2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

selector infected WIXOSS 4枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:23:13.59 ID:r9J5FSIt0.net
巷で中高生を中心に大人気のカードゲーム「WIXOSS(ウィクロス)」。
だがそのカードの中に「意志を持つ少女キャラのカード」=ルリグカードがあることを知る者は少ない。
ルリグの声は特別な少女だけが聴くことが出来、そのカードの持ち主はセレクターと呼ばれていた。
=======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程―平成26年4月より放送開始
・毎日放送 (MBS)      毎週木曜日 26:49〜 4月3日〜
・TOKYO MX (MX)    毎週金曜日 25:05〜 4月4日〜
・テレビ愛知 (TVA)     毎週土曜日 26:20〜 4月5日〜
・ニコニコ動画(公式配信).毎週日曜日 12:00更新 4月6日〜:http://ch.nicovideo.jp/selector-wixoss
・バンダイチャンネル    .毎週日曜日更新
・アニメシアターX (AT-X) 毎週日曜日 20:30〜 4月6日〜
  毎週(火) 11:30〜、毎週(木) 29:30〜、毎週(土) 15:30〜
・BS11          毎週日曜日 24:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://selector-wixoss.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/selector_anime

●前スレ
selector infected WIXOSS 3枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396688642/

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:50:16.27 ID:fbyaJBNB0.net
>>821
上でも言ってるがルリグの周りにある床の光の玉がライフゲージらしい……

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:56:10.47 ID:jgkzfuHj0.net
マジ?あれなんだ知らなかった
光が全部消えたら負けか

824 :わふー ◆wahuu.RizLS3 @\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:58:19.91 ID:xwbOxQF30.net
デュエル開始の掛け声がバトスピと被ってるのがなんとも

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 03:01:28.12 ID:eoQem9Ey0.net
正直、読モよりメガネの方が腹立つ。
そもそも戦意のない主人公は気にならないが、
自分から勝負挑んでおきながら負けそうになると戦意喪失するとか何しにきた、

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 03:19:53.03 ID:UcoPdApK0.net
見れば見るほどJCっぽくない作品だな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 03:20:58.91 ID:SOATw9Ze0.net
>>823
ライフクロスはデュエマのシールドみたいなものだから
あれが7つ全部消えた後にもう一度攻撃を食らうと負け
もちろんシールドトリガーみたいなのもある

828 :わふー ◆wahuu.RizLS3 @\(^o^)/:2014/04/13(日) 03:23:41.37 ID:xwbOxQF30.net
来週は主人公は勝ってあやねるは負けると予想

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 03:28:20.91 ID:d0Ea+eOi0.net
遊月ちゃんは一衣より弱いんだろ。勝てるわけない。
近親婚願望見透かされてトラウマ突かれまくってボロ雑巾のようになりそう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:05:24.80 ID:jgkzfuHj0.net
今んとこ
るう子≧晶>>一衣>>>遊月
くらいなのかな?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:17:40.20 ID:CC4SJjte0.net
>>807
目を放した隙に数ターン経過、何の説明もないせいでルール外のことが起きてるような誤解が生じる現状はどうよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:32:20.50 ID:w17i1KQt0.net
ばとうー^q^

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:39:22.98 ID:1zqL1Mj10.net
見てる奴なんて男しかいないんだから戦略とかやってくれればいいのに

今んとこ晶がハンデスデッキでメンタル攻撃してるとこくらいしか戦略してないぞー

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:42:04.58 ID:xDUdYaw40.net
風呂があってよかった
あとは正座説教タイムがあれば

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:43:02.55 ID:eoQem9Ey0.net
モデルとかアスリートとか、セレクターには成功者が多いみたいだから、
勝てば無限少女になる前でも、少しずつ願いに近づいて行くのかと思ったが、
ぼっちメガネを見る限りそういうわけでもないみたいだな。
強いらしいからあれが初戦のビギナーってわけでもないんだろうし、

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:53:43.35 ID:pfcY5GCQ0.net
>>832
              --──-- 、
              /{ |  〃 〃  ヽ
              / シル__|   ノ〆__  ヽ
          { f´   ` ̄´    ヾミミ、
          | j  ー-===‐一    ミ ミ
          リ.イ   `  ´     } .ミ ミ
           {| {z,,__)  (___ノ ミ ミ   ん?
           'j  (  )  K(  ))  iイアミ
          |    ノ|   i:::ヽ    | :lj
              {   rj._.jハ::..   ノ ノノ
           |     ::::::::::::   j r'ミヽ
           |   -──-、    ,.' |-、ハ
           {     ─一     j |  ヽ
             >、          ノ /  \
             /  | ゝ-----一'´ /

