2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一週間フレンズ。 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:35:14.33 ID:yCaQ9vDT0.net
僕らは一週間を繰り返す。何度も、何度でも―。
=======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程―平成26年4月より放送開始
・東京MXテレビ (MX)    毎週日曜日 24:00〜 4月6日〜
・毎日放送 (MBS)     .毎週月曜日 26:35〜 4月7日〜
・テレビ愛知 (TVA)     .毎週火曜日 27:05〜 4月8日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週水曜日 21:00〜 4月9日〜
  毎週(金) 09:00〜、毎週(日) 27:00〜、毎週(火) 15:00〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週木曜日 24:00更新 4月10日〜:http://ch.nicovideo.jp/oneweekfriends
・日本BS放送 (BS11)   .毎週日曜日 24:30〜 4月13日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00 更新 4月14日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://oneweekfriends.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/1weekfriends
・原作漫画公式サイト:http://www.ganganonline.com/comic/friends/

●前スレ
一週間フレンズ。 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396340221/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:35:39.59 ID:yCaQ9vDT0.net
・スタッフ
原作:葉月抹茶(スクウェア・エニックス 月刊ガンガンJOKER)
監督:岩崎太郎
シリーズ構成:菅正太郎
キャラクターデザイン:山ア絵里
音響監督:本山哲
音楽:戸田色音
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
製作:「一週間フレンズ。」製作委員会

・キャスト
長谷祐樹:山谷祥生
藤宮香織:雨宮天
桐生将吾:細谷佳正
山岸沙希:大久保瑠美

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:35:16.64 ID:ze3o/yVn0.net
なんかここを見てると純粋に物語として楽しめなくなりそう。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 22:35:48.29 ID:ze3o/yVn0.net
1さん乙

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:42:59.41 ID:IjvSLUOC0.net
ヒロインの声がガラガラ声で可愛くない

花澤がベストだが戸松とか茅野とか種田にできなかったか

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 00:46:29.03 ID:jRECp6ax0.net
一乙

主人公がチャラいのと髪が一本出てるのが気になった
あと主人公のが藤宮さんにこだわる理由も弱すぎる
物語はありきたりだけど雰囲気は好きだから頑張って欲しい

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:00:41.81 ID:nHsUN2b20.net
前スレ
>彼女の障害が絶対治らないなら、物語は主人公側しか進まないことになるな。
デショネー。まぁどうにかするんじゃね
ただ原作が4コマだっつうから、もしかしたらオチが付かず、
平行状態を保ったまま終わりを迎える可能性もなきにしも有らず

>>3
観てる間はそんな事考えてないんだけどね。青春過ぎててこっ恥ずかしいと感じる方が先に来るわw
まあ2ch効果なんだろう。ブラウザ立ち上げた途端に攻撃的でネガティブな精神に切り替わるw

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:07:14.36 ID:j1J6oYcu0.net
童貞どもが恋愛作品に文句付けるとか笑えるな
いちゃもんだけは一人前だよなお前らは

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:10:36.81 ID:SMLN788W0.net
>>5
挙げてるのが方向性バラバラだけど花澤ヲタにとっては一緒なのか

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:12:14.81 ID:Wwu65q8E0.net
種ちゃん好きだけどこのキャラだったら天ちゃんのほうがいいな
EDの歌声という面でも

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:13:27.39 ID:jWEfA3LZ0.net
これってもしかして藤宮の方が主人公?そっちの視点の方が多そうなんだが

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:28:22.04 ID:8qiRLaoa0.net
古城君が友人にいるから、雪菜の声が聞きたい

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:29:02.98 ID:AF6oLP2y0.net
>>11
ストブラみたいな感じかな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:38:37.79 ID:R4Tz5z310.net
雨宮天のヒロインいいね
この子アニメ出る前からゴリ押しされてたからさすがミューレと思ってたけど
いい演技するね

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:44:30.95 ID:MXgl0v3n0.net
上手いからなんでもいいや

