2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターXY 47

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 06:31:43.74 ID:NQnYISJl0.net
TVアニメ「ポケットモンスター(ポケモン)」シリーズ第5作"エックスワイ(XY)"を語るスレッドです。
■平成25年10月17日から毎週木曜日、午後7時〜テレビ東京系列(TXN)にて放送中。

★必ず以下のことを読んでください★
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(http://kohada.2ch.net/poke/)、ゲームサロン板(http://toki.2ch.net/gsaloon/)、
   ハード・業界板(http://anago.2ch.net/ghard/)の話題を持ち込まない。
一、特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。

 ※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
  次スレは>>950以降の人が宣言してから立てること。
  sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。

●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター エックスワイ公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy/
ポケモン映画公式サイト http://www.pokemon-movie.jp/
ポケットモンスター オフィシャル(公式)サイト http://www.pokemon.co.jp/

●前スレ
ポケットモンスターXY 46
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396634530/

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:51:40.29 ID:bkw2549q0.net
>>622
そんな事は言ってたけど進化したいと思わないのはまた別の話だろ。

その割にだましうちやつじぎりとか新世代の技も使ってるが。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:55:12.70 ID:C/TJ0zfw0.net
>>621
湯山が進化させたくないって

つーかピカチュウは進化する機会何度もあっただろ
サトシ雷の石無印からずーっと持ってたんだぞ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:57:47.71 ID:q9VdfW6Y0.net
ピカチュウはライチュウに挑発されて進化せず勝つ!ってのはずっと引きずってる感じだけど
フシギダネはただ意地はってただけな気がする

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:58:35.74 ID:3gZyP+5q0.net
今でもピカチュウが進化したいと思った時の為に雷の石を持ち歩いているそうだな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 23:02:33.13 ID:bkw2549q0.net
>>626
今は持ち歩いてないよ。

BWだと雷の石に触れそうになるのを庇った

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 23:03:57.90 ID:HzS3nykU0.net
確か雷の石ってDPの時ロケット団に奪われなかったか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 23:05:37.74 ID:RsRMdBqR0.net
確かロケット団に奪われたんだっけか>雷の石
もしサトシが降板するとしたらライチュウに進化させて欲しいが可能性は大分低いだろうな・・・
漫画でもライチュウになったのせいぜい全書ぐらいだけだし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 23:07:43.62 ID:bkw2549q0.net
サマースクールで別個体のライチュウを使った事があったな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 23:09:31.96 ID:bkw2549q0.net
そういやイーブイ四兄弟の時も雷の石貰ってたんだよな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 23:12:52.67 ID:NnwcHkz20.net
ピカチュウ、メガ進化だ!!

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 23:15:40.59 ID:7fjRwABF0.net
メガメガッチュー

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 23:20:22.22 ID:a1JC2hZy0.net
XYのゲーム売上やばいな
500万に届かないばかりか超初動型でBWに追いつくどころかますます離されてるみたいだし
ゲームがこのザマなら映画も厳しいだろうなw伝説ポケも地味だし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 23:20:57.30 ID:bkw2549q0.net
>>633
関係ないけどエモチュウ思い出した

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 23:31:09.80 ID:r8aUi9Uv0.net
NG a1JC2hZy0

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 23:59:18.17 ID:MVCkB94j0.net
>>634
XYはアニメもゲームも、どうも女性層に媚びてる気がするんだよな
ゲームの方は難易度も結構落ちてたしさ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 00:01:06.95 ID:H3qCxD0E0.net
>>632
絆云々言うならピカチュウに特別進化バージョンくらい用意してくれてもいいのにな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 00:04:33.36 ID:HzS3nykU0.net
これ以上ライチュウさんを苛めるんじゃないよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 00:38:52.91 ID:bIo49dAt0.net
原作だとライチュウは強化されたんだけどな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 01:15:40.15 ID:gIqQHZyb0.net
サトシのポケモンだとヘラクロスとリザードンがメガシンカ枠か

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 01:17:23.53 ID:bIo49dAt0.net
フシギダネ、ゼニガメ、フカマルも最終進化すれば

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 01:20:38.84 ID:l35igfQwO.net
XY発売そしてアニメも半年か
フォッコは発表当時は人気なのに今回の話で悪く言う奴が多すぎて何か複雑だわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 01:20:39.06 ID:eFdy5ocI0.net
その中じゃフカマルが一番可能性ありそうだけど、何時になるのやら

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 01:22:05.52 ID:8L77+BO30.net
水タイプが2番目に多いのは複合じゃなく単タイプとしてって事だったのか...

