2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

selector infected WIXOSS 4枚目

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:27:42.68 ID:x54idzk60.net
>>425
そのへんは言い回しで別の解釈ができる
無限少女にならなくてもその夢をかなえる手段や意志をごっそり奪われるとか
ゲームのルールはルリグの本能による説明だから、実際に脱落者が出たかどうかは関係ないし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:29:57.79 ID:REtPUXEA0.net
ええい何をしている!!第3話だ!!第3話を急げ!!!

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:30:00.33 ID:zwhb6WiO0.net
バトルはターン経過の描写がもう少しわかりやすければ良いんだがなあ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:30:45.12 ID:9BBWWmhC0.net
>>430
ただの妄想やんけw
そもそもセレクター本人達は1話以上の情報は知らないわけだからあそこまで悲壮になる理由は全くないよね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:30:50.66 ID:lDomz3q70.net
>>429
よかった仲間がいた

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:31:52.90 ID:7PQ6LnBu0.net
>>429
なんか違和感と言うか足りない感じすると思ってたらそれかw
数値とかターン飛ばした時に第何ターンとかくらい出してくれればルールとか分かんなくても状況分かりやすくていいんだけどな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:34:34.78 ID:5mq2HcrW0.net
>>425
明確も糞も彼女ら自身は3回負けたわけじゃないから
花代さん含めカード自身も知らないそれ相応のリスクが待ってる可能性は十分にある

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:36:20.73 ID:Q3dKUFH70.net
本来スキップされるはずの先攻1ターン目の攻撃が行われてるわけだが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:37:27.37 ID:x54idzk60.net
>>428
バトルが混ざると余計に風呂敷をたためなくなる傾向があるんだよなマリー。それでもBRSは滑り込みセーフな印象
ただしロボットものの後半を任せると間違いなく台無しにする

>>433
そりゃ妄想だが、この話の流れでまったくノーリスクと判断するのもどうなんだ
まあセレクターによる願望は本人たちが「今の自分には絶対無理」と思い込んでるものだし・・・

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:37:38.92 ID:zwhb6WiO0.net
何でも願いを叶えられるチャンスを持っていたとして
それを失うのってめちゃくちゃ恐くね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:40:24.49 ID:5mq2HcrW0.net
遊月は見かけの割にメンタル弱いからしゃーない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:42:46.12 ID:L0ZEb85S0.net
>>439
そうだよな、最初からチャンスが無いより
一度は叶うかもしれないと希望を持ち、それを自分の力不足で失ってしまう絶望
ましてや恋や友達や目の前の悩み事が人生の全てを占める大きな悩みになってしまう、思春期真っ只中の女の子だもの

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:43:39.64 ID:51hndP2Y0.net
>>428
ブラック★ロックシューターはぼーっと見てたら何がなんだかよくわからんうちに終わってしまったんだよなあ、しっかり考察とかしながら見てればもっと楽しめたのかね

>>437
なんでこの緑先行で殴ってんだ!?と思ったのは俺だけじゃなかったのね、あれマナ見た感じすでに何ターンか経過してるっぽいよ。流石にはしょりすぎだわ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:44:35.65 ID:Zn61P+yc0.net
>>439
当選発表前の宝くじを落としたら普通に3000円盗まれるよりガッカリする?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:45:43.51 ID:9BBWWmhC0.net
セレクターの権利を厳しい選考の下死に物狂いで手に入れたのならともかく
ただの運で手に入れた権利だからなくなろうが別に怖くもなんともないだろ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:49:35.91 ID:5mq2HcrW0.net
運良く手に入ったからこそ手放したくないんだろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:53:03.68 ID:Zn61P+yc0.net
どっちかというと運悪かもしれない
面倒な人達と触れ合う機会が増えただけでした ような

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:53:57.87 ID:lDomz3q70.net
OP見る限り主要人物は残り二人いるな
晶と同じアイドルの伊緒奈(紫カード?)とツインテールの少女
あとOPのタイトル前で白のはずのるう子が黄になってるのがちょっと気になる

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:55:04.60 ID:x54idzk60.net
他人から見たら気の持ちようで解決することでも、本人たちにとってはこれしかないと思いつめてるから選ばれたんだろう
双子の願いとか相手に告白を拒絶されたら終わりだし、両想いになっても周囲におびえて生きていくしかないし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:55:54.73 ID:kZIUK9Xt0.net
>>444
普段から強い願いを持ってる奴なら権利を失うのは嫌だろう
もしかしたらそういう人間が選び出されてるのかもしれないし

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:55:54.73 ID:L0ZEb85S0.net
>>442
BRSは突拍子も無い設定だけど、「そういうものがある」と飲み込んでしまえば設定自体に綻びはなく、伏線しっかりあって考察しがいがあったし
登場人物の置かれた状況とか境遇とか心理的状況考えると、狂ったような言動にもしっかり整合性はあるしで、結構良い感じだった

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:59:08.97 ID:xW+00PTe0.net
>>437
俺がいた
バトルカットしまくりで意味不明になってる
カットしたならしたで時間が経過したっていうのが
分かるような演出入れるべきなのにそういうのが全くないんだよな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:00:25.11 ID:FEPGqsOg0.net
ルールがよくわからないけど気にしない
OPで一緒にいるしこのメガネ友達になるんだろうけどウゼえなこいつ
「たのもぉ〜!」のシーンで最高にイラッとした

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:00:56.73 ID:Zn61P+yc0.net
まあカードゲームで他人に願い事するような友達作ってもしょうがないしー
的なノリで中盤くらいに適当に離脱してくれたらウザすぎて楽しくなる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:01:16.13 ID:mOlUKjx70.net
眼鏡「先攻いかせていただきます」

はなよさん、緑青デッキについて一言

緑の攻撃

はなよさんの一言の間に何ターンか経過してたんだな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:04:39.83 ID:7PQ6LnBu0.net
今公式見て気付いたけど
普通に「少女達は危険なゲームの渦に飲み込まれていく──」
ってばらしちゃってんのなw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:06:03.05 ID:YAeD3jCs0.net
流れからして無限少女になれるのって1人だけだよな?一人になるまで一体何年かかるんだ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:08:47.79 ID:2vSLa09+0.net
無限なのか夢幻なのか分からんし、何勝すればなれるものなのかも分からんし
まだなんとも言えん、誰かが犠牲になるまでは

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:08:55.66 ID:MbskoyZD0.net
緑子さんの名前がまんま過ぎるんでメガネっ娘は早めに退場しそう

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:11:51.03 ID:5mq2HcrW0.net
時間飛ばしは尺の都合だと納得してるから問題ない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:16:42.95 ID:Prta5DVSI.net
店員とデートには見えなかったが?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:16:55.80 ID:5JXV3OIH0.net
カードバトルが添え物だとしてももう少し体裁は取り繕って欲しいわ
これなら実際のカードゲー要素を排してファンタジーバトルでいいし
自分が戦って傷つくわけでもなく条件がヌルく見えるから早く脱落者が見たいな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:18:36.04 ID:xW+00PTe0.net
>>454
ピルルクがLv1になってたからから1ターンくらいか
ターン経過の描写も無いしお互いにシグニもいないから
盤面が変化してないように見えるんだな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:21:27.35 ID:pVz0YSj80.net
このアニメの清涼剤は婆ちゃんと花代さんしかいないのか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:22:54.79 ID:6hdK7HGq0.net
花代サンダー!
おらキター!

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:24:22.90 ID:rtmBONltO.net
バトスピ辺りはターンワープした場合は下に現在ターン数出したりしてた気がする
まあ、こっちはカードは明らかに添え物だから仕方ないか
話の謎を明かしつつ、まともにカードバトルやれなんてのはさすがに無茶だし

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:29:28.95 ID:6hdK7HGq0.net
3-5話あたりで脱落者が出ると思ったけどこれはチーム戦になりそう
この三人対あの二人だな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:29:35.39 ID:1owzX6B60.net
なんかな〜
遊月は2話目にして病みまくってるし
自称ボッチのメガネは、積極的にバトルを仕掛けててコミュ力MAXだし

肝心のカードゲームは、心理戦メインで手札破壊されるだけで
絶望を感じてしまう雰囲気バトル
これ見てWIXOSSやりてえってなる奴いないだろ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:35:50.81 ID:BIbW4AiZ0.net
てかさーメアド教えるまで帰さねーとか言われて
あれじゃあ逃げられないから教えたとかさぁ
もうちょっとちゃんと脚本書いてくださいよ
展開ありきでところどころそういうとこ手抜きするから醒めるんだよね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:36:06.50 ID:Tsye4C910.net
wixossやりてぇ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:36:16.69 ID:fxOIk4k+0.net
>>467
見てる分には楽しいし
別にカードの売れ行きとかどうでもいいし

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:37:25.62 ID:5JXV3OIH0.net
確かにあの状況でなぜ逃げられないのかさっぱりわからなかった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:38:41.80 ID:6hdK7HGq0.net
僕とwixossして無限少女になってよ!

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:42:38.39 ID:x54idzk60.net
1クールものなら3話で最初の山が分かるんだけど、2クールみたいだしどうなるかわからんなー
凪あすとか6話くらいまでずっと世界観と過去エピソードばっかりやってたし

>>468
あの展開が萎えるのは同意だが、中学生ならあんなもんだろう
特に双子ちゃんは幼少期から世間体を気にする性格のくせに感情的になって何が悪いのーと主張するメンタルの弱さですし

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:48:22.66 ID:Tsye4C910.net
ハナヨさんのカード欲しい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:51:17.39 ID:prdomcZI0.net
俺も花代さんのカード欲しいぞ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:52:35.74 ID:6hdK7HGq0.net
はなよさんっ!はなよさんっ!!

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:54:01.74 ID:thlP7jok0.net
なるほど るう子が一番病んでるのか実は
確かにあの年頃で欲求が無いなんてのは精神的におかしい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:55:42.43 ID:pPSz4CZ30.net
願いごとが決まらない主人公てどっかで見たな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:57:46.54 ID:YAeD3jCs0.net
欲がないってすごいな
金ぐらい欲しいだろ普通
まぁ夢とはまた別モノだかもしれないけどw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:57:52.70 ID:Tsye4C910.net
まどか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:58:02.64 ID:VzXeKdNm0.net
龍騎、まどか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:00:05.87 ID:BIbW4AiZ0.net
>>473
という感じでこっちで脳内フォロー入れないといかんのがね
あいつ今から学校来るって、うわーじゃあ寄り道して帰ろう
カラオケなら個室だし見つからなくね?

え?なにが?とっとと帰れよって思ったわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:00:53.88 ID:U6oBManM0.net
るう子はなんで転校して兄貴と別れて暮らしてるのかね。両親離婚でもしたのかだろうか?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:02:22.70 ID:YAeD3jCs0.net
>>482
香月がいなくて寂しかったから遊ぼうとした説でどうよ?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:04:49.66 ID:nelat7Xy0.net
カズキの後ろ髪切りたい
金田一少年かよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:12:05.04 ID:BIbW4AiZ0.net
>>484
まあその方向性で考えるのが妥当だよね
一人で帰ってる途中で出くわしたら危険だとかね
ただあのシーンって

やべーあいつくるよ→じゃあ遊んで帰ろうぜ

なんでそんな思考回路になるwとしか言いようがないんだよな
街に繰り出してデートシーンをバッタリという展開に持ってきたいのはわかるから
だったらメールがいっぱい来てイライラするわちょいと気晴らしにカラオケでも行こうぜーこれだけでいいだろと

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:17:42.37 ID:z9Ri8b1G0.net
あきらっきーは怖かったなあ
女の子ってあんなメール送って来るもんなの?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:21:05.58 ID:Pncjoa6c0.net
俺もセクロスしたい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:28:49.35 ID:iePIxZZW0.net
使用したカードの効果や専門用語くらい説明してくれよ
カードゲーム見せる気ないだろw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:33:17.81 ID:prdomcZI0.net
雰囲気で楽しんだらいいじゃん
麻雀わからんやつでも麻雀アニメ楽しめるのと同じさ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:43:34.55 ID:NZ3+IQz70.net
自分の名前がかずきだとなんだかなーって思うなこのアニメ
とりあえずアキラッキーウザい

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:55:57.46 ID:Tz6m28440.net
円盤を買う事はあってもカードゲームに手を出すことは無いから用語は諦めた
たのもーの子は見境なくバトル挑む行動力があるならそれを友達作りに活かしなよw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 05:02:18.24 ID:AbYH9Ggg0.net
>>468
相手は学校で人気者っぽい自己中なんだし無理やり逃げたら
学校レベルでハブリくらいはやらかすんじゃね
女のカースト制度は正直半端無いレベルで酷い

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 05:13:25.37 ID:5JXV3OIH0.net
学校違うのに?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 05:36:37.24 ID:SBqJZZqLW
会社ですら有限だというのに少女ときたら

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 05:42:18.20 ID:vKKDKk6HO.net
というかどうやって見つけたんだろう?
町中探し回ってたのかな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 05:52:34.21 ID:vKKDKk6HO.net
ひとえちゃんとるう子が仲良くなり過ぎて、遊月が孤立して落ち込んで行方不明になってしまうブラックロックシューター的展開はありそう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:02:06.90 ID:wZwnNWLb0.net
>>490
雰囲気で楽しませるのは空気読める奴にしか出来ないんで
空気読めないシリアスぶっこんでる時点で雰囲気の作成に失敗したのはわかるよな

つーかまず麻雀アニメってなんだ?
麻雀の出てくるアニメはたくさんあるけどジャンルは賭博で麻雀は主役じゃないだろ
賭博以外で麻雀やってるのはただの部活アニメだし今の時代に麻雀アニメなんてのは無い

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:06:12.51 ID:QTgULBA00.net
あきらっきーがメチャシコ過ぎて
自然と股間がふっくらする

