2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 5

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:46:48.84 ID:mgPdq+VJ0.net
ニコニコのアンケートはステマどうこうじゃなくて
つまらないと思った人はアンケートまで残ってないっていうのが実情だと思う
つまらない人は途中で見るのを止めるからアンケートに答えようが無いっチュウ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:48:03.92 ID:XhMdJgFH0.net
興奮してメカクシティアクターズを必死にこき下ろしてる人がいるが
まだ糞アニメだと判断するの早いんじゃないか?
メカクシは1話目でいいとか悪いとか判断できる類のもんじゃねーぞ
3話目で1話と変わらなかったら切っていいと思うが
3話ぐらいで脚本がよくなってきて手のひら返したら恥ずかしいぞw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:48:42.25 ID:aklCvsWX0.net
>>418
だわな。
ていうかこの異常な荒れ具合は、うみねこの原作信者の勢い思い出す
あれで「俺達が騒げば、続きを止められる」なんて悪い勘違いを受け手にさせてしまった

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:48:46.01 ID:EHYqIsRR0.net
>>417
ほんとに「普通に」見れた?

起承転結になってないというか、「なるほど」とか「カッコいい」とか視聴者の心を揺さぶる仕掛けが全くないんだぞ?

なにも味がないラーメン食わされてるみたいで地獄だった

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:51:17.96 ID:EHYqIsRR0.net
なんか毎回「1話で判断できない」とか「3話までみないと」とか言う人たちがいるが、

一話一話丁寧な脚本と演出じゃなきゃ次見ねえだろアホか。
なんにも引きがなく、演出も独特でもなく、それでいて起承転結もない映像をどうやって楽しめってんだ。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:51:33.07 ID:aklCvsWX0.net
>>421
少なくとも他の今期アニメよりはワクワクしたぞ
それは別に「いい!」って意味でなくて「どうなるか楽しみ」って意味で
もちろん悪い結果ってのもあるからな
でもほかが予定調和のテンプレ作品ばかりで退屈すぎたのもあって、久々に見ててワクワクはした
あと他作品が出揃ってその内容にげんなりしてたとこに最後に始まったってのも大きいかも

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:53:13.50 ID:VAuiFXKR0.net
だいたい3話で脚本よくなったらって、
あのね、だいたい総じて面白いものって最初から面白い。

あの「まどかマギカ」だって一話からしっかりと練りこまれた脚本と映像演出だった。

今回のは手を抜きすぎ。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:54:11.98 ID:0faYhJvg0.net
ニコではメカクシと蟲がかぶってたから蟲みてたんじゃねーの?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:54:50.92 ID:oejFi2H20.net
メカクシ気に入った人が居るのも解るけど、まあ正直劣化物語にしか見えない
まあ、原作に思い入れあるひとが満足してるんなら良いと思う

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:55:09.53 ID:izn1bFS90.net
>>423
そうかー。そこまで言うなら後は個人的な感想だろうからなにも言えないがなあ。

あれで面白いって、アニメを初めて見たレベルじゃないと言えないレベルのような気が、、、、

少しでも良いアニメを見てたら恐ろしいほど酷いってわかる気がするが。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:55:53.84 ID:gdaN71sv0.net
>>424
化けたと言われてた凪あすも、最初からしっかり世界観を練って作って、惹きつけるものがあったな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:56:05.59 ID:U515cWWD0.net
キャプテンアースが思ってたより面白くなりそうだなぁ
逆に劣等生がキモすぎてついていけん、切るわ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:57:40.37 ID:aklCvsWX0.net
寧ろ原作がゲンサクガーって煩い人は、おとなしく原作見てろって思う(´・ω・`)
この作品に限った話じゃないけど
メディアの違いを理解(ryみたいな
オレはいつもまっさらの状態で純粋にアニメを楽しみたいから
アニメから入ってアニメ見終わるまで原作は敢え見ない派

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:57:47.80 ID:izn1bFS90.net
悪いんだけど「ピンポン」と「メカクシ」でどっちが「好み」ではなく、どっちが「映像として優れているか」という視点で見て、メカクシあげる人がいたら、
もう少し視野を広げて勉強してほしいと思ってしまう。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:59:30.10 ID:aklCvsWX0.net
メカクシのコメントにも>>431みたなの多かったけど
たかだか深夜アニメに何を高尚なものを求めておるのか
アニメばっかりでなくもっと海外ドラマとかバラエティとか、色々見た方がいい(´・ω・`)

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:59:39.92 ID:izn1bFS90.net
>>428
そうなんだよ。

だいたい途中で化けたとか、あとあとものすごい面白いとかってのは、最初から練りに練られてるからそう思うんだよな。

メカクシのあの冒頭のこれ見よがしな「謎ありまっせー」的なのは萎えに萎える。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:01:13.21 ID:QXGwSPpA0.net
>>432
俺は映画が専門。海外ドラマも見てるし最後にアニメ。

アニメもたまにスッゴイものがあるからいつも期待してるんだけど、今回は本当に酷いな。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:01:17.69 ID:aklCvsWX0.net
ていうか1つの作品に対しここまで連投してこき下ろすなら
素直にアンチスレでやったほうがいいんじゃないのか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:01:49.80 ID:oejFi2H20.net
>>431
お前こそ人の価値観にケチ付けれるほどの素晴らしい感性持ってるのかとw
その自分への絶対的な自信はどこから来るんだ?

メカクシはショボいけどね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:02:59.40 ID:7d5iBojT0.net
こんなに口酸っぱく、それこそメカクシの主人公のように書いてるのは、少しでも映像の良し悪しをわかって欲しいなあと思ってね。

視聴者が育たないと作られるのもあんな酷いアニメばかりになってしまうぞ。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:03:55.54 ID:splqgMsz0.net
>>436
映像関係で仕事してるから。常にセンスを磨いてるつもり。


おっとメカクシの主人公に真似じゃなくマジで。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:05:07.32 ID:aklCvsWX0.net
ここまで批判に夢中になれるアンチが居る作品ってたまに出るけど
なんだかんだで興味本位で見てしまう

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:06:15.73 ID:0faYhJvg0.net
メカクシティアクターズは昭和生まれには面白さがわからない糞アニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397317637/

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:06:41.25 ID:oejFi2H20.net
>>438
やべえ、メカクシの主人公位カッコいい人が居た

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:07:00.44 ID:/p9XU3mf0.net
>>439
ぜひ見て感想聞かせて。

ここまで下げたから逆に「そんなにわるいか?」って言うかもだけど。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:07:58.40 ID:/p9XU3mf0.net
なんかIDかわりまくるな。

ポケットWifiだからかな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:08:29.33 ID:mO/5ysH60.net
そこまで酷くて物申したいならアンチスレでお願いしますよ
前期でもやたらノブナガンに対して敵意持ってる人いたけどそういうの気持ち悪いっす

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:10:46.04 ID:/p9XU3mf0.net
すいません。あまりにつまらなくて興奮してしまった。

俺が言いたいのは「劣化シャフト」とかそういうんじゃなくて、そもそも

「ひとつのアニメーションとして味わえる魅力がひとつもないアニメ」

と言いたくて。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:11:53.10 ID:/p9XU3mf0.net
あとピンポンはステマだとか言う奴らもいたからかな。

マジでピンポンが素晴らしくてメカクシが何故酷いのか、具体的に説明してやってもいいんだぞ?と。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:16:14.69 ID:XhMdJgFH0.net
メカクシティアクターズが本当にひどい作品なら
アニメサロン板のワーストスレや最弱スレにそのことを書いてこいよ

1話めからもうメカクシティアクターズをこき下ろすのは勝手だけど
俺は審美眼持ってるんだぜ感が半端ないw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:17:28.02 ID:emV5j42F0.net
>>447
申し訳ないが審美眼もってると自信をもってるからここまで言ってるんだけど。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:18:52.63 ID:emV5j42F0.net
ワーストスレやアンチスレで書いても意味がない。


なぜなら俺の発言目的はメカクシを面白いと思ってる人の意識改革だからな。そもそもつまらんと言ってる人たちはそれでいい。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:20:48.92 ID:oejFi2H20.net
>>449
IDコロコロ変えてのしつこいアンチ活動やめて欲しい
ひどいアニメはいくらでも有るのにターゲット絞ってるし
NG入れることもできないよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:24:00.24 ID:0faYhJvg0.net
意識改革とかアンチの振りした信者かと思うくらいの奴が現れたな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:25:25.37 ID:XhMdJgFH0.net
>>448
審美眼もってるんだぜオーラがプンプンのことな

話を最初に戻すとこの第1話が放映されたのが今日の0時
放映後メカクシの話題が初めて出たのが>>410
ここまでメカクシティアクターズ1話がいいとか誰も言っていないのに
>>411の2行目の発言はおかしいだろw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:25:38.03 ID:d+qFRX6x0.net
世界は美しい  
2話完結でいいわ。まじ泣いた。古いアニメ好きな人にお勧めしたい 
深夜でなくNHKがゴールデンタイムでやるべき

健全ロボ
胸もむ次の段階期待したいな・・

メカクシ
物語シリーズの切り絵テイストで好みが分かれるな
ささみん@がんばらない みたいな失敗にならないといいけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:26:32.81 ID:ZXjCv7lj0.net
世界は美しいってタイトル微妙だし少女漫画原作だからスルーしてたけど評判良いみたいだから見てみるか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:28:01.46 ID:KB3gUEzS0.net
メカクシとシドニアかぶってたからシドニア選んだけど
自分の判断は間違ってなかったようだ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:31:10.11 ID:o61MiTBX0.net
本当にただの私怨じゃねーか
信者は頭おかしいと聞いてたがアンチも同レベルなんだな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:32:02.65 ID:emV5j42F0.net
>>452
俺がつまらないと感じたものはすべからく
つまらないものだ。

逆に俺が素晴らしいと感じたものはもちろ素晴らしい。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:33:45.16 ID:emV5j42F0.net
>>456
私怨?
誰にも恨みつらみ言ってないが?

ただ単純に酷いものは酷い。つまらんものはつまらんと評価してる。

あ、ピンポン蔑んでたアホにはただ「センス磨こうね」ってアドバイスしたいだけ。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:34:20.39 ID:o61MiTBX0.net
はいはい

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:34:50.18 ID:7yAecGlj0.net
ピンポンもメカクシもつまらんって言うのは禁句?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:35:49.18 ID:ZXjCv7lj0.net
ピンポン面白いじゃん

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:36:35.44 ID:LtcVSCQc0.net
>>460
俺もその派閥だから大丈夫

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:36:49.33 ID:o61MiTBX0.net
>>460
俺は結構好きだな
でもピンポン過剰に持ち上げるのは悪の華とか持ち上げちゃうタイプだと思う

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:38:38.46 ID:KB3gUEzS0.net
ピンポンはバランスが丁度良い具合というか
サブカル寄りすぎず漫画っぽさもあり良いと思うな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:39:32.78 ID:XhMdJgFH0.net
先生ー!自称映像関係者のID:emV5j42F0はNGリストに入れていいですか?
映像、演出、専門、意識改革というワードがマジウザいんで

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:40:23.44 ID:oejFi2H20.net
>>465
ID変えるからめんどくさいよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:41:33.23 ID:pkMIlpS6O.net
ID変わるからメカクシできないという能力を持っているのか。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:41:41.01 ID:lJ9yzKPe0.net
ピンポンも悪の華も面白かったよ
原作も両方とも好きだし
だが悪の華は面白かったけどBD買うほどではなかった
ピンポンは絶対に買う

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:43:14.59 ID:4CaDyeHS0.net
3番組同時録画できるDVDレコーダー欲しい・・・

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:44:45.01 ID:emV5j42F0.net
>>463
悪の華のロトスコープにはあまり魅力感じなかった。

ロトスコープならリチャードリンクレーターの「ウェィキングライフ」や「スキャナーダークリー」が素晴らしい。

これらのロトスコープには映像演出としての「意図」がハッキリとあり、テーマに関わってきていかたからだ。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:45:24.05 ID:emV5j42F0.net
>>465
だめ。

先生の話を聞きなさい。
席を立つな。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:46:07.75 ID:o61MiTBX0.net
>>468
俺は制作内容共にいろいろきつくて3話くらいで切ったんだよな
スレには今沸いてる審美眼君みたいのがごろごろいたし
ピンポンはチャイナがいいキャラしてるな。主人公っぽい二人は今のところ微妙

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:46:20.86 ID:2nyVgxdl0.net
メカクシは一話はつまらない部類だったけど五話までは見てみようと思う

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:47:21.85 ID:4CaDyeHS0.net
毎期、4話ぐらいから化ける作品あるもんね。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:48:14.91 ID:o61MiTBX0.net
>>473
中高生向け中二病アニメって意外といい暇つぶしになったりするんだよな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:51:54.51 ID:emV5j42F0.net
アニメの文化の悪いところがハッキリと出てる作品だな。

海外ドラマなどは次に見せるための「魅せ方」をよく勉強している。
一話の中にこれでもかと練られた演出ももってきて終わり際に「引き」を作る。
そうすることで視聴者の「面白かった」を引き出している。

日本のアニメ文化は一話に練られていない脚本や演出を平気で使う。作画などはそうとうな労力をかけてるのにほんと酷い。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:57:26.87 ID:LtcVSCQc0.net
ステマしても売れないもんは売れないし、
エロいもんはそこそこ売れる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:57:30.02 ID:XhMdJgFH0.net
風雲維新ダイ☆ショーグン
神々の悪戯
ピンポン
シドニアの騎士
ブレイド&ソウル

1話で切ったったわ

メカクシ、劣等生、キャプテン、ソウル・イーター・ノット、デート、ラブライブ、竜騎士、健全ロボ
は3話まで様子見

他は視聴継続かな。リドルと世界は美しいは2話で面白くなったという情報あるし

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:57:33.14 ID:emV5j42F0.net
メカクシの驚くところが「萌え」すらも無いところだ。

これにはほんと驚いた。キャラクターに魅力が無いどころか、ちょっとした仕草なりセリフなり関係性なりに見られる「萌え」という独特な概念すらも描いていない。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:58:44.71 ID:emV5j42F0.net
>>478
おお。びっくりするほど俺と一緒!