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:59:22.98 ID:TzlmxBqt0.net
>>818
正直これなんだよね
バトル描写は実体化直接戦闘でTCGしません、なら割り切れるんだけど
ちゃんと牌譜受け取ってるからかプレイングと場の状況は完全に現実のルールに則してる
だからルール知らない人には何やってるか分からないし、知っててもチラチラ映る机の上を確認しないと理解できない
どっちつかずになっちゃってどっちからも文句言われても仕方ないから、早めに対処した方がいいね
なぁにデュエマV3だって6話くらいまで経験者でも何やってるか分からんかったのを途中から分かりやすくしてくれたんだ
今からでも遅くないさ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 05:08:03.42 ID:1zqL1Mj10.net
1クールだから次回に何か変更が入らないと厳しくね?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 05:25:50.31 ID:20BqBgWR0.net
カードの販促のためにアニメやるはずなのに
この内容じゃカード買う奴いないだろうな
バディファイトも未だにルールの説明とかないけどあれはなんだかんだでカードゲームのおもしろさは伝えてるけど
これにはそれもないからなぁ
まぁ最終回だけカードゲームはワクワクさせるものとかキモイルカやアストラルみたいなこと言い出しそうな気はするが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 05:42:17.58 ID:eKzYUTMh0.net
カード買う気ない奴にはどうアプローチしたって買わないからな
その辺割り切ってるように感じる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 05:53:51.80 ID:D9jV8+5n0.net
カードとかって2話で出てきた専門のショップで売ってるの?
ああいうところで毎日むさ苦しい戦いが繰り広げられてるのかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 05:57:05.14 ID:1N8JkXLj0.net
雀荘みたいなもんだと思え

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 06:13:51.13 ID:Brhsb/s90.net
メガネは負けちゃうけど願いが叶って友達出来たよってオチか

ルールはわからん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 06:15:07.16 ID:pFRQSNSX0.net
金かけてるの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 06:16:24.82 ID:F2iXTugl0.net
本家のカードアニメでもターンスキップはよくある事だし難しい所やね
個人的には1話も2話も消化試合的なバトルだし大事な回をしっかり描いてくれれば十分かな
つーことで3話には期待しています

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 06:17:16.88 ID:ZdGGsHB60.net
>>841
メジャーじゃないカードゲームは専門店に行かないと無いね
カードゲームやるには屋内の方がいいしね
客層は男ばかりだからむさ苦しいのは仕方ない
収集癖は男性に多いだろうし男の方がカード向いてるんだよね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 06:28:57.60 ID:I1t4XV7a0.net
>>842
客層全く違うわw

848 :わふー ◆wahuu.RizLS3 @\(^o^)/:2014/04/13(日) 07:11:27.64 ID:AkMHbiYj0.net
>>847
雀荘にいそうなオッサンがよくカードやってるが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:10:42.66 ID:NK3rUHm30.net
カードには興味ないがぴるぅるぅくぅたぁ〜んのスターターデッキだけは見かけたら買うかもしれん
別に勝負とかしないけどなんかラッキーな事がありそうだし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:11:43.90 ID:1N8JkXLj0.net
別にバトルもしないただのコレクターとか普通にいるぞ

851 :わふー ◆wahuu.RizLS3 @\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:16:40.85 ID:AkMHbiYj0.net
いきなり読者モデルから勝負挑まれてメルアド交換させられるぞ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:19:46.88 ID:NK3rUHm30.net
先に物陰からストーキングしてたのは緑子のような気がしますけど・・・

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:28:41.92 ID:zbbJ1vVO0.net
自分たちから仕掛けておいて実は相手のほうが強かったので
辞めますじゃ自分勝手過ぎ。
アキラッキーは自分からは仕掛けないけど仕掛けた相手は
逃がさないタイプだな

854 :わふー ◆wahuu.RizLS3 @\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:34:52.04 ID:AkMHbiYj0.net
>>853
余裕で主人公たちに仕掛けてきてるやん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:47:35.29 ID:8pIupe/70.net
女の子でカ−ドバトルって言うともこっちだなw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:47:56.47 ID:PLCgoC9x0.net
>>835
メガネちゃんは勝敗に関わらずルウちゃんとはお友達になれそうだから
そういう仕組みだと願いには近づいてはいるのかも