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 01:35:53.29 ID:oGzQo8cP0.net
>>644
アイリスがフカマルゲットしたし
XYでの再登場時にサトシが「アイリスもフカマルゲットしたのか」的な台詞回しありそう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 01:38:41.74 ID:iB8Wfmd20.net
>>643
明らかにマスコットにしたくないようにしてるし成長や進化の為に
性格キツくしてるとしたら今後もフォッコのネガティブな部分が
描かれるのは覚悟した方がいいと思う

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:04:16.24 ID:G7w6NvJa0.net
今回の劇場版の主題歌、今までとは趣向が違うな
ロック(しかもガールズバンド)ってのがまた初であるがハガレンや鰤でも歌ってるから安牌ではあろう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:10:46.24 ID:5ziHUB+40.net
久し振りに水の都と短編を幾つか見たが、何かめっちゃ切なくなったわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:21:00.98 ID:8L77+BO30.net
主題歌はSCANDALに決定したとしてゲスト声優は誰だろうな
山ちゃんとしょこたんは当然としてポケテレのメンバーもいるかもしれんね
ディアンシーはまた知名度のある若手声優かも

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:25:04.61 ID:bInUlqbz0.net
>>647
ただいくら今後進化させやすくするためと言ってもあまりにもいい部分に比べて悪い部分を多く描きすぎると
フォッコ時代が黒歴史化しかねないし進化後にも悪影響が及びかねないから上手い匙加減が問われるところではあるな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:28:57.03 ID:bIo49dAt0.net
>>650
アヤカ役の沢井美優もそうじゃないの?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:34:02.23 ID:F+ejF9SC0.net
今回のフォッコは嫌な感じには描かれてなかったと思うんだけどな
前回からの期待でガッカリだと感じてる人が多いのかね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:47:33.22 ID:Ex4WaxNk0.net
まあ、ここの住人は過剰反応してるがそこまでじゃないよな。
フォッコの性格も明らかに成長する前提だって分かるし。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:53:47.25 ID:iB8Wfmd20.net
>>653
フォッコはかわいいイメージが強いからそれとのギャップが激しくて
ショック受けた人多かったんじゃないかな?
せめてサトシとシトロンに論された時点で反省していたら違ってたかも

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:01:35.65 ID:4bjdVykR0.net
>>637
女性層への媚びより海外意識して滑り気味なのが気になる
BWからだけどキャラの名前とかビジュアルとか馴染みにくい感がある

リスクなしのメガシンカと戦犯がくしゅうそうちのおかげで
難易度低下が半端なかったな
オタク層の意見を取り入れろとは言わんがゲーム苦手層の話ばっか
聞いてても駄目だなと思ったね・・・

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:22:56.65 ID:Ex4WaxNk0.net
学習装置は昔が糞仕様過ぎたんだよ。
そもそもオフプレイを面倒にする意味がないし、難易度とは別問題。
メガシンカに関しては同意だけどさ。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:08:01.41 ID:FjOGgsMK0.net
なんかもう何の魅力もないコンテンツになっちゃったな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 05:07:09.94 ID:XMYA3NnA0.net
ここぞとばかりに

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 05:19:27.78 ID:lB1OuJMR0.net
女性層への媚びは前作の方が酷かったんじゃ
主にN関連だけどあれ明らかにおかしかったぞ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 06:51:52.56 ID:ZSSJariOi.net
学習装置は初代の仕様に戻っただけ。問題なのは入手タイミングが早すぎた事だな
次回作では仕様はそのままで学習装置を入手できるのを7つ目のジムバッジ入手後とかにすればいいと思う
>>656
オタク層はなあ・・・かなり前VIPだかで「最近のポケモンゆとり使用すぎ」とかってスレあったんだけど
そこで「ストーリー戦もレベル50 63見せ合い戦」にしろとかふざけた事言ってて、しかもそれを批判するレスが一つもなかったから
そんな人たちの意見聞くよりは初心者層の意見聞いたほうがマシ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 06:57:38.41 ID:Pz37aoPtY
メガシンカはリスクなしじゃない
タマゴや小判持たせられなくなる