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:15:05.91 ID:cVtbBT8XO.net
眼鏡娘がマゾ豚っぽくて最高だは
尻穴犯されながらよがり狂う薄い本はよ
カードバトルの作画悪いし迫力もないから大幅カットしたほうがいいな
代わりに温泉回を適当に入れるべき

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:17:22.18 ID:rnozWL/V0.net
緑の子なんで先行1ターン目でアタックできたの

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:21:24.89 ID:wZwnNWLb0.net
あきらっきーは流行らない

だが何か聞いてると心地よい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:45:53.83 ID:x32uogow0.net
販促効果がないってのは当たり前だろうな
いい年した大人でカードゲームやる奴なんていないしな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:33:30.74 ID:XCPNg12u0.net
>>426
売れるオリジナルを書けるアニメ脚本家がマリー以外に居ないんだよな
虚淵や麻枝は別業界で有名な脚本家に声かけましたってだけだし
まあ売れるオリジナルを書ける人は作家業をやるわな
アニメ脚本家の仕事の9割は他人のヒット作のアニメ向け手直しなんだし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:36:50.76 ID:N4f2c7Sn0.net
これカズキがるうこの事好きになってあやねるが闇落ちすんだろうな
容易に想像できる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:47:21.43 ID:s1FRmrXs0.net
これ不幸になる伏線出しまくりだから、
その不幸を越えるのが意外性でしょ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:49:32.77 ID:HLr3pfrg0.net
>>503
いい年した大人が財力でデッキ組むのがTCGだぞ

晶ちゃん大して下衆じゃなかったな
手札破壊なんて普通だしもっとえぐいデッキあるからな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:50:46.75 ID:AlDUbDrb0.net
ヴァンガードの時も思ったけど話が暗いわw
精神病んでるキャラがカードゲームやっても、楽しそうに見えないしカード売る気あるのかとw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:20:11.73 ID:4LO+81F+0.net
ニャーニャー、ニャーニャー

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:25:06.01 ID:6Lse293T0.net
>>508
それ以前に女子メインなのがおかしい
商品は男子がターゲットなのに
俺たちがカード買っても無限少女になる資格すらないんだろ?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:27:06.45 ID:jkTtGUaaI.net
>>511
お前何歳だよ・・・

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:51:00.83 ID:kEKuP8VaI.net
>>464
なんだよその高尾サンダーみたいな言い方はwwwwww

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:53:43.71 ID:jSpJxek+0.net
>495 電車内で青の学校名を聞いたから

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:00:33.63 ID:EGTrnJuW0.net
赤崎はあんな搦手使わずにステゴロで戦えよ!
ルールがよくわからないあたりやっぱりファンタ2期だと思いました(こなみ)

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:05:07.40 ID:p1Xk+m170.net
おそらく昨夜は視聴者全員が「遊月さっさと家に帰ればいいじゃねえか!」と突っ込みを入れていたことだろう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:10:01.58 ID:kEKuP8VaI.net
>>516
いやそんなことよりメルアド変更すりゃいいんじゃね?
ってずっと思ってた

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:11:53.63 ID:cy4bL9u80.net
むしろあきラッキーがどうして探し出せたのかと
どんだけ狭い世界なんだよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:15:46.19 ID:3/XTL8at0.net
謎空間に誘われてもバト拒すればいいんだろ
それとも三連拒否で負け一回とかルール有り?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:22:16.31 ID:yo+3Sl+l0.net
カードゲームのアニメが増えたな。近所にもカードゲームのショップが増えたし人気があるんだな。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:27:10.16 ID:YKvWFTdx0.net
>>510
だよね
ルリグが美少女なんだからプレイヤーはさえない少年とかでもよかった気がする

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:27:14.92 ID:QTgULBA00.net
遊月は3話のバトルで晶に勝つ
PV内で晶の「覚えとけよ・・・!」てセリフがあるのでね
その後遊月の願いを知った晶にボロボロにされる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:28:41.00 ID:E9V0mj4X0.net
冴えない少年が闇落ちしても絵にならないからやっぱ女の子がいい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:34:24.70 ID:eg8DsNZT0.net
双子の近親願望が男女逆だったら危険すぎるな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:39:02.02 ID:GEFpyh480.net
>>510
男子相手には散々商売してきたから、裾野を広げるため今度は女子をターゲットにしたってことだったりして。
女子はパラメーターとかずらずら並べるとなんか面倒くさそうとなりがちだから、
カードバトルの描写も詳細省いて雰囲気重視で進めてるとかありそう。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:44:49.27 ID:HLr3pfrg0.net
男がターゲットだからプレイヤーが女なんだろうが

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:46:10.04 ID:oWvUKBh70.net
さすがサムゲBBA、2話にして早速ギスギス展開だなwwwwwwww

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:53:28.63 ID:Tsye4C910.net
双子の相方を好きとかゆづきちゃんは自己愛強そうだな
ガキの頃から一緒に暮らしてる家族相手に顔赤くなるとかファンタジー過ぎるで

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:04:00.29 ID:kgKj9pKT0.net
>>503
やめろ...やめろ...

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:09:18.50 ID:XBON0GXH0.net
おは、これ見たせいで寝不足だわ
あきらっきー!

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:19:59.62 ID:8lrbsd+n0.net
ひとえちゃんみたいな心の弱いヘタレが最初に死ぬんだろうなw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:22:43.86 ID:1mx7snZO0.net
なんで死ぬのが前提になってるんだぜ?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:49:02.68 ID:O7VR4GYS0.net
あの性悪モデル不細工じゃね
ルー子や遊月の方が可愛いぞ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:52:03.29 ID:6hdK7HGq0.net
ひとえちゃんは次で負けるとリーチかかるからルウちゃんがわざと負けるのかな?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:54:40.36 ID:tgKqdFK3I.net
PVの台詞からしてモロ鬱展開

痛い....!
ムカつくんだよてめえはっ!
セレクターの戦いを汚してほしくない
覚えてろよ...
...冒涜
何なの?気持ち悪いよ!
あんたみたいな薄汚い奴に...

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:55:50.99 ID:NrNYYFJJ0.net
そこで戦闘狂の血が目覚めて逆転勝利ですよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:12:07.72 ID:Tsye4C910.net
>>532
ゆづきちゃんの方が顔ちっちゃくね?とは思った

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:12:11.29 ID:XGbNwaYv0.net
シリアスやるなら設定とかしっかりやれよ
さめるで

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:20:28.04 ID:NrNYYFJJ0.net
よく名前の出るまどかだって2話の時点ではあらゆる設定が謎だらけだったけど
ミステリアスな話なのなら煮詰まってから説明された方が楽しいと思うけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:25:27.67 ID:prdomcZI0.net
>>498
ん、別に麻雀じゃなくても賭博でもいいよ
っつーか料理でもいいよ
アニメに限らず漫画も含めていいよ
詳しい専門知識はわからんけど、演出ですごいってのがわかればいいじゃんってこと

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:27:51.47 ID:QzxNUQIf0.net
青デッキの特性がバトスピのパクリでワロタwww
デュエマは手札補充だけどバトスピでは手札除去
それと相手のカードを動けなくするとか見てて思ったけど1ターンでやれること多すぎだろ…
あとは岡田の好きな女性同士のいざこざとか嫌がらせとか…ワンパターンすぎやしないか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:27:57.10 ID:aGhJxtbq0.net
>>517
それどころか受信拒否設定でいいじゃん、とは思った

>>517
流石にどこ中かくらいは訊いたんだろう
あとはその周りを探してたって感じで

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:28:20.18 ID:E9V0mj4X0.net
まどマギは世界に翻弄された少女が汚染されてく話だったように思うけど、こっちはどうだろう
先はわからないけど、自分の欲望で世界を侵食・汚染させてく話になっていきそうな気もする

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:28:54.28 ID:x54idzk60.net
まあ今回は遊月がどれだけ見栄っ張りで思慮が浅くて感情的で内弁慶なヘタレかということを実に丁寧に描写してたと思うよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:30:00.21 ID:51hndP2Y0.net
>>521
まじかよ、遊月勝つと嬉しいなあ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:34:24.27 ID:Tsye4C910.net
あの展開なゆづきが勝つっしょ
そのまま闇落ちするかも知れんけど

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:37:08.00 ID:x54idzk60.net
遊月が勝てる要素が見つからん・・・技量は最低レベルだし、強いカード持ってるわけでもなし
口喧嘩で偶然相手のトラウマをつけば勝てる可能性はあるか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:40:07.55 ID:lTjqb6IQ0.net
遊月は晶に秘密を知られていいように使われる未来しか見えない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:42:35.45 ID:6Lse293T0.net
実は晶がそういう薄い本が好きで
遊月にわざと負けてあげる展開が…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:43:03.07 ID:d7qStGHt0.net
遊月「へっ、あんたはるう子には勝てねえよ・・・」
などと煽りながら、お返しでブラコンピーピングされて逆ギレ→惨敗するスタイルか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:49:31.70 ID:QzxNUQIf0.net
>>279
あー…ありそうだなこれ
いくらなんでもワンパターンすぎるから別の感じでお願いしたいわ

一話の冒頭見る限りselectorに精神を食われるとか身体を乗っ取られるとかそんな感じてもいいや

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:53:30.66 ID:fc7ctg1F0.net
2話いやな話だった・・

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 11:59:52.32 ID:aMI4yvoUJ
香月きゅんが可愛い
声が多華宮くんなのも○

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:57:39.72 ID:NrNYYFJJ0.net
ブラコンピーピングはやるだろうなw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:59:34.60 ID:aGhJxtbq0.net
>>546
遊月はメンタル面の問題で実力出せてないだけでデッキは弱くないみたいだよ
1話でも逆転の可能性があったのに心が先に折れた

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:01:01.92 ID:3Hq56zVo0.net
茅野のキンキン声はキツすぎる
このめんまタイプの声じゃなけりゃ好きなんだけど

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:01:38.84 ID:6LZpPBC/0.net
>>540
バトスピの青はデッキ破壊なんだけど頭大丈夫?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:02:43.08 ID:O7VR4GYS0.net
ブラコン煽り始めたらもうそれは負けフラグだな
いずれあのモデルも酷い目に遭うだろうけど早速次回かもしれん

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:03:27.01 ID:kEKuP8VaI.net
てかメンタル弱い奴がカードゲームやっちゃあかんよな
遊月にしろ緑の奴にしろ心が折れるの早すぎだろ
遊戯王とかだと最後まで諦めるなって感じだったから
なんだかなーって感じ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:06:13.41 ID:NrNYYFJJ0.net
遊戯王は人間離れしすぎだろw

560 :わふー ◆wahuu.RizLS3 @\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:14:29.60 ID:0Te6x4ui0.net
青はドローと妨害って印象がある
MTG的に考えて

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:22:12.31 ID:riTF3W3u0.net
遊戯王の青は…!
伝説の都アトランティス!!


じゃなくてマーメイル?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:23:02.70 ID:NrNYYFJJ0.net
しかし赤崎はイヤな感じの子もうまいなw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:27:46.92 ID:d7qStGHt0.net
>>563
OCG化直後、先攻5枚ハンデスという暴挙からそのまま制限逝きになったガストクラーケちゃん!

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:29:44.86 ID:inf0R99g0.net
ちらとルールを覗いてみたけど、手札破壊はこのゲームだとルリグデッキという別枠の手札があるからなかなかハマり状態に持ってくの難しそうだね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:40:07.04 ID:51hndP2Y0.net
毎ターン2ドローだしね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:40:23.10 ID:ykHXMZJ00.net
ルールあったんだな
基本はヴァンガっぽいけど召喚やマジックにコストが必要なのはMtGやバトスピに近いのか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:41:51.08 ID:vlOlHJCO0.net
>>562
勇太と六花に出逢わなければモリサマもあきらっきとか言っていたかも試練w

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:43:08.19 ID:xW+00PTe0.net
そのうちルリグデッキ破壊できるようなカードが出てくるんだろうな超レアとかで

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:44:36.81 ID:/O1+5CpO0.net
>>559
覚醒ヒットA「ライフ1まではカスリ傷だから、
12エナさえあればアーツで十分逆転可能」

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:52:48.21 ID:Tsye4C910.net
カード破ったらどうなるか気になる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:54:43.49 ID:HLr3pfrg0.net
>>554
メンタル強い奴と弱いので極端すぎるなぁ
リアルだと1ターンキルとかもやられたなぁ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:56:55.75 ID:XMYA3NnA0.net
緑かわいくねえなー
つーか緑にすげえ既視感あんだけど誰だっけな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:58:27.96 ID:pVz0YSj80.net
遊月ちゃんて遊戯王の主人公みたいな名前だ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:59:22.21 ID:aGhJxtbq0.net
皆メンタル弱いなってのは思うけど、これまでカードに触れてもいなかった女の子に無茶言えんわな
るぅはばーちゃんに鍛えられてたから別枠

>>569
緑でそれができるかは知らんけど、白とか赤はマジでエナとアーツさえあれば耐えれるからな
バーストも含めれば白とか見えてるライフ+3くらいで計算した方がいい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:00:39.56 ID:inf0R99g0.net
トップに1キルの手札仕込んどくとか袖から逆転用カード引っ張ってくるとか追加ドロー、捨て札と手札の入れ替えといった技術の介在する余地はあるのか
不思議パワーで対戦フィールドが発生する世界だとルール外の行動がどこまで許容されるのか分かりにくいよね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:00:52.49 ID:ykHXMZJ00.net
ライフ0でフラグ立ってからが本番

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:07:37.85 ID:hi0i7DV70.net
あきラッキー=船井

