2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

selector infected WIXOSS 4枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:23:13.59 ID:r9J5FSIt0.net
巷で中高生を中心に大人気のカードゲーム「WIXOSS(ウィクロス)」。
だがそのカードの中に「意志を持つ少女キャラのカード」=ルリグカードがあることを知る者は少ない。
ルリグの声は特別な少女だけが聴くことが出来、そのカードの持ち主はセレクターと呼ばれていた。
=======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程―平成26年4月より放送開始
・毎日放送 (MBS)      毎週木曜日 26:49〜 4月3日〜
・TOKYO MX (MX)    毎週金曜日 25:05〜 4月4日〜
・テレビ愛知 (TVA)     毎週土曜日 26:20〜 4月5日〜
・ニコニコ動画(公式配信).毎週日曜日 12:00更新 4月6日〜:http://ch.nicovideo.jp/selector-wixoss
・バンダイチャンネル    .毎週日曜日更新
・アニメシアターX (AT-X) 毎週日曜日 20:30〜 4月6日〜
  毎週(火) 11:30〜、毎週(木) 29:30〜、毎週(土) 15:30〜
・BS11          毎週日曜日 24:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://selector-wixoss.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/selector_anime

●前スレ
selector infected WIXOSS 3枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396688642/

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:19:12.62 ID:lDomz3q70.net
これは思った

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:20:48.78 ID:e/mhlwIr0.net
>>774
抜け殻になってるのかと思ってギョッとした

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:33:11.23 ID:rjZ0qjRv0.net
俺も実はセレクター かかってこいや!あきら

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:37:12.19 ID:ykHXMZJ00.net
>>777
残念ながら少女しかセレクターにはなれないんだ・・・

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:38:54.86 ID:rjZ0qjRv0.net
>>778
そ・・・そんなことはブシロが許さん!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:47:19.21 ID:sGfnHJ+90.net
試合について完全に嘘っこでやるのかリアル路線でやるのかで、許される煽りってあるとおもうんだよ
それがフィクションでもね

ウィクロスはバディファイトよりリアル路線だろ?
けじめはハッキリつけないといけないと思うんだけどね
なんかカードアニメバカにしてそう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:55:35.93 ID:ykHXMZJ00.net
ファイナルターン!はアニメじゃ許されるけど現実じゃジャッジキル対象とかか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:03:45.53 ID:psnUeV+Y0.net
ワキガに出てた女の子みたいな女の子が出てるなこのアニメ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:06:46.93 ID:Bfa5hsIx0.net
久太の女の子は
スカートから伸びる足のラインが素晴らしいな
それだけでも見るわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:10:03.75 ID:lwe6u+NZO.net
>>779
残念ながらこれブシロじゃないんだ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:10:22.52 ID:Elw6nDLp0.net
園児の頃に絵に描いた弟と結婚する夢、周りに姉弟は結婚できないと言われ黒く塗りつぶすまでは分かるけど
その絵を大事に10年以上持ってるとは…やはりユズキはなにかおかしい、弟にガチで惚れてる時点でアレだけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:11:26.35 ID:5NOB3X2A0.net
>>783
きちっとツボを押さえてるよな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:17:15.58 ID:8ANYlfiH0.net
>>783
これ久太だったのか!前期の桜Trickは楽しませて貰ったわ
セレクターは脚本いまいち感あるけども、追っかけてくる敵に容赦しない晶が
ピルルクた〜んって言うギャップがなんか良かったからとりあえず3話まで見る

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:23:45.21 ID:HScvm5A70.net
弟は髪型がキモいのに

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:25:07.80 ID:5NOB3X2A0.net
おれはてっきりメルだと思ってたわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:44:13.70 ID:mF78DFxV0.net
でも遊月ちゃんは応援したくなっちゃう

正直言ってあんまカードの宣伝になってない気がするけど、OPもいいし今期で1番楽しみかも

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:48:24.79 ID:KHflyS5U0.net
るう子はよバトルジャンキーに覚醒しないかな
るう子って友達は「いないとおばあちゃんが心配するから」って程度だし願いにまでしてるヒットエーと分かり合えるんだろうか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:50:10.42 ID:wurklJCQ0.net
アキラッキーと戦いたいのも義憤とかじゃなくて酷い戦いをするけど強いからって理由みたいだしな、なんだこのバトル脳はw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:03:33.02 ID:pFRQSNSX0.net
俺はカード買うよ、遊ぶ仲間はいないけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:05:12.22 ID:5NOB3X2A0.net
>>793
願いは友達?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:07:04.34 ID:xMnDoxtd0.net
>>793
ボッチキャラはっけぇ〜ん!
サインくださ〜いwww

