2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーゲーム・ノーライフはノーオリジナリティな糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:25:17.95 ID:mEAkc9HJ0.net
前にどこかで見たようなデジャヴュ感

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 07:51:23.86 ID:SnJY87af0.net
なんだろ、段々SAOや劣等生ってよりログホラ系の糞だって思えてきた

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 07:55:18.80 ID:SZ8lNXqQ0.net
思えばアニメ化の情報出た時には既に
ゲーム部分がクソすぎるからやめろって声はあったな
ただのアンチラノベ厨の戯言だと思ってたら事実だったとは思わなんだ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 08:10:05.29 ID:zKVq1vL90.net
>>635
担当したチェス協会の人の顔→ (´・ω・`)

ほんと困ったんじゃないかな
でも仕事請けちゃったからもうどうにもならん的なw

あと信者は妄信的すぎてもう盟約の事なんてすっかり忘れてんでねw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 08:20:19.78 ID:3bWsQRr60.net
>>638
なろうとかで履いて捨てるほどある異世界転生蹂躙ハーレムものなんだよな
敵を低脳にして主役を相対的に持ち上げることしか出来ないのと
作品に入り込んでる故かやたら攻撃的でキチガイじみた信者を抱えてるのも一緒

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 08:53:00.11 ID:Uk2SsgJe0.net
自分も異世界に行ったら大活躍出来るって妄想させてくれるやつだな
まおゆうとかもそれに近かったか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 09:06:31.55 ID:jIlYlApt0.net
本スレはまだやってんのか
本スレ側に居たいけどこっちの方がマシそうだぞそういうことだ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 09:29:27.82 ID:A3cbVNYf0.net
寧ろ作品より、擁護してる頭の悪い信者の方がキモイわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 09:36:57.44 ID:uLntyFmB0.net
援護してる頭の悪い信者はアンチだろあれ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 09:59:42.84 ID:oSZn3BJl0.net
普通のスレならあそこまで張り付いて空気悪くするのはアンチかもなーって思うけど
これの場合主人公か作者にでも感化されてバカにしたり煽ってレス返ってくるのを喜ぶようになっちゃってるのかも

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:15:11.05 ID:Iy9B0RKs0.net
マゾかよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:57:14.88 ID:3bWsQRr60.net
>>646
ログホラのアンチスレに張り付き徹底的に荒らしてた奴とかもいたけど
自分たちは謂れ無き迫害されてるという錯覚が更なる熱狂と狂気に走らせるんだよ
アンチはワナビだ、同業者の嫉妬だと頭のおかしいこと言い出したり

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:08:05.27 ID:L+Uh/14y0.net
>アンチはワナビだ、同業者の嫉妬だと頭のおかしいこと言い出したり
質の低い作品ほどこんなことを言うやつらが湧く
池沼ヲタだという自覚がないからだろうが

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:24:02.23 ID:VgAS+hFB0.net
ワナビならもう少しマシなこと言えると思うの

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:29:19.10 ID:dyaIDL2r0.net
作者が臭いからそれの信者が同じ様な悪臭放っててもおかしくない
なんでこんなもんに入れ込めるのかは知らんが
俺TUEEEにしたってもうちょっとマシなもんないのか?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:43:44.28 ID:A3cbVNYf0.net
だって信者の頭で作者以下なんだろう、そりゃ臭いだろう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:35:52.36 ID:axFnQhN70.net
糞作品、糞作者、糞信者、殆どウソの宣伝広告、高いまとめサイト掲載率、「アンチはワナビの嫉妬」
売上好調

SAO放送当時の状況と何から何までそっくりだな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:57:20.25 ID:A3cbVNYf0.net
売り上げが全然違うじゃん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:18:50.11 ID:axFnQhN70.net
好調な
この出来映えで1万部越えれば十分マジックだと思う
円盤の方はどうなるやら

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:26:29.14 ID:55GcBxbP0.net
信者の間ではもはやSAOと同格ということになってるのか
スゲー妄想だな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:24:42.03 ID:hwgcT9Vr0.net
>>656
どこをどう読んだら信者発言に見えるんだ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:39:17.04 ID:1OeMJUE/O.net
SAOはキャラデザが可愛いだけでもかなりマシかな
一応、設定にもルールや秩序は作ろうとしてたようだし