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:10:45.57 ID:x54idzk60.net
>>554
今までの様子を見る限り遊月のデッキは弟が最終調整してるみたいだし、そりゃ弱くはないだろう
自分のデッキのテクニカルな使い方を遊月が知ってるかどうか怪しい
ちょっとゲーム慣れした主人公の一撃くらったらビビるのはメンタルというよりゲーム自体を理解してないんじゃないかと
緑の子は逆にルールを理解してて、自分が勝つ確率が超低くなってしまったので動けなくなった感じ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:10:57.35 ID:pzkqJHe10.net
赤崎の声ってモリサマみたいなビッチっぽい雰囲気のキャラに合ってる気がするわ
と今回のあきらっきーを聞いて思った

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:15:39.49 ID:Ly4TJ4C8I.net
あきらっきーはウザいわ
久しぶりにあんなうざいキャラみたわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:15:57.74 ID:lDomz3q70.net
晶は絶対いいやつになる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:19:40.43 ID:EBzCHlmu0.net
遊月は爾改加入で本領発揮まで見えた

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:30:54.73 ID:68msqS1Q0.net
つうか、ただのカードバトルなのに何でこんなメンタル弱いんだよ
棚ぼたで手に入れた権利で無限少女になれればラッキーって話なんだからダメ元で特攻しろよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:33:46.74 ID:aGhJxtbq0.net
>>578
大体そんな感じと思うけど、公式の解説では遊月が折れたターンって、
バウンスからの一斉攻撃で1ターンにライフ4枚削られてるんだよな
弟が白の戦い方見せた事無かったんであればビビってもしゃーない
ましては遊月は願いへの依存度が凄く高いから、負けへの恐怖心が半端ないだろうし

どうでもいいけど、机に手札を平で置いてるから机の位置が離れてるのは分かるけど
「シグニを召喚!」って言って場に出してて何を出したか宣言してないのに
どうやって相手のシグニ確認してるんだろうな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:38:32.89 ID:51hndP2Y0.net
ソリッドビジョンシステムだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:42:59.88 ID:AbYH9Ggg0.net
元々メンタルが豆腐だから本来話さないようなコミュ力のある奴に
叩き潰されて余計ドツボになってんじゃないかって思う

真性鬱持ちの引き篭もりにオセロオリンピック的な出場権与えて
公衆面前に引き出した上で精神的に叩き潰してるよなもんだろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:48:52.14 ID:6hdK7HGq0.net
あきらっきーはやすなとは別ベクトルにうざいな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:50:42.84 ID:lDomz3q70.net
             O P E N !!
             \ │   │ /
      ===== / ̄\/ ̄\ =====
       === ─( ゚ ∀ ゚( ゚ ∀ ゚ )─ ===
      ===== \_/\_/ =====
             / │   │ \    _
      _             ∩ ∧ ∧/()/
    /()/∧ ∧∩       \( ゚∀゚ )∩
     ∩(  ゚∀゚ )/        |    /
      |    〈         |   |
      / /\_」         / /\」
       ̄             / /

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:53:11.94 ID:oa87j2T10.net
ばあちゃんが最強である可能性

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:59:40.27 ID:6Lse293T0.net
ばあちゃんは歴代の無限美少女の可能性大

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:00:37.76 ID:zvEshJEc0.net
つまりばあちゃんはマスターアジアってことか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:02:52.16 ID:ykHXMZJ00.net
おばあちゃんみたいな人になりたいと願ったるう子が過去に飛ばされておばあちゃんに

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:04:44.60 ID:68msqS1Q0.net
>>590
銀河美少年みたいだな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:06:16.18 ID:nHrdXfxa0.net
「私は未来の貴女自身なのですよ」

なんだろう、これの台詞は成り済ましのような気がする

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:17:54.18 ID:K1F1WvQC0.net
カードゲーム宣伝アニメだな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:28:49.15 ID:6hdK7HGq0.net
ばあちゃんがセレクターだったら間違いなく最強だったな
て言うか実は元無限少女だったり

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:32:14.90 ID:zwhb6WiO0.net
婆ちゃんが少女の頃にはまだウィクロス存在してないんじゃね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:06:56.99 ID:BIbW4AiZ0.net
>>597
ばあちゃんのころはめんこだった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:31:31.64 ID:dFvywQCD0.net
ええいタマを映さんかタマを!

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:31:56.65 ID:z9Ri8b1G0.net
ばとうー!

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:34:30.44 ID:7H+TsIMS0.net
ずっとそんな調子でまともにしゃべらないんだろうか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:36:00.90 ID:n2foyrfq0.net
いやー2話はそこそこ面白かった
相変わらずカードゲームである必要性をまったく感じないけどw
来週やっと3敗したらどうなるのかが分かるのかな
かやのんの子は既に1敗しててあきらっきーに負けて2敗の状態でるーに負けて存在がテトリスみたいに消滅するんだろうな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:38:21.88 ID:W7RVxBd90.net
カードゲームの楽しさのかけらも感じられない雰囲気だったけど
販促アニメじゃないんかな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:39:05.37 ID:WJuekT9N0.net
豆腐メンタルだし既に二敗してるんだったらもっと怖がってるんじゃね?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:40:27.22 ID:n2foyrfq0.net
>>604
3敗したらどうなるのかっていうのをまだみんな知らないんだろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:41:50.70 ID:+nwVdS5T0.net
婆ちゃんは一体何者なのかって答えは出るんだろうかw
>>583
緑ぼっちが最後の希望に見えてるんじゃねえの、思春期だし

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:43:18.25 ID:m/LCfGEa0.net
ってことは3敗しても、単に死ぬとか消えるとか目に見える変化じゃないってことだよな
もしそうならとっくに噂として広まってそうだし

死ぬ/消える/カードの世界に閉じ込められる+周囲の人の記憶からも消えるって感じだろうか
これで本当に、願いが叶わなくなるだけだったらちょっと緊張感ないなw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:46:11.71 ID:W5oBiASI0.net
>>607
はなよさんが妙に詳しい理由は
カードの世界に〜ってパターンみたいに思えるが

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:46:24.67 ID:n2foyrfq0.net
>>609
キャスト声優が物語が思わぬ方向へ進むっていってるからそんな日朝アニメみたいなお気楽展開は無い
3敗したら存在そのものが最初から無かったように消えるけど、なぜか主人公だけは記憶が残ってて、
自分が無限少女になって消えた少女たちを元に戻すっていう話な気がする

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:46:47.03 ID:lDomz3q70.net
危険なゲームって公式が言ってる以上、3敗で死ぬことはないにしてもセレクター剥奪だけで済むとは思えない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:48:28.01 ID:lTjqb6IQ0.net
3敗したら願いが消えるってのもありかな
一衣は友達なんかいらなくなって遊月は香月のとこをどうでもよくなると
うんめでたし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:51:37.96 ID:7RlRa9cd0.net
ばとるばとるー!

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:53:07.10 ID:z9Ri8b1G0.net
ばとうたのしー!キャハハハハ!

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:53:37.54 ID:W5oBiASI0.net
もしくはカードの世界に〜でカードのキャラが乗っ取り
っていうパターンも有りか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:55:09.57 ID:n2foyrfq0.net
>>603
一応カードゲームで商売する気はあるけど、岡田麿里がそんなカードゲームメインな話書けないんだろう
まどマギみたいにシリアスな展開にして売れたらカードも売れるみたいな甘い考えでやってるとしか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:55:35.76 ID:+nwVdS5T0.net
やっぱりルリグは所持者の性格からとって、あんな性格をしてるんだろうか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:59:12.62 ID:7RlRa9cd0.net
マウントポジションで「たのしー!」って笑いながらアキラッキーの顔面をボコボコにするたまちゃんを早く見たいです

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:04:20.57 ID:oa87j2T10.net
タマちゃんバーサーカーすぎる…

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:15:33.45 ID:rnozWL/V0.net
遊月 さやか枠
アキラッキー 杏子枠

はっきりわかんだね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:15:51.11 ID:rnozWL/V0.net
遊月 さやか枠
アキラッキー 杏子枠

はっきりわかんだね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:17:58.03 ID:xKBIHMMK0.net
カードゲーム販促アニメのはずなのに
初心者狩りとか精神攻撃とかゲームのつまらなさを宣伝してる様な脚本だな
バトルはスピードや臨場感も無いし何の為にアニメ作ったのがよく分からない
昼ドラ展開とか誰得?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:18:54.48 ID:U+m3pgnI0.net
あきらちゃん可愛いのに分かってない奴が
多いな。ああいう娘がデレたら破壊力半端じゃないぞw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:22:19.40 ID:HWp0rgdu0.net
あんなに未読メール畳みかけられたら怖いお

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:24:37.29 ID:m/LCfGEa0.net
普通3通目あたりで受信拒否だよなあんなのw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:39:49.78 ID:U6oBManM0.net
アキラッキーむかつくけど、鉄骨ガシって蹴って「帰してあーげない」はぞくっとするよね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:40:16.58 ID:B+JyExtb0.net
カードバトルのルールがよく分からん
ターン制なのかと思ったらずっと秋ラッキーのターンになってるし時間制限もあるのかな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:42:17.53 ID:2vSLa09+0.net
俺の鉄骨もガシッと蹴ってもらってもいいんだけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:42:31.04 ID:x54idzk60.net
一話も二話もターン飛びまくってるよ。カードゲーム公式のコラムにプレイ再現してあるから気になったら見に行くがよろし。
せめてターン表示の演出は欲しいよね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:42:57.71 ID:EBzCHlmu0.net
>>626
遊月じゃ受信拒否する勇気ないだろうしなぁ
もし晶に見付かっても「ゴメン携帯の電池切れてて」とか言い訳してたろうな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:44:57.64 ID:EBzCHlmu0.net
安価ミスったし

まあ大型のキャラとか出さずにチマチマ殴りあうゲームだし、一々ゲーム描写しても仕方ない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:46:01.41 ID:6sYHWUCv0.net
>>628
え、やだ・・・このアニメには公式サイト見にいくほどの魅力はまだ無くね?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:48:34.00 ID:QTgULBA00.net
お前のポッキー蹴ったら折れちゃうだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:55:43.61 ID:uLnc+H1W0.net
話の内容が暗い重いのはまだしも絵柄や背景の色使い雰囲気まで暗いのはどうにかならんのか
シュタゲも無駄に雰囲気暗かったしこの監督の作風なのか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:57:41.49 ID:2vSLa09+0.net
アキラッキーも強いけど、瀬戸ちゃんのやるもう一人の読モはセレクターの戦いを汚してほしくないなんて言っちゃうガチ勢
カードもミイラっぽくて強そう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:02:08.59 ID:tgKqdFK30.net
るう子・・・他人の痛みに鈍感、戦闘狂フラグ立ちまくり
遊月・・・ヒステリー、近親願望持ち
一衣・・・うじうじ、豆腐メンタル
晶・・・クズ、スタッフ曰くビッチ

セレクターは人間性に問題がある奴しかなれんのかいな
こりゃ5人目のタレントも推して知るべしだな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:02:57.31 ID:U6oBManM0.net
「用事ってももかさんとだったんだね。ね、もしかしてデート?」
と遊月に言っちゃうるう子ちゃんのナチュラルSっぷり

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:07:39.83 ID:WJuekT9N0.net
今更だがOPでタマの攻撃を受け流してる緑子さんの表情いいな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:14:20.40 ID:aGhJxtbq0.net
>>631
ドラマ部分だけ楽しむと割り切ってるなら見なくいいし、カード部分で何が起こってるか理解したいなら見ればいい
ただ答えが出てる場所が有るのに内容分からんって文句言うのは間違ってるとは思う

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:16:36.29 ID:6hdK7HGq0.net
>>636
るうちゃんは遊月の願いを知らないからしょうがない
こんなことなら花代さんの言葉が聴こえてたら良かったのにな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:17:06.90 ID:+QRemaDo0.net
アニメ見てたらやりたくなったんだけど、発売はまだなのか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:22:05.19 ID:Bg6J3sX/0.net
マリーは胸糞悪い女書かせたらピカイチやのw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:24:46.75 ID:+nwVdS5T0.net
アキラッキーの願い暴露って、普通はそこまで酷いことじゃないのに、近親さんだと洒落にならんな、普通の感性なら煽るのも悪い気がして来るが煽れるか煽れないかでアンラッキーがどんな奴かわかりそうだなw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:27:16.68 ID:W5oBiASI0.net
>>642
アキラッキー「うわキンシンソーカン願望?きもいんですけどー^^」
遊月「うるさいうるさいお前に何がわかる、この気持ちを」
アキラッキー「まじきめー、速攻で終わらすわ」

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:27:57.07 ID:zSWP+TiW0.net
>>615
n2foyrfq0のお母ちゃんの首がチェーンソーで切断されて精子ぶっかけられてる夢
夢をみただけwwwww

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:28:29.90 ID:6hdK7HGq0.net
あきらっきーなら近親を知った瞬間きもーい位は言いそう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:31:27.46 ID:iBSuSSBL0.net
るう子ちゃんはその内タマに引きずられて闇落ちしそうで恐い

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:35:49.78 ID:aGhJxtbq0.net
>>643
これであきらっきーがペース上げたら速攻の得意な赤に押し潰される展開が見えた

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:37:03.63 ID:l4HBjXD/0.net
>>517
制服着てたのが運の尽きだったな
>>563
儀式だな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:39:18.17 ID:fxOIk4k+0.net
>>645
たぶん付け入る隙みつけたと骨の髄までしゃぶりつくすと思うよ
もちろん利用価値があればだが

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:39:30.22 ID:zwhb6WiO0.net
あきらっきーみたいな調子ぶっこいてる奴が窮地に立たされる様を早く見たい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:43:54.28 ID:+nwVdS5T0.net
>>646
主人公はあの中で願いがないのもあって現状だと一番安定感がありそうだから、タマが頑張ってもお婆さんに何か無いと闇落ちしなさそう
しかし婆さん、孫が教えてくれたゲームを朝の4時までやり続ける上に勝ちまくるとはなんてババアなんだ(驚愕)