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:04:41.03 ID:NK3rUHm30.net
負けてもいいからさっさと終わらせたかったとか?
敵対者が同時に3人現れてその3人ともターゲットが自分なんて罠だよね

それに視点を変えて見れば三人は既に組んでるように見えたはずだけど
願いを探ったら緑には友達いない、もう一人がスマフォ持ってない
そして男を連れてるリーダー格の女がるう子の手を引いて逃げようとしたら・・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:14:27.55 ID:Y//e4RSMI.net
>>855
もこっちは手札仕組んでたからなーwww

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:14:46.87 ID:1N8JkXLj0.net
ガキ相手にイカサマあったな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:48:46.25 ID:5NOB3X2A0.net
カードバトルシーンがいつも中途半端なかんじだな
すごい短いしw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:59:42.20 ID:Y//e4RSMI.net
>>860
申し訳程度にカードバトルシーンがある感じだよな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:01:06.33 ID:rHaqGbeS0.net
タカラトミーはゲームをしてもらう為にカードを出すのではなく
selectorごっこをしてもらう為にカードを出すのかもしれない

そういう販売戦略なら今の構成でも理解できる…わけがない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:06:12.02 ID:xMnDoxtd0.net
1話でもバトルよりもルー子の部屋での描写の方が良く動いてた気がするし、そっち系に力入れるんだろう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:20:02.09 ID:0uTF6k6jO.net
るう子かわええから円盤完走するお^^

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:37:05.28 ID:lwe6u+NZO.net
しかし願いを「実現出来る自分」って漠然としててなぁ
そういう立場、社会的ステータスだと極一部を除いて
既に実現してるようなもんだし違うよなぁ
双子の結婚願望なら実は血が繋がってませんでしたで行けるか
でも職業系の願いだと直接願いが叶うのと区別付かない

願いが実現出来るだけの肉体スペックや頭脳スペック
あるいは美的センスが身に付くなら分かる
でも願いが友達百人とかだと性格が別人並みにならないと
っていうかそれだとほぼ別人だし

具体的に願いを叶えられる自分、の詳細が分からないわ
そもそも無限少女って達成の基準がまだ分からないよね?
何人勝ち抜きとかさ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:37:55.79 ID:iyf62z8r0.net
るう子が戦わないとタマが活躍できないんだからとっとと戦えよるう子
願い事を悩んでる場合じゃねーよw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:41:53.06 ID:PLCgoC9x0.net
もしかしたら最終話の前でやっとるう子は戦うのかもしれないw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:44:28.22 ID:0faYhJvg0.net
カードの世界に引きずり込まれるか、もしくは、カードの中の少女が外に出てくるか
世界の相転移みたいなのが起こりそうだってのはOPみるとなんとなくありそうって気がする
そんでそれが無限少女の欲望に基づいて行われるのかなと

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:47:48.05 ID:G6xo5GK40.net
ちっこいルリグが直接戦闘、その他カードは装備品とか特殊効果とかで表現
アニメではリアルファイトとして扱うデジモンテイマーズ方式で良かったのかもしれんね
ばとうー大好きのタマちゃんがなんかする度にテーブルに戻ってくるのがやや窮屈そうだ
毎回違った戦闘シチュ用意しなきゃならんから演出と作画が大変になるけどさ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:53:28.58 ID:M+ob+RzJ0.net
>>866
タマの戦闘みたいよなー
タマは結構ヤバイ雰囲気するし
ヒトエも実はエゲツないタイプだと面白いw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:19:36.73 ID:rHaqGbeS0.net
無限少女とは、物理的な存在ではなく精神論的なものかもしれない
カードで遊び続けてると、何歳になっても子供のよう(良い意味で)

それが人間の最も美しい心
永遠の17歳、無限少女の正体なのだ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:26:50.83 ID:zbbJ1vVO0.net
ファンタジスタドールみたいな感じだったらどうしよw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:00:47.47 ID:Sy7Ad8O50.net
モバゲーの萌え系カードゲームをアニメ化商品化しましたって感じだよな
しかしキャラがマリー脚本で陰湿極まりないとかわざとかよw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:13:12.62 ID:V3iB8AcA0.net
黒はランデスだと予想