関西では立て続けにアクセル→SAOで予備知識なくて
同じような異世界でヘタレ主人公無双にうんざりだったが
2作の放送時間が離れてたら、もう少し良い印象だったかも

これは単品でズバ抜けてるね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:43:13.55 ID:3EyHTA6l0.net
なんか脱力した。どうやらゲームへの期待値が高すぎたようだ

どっかから借りてきた価値観、言ってみたかっただけのパロ台詞、
ちょっと前のオタクで流行ったありきたりなフレーズ言ってんじゃねえよ。主人公は自分の言葉で語れ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:44:44.83 ID:y2DguDVk0.net
「主人公は都市伝説級の天才兄妹」「頭脳バトル」「―さあ、ゲームを始めよう」「新たな神話が」
こんな大げさな文言使わなければここまで叩かれなかったんだろうに
そりゃ期待しちゃうじゃん

視聴して感じた妙な懐かしさの正体はやってる事が「子供の口げんか」だからだわ
「ここから俺の陣地!」
「空中だからセーフ!」

「バーリヤ」
「バリア破壊ビーム!」

「おまえあの時言っただろ?」
「あの時っていつ?何年何月何分何秒、地球が何回回った時?」

「Aがやれって言ったんだもん」
「じゃあAが死ねって言ったらおまえ死ぬの?」

ほんとこんなレベル
「口先男の兄とヒキコモリ美少女の妹が異世界でバトル!」
とかなら期待ハズレって声も少なかったよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 16:02:05.52 ID:W5SZRU8+0.net
初めてのゲームで
ゲームやりながら
ゲームの内容やルールを確認していく
こんなゲームありえんわ

内容やルールの確認を主人公が事前にしない
視聴者に提示されないので
作者が都合の良い展開にできる

決められたルールの中で
お互いがベストを尽くして戦うのが
ゲームの面白さなのに
ルールを自分で作るゲームなんてゲームではない

双方がやりたい放題やってる
まさに↑の方で書かれてた
小学生A「ビーム」
小学生B「バリア」
小学生A「バリア無効で俺の勝利」
だな

もう無理だわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 16:03:13.84 ID:fDoD+MRG0.net
>>660
謳い文句を今からこれに変えよう
そしたらうれるかもしれないぞ!

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 16:21:14.07 ID:6hkvO01J0.net
ワーストスレでノーゲームの話題が出るたびに噛みついてノーゲームをあげるの禁止させようとしてる奴がいる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 16:30:04.15 ID:JF4O3+Uz0.net
なんだ。ワースト確定じゃないかw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 16:30:29.24 ID:3bWsQRr60.net
>>663
ネタアニメ認定連呼か?
これはワーストではないネタアニメだから除外
養殖ネタアニメなんかよりもアニメとして駄目な作品をetc

わっかりやすいやつ居るんだよな、大賞発表のころになるとうじゃうじゃ沸くんだ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 16:55:28.11 ID:0H33Yt6c0.net
今期のワーストはメカクシだろ
あれに比べりゃこっちはまだマシだろw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:00:52.80 ID:zKVq1vL90.net
>>666
そりゃワースト1の話だろ?
ワースト3だったら余裕ですわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:23:57.17 ID:QME2DY600.net
ノークレームノーリターンな糞アニメ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:57:50.01 ID:pgCiE5cR0.net
メカクシは開始一分ぐらいのCMでニコニコが関係していることを知った瞬間にきったな
カゲロウなんとかとか言うのがやたらともてはやされてたけど意味不明だったこともあって

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:59:14.26 ID:W3xFDdxs0.net
オンライン対戦で4人に負ける1200人・・・
1200人全員知的障害者だったの?w

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:20:11.08 ID:JF4O3+Uz0.net
1199人がNPCだったんだろw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:21:30.47 ID:uzdyjkpY0.net
原作読んでたけど1巻はゴミ