素晴らしい。審美眼もってるねー。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:59:29.89 ID:H/naYvkk0.net
>>453
メカクシなんちゃらは脚本以前に手抜き過ぎじゃないか?
ニセコイと比べても圧倒的に作画悪い

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:00:15.74 ID:emV5j42F0.net
世間の風潮に負けず「ブレイドアンドソウル」をいれてるのがまた素晴らしい。

あれ、実はすごく良いんだよね。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:01:14.64 ID:mO/5ysH60.net
それでも世界は美しい
ニコニコだと2話から有料なんで見れないんだけど
1話見た限りしっかりと作られてて好印象
余韻を残す作り方とかベテラン臭を感じた
さすがスタジオぴえろだなと

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:01:15.23 ID:emV5j42F0.net
>>481
だよね。

脚本、演出、すべてが手を抜いてるとハッキリわかる。酷い。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:04:17.62 ID:emV5j42F0.net
「それでも世界は美しい」は本当に良いね。一話などお手本のよう構成と美しい絵だ。

あー、なぜか「狼と香辛料」見たくなってきた。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:15:38.54 ID:mKrW59wz0.net
>>409
枯渇してるからエロゲ原作なんてのまで出てきてるじゃまいか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:17:31.38 ID:KB3gUEzS0.net
漫画は枯渇はしてないと思う
原作者が出し渋りしてるか、雑誌がコネがないかだけで

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:21:15.22 ID:0faYhJvg0.net
エロゲ原作は同級生とか下級生とか結構むかしからあるけど

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:28:14.67 ID:rkNkVxIU0.net
>>487
漫画からぜひアニメ化してほしいと思ってるのは
乙嫁語り、皇国の守護者、同じ月を見ている、今日からヒットマン

あと鶴田謙二の、エマノンシリーズ+forget me not+sprit of wonder+冒険エレキテ島を詰め込んだ数話ずつのオムニバスで
これはアニメ化の可能性かなり低そうだがな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:29:08.92 ID:oejFi2H20.net
>>489
チャイナさんアニメ化してるだろ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:33:59.62 ID:rkNkVxIU0.net
>>490
ありゃもうあったのか
でも一番最初のが1992年じゃ、もう手に入らなさそうだな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:37:05.54 ID:KB3gUEzS0.net
>>489
少女マンガ作品にもまだまだあるよ
金田一のライアーライアー タアモのたいようのいえ
少女マンガじゃないけど3月のライオンもある。花ゆめ系からももっと出すべき
アニメ市場がほぼ男性向けってのも枷になってると思う

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:38:31.45 ID:7yAecGlj0.net
>>462
同志がいて助かった

古アニメと言えばロードスは本編の再放送でも同時にやりゃーいいのに

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:42:59.69 ID:o61MiTBX0.net
>>493
再放送ってことはOVAじゃなくてTV版?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:44:39.52 ID:H/naYvkk0.net
本編てOVAの?
ぶっちゃけ原作未読だとついてこれないような

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:47:18.97 ID:o61MiTBX0.net
>>495
俺OVA→ラノベの順番だったけど特に問題なかったよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:49:29.76 ID:9sOwxpu/0.net
>>453
世界は美しい、わいも好きやわ
なんつーかノリが良いな
EDの絵はアレだがw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:50:37.55 ID:7yAecGlj0.net
>>494
英雄騎士伝
は本編じゃなかったなそう言えば

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:52:10.83 ID:a1yMzZCzO.net
話題あがらないけどケンイチの評価はどんな感じ?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:54:15.95 ID:nnp/4/hX0.net
英雄騎士伝はスパーク主役だからな
最初の方はパーン主役だけど短かったし
本編はパーン主役で旅立ちやディードリットとの
出会いも多少違うけど描かれている

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:58:44.97 ID:vnVyFe5v0.net
シドニアてベイルコクーンに似てない?
世界観と言うか雰囲気というか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:00:34.54 ID:0faYhJvg0.net
ロードス今放送したら一騎打ちとかドラゴン戦のとことか叩かれまくりそうだな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:01:21.45 ID:JYFqj5w70.net
>>370
マンドクセー

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:03:50.22 ID:rkNkVxIU0.net
ロードス島戦記って20年以上も前の作品なのに、名前が上がったら話題になるってすげえな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:06:25.59 ID:0anWBvvb0.net
ロードス島戦記:1988年
ジョジョ:1986年(3部:1989年)

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:08:57.11 ID:jgdQ9qF70.net
萌え系 ごちうさ
ギャグ系 ダイミダラー(正直キツイ)
ほろ苦い系 フレンズ
日常系 河合荘

がっかり系
フラグ メカクシティ バトル物全般

保留 
埋蔵金 ラブライブ

異論は認める

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:09:27.85 ID:sseEFJRC0.net
面白いので視聴継続
ブラックブレット
ブリュンヒルデ
一週間
リドル
ごちうさ
ナナナ
シドニア
ジョジョ
蟲師
ラブライブ

つまらないので一話切り
ピンポン
キャプテンアース
フラグ
ノゲノラ
劣等生
犬神

メカクシティはこれから見る

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:10:04.99 ID:sseEFJRC0.net
>>507
追加河合荘も切り

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:11:38.45 ID:rkNkVxIU0.net
>>505
ジョジョはジャンプ作品だから今でも話題になって当たり前だろ
ベクトルが違うというか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:16:49.08 ID:qCWaGck0O.net
松太郎はあまり話題になってないな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:23:00.52 ID:rkNkVxIU0.net
>>507
俺はこんなの

視聴継続
ハイキュー、エスロジ、それ世界、がおられ、河合荘
埋蔵金、JOJO、リドル、一週間、ニセコイ、極黒

保留
メカクシ、蟲師、WIXOSS、SAO、デート、ラブライブ、竜騎士、ノゲノラ
健全ロボ、ブラブレ、キャプテン、魂不食、チャイカ、ごちうさ

視聴打ち切り
ダイショーグン、神々の悪戯、ピンポン、ブレソウ、シドニア、ブレブレ、犬猫

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:34:43.78 ID:7yAecGlj0.net
ニセコイって2クールだったんか
メカクシェ…

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:35:37.01 ID:Jfsoe5D+0.net
枯渇して困ってるなら海皇紀アニメ化しねーかなー

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:39:22.39 ID:ZuGhgqTE0.net
とりあえず見る
スカとロ ごちうさ 蟲師 咲(再放送)

一応見てるけど…今後に期待枠
リドル それせか

安定して見られそうなのが4つあるのは豊作だわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:43:07.34 ID:Jfsoe5D+0.net
まだ全部は見てないけど今のトコ1話見て首傾げたのはウィクロスだけかな
だいぶ前からCMしてたから力入ってんのかと思ったがただのカードゲームの宣伝アニメだった

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:43:26.48 ID:gtMTQVUU0.net
高評価視聴継続
むしし キャプテンアース それせか フレンズ。 チャイカ

まあ悪くないとりあえず当分見る
リドル wixoss ブリュンヒルデ

微妙でそのうち切りそう
かわいそう エスカロジー ごちうさ 777 ソウルイーターノット

話はつまんないけど切れない
ニセコイ

1話切り
劣等生 メカクシ がをられ マンガ家

それ以外は0話切り
ダイミダラーは雑誌で読んでるがアニメで見たい作品じゃないな
ピンポンは今更感

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:44:49.10 ID:aklCvsWX0.net
>>512
正確には特殊2クール
20話で終わって残り4話が前クールで放映しきれなかった花物語4話やる
売り上げ的にはこの4話こっきりの花物語が3万行くんじゃないかって皮肉も

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:45:44.28 ID:EDDGL3iNi.net
ピンポン今期一番人気かと思ってたけどそうでもないみたいで安心した

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:55:55.11 ID:o38iQ0re0.net
期待大視聴継続
河合荘 フレンズ。 ジョジョ 蟲師 魂喰ノット 監督不行届

ひとまず視聴
タートルズ マンアシ ブラブレ ノーゲー ダイショーグン
ウィクロス シドニア ごちうさ リドル ななな 劣等生
それせか キャプアス メカクシ コルダ ダイミダラー
神々の悪戯 がをられ ハイキュー ベイビー

途中で切りそう
犬猫 魔法少女 チャイカ ブレソウ ブリュンヒルデ

ひとまずこんなとこか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:59:39.00 ID:HsBvu+S80.net
マンガ家は足須さんのかわいさだけで見ていける

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:00:07.07 ID:rkNkVxIU0.net
>>514から漏れた劣等生は保留組ね

>>514>>516
それせかと略されるとラ・ヨダソウ・スティアーナを思い出すからやめろwww

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:04:33.59 ID:Sy7Ad8O50.net
>>517
集英社から巻き上げた予算の余りで花物語作りそうだよな
シャフトマジムカつくわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:18:11.20 ID:CNJL1SaR0.net
今期はプリキュアで色んな成分摂れてるから
萌え系深夜アニメはバンバン切れるわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:27:12.18 ID:16IVFzjB0.net
キャプテンアース主人公の言動と謎能力が俺には理解できなかった

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:29:42.05 ID:aljt5oRR0.net
キャプアスは考えるな、感じろ
素人には難しいだろうから玄人向けのアニメだがな(キリッ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:37:14.84 ID:Sy7Ad8O50.net
>>525
いつものBONSオリジナル視聴者おいてけぼりオナニーアニメだろ
おまいら何回騙されたら気が済むんだ
学習しろw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:40:38.28 ID:e8tNKwCv0.net
>>485
今まで300近くのアニメ観て狼と香辛料はベスト3に入るくらい好きなんだけど、「それでも世界は美しい」観た方がいいかね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:45:21.30 ID:gtMTQVUU0.net
でもホロは食糞癖があるからなあ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:52:48.14 ID:2JI9G+x40.net
>>527
あ、書いたの俺だけど、狼と香辛料とは全然雰囲気違うから気をつけてね。
ただ丁寧な物語に好感をもてて、その丁寧さが狼と香辛料を一瞬思い出しただけで。

狼と香辛料は本当に好きな作品。
オープニング、エンディング曲も含めて静かで優しい暖かさを感じる。

アニメが原作を凌駕しためずらしい作品だと思う。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:54:56.62 ID:2JI9G+x40.net
ちなみに、狼と香辛料のBDボックス。
最初に出た1stシーズンだけのボックスは画質が酷いらしく、1st、2st一緒になったボックスでは画質が改善されてるそうです。

あー、ほしいー。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:00:30.83 ID:1IC3jvs00.net
1〜2話放映されたけど2chで人気が特に高そうなのは

一週間フレンズ
極黒のブリュンヒルデ
竜ヶ嬢七々々の埋蔵金
悪魔のリドル
僕らはみんな河合荘

このあたりかな

スレ消費とは関係なく

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:07:45.46 ID:1IC3jvs00.net
528に続くグループは

ジョジョの奇妙な冒険
彼女がフラグを折られたら
ご注文はうさぎですか
それでも世界は美しい
エスカ&ロジーのアトリエ

こうしてみると、日常系と主人公が女のアクション分野に人気集中だな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:18:12.89 ID:Ic9QYHrf0.net
河合荘が意外と面白かった。
タイトル見て、どうせまたハーレムか女子だけのキャッキャウフフかと思ってたが、
男女別棟、大家の婆さん、四ッ谷さんがいい感じでストッパーになってて、
恋愛と疑似家族関係、コメディ要素がうまくバランスしてるのがいい。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:50:55.47 ID:9LWtwNNB0.net
メカクシティはとにかく滑ってた
声優、音楽はいいけど、脚本、演出、共に寒い
シャフト演出のワンパターンにも食傷気味だし、シナリオが意味不すぎる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:57:48.34 ID:hULUbWnq0.net
デート・ア・ライブ、ジョジョ視聴確定したんだけど
他になにかオススメある?

前期はキルラキル、未確認、ガンプラ、ログ・ホライズン、マギ、ハーレムの吸血鬼のみてました

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:59:35.54 ID:vnVyFe5v0.net
>>529
原作もかなり良かっただろ

op1が神過ぎただけで

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:01:22.42 ID:iyf62z8r0.net
蟲のOPはかっこいいな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:08:54.32 ID:4CaDyeHS0.net
・ダイミダラー
・虫
・エスカロジー
・ジョジョ
・一週間
・ご注文うさぎ
・ななな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:21:22.36 ID:Wq3hsKgP0.net
>>536
もちろん原作は良いが、アニメの表現は本当に良かったと思ってね。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:21:36.19 ID:oG4LBW930.net
>>530
狼と香辛料はフルHD画質をかなり謳い文句にしててBDを売ってたのよ
あちこちでOPの揺れる麦の穂とか画質比較されてたのよな
ええ、1stBOXを買いましたともw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:27:14.01 ID:Wq3hsKgP0.net
>>540
あらら。でもまあセカンドシーズンとのセットで画質が改善できたってことだからまあ良しだよ。

ただ俺は買う金を捻出できないだけですw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:37:40.57 ID:LpeWDiZH0.net
萌え5、エロ4、ストーリー1、の割合で重視している俺にとっては
絵が萌えなくてエロなしというだけで0話切りして選別している
あと、声優にごり押し花澤がいる場合は、それだけで大幅マイナス
おかげで、萌えなしエロなしというだけで劣等生とメカクシは1話すら見る気おきない
逆に、ごちうさ、アトリエ、ダイミダラー、マンアシ、が今期四天王

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:40:11.68 ID:Wq3hsKgP0.net
メカクシ一話は

萌えなし
エロなし
ストーリーなし
演出なし

なので本当に見なくても良いと思います。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:04:17.78 ID:XK3/yz+20.net
ジョジョ以外一般人に話が通じないんだよな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:04:32.76 ID:vnVyFe5v0.net
原作枯渇してんなら香辛料最後まで(3、4クール位かけて)やらないかなぁ………

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:10:55.55 ID:CNJL1SaR0.net
>>544
ぶっちゃけジョジョも「あー知ってるよ」ってくらいで
中身まで語れる一般人はそう多くないけどな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:48:21.41 ID:hJtPIcTD0.net
別に円盤の売り上げ気にしないならいくらでもあると思うけど
軍鶏とかダークなのはアニメ化全然されてない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:54:28.74 ID:D6VAc9eA0.net
狼と香辛料って3期できるほど売れたの?
まあ半端な売上じゃ販促効果の薄い2期以降は作ってもらえんだろうけど、観たいね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:55:44.66 ID:0faYhJvg0.net
2chで出版社批判しちゃったからもう無理じゃね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:55:52.45 ID:Jfsoe5D+0.net
ハルヒとかやったらどうなんだろうね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:13:26.28 ID:qJLikFaw0.net
日曜のMXのアニメラッシュすさまじいな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:18:22.59 ID:SEv6WSJ00.net
2期は初っ端からホロが発情してたので辛かったわ
俺は晩秋の風が感じられる狼と香辛料が好き

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:44:18.26 ID:af8r65cQ0.net
*98位/125位 ★ (***,289 pt) [*,**9予約] 14/07/25 健全ロボ ダイミダラー Vol.1 [Blu-ray]

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:02:41.67 ID:oIHnV9tc0.net
>>553
へー、結構成功なのか?みんな喜んで笑ってるけど売上には全然ならない、って種類かと思ったら意外にフツー