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:45:31.05 ID:CHn3JSH10.net
録画したの見たけど主人公が「こんな男子いるかよw」って感じだなー
いかにも女性作者が描いた男子像というかなんと言うか
ま、男作者が描く萌え萌え女キャラも女性から見たら「ねーよw」ってなるからおあいこか

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:47:27.86 ID:pg6BY2Yu0.net
>>1


18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:48:07.05 ID:VX68o9Zu0.net
>>16
せやな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 02:03:46.61 ID:FDf30jYE0.net
女の子の求める理想のゲイ男子って感じだよな
キックアスの主人公思い出した

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 02:06:34.95 ID:R4Tz5z310.net
まあ主人公の男の子も割りと好感持てるから良し
無名の声優使った所も尚良しだよ
あのパステル調の塗りにブレインズベース特有の色とりどりな作画も世界観に合ってるし
記憶が無くなるとか使い古されたネタには期待してないから、いいとして
2人の恋愛をうまく見せてくれれば良アニメになると思う。

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 02:30:36.00 ID:aypAMKUZ0.net
なんか荒れてるな
そんなに面白くなかったのか

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 02:32:31.09 ID:R4Tz5z310.net
まあ・・そもそも内容が某エロゲーのイメージ強いしねえ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 03:07:02.53 ID:ekIuQFGD0.net
>>21
小説や映画で手垢の付きまくったテーマだから比較されやすい。

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 03:20:40.25 ID:BIfOBS2M0.net
原作途中で4コマになるのはコマ割り考えるの面倒だからなのだろうか
手抜きにしか思えん

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 03:21:08.72 ID:KjQ6LXEh0.net
>>14
くっさ死ねよゴリ押し雨宮信者

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 04:19:27.54 ID:3W3V/bCZ0.net
メインアピール層女子中高生だよねこれ
他の少女漫画ものと違って他の層開拓できそうにもないしよくアニメ化したな

既読組のなんかNTR要素アリという誘惑に釣られてちょっと見てみるけど!

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 04:19:33.42 ID:6M9R7SsrO.net
主人公の男が好かん
一度申し出断られたんなら それでスパッと飽きらめろよ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 04:46:57.16 ID:qc2Ux5No0.net
>>26
でも事前上映会の参加者はほとんど男だったんだよな〜
ていうか女子中高生が深夜アニメなんて見るのか?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 05:02:07.73 ID:3W3V/bCZ0.net
だからそこがちぐはぐに感じたんだよね
深夜アニメって大体自転車操業だし円盤の売上重要でしょ
男にはなんというか良くも悪くも女作者らしい描かれ方の恋愛モノは厳しい気がする

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 05:43:52.18 ID:R4pKZErR0.net
こういう一発ネタ的な設定は展開が限定されやすいから1クールも使ってちゃんと物語が広がっていくのか心配
オムニバスの中の一篇ならともかくタイトルにもなるくらいだから尚更

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 05:55:12.19 ID:xDCeuMvu0.net
感動した

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 07:53:00.73 ID:mHQ366do0.net
>>24
4コマと普通のコマ割りが半々くらいか
ほのぼのパートとシリアスパートで分けてるだけかな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 08:18:49.56 ID:nHsUN2b20.net
>>11
二人では

>>16
>男作者が描く萌え萌え女キャラも女性から見たら「ねーよw」ってなる
そういう事だw
少女漫画より、ラノベの方がよっぽどねーよだw

>>21
「荒れてる」っていうか、難色を示してる人が多い
…という言い方が適切かと。まぁ何回か同じ事を繰り返し主張してる輩もおるみたいだが。

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 08:39:20.77 ID:AopYLYu+0.net
アーケード見た瞬間、もしかして…っと思ったらやっぱり南平の卒業生だったのか
母校をアニメで見られる日が来るとは有難いな


http://i.imgur.com/DOq8u9P.jpg
http://i.imgur.com/MMIUSTI.jpg

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 08:52:03.72 ID:nHsUN2b20.net
>>34
あ、これは
けいおんの二の舞になりそうな予感が
確か不法侵入したり校舎に落書きされたんだよな例の校舎は。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 09:19:01.06 ID:R4pKZErR0.net
なんかまぶしいぞ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 09:44:37.04 ID:Q1uEdKjr0.net
一話見てエロゲ脳を駆使して今後の展開を妄想した

1:奇跡が起きて藤宮さんがまともになる
2:長谷くんが超人レベルの精神力を身につけて藤宮さんと添い遂げる
3:家族は例外という設定を利用して藤宮さんと家族になってまるっと解決
4:現実は非情である。長谷くんの心は繰り返しのたびに摩耗していき、いつしか藤宮さんに話しかけるのを止めていた
5:俺達の一週間生活は始まったばかりだ!

