2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 12:32:14.28 ID:yJSSI6iO0.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:http://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:https://twitter.com/dengeki_mahouka

☆前スレ
魔法科高校の劣等生 9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396857863/

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:07:56.15 ID:6aWXU3cr0.net
>>445
漫画版のほうでは詳しく出てたけど
追憶での深雪は何かしらの魔法で感情か記憶かに制限もしくは何かしらを受けてたっぽい
のがあったからな
DNAをしたということ事態深夜による何かしらの思惑とかありえるかもしれないし。
だけどここらへんは本当に謎だよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:10:43.43 ID:f3Xmz0wk0.net
妹はエターナルフォースブリザードの使い手だったのか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:23:51.57 ID:aCxUdHmO0.net
(復讐なんてあったっけ......?)

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:27:54.75 ID:6aWXU3cr0.net
>>451
七賢人の一人が四葉に対してならあったな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:31:27.05 ID:aCxUdHmO0.net
>>452
あれはまさに復讐が復讐を生む見本だな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:50:35.71 ID:W9yQDNTV0.net
これは間違いなくキモウトですわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:54:35.13 ID:1x9D8MQv0.net
【魔法科高校の劣等生】カレーなどの商品発売決定!ほか、版権絵など
http://blog.livedoor.jp/yuru3gorud/archives/5222889.html

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 01:23:39.93 ID:DggUhhFX0.net
>>353
これがマジで気持ち悪いから困る
一々主人公のことAGEてから他の男の所行くからなww

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 01:30:35.94 ID:KGO3GEW10.net
それで一番得する人は深雪
つまりそれも達也の計算のうちということ・・!
唯一の計算違いはほ○か

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 01:38:48.53 ID:anD+1wN7O.net
兄妹がいちゃいちゃするのを楽しみに見るわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 01:44:50.98 ID:6aWXU3cr0.net
>>457
雫も最近怪しいけどね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 01:58:58.78 ID:p1ivBF5E0.net
ノムリッシュ翻訳にでもかけたのか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 05:02:33.91 ID:xdDMgJks0.net
主人公が全然劣等生じゃなかった
タイトル詐欺おつ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 05:15:35.53 ID:64tNElXN0.net
>>461
xdDMgJks0のお母ちゃんの首がチェーンソーで切断されて精子ぶっかけられてる夢
夢をみただけwwwww

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 06:11:42.82 ID:ITB9X2co0.net
>>5
Q. CADって何?
A. 次の専門用語については
公式の用語解説を参照のこと
http://mahouka.jp/keyword/

・魔法師
・CAD(シー・エー・ディー)
・ブルーム
・ウィード
・プシオン
・サイオン
・起動式
・魔法式
・エイドス(個別情報体)
・イデア(情報体次元)
・魔法科高校
・国立魔法大学付属第一高校

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 06:22:15.69 ID:jI6WRYyU0.net
OPの最後のスザクっぽいのが松岡禎丞(よしつぐ)さんが演じるラスボスと理解していいんですよね?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 06:34:44.22 ID:uFHJ7ABa0.net
>>464
どこまでやるかによるので一概には言えないけどボスキャラには違いないよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 06:44:25.40 ID:ff9yqVqu0.net
>>464
せいぜい中ボス程度

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 06:44:35.91 ID:rvelMsZv0.net
俺妹より気持ち悪い

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 07:28:20.47 ID:OomGEzx70.net
>>464
ラスボスは主人公だから
スザクみたいなやつはむしろ魔王に挑む勇者

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 07:35:04.80 ID:OpSgsvxh0.net
来週からMXで(BS11では昨日から)SAOの2クール目が始まるから
妹繋がりで比較されるかもしれない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 07:47:49.64 ID:GKLxa1Fm0.net
どうせ何があっても売れるんだろこのアニメ
内容なんてさして関係ない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 08:40:00.70 ID:Mj15vYwq0.net
>>470
お前らが不買運動すりゃ売れないで済む

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 08:43:27.72 ID:pEoz2jyH0.net
1クールの魔法戦争をまともに作れなかったマッドハウスが、2クールなんて途中で崩壊するだろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 08:55:44.90 ID:T2Q8dQDJ0.net
>>464
朱雀は戦術級
達也は戦略級

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 09:03:16.07 ID:dzUrEIcR0.net
>>473