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:05:02.69 ID:0faYhJvg0.net
解除は強いってことか

556 :上級読者 ◆nLXnRXuM9Y @\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:20:47.24 ID:hZnV8L3I0.net
ハイキューの第2話は予想以上にクソだった。いまどき禿げネタってアホか。
身体的特徴の差別で笑い取るってどうなの。駄目だな。今期一位の座から転落した。
代わって一位はナナナとしよう。これも転落しそうだが。僕の期待に答えるレベルには程遠いが。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:54:18.20 ID:hULUbWnq0.net
おまえら何で俺のことスルーしてるの?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:55:57.30 ID:ZXjCv7lj0.net
今期は人にお勧めできるようなアニメがほとんど見当たらないからなあ・・・

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:56:09.02 ID:LpeWDiZH0.net
>>557

>>538が書いてくれたタイトルがそれじゃね?
被ってないし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:01:02.18 ID:Cvn28oZR0.net
>>557
>>535読んだけど、ジャンルが広範囲過ぎてあげづらい
とりあえず>>531-529は外れが少なさそうなので見てみては?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:03:33.88 ID:9sOwxpu/0.net
一週間フレンズ見たけどアレやな、でっかい箱かついでる銀髪の人いれば一話で終わらせられる内容やなw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:08:06.57 ID:hULUbWnq0.net
>>559
>>560
すまぬ(´・ω・`)

オススメみながら発掘していきたいと思います
ありがとう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:12:34.85 ID:CNJL1SaR0.net
>>561
呪い系のアニメではよくそれ思うわw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:17:23.72 ID:gdaN71sv0.net
シドニア、それ世界、ブリュンヒルデは最後まで視聴したいと思った
キャラクターで引っ張って行くのもいいけど、ストーリーで魅せてくれる作品が増えて欲しいなあ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:22:47.97 ID:RuW+oK+X0.net
ななな がなんの略かわからねえw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:26:01.02 ID:0faYhJvg0.net
埋蔵金

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:34:02.91 ID:pkMIlpS6O.net
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
CXノイタミナ枠

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:36:12.29 ID:ZXjCv7lj0.net
なななはありがちな中二男子の妄想具現化アニメっぽいけど1話見た限りじゃ作画良かったし
ああいうのが好きな人には楽しめるかもな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:49:25.24 ID:k7+lpya70.net
メカファはカゲローの噂通り
信者がヤバイことをニコニコのランキング見るだけで察した

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:50:34.66 ID:YKlWXNt40.net
>>510
www
あれで相撲座の聖闘士なら見る人多いんだろうけど・・・・

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:54:40.90 ID:k7+lpya70.net
メカファクシに限らず別にファンが盛り上がるのはいいけど、回り作品試聴せずこき下ろして
盲信して進めてくるのはまじ勘弁

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:55:29.42 ID:Jw0duDCW0.net
メカクソのニコ動再生数がもう30万とかなんだこりゃ…
ニャル子さん以来のステマ枠にしか見えなくなった
劣等生のアンケや再生数が全然可愛く見える

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:55:46.39 ID:Cvn28oZR0.net
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金

略称にななな、七々々、777、埋蔵金が多い

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:59:24.64 ID:k7+lpya70.net
>>572
ランキング上位入ってれば再生数は増えるしなあ
アンケートに途中切りしたひとが入らないのは気付かなかったわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:59:46.74 ID:aklCvsWX0.net
>>522
商売だから、確実に売れると解ってるものを作らない手もない
同人じゃないんだから(´・ω・`)

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:59:46.83 ID:pkMIlpS6O.net
今期は一週間フレンズと乃木どこが被ったか…

577 :562@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:00:25.58 ID:RuW+oK+X0.net
さんくす 

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:26:02.03 ID:9sOwxpu/0.net
元は黒髪ロングだったけど、死ぬほどの恐怖を味わって色素が抜けた、って設定ならおk
何だガイアさんみたいなもんやんw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:31:47.07 ID:6RXcWQyn0.net
>>556
2話も普通に面白かったが
お前がハゲなのはよくわかった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:34:57.29 ID:AbQTERWG0.net
ビーデルさんがただの性悪女になってる、悲しい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:44:14.02 ID:RuW+oK+X0.net
今期55本もアニメあるのかw 毎期同じ数があるとして
55×52週×制作費1000万=286億  おまえらって年286億の
産業をまかなえるバイヤー集団なんだなw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:49:23.86 ID:qnEOp8p60.net
どうでもいいけどそれを言うなら
バイヤーじゃなくてコンシューマーじゃね?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:49:40.32 ID:9LWtwNNB0.net
全体的にキャストが年をとってるからなDB
撮り直しせずに再放送したほうがよいきがする

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:51:57.13 ID:Cvn28oZR0.net
バイヤー=小売店や通信販売会社の仕入れ責任者

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:57:15.96 ID:7MCdW78c0.net
ジョジョ、リドル、wixoss 、一週間フレンズ、七々々は継続決定

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:05:43.34 ID:HnCMSOk30.net
円盤売上だけが正義とは思わんけど
スタッフにも生活があって養う家族があってって考えると
責任ある仕事としては当然とも言える

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:25:49.20 ID:SLR/WgWD0.net
ジョジョ、ブレイクブレイド、キャプテンアースが面白かった
世界は二話でなんかお腹いっぱい。一話で期待大だったのに姉ショタは嫌いなんだよ。
他はつまみぐい程度だがイマイチ
リドルが設定が嫌いだが面白くなりそう?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:59:47.55 ID:Oi8ZTMiT0.net
ラブライブ無駄なシーン大杉だよ!
どうしてこうなった!

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:28:53.12 ID:PjBpfY/30.net
ダイミダラー、バカバカしすぎて面白いw
個人的にはDTみたいなノリで見れるわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:34:17.23 ID:vfSYQeqw0.net
一通り観て絵に拒否反応あって全然期待してなかったピンポンが
一番味があって面白かった
円盤とかは売れんだろうけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:04:08.28 ID:LtcVSCQc0.net
悪の華くらいには売れると思うよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:09:37.50 ID:/zFcnCWNO.net
チャイカとケンイチって空気すぎない?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:34:34.62 ID:ZJWbG6xr0.net
ケンイチは元々ファン自体が少ないうえに、OVA流してるだけだし
チャイカは角川でラノベだし0話切り多そう
しかし実際見てみれば片言な事以外はそこまで酷くないしな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:47:14.63 ID:yLO2dBKE0.net
一週間フレンズいいわ。
ハイキューも盛り上がりそうだし、前期は未確認あったし、
何気に東宝系列は軌道に乗ってきたか。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:49:22.11 ID:f/ASAs400.net
>>593
俺も意外と楽しめて驚いた
まぁ今後次第だけど・・・

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:10:07.98 ID:z4Y3Rik70.net
>>529
なるほど
でも好み近いみたいだし何話か観てみようかな有難う

3期やってくれねーかなぁ狼と香辛料
スレチすまん
これで終わりにします

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/14(月) 01:17:17.64 ID:QineYRzH3
それでも世界は美しい
一週間フレンズ
蟲師
最近こういう系のがいいわー年取ったかな。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:15:53.44 ID:ejVnq4ea0.net
ブレイクブレイドは劇場版から好きだった
メカクシティは化物語がデジャブし過ぎ
ジョジョは駆け足だった波紋編に比べるとかなりまともになったな
ウィクロスは販促アニメにガチ近親突っ込んだ岡田の暴走に期待してる

とりあえず注目株はこの辺か

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:26:14.18 ID:2zSXvR4W0.net
世界がいがいと面白かった
花とゆめ良作多いな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:27:35.97 ID:K+Lo9UJ10.net
デートアライブ2期には本当にがっかりした

1期がとても面白かったから、期待してたのに
2期の1話からガタガタの作画、キャラデザも微妙に変わってしまった、展開も大雑把、一番気になってた三石さんのナレーションもカット
酷すぎる、本当酷い

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:43:14.38 ID:H/WP5L4/0.net
>>599
俺も今のところそれせかが一番好感触
ニケ役の前田玲奈って人もこれから来そう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:51:51.55 ID:6gUZmVs80.net
世界は原作の2巻以降が面白くなくってコミックス購入切っちゃったんんだよなぁ・・・
アニメの出来はいいけど一期分パワーが持つか心配だな
白泉社系のファンタジーなら赤髪の白雪姫あたりアニメ化してくんねーかなぁ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:02:57.90 ID:/k34+lt00.net
それでも世界は美しいはいいね
すげー地味だけど今のとこ一番楽しめてる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:04:26.61 ID:rXAg+ZGj0.net
チャイカは何番煎じかわからんくらいのテンプレアニメって印象

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:17:29.27 ID:N4Pw8K+P0.net
超爆裂異次元メンコバトルギガントシューターつかさの話題全くないね
けっこう好きなんだけど

606 :上級読者 ◆nLXnRXuM9Y @\(^o^)/:2014/04/14(月) 03:12:26.16 ID:RDfjNUrA0.net
禿げじゃねーよ。抜け毛が気になってるだけの話。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 03:48:01.41 ID:AwPlY1Pz0.net
>>605
ネタ自体は面白いんだが
そのつど常識的なツッコミが入るのがどうもあわなかった
惜しい作品だとは思う

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 03:48:01.81 ID:rqchFiuc0.net
【Twitter】反差別がモットーのレイシストしばき隊の野間易通が艦これを「キモヲタ。早く全員死なないかな」と差別発言→大炎上★2[4/7] @ 東アジアnews+
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1396889605/
【Twitter】野間易通「私のアニメおたく嫌いはガンダムから始まった。中学時代、ガンダム見てる同級生を幼稚だとバカにした」★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397370550/

【Twitter】反差別がモットーのレイシストしばき隊の野間易通が「オタクは気持ち悪いから、いじめても差別にならない」と発言★2[4/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397295510/

野間易通@kdxn
キモヲタ文化は全否定しますが、何か問題あるのでしょうか。
https://twitter.com/kdxn/status/454555249978523648

野間易通@kdxn
それはいじめの問題であって、「オタク気質」にあたる部分には
さまざまな「(いじめる側からの)理由づけ」があるでしょう。
いじめと差別は似ていますが、学校なり会社なりの
限定された場を離れれば両者は必ずしも同一視できないはずです。
https://twitter.com/kdxn/status/454566731852156928

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 04:04:18.08 ID:2XY5o2F40.net
彼女ガフラグを、はアニメのつくりはバタバタだけど、原作力みたいな
部分はまあありそうって感じだった。
お笑いとシリアスのバランスというか、娯楽なんだからシリアスが押せ押せ
になっても成立しない。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 04:36:05.82 ID:bNAOXG1h0.net
脚本で叩いてるやつって要は評豚だからな
評豚は買わない。これ定説

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 05:15:13.87 ID:B4HolqwEO.net
健全ロボはギャグもエロも中途半端だなあ
クウェイサーとかヒロインの母乳まで吸ってたのに、こっちは揉むだけかよ

ヒロインのウ○コ食って覚醒!とかだったら視聴継続してた

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 05:34:02.19 ID:QjuV0thR0.net
JOJO、ラブライブ、蟲師と2話で脱落したので
リドルとブリュンヒルデが一番楽しみ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 06:34:57.13 ID:SmZl6nfR0.net
蟲師、ごちうさ、一週間フレンドは視聴継続
魔法科、河合荘、ブリュンヒルデ、エスカ&ロジー
もう一話だけ様子見
ノーゲームノーライフ切り

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 06:52:09.65 ID:n1zgbNGaO.net
たださ、新作55本て多過ぎじゃね?
正直この半分でもいいくらいだわ。それでも全部チェックはムズイ。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:06:45.23 ID:1LCrQf+U0.net
最初から切るの決めておけばいいだけだろ
俺は一応1話だけは全部チェックするけど
基本「ラノベ原作」「ロボット物」「乳揺れ・パンツ見せ」「4コマ原作日常系」
この辺は切る前提だから最終的には1〜3本くらしか残らない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:15:31.12 ID:w3SxpL110.net
「乙女ゲー原作」
俺ならこれ真っ先にきるな
今までも酷いのしかなかった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:19:20.48 ID:2ev/Zkjz0.net
今期は13本見る予定
すでに1話、2話目でかなり切ったがまだこれだけあるw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:39:01.77 ID:yfI624Rq0.net
・ダイミダラー
・ななな
・世界うつくしい
・一週間
・虫
・エスカロジ
・松太郎
・うさぎ
・ジョジョ
・ノーゲーム
・かわいそう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:08:42.21 ID:bn2MZyaJ0.net
印象に残ったので次もまじめに見る…

チャイカ、ブラックブレッド

ゲーム時のBGV…

がをられ、ラブライブ2、魔法科、ブレイクブレイド、神々

未視聴…ごちうさ、一週間

録画やめる…今のところなし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:33:42.48 ID:TKkt4y4L0.net
チャイカ、ブラックブレッドは視聴継続(ノーマークだったのにw)
M3は様子見になる予定

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:35:51.90 ID:2zSXvR4W0.net
神々は華が咲いた時点できった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:44:22.45 ID:xwEq/NLf0.net
アレを男が見るのは苦行だ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:21:39.91 ID:V9MQfMeD0.net
確定
ハイキュー>ピンポン>健全>ジョジョ
様子見
ブレイクブレイド>キャプテン>シドニア>ダイショーグン

ぶっちゃけ多すぎだから
早くあと3本くらい切りたい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:25:16.19 ID:mgHyO/ku0.net
1話終わって残ったやつ
ジョジョ、蟲師、ハピプリ、ハイキュー、ピンポン、ごちうさ、アトリエ、幼女が戦うやつ、それせか、埋蔵金、一週間

一週間、ハイキュー、ごちうさ、アトリエは切り候補
このスレ見てると0話したがをられがよく出てくるからちょっと見たくなってる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:45:29.53 ID:yfI624Rq0.net
M3とかいうのはどうなんだろうね。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:03:42.79 ID:JPSh/WBh0.net
ニコ先行放送1話 結果

1 35.0% 
2 31.3% 
3 21.6%
4  6.8% 
5  4.6%

駄目でしょ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:19:53.02 ID:yfI624Rq0.net
キャプテンアースはニコニコ何%だったの?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:32:01.75 ID:zjmirP6H0.net
世界が一番面白かった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:49:18.68 ID:ejVnq4ea0.net
>>614
多過ぎて一話だけだとタイトルと内容が繋がらない
2話見てああ、これかみたいな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:50:22.05 ID:AxpSnBmX0.net
結局円盤売り上げが今後の展開に繋がるんだよな
いくら個人で高い評価してここで挙げてもそれが話題性に富んだ作品で情報発信が盛んでなければ今はヒットとは言えない
内容が作り込まれている単品アニメとして良いものもなかなか広まっていかない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:01:53.60 ID:fUwC+dud0.net
ISみたいなクソ駄作でもキャラ絵と声優だけで
円盤売れまくったから二期が作られたしな
結局金になれば作者と作品がクソだろうが知ったこっちゃねーってか