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:08:33.82 ID:TzlmxBqt0.net
>>762
その剣はシグニらしい
アニメ中ではシグニの攻撃は「シグニが武器か光弾に変化して、それをルリグが使用する」って扱いなんだって
だからOPのビーム打ち合いやチャンバラはシグニ同士の激突シーンで、
タマちゃんのビームキックはシグニのダイレクトアタック成功を意味してるっぽい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:09:56.91 ID:KqW6LvqR0.net
>>796
分かるかそんなの

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:13:57.90 ID:TzlmxBqt0.net
>>797
TCG側の公式コラムで公言したんだから仕方ない
まぁちゃんと1話のバトルでもタマちゃん初攻撃のタマー!ビームはシグニタップして相手のシグニふっ飛ばしてたから、察する事は出来るんだけどね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:18:05.13 ID:8ANYlfiH0.net
まず本筋に目的が無くて場面も感情の動きとかがまるで無いのに何を察する必要性があったのかと

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:18:37.11 ID:QC2NaBss0.net
確かにアタック後の「消えちゃったよ!」のカットでシグニがタップ(ダウン)状態になってるように見えるが
そこ注意してみないとわからんだろこれww

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:22:46.88 ID:DoWKVqWM0.net
別に分らんでもいいだろ
ただカードゲームのルールは最低限守ってるので
カードゲームやってる人には違った楽しみ方もありますよってだけ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:33:14.54 ID:QC2NaBss0.net
分からんでもいいって奴もいればそうじゃない奴もいるんだってもう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:36:07.51 ID:xMnDoxtd0.net
ファンタジスタドールのバトルのルールは最後まで良く分からなかった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:38:51.55 ID:DoWKVqWM0.net
>>802
じゃあカードの公式の方いくか実際にゲーム買ってねってことだろ
朝夕アニメじゃないんだし何から何までアニメではやらんスタンスなんだから

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:43:05.24 ID:8ANYlfiH0.net
>>804
あー釣られてハードル上げちゃったな・・・

いやあそこはさ、省略した分の時間で何を出すのか?ってのが重要だと思うよ
朝夕アニメじゃないんでやるべき事は比較にならないくらい多いから取捨選択して頂かないとって感じ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:45:06.31 ID:5NOB3X2A0.net
高いカードを買うとセレクターになれるのか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:53:00.74 ID:KqW6LvqR0.net
まー深夜アニメだしバトルの解説を詳しくやるのは尺的に難しいんだろね
バトルもこだわって欲しいけどそれでストーリーが雑になったら本末転倒だし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:00:32.95 ID:TzlmxBqt0.net
タカトミ側も好きにやってくださいって言っちゃったらしいしね
カードバトル自体をメインにするんであれば最初に要望してただろうし、
こういう構成になった以上は解説の場があるだけ良いって思おう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:05:11.93 ID:8ANYlfiH0.net
まずは3話だな
ここでひっくり返せなければ結構大変だぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:08:03.68 ID:DoWKVqWM0.net
正直現状の二話まででも面白いし次も楽しみだから
ハードルとかひっくり返すとか言われてもサッパリですわ

3話でいきなり作画崩れるアニメは多いけどね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:14:54.09 ID:QC2NaBss0.net
一応カード公式のコラムについて書いとくと、今のところアニメで省略されちゃったキープレイを補完しただけって感じ
#るう子はアーツを使って遊月のシグニを2体手札に戻し(ノーガードにし)、ライフクロスを一気に4→1にした
これをアニメでやれてたらだいぶ印象違ったんじゃないかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:18:43.04 ID:TzlmxBqt0.net
……どうしても気になったから今2話見返してるけど、
ツッコまれまくってた「先攻1ターン目に緑子が攻撃してるように見える」問題、
その時の場を確認したらライフ5枚でトラッシュにシグニがあるからコレ3ターン目って事になるね
…うん、やっぱり最低限今は何ターン目かだけは書いた方が良いと思う

>>811
あの描写だと遊月が弱くて勝手にビビってるようにしか見えないんだよなぁ
一気にライフ大量に奪われるシーンだけでも入れといた方が良かったよね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:24:48.18 ID:Wdr1V8WC0.net
説明されれば納得がいくが本編だけじゃ説明不足
カードゲームアニメは作中に実況解説役がいないと何やってるのか分からない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:26:08.84 ID:xMnDoxtd0.net
てか、お前らがしゃべってることが良く分からんわ!