王になってステフをこき使って犬にして四十引き回しの上パンツ没収したりするところから
具現化しりとりまでは評価できる
以降はまた微妙

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:38:18.24 ID:NDnEp+470.net
>>672
>犬にして四十引き回しの上
市中引き回し?
あれ?この世界ってあらゆる殺傷行為禁止じゃありませんでしたっけ?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:41:47.50 ID:uzdyjkpY0.net
>>673
1話でテトがゲームで命でさえも決められるって言ってるからね
矛盾してるよね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:47:57.51 ID:NDnEp+470.net
>>674
それはゲームで賭ける内容が命もアリだよっていうので納得できるんだが
王の権限で人権奪えるのなら現実と何も変わらんじゃん
また主人公の屁理屈でゲームの取引内容に民の人権も含まれてましたとかそういうのやんのかね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:56:26.31 ID:9zXSXGcS0.net
3話見たけどひでえなこれ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:11:51.26 ID:uzdyjkpY0.net
>>675
いやステフが全く仕事しない上に白依存の新王を真人間にするために運ゲに持ち込もうとして連敗し続けた結果
そうなっただけで権限とか関係ない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:35:55.98 ID:SsTyfwGs0.net
3話見たけど、クソすぎる。なにこれ。
タイトル詐欺、ひどすぎ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:34:15.87 ID:SnJY87af0.net
三話見た
ギャグアニメなのは理解したけど、肝心のギャグがパロって名のパクリしかないのうりんみたいなゴミだな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:03:15.53 ID:j18wNy5G0.net
事前の宣伝が詐欺同然なのはもうどうしようもないが
せめてギャグだけでもしっかりキレてれば、まだ救いあったんだがな
絶望的につまらないゲーム部分で場の空気を冷え切らせたところに
ネタの体を成してないパロもどきを延々見せられちゃあ笑えないどころか怒りが沸いてくる

ハイテンション演技で何とか形にしようとしてる音響と声優にはちょっと同情

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:12:33.25 ID:CamxQmhO0.net
1話で反吐が出て一切見ないでここだけ読んでるので君らの反応がとても楽しい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:23:11.73 ID:gVRV1kHm0.net
サムゲタンコンビwwwww

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:25:33.51 ID:HRU0YeEp0.net
主人公がイカサマ明かさない時点で気付くべきだったんだなw

でも、ここまで糞だとは思わないだろwww

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:48:25.79 ID:Yn6JDh8U0.net
茅野はウィッチクラフトで当たり役きたかと思ったら
また外れ役か。外れを引く才能があるな。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:07:38.77 ID:AcF8y2Hs0.net
ウィッチの妹役は艶のないBBA声でミスキャストもいいとこだったが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:10:06.33 ID:iQRLBLux0.net
>>681
楽しんでねーで三話見ろよ!酷いぞ!?w

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:21:27.78 ID:1OeMJUE/O.net
ちょっと待て。ここのネタバレが本当ならこれからもっと酷くなるの?
BGMにするのにすら不快過ぎて切ろうと思ってたのに逆に見届けたくなったわw
他の番組のついでもあるしw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:24:14.96 ID:dyaIDL2r0.net
>>672
これ読んで「なにその展開めっちゃキッショイな」って思ったからもう観ない方が良さそうだな
笑えないクソアニメとか魔法戦争よりひでえ……

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:33:23.34 ID:e2brhFve0.net
本スレ数人で回している感が凄い

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:46:08.60 ID:M0jeiONO0.net
3話は酷かった
キャラデザとかは好きなんだが話が酷すぎる
何とかしろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:56:36.39 ID:/OKZJuh00.net
作者の都合でルールころころ変えながら戦ってたらねぇ…

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:57:00.22 ID:04YyVZSp0.net
いまBS11で観た
もうチェスどころかゲームですらないじゃん

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:57:46.29 ID:zKVq1vL90.net
このラノベがすごい!(震え)

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:04:18.62 ID:yNZ9u0TY0.net
すごい(面白いとは言っていない)

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:20:52.83 ID:OtO0bjBM0.net
3話のインパクトは本物だったからもう少し1話2話は抑えて真面目にやってた方が面白かったかもな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:37:45.03 ID:5qPIQFET0.net
全然見てないんだけどログホラなの?SAOなの?
ちょっと横目でみたら主人公が俺TUEEEEEEEしてたから録画消そうかどうか悩んでる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:43:16.66 ID:996DTjPR0.net
個人的にはその二つよりも遥かにキャラクターが気色悪いと思うわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:48:11.95 ID:XG0zmV8r0.net
途中だけ見て予約消す俺
金貰っても原作読みたくはならない
ラノベらしい糞っぽさの極み
紙の無駄じゃないのか
枠の無駄じゃないのか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:35:36.21 ID:ltGDi2tRO.net
知恵遅れ兄妹 キャラデザ 色 ストーリー 松岡の汚い叫び声 全てが無理 2話半で切った ふざけた糞アニメで枠潰すなクズ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:36:55.54 ID:AImHKvw80.net
>>696
ログホラ的かな
ルールの決まった中でどうするんだと思ってると主人公に都合のいい新ルールが後付けでどんどん出てくる頭脳系俺Tueeeeてか、敵Yoeeeee