世知辛い世の中っすな〜
 

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:10:45.01 ID:z4Y3Rik70.net
メカクシまあまあだったけどカゲプロ厨が過剰に持ち上げすぎてて観る気失せる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:14:58.23 ID:UCibFX3D0.net
キャプテン・アース2話みたが、これは話を広げすぎて畳む気が全然無いってパターンだな
あと悪い奴や暗躍しているのが多すぎて、少々ウザイ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:30:44.66 ID:Nqz+qU2a0.net
再生速度はどうしてる?
少なくとも1話は見るから、ノーマル再生で40作見るのは時間的にきついから、俺は1.5倍速で見ている。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:33:17.06 ID:lu0GX3myO.net
>>632
メカクシが「まあまあ」って感想だったのか
スゲェな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:42:49.20 ID:B4HolqwEO.net
メカクシは思ってたほど酷くなかったぞ
確かにつまらんけど、あの程度のつまらなさは普通だろ
ボカロ発?ってことで過剰に叩かれてる気がする

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:47:37.17 ID:fzYu45WF0.net
あすみんの声だけで成立してたアニメだったね。アニメ自体は過剰に叩かれるほどの
ストレス要素はなかったと思う。ぶっちゃけ好きな声優の声さえ聴ければストーリーなんてどうでも
いいやって感じの系統のアニメかなって思う

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:50:06.18 ID:aBkvj6fb0.net
>>636
つまらない事自体は否定しないのがたいへん正直でよろしい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:50:45.66 ID:JPSh/WBh0.net
今期の中でも他を寄せ付けないほどのつまらなさだったけどな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:53:56.71 ID:UCibFX3D0.net
メカクシって何ジャンルっていうか、どんなあらすじのアニメなの?
ちょっと興味があるんだが

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:55:45.06 ID:kMLHaJ4g0.net
メカクソは劣等生よりは格段にマシ
劣等生は設定もキャラも不快感しかない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:59:11.21 ID:t9HyJleT0.net
ダイミダラー最高でした
皆さんありがとう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:00:02.60 ID:t9HyJleT0.net
バイオリンのは即切りしたんですが
判断に誤りなかったかな?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:03:36.38 ID:ToluPfB70.net
悪魔のリドル 20点 主人公の心理がサッパリ、主要キャラに魅力無いのが致命的 円盤1000-2000
僕らはみんな河合荘 50点 下ネタオンパレードな日常アニメ、面白いが中身が薄い 円盤2500-3500
蟲師 続章 65点 原作評価が高いだけに雰囲気さえ崩さなければそれなりのアニメになる 円盤4000-6000
WIXOSS 70点 内容は薄いが続きが気になるシンプルな構成、ヒットする可能性大 円盤4000-7000
星刻の竜騎士 25点 萌とエロでお腹がいっぱい、劣化ゼロ魔 円盤1500-2500
魔法科高校 40点 能力系学園物で材料は良いのに微妙な内容
 コンセプトがチープで取って付けたようなラノベキャラだからだろうか? 円盤3000-4000
それでも世界は美しい 45点 少女漫画原作は安定感が抜群、でも面白くない 円盤1500-2500
極黒のブリュ 35点 1話にまとめるため仕方無いが話を進めるための強引な展開、主人公の行動原理が奇怪すぎる 円盤1500-2500
一週間フレンズ。50点 綺麗で丁寧な作画 しかし、声優の配役が合っていない ストーリーは及第点 円盤3000-4000
彼女がフラグ 20点 こんなレベルの低いラノベをなぜアニメにしたのか理解に苦しむ 円盤1500以下
ノーゲーム・ノーライフ 50点 シンプルな問題児、説明臭くない点が逆に受けるかも 円盤4000-5000
棺姫のチャイカ 65点 意外に面白い 1話に詰め込みすぎず起承転をわかりやすく展開させてるのが良い 円盤2000-3000
エスカ&ロジー 60点 ゲームの世界観を丁寧にアニメにした感じが非常に良い、今後どのようにアニメにしていくのかが見物 円盤3500-4500
ご注文はうさぎですか? 35点 特質すべき点のない普通の日常アニメ、ギャグが面白くない 円盤1500-2500
ピンポン 55点 原作を忠実にアニメ化するのは良いがキャラが古臭い、今風にアレンジしても良かったのではと思う
 予算内でこのクオリティなら目をつぶれる アニメはまぁまぁな出来 円盤1500-3000
龍ヶ嬢七々々 30点 なぜこれがノイタミナ枠なのかわからない、設定が中二病過ぎてついて行けない 円盤1000-2500
シドニアの騎士 85点 世界観が絶妙、3Dアニメとの相性が良い 今期最も期待できるアニメ
 ただ3Dのチープな点が目につく、装備品が不自然に汚れすぎ、熊キャラは世界観に合わない 円盤6000-8000
メカクシ 15点 これはアニメ専門学校生の作品ですか?こんな酷い内容のアニメは久々よ 円盤1000-2000

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:13:59.24 ID:sR0j8xvW0.net
>>644
いいレビューだと思うけど自分の評価と円盤の売上が比例すると思ってるのがちょっと

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:16:57.89 ID:JIj5R/4W0.net
WIXSOSSの続きが気になるんだったらヴァンガードならもっと気になると思うぞw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:19:35.40 ID:5KtLqsnM0.net
>>646
カイ君屑なのに主人公乗っ取って交遊関係まで乗っ取って胸糞悪いよなw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:23:50.53 ID:hABWPCLu0.net
単純に厨二成分が好きってだけのレビューだな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:41:24.05 ID:HgDUzq1Y0.net
ピンポンの絵柄を古い/新しいでカンタンに捌く人間の批評眼は疑ったほうがいい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:46:56.77 ID:miUk98v40.net
>>644
円盤とか嫌儲でやれよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:49:20.22 ID:JPSh/WBh0.net
>>644
作品の査定力20点

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:04:38.90 ID:PzVBdYFB0.net
感想はともかく円盤予想はあまり的確ではないと思う…つか要らん

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:13:03.83 ID:n1zgbNGaO.net
松太郎はオッサンホイホイだが、今後が楽しみな作品ではあるね。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:18:14.32 ID:xkQUZI/W0.net
劣等生はギャグとして面白いって聞いてたんだけどあまり面白くなかった
ダイミダラーや神々のほうが笑えた

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:18:55.19 ID:A0/PBw0X0.net
売り上げ予想までしちゃうと本人の趣向以外の要素が絡んで
単純に楽しめなくなるよなw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:21:18.44 ID:avoDf+VL0.net
>>644
点数は最終話になってからつけるべきでは?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:25:45.98 ID:Hy1Q3dP+0.net
ごちうさが覇権やな ラブライブ?w ごちうさに敗北する未来が見えてるわ!w

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:33:55.40 ID:c2+BFshK0.net
ごちうさは俺にとっても一番お気に入りだが、さすがにラブライブは信者の規模からして違いすぎる
ソシャゲに十万単位でお伏せするラブライバーにとっては、円盤台なんて屁みたいなもの
というか、円盤にソシャゲのウルトラレアカード付けるから、それだけで買うラブライバーがいるし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:41:54.82 ID:Hy1Q3dP+0.net
>>658
ごちうさには負けるだろあんなん(笑)
ごちうさの盛り上がりときたらラブライブ以上だわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:48:14.72 ID:ToluPfB70.net
ブラック・ブレット 40点 衰退した世界で脳天気に振る舞う浮いたキャラ、設定は光る物があるのにこれで台無しに
 ラノベ全般に言えることだけど萌えでキャラ作りするのはバックボーンを壊しかねない 円盤2500-3500

点数は相対的にわかりやすいのと期待値
円盤予想はただの自己満足、当たれば嬉しいなって感じでアニメを見るモチベーションに繋がる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:50:49.77 ID:hABWPCLu0.net
ごちうさはあやねるの声がぜんぜん合ってないから萌え民は今季は
一週間フレンズの藤宮さんだな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:58:10.42 ID:lJ4y+ymO0.net
アトリエ見たがうっすいアニメだなー、この起伏の無さは今後どうなるんだ?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:04:03.11 ID:OeNvD5/s0.net
ニセコイ、アトリエ、ごちうさは平日夕方か日曜朝に放送すべき

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:14:07.86 ID:1LCrQf+U0.net
アトリエ起伏無しってのは理解出来るがうすいって何だ?
内容ペラペラって意味なら
今季に限らず殆どのアニメ(特にラノベ原作の萌えアニメ)はアトリエ以上にペラペラじゃん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:16:00.74 ID:opk0cYg60.net
>>662
略すとスカトロだからそこで盛り上がるんやろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:16:25.71 ID:VUsvIM0AO.net
ごちうさはSSA2daysを埋められるようになってから出直してこいよw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:38:50.57 ID:lJ4y+ymO0.net
>>664食べ物に例えて、味のうすいアニメという意味だよ
視聴後はこんにゃくをノー調味料で食った感覚がしたよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:02:17.97 ID:Iiy0xpZ/0.net
>>663
ニセコイは平日夕方枠だよな。シャフトの気色悪い絵じゃなけりゃ・・
だから深夜枠なんだろうな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:12:40.11 ID:PzVBdYFB0.net
そもそもアトリエは錬金術設定が薄っぺらいからね
窯に材料突っ込んだら出来上がりってゲームだと大して気にならないのに
アニメーションで見せられるともの凄い陳腐な感じがするな
つかなんで妖精さんいないんだよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:26:09.08 ID:rXAg+ZGj0.net
月曜〜土曜は朝3時から夜8時まで仕事だから毎週30本以上のアニメを見るのはきついぜ…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:37:14.46 ID:Qfmfxdag0.net
>>665
略さずにちゃんとスカトロジーって呼べよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:54:42.66 ID:/qbglec30.net
一週間フレンズ2話でリタイア
やはりefの千尋編と比べると物足りない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:59:13.30 ID:NRmgiDqc0.net
何か急に劣等生が面白く感じてきた。
作者の願望の様なものが反映されているのが面白い。
趣味で俺つえええみたいな小説を書いてみるのも楽しいかもなあ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:01:43.04 ID:c+rnSVzm0.net
禿同、ef視聴した事あると見てらんない
いろんな意味で普通に学校通ってるってのが理解しがたい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:28:58.45 ID:IC1n/enU0.net
efと違うのは楽しかった記憶が〜ってご都合なカンジなとこやな
efの劣化版ってことで見とるけど、オチがefやったら最悪や
まぁ友達の友達がオチに使われないのを祈るで

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:31:54.98 ID:HoIAvy/G0.net
一週間はあの設定でほのぼのやられてもな〜って感じで

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:47:16.95 ID:BLwb2m/u0.net
ダイミダラー速攻だれると思ったけど2話でさらに加速してて良かった

メカクシはニコニコがどうのとか知らないが、とりあえずシャフト演出のせいか何が起きてるのかよくわかん。なんとなくリドルに似てる

スカトロはまったり見れそうだから継続

それでも世界は1話良かったけど2話で少女漫画臭きつすぎてリタイアしそう

龍騎士は古くさいけど丁寧に作ってそうだから継続。チャイカも同様

劣等生は死ぬほど退屈だけどこれからどんだけミサワるのかに期待

ウィクロスは作画とopで完走決定

がおられはぶっ飛んでる内容なのになぜか淡々としてるように感じる
あれなんで?

スポーツもの三つはどれも面白そう。ただテニスはもうちょっと作画頑張ってくれ

今んとこ極黒が一番面白い。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:34:20.48 ID:SbwygHsU0.net
内容忘れてるから、何気に鋼の錬金術師が
ながらでダラっと見れるのもあって楽しい。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:20:48.13 ID:g7cSEJEU0.net
今期1話の段階での位置付け

S(神)

A(良作)

B(佳作)

・極黒のブリュンヒルデ ・ジョジョ ・ごちうさ  ・シドニアの騎士 ・蟲師 ・ラブライブ  

C(まあまあ観られるレベル)

・ななな ・ブラックブレット ・ピンポン ・河合荘 ・一週間フレンズ

D(観るのが苦痛だが、念のため視聴継続)

・キャプテンアース ・メカクシ ・ブレイクブレイド

E(ゴミ、1話切り)

・ブレイドアンドソウル ・彼女のフラグが ・ノゲラ ・劣等性 ・悪魔のリドル ・星刻の竜騎士 ・それでも世界はうつくしい
・エスカ&ロジーのアトリエ ・マンガ家さんとアシスタント ・WIXOSS ・神々の悪戯 ・ハイキュー

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 05:26:19.26 ID:kCxpUxWA0.net
S(神)
ダイミダラー

A(良作)
一週間フレンド

B(佳作)
エスカロジー

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 05:29:18.37 ID:GctAtQw80.net
俺tueeeeって叩かれる要素なのか?
舞台や設定、登場人物が主人公の持ち上げのために存在してるって叩くけど
あえてそういうふうに作ってあるわけで爽快感とかそういうものを楽しむものだろ
それを楽しめるかどうか個人で賛否両論分かれやすいんだろう
まあ基本ネタアニメ()枠

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 05:40:26.09 ID:SC62/ySX0.net
>>680
佳作と良作って意味同じだぞ
むしろ良作という日本語はない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 05:46:13.00 ID:p7cxizZT0.net
「良と可」を「良作・佳作」と間違えているんだろ
どっちにしろアニメをランク付けしている時点でキモいけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 05:53:35.21 ID:MTy0F04P0.net
>>681
叩かれ要素っていうかラノベ原作の俺つえーアニメはもう類似品がかなり出回った後だからな
劣等生自体は結構古いラノベだとしてもアニメ化が後発になってしまった分
視聴者にはまた同じのかと飽き飽きする人が出るのも仕方ないわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 05:59:07.48 ID:HoIAvy/G0.net
良いシリアスと悪いシリアスがあるように
良い俺TUEEEEと悪い俺TUEEEEがある

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:21:49.79 ID:ZMmxod25O.net
原作ファンとしては極黒のブリュンヒルデがあんま話題に上がらなくて寂しい
1話で切る前にぜひ原作読んで欲しい
確か3話ぐらいまで無料で配信してたはずだから。
アニメとは全然雰囲気違うよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:36:58.77 ID:/g2YzKLR0.net
ブリュンヒルデ好きだよ
寧子が可愛くていいね
ただ欝展開になりそうなのが正直つらくて視聴継続する自信がない
どうせならフラグのわらわみたいな暴力糞女が不幸になればいいのに

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:57:37.23 ID:h9ZRkiOl0.net
>>681
俺tuee主人公にも色々あって
例えばBastardの主人公みたいに圧倒的な俺tueeとかなら爽快感あるだろうけど
俺ホントはtueeよ?まっ解る奴にだけわかりゃいいんでここじゃ出しませんがwみたいなは
いわゆる爽快とは真逆のイライラしか貯まらんと思う

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:01:20.30 ID:yETFR77B0.net
それただの言い方だけじゃんw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:02:11.70 ID:9mLXlNei0.net
性格が捻くれてるだけだなw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:11:13.79 ID:kCxpUxWA0.net
悪いシリアスは嫌いだ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:26:42.16 ID:a+Ghb87s0.net
ああ。時間を稼ぐのはいいが――
別に、あれを倒してしまっても構わんのだろう?