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:28:03.01 ID:mF78DFxV0.net
>>813
遊戯王は解説役いても意味不明だったりするけどな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:33:05.74 ID:ZM+f/2DR0.net
もうルール説明しないのは確定なんだから
バトルを見たい人は見るのやめたらいいのにって俺は思う
ルール説明したら次は場の状況を説明しながら進行しろって言い出しそう
カードのルールとは関係ない世界観で展開されるキャラの掛け合い見るアニメでしょ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:37:11.45 ID:FijKmoKn0.net
バトルシーン見たがり厨はメインキャラが女の子な時点でいろいろ察すべし
ここはただの養豚場だよ?るう子ちゃんブヒブヒ 遊月もブヒブヒ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:41:17.73 ID:wOZT5fNo0.net
まあ下手にはしょるんだったら疑問もわかないくらいにもっとすっとばしてくれたほうがいいわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:41:40.82 ID:fbyaJBNB0.net
るう子バトルマニア化と遊月闇落ちを待っております
ついでにアキラッキーの願いも気になる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:43:34.30 ID:1kMMnt9T0.net
>>817
ソリャブヒブヒだけどさ。
2話の主人公を見るに策略家か戦術家の目を出しているから
カードゲーム的に何か表現してくれると深みが出るよ?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:43:52.02 ID:jgkzfuHj0.net
花代さんが割と解説ポジではあるものの
それこそライフゲージ的な目安があれば説明しなくても優勢劣勢がわかりやすくてよかったのかも

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:50:16.27 ID:fbyaJBNB0.net
>>821
上でも言ってるがルリグの周りにある床の光の玉がライフゲージらしい……

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:56:10.47 ID:jgkzfuHj0.net
マジ?あれなんだ知らなかった
光が全部消えたら負けか

824 :わふー ◆wahuu.RizLS3 @\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:58:19.91 ID:xwbOxQF30.net
デュエル開始の掛け声がバトスピと被ってるのがなんとも

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 03:01:28.12 ID:eoQem9Ey0.net
正直、読モよりメガネの方が腹立つ。
そもそも戦意のない主人公は気にならないが、
自分から勝負挑んでおきながら負けそうになると戦意喪失するとか何しにきた、

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 03:19:53.03 ID:UcoPdApK0.net
見れば見るほどJCっぽくない作品だな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 03:20:58.91 ID:SOATw9Ze0.net
>>823
ライフクロスはデュエマのシールドみたいなものだから
あれが7つ全部消えた後にもう一度攻撃を食らうと負け
もちろんシールドトリガーみたいなのもある

828 :わふー ◆wahuu.RizLS3 @\(^o^)/:2014/04/13(日) 03:23:41.37 ID:xwbOxQF30.net
来週は主人公は勝ってあやねるは負けると予想

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 03:28:20.91 ID:d0Ea+eOi0.net
遊月ちゃんは一衣より弱いんだろ。勝てるわけない。
近親婚願望見透かされてトラウマ突かれまくってボロ雑巾のようになりそう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:05:24.80 ID:jgkzfuHj0.net
今んとこ
るう子≧晶>>一衣>>>遊月
くらいなのかな?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:17:40.20 ID:CC4SJjte0.net
>>807
目を放した隙に数ターン経過、何の説明もないせいでルール外のことが起きてるような誤解が生じる現状はどうよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:32:20.50 ID:w17i1KQt0.net
ばとうー^q^

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:39:22.98 ID:1zqL1Mj10.net
見てる奴なんて男しかいないんだから戦略とかやってくれればいいのに

今んとこ晶がハンデスデッキでメンタル攻撃してるとこくらいしか戦略してないぞー

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:42:04.58 ID:xDUdYaw40.net
風呂があってよかった
あとは正座説教タイムがあれば

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:43:02.55 ID:eoQem9Ey0.net
モデルとかアスリートとか、セレクターには成功者が多いみたいだから、
勝てば無限少女になる前でも、少しずつ願いに近づいて行くのかと思ったが、
ぼっちメガネを見る限りそういうわけでもないみたいだな。
強いらしいからあれが初戦のビギナーってわけでもないんだろうし、