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:51:31.33 ID:aGhJxtbq0.net
そういえば公式コラムの1話解説で初心者狩りにツッコミいれてたけど
2話解説は煽りにツッコミいれるんだろうか…TCG側スタッフも大変だね
「各キャラクターになりきり、すぐに遊ぶ事ができます」って書いてる時はこんな事になると思ってなかったろうに

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:54:19.97 ID:FEPGqsOg0.net
カードゲームの公式サイトでは“少女たちがちゃんとカードバトルをする“アニメって書いてあるのな
飛ばしまくったりしてバトル部分の扱いが気になるんだが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:55:11.84 ID:yjTiFkpi0.net
一応その話のカードの牌譜は全部考えて提出してるんだろうな
アニメ見て「使われてねー」とか思ってんだろうか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:55:41.63 ID:riTF3W3u0.net
これ一戦一戦勝つとゲインがあるんだっけ?
ラッキーさんがなんか得した形跡が分からなかった。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:58:30.04 ID:iBSuSSBL0.net
>>651
ばあちゃんには何か起こりそう何だよなぁ
主人公が願いを叶える理由ってばあちゃんかこんなバトルを辞めさせる
ぐらいしか思いつかないし
ばあちゃん実は過去の優勝者だったら面白いなw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:01:50.52 ID:1IE4DXnX0.net
あきらっきーからカードゲームの正統派キャラを感じる
さらに美少女設定とか最強ですわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:04:44.99 ID:U+m3pgnI0.net
あきらっきーは基本はいい子でしょうに。
誰かさんと違って初心者狩りはしないで
申し込まれたら受けて玉に必要以上に
ストーカーっぽいするだけで。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:06:04.79 ID:+nwVdS5T0.net
>>653
何だか、アニメはその当たりをかっ飛ばしていきそう、忠実に再現すると尺が足りなくなりそうだし
アニメでは見せ場のみで詳細は公式サイトでこうこうこうしたからこうなったって解説されそうだw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:12:53.35 ID:fxOIk4k+0.net
>>659
カード公式のほうでバトル解説はするってここで見たぞ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:14:45.75 ID:E9V0mj4X0.net
ゆうちゃんは、両親に何かあってそれがトラウマっぽいね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:19:15.15 ID:+nwVdS5T0.net
>>660
ああ、つまりアニメではカードゲームをするんじゃなくてシステムを借りる程度ってことかな
しかしこのアニメ作ってる人たちって大変だよな、OPED共に鬱鬱しいけどあまりに救いがなくて悲惨だとカードゲームの方に迷惑かけるし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:19:51.13 ID:riTF3W3u0.net
1クールのアニメでカードバトルの詳細をやる尺なんかないに等しいだろうな。
でも主人公は戦術家みたいだから少し詳しくやるかものう。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:22:05.85 ID:FEPGqsOg0.net
1話はすでに解説されてるしその方向かもしれないな
アニメ内で説明せずに公式サイトで説明するってステラの凛さん思い出す

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:23:18.53 ID:aGhJxtbq0.net
>>663
あくまで噂だけど分割2クールだよこれ
ストーリーめっちゃハイペースだしバトルちゃんとやっても尺足りそうなんだけど…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:23:39.84 ID:fxOIk4k+0.net
>>662
言い方悪いけどアニメ制作側って
グッズとして多少売りたい程度で
ゲーム人口増やそう!みんな遊ぼうよ!って気はないと思うよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:24:04.07 ID:E9V0mj4X0.net
そういえば、1話のテトリスって2話でるうちゃんのトラウマ描写として表現されてたね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:26:57.05 ID:xW+00PTe0.net
アニメでの説明が足りないから公式サイトで解説しますって
一番ダメなパターンじゃないですかーやだー

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:27:09.19 ID:xqndvecv0.net
GIRL→LRIGってのから物凄く嫌な予感がする

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:29:51.56 ID:riTF3W3u0.net
>>665
おおそうなのか。

次回はでも2戦平行だからバトル三昧だろうね。

でもシナリオ的にいやな感じしかしない。
お空がきれいキャラが何人できるかが勝負。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:30:46.70 ID:7HT11KrlO.net
>>652
そりゃマナー違反キャラ連発とか想定外だよね
バンナムみたいにアニメ側と綿密な打合せする専門部署は
普通の玩具会社には無いし
アニメ制作側は「許される範囲」ってのを出来るだけ
拡大して解釈したい訳だしな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:33:06.44 ID:m/LCfGEa0.net
>>669
少女の反対、もしくは鏡的なイメージなのか
もう一人の自分だったらペルソナだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:43:54.85 ID:wK7JMze/0.net
「闇のゲーム」をやってるようなもんだしマナーとかそんな気になるか?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:49:30.93 ID:xqndvecv0.net
>>672
るう子戦闘狂説か

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:49:56.89 ID:FEPGqsOg0.net
マナー違反…玩具会社…うっ頭が…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:50:00.78 ID:6sYHWUCv0.net
闇のゲームってホモ向けだろ?メインのユーザーが腐ってるならルールを無視する腐り具合は相性良い

つーかマナー放り捨てても平気な視聴者に媚びて大丈夫なの?キャストは別の仕事に悪影響出るだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:52:15.52 ID:+nwVdS5T0.net
>>674
るう子は普通にバトル脳な気がする、強い奴と戦うのワクワクっすっぞ的なw
だから弱い奴とは戦う気が起きなくなるのかもしれん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:52:32.45 ID:aGhJxtbq0.net
>>673
明確に子供というかカードに親しんでる層に向けてるアニメなら視聴者側がそういうのを理解してるけど、
これの視聴者は今まで全くカードに触れてない層が多くて、そういう人達にも興味を持ってもらう目的が有るからね
ドラマ性を重視してバトルを省略するのは仕方ないと思うけど、マナーについては正直スタッフ苦笑いだと思うよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:54:30.97 ID:3gE9DB6c0.net
るう子とタマ以外は性格が正反対やな
遊月…直情的 花代さん…知的
一衣…弱気  緑子…勇敢?
晶…チャらい ピルルク…クール


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4991277.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4991279.jpg
ゴーグル子とドクロ帽ちゃんコンビっていつでるのよ
うらぞえいおな?とかも出てないし7話以降になんのかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:57:02.54 ID:inf0R99g0.net
人間的な成長や友情の深まりを表現するのに始め下げて後で上げるのは普通のやり方だし、悪役が品行方正である必要もないんだけどな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:57:20.24 ID:riTF3W3u0.net
遊戯王基準でいえば全然問題なしだがな。
あっちはカードを削ってイカサマやる奴まで出たからレベルが違うw

ネタ扱いされるか、ガチ扱いで批判されるかの稜線に今いるから
次回で決まるかもな。

てか主人公の相棒は悩んでも知(ryっぽいから相談相手に成りそうにないが
以心伝心かそれとも……かでまた変わってくるな。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:57:47.38 ID:YAeD3jCs0.net
るう子ってバーサーカーなの?
るう子の正体をしって盛大に失禁するピルルクはよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:59:51.23 ID:RZHblMt3i.net
ゲスい奴が出るのは構わないけど遊月さんには真っ直ぐな正々堂々としたキャラで通して欲しかったなあ
せめてこんなことやめるべきだと心の中で思うくらいの描写は欲しかった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:02:34.12 ID:U6oBManM0.net
>>679
遊月と花代さんは単純明快なヤンキー気質で近くもあると思う。
晶とビルルクも狡猾さという点で近いんじゃないか。
一衣と緑子はまだよくわからんな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:06:34.32 ID:+nwVdS5T0.net
OPから味方になりそうな緑と近親さんは共に心が脆そうだな、主人公の仲間がこんなので大丈夫なんだろうかw
成長フラグに結びつけるかが疑問だなw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:07:01.26 ID:rtmBONltO.net
ルールは破ってないってのに関しては精神攻撃はカードアニメで日常茶飯事だが
効果発動にボタン操作やカード動かしたりなさそうな口頭宣誓っぽいのに
指定するレベルはいーちっ(チラッ?
みたいなのはぶっちゃけ宣誓後に後出しで変えてしまってて
ルール違反じゃないのかはちょっと気になった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:08:57.20 ID:riTF3W3u0.net
緑さんは豆腐メンタルを見せつつすぐ復活するタフな子。

で次回のバトルのときにもゲス顔

これですよこれ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:09:04.70 ID:rtmBONltO.net
>>686
ごめんsage忘れ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:13:00.50 ID:2v0R9QVW0.net
るうる「ばあちゃんがいつまでも長生きしますように」
無限老婆の誕生

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:15:35.39 ID:E9V0mj4X0.net
たぶん、効果発動は自分のルリグがご主人からの指令と認めたときなのかなと思う
あのアキラッキーさんはいつもああやって相手の顔色の変化みるためにカマかけてるから
相棒もそれわかってるって前提なのだろうと思う

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:19:03.27 ID:+nwVdS5T0.net
>>686
私語禁止のルールがない限りあの程度は駆け引きの範疇だと思うが、駄目なら最初からバトル相手とは必要なこと以外喋るなってルールがあるはず、願いバレ能力から見ても精神攻撃は基本は戦術上本当なのかもしれん

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:22:51.28 ID:fxOIk4k+0.net
ポーカーフェイスって言葉があるくらい
カードゲームと心理戦は切っても切れない縁なのにね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:24:43.94 ID:jNRCSaBO0.net
ま、リアルでやったらジャッジ呼ばれるレベルには違いない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:26:23.30 ID:3gE9DB6c0.net
ばあちゃんと朝まで滅茶苦茶ウィクロスしたって言ってたけど
るう子のスターター一個しかないよね?これは脚本のミスかな…?
>>684
晶とビルルクはたしかに
遊月もわからなくはないけど描写的にイマイチ
るうたまは無邪気なところが似てる
全員本質的にはどこか似てるのかな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:29:28.83 ID:rtmBONltO.net
>>692
宣言してからやっぱり変えようかなーってのがルール上OKならポーカーフェイスもクソもなくね?

まあ、>>690なのかな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:29:31.40 ID:4LO+81F+0.net
>>694
俺もそれは思ったけど兄貴に借りたか元々持ってたと脳内補完することにした

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:29:33.49 ID:jNRCSaBO0.net
>>694
婆ちゃん自前で持ってた説

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:30:39.06 ID:E9V0mj4X0.net
>>694
お兄ちゃんがウィクロスあげたと思うから兄ちゃんの貸してもらったとかそんなところじゃないかな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:32:36.86 ID:+nwVdS5T0.net
日をまたいでる可能性もあるし、前話の次の日って訳じゃなくて数日後に二話がスタートしたんじゃねえの

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:34:37.13 ID:yjTiFkpi0.net
>>695
効果発動からの撤回はもちろん無しで
発動のタイミングとプレイヤーの言葉は完全に同じではないと考えるのが自然かな
まあ言い切って無いからギリギリセウトみたいな感じ
何度もやると嫌われるプレイスタイルではあるが

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:36:58.37 ID:ykHXMZJ00.net
「あ、カードショップさん?私ですよ。いますぐうぃくろすってのを持ってきてちょうだい。こなかったらひどいことするわよ」
あのばあちゃんなら電話一本で解決ですよ!

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:38:28.23 ID:+QRemaDo0.net
>>691
関係ない話ならともかく、あのタイミングでレベル1って発声したら
手札見せてレベル1ないですよ、捨てなくていいですねーってできる
まあ闇のゲーム的にはそうならなかったんだがら
指定方法には別のルールがあるんだろうけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:41:52.92 ID:Nd2lT3aY0.net
遊月が城ノ内君枠なのはわかった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:43:19.61 ID:4LO+81F+0.net
遊月死す

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:44:22.17 ID:yjTiFkpi0.net
でもレベル1から探っていくってナンセンスだよね
あの場面で狙うのなんて3か4しか無いのに

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:44:42.81 ID:+nwVdS5T0.net
しかし、青の願いの内容を探るのってカードゲーム的には無意味極まりないが、あるってこと自体がこのゲームを作った奴らは悪意に満ちてるよな
参加者全員が気付かないだけで精神攻撃アリアリの真っ黒道が隠されてるのかもしれん

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:47:18.38 ID:fxOIk4k+0.net
>>695
カマかけであって宣言してないんでしょ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:49:47.97 ID:rtmBONltO.net
>>707
あれでカマ掛けなら世の中のカードゲーム成立しないぞ
まあ、アニメに言っても仕方ないが

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:52:17.13 ID:gZMRqdYY0.net
>>702
確かにメンタル強いというかチンピラ気質というかそういう奴なら
レベルは1って所で復唱してレベル1で確定させてしまいそうだったり
2って言った時点で指定数値の途中変更を突き始めそうだが
そうならないために先に願い探って意気消沈させとくんだろうな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:53:13.65 ID:fxOIk4k+0.net
>>708
なんで?
捨てちゃってが宣言であって
いーち、にぃ で反応する方が悪い

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:54:24.60 ID:FEPGqsOg0.net
>>689
あれ叶えたら話の流れ的に不老不死だよな爆笑したわ
あとるう子な

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:55:09.62 ID:v0PK/wIF0.net
>>708
さてはにわかだな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:55:36.69 ID:4LO+81F+0.net
リアルでもどれにしようかなーって相手揺さぶるだろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:01:51.80 ID:3gE9DB6c0.net
>>699
タマを紹介→ばあちゃんも買う→最低1日またいで2話スタートか
なるほど納得

