2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 12:32:14.28 ID:yJSSI6iO0.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:http://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:https://twitter.com/dengeki_mahouka

☆前スレ
魔法科高校の劣等生 9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396857863/

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:02:54.00 ID:wqo0QvU80.net
>>790
うーんこの作者の、自分の世界観に篭っちゃってる感じ
自分が生み出したキャラに知的とか言っちゃってて寒すぎ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:03:13.99 ID:1IaNqF1B0.net
達也って気怠げな印象あるから、気怠げな演技割と定評のある(というか中身が割と気怠げな)中村は適役っちゃ適役だっただろうな
深雪は…強い印象らしい印象無いから誰がやってもその人なりの深雪になりそう
みさおはみさおで、これも極端に強い声の印象ってのが無いからキャラクター性的な意味ではその通りね(影薄いって言われそうではあるけど)
まぁ「他に誰が?」って言われて挙げられる候補もいないし、実際のトコハマり声だったんじゃないの
個人的意見だけど、花澤声の深雪だったら多分盛大に文句言ってた

と、声豚の信者が言ってみる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:03:16.76 ID:Bzf+lmSl0.net
>>789
これどこにあるの?今まで見たことない経緯だからいい情報だ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:10:00.50 ID:ZpLUuTN30.net
>>791
刷り込みかもしれないけど、深雪の声は今となってははやみん大勝利だな
元気いっぱいっ娘の声当てられたてたら違和感感じると思う

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:14:16.65 ID:k6VO+Xxm0.net
戸松と花澤逆のほうが良くねとは思ったが、始まってみたら花澤の会長悪くなかった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:30:15.98 ID:inf0R99g0.net
ざーさんアンチは最近何の役やっても文句言うよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:34:47.28 ID:U8HMO5W80.net
>>795
働きすぎで体壊さないかと心配になるくらいに出まくってるからアンチにとっては気に入らないだろうな
これだけ場数踏めばもうベテランだわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:38:51.57 ID:1IaNqF1B0.net
花澤は撫子の印象が強すぎなんよー
あのキャラ大っ嫌いなんよー…
だから方向性の似た深雪を花澤がやると撫子印象に感じられそうだからダメなんよー
同じ理由でニセコイもダメだった…

だから極端に印象の違うゼシカなんかは花澤声をイイと思ってるんよー
単なる花澤アンチじゃないから勘違いしないで欲しいんよー

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:40:24.20 ID:riTF3W3u0.net
まゆしぃはかなしいです

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:03:38.26 ID:6iMiW5/60.net
声がどうとかっていうより
アニメに向いてないんじゃないの?このキャラ達は

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:27:46.35 ID:zB13I5Co0.net
>>761
そこが受けている理由でありその逆でもあるってとこだね
精神面でも女性に抱き着かれても慌てないし、トラブルあっても驚きをあまり見せないし
あと達也は基本表に感情をあまり出さないし声もあまり張り上げたりしないので演じる方は難しいだろね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:41:04.33 ID:BNnBuoWk0.net
自分でゲームを作ってみたい人必見。

「ウディタ」とは? 
・ダウンロード完全無料のゲーム作成ツールです。
・自由度が高いです。その分初心者には難しいかも。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■作り方しだいでパズル・シミュ・アクション・ RTS・他なんでも作れます。
■「コモンイベント」を利用すれば、自分では難しいシステムも実現できます。
■この作品で作られたゲームは短いものや体験版を含めれば1000作以上です。
 大部分が無聊で遊べるのでやってみよう(このツールで作られた商用作品もあります

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:04:37.17 ID:l/WMfiN20.net
沖縄に侵略行為をしてきた支那朝鮮のクズどもをちゃんと描写して放映するかどうかがまずカギだな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:06:55.83 ID:4smPKhvE0.net
>790
深雪は普段は凛とした感じで、時に低くてドスの効いた綺麗な声が必要なのではやみんは正解だと思うな
ざーさんだと普段は良くても低い方がダメかと

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:08:01.83 ID:DctzTEpEO.net
深雪は今だに声に違和感半端ない
もう少し高い声の脳内再生だった(´・ω・`)

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:11:37.00 ID:tRyAFXOb0.net
はやみんは上品な感じで設定されたキャラに合ってると思うけど
可愛い系のキャラデザに合ってるかと言われると疑問