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:53:43.35 ID:pfcY5GCQ0.net
>>832
              --──-- 、
              /{ |  〃 〃  ヽ
              / シル__|   ノ〆__  ヽ
          { f´   ` ̄´    ヾミミ、
          | j  ー-===‐一    ミ ミ
          リ.イ   `  ´     } .ミ ミ
           {| {z,,__)  (___ノ ミ ミ   ん?
           'j  (  )  K(  ))  iイアミ
          |    ノ|   i:::ヽ    | :lj
              {   rj._.jハ::..   ノ ノノ
           |     ::::::::::::   j r'ミヽ
           |   -──-、    ,.' |-、ハ
           {     ─一     j |  ヽ
             >、          ノ /  \
             /  | ゝ-----一'´ /

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:59:22.98 ID:TzlmxBqt0.net
>>818
正直これなんだよね
バトル描写は実体化直接戦闘でTCGしません、なら割り切れるんだけど
ちゃんと牌譜受け取ってるからかプレイングと場の状況は完全に現実のルールに則してる
だからルール知らない人には何やってるか分からないし、知っててもチラチラ映る机の上を確認しないと理解できない
どっちつかずになっちゃってどっちからも文句言われても仕方ないから、早めに対処した方がいいね
なぁにデュエマV3だって6話くらいまで経験者でも何やってるか分からんかったのを途中から分かりやすくしてくれたんだ
今からでも遅くないさ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 05:08:03.42 ID:1zqL1Mj10.net
1クールだから次回に何か変更が入らないと厳しくね?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 05:25:50.31 ID:20BqBgWR0.net
カードの販促のためにアニメやるはずなのに
この内容じゃカード買う奴いないだろうな
バディファイトも未だにルールの説明とかないけどあれはなんだかんだでカードゲームのおもしろさは伝えてるけど
これにはそれもないからなぁ
まぁ最終回だけカードゲームはワクワクさせるものとかキモイルカやアストラルみたいなこと言い出しそうな気はするが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 05:42:17.58 ID:eKzYUTMh0.net
カード買う気ない奴にはどうアプローチしたって買わないからな
その辺割り切ってるように感じる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 05:53:51.80 ID:D9jV8+5n0.net
カードとかって2話で出てきた専門のショップで売ってるの?
ああいうところで毎日むさ苦しい戦いが繰り広げられてるのかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 05:57:05.14 ID:1N8JkXLj0.net
雀荘みたいなもんだと思え

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 06:13:51.13 ID:Brhsb/s90.net
メガネは負けちゃうけど願いが叶って友達出来たよってオチか

ルールはわからん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 06:15:07.16 ID:pFRQSNSX0.net
金かけてるの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 06:16:24.82 ID:F2iXTugl0.net
本家のカードアニメでもターンスキップはよくある事だし難しい所やね
個人的には1話も2話も消化試合的なバトルだし大事な回をしっかり描いてくれれば十分かな
つーことで3話には期待しています

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 06:17:16.88 ID:ZdGGsHB60.net
>>841
メジャーじゃないカードゲームは専門店に行かないと無いね
カードゲームやるには屋内の方がいいしね
客層は男ばかりだからむさ苦しいのは仕方ない
収集癖は男性に多いだろうし男の方がカード向いてるんだよね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 06:28:57.60 ID:I1t4XV7a0.net
>>842
客層全く違うわw

848 :わふー ◆wahuu.RizLS3 @\(^o^)/:2014/04/13(日) 07:11:27.64 ID:AkMHbiYj0.net
>>847
雀荘にいそうなオッサンがよくカードやってるが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:10:42.66 ID:NK3rUHm30.net
カードには興味ないがぴるぅるぅくぅたぁ〜んのスターターデッキだけは見かけたら買うかもしれん
別に勝負とかしないけどなんかラッキーな事がありそうだし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:11:43.90 ID:1N8JkXLj0.net
別にバトルもしないただのコレクターとか普通にいるぞ

851 :わふー ◆wahuu.RizLS3 @\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:16:40.85 ID:AkMHbiYj0.net
いきなり読者モデルから勝負挑まれてメルアド交換させられるぞ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:19:46.88 ID:NK3rUHm30.net
先に物陰からストーキングしてたのは緑子のような気がしますけど・・・

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:28:41.92 ID:zbbJ1vVO0.net
自分たちから仕掛けておいて実は相手のほうが強かったので
辞めますじゃ自分勝手過ぎ。
アキラッキーは自分からは仕掛けないけど仕掛けた相手は
逃がさないタイプだな