実は○○を発動していた!とかあるし
宣言やら煽りは演出の一環としてみればいいのでは
ガチなTCGアニメでも無いし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:04:15.06 ID:OxFAT+EW0.net
【最終話】
るう子「みんなと闘ってきて、私なんかが最後の無限少女でいいのかな…」
遊月 「どんな願いを叶えるつもりなんだ、るう子!」
るう子「わたし、わたしは…、もっともっとWIXOSSの真剣勝負をもっと!」
タマ 「バトルバトルぅ〜」
遊月 「それってつまり?」
るう子「うん、もう一度、無限少女の座を賭けて…みんなと…」
タマ 「バ・ト・ルっ!バ・ト・ルっ!」
一衣 「わ、わ、わたしももう一度バトルできるんですか?」
 晶 「わぁ!これってすっごいあきラッキーなんじゃない?」
遊月 「そんなんが願いでいいのかよ!何でも叶うんだぞ、好きな人だって…」
るう子「みんなとバトルして私はどんどん違う自分になれた。もっともっと変われる気がする!だからWIXOSSが大大大好き」
遊月 「ハハ、まったく、るう子らしいや」
全員 「それじゃあ、せーのっ、オープn」
謎の男「話は全部聞かせてもらったよ」
遊月 「おっさん、アンタ誰だよ? 変質者か? 警察呼ぶぞ」
一衣 「へ、へ、変質者には、な、な、慣れてますぅ!」
 晶 「あれえ?もしかして、木谷社長なんじゃない? 晶、お久しぶり、あきらひさぶりです」
木谷 「次は我が社のカードでバトルしてもらおう。同時に君達は歌って踊れる声優アイドルとしてデビューだ」
 晶 「わぁ!これってすっごいすっごいあきラッキーなんじゃない? ウルトラあきラッキーマックスだね」
一衣 「あ、あ、アイドル! な、な、なのに西友でレジ打ち?」
木谷 「君達全員の願いを私が叶えよう。どんな願いだって私なら可能だ。カード増産は札束増産だ」
遊月 「ゴクリ。私がアイドルになれば、香月だって…」
るう子「みんな!私の願いは決まったよ!『滅べ!ブシロード!この世界から消えて無くなれ!ブシロード!』」
木谷 「ウチがどれだけのアニメ作品に出資してると思ってるんだ!そんなことをすると今のアニメ業界はぐぇぁ」
遊月 「タ、タマがおっさんを喰ってる……」

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:04:28.65 ID:4LO+81F+0.net
なげーよ死ね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:04:49.24 ID:+QRemaDo0.net
>>710
リアルのカードゲームでの話をするならレベル1って言っちゃう方が悪い
具体的にな数字を出してなきゃ揺さぶりになるだろうけどな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:05:50.48 ID:e/mhlwIr0.net
>>703
せやろか
http://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=03241822_532ff96358bfd.jpg

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:07:45.61 ID:gZMRqdYY0.net
録画見直した
これから晶が宣言するレベルのカードをポイしてもらいます
何がいいかなーレベル1、2、3、4
決めたレベル4のカード捨てちゃって!
今から数を宣言するって宣誓してからの数字の連呼だから
リアルな状況になぞらえたら晶の分が凄く悪い

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:08:25.51 ID:yjTiFkpi0.net
リアルTCGの感覚で突っ込むのはこのアニメに限らず野暮ってもんよ
「な、なにー!そのカードはそんな効果があったのか!!」とか
いやいや知らないカードならテキスト確認しとけよって思う

まあアニメのカードはテキスト書いてないほうが多いんだけどな
じゃあどうやって効果確認してるうわなにすやめtkjsじゅ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:10:34.09 ID:prdomcZI0.net
>>718
ずっと気になってるんだけど後ろにいる白い人誰?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:15:22.96 ID:lDomz3q70.net
これ同じ相手と何回も対戦出来るのかな
まぁ互いの合意がないと対戦出来ないから特定の一人をフルボッコは難しいんだろうけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:21:09.00 ID:fxOIk4k+0.net
>>717
あんたがなんのカードゲームの話してるかしらんけど
そんなのゲームのルールによる
リアルでも卓に置いたら成立とかいろいろ有るんだから

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:27:45.94 ID:oa87j2T10.net
ゲームのルールとか面白ければどうでもいいんだよね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:29:45.94 ID:FEPGqsOg0.net
「バトル開始に同意さえしなきゃいいんだ」のシーンで相手が脅してくることもありそうだなと思った
晶なら男友達呼んで「同意しなかったら襲わせるよ」とか言いそうだな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:33:12.93 ID:1IE4DXnX0.net
>>715
木谷ではなく池沼っちなら…
読んでないけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:54:00.16 ID:7PQ6LnBu0.net
巻き戻しマイクラみたいなことになりそうだしああいうやり方はさすがにあれだなと思う
1って言った時点でありませんとか手札の1捨てられたらどうすんの?って話になるし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:58:47.33 ID:E9V0mj4X0.net
捨てさせるのはシステムが強制的にやるってことなんだと思うよあの場では
自分のルリグに指示出してルリグがシステムコンソールを兼ねてるんだと思う

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:00:14.86 ID:yvO0lUoE0.net
黒のテーマは悪魔なんだな
不穏な感じがプンプンする
http://i.imgur.com/Y5iDGtr.jpg

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:05:48.73 ID:s8GkDKY60.net
ウリスのカードエロいな…
緑子さんは、その、うん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:05:54.64 ID:lDomz3q70.net
伊緒奈は黒デッキということか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:06:18.50 ID:fxOIk4k+0.net
>>727
そもそもゴミカード入れて警戒するような相手に同じハッタリとかかけないんじゃねーの

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:10:32.39 ID:prdomcZI0.net
ウリスちゃんエロい間違いない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:19:37.18 ID:fNgbqytOO.net
イオナはそんな悪そうな感じしないんだけどねえ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:20:01.08 ID:ykHXMZJ00.net
トラッシュを利用する系は調整を一つ間違えるだけで大惨事になりかねないが大丈夫だろうか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:21:31.32 ID:xqndvecv0.net
TCG初期は比較的カードパワーが低いから大丈夫
カードプールも無いわけだし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:22:11.46 ID:HLr3pfrg0.net
>>735
自分でカード捨てられなければ問題無い

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:26:57.87 ID:tgKqdFK3I.net
伊緒奈がラスボスかな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:29:48.54 ID:7PQ6LnBu0.net
>>732
いやもっと根本的な話でカードショップのくだりしかりカードゲームの要素省略どころかマイナスイメージばっか表現してね?って思ってさ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:31:39.23 ID:2vSLa09+0.net
ゴーグル娘と髑髏女が何者か見当もつかない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:41:20.57 ID:FEPGqsOg0.net
OPのタマ怖いし案外タマがラスボスだったりしてな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:41:54.82 ID:fx3/sWi40.net
三回負けたらアウトで何回勝つと願いかなうわけ?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:42:32.99 ID:U6oBManM0.net
4話であきらっきーと対決、8話でイオナと対決で
ラスボスがゴーグルちゃんなような気もする

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:48:08.20 ID:8lrbsd+n0.net
散々やりたい放題暴れて人死にもいっぱい出して
最後にふしぎなことが起こってメインキャラのみ蘇生

ほんとにやりそうだから怖いんだよな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:51:26.18 ID:m/LCfGEa0.net
全ては主人公の願い次第

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:57:18.11 ID:ZolHPaG80.net
ハンデスかぁ
またカードゲームの寿命を縮めそうな能力をやるなぁ
すぐに使用禁止になりそうだな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:57:58.00 ID:x54idzk60.net
マリー脚本で人がバカバカ死ぬのはまずない。最初から戦争してますとかは別だけどさ。
メインキャラで死ぬのはせいぜいイケメンが一人ぐらいだよね・・・あれ、双子弟は危ないんじゃ?
「3回負けると、その願いが絶対かなわなくなる運命になる」とかのオチで

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:02:29.67 ID:Z5ASsZp90.net
遊月ちゃん負けるんだろうな

弟からカード貰ってパワーアップしてリベンジとかあったら燃えるのに

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:02:46.80 ID:ykHXMZJ00.net
>>747
フラクタルをなかった事にしてはいけない(戒め

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:07:21.80 ID:2SpCws950.net
>>747 緑子が3回負けると友達できないように一衣以外人類滅亡だな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:07:57.23 ID:zwhb6WiO0.net
>>748
リベンジは多分あるでしょ
弟がカード屋の店員と会ってたのも遊月のために強いカード探してたとかそういうオチだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:19:03.69 ID:HLr3pfrg0.net
>>746
むしろこのゲームドロー系のカードがやばそうな気がするんだが

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:20:26.11 ID:7HT11KrlO.net
そもそも何人に勝ち抜けば無限少女の条件達成なんだろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:23:16.98 ID:m/LCfGEa0.net
実際問題として、セレクター全員倒すなんて無理な話だしな
そもそもルリグカードが何枚あるかもわからないのに

ってことは、やっぱり願いが叶うって事からしてがただの都市伝説なんじゃね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:24:58.49 ID:xqndvecv0.net
セレクターの資格が無くなる=願いが絶対に叶わなくなる
ではないと思うんだよなぁ
近親ちゃんだと3回負けて花代消滅+弟死亡はありそう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:25:13.20 ID:R8wbQPeU0.net
願いを叶えてくれんじゃなくて
願いを叶える事が出来る自分になれる
叶うって確約ある訳でもないしロクな事になりそうにねぇ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:27:42.33 ID:kEKuP8VaI.net
>>764
てかそもそもの話、願いを叶えることができる自分になれるとか
わけが分からないよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:29:04.03 ID:yjTiFkpi0.net
そこはそんなに難しく無いと思うけどな
例えば金メダルを取りたいと思ったらそのぐらいの実力を持つ自分になれるんだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:29:32.21 ID:pVz0YSj80.net
花代さん消滅はやめて、多分一番鬱になるから

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:30:04.27 ID:xqndvecv0.net
解釈次第ではえらいことになりそうだけどね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:30:15.36 ID:m/LCfGEa0.net
でも取れるかどうかはわからないんだよな
どこかの白い地球外生命体並みに詐欺っぽいというか言葉遊びというか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:32:01.66 ID:3gE9DB6c0.net
6月だっけそのスターター
ゴーグル子は6、7話くらいまで出番無さそう
>>748
花代さんはこのスターソードみたいなの使ってたからワンチャンあるで多分
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00036685-1397306652.jpg

実際はカードバトルやらないのが正解なんだろう
けどみんな病んでて都市伝説に感染してしまうお話

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:33:36.72 ID:yjTiFkpi0.net
願いがねじ曲げられて実現するってのはベタだからな
ウィクロスの場合はよりその幅がでかいから危ないのは確か

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:35:42.50 ID:6sYHWUCv0.net
願いを叶えるためだけにバトルふっかけられる方は面倒なだけだよな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:44:16.52 ID:TQ7yrF/JO.net
赤崎VSがおられ連合ってか。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:44:44.63 ID:m/LCfGEa0.net
噂の出処ってのは当然あるんだろうし、黒幕がいるんだよな多分
やっぱ婆ちゃんかな。ハマって孫と朝までウィクロス→どこからカード持ってきたの?
設定ミス?と思わせておいて、実はあれが伏線だったのかもしれん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:48:11.97 ID:R8wbQPeU0.net
遊月が絶対少女とやらに成れて願いの相手と結婚出来る関係になったとしても
フラれたり上手く行かずもう傍にすら居れなくなるような結末を想像してまうわ
マリーのドロドロ創造装置にしか既に思えねぇ絶対少女っての

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:51:34.43 ID:bmi7GBo00.net
ひっとえーのメンタルの弱さと表情に出やすさを見ると
思い通りの展開なのに追い詰められたフリして読者も騙す遊戯王の連中の演技力は凄いと思うわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:54:29.18 ID:xW+00PTe0.net
>>752
だよな
ルール読んだ限りじゃお互い毎ターン出せるだけシグニ出して全力で殴りあう感じだし
死んだシグニはエナになるからどんどん出せた方が有利っぽいよな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:56:11.74 ID:6hdK7HGq0.net
まず近親と緑はポーカーフェイス覚えようか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:04:56.36 ID:214wP6Vx0.net
>>769
山札0枚になったら再利用コストにライフクロス−1かかるみたい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:07:02.78 ID:x32uogow0.net
電車でしゃがんだ時パンツ見えないよ
どうなってんのこれ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:07:15.06 ID:P3XMDvh80.net
絶対少女黙示録
絶対少女黙示録
もくしくしもしもくくもしもしくしくも

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:14:57.51 ID:x32uogow0.net
絵がおかしい
少なくとも下顎ぐらいは見えるはずだろw

http://i.imgur.com/WcmF39u.jpg

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:19:12.62 ID:lDomz3q70.net
これは思った

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:20:48.78 ID:e/mhlwIr0.net
>>774
抜け殻になってるのかと思ってギョッとした

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:33:11.23 ID:rjZ0qjRv0.net
俺も実はセレクター かかってこいや!あきら

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:37:12.19 ID:ykHXMZJ00.net
>>777
残念ながら少女しかセレクターにはなれないんだ・・・

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:38:54.86 ID:rjZ0qjRv0.net
>>778
そ・・・そんなことはブシロが許さん!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:47:19.21 ID:sGfnHJ+90.net
試合について完全に嘘っこでやるのかリアル路線でやるのかで、許される煽りってあるとおもうんだよ
それがフィクションでもね