東京位なら即壊滅できる戦略級が、ひょこひょこ高校とかいっちゃ駄目だ。日本政府なにやってるんだ。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 09:03:24.17 ID:2PJGRGAH0.net
なんでそんな戦略兵器が普通に学校通ってんだよw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 09:09:39.75 ID:VFyyjz2z0.net
>>474
>>475
実家にとってその戦略級より大事な跡取りの妹を護衛するため

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 09:17:22.52 ID:T2Q8dQDJ0.net
これ以上はネタバレ

しりたきゃ
題名とコピペで検索すれば理由の半分はわかるやろ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 09:25:25.23 ID:WfeYNYim0.net
>>476
そもそもなんで学校いくの?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 09:41:36.59 ID:bOu6xzcb0.net
>>478
何で学校行かないの?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 09:44:32.54 ID:T2Q8dQDJ0.net
未だに原作でも怪しいけど
大学付属の学校内でのみ閲覧できる資料をみたいとか

護衛のついでの部分もありそうだけど

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 09:46:41.32 ID:brqPrndf0.net
高校くらい出とかないと世間体悪いわ
こいつらは大卒も狙ってるだろうけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 09:46:56.24 ID:WfeYNYim0.net
>>479
戦略級の超兵器に守られなきゃいけないくらい危険な状況なら学校行ってる場合じゃないんじゃね?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 09:51:36.51 ID:RnI2A3uX0.net
>>482
才能のある魔法師がハイエースされることはよくあることだから会長にも護衛がついてるぜ
妹は魔法学校を主席で入学してるわけだし護衛は必要よ
あと戦略魔法は危険すぎて封印されてるから軍で色々手順踏まないと使えない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 09:53:13.72 ID:UGt7Kw0e0.net
>>478
学校は中立地帯で安全だから

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 09:57:33.66 ID:T2Q8dQDJ0.net
>>481
だな
中卒ですじゃあ
なにかとカッコ悪い

あとこいつらの学校は魔法つかいのほとんど通うんだから
将来の人脈もあるやろ
あと競う相手が居ないと延びないものや

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 10:00:26.92 ID:X5F2gd2J0.net
あやせたん大勝利〜\(^o^)/

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 10:07:44.66 ID:dzUrEIcR0.net
どうみたって、ガードの役の達也の方が、守られる妹よりも重要度高いだろ。妹の代わりはいるけど達也を失えば国が危ない。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 10:20:47.62 ID:bOu6xzcb0.net
いや、四葉を怒らせたらヤバイと日本自身がびびってるんだよw
既にその代わりを失った経由があるから余計にびびってるw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 10:33:20.49 ID:HT0yqAsa0.net
>>487
だから実質的には守る/守られるが逆なんじゃないの?
名目上は超高性能魔法使いの妹のガードの兄
その実、重要度高い兄を守る為の妹
みたいな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 10:37:53.14 ID:T2Q8dQDJ0.net
兄妹がガードマンとそれと知っている人物

兄の真の価値知っている人物は重複していない

日本の上層部?上のものでも両方知っているのは直近の関係者のみ
総理大臣だって両方とも知らない
ある力のある人物が日本の戦力としているということだけ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 10:48:36.78 ID:6n9fd3RR0.net
>>489
達也を過大評価しすぎw
達也が居なくても四葉家の最強当主様が居るので
達也はただのパシリ君だよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 10:52:33.95 ID:5gNjqs/B0.net
封印されるほどの戦略級の魔法使いの遺伝子って価値が高いんじゃね?
正体を隠した方が遺伝子目当ての女を排除できて、純粋に恋愛を楽しめると思う。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 10:52:58.35 ID:9zfZc6qf0.net
コレ原作の販促につながらないんじゃないか

アニメの達也は割とカッコ良いのに、原作では鼻持ちならない糞キャラになっとるがな
アニメ制作陣の勝利つーか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 10:58:55.50 ID:bOu6xzcb0.net
>>492
主人公に関しては、遺伝子の問題に限らない
むしろ正体がバレると周りに被害が拡散する

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 11:06:40.17 ID:T2Q8dQDJ0.net
まぁ内面語りすぎると
どうしたってかっこよくないわ
クールぶってるキャラが
演技が決まったぜ!と語られたら…