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:13:19.64 ID:ZFuKZnGf0.net
販促する気わりとなさ気で草生える作品

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:28:46.49 ID:YdEalygA0.net
黒はパワーダウンと墓地利用らしい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:35:24.46 ID:o38iQ0re0.net
ここまで販促しないカードゲーアニメも珍しい…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:36:13.80 ID:bLQMCLLe0.net
2話見たがターン制ってなんだっけ?
あと晶がメガネにやってたのってカードの効果?それともルリグの特殊能力みたいなもん?
もうルールがわからん
あと主人公って高校なのか中学なのか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:44:39.94 ID:bLQMCLLe0.net
>>853
いや、先に挑戦しようとしてたの主人公らだし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:45:49.06 ID:iyf62z8r0.net
主人公と双子は中学2年設定らしい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:47:04.95 ID:bLQMCLLe0.net
忘れスマン

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:55:27.35 ID:KHflyS5U0.net
>>878
あきらっきーのスペルで手札破棄→つばめフリーズ→アーツで手札破棄→精神攻撃までが一ターン
トドメの攻撃はヒットエーのルリグがレベルアップしてるっぽいからターン経過してるはず
第◯ターンとか画面に出ればいいのにね

しかしこれ青はレベル宣言して当てないとハンデスできないなら使うの難しいねぇ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:08:15.88 ID:ZdGGsHB60.net
>>882
難しくは無いだろ
場に出てるカードで相手の手札のレベルは絞れる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:12:13.04 ID:2PVDbFA10.net
知らんけど普通に1枚ずつ捨てさせるやつもあったような

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:18:32.16 ID:KHflyS5U0.net
>>883
難しくないのん?
アーツの方は手札全体対象だからまだしもスペルの方は選んだ一枚のレベルを当てないといけないのに

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:18:40.86 ID:1OLBfR1c0.net
カードゲーム知らんがあんな何回も続けて行動できるもんなのか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:19:04.98 ID:Y//e4RSMI.net
手札破壊っていうと遊戯王の
死のデッキ破壊ウイルス
闇のデッキ破壊ウイルス
魔のデッキ破壊ウイルス
の三つを思い出す

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:24:12.50 ID:4zl3PdNN0.net
っていうか青のハンデス強すぎな感じがするな
揺さぶりかけてるのはアカンが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:24:28.50 ID:wurklJCQ0.net
デッキ破壊じゃなくて手札破壊な分まだましだよな、1ターンに2枚引けるらしいし
そういや除去されたカードってエナに返還されるのだろうか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:29:24.51 ID:3EwcBnSG0.net
poxデッキの出番だな

鬱アニメになりそう・・・・

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:44:01.69 ID:QPgKe7Ks0.net
パニッシュやクラッシュって書いてあるならエナゾーンに置かれる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:55:32.54 ID:4mTxgULr0.net
>>866
るう子は予告みる限り次戦うぽいけど勝っちゃダメとか
私わざと負けるよ^^→タマ暴走→ひとえ敗北で闇堕ちフラグか実は3敗目
て感じになりそう
>>869
テイマ方式ならルリグとセレクターは究極体みたいな関係にして
リアルファイト路線に切り替えちゃってもいいかもね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:37:16.74 ID:oq6SIYSk0.net
手札破壊重視のデッキ相手なら手札を消費しやすい速攻デッキが有利なんだが
このゲームの赤ってどういうタイプなんだろ? 場合によっては遊月勝利もありそうかな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:52:36.28 ID:S5betRvu0.net
青はたまたま手札が顔色に出る相手でラッキーだっただけだと思うよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:55:25.74 ID:pFRQSNSX0.net
ひとえちゃんはカード破壊された後どうすれば逆転できたの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:56:21.05 ID:fzA/5zpO0.net
とりあえず防御して次の引きにかけるべきだった
ドローあるのかしらんが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:09:43.51 ID:DoWKVqWM0.net
             _
         -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'W
       |.| r、|| ===。=   =。==:!   私わざと負けるよ^^
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !   
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|   
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:12:02.31 ID:ICXYsddR0.net
赤は火力や手札を犠牲にした制圧速攻戦略らしい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:14:16.21 ID:HVkoEmgv0.net
盤面全く分からんからなんとも言えんけどガードして返しのターンで倒せるなら倒してそれが無理そうならアーツかルリグの能力を使って壁になるシグニを手札消費せずに用意しつつ相手のシグニを削って相手の攻め手を減らす。
ただどうせ負けるしって言ってるから相手は手札もライフも十分あってハンデス能力がある以上手札全部捨てさせられてルリグの攻撃防げなかった可能性が高いだろうから多分どうあがいても無理。返しに勝てないとしたら