・・・5かな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 09:51:30.65 ID:NYyJPACv0.net
>>34
そこまで人気出るかね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 10:20:38.13 ID:YyXOY+ob0.net
家族の記憶は残る、というのは、
記憶障害が発生したのは後天的(ある程度育ってから)で、
家族の存在が脳内で確定しているから
だと勝手に想像している。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 10:28:52.70 ID:NY9w9LO/0.net
記憶障害に限定条件がなければここまでツッコまれなかっただろうな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 10:32:47.51 ID:IlwkHomp0.net
脳のメカニズムは最先端の医学でもファンタジーな分野なのに突込みを入れる方がなんというかね
あとせめてちょっとくらいは想像力を働かせてからレスしようよという人が多すぎだな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 10:33:02.93 ID:nHsUN2b20.net
>>38
アンカズレで、自分に対するレスなのなら、ぶっちゃけあんまそう思ってないw

>>39
抜け落ちる記憶は、患者によって千差万別らしいから別に気にする程の事でも無いと思うが。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 10:37:11.90 ID:nHsUN2b20.net
>>41
風の谷の名無しさんが、
脳理学者のエキスパートじゃないと言う保証も無いw
もしかしたら>>39は脳科学の分野では権威を振るってるお方かもしれんぞ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 10:37:36.96 ID:wB5Gfw9e0.net
このふじなんたらって女アホやな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 10:44:09.74 ID:3o7I1v3m0.net
一週間で記憶が消える
友達の記憶が消える
楽しい記憶が消える

この3つの内どれか1つの記憶障害ならそういうものなのかな、で受け入れられる
全部重なってしまったからなんとも都合のいい記憶障害という印象になってしまった

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 10:52:30.72 ID:c5pKcFg30.net
ある程度想像させる作品ってのはありだが
粗の理由付けの為にさせられるってのはいただけない

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 10:53:32.24 ID:Q1uEdKjr0.net
記憶喪失が友人限定だって設定は原作でも確定してんのかね?
藤宮さんは「友人」に関する記憶を失うんじゃなくて、家族以外の好意を持ったすべての物事に関する記憶を失うんじゃないかって印象を受けた
逆説的に言えば好きじゃない物事に対しては記憶を維持できるわけで、問題があるにせよ概ね普通に学校生活を送れているところをみると
藤宮さんは学校に付随する全てのものがあまり好きではない、もしくは好きにならないように意識して学校生活を送っているんじゃないかと思う

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 10:55:24.92 ID:rZbQpKR/0.net
朝食べたのに、朝食を用意しろと言ったりする、老人みたいな状態なだけじゃね?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 10:57:26.67 ID:YyXOY+ob0.net
家族以外の人間関係に関する記憶を約一週間で忘れてしまう、という状態では。
勉強忘れちゃうなら、学校いけないだろうし。

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:01:54.41 ID:UHLal9GX0.net
原作で数学が好きで解けると嬉しいって言ってたんだよな
それを覚えてるってことは友達限定だろ
俺は一巻しか読んでないけど、日曜に友達と何かあったなら>>45の3つはそうおかしくないような

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:02:18.66 ID:nHsUN2b20.net
「友人だけ」とは一言も言及されてなかった気がするが。

×友人に関する記憶
○家族などといった生活に重大な影響のある記憶以外

じゃないのか?そういう認識で捉えたんだが。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:07:42.50 ID:nHsUN2b20.net
連投で悪いが