プラズマ団は男児アニメとして普通の構成ジャン
悪の王子とかいかにも

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 07:00:45.47 ID:Pz37aoPtY
学習装置はあれでいいの
新しく手に入れたレベルが低いモンスターがパーティと差がついてて育てにくいとか
あと小さい子が御三家一匹無双プレイになる確率を緩和したりとか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:01:43.10 ID:8FuxaeiP0.net
XYの難易度はホント糞だよなあ
学習装置おまもりこばん幸せ卵が中盤までに手に入るんだから
一周目から縛りプレイしたポケモンはあれが初めてだよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:07:57.82 ID:ZSSJariOi.net
話題変えて悪いけどティエルノとかトロパとかサナもアニメに出てくれないかな
トロパとかサナは無理にしてもティエルノなら出せるだろ
あくまで願望だけどセレナがポケモンダンスマスターを目指し始めて、ティエルノはセレナのライバルとして立ちふさがるとか。ナオシみたいに

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:32:21.82 ID:XROpwxFh0.net
10万ボルトとか技名あるけどあれどうやってつけてるんだろう
指示聞いてるポケモンもよくわからない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:48:17.82 ID:w4IhliBe0.net
人間の言葉は分かるけど一部除いて話せないんだよな
本当に不思議な生物だわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 08:19:09.29 ID:Pz37aoPtY
水のなかや上空にいても支持聴こえるんだし
なんらかの疎通システムが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:14:21.04 ID:ZSSJariOi.net
ヒント:しつけ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 08:44:54.46 ID:Pz37aoPtY
水タイプが種類一番じゃなかったっけ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:11:54.34 ID:SM43UAm+0.net
最近から子供と一緒に見てるんだが、映画でキュレムとかミュウツーとか強いの出てるけど
なんでTVは弱いのしかでないの。
普通はこういうボスキャラみたいのを探す旅が長編でTV版だと思うんだけど
ゼルギアスというのも映画だけでTVでは出ないんでしょ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:15:39.59 ID:ntnHbcw20.net
コピペかよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:20:27.28 ID:eFdy5ocI0.net
>>673
どうみてもしつける間もなく技使えるポケモンいるよな
バタフリーになったからねむりごなとか

>>671
サトシの目的がバッジ集めてリーグ出るだし、
原作も伝ポケ探すのが目的じゃないから、
伝ポケ探しがメインだと話がズレてくるからだとおもう
あと、伝ポケでも出る奴出ない奴がいて
ゼルネアスは出ると思う

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:41:34.96 ID:Z77x96Em0.net
>>671
たしかに劇場版しか出ななさそうなカイオーガ、パルキア等がTVで大暴れするのが想像できんな
10年視聴してない自分が言うのはなんだが
マグマ、アクア、ギンガとの戦いもサトシ達はどうやってくぐり抜けたのかもな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 09:46:12.10 ID:eFdy5ocI0.net
>>674
カイオーガはグラードンと、
パルキアはディアルガと組んでTVで出てたよ
流石に映画ほど迫力は無いけどそれなりにスケールでかかった
パルキア達はシンオウ地方消滅の危機とかなったし

>サトシ達はどうやってくぐり抜けたのかもな

ピカチュウがべにいろのたまとグラードンの力でパワーアップしたり、
ワタルやシロナとセットで対抗したりした

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:24:46.09 ID:jJP10Qgk0.net
>>655
活躍がまだ少ないから性格的な部分が目立つというのがあるかな
多少性格に難があるとしてもそれを打ち消すぐらい多く活躍すればいいんだけど
現状まだそこまでの活躍はできてないから性格の部分が悪目立ちしてる感じだな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:54:48.38 ID:ld89vE790.net
少し失礼だけどscandalって少しランク落ちた気がする
スキマETローラ?いきものの次だと知名度が随分無いよね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:56:37.92 ID:ld89vE790.net
>>676
報いを受けないからかね
今までエモンガやミジュマルなどのワガママなキャラはみんな罰があたったからね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:57:36.38 ID:XGbNwaYvI.net
サトシとセレナって友情面だけで考えても仲がいい、もしくは相性がいいとは思えない。
セレナの好き好きオーラでわかりにくいけど 。 まだ序盤だからかもしれないが。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:03:51.91 ID:ld89vE790.net
>>679
サトシの恋愛観はわからんが同年の友達には平等な感じだからね
友達としてはタケシみたいに頼れる年上とかシゲルみたいな悪態ついてくる奴のが相性良さそう
個人的に歴代女子じゃアオイが一番相性が良さそうに見えたな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:06:50.41 ID:ld89vE790.net
サトシの同年代歴代レギュラーへの感情は単発ゲストに「またバトルしようぜ!」って言ってるのと相性自体は大差ない気がする
一緒にいた期間が長いから仲がいいだけで