厨2ならこのくらいの方がいい
スカしてるのは好かん

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:08:58.12 ID:UuPBOGvb0.net
逆に俺は主人公がyoeeeだと見る気うせるわ
SAOは良いけどアクセルワールドの主人公はダメみたいな
同じニートでもノーゲームノーライフは許せるが、メカクシなんたらはイライラする

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:12:40.32 ID:Knw+060k0.net
一週間フレンズなんだよ、いいはなしじゃねぇか

ラストで泣いてしまったよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:12:46.73 ID:ugw6ZmfuO.net
アニメの評価なんか1週間後にはリセットされる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:03:23.45 ID:QAo2L4FT0.net
このまえ「メカクシ」の酷さをガッツリと書いたものだが、

「ご注文はうさぎですか」が案外よかった。カフェの日常に萌えを入れただけと言えばそれまでだが、
1番小さい女の子の心情を丁寧に描いていて好感がもててグッときた。


この物語はおそらく主人公らしきココアの話ではなく、父が夜働いていてずっと家で1人だった灰色の女の子の成長物語に焦点があたりそうな気がする。

素晴らしい。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:06:45.58 ID:QAo2L4FT0.net
「メカクシ」は酷くて「うさぎ」は良作

この意見は世間一般的にはただの天邪鬼や萌え豚と言われそうだが、
一話見た限りではハッキリと断言できる。

うさぎは心理演出を行っていて、メカクシにはそれがなかった。
だから物語に入り込む余地がメカクシには無いのだ。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:10:36.85 ID:h9ZRkiOl0.net
まずは連投する前に、レスの空白は頭の空白って揶揄される理由を知った方がいい
そしてさっさと巣(アンチスレ)にもどれ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:25:17.46 ID:QAo2L4FT0.net
>>698
空白の意味や意図を知った方がいい

勉強したまえ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:14:18.00 ID:XP4ABxvy0.net
>>679
センスの無さが露呈する

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:19:24.26 ID:w6Q2hX5C0.net
1週間フレンズは元カレでてきてからが本番

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:19:43.34 ID:QAo2L4FT0.net
ピンポンは素晴らしいし、すでに泣いてしまったが、一個だけ言いたいことが。

オープニングもう少しなんとかならんかったのか。コピペばかりで少々萎えてしまった。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:49:49.46 ID:q+4iCSA30.net
S
A  ソレせか
B リドル ニセコイ 河合荘 一週間  ななな B&S 
C ダイミダラ   ブラックブレット マンガ家 キャプアス 極黒の シドニア 
D 劣等生  ノゲラ チャイカ Sイーター  メカクシ フラグ ウィクロス 
E ブレイクブレイド エスカ&ロジー ごちうさ ケンイチ 
 
完切り 星刻 神々の ダイショーグン

ピンポン JJ、虫 ラブラ (まだ録画見てない
デートA 録画失敗だが見る

マジ本数多すぎ Eは切る可能性大

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:55:41.32 ID:fMBl6HXH0.net
>>702
1話だから未完成バージョンだとは思わなかったのか
いや、完成してるのかもしれないけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:03:28.59 ID:lhpYhHug0.net
引き込まれたのはピンポンくらいしかないなあ。事前予想どおりか。
去年ははたらく魔王さまが拾い物だったのに今年は拾うものなし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:18:23.45 ID:kL7A4aCi0.net
NHKで大人の女子のアニメタイムとか
やってるから見てたら、ヲタ旦那が
捨てられて環境課のイケメンとくっつく話だったw
即切りだわこんなの

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:21:17.43 ID:r4U81TSK0.net
>>701
え、あれ元彼とかいんのか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:23:11.10 ID:D0sRxolw0.net
人の好みってとことんバラけるもんだな

>>679
BやCはまあ分かるんだ
だからお節介でも言いたい、リドルとそれ世界の二話は捨てちゃだめ
>>703
そ、自分もそれセカはそこに置きたい
>>705
はたらく魔王さまで拾い物なら今期もっと拾えるだろ、腹減らしてから食ってみろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:24:19.66 ID:afwtsxhK0.net
微妙なラインナップだなー
今期が終わったら毛誰も覚えてないようなのばっかり

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:26:59.88 ID:yETFR77B0.net
1話の段階でよかったのは(順不同)
一週間、フラグ、劣等性、悪戯、セレクター、ピンポン、ノット、マンガ家、シドニア
他の作品は登場人物に魅力がなかったり演出がたいくつ。世界は主人公の性格が合わなかった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:34:14.20 ID:Zde0joNg0.net
2011と2012が豊作で2013は微妙な印象だなぁ
ファンタジスタドールでさえマシだと思えるくらい
今年はすでにノブナガン一週間フレンズと自分的には当たりが出てる
あと地味にバディファイトが面白い

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:39:57.66 ID:r1T/htnf0.net
2013はプリリズと帰宅部があったから当たり年
今年はまだ何もないけどウィクロスに期待

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:44:10.25 ID:tcUwfNDG0.net
シドニア、JOJO、キャプテンアース、ダイミダラー、ピンポン、蟲 が覇権予定
黒極、劣等生、リドル は厨二萌枠として、ながら見予定
後は評判しだいで中途視聴
今期多すぎて見きれん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:48:27.01 ID:4hjiczpeO.net
毎期、数作しか見ないけど、今回はシドニアと極黒、他はショートアニメを視聴予定
ジョジョとピンポンは原作で充分

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:50:12.23 ID:7LdJqgqP0.net
とりあえず見てるのだけ評価
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 65点
メカクシティ 50点
ブリュンヒルデ 70点
漫画家さんとアシスタントさんと 55点
魔法科高校の劣等生 65点
ダイミダラー 65点
キャプテン・アース 65点
ノーゲーム・ノーライフ 75点
ブラック・ブレット 65点
シドニアの騎士 80点
悪魔のリドル 80点
ご注文はうさぎですか 75点
棺姫のチャイカ 55点
蟲師 続章 70点
エスカ ロジーのアトリエ 55点
WIXOSS 75点
金田一R 45点
星刻の竜騎士 60点

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:50:56.58 ID:LdeasGAd0.net
半分くらい見たけど、虫とラブライブしか継続するの無いわ
両方とも2期
何か残りも見るのが嫌になってきた

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:52:59.36 ID:PLoiIJGm0.net
>>706
あれ前から時々やってるけど
金沢の老舗和菓子屋のドラ娘が旦那を放置しておいて
昔なじみの調理人の男と情事してその子を身ごもり出産し
その調理人と子をさりげなく引き合わせるとかいうやつ
趣味悪いよな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:58:15.19 ID:l1hUjqDn0.net
評価は主観だからこういうのは筋違いだろうけどリドル評価点が高いのがわからない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:59:26.42 ID:yZP23VCE0.net
今期ちょっと多すぎだよ
これだけは見とけって3本を教えれカスども

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:00:32.15 ID:l1hUjqDn0.net
>>719
神々の悪戯
ダイショーグン
メカクシティ

これでいいか?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:01:05.13 ID:kv+IJYXv0.net
ジョジョ
極黒
ピンポン

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:01:13.89 ID:r4U81TSK0.net
>>717
まぁターゲット3,40代の女性らしいしその層は面白いのかもしれん。昼ドラとか韓国ドラマとかそのあたりを狙ったんだろう
まぁ俺も観てて気分の良いものじゃなかったけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:07:25.63 ID:QrB5LECX0.net
>>720
今期のワースト3ですねw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:12:30.66 ID:LdeasGAd0.net
>>720
そこに劣等生が入らないのはおかしい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:16:13.86 ID:yZP23VCE0.net
>>720
すまん、神々の悪戯は1話で切った

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:21:17.62 ID:r4U81TSK0.net
>>719
マジンボーン
ピンポン
あと一つはしらん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:22:15.40 ID:oFcDYO760.net
3大ヒロインが可愛いアニメ
一週間
ななな
スカトロ

3大エロアニメ
ダイミダラ
ごちうさ
ダイミダラ

3大中二
ブラブレ
極黒
劣等生

3大ロボ
キャプアス
シドニア
ダイミダラ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:26:44.60 ID:IC1n/enU0.net
三つランクインしてるダイミダラが覇権かw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:31:21.61 ID:QrB5LECX0.net
>>727
スカトロとかエロの1位と3位にミダラー入れてるあたり頭悪そうだな
もっと人にわかりやすく書けよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:33:23.52 ID:oFcDYO760.net
>>729
マジレスされても困るんですがw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:37:16.80 ID:QrB5LECX0.net
直球で
お前うざいよカスの方が良かったか?w

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:41:01.77 ID:oFcDYO760.net
なんかNGされそうだからやめる
すまんの

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:51:26.44 ID:BLwb2m/u0.net
>>711
ファンタは傑作だろ
あーいうツッコミなしのギャグが見たいんだけど今期そういうのないよね
ジョジョくらいか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:58:14.19 ID:q+4iCSA30.net
3大エロアニメ
ダイミダラ
マンガ家でしょ
777か河合荘 微エロだが

3大ヒロインが可愛いアニメ
一週間
ななな
極黒かBS

>705
人の好みってあるよね

WIXOSS  キャラデザとか絵がいいがカードゲーム好きでない
ごちうさ 子供っぽくてエロくないわ しずかちゃんエロい?レベル
チャイカ チャイカの眉毛が変

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:59:29.21 ID:n5fbU7zl0.net
それせか好評だな
前評判の空気具合考えれば十分成功してる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:59:56.17 ID:ZMmxod25O.net
シドニアはロボCGってことで敬遠してたけど1話結構面白かったなあ
ピンポンは面白いけど円盤売れなそう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:05:37.52 ID:pqUeIUkj0.net
エロアニメの話題でほとんど出てこない竜騎士まじ空気

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:07:49.76 ID:QrB5LECX0.net
ドラグナーはつまらない上に主役が佐倉で棒だから仕方あるまい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:12:52.75 ID:w6Q2hX5C0.net
>>735
2話がピークの可能性がわりと高め
何処までやるか知らんけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:06:19.79 ID:UQxpIaaU0.net
ふむ。

「ラブライブ」ってのを初めてみたが良くできてるなあ。これ2期から見たけど入り込みやすい。なんと言っても一話で目的がハッキリとするし萌えではなく燃えるね。

なかなか素晴らしかった。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:14:52.74 ID:oXPV3H8K0.net
今期は多すぎて腐女子系以外ドングリだわ
どんなにつまらなくても最後まで見たいのはチャイカだな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:27:54.73 ID:ta7Zp4La0.net
ここまでミュータントタートルズの名前が出てない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:51:07.06 ID:/SK1UBsti.net
>>742
5分で切った

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:04:44.49 ID:lLcSGUP20.net
一般的な休日午前枠でキモヲタ向けのプリキュアやジュエルペットですら話題にならないスレだぞ
劣化亀忍者なんて対象外という考えが蔓延していても不思議はない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:59:48.75 ID:qWwLEQNC0.net
>>701
元カレとか出てくんのかよ嫌なこと聞いたわー
せっかく気に入りかけてたのに

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:11:48.61 ID:XGHfZqHe0.net
>>745
アイマス2にジュピターが絡むことが判明した時と同じくらいの地雷だな
人は何故過ちを繰り返すのだろうか・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:15:20.46 ID:2fgq87zq0.net
数えたらニセコイいれると週30本アニメ見てる、さすがにすべてリアルタイムでの視聴はムリだが…。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:23:14.52 ID:AAtr0h6b0.net
お前らのこれだけは見とけっての教えて

今は、ブリュンヒルデ、フラグ、ななな、一週間、シドニア見てる

再放送はファフナー、ブレイクブレイド、鋼

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:25:20.71 ID:GTqtYauS0.net
>>748
ブラックブレット

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:40:06.93 ID:yZP23VCE0.net
>>748
ダイヤブロック

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:40:45.85 ID:UwKV1fnL0.net
>>748
ハイキュー!!
それでも世界は美しい
エスカ&ロジーのアトリエ
僕らはみんな河合荘
ベイビー・ステップ
ピンポン
ニセコイ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:49:49.91 ID:ta7Zp4La0.net
>>748
何でダイミダラーぬけてるの?
なめてるん?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:55:00.00 ID:SC62/ySX0.net
>>748
てーきゅうブルーレイ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:55:19.47 ID:6yhs3FAn0.net
>>740
どのへんが燃えるん?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:00:39.93 ID:2fgq87zq0.net
>>748
魔法科高校の劣等生、
キャプテン・アース、
悪魔のリドル

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:01:26.03 ID:SC62/ySX0.net
>>745
小学生じゃあるまいし
元カレいない確率は低いだろ普通

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:07:57.40 ID:xlYGUwL40.net
あれだけ可愛いのに、手付かずのほうがおかしいだろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:08:16.72 ID:JskE0a5aO.net
>>748
帰宅部活動記録

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:11:17.38 ID:UwKV1fnL0.net
あの作風だからかわいく見えるだけで
現実なら普通の部類だし、地味、ぼっち
そもそも彼氏いたら第1話からあんな風になってないw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:11:27.08 ID:ta7Zp4La0.net
ラブライブって燃えなの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:16:19.68 ID:YmYIRbRB0.net
努力・友情・勝利だろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:18:10.93 ID:r1T/htnf0.net
>>759
顔が好みだから主人公が付きまとってるんだろ
両方そこそこの容姿じゃなきゃこんな話成り立たない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:19:37.54 ID:r4U81TSK0.net
>>757
いやーあんなに友達がどうの言ってたのに彼氏いたんかい、意外とやるじゃんと
なんていうかすぐやれそうだよな藤宮さん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:22:25.26 ID:Hb0rb38H0.net
元カレどうこうは嘘バレだからな
本スレのアンチみたいなやつが書いたんだろう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:25:53.09 ID:r4U81TSK0.net
>>764
そうなの?彼氏いた方が面白くなりそうだけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:31:29.88 ID:8oGBORiP0.net
一週間フレンズは藤宮さんのママンが出てきてからが本番