「反復記憶」(若しくは長期記憶)っていう言葉が有る。
これまで日常的に繰り返しを重ねて、覚えた習慣や見てきた光景の事。
こういう記憶というのは、通りすがりに見た光景や、初見で鑑賞した映画といった
短期の記憶とは別の場所で保存されるらしい。
つまり、
昨日食ったメシの献立を忘れるのに、何回も作ってるカレーのレシピを忘れないのは
脳の構造としてごく当たり前の事。ということ
クラスメートの事は覚えられ無いのに家族の顔は忘れないってのは、そんなに説得力の無い事でも無いかと。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:08:36.78 ID:Sz3LS3C50.net
原作を読む
二話以降を黙って待つ

どっちか選べ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:14:28.93 ID:nHsUN2b20.net
また連投
ほれ参考
http://web2.chubu-gu.ac.jp/web_labo/mikami/brain/45-1/index-45-1.html

だからとどのつまり、長期記憶を司ってる脳野は正常で、一方で
短期記憶を司ってる脳野にはなんらかの障害が有ったりしたならば、
このアニメの藤宮や、メメントのレナードの様な症状になるワケなんだろう。
このサイト↓によると
http://www.saiken.jp/pg217.html
短期記憶は海馬(記憶のバッファ)、長期記憶は大脳皮質(つまり脳みそそのものに刷り込まれる?)
…らしい

まぁ作者がそこまで厳密に取材してこのハナシを描いてんのかまでは全然知らんけども、一応理には適ってるみたいよ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:21:48.05 ID:nHsUN2b20.net
自分で張っておいてなんなんだが、
二つ目のサイトは物凄い参考になるな。グーグル先生さすがや

http://www.saiken.jp/pg217.html

この一ページの中だけで、一週間フレンズに対する簡単な疑問は解決できると思う
これはためになるぞ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:22:12.09 ID:rZl1JGIm0.net
記憶リセットについては強烈な自己暗示みたいなものと思っておけばいいんでない
そんなことよりアニメの藤宮さんエロいよね

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:22:42.98 ID:7SjSM1e90.net
原作もアニメも最初に楽しかった記憶が消えると言っているのか
そしてその後だから友達との記憶がないと言うから少しややこしくなっているのかな
まあ後々どの記憶が消えるかははっきり分かるよ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:26:30.65 ID:Q1uEdKjr0.net
>>50
そうなんか。メタ的な話になるけど、それだと藤宮さんを唯一救うことができるのは長谷くんだけってお話にならないよな・・・
数学が好きなんだったらその道を極めて数学者になるとか、特になくても美味しいものを食べて嬉しいという気持ち、美しいものを見て綺麗だと感じる気持ちがあれば
たとえ人生において一人も友人が作れなかったとしても楽しみを見つけられると思うし

自分はそれすらもない絶望の中から長谷くんがどうやって藤宮さんを救い上げるのかを記した物語なのかなと思ったんだけど
有り体に言っちゃうとヌルかったんだな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:50:29.36 ID:kt/M5Jox0.net
路上の天使生存確認

クレープ500円のチラシに期間限定って書いてあったけど覚えてるのかな?
家族以外の人物との記憶が消えるんなら、毎日その日の出来事を家族に報告すれば
忘れないんじゃね?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:54:22.83 ID:dtlyHgrJ0.net
一定期間しか記憶がもたないっていう病気 ちょっと前に漫画でちょっと流行ったよね

あと川澄綾子かと間違えそうになったけど 藤宮香織:雨宮天 この人、新人なのによく見る気がする
売れてる人?昔のざーさんとかみたいなポジションの人?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 11:59:10.39 ID:YyXOY+ob0.net
雨宮天さんはメインの役をやるの、今回が初めてだよ。
去年から売出し中みたいね。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:01:56.53 ID:kt/M5Jox0.net
http://hissi.org/read.php/anime/20140410/YzVwS2NGZzMw.html
こういう粘着質な奴の記憶も一週間で消えるといいね…
いや、一週間粘着されそうで怖いなw

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:06:35.95 ID:8BbyaQu+0.net
ガンガンジョーカーて少女漫画誌と聞いたが他のラインナップ見る限りそんな感じしないな
ユニセックスな路線なんか