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:07:46.95 ID:eFdy5ocI0.net
釣り回とポケビジョン回が逆ならまた印象違ったかもな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:08:46.84 ID:ld89vE790.net
次シリーズもサトシ主人公なら頼れる年上ジムリの女性レギュラーに来て欲しいな
スズナとかくらいがいい塩梅だと思う

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:08:58.18 ID:eFdy5ocI0.net
放送順が逆なら、だった

685 :名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:10:36.65 ID:XGbNwaYvI.net
ヒカリやアオイやヒロシみたいに、サトシとの共通点が多いほうが、友情面も書きやすいと思うしね。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:13:11.27 ID:S9ibHfPr0.net
>>666
多分ポケモンが特定の声音とかに反応して技を発動させるのを見て
どういう言葉でどういう技を出すか法則を調べて名づけたんじゃないかな
実際10万ボルトが名前通り10万Vの電気を放出したんじゃ、あれほどの飛距離は出ないらしいし

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:14:17.52 ID:ld89vE790.net
サトシはまずバトル強くないと意識しなそう
歴代レギュラーは全員形は違えどサトシと互角近い実力あったからね
シトロンはジムリだから、セレナは成長しないと一番扱い悪いかもね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:16:44.30 ID:eFdy5ocI0.net
>>686
それならいきなりバタフリーとかに粉技使わすのも納得だな
ポケモン側が反射的に出す

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:18:36.47 ID:ld89vE790.net
セレナが説得力のある展開で強くなるといいな
ハルカとヒカリの成長は凄く伝わったし
他のレギュラーは全員そうとうな経験者達だし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:23:53.02 ID:eFdy5ocI0.net
自身の成長、フォッコの成長、新ポケゲット
やること山積みだな>セレナ強くなる
問題はそこまでバトルやる機会あるかだけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:30:12.55 ID:S9ibHfPr0.net
前から思ってたんだけどセレナの成長って具体的に何よ
カスミは水ポケ使い、ハルカヒカリはコーディネーター、
アイリスはドラゴン使いとしての成長がテーマになってたけど
セレナにはそういったテーマ無いよね

胸の成長でも期待してるのかよ

692 :名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:30:49.38 ID:XGbNwaYvI.net
強い強くないじゃなくて、ポケモン好きか好きじゃないかでサトシは絡んでいた気がする。
過去の初心者ゲストの初ゲットを応援したり、手伝ったりしてたし。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:42:11.85 ID:akVD0wbd0.net
まずは何かしらのポケモンを自力ゲットしてもらいたいわ>セレナ
友情ゲットじゃなくてバトルでね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:46:54.53 ID:D5ZyjfmPi.net
セレナは>>4のフラべべをゲットする気がするな
セレナのリボンがきっかけだしフラべべがユリーカよりもセレナが好きだったって展開にでもすれば問題はないと思う

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 11:51:02.16 ID:Pz37aoPtY
>>671
他と違うからこそポケモンはヒットしてるんじゃない?

ソフトパッケージにいるようなプッシュしてるキャラクター・モンスターであるキュレムを本編でださないとか
そのほかの奴等も扱い小さかったりするとか

禁止伝説は技とか規模とかが派手だから劇場版にまわしたほうがいいという判断じゃないですかね
逆に、その人気キャラである禁伝を出さずに話つくれて人気取れてるアニメも凄い
それだけ層が厚いんだよ

主人公が伝説のドラゴンを従えて、
敵組織に所属してるライバルが対となるドラゴンを持ってて宿命の対決をするとか
そういうのじゃないからこそのポケモン

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 12:11:57.91 ID:+AhLWedm0.net
今回前振りあったからセレナは次回バトルでゲット出来るだろ
>>696
旅を通して夢とか目標見つけるのがテーマかな
とにかく強くなるよりも色々経験積むことの方が重要だと思う

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:07:08.56 ID:v1q1YrE/0.net
最終回まで目標決まらないオチだったりして>セレナ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:15:24.60 ID:oGzQo8cP0.net
それでもポケモンバトル位は出来る様になってもらわないと困る

