2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一週間フレンズ。 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:35:14.33 ID:yCaQ9vDT0.net
僕らは一週間を繰り返す。何度も、何度でも―。
=======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程―平成26年4月より放送開始
・東京MXテレビ (MX)    毎週日曜日 24:00〜 4月6日〜
・毎日放送 (MBS)     .毎週月曜日 26:35〜 4月7日〜
・テレビ愛知 (TVA)     .毎週火曜日 27:05〜 4月8日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週水曜日 21:00〜 4月9日〜
  毎週(金) 09:00〜、毎週(日) 27:00〜、毎週(火) 15:00〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週木曜日 24:00更新 4月10日〜:http://ch.nicovideo.jp/oneweekfriends
・日本BS放送 (BS11)   .毎週日曜日 24:30〜 4月13日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00 更新 4月14日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://oneweekfriends.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/1weekfriends
・原作漫画公式サイト:http://www.ganganonline.com/comic/friends/

●前スレ
一週間フレンズ。 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396340221/

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:12:07.11 ID:FmhcOIfk0.net
とりあえずメメント見なさいメメント。あれ見れるのなら有る程度許容レベルが上がるw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:12:23.24 ID:uRZRMsxC0.net
切ないねぇ・・ほんとに・・。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:36:00.52 ID:ClZR+9Wti.net
>>318
必死だなw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:41:21.88 ID:uRZRMsxC0.net
1週間たって話しかけた時の、あの目・・・

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 15:55:33.57 ID:zXGE5HzN0.net
月曜日におちんぽ出し入れして一週間
だけ監禁しておけば忘れてくれるのか。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:01:06.82 ID:zY/RCwxL0.net
>>322
癖になるw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:23:37.78 ID:eFnPObgK0.net
上履き履いたままチンコぐりぐりして欲しいよね

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 16:54:17.01 ID:B09NXydDN
要するに喜怒哀楽の内の喜と脳が感じたものを記憶する場所がイカれちまってんだろ
特定の物だけ忘れてしまうってのはリアルでもある脳障害だぞ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:50:02.36 ID:4VzDDSh10.net
日記云々言うやつって1話で結論が出なければ気が済まないのか?
ネタバレになるからコメントしてないだけなんだけどな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:55:18.99 ID:n3TYTeUB0.net
文句があるならアンチスレに書くか視聴止めればいいのに
>>318みたいな馬鹿は何故か2回以降も視聴続けてgdgd文句書き続けるんだよなぁ
頭悪いからしょうがないんだろけど

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:56:56.92 ID:FmhcOIfk0.net
1話でここまでボロクソ言われる作品は、これが初めて見たわ

おいおいまだ1話だぞと。まぁ難癖付けたいだけなのだろう
どんだけ早漏なのだと

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:07:53.29 ID:qr51H7Ex0.net
1話目は読み切りの話だから余計な情報は出さないようにしてる感じ
以降の話で疑問に対する答えは出てくると思うよ
納得できるかはともかくね

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:31:29.31 ID:1FJBnL3Q0.net
頭悪いのは、こんなバカ設定で喜べる、飼いならされ、どんな餌でもパクつく養豚場の豚>>328の間違いだろ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:33:44.48 ID:HBp+TvZx0.net
まだ見てないんだけど、これ今期の覇権アニメなの?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:39:15.42 ID:tbPVuY0G0.net
2話目から日記書くんだっけか。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:42:16.77 ID:FmhcOIfk0.net
スレの流れの通りかと。

意味が解る人間には楽しめる
モノを知らん人間は困惑して拒絶反応を示す
画調だけで選んだ人間はとてつもなくキショい

そんなアニメ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:47:45.52 ID:HfCCyx5C0.net
画調で見たが
気に入ったので
継続視聴しようと思っている

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:49:43.21 ID:6du7JCJ70.net
>>331