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:11:32.03 ID:dtlyHgrJ0.net
>>61
ほんとだ たまたま俺が見たアニメで三つ出てたのか。
二十歳 わっけーw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:14:56.50 ID:7SjSM1e90.net
>>63
分類上では少年誌になるらしい

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 12:54:04.72 ID:xMfRIH3+0.net
>>63
カマドウマさんが女子に人気だといいなぁ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:08:28.11 ID:fg0VkiO10.net
月曜にリセットって
設定が無理すぎだわ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:25:59.89 ID:dtlyHgrJ0.net
>>67
月曜日への拒絶反応なのじゃー!

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:30:34.30 ID:bFKJJucQ0.net
ある意味主人公のへこたれなさも普通の領域越えてるからお似合いだと思いましたまる

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:30:50.24 ID:bzFsRz540.net
選択的忘却なんて、現実逃避の甘えなんだよ

戸塚ヨットで殴れば直る

ゴールデンタイムと同じ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:32:19.20 ID:/PzK01l40.net
一週間で忘れられるという事実<性欲

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:35:12.92 ID:vfpvhkw20.net
ほんのりと下心がちゃんとあるのがいいね

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:36:03.86 ID:Dj2Z1ZYH0.net
>>70
戸塚から帰ってきたら全てのことが
13時間しか憶えてられなくなりました
あと左目も

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:47:52.75 ID:4GK92qhE0.net
ほんのりじゃなくて下心だけしか見えなかった
俺の心が汚いからか?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:49:58.31 ID:UMAvQgUsi.net
あり得ない設定だと突っ込んでいる人がいるが、巨大ロボも空想生物もでてこない、今季のなかで最も現実に近いアニメのひとつだと思うがな。

ま、男子校だったおれなは、あり得なかったし、こんな青春があったらなあと、楽しんでいる。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:50:26.18 ID:bzFsRz540.net
弱みのある女の前では強くなるのが、キモオタの本性だからな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:54:44.51 ID:O0mP7xuR0.net
このアニメの設定に「あり得ない!」とか言っているヤツは
ただ単にこのアニメが気に食わないだけ
自分の好きな作品のおかしな点は全部スルーしてますw

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 14:24:20.86 ID:Ph7rySpb0.net
巨人??質量保存の法則を無視とかありえない
半魚人?冬眠とかありえない
時間旅行 タイムパラドクスは?
ロボ??二足歩行とか無理
軽音??音感だけで演奏はできない
嶺上開花 そんなオカルトありえません

非現実的設定なんて、見る側の相性だから合わないなら素直に切った方が良いよ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 14:25:20.28 ID:Ph7rySpb0.net
全角スペースが化けた。すまん

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 14:27:14.48 ID:iNDHL00A0.net
ジョジョの以外のほかのアニメは開始3分ともたずに気持ち悪くて
消去したけどこれはいいですね
回を増すごとに切なくなるんだろうな
電影少女思い出した

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:33:47.50 ID:mkYq6NKf0.net
佐村河内さん記憶消えるのが自分で分かってるなら日記とか付ければいいと思うんだが

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:37:49.48 ID:R4pKZErR0.net
どうせ一週間リセットを繰り返していくうちに因果律が収束されるんだろう
んで「ありがとう祐樹くん、思い出したよ。ずっと祐樹くんが友達で居てくれたこと…」完

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:44:44.78 ID:Ph7rySpb0.net
>>81
原作知らんけど、日常生活に必要な記憶だけは残るし
日記を残しても、呆れて自分から距離を置いてく人間のメモしか残らないだろ
主人公みたいに忘れた後でも、また努力してくれる奴なんてまず居ない
だからメモを書く必要もないよう、他人と距離を置く手段を選んだんじゃね

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:47:54.30 ID:mkYq6NKf0.net
>>83
何があったか知らないままってまずいだろう
周囲に理解を求めてもいないようだし
あれじゃ佐村河内だと思われても仕方ない