ウィクロスはバディファイトよりリアル路線だろ?
けじめはハッキリつけないといけないと思うんだけどね
なんかカードアニメバカにしてそう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:55:35.93 ID:ykHXMZJ00.net
ファイナルターン!はアニメじゃ許されるけど現実じゃジャッジキル対象とかか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:03:45.53 ID:psnUeV+Y0.net
ワキガに出てた女の子みたいな女の子が出てるなこのアニメ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:06:46.93 ID:Bfa5hsIx0.net
久太の女の子は
スカートから伸びる足のラインが素晴らしいな
それだけでも見るわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:10:03.75 ID:lwe6u+NZO.net
>>779
残念ながらこれブシロじゃないんだ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:10:22.52 ID:Elw6nDLp0.net
園児の頃に絵に描いた弟と結婚する夢、周りに姉弟は結婚できないと言われ黒く塗りつぶすまでは分かるけど
その絵を大事に10年以上持ってるとは…やはりユズキはなにかおかしい、弟にガチで惚れてる時点でアレだけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:11:26.35 ID:5NOB3X2A0.net
>>783
きちっとツボを押さえてるよな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:17:15.58 ID:8ANYlfiH0.net
>>783
これ久太だったのか!前期の桜Trickは楽しませて貰ったわ
セレクターは脚本いまいち感あるけども、追っかけてくる敵に容赦しない晶が
ピルルクた〜んって言うギャップがなんか良かったからとりあえず3話まで見る

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:23:45.21 ID:HScvm5A70.net
弟は髪型がキモいのに

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:25:07.80 ID:5NOB3X2A0.net
おれはてっきりメルだと思ってたわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:44:13.70 ID:mF78DFxV0.net
でも遊月ちゃんは応援したくなっちゃう

正直言ってあんまカードの宣伝になってない気がするけど、OPもいいし今期で1番楽しみかも

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:48:24.79 ID:KHflyS5U0.net
るう子はよバトルジャンキーに覚醒しないかな
るう子って友達は「いないとおばあちゃんが心配するから」って程度だし願いにまでしてるヒットエーと分かり合えるんだろうか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:50:10.42 ID:wurklJCQ0.net
アキラッキーと戦いたいのも義憤とかじゃなくて酷い戦いをするけど強いからって理由みたいだしな、なんだこのバトル脳はw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:03:33.02 ID:pFRQSNSX0.net
俺はカード買うよ、遊ぶ仲間はいないけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:05:12.22 ID:5NOB3X2A0.net
>>793
願いは友達?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:07:04.34 ID:xMnDoxtd0.net
>>793
ボッチキャラはっけぇ〜ん!
サインくださ〜いwww

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:08:33.82 ID:TzlmxBqt0.net
>>762
その剣はシグニらしい
アニメ中ではシグニの攻撃は「シグニが武器か光弾に変化して、それをルリグが使用する」って扱いなんだって
だからOPのビーム打ち合いやチャンバラはシグニ同士の激突シーンで、
タマちゃんのビームキックはシグニのダイレクトアタック成功を意味してるっぽい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:09:56.91 ID:KqW6LvqR0.net
>>796
分かるかそんなの

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:13:57.90 ID:TzlmxBqt0.net
>>797
TCG側の公式コラムで公言したんだから仕方ない
まぁちゃんと1話のバトルでもタマちゃん初攻撃のタマー!ビームはシグニタップして相手のシグニふっ飛ばしてたから、察する事は出来るんだけどね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:18:05.13 ID:8ANYlfiH0.net
まず本筋に目的が無くて場面も感情の動きとかがまるで無いのに何を察する必要性があったのかと

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:18:37.11 ID:QC2NaBss0.net
確かにアタック後の「消えちゃったよ!」のカットでシグニがタップ(ダウン)状態になってるように見えるが
そこ注意してみないとわからんだろこれww

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:22:46.88 ID:DoWKVqWM0.net
別に分らんでもいいだろ
ただカードゲームのルールは最低限守ってるので
カードゲームやってる人には違った楽しみ方もありますよってだけ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:33:14.54 ID:QC2NaBss0.net
分からんでもいいって奴もいればそうじゃない奴もいるんだってもう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:36:07.51 ID:xMnDoxtd0.net
ファンタジスタドールのバトルのルールは最後まで良く分からなかった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:38:51.55 ID:DoWKVqWM0.net
>>802
じゃあカードの公式の方いくか実際にゲーム買ってねってことだろ
朝夕アニメじゃないんだし何から何までアニメではやらんスタンスなんだから

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:43:05.24 ID:8ANYlfiH0.net
>>804
あー釣られてハードル上げちゃったな・・・

いやあそこはさ、省略した分の時間で何を出すのか?ってのが重要だと思うよ
朝夕アニメじゃないんでやるべき事は比較にならないくらい多いから取捨選択して頂かないとって感じ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:45:06.31 ID:5NOB3X2A0.net
高いカードを買うとセレクターになれるのか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:53:00.74 ID:KqW6LvqR0.net
まー深夜アニメだしバトルの解説を詳しくやるのは尺的に難しいんだろね
バトルもこだわって欲しいけどそれでストーリーが雑になったら本末転倒だし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:00:32.95 ID:TzlmxBqt0.net
タカトミ側も好きにやってくださいって言っちゃったらしいしね
カードバトル自体をメインにするんであれば最初に要望してただろうし、
こういう構成になった以上は解説の場があるだけ良いって思おう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:05:11.93 ID:8ANYlfiH0.net
まずは3話だな
ここでひっくり返せなければ結構大変だぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:08:03.68 ID:DoWKVqWM0.net
正直現状の二話まででも面白いし次も楽しみだから
ハードルとかひっくり返すとか言われてもサッパリですわ

3話でいきなり作画崩れるアニメは多いけどね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:14:54.09 ID:QC2NaBss0.net
一応カード公式のコラムについて書いとくと、今のところアニメで省略されちゃったキープレイを補完しただけって感じ
#るう子はアーツを使って遊月のシグニを2体手札に戻し(ノーガードにし)、ライフクロスを一気に4→1にした
これをアニメでやれてたらだいぶ印象違ったんじゃないかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:18:43.04 ID:TzlmxBqt0.net
……どうしても気になったから今2話見返してるけど、
ツッコまれまくってた「先攻1ターン目に緑子が攻撃してるように見える」問題、
その時の場を確認したらライフ5枚でトラッシュにシグニがあるからコレ3ターン目って事になるね
…うん、やっぱり最低限今は何ターン目かだけは書いた方が良いと思う

>>811
あの描写だと遊月が弱くて勝手にビビってるようにしか見えないんだよなぁ
一気にライフ大量に奪われるシーンだけでも入れといた方が良かったよね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:24:48.18 ID:Wdr1V8WC0.net
説明されれば納得がいくが本編だけじゃ説明不足
カードゲームアニメは作中に実況解説役がいないと何やってるのか分からない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:26:08.84 ID:xMnDoxtd0.net
てか、お前らがしゃべってることが良く分からんわ!

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:28:03.01 ID:mF78DFxV0.net
>>813
遊戯王は解説役いても意味不明だったりするけどな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:33:05.74 ID:ZM+f/2DR0.net
もうルール説明しないのは確定なんだから
バトルを見たい人は見るのやめたらいいのにって俺は思う
ルール説明したら次は場の状況を説明しながら進行しろって言い出しそう
カードのルールとは関係ない世界観で展開されるキャラの掛け合い見るアニメでしょ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:37:11.45 ID:FijKmoKn0.net
バトルシーン見たがり厨はメインキャラが女の子な時点でいろいろ察すべし
ここはただの養豚場だよ?るう子ちゃんブヒブヒ 遊月もブヒブヒ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:41:17.73 ID:wOZT5fNo0.net
まあ下手にはしょるんだったら疑問もわかないくらいにもっとすっとばしてくれたほうがいいわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:41:40.82 ID:fbyaJBNB0.net
るう子バトルマニア化と遊月闇落ちを待っております
ついでにアキラッキーの願いも気になる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:43:34.30 ID:1kMMnt9T0.net
>>817
ソリャブヒブヒだけどさ。
2話の主人公を見るに策略家か戦術家の目を出しているから
カードゲーム的に何か表現してくれると深みが出るよ?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:43:52.02 ID:jgkzfuHj0.net
花代さんが割と解説ポジではあるものの
それこそライフゲージ的な目安があれば説明しなくても優勢劣勢がわかりやすくてよかったのかも

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:50:16.27 ID:fbyaJBNB0.net
>>821
上でも言ってるがルリグの周りにある床の光の玉がライフゲージらしい……

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:56:10.47 ID:jgkzfuHj0.net
マジ?あれなんだ知らなかった
光が全部消えたら負けか

824 :わふー ◆wahuu.RizLS3 @\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:58:19.91 ID:xwbOxQF30.net
デュエル開始の掛け声がバトスピと被ってるのがなんとも

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 03:01:28.12 ID:eoQem9Ey0.net
正直、読モよりメガネの方が腹立つ。
そもそも戦意のない主人公は気にならないが、
自分から勝負挑んでおきながら負けそうになると戦意喪失するとか何しにきた、

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 03:19:53.03 ID:UcoPdApK0.net
見れば見るほどJCっぽくない作品だな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 03:20:58.91 ID:SOATw9Ze0.net
>>823
ライフクロスはデュエマのシールドみたいなものだから
あれが7つ全部消えた後にもう一度攻撃を食らうと負け
もちろんシールドトリガーみたいなのもある

828 :わふー ◆wahuu.RizLS3 @\(^o^)/:2014/04/13(日) 03:23:41.37 ID:xwbOxQF30.net
来週は主人公は勝ってあやねるは負けると予想

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 03:28:20.91 ID:d0Ea+eOi0.net
遊月ちゃんは一衣より弱いんだろ。勝てるわけない。
近親婚願望見透かされてトラウマ突かれまくってボロ雑巾のようになりそう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:05:24.80 ID:jgkzfuHj0.net
今んとこ
るう子≧晶>>一衣>>>遊月
くらいなのかな?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:17:40.20 ID:CC4SJjte0.net
>>807
目を放した隙に数ターン経過、何の説明もないせいでルール外のことが起きてるような誤解が生じる現状はどうよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:32:20.50 ID:w17i1KQt0.net
ばとうー^q^

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:39:22.98 ID:1zqL1Mj10.net
見てる奴なんて男しかいないんだから戦略とかやってくれればいいのに

今んとこ晶がハンデスデッキでメンタル攻撃してるとこくらいしか戦略してないぞー

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:42:04.58 ID:xDUdYaw40.net
風呂があってよかった
あとは正座説教タイムがあれば

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:43:02.55 ID:eoQem9Ey0.net
モデルとかアスリートとか、セレクターには成功者が多いみたいだから、
勝てば無限少女になる前でも、少しずつ願いに近づいて行くのかと思ったが、
ぼっちメガネを見る限りそういうわけでもないみたいだな。
強いらしいからあれが初戦のビギナーってわけでもないんだろうし、

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:53:43.35 ID:pfcY5GCQ0.net
>>832
              --──-- 、
              /{ |  〃 〃  ヽ
              / シル__|   ノ〆__  ヽ
          { f´   ` ̄´    ヾミミ、
          | j  ー-===‐一    ミ ミ
          リ.イ   `  ´     } .ミ ミ
           {| {z,,__)  (___ノ ミ ミ   ん?
           'j  (  )  K(  ))  iイアミ
          |    ノ|   i:::ヽ    | :lj
              {   rj._.jハ::..   ノ ノノ
           |     ::::::::::::   j r'ミヽ
           |   -──-、    ,.' |-、ハ
           {     ─一     j |  ヽ
             >、          ノ /  \
             /  | ゝ-----一'´ /

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 04:59:22.98 ID:TzlmxBqt0.net
>>818
正直これなんだよね
バトル描写は実体化直接戦闘でTCGしません、なら割り切れるんだけど
ちゃんと牌譜受け取ってるからかプレイングと場の状況は完全に現実のルールに則してる
だからルール知らない人には何やってるか分からないし、知っててもチラチラ映る机の上を確認しないと理解できない
どっちつかずになっちゃってどっちからも文句言われても仕方ないから、早めに対処した方がいいね
なぁにデュエマV3だって6話くらいまで経験者でも何やってるか分からんかったのを途中から分かりやすくしてくれたんだ
今からでも遅くないさ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 05:08:03.42 ID:1zqL1Mj10.net
1クールだから次回に何か変更が入らないと厳しくね?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 05:25:50.31 ID:20BqBgWR0.net
カードの販促のためにアニメやるはずなのに
この内容じゃカード買う奴いないだろうな
バディファイトも未だにルールの説明とかないけどあれはなんだかんだでカードゲームのおもしろさは伝えてるけど
これにはそれもないからなぁ
まぁ最終回だけカードゲームはワクワクさせるものとかキモイルカやアストラルみたいなこと言い出しそうな気はするが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 05:42:17.58 ID:eKzYUTMh0.net
カード買う気ない奴にはどうアプローチしたって買わないからな
その辺割り切ってるように感じる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 05:53:51.80 ID:D9jV8+5n0.net
カードとかって2話で出てきた専門のショップで売ってるの?
ああいうところで毎日むさ苦しい戦いが繰り広げられてるのかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 05:57:05.14 ID:1N8JkXLj0.net
雀荘みたいなもんだと思え

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 06:13:51.13 ID:Brhsb/s90.net
メガネは負けちゃうけど願いが叶って友達出来たよってオチか

ルールはわからん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 06:15:07.16 ID:pFRQSNSX0.net
金かけてるの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 06:16:24.82 ID:F2iXTugl0.net
本家のカードアニメでもターンスキップはよくある事だし難しい所やね
個人的には1話も2話も消化試合的なバトルだし大事な回をしっかり描いてくれれば十分かな
つーことで3話には期待しています

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 06:17:16.88 ID:ZdGGsHB60.net
>>841
メジャーじゃないカードゲームは専門店に行かないと無いね
カードゲームやるには屋内の方がいいしね
客層は男ばかりだからむさ苦しいのは仕方ない
収集癖は男性に多いだろうし男の方がカード向いてるんだよね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 06:28:57.60 ID:I1t4XV7a0.net
>>842
客層全く違うわw

