2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブレイクブレイド 第三形態

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 17:48:46.67 ID:S4Wrim/t0.net
壊れた刃が再び動き出す!平成22年(2010年)公開の劇場版・全6章をTV放送用に再構成!
OP,ED主題歌は一新、劇場版で描かれなかった「ジルグvsスペルタ部隊」が初映像化!
外伝OVA企画も進行中!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは放置すること。目に余る場合は 削除依頼板(http://qb5.2ch.net/saku/)へ。
・基本的にsage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代わりを指名。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送/配信情報―平成26年4月より放映開始
東京MXテレビ (MX)   毎週日曜日 23:00〜 4月6日〜
サンテレビ (SUN)    毎週日曜日 25:30〜 4月6日〜
日本BS放送 (BS11)   毎週火曜日 24:30〜 4月8日〜
アニメシアターX (AT-X) 毎週月曜日 20:30〜 4月7日〜
               毎週(水) 08:30〜、毎週(金) 26:30〜、毎週(日)12:30〜
バンダイチャンネル   .毎週日曜日 12:00更新 4月20日〜
PlayStation Store    4月6日よりTV初回放送と同時にデジタル配信

◆関連URL
アニメ公式サイト:http://breakblade.jp/
アニメ公式ブログ:http://brebre.b-ch.com/blog/brebre/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/breakblade
原作公式サイト:http://comic-meteor.jp/breakblade/

◆前スレ
ブレイクブレイド 第二形態
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396191457/

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:28:54.06 ID:ZjVTgCpW0.net
プレスガンで撃墜されたゴゥレムから血が飛び出てるけど
もしかしてコクピット内はミンチになってるのか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:29:06.68 ID:3BToX7/P0.net
>>614
あれガチで逃げてたのか?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:29:23.10 ID:z9XcFqDf0.net
アテネスは資源不足で侵略したいけど口実がなかったけど
オーランドの通過許して加担したクリシュナが侵略の口実を与えちゃったのね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:29:39.12 ID:venMGXX10.net
ストレス溜まる終わり方だわー
もうちょっと見たいってところで切りやがって

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:29:48.44 ID:ot0FabFL0.net
主人公機が荒野を独走するシーン、シュールすぎて吹いたwww

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:29:50.37 ID:SL1srEp00.net
ライバルの人も悪人になったわけじゃなくて安心した
でもいきなり説得してこいと言われても無理だよなあ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:29:54.39 ID:lnCSf48P0.net
>>616
あのオッチャンは将軍としては無能かもしれんけど本当に良いオッチャンなんやで
国民からの人望が一番厚いかも

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:30:21.41 ID:J1lLtRoj0.net
>>616
とぅるっとぅるー将軍はゴゥレム乗りとしては優秀でいい人なんやで
無能将軍だけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:30:36.52 ID:lnCSf48P0.net
まぁあの逃げっぷりは主人公のやることじゃないわなw

626 :621@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:31:02.12 ID:SL1srEp00.net
操られてるか人格改造でもされたのかと想像してた

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:31:52.28 ID:3BToX7/P0.net
燃料のカウントダウンはガチでガス欠になるんかい?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:32:39.96 ID:lnCSf48P0.net
>>627
ガチで強制シャットダウンやで
戦場のど真ん中でも

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:32:57.25 ID:Ly3ZD/ct0.net
逃げる主人公ってなんだよ。ジョゼフとかスペースダンディぐらいだろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:37:16.18 ID:ot0FabFL0.net
あと4分しか戦えないって、
主人公、実質ウルトラマン状態じゃん今

631 :621@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:37:53.99 ID:SL1srEp00.net
>>629
状況のわりにとにかく考える時間が足りないので一旦逃げる方が正解だと思う

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:38:13.61 ID:3BToX7/P0.net
>>628
燃料補給できるんか?
標準的なゴゥレムと燃料規格あわないと悲惨だ
ああいう古代の超兵器とかって最初強くてもメンテ受けれないとか補給うけれないとかで
あっという間にポンコツになりそう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:38:50.31 ID:Z9TWQLjl0.net
王様がむっつり王子で王妃が鈍感女か
次回はようやく主人公機の本格的な戦闘がみられそうやな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:40:55.26 ID:ot0FabFL0.net
しかし、面白いんだけど盛り上がりに欠けるなこのアニメ…
いわゆるスロースターターってやつかいこれ。確かに来週以降は盛り上がってきそうだが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:42:46.07 ID:hBDA4G750.net
2話のシギュンがライガットに近づきすぎるシーン後の
「シギュン様、お顔が真っ赤ですよ」ってやっぱ劇場版ではあったよな?
見覚えがある