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:13:04.98 ID:W7zzaPnh0.net
会長とキャスト交換でよかったな
いや会長にしても早見はイマイチ合わないか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:13:38.05 ID:Y0VcZWv30.net
豚がオーディションしてない、ゴリ押しだと言ってたのはなんだったのか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:14:09.34 ID:ZpLUuTN30.net
>>803
最近のざーさんなら低い声のキャラ作るのもちゃんとこなせると思うけどな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:14:55.40 ID:7NGcq6l10.net
原作知らんからそんな声に違和感なかったわ
酷い棒とか下手糞がまじってなければいいし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:18:30.92 ID:NjSrXCG4O.net
肉親以上の感情を持つ妹役に早見が合わないのは確かだが優等生役はピンと来る
作者お気に入りなら仕方ないよな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:19:06.61 ID:Y0VcZWv30.net
そもそも文章では美人系扱いなのにアニメや絵が萌えだからどうしようもない
違和感あるほど範囲から外れたようには思わないし豚のセンスが全くわからんわ
こいつら0100

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:21:03.07 ID:PR2wvqU60.net
美雪てそんなに可愛い系か?
美人系とも見えなくもない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:29:47.06 ID:Xz5mUQ/20.net
早見が白百合で培ったお嬢様演技スキルを挨拶一つで見抜くとは
この原作者なかなかやるな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:30:57.66 ID:JMBnJLUn0.net
>>792
横からで悪いけど今月号の電撃文庫マガジンの原作者と監督の対談ページに載ってるよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:32:32.90 ID:W7zzaPnh0.net
つまり声は作者のイメージ通りだけど
それに絵師が合っていないってことか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:33:34.35 ID:ykRypfK30.net
>>789は電撃文庫マガジンvol.37
他のキャストもどうやって選んだか載ってる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:40:53.81 ID:nRNBwA4T0.net
見事に俺妹のキャストと被ってるな
竹達が出ていたら完璧

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:42:54.87 ID:Bzf+lmSl0.net
>>814,815
サンクス

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:45:31.33 ID:IZ/FxWZ30.net
この主人公はその内無双モードに入ると思っておいて良いんだよな?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:46:36.96 ID:jTC24/XQ0.net
その内も何も常に無双モードだよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:48:28.04 ID:EHcIyy3N0.net
深雪に手を出さなければおとなしいものさ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:50:32.92 ID:IZ/FxWZ30.net
>>820
ほう、じゃ期待して見続けるわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:51:42.75 ID:iVryHX5o0.net
>>819

表の顔では無双しない。
でも魔法が苦手と言うのも嘘じゃない。

824 :sage@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:53:51.89 ID:w8tQ2h0XI.net
>>817
2期があるなら、まさに竹達にピッタリなリーナって役があるなw

>>819
2話で見れるよ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:53:57.69 ID:k6VO+Xxm0.net
はやく無双してほしいよな
学内のいざこざ解決みたいな話も嫌いじゃないけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:58:29.06 ID:IZ/FxWZ30.net
>>823
妹の意見を掣肘してたあたりで魔法のほとんどは苦手だけど、
特定に魔法だけ得意なのかなとは思った。
隠してる風でもあったからこれからいろいろ解き明かされていくんだろうな。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:13:24.65 ID:6iMiW5/60.net
このスレ立ったの3日前の昼かよw
終わったな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:14:54.74 ID:JFHuvcWG0.net
地方民だからようやく今日観れる
期待していいんだよな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:18:34.01 ID:AzATaKHr0.net
ええ、スタイリッシュなミサワ風ギャグにご期待ください

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:19:58.00 ID:k6VO+Xxm0.net
設定モリモリの厨二好きなら

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:21:17.79 ID:Bzf+lmSl0.net
>>827
荒らしや対立、粘着とかのアンチがいなくなっただけでしょ
放送後じゃないとそこまで話題ない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:22:15.61 ID:5jS7TwCq0.net
その設定も原作読まないと分かりづらいけどな
映像化すると兄と妹イチャイチャが強く出てダメな人もいるだろうなあと思いながら俺得

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:26:07.45 ID:jWU1hlyZ0.net
アンチもだけどこのスレネタバレし過ぎだと思うわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:29:11.23 ID:jTC24/XQ0.net
FAQがあるスレは駄目
はっきり分かんだね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:32:10.25 ID:3hYsB4iZ0.net
でも作者は近親ネタが大嫌いなんだっけ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:35:17.90 ID:Xz5mUQ/20.net
なんというか、妹の兄貴への入れ込み方が恋愛感情というより
信者の教祖様に対するアレなんだよね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:37:13.90 ID:2HiFNNML0.net
>>836
間違いではない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:43:41.17 ID:tzYAfs8c0.net
憧れと尊敬と好きと悩みが入り混じって本人でもよく分からなくなってカオスなのがいい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:54:12.68 ID:v510yz470.net
正直、物語の主人公として達也にある程度感情移入できない人にはつらいとは思う。
でも、小説→アニメになると、どうしても主役視点での没入感が薄くなるからなぁ…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:56:25.40 ID:+3bJty0k0.net
>>836
こうなった理由はある