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:50:32.94 ID:Ph7rySpb0.net
>>84
だから他人との間に何も起こらないようにしてるじゃない。
佐村河内とは本質的に違うと思うんだけど、どういう理屈で同類と考えられるの?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:53:46.69 ID:yOeQhrF90.net
日記を付けようとか思わんのかな?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 15:56:43.12 ID:Fdk7HAed0.net
どうせアレだろ、ラストは結婚して
家族になったから忘れない関係になれましたって落ちだろ?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:00:31.10 ID:513uX54Q0.net
回避性人格障害からくる詐病なんだよね、、、
詐病を見抜いてくれることを、実は切望してるわけ
男が一発、ツラを張り倒せば、すべて思い出すんだよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:02:03.16 ID:Q1uEdKjr0.net
前スレでも結構日記とかつけとけばいいんじゃね?的な意見が挙がってたけど
別に仲良くなった覚えもないのに自分が知らない間にそういう関係になってるって事実を、日記やアルバム見て後から知るって
気持ち悪いし、怖いし、そしてものすごく悲しいことだと思うよ。たとえ前もってそうなると分かったとしても
これは想像だけど、症状が出始めた初期の頃は藤宮さんも以前の友達との関係性をなんとか維持しようと日記つけたりいろいろ試行錯誤したんじゃなかろうか
そして記憶を取り戻そうと日記やアルバムを読み返すたびにものすごくつらい気持ちを味わってきたんだと思うし
そういう辛さに耐えかねて、日記を書くことを含めて、友達との関係性のすべてを放棄してしまったからこそ、学校ではああいう態度をとっているんだと思う

もしかしたら扉に貼られていた張り紙は藤宮さんにとって一週間ごとに訪れる定例行事じゃなくて
辛くても記憶を引き継いでみようみようと思わせる人に久しぶりに出会えたからこそのメモなのかもしれないと思った

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:02:58.59 ID:513uX54Q0.net
考えすぎだよ考えすぎ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:06:25.26 ID:C6KS/fro0.net
親しげに声かけてきたら「先週何かしら関わってしまったのでは」と疑うべきだよなぁ。記憶消えるの自覚してるのに


佐村河内って最初何だよと思ったが、この作品ではつきまといそうなワードではあるな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:07:25.31 ID:UAAKJvWU0.net
在りし日の記憶を日記や動画で残そうとは思わないのか

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:08:31.18 ID:Fdk7HAed0.net
でも一週間きっかりで定期敵に忘れるってありえないっしょ
6日で忘れる週もあれば13日くらい忘れない週があってもいい
人間だもの

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:10:02.06 ID:nHsUN2b20.net
・・・まだ一話だぞお前ら。未来人かっての

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:12:01.32 ID:C6KS/fro0.net
>>93
時間がキーになる記憶障害はまああり得ると思うよ。実例というか、設定的な説得力ではね
ただ、「月曜日」はないwwww一週間前の記憶を順になくしていけよwwwwと思った

日曜と月曜の間に確実に消えるというなら、心因性の自己暗示じゃないのかねぇ。月曜に消えると思い込んでいる

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:13:03.85 ID:YyXOY+ob0.net
記憶障害が発生した当初は、日記つけたり見返したりして色々努力してたんだろうけど、
どんなに頑張っても良好な人間関係は構築できないし、途中でやめてしまったと思っている。
EDの古くなった張り紙メモはその名残。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:13:46.28 ID:Phy14Z5M0.net
おカメラで撮っとけば。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:15:04.93 ID:C6KS/fro0.net
>>96
まあそうなんでしょう。というかみんなそのあたりの悲哀が今後の話のネタになるとわかってると思うよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:17:44.14 ID:nHsUN2b20.net
記憶リセットの周期は、アニメ(マンガ)だからデフォルメなんだろう
というマジレスはどうだ。作者は恐らくそんな厳密に考察はしてないw
原作じゃ記憶障害の原因は判明しとるんかいな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 16:19:38.20 ID:f12NTj7n0.net
そもそもそんなシリアスな話じゃないしな
アニメ1話は導入のためかわからんけどかなり暗い雰囲気になってる

総レス数 1006
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200