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:45:20.98 ID:WgwqfJXR0.net
攻撃くらった後に視界が晴れて主人公機が見えたシーンは格好良かったけど、ここでぶった切られるのかw
2話で1話分だからしゃーないけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:46:24.66 ID:J1lLtRoj0.net
>>630
デルフィングの圧倒的スペックの前にはエルテーミスごとき一捻りよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:49:24.55 ID:lnCSf48P0.net
>>632
何もせずに動かさなければ勝手に回復する
ちなみに標準的なゴゥレムの動力は搭乗者の魔力やで

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:49:47.18 ID:xZTSCSyo0.net
ロボまみれな今期においてロボデザインだけなら一番な気がする

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:53:59.54 ID:hEXzcoRi0.net
大人の男が好むデザインだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:54:34.21 ID:f3WITve70.net
なんか、中途半端なクイーンズブレイドって感じだな。

本格的なトールキン的世界をやってくれたらよかったのに。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:56:16.47 ID:tPePo47VO.net
>>641
すげー感性だな…

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:00:36.65 ID:J0SWjMfv0.net
ごめん、ブレインアンドソウルと間違えたw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:01:16.09 ID:MYZ/az4d0.net
>>641-641
ワロタw
クイブレもトールキンもまったくかすってねえw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:02:55.66 ID:tPePo47VO.net
>>643
ふさけろwwwなら同意だわwww

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:05:21.00 ID:f3WITve70.net
さらにごめん。
ブレイ「ド」アンドソウルだった。もうなにもかも適当に見てた。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:06:17.16 ID:ot0FabFL0.net
ブラックブレットと間違えてこのスレに以前来た俺もお前を責められないわ
まあそのせいで今ではこのアニメも何かのきっかけってことで視聴してるけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:10:28.04 ID:J0SWjMfv0.net
前期も、ウィザードバリスタとウィザードリィバリスタだと思ってずっと見てたんだ。
ウィザードリィを現代版にアレンジしたんだ〜っておもってずっと見てて全然違ってたw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:10:59.88 ID:S3FV7gTv0.net
>>634 第6話からおそらく血沸き肉躍るで

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:16:23.29 ID:JUUZHFYy0.net
ロボアニメでOPは結構重要だと思うんだがこれは微妙だなぁ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:19:59.76 ID:PaGxsGkZ0.net
そして来週はアニメ組にはまさかの展開が来ると、

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:23:00.37 ID:BpeHACjr0.net
6話ぐらいを一気に読みくなるジャンプ漫画みたいな切り方だ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:24:20.91 ID:ue59+kOR0.net
>>617
あれでもバルド将軍と同列の将軍なんやで
並の魔道戦士でも持てない剣を何とか持てるぐらい凄いんやで
>>617
剣で叩かれてもプレスガンで打たれても、ゴゥレム自身の石英で潰されて圧死

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:30:50.53 ID:wrSQmkGt0.net
個人的にリィが素敵すぎるんだが、異論は認める

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:39:03.00 ID:wIwvDUSf0.net
う〜んなんつか煮え切らないって言うか、まだ自国が置かれてる立場が理解できないとかアニメ的な展開ではあるのだけど。
このアニメだと「怒り」と同じ感情が・・・ 期待する気持ちから来るものか?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:42:09.41 ID:VWO72Jen0.net
ライガットに愛国心なんかないよ

そもそも愛国心という感情自体、現実でも日が浅い

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:43:10.19 ID:k7kh7lh/0.net
>>537
リィのあのシーンいいよな
あのシーンがブレブレ劇場版の中で一番好きだわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:58:57.54 ID:mPtNsYUd0.net
ネタバレやめーや

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:00:29.09 ID:VWO72Jen0.net
ネタバレされたくなかったらネタバレする側にまわれよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:04:48.84 ID:mPtNsYUd0.net
俺自身は劇場版見たことあるから別にいいんだが
劇場版スレでやるとか少しくらい配慮せーや

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:14:32.74 ID:ue59+kOR0.net
リィが捕虜になってアヘ顔ダブルピースしたときはマジで引いたわ
後、ダンが某自動車工そっくりでさらに引いた
脚本は戦犯ものだゾ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:49:03.41 ID:z92KlQSJ0.net
お前は一体何を言ってるんだ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:56:33.24 ID:rhcKyMae0.net
なんか今期で一番面白い気がするこれ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:57:33.04 ID:ukiwl6n70.net
いかにもコピー世代な代物だな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:58:24.40 ID:mT4X1Q/M0.net
またいいところで終わった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:59:39.93 ID:N0rqd6qeO.net
2話Aパート相当だからね…

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 02:06:56.17 ID:iBuQx+0j0.net
これ地味におもしろい
元が映画だからなのか画面が
他のアニメと比べて気合い入ってる気がする