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:01:56.79 ID:Xz5mUQ/20.net
どうせ今日だって妹ちゃん
知り合って間もない生徒会の面々に
お兄様がいかに凄い人か本人を隣して
延々と演説をぶちかますのだろうな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:19:01.93 ID:U8HMO5W80.net
>>841
それはそれで面白い展開だな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:20:02.23 ID:jTC24/XQ0.net
面白いかね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:21:44.20 ID:5jS7TwCq0.net
初手で引かせれば勝ったも同然

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:25:18.25 ID:DBiGq68H0.net
>>841
かませの服部君が大活躍するよ多分

>>836
そこらへんは確かに達也の価値を改めて認めて下げすんだ自分が愚かしいと重い
そこから兄への異常な兄愛へと変化していったが
それが純粋に価値を改めてなのかが疑問符
深雪に達也に対しての感情に対する精神を何かしら制限を受けた傾向があるからな・・
そこらへんは本編でも謎だが

>>819
もともと劣等生物語のラスボスに合わせて初期から最強状態らしいから
強さのインフレはないっぽい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:27:41.67 ID:l/WMfiN20.net
俺TUEEEってアニメとかなら昔からあるし
黄金バット観てみろ
俺TUEEEがすごすぎるから

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:29:28.08 ID:3hYsB4iZ0.net
副会長がゴミのようにやられるのが楽しみだ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:32:16.12 ID:DBiGq68H0.net
>>846
昔は主人公つえー系多かったけど
ここ10年は主人公は能力はあるヒロインをひきつけるカリスマ性はある
だけど弱い。特訓しても弱い
そして説教してギリギリ勝つってスタイルばかりだからな・・

前にやってたレギオスは一応主人公つえー系だったな・・w
だけど途中からヒロインとかが最強すぎて主人公よえーに変わったが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:34:38.51 ID:b/ACnftG0.net
話相手が核爆発クラスの破壊をいつでも起こせる人間と知っていたら、お前らだって妹みたいに喋るくせに。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:39:11.52 ID:4ZYh8cnr0.net
そのたとえはよくわからないけど、さわらぬ神になんとやらだよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:42:41.21 ID:Xz5mUQ/20.net
でも、お兄ちゃん戦術クラスの魔法が不得手だから
しかたなく基本、体術でケリをつけてるんでしょ?

妹ちゃんみたいに生活に役立つ魔法を使えることが優等生って設定は
なんか納得いくんだけどね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:45:04.38 ID:DBiGq68H0.net
>>851
わかりやすく言えば
達也は
MPが999あるけど
使える魔法がメラとマダンテのみ使える。
深雪は
MPが999あるけど
使える魔法がギラやベギラマやベギラゴンやジゴスパークなど多彩な魔法を使えるが
マダンテは使えない。
ってところかな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:45:21.82 ID:4anJPBwI0.net
校内ランキング4位(推定)服部さんの活躍に震えろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:48:17.91 ID:9bgEZtdF0.net
公式で中の人の魔法塾が更新されてた
gdgdすぎてどうして良いかわからんかったw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:49:13.55 ID:Xz5mUQ/20.net
お兄ちゃんとは真逆の理由でだけど
二科生の人達は魔法に頼り切れないから
武術や体術を磨くタイプの人が多いよね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:50:50.90 ID:ZsOk6dZX0.net
>>852
そう書かれると弱く見える
ただし兄貴のメラはメラゾーマ以上の威力とかマダンテをMP30で使えるとかならスゲーって思うけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:53:25.80 ID:k6VO+Xxm0.net
一科でも体術を怠ってない人もいるけどな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:58:02.26 ID:yg0NvWC00.net
戦闘だと得意魔法ばかりになるから、兄が使える魔法が少ない感じがしない
むしろ分解にも種類がたくさんあって、多いとすら感じる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:01:12.77 ID:4ZYh8cnr0.net
ttp://i.imgur.com/UxYmufB.jpg
それどころじゃない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:02:38.96 ID:Xz5mUQ/20.net
もう森崎は出番があるかどうかも怪しい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:06:04.27 ID:c0GeuaOn0.net
兄が後先考えずに最強魔法を乱射したら、学校で天下が取れるんじゃね?
一昔前の不良漫画の様なリーゼントにしてから、兄が天下を取ろうとするとどうなるんだろう?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:12:58.00 ID:PVQCRf9s0.net
クレヨンしんちゃんの映画に司波兄妹が出てた

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:14:04.31 ID:DBiGq68H0.net
>>861
達也の最強魔法は機密指定されてて
大勢がいる前では気軽に使えない
なぜならその魔法の使い手は希少すぎて大国はのどから手がでるほどほしい逸材だから
その危険性がある。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:15:37.67 ID:iVryHX5o0.net
冒頭で、最強魔法の威力見てるよね?
あれ連打って..