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:59:05.78 ID:VtRtLT5e0.net
@ゲームやりながらゲームの内容やルールを確認していく
A内容やルールの確認を主人公が事前にしない、されない
B主人公に都合のいい新ルールが後付けでどんどん出てくる
C双方がやりたい放題やってる

小学生A「ビーム」
小学生B「バリア」
小学生A「バリア無効で俺の勝利」

実質ルールは無い
あるのは作者に都合の良いご都合主義だけ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:03:17.18 ID:uoo5ObsY0.net
どういう作品にすれば視聴者は納得するんだろう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:08:43.26 ID:lPyRz/TnO.net
ノーゲーム・ノーライフ以外ならなんでもいいよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:14:12.74 ID:QapTrkYU0.net
なんつーかニコニコにどっぷり嵌ってる中高生が好きそうなアニメだな
ニコ厨特有の寒いノリ満載で内容はペラペラ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 03:03:40.13 ID:lPyRz/TnO.net
中学生ならまだしも
高校生以上でコレ好きって時点でちょっとヤバいな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 03:48:18.42 ID:YGMOpmOf0.net
すげーなこのスレ
俺が思ったこと全部書いてあるわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 04:50:03.17 ID:fI3H24Wv0.net
>>693
このラノベがすごい!の選者をがくがく揺らしながら問いつめたい
お前はなんでこれを選んだのかと

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 05:05:49.12 ID:XCVc8Rle0.net
あれってステマ雑誌じゃないの?
ただの宣伝だろう?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 05:32:05.72 ID:tMKdp+jDO.net
オインゴ.ボインゴ兄弟をラノベ受けな兄妹キャラにしてHUNTER×HUNTERのハンター試験編してる感じ、これから出て来るキャラは大体ジョジョかハンター辺りから連れてきそうだな、パクリ元を安易に性別変えて絵柄変えただけ作者も編集者も恥知らずのコソ泥だな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 05:39:16.07 ID:A0hNO1WB0.net
3話を二回見る趣味は無いのでニコニコの反応が気になる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 05:48:36.10 ID:5MHecydu0.net
つまらないアニメはまだ許せる
オタ用語連発の不快なアニメは無理

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 06:01:44.42 ID:uhRtbgiU0.net
>>705
多分くっそつまんねー空耳ネタ面白がってる層だろうな
あいつら脳味噌湧いてるから正直不思議でもない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 06:09:35.20 ID:L28MLEOe0.net
>>710
俺ももっと悪くなると期待してたんだけど

1話@84.5%A*9.0%B*3.2%C*1.3%D*2.0% 15582人
2話@92.1%A*4.8%B*1.4%C*0.5%D*1.2% 16458人 
3話@85.5%A*7.0%B*2.0%C*2.4%D*3.1% 17017人

そこまで下がってないんだよね
CDの比率が上がってるからアンチが増えてるのは増えてるんだろうけど
許容範囲な人も結構いるのかもな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 06:24:38.46 ID:7ffSjXxe0.net
>>712
確かに。空耳が視聴のための糧だとしても、
元がパクリだけのひどい糞アニメで空耳期待して視聴とか
精神異常起きなきゃするようなものじゃないな。

作者・制作・信者のトリプルSがこのスレに出張ってこなきゃまずはいいが
本スレにはシー○ェパー○級に出張ってきてるから反吐が出る

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 07:27:42.56 ID:a2nnrxlL0.net
BS11実況とニコ動に擁護沸きすぎて引いた
MX実況ではあんなにつっこまれまくってたのに
馬鹿アニメとして面白いというならまだしも、真面目に考察して擁護してるようなのが急にあちこちの関連スレに沸いてる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 07:51:16.33 ID:j0ubDznr0.net
>>715
これやばいよなぁ
つまり話の内容を「本当の意味で」理解できてない視聴者がこんなにいるって事なんだよねw