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 02:11:20.92 ID:22ifVNqX0.net
いいとこで終わった
続きが気になる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 02:51:18.98 ID:wfgjpsf80.net
悪くないのに、人すくねー

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 03:09:58.73 ID:U6Dj7Oaf0.net
>>634
シャルの出てきてないIS状態やで

髭将軍の主張は間違ってないと思うけどな
敵は少数精鋭なんだからこちらも少数精鋭で迎え撃って
無駄な犠牲を抑えるという

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 03:41:11.20 ID:uuF/1Bmg0.net
黄色いゴーレムのスペックって相当高いの?
機動力もだけど釘ライフルも強くね、盾余裕で貫通してるし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 03:50:47.27 ID:U6Dj7Oaf0.net
世代が一つ違うつーくらい機動力が高い
ライフルが強いのはよく見ると隊長のゼスだけな
3話で3機で圧勝したのは高所からの撃ち下ろしだったから

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 04:32:24.99 ID:AlHv9YhF0.net
編集のせいでリィがなんでライガットと遭遇したのかわかんなくなってんじゃねえか
あの大剣があるのも意味わかんねえ感じになってっしよお
なんなのこの編集

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 04:33:42.75 ID:ggGj6F8xO.net
ザ・ロック、のハメル海兵隊VS正規海兵隊みたいなもんか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 06:11:41.28 ID:efs4O6CJ0.net
確かに劇場版観てないとわけわかんない編集だねえ
困ったもんだ

いやもっと困るのはこれでBBが糞アニメの烙印を押されてしまうことか
すでにOPでミソついてるだけに相当やばげ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 06:58:29.87 ID:ScyvVpox0.net
面白い

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 07:00:46.17 ID:yweuUIGu0.net
親父の教訓糞すぎ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 07:17:41.57 ID:DRgIIVi6O.net
>>632
あれはガス欠じゃなくてオーバーヒート
メカに使える様な化石燃料は無い

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 07:20:18.67 ID:0a+Wo3ut0.net
>>617
普通にミンチになってる
ザクのコクピットで「ミンチよりヒデェや」よりはマシってことかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 07:21:36.46 ID:DRgIIVi6O.net
>>671
普通のゴゥレムは脚力だけが頼りだが(主人公機のデルフィングも例外ではない)
エルテーミス(黄色い部隊)は背中から圧縮空気を吹き出す画期的な機構が有るから運動性は段違い
その代わり操縦が滅茶苦茶難しくて事故死者も出ている

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 07:24:01.56 ID:hwdAQvNZ0.net
原作1話とアニメ1−2話見たけど、

原作と劇場版とアニメって、シナリオとかメカとか登場人物の性格とか
それぞれ変わってるの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 07:52:09.23 ID:Tey3rWFP0.net
>>675
糞編集がおもしろさを潰してるな
これじゃスレも伸びんわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 08:05:02.90 ID:SwcFMk6S0.net
>>671
各機体のパラメーター
初期デルフィングは見つからなかったから原作第5を参考程度に

ファブニル(クリシュナ機)
装甲強度5、上半身フレーム強度5、下半身フレーム強度4、運動性4、コスト3、安全性9

エルテーミス(アテネス機)
装甲強度4、上半身フレーム強度4、下半身フレーム強度9、運動性9、コスト8、安全性2

デルフィング第5形態(原作版王都防衛用3型多重装甲)
装甲強度18、上半身フレーム強度29、下半身フレーム強度31、運動性35、コスト56、安全性0

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 08:32:54.14 ID:i6q8KkA40.net
安全性0ってどういうことなの
自動姿勢制御や予想運用スキルやらAIがサポートしてくれる分安全性に関しちゃ50くらい逝ってても良いと思うんだけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 08:35:02.14 ID:LMMUQA7v0.net
位置関係が分からない
大剣落とした場所まで走ったなら、退却してるトゥル将軍部隊と合うはずじゃないのか?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 08:39:39.64 ID:0a+Wo3ut0.net
そうなんだよな
あの場所まで走っていったなら「あっ交戦してる引き返そう」ってなりそうなもんだが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 09:06:06.04 ID:DRgIIVi6O.net
>>684
劇中じゃそういうのが全く解らないから0って事なんじゃないの

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 09:15:02.85 ID:9IfmoyE50.net
撤退するとき大剣引きずってる奴いたけど、そこらへんに落ちてたってことは諦めて置いてったんだなw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 09:48:35.47 ID:0a+Wo3ut0.net
そんなカットがあったのか
わからんかったw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:23:01.76 ID:bbh0BKUF0.net
たしかトゥル将軍自身魔力が高い+将軍の機体は腕の靭帯が6束の特別製
推測するに一般機の倍近いパワーがでるはず
それで持つのがようやくだったから・・・そら捨てるわw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:35:38.29 ID:DRgIIVi6O.net
じじいは大人しく腰ミノ付けて踊ってれば良いのに