嫉妬乙

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:18:11.79 ID:spHXpEGU0.net
原作読んでないけど、オチはプロポーズして家族になるって感じだろうな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:24:31.84 ID:6du7JCJ70.net
アニメだととくになにもなく終わりそうな気もする

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:45:45.82 ID:hcGxFQoh0.net
ヒロインの記憶喪失の原因ってなんなん?
体質?呪い?天狗の仕業?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:50:42.22 ID:qr51H7Ex0.net
その辺は後で語られるだろうし今訊くことではない

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:51:26.53 ID:6du7JCJ70.net
精神的なにか

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:52:34.34 ID:ClZR+9Wti.net
>>331
顔まっかだなw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:59:32.20 ID:FmhcOIfk0.net
そこが一番気になる
まぁ原作読めば一発なんだろうけども、まあ待とう

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:59:40.12 ID:RIXFLeHM0.net
リトバスのパクリ?w
つーかなにあの奏の糞カバー嫌悪感しかわかんわ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:14:28.51 ID:6du7JCJ70.net
新しい

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:24:52.65 ID:GaAZZiqO0.net
原作は完結してるの?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:13:15.06 ID:MZyn7Rj50.net
古い記憶から無くなるんじゃなくて
きっかり月曜リセット?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:24:01.20 ID:HfCCyx5C0.net
どうもそうらしい

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:28:04.65 ID:MZyn7Rj50.net
土日の宿題どーすんだよ・・・

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:39:18.03 ID:BvJG7Cgo0.net
覚えているうちに終わらせてカバンに入れておけばいいだろ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:39:50.21 ID:+dNwoylY0.net
家族は覚えてるとか、授業も大丈夫みたいだけど、学校の先生とかは?
いろいろ生活に支障が出ると思うけど

どうせ無理やり設定なんだったら逆に、友達のことだけ忘れる、というほうがまだ話が進めやすいと思うんだけどな
そのほうがそういう精神疾患もあるんだ?と納得できそう

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:45:54.25 ID:BvJG7Cgo0.net
楽しいことだけ忘れるんだから、先生と楽しい関係にならなきゃいいんだろ。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:46:25.72 ID:0JasS4s70.net
原作では友達だけ忘れてるっぽいからアニメもそうだと思うよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:51:28.42 ID:VXfi6gRd0.net
友達だけ忘れるなら、友達じゃないその他大勢のクラスメイトは覚えていられるのかな

それとも同年代の人間全部忘れるんだろうか
先生等大人は忘れない?

だとしたら設定が…

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:04:08.42 ID:+dNwoylY0.net
>>354
ケータイ小説のポエムみたいなノリで思い付いたのはいいが、原作者に辻褄合わせるだけの器がなかったって感じかな

これだけこそばゆい青春描けるんだからもっと正攻法の設定でも良かったと思うけど、
それだとアニメ化なんて陽の目を浴びることはなかったかもね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:07:03.02 ID:0JasS4s70.net
だから友達だけだって
同年代でも友達以外なら覚えてるよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:09:53.42 ID:rE6kd0if0.net
無理っぽく見える設定も一応作者なりの理由が用意されてるんだから大人しく待とう
それで納得出来なかったら仕方ない

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:11:38.14 ID:4ZYh8cnr0.net
擁護がはんぱねぇな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:15:29.86 ID:vlOlHJCO0.net
擁護っつーかさすがにまだ1話なのに粘着してID変えながらアンチして荒らしている方が必死に見えるぞ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:16:28.23 ID:4ZYh8cnr0.net
まあその辺は必死見りゃわかるよ
どっちが必死かまでまるっと

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:17:44.45 ID:rECuhAuq0.net
>>354
そりゃ覚えてるんじゃないの?主人公が一緒にノート運んだ時名前言ってからお礼言ってるし
それに消えるのは仲のいい人、もっと一緒にいたいと思える人の記憶だって・・・

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:17:57.15 ID:MZyn7Rj50.net
月曜の朝に事故で友達が・・・・とか?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:19:48.77 ID:ZDBJuUgR0.net
藤宮さんも母ちゃんも可愛いな
絵的には今期一番ブヒれる