854 :わふー ◆wahuu.RizLS3 @\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:34:52.04 ID:AkMHbiYj0.net
>>853
余裕で主人公たちに仕掛けてきてるやん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:47:35.29 ID:8pIupe/70.net
女の子でカ−ドバトルって言うともこっちだなw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:47:56.47 ID:PLCgoC9x0.net
>>835
メガネちゃんは勝敗に関わらずルウちゃんとはお友達になれそうだから
そういう仕組みだと願いには近づいてはいるのかも

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:04:41.03 ID:NK3rUHm30.net
負けてもいいからさっさと終わらせたかったとか?
敵対者が同時に3人現れてその3人ともターゲットが自分なんて罠だよね

それに視点を変えて見れば三人は既に組んでるように見えたはずだけど
願いを探ったら緑には友達いない、もう一人がスマフォ持ってない
そして男を連れてるリーダー格の女がるう子の手を引いて逃げようとしたら・・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:14:27.55 ID:Y//e4RSMI.net
>>855
もこっちは手札仕組んでたからなーwww

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:14:46.87 ID:1N8JkXLj0.net
ガキ相手にイカサマあったな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:48:46.25 ID:5NOB3X2A0.net
カードバトルシーンがいつも中途半端なかんじだな
すごい短いしw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:59:42.20 ID:Y//e4RSMI.net
>>860
申し訳程度にカードバトルシーンがある感じだよな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:01:06.33 ID:rHaqGbeS0.net
タカラトミーはゲームをしてもらう為にカードを出すのではなく
selectorごっこをしてもらう為にカードを出すのかもしれない

そういう販売戦略なら今の構成でも理解できる…わけがない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:06:12.02 ID:xMnDoxtd0.net
1話でもバトルよりもルー子の部屋での描写の方が良く動いてた気がするし、そっち系に力入れるんだろう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:20:02.09 ID:0uTF6k6jO.net
るう子かわええから円盤完走するお^^

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:37:05.28 ID:lwe6u+NZO.net
しかし願いを「実現出来る自分」って漠然としててなぁ
そういう立場、社会的ステータスだと極一部を除いて
既に実現してるようなもんだし違うよなぁ
双子の結婚願望なら実は血が繋がってませんでしたで行けるか
でも職業系の願いだと直接願いが叶うのと区別付かない

願いが実現出来るだけの肉体スペックや頭脳スペック
あるいは美的センスが身に付くなら分かる
でも願いが友達百人とかだと性格が別人並みにならないと
っていうかそれだとほぼ別人だし

具体的に願いを叶えられる自分、の詳細が分からないわ
そもそも無限少女って達成の基準がまだ分からないよね?
何人勝ち抜きとかさ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:37:55.79 ID:iyf62z8r0.net
るう子が戦わないとタマが活躍できないんだからとっとと戦えよるう子
願い事を悩んでる場合じゃねーよw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:41:53.06 ID:PLCgoC9x0.net
もしかしたら最終話の前でやっとるう子は戦うのかもしれないw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:44:28.22 ID:0faYhJvg0.net
カードの世界に引きずり込まれるか、もしくは、カードの中の少女が外に出てくるか
世界の相転移みたいなのが起こりそうだってのはOPみるとなんとなくありそうって気がする
そんでそれが無限少女の欲望に基づいて行われるのかなと

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:47:48.05 ID:G6xo5GK40.net
ちっこいルリグが直接戦闘、その他カードは装備品とか特殊効果とかで表現
アニメではリアルファイトとして扱うデジモンテイマーズ方式で良かったのかもしれんね
ばとうー大好きのタマちゃんがなんかする度にテーブルに戻ってくるのがやや窮屈そうだ
毎回違った戦闘シチュ用意しなきゃならんから演出と作画が大変になるけどさ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:53:28.58 ID:M+ob+RzJ0.net
>>866
タマの戦闘みたいよなー
タマは結構ヤバイ雰囲気するし
ヒトエも実はエゲツないタイプだと面白いw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:19:36.73 ID:rHaqGbeS0.net
無限少女とは、物理的な存在ではなく精神論的なものかもしれない
カードで遊び続けてると、何歳になっても子供のよう(良い意味で)

それが人間の最も美しい心
永遠の17歳、無限少女の正体なのだ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:26:50.83 ID:zbbJ1vVO0.net
ファンタジスタドールみたいな感じだったらどうしよw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:00:47.47 ID:Sy7Ad8O50.net
モバゲーの萌え系カードゲームをアニメ化商品化しましたって感じだよな
しかしキャラがマリー脚本で陰湿極まりないとかわざとかよw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:13:12.62 ID:V3iB8AcA0.net
黒はランデスだと予想

総レス数 1003
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200