しかも最強主人公が身の回りのこと全て遠慮なく解決しまくったら
話が発展しにくいから
言い訳みたいな心を語って居るもん

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 11:24:14.96 ID:OpSgsvxh0.net
昨日のキリトさんの様に自分の力ではどうにもならないことで
絶望の淵に追い詰められて妹に慰められ勇気付けられ立ち直るような可愛げが司波さんには足りない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 11:34:18.40 ID:5gNjqs/B0.net
あのブラコン妹は兄が他の女を生涯のパートナーに選んだらどうするんだろ?
美月かエリカ、ほのかとデートに行ったら、どんな反応をするのか見てみたい。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 11:36:56.12 ID:HT0yqAsa0.net
妹込みでデート行きそうだがw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 11:41:41.66 ID:dzUrEIcR0.net
>>497

立場的に先に相手を見つけなきゃいけないと言うか、付き合い相手を押し付けられるのは妹の方でしょ。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 12:18:29.08 ID:0z9t2MyL0.net
このアニメってホモアニメでイイよね?

だって男キャラの顎が腐女子御用達アニメに出て男キャラ並みに尖っているから

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 12:26:55.56 ID:1b8f2LpM0.net
ボディガードっていうなら常にお互い目の届く所にいればいいのに
特にそんなことを意識している様子無いな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 12:29:33.88 ID:brqPrndf0.net
>>501
実は目が届いてたり

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 12:31:00.10 ID:e1tv89k90.net
学食は特に差別がなくてよかった
優等生は日替わりプレート
劣等生は蒸かしたジャガイモ一個ずつとかじゃなくて

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 12:34:38.21 ID:GbQge2DW0.net
>>503
学校黙認になっているけどブルームとウィードは公では学内差別用語扱いになっている
生徒会とか風紀とかの前で露骨に使用すると一応、注意は受けるはず

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 12:36:19.52 ID:e1tv89k90.net
正しい呼び方が一科生と二科生ってわけだ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 12:39:46.37 ID:xpTP+eJE0.net
>>503
どこの√学園学食

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 12:44:07.79 ID:BeKcehy90.net
学食でブルームだけデザートが付いて
ウィード女子がレジスタンスを結成したりすればいいのに

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:12:12.12 ID:6n9fd3RR0.net
1話で魔法使いじゃなくても学園に入れるって説明なかったよな?
学園に入れるだけで超エリートで一般人が卒業したその後は魔法使いよりも
優遇されるのにその説明を無いのはダメだろw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:17:59.78 ID:U9ZOW9ez0.net
魔法使えない人は魔法科高校に入れません
そもそも魔法科高校に一般人はいない>雫談

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:20:37.23 ID:T2Q8dQDJ0.net
魔法使いでなくても入れると思った根拠が知りたいわー

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:21:28.86 ID:/kgAQ6IT0.net
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!
韓国朝鮮人差別を止めろ!韓国朝鮮人差別を止めろ!

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:35:22.81 ID:n9lYEUiC0.net
忍者が最強とかよくわかっている

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:35:47.99 ID:e1tv89k90.net
学食はレジでお金を払うシステムなのかな
それとも好きなだけとって食べられるバイキング方式なのか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:40:37.19 ID:MvHXfDsn0.net
>>390
確かに・・・ でも

・エイドス(個別情報体)
・イデア(情報体次元)

このネタ出してる奴がこんなレベル低い造語しか作れないとかマジ作者の頭が不思議
もしかしてプログラム PC関係の知識しかないのか?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:43:12.47 ID:HT0yqAsa0.net
>>513
メニュー決まってて一人分が出される給食方式なんじゃね
それ以外だと何かしらの差別起きてそう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:44:23.17 ID:aIUIiKhy0.net
>>514
理系気取ってる割に物理関係がダメだったりしてるし
案外SE土方が本職なんじゃね?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:45:18.24 ID:e1tv89k90.net
>>515
巨体で「うおおお飯でごわす!」とかいうキャラが出せなくなるねえ・・・・・・

