら圧死

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:56:30.93 ID:EbuZBnrh0.net
>>819
そうだよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:58:02.28 ID:wr2uwoi+0.net
>逆にコクピットばっか狙う奴は外道みたいな
「野獣になりましょう…」とか言ってたから
特に騎士道みたいなものがあるとも思えないけどな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:58:36.93 ID:BaKrfaDi0.net
>>824
コクピットを狙うのが基本戦術です。
なのでパイロットは圧死して見るも無残な死骸を晒すことになるので、死亡して死体を回収できても
遺族には見せないことになってる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:00:04.50 ID:DA4mQfGa0.net
おおお面白いー
この重量感のあるロボ描写がたまらん
めっちゃ作画もいいし

>>819
そもそも爆発して跡形もなくなる方がおかしいから

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:02:48.33 ID:LD90XiJi0.net
半径何bに居ろって卑屈がキライなやつの言うことか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:09:04.37 ID:ylb+nd5c0.net
>>828 じゃあキャラの死亡シーンってモニターがバチバチして
カッコイイセリフ言ってドカーンじゃなくて
毎回コクピットガンガンへこまされてキャラがベチャッってなって死ぬの?
地味なのに生々しい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:15:18.16 ID:wr2uwoi+0.net
>>829
他のアニメは膨大なエネルギーを使っているので爆発
ブレイクは膨大なエネルギーを使っていないから爆発もしないで良いじゃない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:16:08.22 ID:EbuZBnrh0.net
>>831
トゥットゥルー将軍とか見物

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:16:57.22 ID:h2Z+rfYL0.net
>>831
基本そう
美人だろうがおっさんだろうが若かろうがそう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:18:25.33 ID:UG39IgPb0.net
>>824
胴体をプレスガンで打つなり剣で叩くなりしたら即圧死です
むしろ狙いやすい胴体を狙わないで戦うのが難しいですから
その難しい事をやろうとして死にかけるのが来週の主人公ですw
>>831
プレスガンで打たれたりして血が飛び散っているの見えなかったの?
まだ機会はあると思うから念入りに見て欲しい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:24:01.59 ID:DA4mQfGa0.net
>>832
いくら膨大なエネルギー使ってようが引火するものがなければ燃えないよ
冷却用の水蒸気爆発という線もあるけど

アニメだと分かりやすいし、残骸描くのが面倒だから、やられたら爆発させて画面から消す、というのが定番してるだけ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:26:30.64 ID:wr2uwoi+0.net
主人公が搭乗するデルフィング(目の部分がカメラ)以外はモニターがない

原作では説明されているのかもだけど…
半円球に外が映し出されるが、どういう原理なのかは謎w

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:29:18.46 ID:wr2uwoi+0.net
>>836
他アニメではミサイルやらレーザー(光線・熱線)やらで引火するでしょ
この作品はそんな武器が有りませんから

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:34:49.88 ID:N7MNTlsH0.net
>>838
君馬鹿で負けず嫌いだね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:47:34.86 ID:wr2uwoi+0.net
>>839
奴は何を想定して言っているかなんだよ
現代のジェット戦闘機かそれとも現代の戦車か