848 :わふー ◆wahuu.RizLS3 @\(^o^)/:2014/04/13(日) 07:11:27.64 ID:AkMHbiYj0.net
>>847
雀荘にいそうなオッサンがよくカードやってるが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:10:42.66 ID:NK3rUHm30.net
カードには興味ないがぴるぅるぅくぅたぁ〜んのスターターデッキだけは見かけたら買うかもしれん
別に勝負とかしないけどなんかラッキーな事がありそうだし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:11:43.90 ID:1N8JkXLj0.net
別にバトルもしないただのコレクターとか普通にいるぞ

851 :わふー ◆wahuu.RizLS3 @\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:16:40.85 ID:AkMHbiYj0.net
いきなり読者モデルから勝負挑まれてメルアド交換させられるぞ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:19:46.88 ID:NK3rUHm30.net
先に物陰からストーキングしてたのは緑子のような気がしますけど・・・

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:28:41.92 ID:zbbJ1vVO0.net
自分たちから仕掛けておいて実は相手のほうが強かったので
辞めますじゃ自分勝手過ぎ。
アキラッキーは自分からは仕掛けないけど仕掛けた相手は
逃がさないタイプだな

854 :わふー ◆wahuu.RizLS3 @\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:34:52.04 ID:AkMHbiYj0.net
>>853
余裕で主人公たちに仕掛けてきてるやん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:47:35.29 ID:8pIupe/70.net
女の子でカ−ドバトルって言うともこっちだなw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:47:56.47 ID:PLCgoC9x0.net
>>835
メガネちゃんは勝敗に関わらずルウちゃんとはお友達になれそうだから
そういう仕組みだと願いには近づいてはいるのかも

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:04:41.03 ID:NK3rUHm30.net
負けてもいいからさっさと終わらせたかったとか?
敵対者が同時に3人現れてその3人ともターゲットが自分なんて罠だよね

それに視点を変えて見れば三人は既に組んでるように見えたはずだけど
願いを探ったら緑には友達いない、もう一人がスマフォ持ってない
そして男を連れてるリーダー格の女がるう子の手を引いて逃げようとしたら・・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:14:27.55 ID:Y//e4RSMI.net
>>855
もこっちは手札仕組んでたからなーwww

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:14:46.87 ID:1N8JkXLj0.net
ガキ相手にイカサマあったな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:48:46.25 ID:5NOB3X2A0.net
カードバトルシーンがいつも中途半端なかんじだな
すごい短いしw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:59:42.20 ID:Y//e4RSMI.net
>>860
申し訳程度にカードバトルシーンがある感じだよな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:01:06.33 ID:rHaqGbeS0.net
タカラトミーはゲームをしてもらう為にカードを出すのではなく
selectorごっこをしてもらう為にカードを出すのかもしれない

そういう販売戦略なら今の構成でも理解できる…わけがない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:06:12.02 ID:xMnDoxtd0.net
1話でもバトルよりもルー子の部屋での描写の方が良く動いてた気がするし、そっち系に力入れるんだろう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:20:02.09 ID:0uTF6k6jO.net
るう子かわええから円盤完走するお^^

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:37:05.28 ID:lwe6u+NZO.net
しかし願いを「実現出来る自分」って漠然としててなぁ
そういう立場、社会的ステータスだと極一部を除いて
既に実現してるようなもんだし違うよなぁ
双子の結婚願望なら実は血が繋がってませんでしたで行けるか
でも職業系の願いだと直接願いが叶うのと区別付かない

願いが実現出来るだけの肉体スペックや頭脳スペック
あるいは美的センスが身に付くなら分かる
でも願いが友達百人とかだと性格が別人並みにならないと
っていうかそれだとほぼ別人だし

具体的に願いを叶えられる自分、の詳細が分からないわ
そもそも無限少女って達成の基準がまだ分からないよね?
何人勝ち抜きとかさ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:37:55.79 ID:iyf62z8r0.net
るう子が戦わないとタマが活躍できないんだからとっとと戦えよるう子
願い事を悩んでる場合じゃねーよw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:41:53.06 ID:PLCgoC9x0.net
もしかしたら最終話の前でやっとるう子は戦うのかもしれないw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:44:28.22 ID:0faYhJvg0.net
カードの世界に引きずり込まれるか、もしくは、カードの中の少女が外に出てくるか
世界の相転移みたいなのが起こりそうだってのはOPみるとなんとなくありそうって気がする
そんでそれが無限少女の欲望に基づいて行われるのかなと

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:47:48.05 ID:G6xo5GK40.net
ちっこいルリグが直接戦闘、その他カードは装備品とか特殊効果とかで表現
アニメではリアルファイトとして扱うデジモンテイマーズ方式で良かったのかもしれんね
ばとうー大好きのタマちゃんがなんかする度にテーブルに戻ってくるのがやや窮屈そうだ
毎回違った戦闘シチュ用意しなきゃならんから演出と作画が大変になるけどさ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:53:28.58 ID:M+ob+RzJ0.net
>>866
タマの戦闘みたいよなー
タマは結構ヤバイ雰囲気するし
ヒトエも実はエゲツないタイプだと面白いw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:19:36.73 ID:rHaqGbeS0.net
無限少女とは、物理的な存在ではなく精神論的なものかもしれない
カードで遊び続けてると、何歳になっても子供のよう(良い意味で)

それが人間の最も美しい心
永遠の17歳、無限少女の正体なのだ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:26:50.83 ID:zbbJ1vVO0.net
ファンタジスタドールみたいな感じだったらどうしよw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:00:47.47 ID:Sy7Ad8O50.net
モバゲーの萌え系カードゲームをアニメ化商品化しましたって感じだよな
しかしキャラがマリー脚本で陰湿極まりないとかわざとかよw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:13:12.62 ID:V3iB8AcA0.net
黒はランデスだと予想

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:13:19.64 ID:ZFuKZnGf0.net
販促する気わりとなさ気で草生える作品

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:28:46.49 ID:YdEalygA0.net
黒はパワーダウンと墓地利用らしい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:35:24.46 ID:o38iQ0re0.net
ここまで販促しないカードゲーアニメも珍しい…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:36:13.80 ID:bLQMCLLe0.net
2話見たがターン制ってなんだっけ?
あと晶がメガネにやってたのってカードの効果?それともルリグの特殊能力みたいなもん?
もうルールがわからん
あと主人公って高校なのか中学なのか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:44:39.94 ID:bLQMCLLe0.net
>>853
いや、先に挑戦しようとしてたの主人公らだし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:45:49.06 ID:iyf62z8r0.net
主人公と双子は中学2年設定らしい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:47:04.95 ID:bLQMCLLe0.net
忘れスマン

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:55:27.35 ID:KHflyS5U0.net
>>878
あきらっきーのスペルで手札破棄→つばめフリーズ→アーツで手札破棄→精神攻撃までが一ターン
トドメの攻撃はヒットエーのルリグがレベルアップしてるっぽいからターン経過してるはず
第◯ターンとか画面に出ればいいのにね

しかしこれ青はレベル宣言して当てないとハンデスできないなら使うの難しいねぇ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:08:15.88 ID:ZdGGsHB60.net
>>882
難しくは無いだろ
場に出てるカードで相手の手札のレベルは絞れる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:12:13.04 ID:2PVDbFA10.net
知らんけど普通に1枚ずつ捨てさせるやつもあったような

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:18:32.16 ID:KHflyS5U0.net
>>883
難しくないのん?
アーツの方は手札全体対象だからまだしもスペルの方は選んだ一枚のレベルを当てないといけないのに

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:18:40.86 ID:1OLBfR1c0.net
カードゲーム知らんがあんな何回も続けて行動できるもんなのか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:19:04.98 ID:Y//e4RSMI.net
手札破壊っていうと遊戯王の
死のデッキ破壊ウイルス
闇のデッキ破壊ウイルス
魔のデッキ破壊ウイルス
の三つを思い出す

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:24:12.50 ID:4zl3PdNN0.net
っていうか青のハンデス強すぎな感じがするな
揺さぶりかけてるのはアカンが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:24:28.50 ID:wurklJCQ0.net
デッキ破壊じゃなくて手札破壊な分まだましだよな、1ターンに2枚引けるらしいし
そういや除去されたカードってエナに返還されるのだろうか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:29:24.51 ID:3EwcBnSG0.net
poxデッキの出番だな

鬱アニメになりそう・・・・

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:44:01.69 ID:QPgKe7Ks0.net
パニッシュやクラッシュって書いてあるならエナゾーンに置かれる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:55:32.54 ID:4mTxgULr0.net
>>866
るう子は予告みる限り次戦うぽいけど勝っちゃダメとか
私わざと負けるよ^^→タマ暴走→ひとえ敗北で闇堕ちフラグか実は3敗目
て感じになりそう
>>869
テイマ方式ならルリグとセレクターは究極体みたいな関係にして
リアルファイト路線に切り替えちゃってもいいかもね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:37:16.74 ID:oq6SIYSk0.net
手札破壊重視のデッキ相手なら手札を消費しやすい速攻デッキが有利なんだが
このゲームの赤ってどういうタイプなんだろ? 場合によっては遊月勝利もありそうかな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:52:36.28 ID:S5betRvu0.net
青はたまたま手札が顔色に出る相手でラッキーだっただけだと思うよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:55:25.74 ID:pFRQSNSX0.net
ひとえちゃんはカード破壊された後どうすれば逆転できたの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:56:21.05 ID:fzA/5zpO0.net
とりあえず防御して次の引きにかけるべきだった
ドローあるのかしらんが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:09:43.51 ID:DoWKVqWM0.net
             _
         -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'W
       |.| r、|| ===。=   =。==:!   私わざと負けるよ^^
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !   
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|   
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:12:02.31 ID:ICXYsddR0.net
赤は火力や手札を犠牲にした制圧速攻戦略らしい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:14:16.21 ID:HVkoEmgv0.net
盤面全く分からんからなんとも言えんけどガードして返しのターンで倒せるなら倒してそれが無理そうならアーツかルリグの能力を使って壁になるシグニを手札消費せずに用意しつつ相手のシグニを削って相手の攻め手を減らす。
ただどうせ負けるしって言ってるから相手は手札もライフも十分あってハンデス能力がある以上手札全部捨てさせられてルリグの攻撃防げなかった可能性が高いだろうから多分どうあがいても無理。返しに勝てないとしたら

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:25:12.17 ID:X+fCGw6E0.net
緑のルリグが諦めるなと言ってる以上、相手の手札が悪くてこちらのドローで良いものが出るのを期待する余地はあったハズ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:33:04.39 ID:S5betRvu0.net
投了でも別に良いけど防御くらいさせてやれよとは思った
自分が諦めたからって無抵抗で殴られせるのは可哀想過ぎるだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:35:19.16 ID:iKKYD5Ol0.net
メインフェイズでは相手プレイヤーがアーツ等発動出来ないみたいだし
引いてすぐにハンド死ねぇ!されないだけまだ希望は残っていただろうが…
一衣の心が折れちまった時点で詰んでた、ねぇ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:37:31.24 ID:KCxFRCP/0.net
色とか特長とかMTGまんまだな
分かりやすくていいけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:42:52.60 ID:eKzYUTMh0.net
精神攻撃の強さだけでラスボスの座に付けるのがカードゲームアニメよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:43:15.99 ID:KCxFRCP/0.net
>>900
後に対戦するかもしれない敵が二人も観戦しているので
ほぼ負け確定戦で手の内を晒さないようにするため余計なことはせず
かつ目前の敵の手の内をなるべく晒させるために限界まで殴られる、高度なメタ戦略

考えすぎか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:43:55.13 ID:vumFlN+30.net
即切りした

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:44:32.47 ID:OlvYy0j00.net
【WIXOSS】蒼井晶はアキラッキー☆かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1397371441/

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:54:50.36 ID:ZdGGsHB60.net
>>885
レベル当てるってことは
実際のゲームだと相手の手札見て確認する必要があるはず
相手が嘘ついたらおしまいだからね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:57:08.44 ID:wOZT5fNo0.net
>>905
その発送はなかったww緑TCGガチ勢だったか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:57:20.38 ID:Y//e4RSMI.net
>>908
まあ確かにそうだな
普通だったら
「相手の手札を見て好きなレベルのカードを全て墓地に送る」
みたいな効果があるもんな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:58:06.54 ID:/mMzSNVj0.net
>>905
もし本当にソレだったらガチでこの作品の評価爆上げ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:58:44.97 ID:BAoo0VLt0.net
精神攻撃がOKなら物理で殴ればいいじゃん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:01:50.92 ID:0faYhJvg0.net
このゲーム実は審判役が1人必要とかそういう感じなのかな
異世界バトルはシステムが勝手にやってくれる感じで
他のカードゲームしらんけどモノポリーも銀行役必要だったりするし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:03:18.84 ID:pFRQSNSX0.net
物理で殴るのはたまちゃんだな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:06:59.49 ID:N/ZG2kYq0.net
不幸オーラ全開のあやねるキャラが勝てるわけないやろ
あきらっきーは10話くらいでラスボスに殺されそう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:11:20.40 ID:cSpIbxLp0.net
遊月ちゃん姉弟のSEXOSSが早く見たいです
タマちゃんにやらしいイタズラをしたいです
薄い本はよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:16:37.11 ID:ZdGGsHB60.net
>>913
大体のカードゲームは大会以外は二人でプレイできるはず
審判には込み入ったルール聞くぐらいだよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:24:35.80 ID:rHaqGbeS0.net
>>915
あきらのルリグが何か怪しいんだよな
殺されはしないけど、3回負けた時の説明役として早々に退場させられそうな予感がする