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:33:38.54 ID:r4U81TSK0.net
元彼じゃなくて幼馴染か。まぁどっちでも似たような展開みたいだからええけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:42:19.41 ID:JskE0a5aO.net
劣等生の主人公は敵の中ボスみたいなキャラだな
あれじゃ嫌われるわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:44:04.74 ID:r4U81TSK0.net
中ボスってよりも隠しボスみたいなやつだけどな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:46:51.28 ID:QkC7Y4je0.net
劣等生の主人公は、性格は中ボス並に悪い奴で、
強さは隠しボスというより無敵モード
しかも敵はただの弱い小物ばかり

昔の勧善懲悪ヒーローのような爽快感はかけらもない
MX民なら、破裏拳ポリマー(再放送)を見た方が100万倍面白い

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:48:21.86 ID:2q7mqjfK0.net
劣等生は妹萌えと聞いていたのに妹が可愛くないのが…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:01:10.58 ID:IC1n/enU0.net
>>771
妹と同じクラス?の子がかわいくて良い子っぽいで
妹と三角関係になりそうやけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:04:09.98 ID:U+dGbOb50.net
あの妹は新興宗教にド嵌まりしちゃった信者みたいでキモい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:07:52.44 ID:Knw+060k0.net
劣等生がコードブレイカー化しないことをのぞむw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:11:13.96 ID:r4U81TSK0.net
劣等生はあのスペックのくせにハーレムじゃないから違和感が
なんかいつ妹以外のヒロインに男があてがわれるか不安を抱きながら見てる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:21:38.24 ID:QkC7Y4je0.net
劣等生はあれ自体が新興宗教だからな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:31:19.27 ID:kU0Ku7Ko0.net
可哀想の、金元キャラが良さそう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:38:36.29 ID:EmAaLlJh0.net
ここまでアベンジャーズ無し。
アメコミとメンコバトルがコラボレーションしたカオスアニメはお嫌いですか?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:41:12.14 ID:S8IAaiG3O.net
今期は見たい番組がいい感じに曜日が散らばっててよかった。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:59:17.18 ID:bHeYhMu20.net
俺が>>780取ったらみんなも埋蔵金をプッシュすること

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:01:12.13 ID:EdykTE/Z0.net
見ることはないですが埋蔵金は大好きです

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:01:41.15 ID:JskE0a5aO.net
あの劣等生はそのうち時を止める魔法を習得するな
妹は肉の芽を埋め込まれて操られてるに違いない。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:08:24.65 ID:r4U81TSK0.net
実際埋蔵金面白いんか?
キャラデザは好みなんだけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:12:22.07 ID:LyHLaQF+0.net
1話はいい感じだったと思うよ
埋蔵金アニメなんて新しいし、これからも継続して見るつもり

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:12:54.49 ID:fpkXK7Cx0.net
埋蔵金はまだこれからの作品だろ
駄作とは言わないけど面白いかどうか判断するのはもう少し先になりそう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:14:29.26 ID:BICRs3B10.net
なななはまだ1話で話が動いていないから何とも言えないんじゃね
それでも主人公の男気は感じたけどw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:14:37.20 ID:M3WW+Ip60.net
ノイタミナだしまた失敗するだろう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:15:55.59 ID:Wk23mh150.net
>>778
一話みたけどつまんなかった
キャプテンアメリカ弱いし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:16:27.94 ID:r4U81TSK0.net
そうか少なくとも悪くないなら視聴してみるか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:20:38.37 ID:r1T/htnf0.net
ノイタミナは売れないオリジナルアニメ辞めてラノベ行っちゃったのか
惜しい枠をなくしたな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:22:14.37 ID:BICRs3B10.net
ガリドンがアレだったから

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:22:49.60 ID:MNU+uO+k0.net
これ以上期待はしないとさっき決めたのに

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:23:45.29 ID:ZC0N8V2D0.net
2話まで見て
継続=ジョジョ、カワイソウ、レディジュエペ
切り=ダイミダラー、一週間

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:26:30.24 ID:AAtr0h6b0.net
ノイタミナ毎回掴みだけは神だからなぁ………

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:27:03.75 ID:AAtr0h6b0.net
ノイタミナ毎回掴みだけは神だからなぁ………

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:29:10.27 ID:fpkXK7Cx0.net
BD/DVDの売上に限れば今期はハイキュー!!がトップになると思う
スポーツしてる男主人公は金が余ってる腐女子が買うよ
萌えや女主人公ものは売れ行きが分散する
ただ神々の悪戯はわからんね。海外と国内の男子から不評なだけで
国内腐女子はストライクの可能性あるから、その腐裕層だけ買うかもしれん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:31:51.88 ID:r4U81TSK0.net
神々の悪戯って腐女子そうも好きなんだろうがどっちかというと金色のコルダとかそのあたりと同じなんじゃね?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:32:12.57 ID:LyHLaQF+0.net
金色のコルダは、円盤売り上げどうなるかな

男のおれが見てもつまらないけど、女が見ると面白いのかね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:36:58.32 ID:r4U81TSK0.net
1期は友達がすごいはまってたわ
ああいう逆ハーレムものってあんまりアニメにならないし意外とうれるんじゃない?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:40:10.99 ID:fpkXK7Cx0.net
腐女子って
・しっかりした性格の男主人公
・女主人公でも逆ハーレム状態
・主人公がイケメン
なら買うと思うわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:40:50.04 ID:ChxePQQ30.net
劣等生みたいな俺TUEEE批判って毎回あるけどさ、最弱主人公が努力で成長しながら
強くなっていく、みたいなのは描けた時点でもう名作なんだよ、凄く技量がいるから

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:41:10.47 ID:lBzFJXj70.net
前作のコルダは妙に男に人気があったけど
今回は見事に無視されてるのが面白い

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:43:58.82 ID:LyHLaQF+0.net
調べてみたら、金色のコルダの1期って8年も前じゃん

咲でさえ5年だったのに
このアニメは8年ぶりにアニメ再開か

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:47:35.44 ID:5LyzyqFE0.net
だって1期から8年後の設定だし
しかも声優は全員続投という無茶な状態

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:48:54.11 ID:r4U81TSK0.net
なんで今アニメ再開したんだろうな
その手のジャンルではそこそこ知名度ある作品だとは思うけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:48:58.99 ID:AAtr0h6b0.net
>>801
携帯小説とかでなら
いくつか心当たり有るぞ


なのに最近のラノベは………

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:49:38.50 ID:LyHLaQF+0.net
そういう設定なのか
声優が続投って、金色のコルダファンからしたらかなり嬉しいだろうな

最近は続編で声優替えるアニメがあるからなぁ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:52:11.20 ID:5LyzyqFE0.net
いや声優続投といっても全員別キャラだけどね
だからそもそも1期2期と呼ぶことが間違いとも言えるわけで
しかも今回はクール短いっぽいから正直不安しかない
前回より攻略キャラ増えてるのに

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:55:16.09 ID:qWwLEQNC0.net
ガリドンはアレだったがサイコパスは良かっただろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:57:01.61 ID:MNU+uO+k0.net
>>801
別に強くなる必要なんてないんだよ。努力して強くなっても訪れるのはただのインフレなんだから
重要なのは戦力バランスが一定に保たれているかどうかだし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:57:16.95 ID:LyHLaQF+0.net
別キャラなのに、1期から8年後という設定なの?
8年後というだけで、1期と2期は繋がりはないのかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:58:12.40 ID:0Ii+q1fu0.net
劣等生は俺TUEEE以前の問題だから、勘違いしちゃいけないよ中学生君。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:03:27.98 ID:5LyzyqFE0.net
>>811
舞台の音楽科を擁する高校が一緒ってだけ
厳密に続投してるのは学校の理事長くらい
1期は校内の音楽コンクールの出場者が攻略対象だったのに対して
2期は全国の音楽科の強豪校と競い合うって流れだから
自校キャラだけじゃなくてライバル校のキャラも攻略対象になってる

最近の乙女ゲー原作はどれもそこそこ面白かったのに
コルダは期待してただけにちょっと残念な走りだしな印象

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:07:15.86 ID:r4U81TSK0.net
>>805
自分で言っといてなんだけど10周年だったの金色のコルダ
息の長いもんで

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:08:04.05 ID:FpSQyqGu0.net
今期って異様にロボ物多くないか?
関東の日曜とか5本連続ロボだぞ・・・バディコンが良かっただけにあれ以上の出てくるのか?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:13:55.63 ID:BICRs3B10.net
藤宮さんロボが強そうだよね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:15:45.56 ID:Ak3qDpnpO.net
バディコンが良かった…?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:16:48.73 ID:bZaxHf5+0.net
>>815バディコン上げてるけど、売れなかったんでしょ
>>809サイコパスはベラベラと喋らせるだけの脚本に萎えたなあ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:17:26.49 ID:LyHLaQF+0.net
>>813
なるほど、そういうことか
ありがとう。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:18:39.43 ID:yETFR77B0.net
バディコンは良いアニメだったけどVVVの悪評で0話切りされたと思う
初期はVVVからめてスレがかなり荒れた

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:19:08.18 ID:r4U81TSK0.net
今期のロボって
ダイミダラー、キャプテンアース、シドニアの他に名にあったっけ?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:19:17.06 ID:U+dGbOb50.net
ヒナヒナヒナヒナうるさいことを除けばバディコン良かったよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:24:53.38 ID:5LyzyqFE0.net
>>821
ブレイクブレイドは?
ロボ系は普段見ないんだけど何となく見てみたら予想外に好感触
派手なビームとか爆発炎上とかがないせいか
いかにも戦争って感じで新鮮だったよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:25:42.38 ID:yETFR77B0.net
ブレイクブレイド、ダイショーグン、M3、(2クール目)フールかな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:27:47.30 ID:FpSQyqGu0.net
ノブナガザフールってロボ物だよな一応?
ダイショーグンもだし、ファフナーは再放送だけどさ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:30:16.46 ID:fpkXK7Cx0.net
ブラックブレッドもロボじゃなかったか?
もう覚えてないけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:30:28.65 ID:U+dGbOb50.net
ブレイクブレイド悪くないけど頭の悪そうな花沢キャラが要らない
あと歩兵の戦術価値が謎過ぎる血糊役にしか見えない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:31:18.56 ID:r4U81TSK0.net
>>823
>>824
>>825
サンクス結構あったなブレイクブレイドは面白かったかも
信長ってあれ2クールだったのか見てないから知らんかった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:36:30.94 ID:5LyzyqFE0.net
確かにあの巨乳はいる必要が見当たらない
目つきの悪いカチューシャの子だけで十分だった気がする
男女のラブは主要四人の間だけでいいと思う

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:37:21.66 ID:AAtr0h6b0.net
>>827
クレオがあそこに居る理由は5,6話くらいでわかるはず

歩兵は哨戒中だったから
戦闘時は普通いない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:38:20.83 ID:Y36radiU0.net
そしてシドニアと蟲師だけが残った

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:38:25.58 ID:QrB5LECX0.net
ブレブレはファイブスター系のロボ好きの声が大きいだけで
作画以外あんまり面白い要素は無い

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:40:18.74 ID:2q7mqjfK0.net
>>809
サイコパスは2クール目からダメすぎて勿体なかった

劣等生はそんなに嫌いじゃないけど妹が公私の区別がつかない池沼なのが…
あと俺TUEEEというより敵YOEEEな印象

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:40:50.41 ID:AAtr0h6b0.net
連投すまん

コイツは死なないだろってキャラも普通にブチュッと死ぬから気をつけた方が良いよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:44:21.60 ID:mwCulgTx0.net
今期のアニメ、ちょっと異常な本数なんだよね
今まで生きてきた中で一番アニメを見るクールになるかもしれない
で、一番期待してるのは七々々

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:44:40.70 ID:FpSQyqGu0.net
ブレイクブレイドはFSSってよりは発掘物でエルガイム+ターンAみたいな感じ

シドニアがまんまFSSのロボっぽいっすよ、エルガイムもFSSもロボデザ同じ人だけどさw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:44:54.62 ID:D4lVjKAG0.net
●これはダメだと思ったやつ
M3、カード系、子供向け全般

●好みじゃないやつ
虫、ラブライブ、ジョジョ、シドニア
キャプテン、神々

●仕方なく一応継続
劣等生、メカクシ、ブラブレ
極黒、スカトロ、魔法少女

●まずまず面白そう
一週間、河合荘、ブレイクブレイド
それせか、ノーゲーム、ハイキュー
デートアライブ、竜騎士、リドル
ソールイーター、まんあし、ダイミダラー
うさぎ、フラグ、ブレイドアンドソール、だいしょーぐん

●継続確定
ななな
金コル
ベイビー
チャイカ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:45:01.94 ID:fpkXK7Cx0.net
劣等生は宣伝がしつこいが、今期は良作が多くて
劣等生が覇権でもワーストのどちらでもないどうでもいい存在になってる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:46:12.48 ID:isRpmjd00.net
リデザインされたFSSのロボってぜんぶダサくなってね?
もうついていけんわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:48:31.22 ID:5LyzyqFE0.net
ブレイクブレイドはキャラが平等に死んでいくってのはあちこちで言われてるね
だからキャラの好き嫌いは特に意識しないよう心掛けて視聴継続予定

まだ録画見てないやつだとそれせかの評判がいい感じなのかな
リドルとノゲノラは録ったはいいけどまだ迷ってる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:49:42.04 ID:r4U81TSK0.net
今期のカード枠だとWIXOSSとマジンボーン見てるけどどっちもカード関係ない感じだから助かるわ。
どーせカードやる気ないしルール説明とかない方が良い

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:52:22.86 ID:IJmSbwjU0.net
前期と比べてOPEDで印象に残る曲が少ないなという印象

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:53:18.65 ID:fpkXK7Cx0.net
カードものはルールとか一見さんにもわかりやすくないとアニメでは無理だな
それせかはまあまあいい感じだ
リドルは百合サスペンスだけど1回きりの勝負に負けたら退学
ノゲノラはSAOが好きならノゲノラもあいそう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:53:49.15 ID:QrB5LECX0.net
ファンタもそうだけどカードゲームを売り込む為にアニメ化するのは
絶対失敗するから止めた方がいいとスポンサー側が気づくべきだと思う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:54:31.70 ID:TTor8q890.net
それせかは1話はつまらん
話に出てくるこそ泥がウザイっていうかベタ過ぎて、Aパートで切った
2話から見るのがおすすめ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:57:19.84 ID:AAtr0h6b0.net
ブレイクブレイド見てる人で劇場盤op見た人てどれくらいる?