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:43:36.43 ID:/ymTLUOD0.net
IDガーとかいう馬鹿はチェッカーでもなんでも探してから言ったほうがいいぞ恥ずかしいから

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:46:07.29 ID:fRkuXwz+0.net
「友達」とは自分の中で定義されているのか外部定義なのかは興味深いな
自分の中でで「友達」と感じた人間との共有時間を消してるのならやっぱり
この女はただのドMでド変態なんじゃないかと思う

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:52:10.32 ID:svmQC52X0.net
アニメ1話に該当する箇所まではネットで合法的にタダ読み出来るで
ttp://viewer.bookstore.yahoo.co.jp/;_ylt=A3JuNnKaQElTDw4BRQkFjvt7?cid=210232&u0=1&rurl=http%3A%2F%2Fbookstore.yahoo.co.jp%2Fshoshi-210232%2F&u4=1

アニメ1話ではカットされてるけど
「気が合わない人と仲の良いフリをして、無理やり楽しいと思い込もうとしてみたけど、その時の記憶は消えなかった」
とか言ってる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:54:50.34 ID:6du7JCJ70.net
消してるわけじゃないですし

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:00:01.57 ID:BvJG7Cgo0.net
>>363
だよな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:04:14.97 ID:0GB65qrV0.net
>>366
てことは楽しくない記憶や嫌な記憶は残るんだ。

「今感じている楽しい記憶が消えるのは嫌だ」という強い思い=嫌な、つらい記憶
は残るのか残らないのか。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:07:36.18 ID:6du7JCJ70.net
>>369
原作じゃ特に描かれてないけど
残ってるんじゃないかな?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:08:08.63 ID:4ZYh8cnr0.net
黙って都合のいい解釈しときゃいいんだよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:25:41.90 ID:BvJG7Cgo0.net
>>366
ニコニコは2話無料って書いてあるけど
http://info.nicovideo.jp/seiga/book_anime/#m4_oneweekfriends

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:32:45.87 ID:qr51H7Ex0.net
>>369
というか一緒にいて楽しくない人=友達じゃないから記憶残ってるのかな
友達と喧嘩してその後に仲直りして週末迎えた場合は、その喧嘩の記憶も一緒に消えてるかな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:56:59.54 ID:X6XPY3gf0.net
原作探しに書店行ったらまだ魔法陣グルグルとかキタキタ親父とかやってんだ…

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:27:04.44 ID:rzJojkJN0.net
1週間で結婚まで行かないとダメなんだな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:27:44.50 ID:9ZTWQQZ60.net
そんなギャルゲがあったきがする

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:54:04.01 ID:2VnQi81L0.net
いっしゅうかんでしんじゃえばかんどうのあらしだったのに

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:27:41.21 ID:Pnd1F0mI0.net
一週間で妊娠させることが目的のエロゲーならある

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:39:16.42 ID:449FLlen0.net
今更1話見てきたけどこのアニメ面白いな
俺が「短い期間の間に記憶を失う」みたいな設定のアニメ自体初見だからかもしれんけど
そしてもうすぐ二話始まるし楽しみだ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:48:31.78 ID:0JTkRRXD0.net
原作立ち読みしたけどこれ四コマっぽいんだな
4コマがあんま好きじゃないからアニメだけで良さそうだ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:55:32.00 ID:9kUms+/r0.net
>>380
日常ほのぼのパートが4コマ
シリアスパートが普通のストーリー漫画なコマ割り
だいたい半々くらいの割合?ほぼ後者のこともあるけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:33:50.16 ID:s0lc2fDk0.net
がっつり少女マンガかと思ったら四コマギャグっぽい雰囲気もあるな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:37:43.11 ID:baY87sLiO.net
家族は例外ってまた都合がいいな
そしてオチが丸分かり