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 11:01:37.30 ID:ScyvVpox0.net
>>686
それは原作読んでて思ったわw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 12:09:44.75 ID:oY6XmIO90.net
毎回熱いな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:05:21.96 ID:wfgjpsf80.net
ゆるきゃらだったライガットが、ニュータイプ戦士になるんでしょ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:14:35.31 ID:5cEJLcGO0.net
「作戦名むっつり王子と鈍感女を二人でくっつけてやれ」
ここが巧み。過去の友情や雰囲気・やり取りが一発で伝わってきた。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:18:17.42 ID:SbEYGEMq0.net
いつになったら主人公戦うんだよ。いらいらするわ〜
平和主義者ならさっさと故郷へ帰れ。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:27:29.86 ID:ksM82DZr0.net
ぶっちゃけ主人公は戦う責任なんて全くないだろ
能なしということでまともな扱いしてこなかった国に対して命をかけて戦う理由がない
古代兵器?動かせるからといって急に戦わせるのはどうなのよ
友人関わってるから手を貸してるだけなんだろうけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:28:34.09 ID:0a+Wo3ut0.net
い、いかん
早く第三形態を出さないと深刻な視聴者離れが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:39:55.36 ID:i6q8KkA40.net
>>697
OVAの単純な分割で糞テンポ悪い
来週戦闘あるけど地味だし
活躍の第三形態もニ、三話くらい開くか・・・

>>697
ない >戦う責任
一回目はとっさの出来ごと
今回は自分の意思でゼスと話に行った結果戦闘になったわけでお国の為だったり命令だったわけでもないんだけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:15:55.09 ID:VhomDTQa0.net
>>696
平和主義と言うよりは、昨日まで農家やってて
たまたま魔力で動かないロボがあるから協力してくれって言われて来たら
かつての友人達が争う事態になってるって言うのをなんとかしようとしてるだけ
何とかなるってまだ思ってるのはゼスの方もだし
もうちょいガマンしてくれや

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:19:27.94 ID:0Y823YaD0.net
まさに次がそれやる回だしな>さっさと故郷へ帰る、戦う責任

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:30:19.15 ID:fOZEHykk0.net
ヒ、ヒロインが見当たらないんだがおれは誰にブヒれば・・・・
まだ出てきてないのか、それとも王妃が昔から好きだったけどおまえが
王とくっつけいうからだろふざくんな展開なのか・・・

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:37:17.73 ID:U6Dj7Oaf0.net
>>702
まだ出てきてない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:50:52.44 ID:EDVVZ13F0.net
ガンダム系とは違ったちょっとカッコイイデザインのロボットが
ぎこちなく戦って美学みたいなものを魅せるオナニーアニメだから
複雑な人間ドラマや質の高い戦闘を期待してるとガッカリするぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:58:59.08 ID:NKx6O6Dc0.net
たまたま見たんだけどゼスがカッコイイから次も見る

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:03:16.96 ID:BlVM8N8e0.net
そいつもうすぐ退場するで

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:12:25.33 ID:NKx6O6Dc0.net
マジで?そりゃ残念
まあしばらくは様子見するかな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:19:07.80 ID:oY6XmIO90.net
これ漫画だったのか知らんかったわ・・・

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:59:24.60 ID:j4D8DGgr0.net
このペースなら再来週あたりでゼス退場か

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:06:56.40 ID:DtQoOKwJ0.net
ゼスが気に入ったなら原作の方に行く手もあるが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:27:16.55 ID:SbEYGEMq0.net
原作よんだけど主人公最低だわ。自分の勝手な行動で〇〇〇も死ぬし。
ばかじゃねえのか?こいつ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:05:28.59 ID:VhomDTQa0.net
また来たのか・・・

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:38:40.99 ID:Z/c8oDhw0.net
12歳のヲッパイちゃんの水着回はまだ?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:54:28.36 ID:CEnntGDb0.net
>>713
23歳人妻おっぱいちゃんの水着回ならあるよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:10:05.50 ID:uuF/1Bmg0.net
>>672>>680>>683
サンキュー、ヤッパリ黄色いのとの性能差すごいな
ぶっちぎりで主人公機が凄いのもワロタ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:32:38.86 ID:CEnntGDb0.net
>>715
ちなみに第五形態ってこれのことね。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5009076.jpg

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:36:35.27 ID:LMMUQA7v0.net
超高速で突撃するだけなので
プレスガンがカウンターで当たったら死ぬ

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200