>>715
MXが実質関東限定って事を考えると関東在住の視聴者だけでとらえた場合は
総ツッコミレベルの内容だが、全国区の視聴者をカバーできるBSとニコ動は
視聴者の質がお察しレベルって事なんだよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:20:32.73 ID:atsi/y7L0.net
ゲームの内容は割とどうでもいいんだよ
主人公のキャラクターが超不快なところがこの糞アニメの元凶なんだよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:06:02.74 ID:beJBgeTo0.net
ゲームの論理で擁護してるのが小中学生ならいいけど、いい大人がやってたらアホだな。
二話のじゃんけんから擁護してる人はおかしいと思ってた。
後付けでの屁理屈だから、コレを擁護するような人は詐欺に引っかかる人ですね。
全体をみたらつじつまが合ってないのに、利益のためか一部を見て合ってると言い張って樹海に行く典型例です。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:21:37.51 ID:/kt8t+LU0.net
はったりでも説得力あればいいんだよ
説得力すら消えのが終わってるなと思っただけで

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:47:24.82 ID:k6o8iJ7LO.net
>>718
もしくは、擁護してるのが詐欺師本人だな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:48:37.68 ID:pGxAKJkr0.net
>>707
ああいうのは選評込みでお金出せば受賞して書いてもらえる。
業界内の内輪の賞なんてそんなもん。
持ち回りで今回はあそこの会社のかな〜という感じで回ってきます。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:51:55.56 ID:VgD95I810.net
>>719
はったりも説得力もいらないっしょ
原作本や円盤が売れれば勝ち
その点どんな内容だろうと熱狂的信者が多数ついてる作品ってのは強い

この作品にこれほどの信者がつく要素はなんなのかはわからんけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:58:10.24 ID:/kt8t+LU0.net
>>722
黙れ売れないの豚。ラ板へ帰れ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:08:24.24 ID:5qoSa7Ot0.net
1話 様子見
2話 ゲームで勝負するアニメかと思ったら屁理屈言ってるだけで面白くない。
切ろうかと思ったが、姫様のエロシーンでギリギリ踏みとどまった。
3話 もはやゲームでも何でもない。滅茶苦茶。姫様エロなし。

ほぼ視聴切決定。でも、4話の録画はする。
4話は早送りして姫様に見どころなかったら完全に切る。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:20:24.21 ID:4qaUZcob0.net
>>701

戦争だからなw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:40:19.50 ID:RNRj48kJ0.net
クソゲーで脳をやられ、どぎつい色で目もやられました。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:39:48.04 ID:TDtdqXJO0.net
ゲームってのはお互いにルールを知ってて初めて成立する遊びだろ
ゲーム中にローカルルールが何の説明も無く適用された場合、普通はゲーム中断してから説明して
適用するかどうか話し合って決めてからやり直すだろ
そうかこれはチェスじゃない、ストラテジーゲームだとかアホか
ボクシングの試合してるのにローキック出してこれはただのボクシングじゃない、キックボクシングだ!
とか言われて誰が納得するんだよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:08:48.32 ID:K9osbrV+O.net
>>727
初心者狩りより酷いよな。元々のルールすら完全無視だし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:16:40.96 ID:4+PAB+ca0.net
こういう無茶苦茶な話を見ていつも思うんだけど、
作家の担当者はどうしてツッコミをいれて直させないんだ?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:19:42.12 ID:pGxAKJkr0.net
同レベルのアホだからじゃね?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:20:33.99 ID:AImHKvw80.net
まあ、バカな話でも頭脳戦だって宣伝するだけでそう信じる人が結構居るんだろ
あと、そこ直して面白くならないってか売れるように成るって思ってないんでしょ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:20:40.56 ID:/kt8t+LU0.net
ツッコム頭がないから

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:22:21.61 ID:5qoSa7Ot0.net
>>729
担当もアホだから
この程度のものをアニメ化しようという段階で業界の程度はお察し

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:23:53.48 ID:RNRj48kJ0.net
いや、もう業界が逼迫しちゃってるんだろ。
とにかく量産してあたりゃ御の字って感じになっちゃってるんじゃ。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:25:11.07 ID:L28MLEOe0.net
本スレはまだチェス議論してんのか(白目)

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:34:01.36 ID:5qoSa7Ot0.net
今のところ、ポーカーとじゃんけんとチェスと萌とエロしかありませんし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:48:15.53 ID:cnUb20RD0.net
主人公がキモい
これがオタク系のかっこ良さなのだろうか
幼女の妹もいるし
オタク系のあこがれるシチュエーション、展開なのかね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:18:05.16 ID:996DTjPR0.net
正直議論が起こるほど上等な内容じゃなかったと思うんだけど、わかんねえもんだな
あんなマジキチ俺ルールチェス満場一致でゴミだろ

総レス数 1003
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200