あのクソopでどれだけ世界観壊してるか分かるから是非とも見て欲しい。

あと、まだ真ヒロイン出てないから勘違いしないよーに

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:58:00.46 ID:ki68lFNo0.net
劣等生、メカクシが期待はずれで、JOJOがマンネリになったことから
リドルとごちうさが抜け出てきた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:58:12.11 ID:5LyzyqFE0.net
一週間フレンズはOPED両方ともいいと思う
作品にも合ってるし映像の雰囲気もGOOD

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:59:58.15 ID:/SK1UBsti.net
>>844
ファンタジスタドールは販促アニメの中でもかなり好きだった
OPEDが秀逸だったし、キャラも可愛かったから。
まぁあれはカード販促というより、ソシャゲ販促だったけどな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:00:23.12 ID:FpSQyqGu0.net
>>839
ダッカス・ザ・ブラックナイトとかもうな・・・

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:03:16.89 ID:ki68lFNo0.net
ブレブレのあれ花澤だったのか
豊崎だと思ってた

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:05:15.14 ID:r4U81TSK0.net
>>842
曲だけなら河合壮、映像込ならノーゲーム、ノーライフがOPよかったわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:05:27.99 ID:I/sTi6UW0.net
●これはダメだと思ったやつ
M3、シドニア、神々、ダイミダラー 、フラグ、ブレイドアンドソール