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 03:16:14.85 ID:Jz7gxaly0.net
家族になってしまえば忘れないってか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 03:18:51.64 ID:rPQ3hvt40.net
別に本当の家族になる必要はないんだな、そう思い込ませればよいだけで。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 03:23:22.42 ID:u79jEMsf0.net
オチが見えすぎるだけに、
まさかの異世界バトル物とかになってほしいかも。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 03:38:57.31 ID:2VnQi81L0.net
第三話くらいで藤美宮さんが氏ぬんじゃね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 03:58:39.16 ID:jgkzfuHj0.net
藤宮さん「もう何も怖くない」

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 05:38:31.59 ID:NwuPojaR0.net
1話見た。雰囲気も演技もキャラデザも作画も良い感じなんだが設定がどうしてもefと比べてしまうな。
efの場合実在する病気ではあるが一週間ごとに全リセットってのはないしそんな生徒が学校に通えるわけが無い。
ましてそんな生徒の事情を学校が仮に受け入れるとしても生徒たちに事前説明しないというのも受け入れ体制として
ありえない。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 05:42:31.37 ID:QwE70NAw0.net
アニメですし
野暮ってもんですよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 06:09:48.37 ID:R3lw1afG0.net
このアニメに限ったことじゃないかもしれないが顔が白過ぎて背景から浮いてる感じがする
だが一番の突っ込みどころはお母さんが20代前半にしか見えないということだ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 06:33:11.86 ID:gACUsLyG0.net
要するに喜怒哀楽の楽と感じた部分の記憶をしまうとこの脳障害だろ
普通にある障害なのに何さわいでんだ?
若年性痴呆障害とかも問題になってるのも現代社会だぞ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 07:02:59.08 ID:SIZl1/S90.net
じーちゃんばーさんが特定のことは覚えてるけど他は忘れるとか
特定のことだけ忘れて他は別に普通とかそんな感じだな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 07:03:38.35 ID:/1zvRwBb0.net
決まって週末にリセットされる記憶障害が普通にあるのか、へー

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 07:36:28.91 ID:unLseauQ0.net
>>391
あのママン41歳なんだぜ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:36:14.81 ID:gACUsLyG0.net
>>394
24時間ぴったりで記憶消えるなんてのも世界中で事例あるぞ
ぐぐってみ

あと精神障害なら解離性健忘って線もある

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:39:29.77 ID:rPQ3hvt40.net
24時間とか7日間とかなら不思議じゃないだろ別に。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:43:11.09 ID:Kotsy4J40.net
設定が強引すぎてw
いっそ魔女にそういう呪いをかけられたってことにしとけば良かったのでは

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:44:47.37 ID:Kotsy4J40.net
>>396
友達のことと楽しいことだけ1週間で忘れるという事例は見当たらなかったわw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:52:36.88 ID:o9zeFN550.net
現実離れしたような症状だけど、実際に有るんだよな。ほんと。
定期的に記憶がリセットされたり、特定のジャンルの記憶だけを選別して覚えたり忘れたりする症状。

脳みそってのは、物知らずなアニオタが思っている、
何万倍もそれ以上もびっくりする位複雑な機能を持ち合わせてんだって事。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 08:53:38.37 ID:jMx7pwU10.net
漫画だしどうでもいいだろ。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:01:38.05 ID:vFTiynIH0.net
魔法だったら説得力あるとか
お前らのアニメ脳もそうとうウジ湧いてるな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:04:11.67 ID:uteh7zBx0.net
gdgd文句言っているヤツって結局作品が気に入らないから
設定にあーだこーだ言っているだけだからな
幾らでも指摘してやるから自分の好きな作品挙げてみろって感じ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:07:21.39 ID:o9zeFN550.net
知らない人間が「ありえない!ありえない!」と喚いてる姿ほど、滑稽な光景は無いよなw
物知らずを見下す作業を繰り返さなアカンこっちの身にもなってみろっていうんだっての