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:37:04.78 ID:lwe6u+NZO.net
これ赤白とか赤緑とかの混色デッキはダメなんかな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:45:40.46 ID:wurklJCQ0.net
>>919
可能なはず、シグムっていう雑魚限定だけど色は自由だったはず

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:49:36.37 ID:fbyaJBNB0.net
>>915
序盤の強キャラは終盤でボスのかませになる宿命だよね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:56:13.14 ID:iKKYD5Ol0.net
>>919
難しくはない…とは思う
ただコストとして支払われるエナは使い切りだから
白のアーツを使いたいのにエナゾーンに赤しかねぇ!みたいな事も

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:04:41.99 ID:/kGhpOhZ0.net
限界。
2話途中でギブ

全くおもしろくない

今期は、はずればかりだな

一番きらいだった、メカクシが
見たら今期いちばんおもろいとか

だめだこりゃ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:08:17.59 ID:cPhZ5EJV0.net
青はデッキ破壊型か。
対策としてはウィニーデッキで速攻かねぇ・・

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:13:10.24 ID:BAoo0VLt0.net
>>923
カードバトル物として見ると確かに不愉快なのは判るw
陰々滅々とした感じだから違和感あるんだろう

なんか形ばっかりカードバトル風にしてるから
妙につまらんからなぁ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:59:45.74 ID:+P6pDNSK0.net
初見「女の子のカードバトルワロタ」
終盤「どうしてルリグと合体しないんだ・・・」
慣れやで慣れ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:03:10.25 ID:+asi/Oqh0.net
混色不可ならデッキ構築にあまり幅はなさそうだな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:04:37.92 ID:SOATw9Ze0.net
混色が必要なタマ系統のカードがあるとか聞いたぞ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:06:50.65 ID:8fPvW0tu0.net
タマのカード白赤混色デッキ専用能力らしいし普通に混色で戦略立てれるでしょ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:22:15.15 ID:G6xo5GK40.net
赤と混色……

るう「近親ちゃん、3アウト残念だったね
   残ったカードは有効活用するから安心して死んでねw」

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:27:48.64 ID:d7BzGKqL0.net
とりあえずゴーグルツインテールは声優が誰かなんかで扱いがはっきりする
中堅以上用意してきたらラスボス確定だが、若手以下だったら別に裏も無くただ出るのが遅いだけの端役で終わりかもしれん

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:33:59.26 ID:qhKPre+q0.net
ラスボスは婆ちゃんだろ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:45:10.67 ID:oh27cmKlO.net
晶って云う人、人のあだ名を考えるのがうまいと思う。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:49:17.33 ID:/mMzSNVj0.net
何このアニメ?
視聴者なめてんの?なんで幼女の裸を出さないの?
それでも深夜アニメ?こんな制作側のオナニーなんかいらない。
おれたちは幼女の裸でオナニーしたいんであって、
制作側のオナニーを見たいわけじゃあない。
そこんところ、はき違えてもらってはこまる。

深夜アニメ、なめんなよ?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:54:11.36 ID:Y//e4RSMI.net
>>934
何これコピペ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:54:46.62 ID:tel9z9r+0.net
ビジュアルクオリティ高いすなあ
流石JC

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:00:08.84 ID:0tNdsH+b0.net
展開が重いなー

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:01:21.26 ID:ULbe/Iv40.net
予想以上に面白い。
こう言う黒いフラグビンビンに立たせてるの好きだわ。
でも大概こう言うのって最後に奇跡的な力で安泰エンドなんだよね。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:02:00.44 ID:3x/uTO2h0.net
>>934
こんなコピペはじめてみたわ

940 :わふー ◆wahuu.RizLS3 @\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:02:59.46 ID:AkMHbiYj0.net
今のところ主要人物の色は全部違うんだっけ?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:11:19.85 ID:j3CquBpb0.net
ぼっちの何が悪いんや!!
この作品はぼっちを侮辱している!!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:11:51.97 ID:j3CquBpb0.net
>>12
どこら辺がまどマギなんだよwww

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:14:26.48 ID:Rs807lL00.net
ぼっちさん落ち着いて

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:15:03.04 ID:BAoo0VLt0.net
>>941
今の子供は結構きついんでは

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:20:36.86 ID:+asi/Oqh0.net
タマちゃんの全裸早くしろ
ダメージ受ける度に服が破れるとかでもいいから

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:21:58.87 ID:uCphlucx0.net
ブラックな雰囲気は似てる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:22:13.78 ID:3+6KSB5N0.net
ひとえちゃんのことぼっち呼ばわりしてたが
読モも本当の友達はいないタイプだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:23:09.48 ID:zwHAgA6S0.net
公式サイトでルール読んでから2話見たけど、ルール知っててもあんまり意味ないなこれw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:27:57.24 ID:SOATw9Ze0.net
そこが問題なんだよな
アニメだけ見てる人はルールが分からないからバトルシーンが分からないと思ってるが
ルールが分かってもどう進行してるか全然分からん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:30:23.87 ID:eoQem9Ey0.net
WIXOSSのルールどころか、
このアニメのルールもよく分からないんだよな。
ハッキリしているのは3敗したら敗退、ってだけで、
それ以外のペナルティーはないのか?
何勝したら無限少女になれるのか?
そもそも本当にそんなモノになれるのか?
は謎のまま。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:33:44.37 ID:oJtzbTq10.net
ナゾはあった方がいい
何でも解明されると面白くない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:33:48.99 ID:uCphlucx0.net
アイドルのサインくらいでカードバトルになる世界って最高じゃん

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:35:59.65 ID:MS9c5auM0.net
>>952
次スレ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:36:36.12 ID:3x/uTO2h0.net
>>949
逆に考えればいい
分かる必要があるのか?と
こいつぁやべぇカードだっていうのが分かればルールなど些細な問題にすぎないとは思わないかね?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:36:45.81 ID:jgkzfuHj0.net
もし2クールあるならこれから謎は明かされていくっしょ
でも現時点でカードルールがいまいちわからんのはちょっとな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:38:23.57 ID:uCphlucx0.net
立ててきます

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:40:03.42 ID:uCphlucx0.net
次スレ
selector infected WIXOSS 5枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397385565/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:40:17.89 ID:Y//e4RSMI.net
正直言ってウィクロスのルールはどうでもいいんだよね
マリーが描くドロッドロの人間関係にしか興味がない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:40:44.48 ID:j3CquBpb0.net
>>949
これリアルにマジであるカードゲームなのかよww
カード促販アニメ化

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:41:19.31 ID:G6xo5GK40.net
>>957
おつうーおつうー!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:41:21.32 ID:fzA/5zpO0.net
そろそろキャラスレテンプレ入れないのか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:42:47.36 ID:M+ob+RzJ0.net
>>957
おつらっきー!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:44:09.85 ID:SOATw9Ze0.net
>>954
些細な問題にすぎないならあんな台取っ払ってバイクに乗ってバトルすればいい
作品のコンセプトは理解できるが取捨選択が中途半端すぎるんだよ

あくまでストーリー重視とは言っても最低限のルールは提示すべき
せめて「一連の進行」と「勝利・敗北条件」の明示、それを一回したら後は適当でもいい

キャラの関係性に振り切るってなら最初に言ったとおりまともなカードバトルの体裁なんてやめるべき

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:46:16.27 ID:0KKclpWr0.net
べきべき言って持論を推す人にろくな奴はいない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:46:50.59 ID:fzA/5zpO0.net
ガッツンガッツン埋めちゃってぇ〜☆

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:47:31.87 ID:5mzLrweZ0.net
>>957おつ

>>934がもし新たなコピペの誕生であるならば
このスレはアニメの名前とともに記憶されるべきw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:48:07.04 ID:fzA/5zpO0.net
おつらっきー

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:48:56.54 ID:SOATw9Ze0.net
>>964
ごめんな、確かに感じ悪いな
〜してほうがいいと思うよ?に変えてくれ
マリーちゃんの脚本は俺も好きだよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:50:23.27 ID:/p7Q4lB/0.net
>>934
そういうのは中山Pが担当のアニメをみればいいのでは

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:52:30.01 ID:2zTOjoWWO.net
るう子と友達になった眼鏡ちゃんが
おばあちゃんとコタツでお茶をすするシーンが見てみたい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:59:59.86 ID:w17i1KQt0.net
あきラッキーは朝凪されてほしい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:00:39.87 ID:0faYhJvg0.net
アキラッキーさんとかと雨降って地固まって信頼関係を築いた後からの友情崩壊劇を見てみたい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:04:07.76 ID:mkxzKAqa0.net
>>950
そのへんもまどまぎぽいと言われるのかもしれんな
あれもソウルジェム濁り切るとどうなるのかはぐらかされてた

まあ俺は近いつったらBRSだと思うけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:10:51.53 ID:a1yMzZCzO.net
現実にアキラッキーみたいなカードゲーマーっているのかな?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:11:40.16 ID:4mTxgULr0.net
・バトルに3回負けるとルリグが消滅し無限少女になれない
・バトル中は昏睡状態?になる
・他のセレクターがバトルする時近くにいたセレクターもバトルに引き込まれる
・外的作用で中断した場合は無効試合
・プレイヤーの意思でもバトルは中断できるただし大きなペナルティあり
・相手の誘いに同意しなければバトルは回避できる

今わかってんのはこんなとこか
提示されてるルールをどう利用するかってのがミソだと思うからどんどん明かして欲しいな
カイジみたいな駆け引きとかしたいならなおさら
もったいぶって後出しされると高確率で破綻するし

>>957
とりあえずピルルクたん乙しよっか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:12:21.01 ID:vorJDAUJ0.net
>>974
リア充がカードゲームするわけないだろ・・・

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:14:39.47 ID:3x/uTO2h0.net
>>963
そうか、お前の考えはわかった
でも俺は別にカードを題材にしてるからってルール、流れを示す必要はないと思うよ
勝ったか負けたか、やばい状況かどうかなんて演出でわかれば十分
それなら囲碁や将棋、その他いろんな遊戯が世の中にあるけど、映像作品でそれを題材にするときいちいちルールを説明するかな?
世の中には囲碁や将棋のルールを知らなくてもそれらの映像作品を楽しんでる人はたくさんいるんじゃないかい?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:20:22.73 ID:wOZT5fNo0.net
ヒカルの碁はホントすごかったよなあ、囲碁全くわからんのにすごく面白かった
咲やアカギもルール知らずに楽しめる方だけどヒカルの碁は段違い

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:21:21.63 ID:2PVDbFA10.net
>>977
まあ囲碁や将棋の漫画やアニメ作る場合、普通は棋譜用意するけどね
それを全部描写するかっていうと基本的にしないけど、棋譜に従って描かないと矛盾が出ちゃうからね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:31:02.70 ID:QPgKe7Ks0.net
このアニメだって実際のカード使ってどういうバトルにするか決めてるから同じだな

>>957
次スレ楽しーキャハハハ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:32:31.32 ID:X+fCGw6E0.net
将棋を題材にしてる作品でも何らかの時間経過の演出は入れるもんだよ
そういうのが無いのが問題

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:34:20.38 ID:OHzXYWnS0.net
ターン数表示くらいはほしいよな
いきなりターンが飛んでるからよくわからなくなる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:35:49.85 ID:36WgjInOO.net
カードバトルメインかと思ったらドロっとした人間関係がメインだった…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:40:57.32 ID:SOATw9Ze0.net
>>977
ルールを知らなくても楽しめてる人は確かにいる
でもそれは流れから優劣を察せる演出があるからで流れが無くていいなんてことは無い

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:42:33.73 ID:h6sMcP0b0.net
アキラッキーはカテ公並になるらしいが今のとこは普通だな
これからか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:43:29.20 ID:nLsxcdVu0.net
カテ公クラスになるとかマジかよ
ガンダム女性キャラの中でも5本指に入るキチガイキャラだぞあいつ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:44:18.18 ID:OApgwc9W0.net
>>957
次スレハッケーンwwwサインクダサーイwww

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:44:57.24 ID:mkxzKAqa0.net
まあアカギ並の解説入れてくれたらそれはそれで面白いけど
たぶん脚本家がさばけないな

989 :わふー ◆wahuu.RizLS3 @\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:45:19.89 ID:AkMHbiYj0.net
カードバトルで戦ってくるだけアキラッキーはマシな方だと思う

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:48:06.20 ID:SOATw9Ze0.net
あと個人的にだと途中で戦意喪失するのはイラっとするけど新しいね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:50:34.07 ID:B6XZT3Z50.net
ホビーアニメなのにバトルの展開が把握しにくい構成はどうかと思う

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:51:24.47 ID:fbyaJBNB0.net
メガネのルリグからは幸薄感が漂っている

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:54:54.44 ID:2zTOjoWWO.net
眼鏡ちゃんはサーロインステーキとか一口も食べ切れなさそう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:59:05.34 ID:d0Ea+eOi0.net
緑子さんはなんで公式絵より露出アップしてるのだろう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:59:46.18 ID:4Q9QVTUx0.net
>>721
遊月?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:04:06.06 ID:z9qVx5im0.net
>>934
コピペとしてはもうちょいインパクトが足りないねぇ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:05:15.87 ID:ixJ+ZfeY0.net
>>992
緑子は声からして蒼星石ポジだよな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:08:19.62 ID:4Q9QVTUx0.net
遊月みたいな葛藤かかえちゃう子、超タイプだ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:10:37.47 ID:FijKmoKn0.net
遊月ちゃんの、双子の弟がいるせいだろうと思われる少年口調(トーン低目)もいい!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:20:16.65 ID:FijKmoKn0.net
なぜいつも997辺りで止まるのかw
1000取り待ってんなよお前らww

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:21:22.38 ID:+eDF/tij0.net
(0w0)

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:21:50.66 ID:FijKmoKn0.net
1000取り阻止

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200