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:25:21.28 ID:H3qCxD0E0.net
最後、一人前のトレーナーを目指してサトシについていくEND

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:30:42.93 ID:DVkTvOtwO.net
目標を定めないなら定めないでいいけどそれならもっといろんなことにチャレンジしてもらいたいな
原状のセレナは積極性が足りない感じに見える

701 :名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:35:56.63 ID:ZpKe5VRPI.net
ユリーカの積極性が少しでもセレナにあればな。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:43:03.03 ID:2tWUNjQ20.net
セレナ「サトシを私にシルブプレ!」

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:49:09.96 ID:Z77x96Em0.net
下手に成長させるとサトシに意見を唱えたり終盤に独り立ちしたりする危険性があるし
人畜無害な半人前を維持させるしかないんだろうな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:56:03.73 ID:ZOEeN9Tr0.net
一行目のどこがいけないんだ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:01:51.33 ID:bIo49dAt0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4990853.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4990854.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4990855.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4990860.jpg
コロコロのフラゲ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:06:56.27 ID:jJP10Qgk0.net
>>697
あり得ないとは言えないな
ただそれならそれで目標を決めるに当たって何故それを目標にしたか描写の積み重ねの中でしっかりと描いてもらいたいな
ただ最終回が近づいてきたから別れるために適当に目標を作りましたみたいなのは勘弁

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:07:11.22 ID:G8aSqXPd0.net
この映画特別漫画好きだから来月号買おうかな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:10:24.95 ID:XMYA3NnA0.net
なんかスーパーマリオくんがいることに泣きそう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:12:04.34 ID:HnWrUr550.net
妖怪ウォッチの方がポケモンよりでかい時代になったか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:15:33.96 ID:XMYA3NnA0.net
今が推し時だからな妖怪は
夏に2が出るし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 14:29:09.22 ID:Pz37aoPtY
勢いがあって初めてブランドものに並べるんだよ


それこそ古くからあるもの1強状態だと多様性がなくなって業界が死ぬ恐れがある
勢いがある新しいものほうがブランドに一瞬勝ったと喜んだところで
数年後にはそいつは失速してブランドのほうが残ってる
そうやって数々の相手をくだしてきたんだよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:17:29.66 ID:8L77+BO30.net
>>705
持ち物ノーマルジュエルかよ...
技も専用技以外レベル技やわざマシンで覚えられるし
イバンとかミクルくれよお〜

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:19:47.73 ID:fNK/xP7n0.net
そもそもコロコロで毎月連載してるポケモン作品ってギエピーしかなくね?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:19:54.09 ID:v1q1YrE/0.net
>>707
コロコロスレによると今回のは桃太じゃなくて北村兼次って人らしい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:21:02.54 ID:l35igfQwO.net
ダイヤストームは特殊っぽいけど岩特殊最高威力のパワージェムの80越えそうか
でも複数だから100越えるとさすがにこれは強すぎるな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:22:32.05 ID:v1q1YrE/0.net
>>713
映画コミックは毎年この時期に三か月ほどやってる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:23:28.16 ID:gLVR/TJT0.net
セレナが終盤までバトルできないほど弱いとか普通に考えてありえないでしょ
ゲットしてみたら?と提案されるまでバトル&ゲットという発想に至らないところとか
いかにも新人トレーナーっぽくていいと思う
自分でバトルする発想はなくともポケモンに対する勉強意欲があるのは前々から分かってたし
XYは初めての新人ヒロインでコンテストない代だから、ゆっくりでも問題ないと自分は思ってる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:26:56.44 ID:GW8UsPOei.net
>>705の二枚目に大人になったマサトがいるな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:28:36.73 ID:v1q1YrE/0.net
>>717
でも段々長い目で見てやれなんて言ってられなくなるのも事実
フォッコ好きの視聴者はその内離れそう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 14:53:00.93 ID:bIo49dAt0.net
>>718
女だぞ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:03:15.23 ID:8L77+BO30.net
わざとでしょ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:06:24.73 ID:jJP10Qgk0.net
フォッコは進化してからが本番みたいな感じだからいつ進化できるかによって左右されそう
ただこればかりは上の意向があってアニメサイドが決められることではないからな
極端な話上の許しが出れば早期に進化もできるし逆に許しが出なければ終盤になってもフォッコのままなんてことになるからな

総レス数 1010
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200