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:25:12.17 ID:X+fCGw6E0.net
緑のルリグが諦めるなと言ってる以上、相手の手札が悪くてこちらのドローで良いものが出るのを期待する余地はあったハズ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:33:04.39 ID:S5betRvu0.net
投了でも別に良いけど防御くらいさせてやれよとは思った
自分が諦めたからって無抵抗で殴られせるのは可哀想過ぎるだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:35:19.16 ID:iKKYD5Ol0.net
メインフェイズでは相手プレイヤーがアーツ等発動出来ないみたいだし
引いてすぐにハンド死ねぇ!されないだけまだ希望は残っていただろうが…
一衣の心が折れちまった時点で詰んでた、ねぇ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:37:31.24 ID:KCxFRCP/0.net
色とか特長とかMTGまんまだな
分かりやすくていいけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:42:52.60 ID:eKzYUTMh0.net
精神攻撃の強さだけでラスボスの座に付けるのがカードゲームアニメよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:43:15.99 ID:KCxFRCP/0.net
>>900
後に対戦するかもしれない敵が二人も観戦しているので
ほぼ負け確定戦で手の内を晒さないようにするため余計なことはせず
かつ目前の敵の手の内をなるべく晒させるために限界まで殴られる、高度なメタ戦略

考えすぎか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:43:55.13 ID:vumFlN+30.net
即切りした

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:44:32.47 ID:OlvYy0j00.net
【WIXOSS】蒼井晶はアキラッキー☆かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1397371441/

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:54:50.36 ID:ZdGGsHB60.net
>>885
レベル当てるってことは
実際のゲームだと相手の手札見て確認する必要があるはず
相手が嘘ついたらおしまいだからね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:57:08.44 ID:wOZT5fNo0.net
>>905
その発送はなかったww緑TCGガチ勢だったか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:57:20.38 ID:Y//e4RSMI.net
>>908
まあ確かにそうだな
普通だったら
「相手の手札を見て好きなレベルのカードを全て墓地に送る」
みたいな効果があるもんな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:58:06.54 ID:/mMzSNVj0.net
>>905
もし本当にソレだったらガチでこの作品の評価爆上げ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:58:44.97 ID:BAoo0VLt0.net
精神攻撃がOKなら物理で殴ればいいじゃん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:01:50.92 ID:0faYhJvg0.net
このゲーム実は審判役が1人必要とかそういう感じなのかな
異世界バトルはシステムが勝手にやってくれる感じで
他のカードゲームしらんけどモノポリーも銀行役必要だったりするし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:03:18.84 ID:pFRQSNSX0.net
物理で殴るのはたまちゃんだな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:06:59.49 ID:N/ZG2kYq0.net
不幸オーラ全開のあやねるキャラが勝てるわけないやろ
あきらっきーは10話くらいでラスボスに殺されそう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:11:20.40 ID:cSpIbxLp0.net
遊月ちゃん姉弟のSEXOSSが早く見たいです
タマちゃんにやらしいイタズラをしたいです
薄い本はよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:16:37.11 ID:ZdGGsHB60.net
>>913
大体のカードゲームは大会以外は二人でプレイできるはず
審判には込み入ったルール聞くぐらいだよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:24:35.80 ID:rHaqGbeS0.net
>>915
あきらのルリグが何か怪しいんだよな
殺されはしないけど、3回負けた時の説明役として早々に退場させられそうな予感がする

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:37:04.78 ID:lwe6u+NZO.net
これ赤白とか赤緑とかの混色デッキはダメなんかな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:45:40.46 ID:wurklJCQ0.net
>>919
可能なはず、シグムっていう雑魚限定だけど色は自由だったはず

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:49:36.37 ID:fbyaJBNB0.net
>>915
序盤の強キャラは終盤でボスのかませになる宿命だよね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:56:13.14 ID:iKKYD5Ol0.net
>>919
難しくはない…とは思う
ただコストとして支払われるエナは使い切りだから
白のアーツを使いたいのにエナゾーンに赤しかねぇ!みたいな事も

総レス数 1003
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200