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:08:09.21 ID:vFTiynIH0.net
魔法脳じゃない俺には
雰囲気がいいけど
ヒロインに共感できるし
今後は主人公次第かな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:08:14.00 ID:PLCgoC9x0.net
原作は漫画でこれはアニメなんだからそういう世界観なんだと思って気楽に観ればいいだけの話
どうしても舞台装置である設定が引っかかって話に引き込まれないと思うなら観るのを止めればいい話
実に単純明快なロジック

今夜やっと2話が放送されるから楽しみでしかたがない
次回予告であった、ダサい服でマラカスを振る藤宮さんにふにゃあとなりそうな自分がキモイはw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:10:21.30 ID:Kotsy4J40.net
魔法でいいよw
どうせあり得ない設定なんだから

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:11:01.77 ID:IhYnRN4g0.net
いやぁ〜〜〜、ダイミダラーいいねぇ〜
巨大ロボットモノの要素がぎゅっと圧縮されて、ギャグも磨きがかかってるわぁ〜
敵のペンギン帝国もいい味出してるし、マヌケ怪ロボットもジャイアントロボのオマージュって感じ
これは今期ナンバーワンの座は間違いなしだね!
お色気路線で突っ走って、エロ坊主どもの人気も受け持っちゃって、一粒で色んな層のファンを獲得って感じだね!
一週間経って忘れそうだから、メモしとくね!
何処かの間抜けと違って俺って偉いだろ?
忘れちゃいけない事はメモらなきゃな!おにいさんとの約束だぞ!

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:18:11.78 ID:PLCgoC9x0.net
多分この作品の熱心な読者やアニメを観て感動した人はダイダミラーは名前さえ知らないと思うw

>>407
いやそれでいいでしょ
反論している人も設定がありえない=作品ダメだという論調に反論しているだけで
設定に対してリアリティがあると反論しているわけではないのだし
魔法のようなものということで納得するならそれで丸く収まるというモノ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:24:05.20 ID:gACUsLyG0.net
まあ「そんな病気本当にあるのかよ」って理解されてない人はみんな苦労するからね
保険的な意味でもマイナーだと対象外になったり薬がなかったり治療法がまだなかったりで
「都合良い忘れ方だな」なんてリアルに居ても心ない人に言われそうな言葉じゃないか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:28:57.79 ID:vFTiynIH0.net
このアニメ全体の設定で
あの部分だけ「実は魔法でした」ってなったら
俺は逆に切れるわw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:32:22.45 ID:oJA9F5ZE0.net
お婆ちゃんがボケて俺のことだけ忘れられた時あったけどアレは結構ショックだったな
主人公鉄メンタルすぎるだろ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:32:24.19 ID:TSSpnP5N0.net
記憶が消えちゃうと言う設定をどうやって記憶しているのか不思議なんだけど

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:37:30.73 ID:0faYhJvg0.net
友達に関すること以外は覚えてるんだよ。でなきゃ、学校で勉強したことだって忘れるわけで
勉強しにいく意味がないべ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:46:51.21 ID:TSSpnP5N0.net
何という都合の良すぎる設定

普通は箸の使い方とか、トイレの使い方とか、食べ物の名前とかの生活習慣は覚えているが
家族や人の顔や名前、住んでいる環境、自分の部屋とか家とか学校とかを忘れるもの
勉強した物をどの程度覚えているかはわからないけど

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:47:06.09 ID:UMD7tSFt0.net
>>413
そりゃ一部分の時間の記憶が抜け落ちてるとかでしょ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:57:42.95 ID:0faYhJvg0.net
都合がよいといっていじめるモブキャラみたいな奴がこのスレに大量に出てくるように
この作品の世界でも友達作らないようにしないといろいろ肩身が狭いんだろうなと思う

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:07:11.58 ID:prQlGLqx0.net
嫌な奴とか敵の事は忘れないから、危険度は下がるな
何となく安心した

しかしマンガとはいえツッコミ所満載の設定だなw

総レス数 1006
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200