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:49:47.72 ID:wr2uwoi+0.net
仮面ライダーの怪人が爆発するのは確かに可笑しいさw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:57:45.90 ID:h2Z+rfYL0.net
>>837
光ファイバー的な原理で乱反射によって外の光景を写していると設定にあった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:09:18.22 ID:6ujU9xWT0.net
ライガットが逃げた先で交戦中に急に大剣持ってたのはコメディ将軍の武器拾ったから?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:13:09.89 ID:HcA1+oWy0.net
>>749
と言うか、もし王族処刑の極秘条件をゼスが知っても
今回登場したアニキ書記長にうとまれてるっぽいって描写で
結局どうにもならなそうってのが伝わってるといいなあとは思った
原作でもこの兄弟の本音って、特にアニキの方がいまいち良く解らないとこなんだがな
頼朝・義経がモデルって言っても、話によってはいい頼朝もいれば悪い頼朝もいるからなあ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:50:51.95 ID:xeS5NVgz0.net
私財のほぼ全てを孤児院の為に使ってるという設定がなければトゥル将軍は本格的な無能だからなあ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 03:38:14.21 ID:qDScs2ak0.net
TV版とかやってないでさっさと続きやれや
流石にストックあるやろ
もしくは劇場版からのネタバレはよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 03:59:35.25 ID:O0SLXydp0.net
ゴゥレムは爆発しないけどデルが炉心暴走したら大爆発するかもね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 05:25:08.67 ID:JBxs+qH00.net
トゥルさんはプレスガンでるまでというか近接戦闘は強かったんじゃなかったけ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 07:11:05.71 ID:YoO41tMZO.net
「ゴゥレム乗りの遺体は遺族には見せられない」

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 07:17:58.12 ID:ullNKSp90.net
ブレイドage

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 07:29:28.42 ID:UG39IgPb0.net
>>844
まぁ、ゼス様が降伏条件を知ったところでゼス様に何が出来るんですかね?って話なんだけど
>>848
あの歳であの大剣を持てるぐらいだからねぇ
チャンバラ時代は強かったんだろうなぁって思う

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 07:53:12.39 ID:mV5Pnb6e0.net
全部見てきたけど主人公クソスギワロタw
こんなんにレンタル代払った俺バカすぎ
ただ、クレオちゃんのオッパイとシギュンちゃんの半裸は最高でした

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:05:53.21 ID:YoO41tMZO.net
デルフィングの爆走ぶりはガングレイヴのEDを思い出す

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:09:49.78 ID:BaKrfaDi0.net
>>852
ナルヴィの良さが分からないとは・・・

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:12:45.37 ID:c3xn4mxo0.net
あの将軍なんなの
味方の足引っ張りすぎ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:53:05.80 ID:ptT6P2AM0.net
>>843
イエス

>>855
魔力の高さと腕っぷしで将軍まで登り詰めたっぽいから
察してあげて

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 09:20:22.92 ID:kckEvhST0.net
剣壊せ、て題?

the broken blade 壊れた剣のつもりで中学レベル英語もできない
DQNが描いた漫画なの?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 09:29:20.75 ID:Cs3VuR4b0.net
きもいのきた

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 09:50:47.91 ID:b+5xIR9A0.net
>>816
そうなんだ?
見てみようかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 10:00:39.86 ID:N7MNTlsH0.net
>>859
最終話でちょろっと動くだけだぞw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 10:01:21.63 ID:sPNcc2j60.net
>>859
タケミカヅチのモニタパネルに漢字表記あるかってくらいだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 10:22:06.40 ID:b+5xIR9A0.net
>>861
>>861
そうなんですかぁ
何かほとんどラッパ?の話っぽいし、やめとこ
orz

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 10:43:44.74 ID:PBKVDvXl0.net
ソラノオトはあれはあれで面白いよ、密造酒の話とか。スレチだけど。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 10:53:49.27 ID:YoO41tMZO.net
ほとんどの話が映像特典OVAみたいだった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 11:26:42.54 ID:Um7crRW30.net
おしっこ我慢する話しか覚えてねえ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 12:11:13.16 ID:m29FJhwY0.net
>>865
シドニアと混じってない?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 12:22:20.13 ID:YoO41tMZO.net
いや一話丸々おしっこ我慢する話有ったぞ
大体あれがなんでシドニアと混ざるんだよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 12:26:32.24 ID:m29FJhwY0.net
>>867
あったっけ?
どこ?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 12:40:50.34 ID:AxX18zRNO.net
>>868
解ったら教えてくれ
それまで柱待機している

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 12:45:29.26 ID:N7MNTlsH0.net
>>868
8話丸々我慢してただろw

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200