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:16:14.83 ID:IZ/FxWZ30.net
>>863
その割に身内からの扱いが悪いっぽいけどなんでだろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:16:29.53 ID:yg0NvWC00.net
>>861
その気になれば国を滅ぼせる魔法なんだから
学校で天下とか望んでも

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:16:29.82 ID:9dCPZaT/0.net
>>861
学校で天下取るってレベルじゃねぇだろww

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:21:31.35 ID:JC6Qo/BG0.net
四葉みたいに国の論理を超えて魔法を使う勢力もあるから
達也もその一族の制約を受けていて好き勝手には出来ない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:24:20.37 ID:jU22igf/0.net
深雪は威力も速さも干渉力が頭おかしいから
他の人が使うとただのブリザドファイアサンダーでしかない下級魔法が
ブリザガファイガサンダガクラス・・・下手したらフレアクラスになるんだよな・・・
デスやアレイズしか使えない達也とは違った厨二性能

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:25:08.15 ID:Bzf+lmSl0.net
設定の多さや既刊原作が13巻で回収してある要素が多いからなのか
隠すことすらしてないレスが多いな、質問に回答する気持ちはわからんでもないが
原作スレではついていけない人がネタバレしてると穿ってしまう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:25:09.57 ID:U+m3pgnI0.net
何か勘違いしてる奴が居るけど達也が本気モードで戦っても
天下は取れんぞ?
ナンバーズの遠距離魔法最強クラスの真由美が居たり鉄壁の十文字が
居るし達也の魔法を無効化も直視しなければ発動出来ないしチートでは
あっても決して無敵ではない。回復する前にそれ以上のダメージを受けさせれば
たぶん死ぬだろうし。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:27:01.80 ID:JC6Qo/BG0.net
ナンバーズの説明は今日あるとおもうけど

しかし、ネタバレ回避で話すのはムズイな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:28:26.67 ID:c0GeuaOn0.net
>>864
あれって達也だったのか…。別人だと思っていた。

喧嘩の武器としては威力が強すぎるな。
体育館裏で使ったら周辺地域も消えてしまいそう。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:28:46.42 ID:4kWBi0GU0.net
今日ニコ生か

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:28:46.54 ID:tRyAFXOb0.net
主人公つええばっかりが目立つけど
その兄貴を普段から弱体化させて成績トップ取れる妹も強いからな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:29:07.71 ID:DBiGq68H0.net
>>865
身内でも達也の本来の魔法について知ってるのは直系のみ
一人を除いた執事やメイドや父親すら知らない。だからさげすんでる
直系でも達也に思うところがあって馴れ馴れしい態度はしてはいないが
それに当主の真夜は達也と敵対しないほうこうでいろいろと模索してる。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:31:53.20 ID:k6VO+Xxm0.net
23時から1話だなニコ生

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:33:07.10 ID:yEK/cDIg0.net
>>846
黄金バットさんは社会に寄り添って人間気取らないし、てかほとんど喋らないし
あと何といってもあのデザインは凄いよな、まさに黄金バットって感じでカコイイ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:33:53.24 ID:DBiGq68H0.net
>>873
その魔法は現在戦略級魔法として
国が管理してるけど、その魔法を行使したせいで
達也は魔法制限食らって解除しない限りあの魔法を行使することはできない。
解除するには深雪が許可を出さないと駄目
だけど深雪がかってに解除すると当主の真夜が深雪に意地悪をしてしまう。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:37:47.14 ID:JC6Qo/BG0.net
一条家の気化魔法は見かけは派手だけど
通常兵器と効果はさほど変わらず、魔法的には
全然大したことない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:40:37.89 ID:/URUysW50.net
4/10に新刊発売してるのにこんなところでネタバレしてるなんてどういうことだい?
原作スレでワイワイしてる時期のはずだけど
新刊も買えない割れ厨が居座ってるのかね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:43:51.81 ID:k6VO+Xxm0.net
>>879
さすがにしゃべりすぎ
そういう設定が少しずつ明かされていくのがこの作品の醍醐味なのに

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:50:35.09 ID:6iMiW5/60.net
この原作者40代ってマジ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:53:24.28 ID:/5X+FpCB0.net
>>883
え、40代なの????????????

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:56:41.26 ID:U+m3pgnI0.net
ほんとに40代だったとしたら反対に凄いわw
正真正銘の大人になれないでずっと子供のまま
ってことだろw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:07:29.65 ID:KtFqYFUN0.net
内山夕実の赤毛キャラはレギュラーなの?空気にならない?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:11:01.82 ID:nhz+d7UqO.net
40代はちょっとなあ
あれを書くには痛い年齢

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:11:44.37 ID:4kWBi0GU0.net
OPにいるからレギュラーなんじゃね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:13:42.47 ID:JC6Qo/BG0.net
エリカは序盤、見せ場が沢山あるキャラ

総レス数 976
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200