●好みじゃないやつ
ハイキュー、スカトロ、虫、ソールイーター、チャイカ、ラブライブ、キャプテン、ブレイクブレイド

●仕方なく一応継続
劣等生、極黒、魔法少女、一週間、デートアライブ、WIXOSS

●まずまず面白そう
河合荘、 それせか、ブラブレ、ななな、リドル

●継続確定
ジョジョ、ノーゲーム、メカクシ、ピンポン

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:05:30.97 ID:5LyzyqFE0.net
>>843
女子高モノ好きなんだけどあんまり露骨に百合百合されるとちょっと引くんだよね
百合に至らない友情レベルで収まってくれるならリドルの雰囲気はダンロンっぽくて好きなんだけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:09:36.41 ID:IC1n/enU0.net
レヴィアタンみたいなのにすればみんな見るやろw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:14:43.23 ID:w97lSfZq0.net
ダイミダラーを懐かしいニオイがするとかいう声があるけど
ぶっちゃけブレブレのが懐かしいニオイがするよねw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:17:51.30 ID:QrB5LECX0.net
●まずまず面白そう
河合荘、 それせか、ブラブレ、ななな、リドル
~~~~~~~~       ~~~~~~~~~     ~~~~~~
 
●継続確定
ジョジョ、ノーゲーム、メカクシ、ピンポン
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お前中々のマニアだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:24:47.20 ID:U+dGbOb50.net
ソウルイーター見たらマカスティックが京アニ顔になってたんだけど…凸守かと思ったわ
過去キャラが軒並みなんか違う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:34:17.02 ID:sZyqfyOO0.net
>2
ベイビー、コルダ、タートル、ヒーロー、パックワールド、テンカイナイト、暴れん坊、デュエルVS、たまごっち、プリティーリズム、イニシャルD、ケロロ、アベンジャーズ

以外全部見てるわ。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:45:57.15 ID:2q7mqjfK0.net
>>856
それはいえてるww90年前後の雰囲気がある

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:49:44.72 ID:YmYIRbRB0.net
今期はギャグが少なめというか前期が充実しすぎてたんだろうけど
フラグが色んな意味で中途半端だからもうちょっとがんばってほしい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:56:16.76 ID:IJmSbwjU0.net
>>852
その2つとラブライブ、一週間フレンズくらいかな

前期はいなこん、バデコン、未確認、桜Trick、WCW、セシル、凪あす、ズヴィズダと
終わった後もそらで言えるくらいいい曲多かった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:20:19.62 ID:Lhzh+ndp0.net
>>855
レヴィアタン良かったよな。まったりしつつも時々入るギャグが冴えてた
ちょっと違うけど武装神姫も好きだった

今期はソウルイーターとスカトロにそういうのを期待してる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:38:10.95 ID:tInwIDzc0.net
カード系ダメだっていうけど、ギガントシューターつかさ面白いよ。ホビーアニメを真っ向からパロディしてる。ホビーアニメ的なツッコミ役と、ホビーアニメとしてはやってはいけないツッコミの役がいておもしろい。

今季アベンジャーズとつかさ、メンコアニメが二つもあるのな。今年はメンコの当たり年だねww

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:39:01.56 ID:Ho6h/kyz0.net
生徒会役員共の難民の人たちは、どこのアニメへ行きましたか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:42:36.68 ID:VrVmAfZY0.net
ピンポンとか極黒とかダイミダラーじゃないのノリ的に

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:54:03.11 ID:MPbeTHi60.net
>>865
漫画家さんとアシスタントかと思ったんだが全然違うな。
ダイミダラーじゃね。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:56:32.43 ID:UC8uur330.net
>>867
ダイミダラー好きなら
生徒会役員共も面白いの?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:01:52.81 ID:0U57leiL0.net
>>865
生徒会でハーレムといえば、劣等生じゃね?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:16:12.59 ID:ZN+ZNxtZ0.net
生徒会役員共が前期で一番好きだった
ピンポン、極黒、ダイミダラー、マンガ家は好きだが
劣等生だけはない。断じてない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:26:30.10 ID:MPbeTHi60.net
>>870
やっぱ見てんのかよ、ダイミダラーw

しかし生徒会好きならダイミダラー面白いんじゃねとは言えるけど
ダイミダラー好きに生徒会が面白いかと言われると少し違う気もする

ダイミダラー好きは漫画だけど、最近復刊された安永航一郎の
県立地球防衛軍をオススメする。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:26:59.16 ID:TiD0xlei0.net
生徒会役員共はテンポの良さが好きかくだらない下ネタが好きかで違うだろ
後者なら河合荘も有力だけどテンポはあまり早くないから多少違和感があるかもしれない
テンポの良さが好きなら今期は残念ながら有力な難民キャンプが存在しないと思う

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 02:41:29.55 ID:4FT3Ewkj0.net
マンガ家さんとアシスタントさんが生徒会役員共のノリにかなり近いと思うけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 05:30:03.13 ID:sJRQGDAX0.net
5分アニメだが犬神さんと猫山さんが意外と面白い

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 06:36:31.99 ID:09X0r7+k0.net
今期は切るものがなくて逆にしんどいわ。
黒子だってそれなりに面白かったのに、終わったところに
ハイキューとベイビーステップでスポーツ物増量。
コルダも恋愛物かと思いきやスラムダンクみたいなスポ根展開w

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 08:20:27.79 ID:nbuMEZpB0.net
つーかよく全部なんて見られるな 煽りじゃないけど
1つ30分としてどんだけの時間になるんだ全部見るって人は

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 08:30:24.03 ID:qsTl5yMQ0.net
コマ送り可能なら実質24分
最近は地上D録画なら1.5倍速再生も可能だからほぼ半分の時間で見れるぞ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 08:32:46.35 ID:Ho6h/kyz0.net
DVDレコーダーに録り溜まってるのを、前から順番に2つ3つずつ見ていく。
週末は消化数が増える。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 08:39:34.49 ID:RYM5SFdb0.net
ブレイクブレイド地味だけど普通に面白いわ
FSSを思わせるファンタジーロボもので視聴継続決定
あとはピンポン、シドニア、ダイミダラーで決まりやな
マリーだから途中で愛想が尽きたら即切る候補はウィクロス

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 10:03:06.72 ID:yKjBfEOr0.net
>>865
そこは日笠つながりで大淫らだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 11:03:59.44 ID:ERpM466O0.net
生徒会役員共は楽しめたがダイミダラ楽しめない、何故だ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 11:07:43.60 ID:xioz6MzM0.net
今期三大ヒロインは河合とそれせかと極黒で決まりだな
やっぱ漫画つえーわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 11:23:44.92 ID:sjwL/ODJ0.net
ノリツッコミは「がおられ」2話が結構良かった
萌えよりもバカノリで評価できる作品になりそうな予感

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 12:17:58.61 ID:0U57leiL0.net
>>877
BSでも1.5倍できるけど。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 13:09:13.81 ID:nbuMEZpB0.net
倍速までして見てる人って、なんで見てるの?
いや煽りでも何でもない素で疑問なわけだが
もう「娯楽・楽しみ」ではないよね少なくとも

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 13:12:28.78 ID:c2D1xzEx0.net
1.5倍で見ると間の取り方とか全く分からないし
惰性でながら見してるのと全く変わらん
それなら初めから見ないほうがいいだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 13:16:03.34 ID:bwviRm380.net
ネタだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 13:40:31.80 ID:P4jFXOr40.net
ラブコメ漫画や小説で、ラブシーンが出てくるとこまで
流し見するときあるけど、そんな感じなんじゃない?うまいとこだけ足止めて食って
あとはポイ的な

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:15:10.70 ID:B+Bd9sMa0.net
普通に働いててアニメ以外の趣味が多少あるともうおっ付かなくなる感じなのはわかる
俺ももう必死よ、早送りはしないけどほんとにあわなそうなのは早々に見切る感じになってる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:23:24.22 ID:E73TFFms0.net
>>888
それは分かる
ストライク・ブラッドを見ていた時、中二病的な所は早送りしてたからな

もし二期をやるんなら、ストライク・ブラッドノットにしようぜ!

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:30:56.36 ID:nje/wE9N0.net
キルミーベイベーは1.5倍でちょうどよかったな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:32:53.00 ID:xDq/JgaT0.net
AVでいうと中出し直前までスキップってやつだな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:37:59.16 ID:uYVPUpJI0.net
凪あすのせいで全てのアニメの背景が手抜きに見えるようになった
この功罪は大きい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:45:46.96 ID:ERpM466O0.net
>>888
よくやる
のうりんとか誰だお前ってモブが出しゃばってるときとか

洋画は字幕があるからガンガン早送りするけど(2時間が30分で見れるからおすすめ
アニメの場合字幕オンにして早送ると消えるんだよな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:50:04.65 ID:Ib7//2PG0.net
ネタバレしない範囲で教えて欲しいんだけど、極黒って居間で普通に見れるかな?
関西だけど、火曜日は録画がだぶりまくって自分の部屋の録画だけだと追いつかなくなってしまった

極黒よりかは一週間フレンズの方がいいのかな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:03:23.61 ID:SoV518TcO.net
>>895
極黒は、薬と手術で魔法使いにされたという設定からしてダメだろ
一週間は普通のドラマでもありそうな設定なので居間でも大丈夫。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:10:08.50 ID:nje/wE9N0.net
>>895
エルフェンの原作者だぞw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:14:20.64 ID:WKuHMzsb0.net
女の子のデレと悲鳴が交互に来る極黒を居間で見るとかチャレンジャーすぎるだろ…w

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:18:38.11 ID:4FT3Ewkj0.net
一週間は普通のドラマみたいな設定だし別に
極黒はなぜ居間で見ようと思ったのか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:27:31.59 ID:t5ezmtJl0.net
>>895
主人公がヒロインのおしっこ見て泣いて喜ぶシーンあるけど?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:42:19.92 ID:c2D1xzEx0.net
これか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4999007.jpg

相変わらず作者ブレないなw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:49:55.97 ID:Ib7//2PG0.net
ありがとう
てかエルフェンの作者とか知らなかったw
1週間を自分のHDDにとっておきたかったけど諦めるか…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:51:14.02 ID:Ib7//2PG0.net
後、メカクシ…は大丈夫だよね?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 16:05:15.01 ID:SoV518TcO.net
メカクシはエログロ方面は心配ないと思うけど、独特の世界観が一般人には1ミリも面白くないかも。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 16:05:21.96 ID:4FT3Ewkj0.net
大丈夫でしょ。
家みたいにアニメってだけで居間から強制退去させられなければ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:05:42.40 ID:nbuMEZpB0.net
メカクシはどこまで再現するつもりかしらんけど
ナルコレプシーやら養護学級やら命にかかわる発作で死亡やら
やたら死に関わる描写が多いのが、鬱展開になるのかどうか
シャフトの料理の仕方が見ものって感じかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 18:07:07.51 ID:MUGIOk8u0.net
居間で流しづらいのなんてエロくらいじゃね?
鬱でもグロでも別に変な反応はされなくね?よって極黒も別に問題ないかと

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 18:27:02.13 ID:E73TFFms0.net
極黒はエロもあるよ!
タマにだけど入浴シーンや下着シーンが入ってくるからな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:17:52.99 ID:acrf8Rjh0.net
俺は堂々とダイミダラー見たら姉ちゃんに「死ね」って言われたぞwww

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:27:20.28 ID:MUGIOk8u0.net
>>909
流石にダイミダラーは駄目だろww
と見てない人が言ってみる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:36:14.35 ID:2FBxsPlX0.net
>>909
まあ、死ぬべきだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:42:42.02 ID:rU1j4M4h0.net
>>909
姉相手にハイエロ粒子補充…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:53:18.86 ID:Lh9y1/0O0.net
姉ちゃんがただしいw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 20:00:16.22 ID:SoV518TcO.net
俺が見てる範囲内で居間OKと思われる物
アトリエ・ごちうさ・それ世界・ニセコイ・一週間・がをられ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 20:01:50.89 ID:MUGIOk8u0.net
居間で流しづらいのって今期だとダイミダラーと漫画家くらいな気がする

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 20:05:02.59 ID:xDq/JgaT0.net
犬神も家族で見たら気まずいぞ
エロ百合だからな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 20:10:25.34 ID:j4++Bv/M0.net
兄ちゃん(47)と視聴する機会が多いけどダイミダラーは別に何の問題もないが
ごちうさ、スカトロ、ニセコイはきっついなぁ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 20:14:22.74 ID:bwviRm380.net
>>917
あー、わかる
ファンタジーなやつの方がきつい
エロがあると大人がアニメを見てもいい免罪符的な要素ある

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 20:43:16.74 ID:Ib7//2PG0.net
うちはグロは大丈夫かも
父親もデビルマンとか好きだし
ただ、エロ入ると気まずいよなあ…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 20:50:27.12 ID:jqVMsXHP0.net
>兄ちゃん(47)
と(43)妹が見るアニメ・・・なにか惨劇が。。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 20:53:59.72 ID:K+BUvhw20.net
>>919
極黒って実は純愛モノなんだよ
だから乳首も出ないし裸はエロ要素というよりはギャグ要素

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 20:56:04.45 ID:xDq/JgaT0.net
屍鬼とか家族で見たらきついよな
未放送のやつ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 20:58:14.89 ID:2FBxsPlX0.net
>>922
洋画とか、あれくらいのシーン有る気もするけど、村人の作業感がきつめか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 20:58:43.42 ID:iCyQ6ga60.net
2014春アニメ人気投票
http://vote1.fc2.com/browse/23385615/3/

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:00:05.01 ID:DVBb50uK0.net
俺的今期最高
劣等生超えたわ

ttp://folderman.aki.gs/s/fa9913.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa9914.gif

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:00:29.41 ID:xDq/JgaT0.net
>>923
下水道の中で屍鬼達が村人に虐殺されるとこトラウマなんだわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:02:30.03 ID:SoV518TcO.net
ベイビーステップなら間違いないだろ、NHK Eテレのスポーツ物だもんな。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:07:58.54 ID:7ce6OKlR0.net
>>925
これがまたSEが入ると格別なんだよ
今期はこれとダイショーグンとギガントシューターのツートップだな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:09:43.94 ID:2FBxsPlX0.net
>>926
一人ずつ引っ張り出して処理してくのエグいよなぁ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:28:03.65 ID:ISHVu6cP0.net
>>922
おいシキの未放送とかあるのかよ
なんだよそれ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:41:48.07 ID:xDq/JgaT0.net
村人達が歌いながら下水道から次から次へと引っ張り出して殺していく地獄絵図
屍鬼達が痛みと恐怖で泣き叫びながら次々にバラされる
23話未放送

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:46:20.13 ID:4FT3Ewkj0.net
ありゃ漫画読んだときに怖かった記憶があるけどアニメ化されてたのね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:50:18.32 ID:DVBb50uK0.net
小説だと竹達キャラ犯された上で殺されたんだぜ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:53:10.61 ID:ISHVu6cP0.net
屍鬼は名作だったよなぁ
村人たちが襲われる側から襲う側になるところとか
最高にカタルシスあったわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:00:15.15 ID:FLtQhLYy0.net
>>895
グロokなら大丈夫なレベル

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:19:02.93 ID:Ib7//2PG0.net
>>921
それ信じてもいいのか?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:23:13.99 ID:Ho6h/kyz0.net
フラグ、面白かった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:25:35.82 ID:FLtQhLYy0.net
>>936
エルフェンリート見れば納得出来ると思うよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:43:11.76 ID:PjWy1BgL0.net
エルフェンリートこそ居間で見れねーだろwww

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:58:48.48 ID:OrMVLD460.net
個人的に虚淵より岡本倫のがよほどきつい
虚淵はむしろ見てて爽快だが岡本倫はつらい、苦しい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 23:06:23.60 ID:1M/p10ep0.net
ががんとす!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 23:27:48.29 ID:XB8RbgFk0.net
ソウルイーターノットが原作よりかなりよくなっててまじガガントス

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 23:29:17.62 ID:FLtQhLYy0.net
いや、エルフェンリートは居間オッケーだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 23:31:13.73 ID:WKuHMzsb0.net
居間で見る作品としてはエルフェンリートはAV並にハードル高いだろw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 23:35:47.17 ID:FLtQhLYy0.net
小学校だったか幼稚園だったか忘れたが
その頃にオレが夕飯食ってる時にblood+を見始めた母親を持つオレにはハードル低いぜ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 23:36:08.65 ID:SoV518TcO.net
ソウルノットは、マカを非常勤講師に呼ぶべき。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 23:41:58.17 ID:xDq/JgaT0.net
今期ブヒアニメはソウルイーターとブリュンヒルデとごちうさの三強でよい?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 23:42:18.46 ID:zcGIMOjq0.net
本数多すぎて良作見逃す
原作枯渇
アニメーター残業地獄
韓国に金払ってノウハウ提供
円盤売れず業績悪化


韓国企業に買収されて反日アニメが放送されるは時間の問題

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 23:51:09.06 ID:Ho6h/kyz0.net
>>942
よくなったよね(・∀・)v

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:06:38.28 ID:RNblPvQh0.net
買収ったって日本のアニメは個人芸だからなあ
自前の施設と人員で作った方がいいと思うよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:07:01.00 ID:oswTjVif0.net
ごちうさ1話ニコ生アンケ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5000165.jpg
1.とても良かった     90.0%
2.まあまあ良かった   5.6%
3.ふつうだった      2.2%
4.あまり良くなかった  0.7%
5.良くなかった      1.5%

ジョジョやラブライブの二期ものを除けば、新作1話トップじゃね?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:10:35.70 ID:DXZs5hZb0.net
こちうさはニコニコ民には人気ありそうだね。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:14:44.57 ID:6zoaK1yP0.net
ニコのアンケ何か全くあてにならないぞw
利用する層が限られるからな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:17:14.67 ID:QiuaNrjQ0.net
録画してるのを毎日数本ずつ見て行ってるけど、このスレでは不評な
メカクシ、劣等生、ノーノー、キャプテンアース、うさぎ、リドルはそれほど酷いと思わなかった
ピンポン、ダイダミラーはスレでは好評だけど俺には合わないかな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:27:01.33 ID:EDZ0JBXd0.net
メカクシはニコ生1話大不評だったが、あてにならんか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:30:14.54 ID:3BDXBbs00.net
>>938
エルフェンは序盤だけ漫画で見たけど、エロがあるかわからんかった
>>945
BLOOD+は普通に居間で見てたわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:31:17.66 ID:MIWk4CVq0.net
オレはごちうさ、リドルは好きだな
ピンポンはダメだった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:33:34.45 ID:MIWk4CVq0.net
>>956
乳首が出るくらいで、あまり露骨な性描写はない
むしろ乳首出ない妹ちょのが不健全

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:34:37.80 ID:nsFZnRqq0.net
直感的な感想が多いからこの手のスレはホント重宝するわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:34:54.33 ID:7jve23mQ0.net
過疎スレでも、ニコ動で再生数やアンケが不評でも、円盤売れなくても
”個人的に”面白いものはあるし、その逆も然りってことでしょ

ごちうさ、メカクシについては概ね同意だが

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:35:11.47 ID:df9bZVrU0.net
今期の三大兄妹アニメはどれもいいな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:38:39.93 ID:i37drwLM0.net
メカクシで抽出してみたら妙に酷評だったけどそんなに酷かったっけ?
別に普通じゃないか?特別良いとも思わないけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:39:06.94 ID:QiuaNrjQ0.net
まだ見てないアニメもあるけど俺が一番つまらなくて出来が悪いと感じたブレイドアンドソウルを「一番」面白いって思う人もいるのかなぁ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:46:13.12 ID:6dSNVcmp0.net
劣等生のクソっぷりからすれば未だマシって程度

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:48:41.09 ID:fnhicH5I0.net
ノゲノラくっそ寒い
1話目だけで判断するなって言った奴弁解してくれ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:53:48.78 ID:hZ6H0/nC0.net
>>962
アニメにはやっていい嘘とダメな嘘があるがメカクシはダメな嘘が散見される
とくに演出面ではなくて脚本の方がウンコ
そのウンコに加えていつものシャフト演出+アスミスのコンボは叩きたくなるレベルになる

アニメの出来としてはブレイドアンドソウルとかドラグナーとかもっと酷いのあるけどね
期待値が高かったのもいけない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 01:02:28.78 ID:6zoaK1yP0.net
メカクシはどんなに原作で厨房に人気あっても
制作側が面白いアニメにしようと言う意思がないから
面白くなんか絶対にならないぞ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 01:04:12.37 ID:WI1Z6AkP0.net
フラグけっこー好きだわ俺
1話を乗り越えたら楽しめるんじゃないかなコレ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 01:09:33.04 ID:zCUlflqZ0.net
今期はラブライブ、NOT、ノゲノラ、河合荘、ダイミダラー、エスロジ見てればいいや

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 01:11:24.56 ID:Z5QtAyQn0.net
フラグはこのスレではそこそこ評判良かったよ
自分も一話の時からプラス評価だし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 01:12:38.61 ID:O/yl49xj0.net
今期の脳コメ枠だからな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 01:57:57.24 ID:i+vi8PIWO.net
また次スレ立ったらサロンでやれって言う奴が出てくるのかなw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 02:36:44.98 ID:DXZs5hZb0.net
今期は、ダイミダラーが頭1つ抜けてて
あとは2番手が横並びでたくさんある感じ。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 02:39:10.73 ID:YFeYVoPw0.net
ダイミダラーとか今のところハイスクールDxDの出来損ないって印象しかないな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 02:40:53.04 ID:6zoaK1yP0.net
ミダラーは1話がピークだろ
3流原作をあそこまで仕上げたのは大したもんだけど
キャラデザが良くないから話がマンネリ化してくると即飽きられる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 02:48:59.57 ID:yNt2Dqew0.net
ダイミダラーは30分は長いかもw
15分で1クールが良かった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 02:51:14.02 ID:fnhicH5I0.net
やたら高評価のダイミダラーよりやたら低評価のダイショウグンの方が見てて楽しいんだが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 03:07:13.98 ID:bIdz+du90.net
今のところベイビーステップが一番面白いかな
うわさのピンポンはまだ見ていない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 03:08:45.00 ID:x/4Qdd9v0.net
ダイショーグン良かったよ、今日のは見事な出来だった。
逆に、チャイカは底が見えてきたかな。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 06:21:20.85 ID:W32/LGYa0.net
>>979
ダイショーグン
円盤 7600円(税抜)
買ってね☆

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 06:35:19.75 ID:OvtNvcpU0.net
ノーノー2話面白いやんけ
EDもよかった

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 06:37:20.61 ID:OvtNvcpU0.net
ついでに次スレやんけ

今期アニメ総合スレ 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397684208/

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 06:59:30.18 ID:nsFZnRqq0.net
乙やんけ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 07:03:20.72 ID:Mf1Sv64z0.net
ブレイクブレイドおもれー
主人公がある程度大人だからか落ち着いて見れる
ヒロインが人妻ってのもたまらん
油の代わりに石英って発想もなんか面白い
よくわかんなかったから2,3回見ちゃったよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 09:19:01.60 ID:aladgDJg0.net
団地ともおはまる子とかサザエさんと同じ位置・扱いなの?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 10:19:38.79 ID:DXZs5hZb0.net
なんか貧乏くさい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 10:36:54.65 ID:6K0WceoU0.net
>964
別に厨房向けの同人臭い原作とか知らんし、シャフトも化物語くらいしか知らんけど
なんでそういうことを受け手側が断言できるのか不思議だ。しかも「絶対」「断言」て
メカクシに関してはこういうプロ市民の「絶対に許さない」的とこが原作の稚拙さ云々よりも異様に感じる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 12:11:44.47 ID:3BDXBbs00.net
ノゲノラ、1話は微妙だったけど2話で一気に面白くなった感があるな
理由は上手く説明できないけど、同じ俺tueeeでも劣等生よりも、ノゲノラとかSAOの方が好きだな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 12:12:34.54 ID:Zx8ZFv4t0.net
京アニとかシャフトあたりはなんか執着する人が多いよな
毎回毎回そんなに高望みしても疲れるだけだろうに
面白いのが来た時は見て、つまらないと思ったらさっさと他の事に時間使えばいい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 12:14:23.55 ID:+MGagKYi0.net
>>978
暇だったら一度見てみてよ
ベビステもまっすぐなスポーツものだけど
それとはまた違ったスポ根アニメだから

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 12:28:14.05 ID:hO78RMvf0.net
ベビステって面白いの?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 12:29:50.96 ID:6zoaK1yP0.net
>>987
実際見てもつまらないし、シャフトも明らかに手抜きしてるから面白くなるはず無いだろ
まあ布教するのもいいけど、それならこんなとこいないで本スレいけばいいんじゃね?
カゲプロ側はニコ動のマイリス工作とかやってこの作品にかけてるらしいけど
つまらないものはステマで頑張っても結果がついてこないだろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 12:39:27.54 ID:6K0WceoU0.net
メカクシの不思議なところは、内容そっちのけで
内容以外のそういう部分に躍起になってるアンチが病的なとこにつきる
そもそも1話見してるほうからすりゃ、マイリスだの何だの言われても仕組み自体知らんっつーのに
1話だけでそこまで絶対とか言えちゃうのって凄いな、としか思えん

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 12:41:14.23 ID:6K0WceoU0.net
そもそも当たり前のようにカゲプロって言ってるが、ツチノコプロみたいなもんか?
要は原作というか竜騎士07みたいなもんだろ、ざっと見た感じ
そういうのに過度に粘着するのを一般的にアンチっていうんだよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 12:44:37.73 ID:6zoaK1yP0.net
連投してくる君に粘着と言われると、ちょっとニヤリとしてしまいます(・∀・)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 13:01:23.82 ID:aladgDJg0.net
>>2
ここからはじかれてるアニメって基準あるの?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 13:06:38.03 ID:0IRSFdDF0.net
ジョジョ 
      安定感あって面白い。
      ただ、一期、二期と比べ、バトルが回りくどい。OVAのテンポになったらやだけどw

ダイミダラー
      気楽に見れる面白さ。90年代深夜アニメ好きの俺にはなかなかいい。

キャプテン・アース
      先が見えないけどまぁ面白そうっちゃ面白そう。
      ただ、子供たちと種子島の組織の人たちとか、敵と味方とか、ロボットの胴体持ってる
      ステーションの人らとか、なんか繋がりが全く見えないのがなぁ。
      一話は、勢いで流すのはいいと思うけど、二話であの調子だとこれから心配。

シドニアの騎士
      主役がバタバタと異世界に巻き込まれて適応して早速ロボットに乗ってって見れば
      面白いけど、30分アニメってのを無視して、いきなり詳細不明なところからの視点で、
      お話展開しがちになるのがちょっと残念。どうせシーズン通して一話に入ってる要素
      全部つながらないんだろうに。とりあえずマンガの展開を追ってる部分と、主役のお話
      が展開していくところで空気が全く違うのがなぁ。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 13:11:15.02 ID:0IRSFdDF0.net
ちなみに、俺はシリアスぶってるアニメだとガノタで、
ガンダム一話〜大気圏突入までに、ほぼ主役の周辺
を説明しきり、さらに主役中心のドラマも見失わないで
引っ張ってきた脚本密度がどこのアニメでもそうすりゃ
いいのになぁと思ってるけどなかなかそういうのは少な
いなぁとこぼす老害です。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 13:11:28.47 ID:Zx8ZFv4t0.net
>>988
ステファが可愛い

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 13:15:02.78 ID:0/kwyt9N0.net
ベビステは超おもろいぞい

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 13:30:57.79 ID:YFeYVoPw0.net
ベビステは2話時点じゃ超面白いってほどではないな

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 13:33:16.25 ID:i+vi8PIWO.net
ベビステは見てない

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 13:34:19.71 ID:i+vi8PIWO.net
続く…

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200