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:47:12.43 ID:e1tv89k90.net
魔法が主体の世界でもキッチン用品は普通だったよなあ
料理も普通みたいだ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:50:22.95 ID:hzmlXXKYO.net
一般人が入学出来たら物語の根幹が変わってくるだろw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:51:09.62 ID:fh3DuDS+0.net
>>512
ガイストクラッシャーではクラマが最強だし聖闘士聖矢ではハルトが最強だもんね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:53:19.93 ID:ZtA3mOAd0.net
>>518
全部自動でやらせることも可能なんだそうだが、
妹は自分の手でお兄様のために料理作ったり珈琲入れて持って行ったり
したいらしい。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:01:10.64 ID:612/bc4N0.net
嫁やんw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:02:26.57 ID:fh3DuDS+0.net
・武藤遊戯(アテム)
『遊☆戯☆王』の主人公。通称「ATM」。
俺ルールの達人であり、俺ルールで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
エジプトで1,2位を争うファラオ名家の生まれで幼い頃に試練を受けて(まともな)感情が欠落していてえげつなさは標準以上、中の上くらいだけど平山作画ではイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく学ランマントがよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から羽織っていて戦い神官様を師匠に持ち闇のゲームでも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
1Killや俺ルールに関するデュエルが得意でオカルトエネルギーで敵を廃人にできたり
うっかり人前で邪悪になってどん引きされたりカード効果発動前に相手のカード効果を解析して消去できたり大抵のプレイングは再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら、ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部もう一人の僕で杏子や城乃内たちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。僕が一番劣等生だわー。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:06:47.99 ID:HT0yqAsa0.net
あーそういや弁当持ってきてる人もいるんだっけ
キーボードカタカタの時に給食頼む頼まないとかもやってるのかもね

思い返せば多分次回か次々回あたりに出てくるな、フードディスペンサー(って呼び方で合ってたたかは失念)

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:10:23.78 ID:6aWXU3cr0.net
>>464
一条家の御曹司
強さは機構連隊程度なら一人で防衛可能レベル
達也は戦略誘導ミサイルレベルだけどな

>>472
予算で決まるみたいだから
かなり劣等生のアニメには予算回ってるんじゃないか?

>>474
達也の本来の正体について知ってるのは軍でも極一部
四葉家でも直系だけで父親や執事やメイドは知らない。

>>478
あくまでも深雪のガーディアンとしての立場として通ってるだけ
達也は本来魔法大学へそのまんま進学してもおかしくない天才肌なんだがな・・

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:14:44.27 ID:MvHXfDsn0.net
>>522
だな つうか全自動で出来る料理なんてイギリス料理ぐらいだろw
普通は色んな工程があるから無理じゃね? それか温めるだけの未完成品がストックされてるバージョン

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:15:11.34 ID:e1tv89k90.net
それじゃ深雪が机に教科書を立てて早弁するシーンとかなさそうだな・・・・・・

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:17:42.46 ID:dzUrEIcR0.net
>>516

そういや、やたらCADの疑似科学理論には凝ってるよね。CADだってComputer Aided Design あたりのコンピューター用語のもじりっぽいし。

IT関連職やってたんたろーな。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:20:27.79 ID:6aWXU3cr0.net
>>527
アニメの描写じゃそうでもないっぽい感じだけど
学校のカリキュラム事態
普通の進学校の一般過程の学問+魔法の専門の学問+実技
一般過程の学問だけでも大変なのに
大学のレベルに近いレベルの専門課程がある時点で
早弁とか学園ものでありがちなことはほぼ皆無だよ。
達也みたいな例外除けば、その余裕すらないほど大変だし遊んでる暇は頭が本当にいいやつじゃないかぎりありえないw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:23:19.35 ID:/kgAQ6IT0.net
全自動でなく家事をこなすメイドロボ(HAR)がいる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:35:15.50 ID:brqPrndf0.net
魔法が高度なものほど攻撃用に偏ってるんだよな
○○家の秘伝のたぐいは例外なく戦闘用

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:38:34.79 ID:pEoz2jyH0.net
>>390
「常駐型重力制御核融合炉」発電って、ソーラーパネルのことか?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:40:45.25 ID:4nS8CgA80.net
>>531
そうでもないだろ、目立ってるのが戦闘系の家なだけで
五十里家や十三束家とかの技術系の家もあるわけだし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:44:23.67 ID:T2Q8dQDJ0.net
>>532
ソーラーは太陽だろ



核融合の高温を塞ぐには
物理的な壁では無理だから
磁気とか、そういうエネルギーで制御するって考えるのは
普通だと思うんだけど

どんなすてきな言葉で飾るんだろうね
かみついてんの

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:44:51.14 ID:6aWXU3cr0.net
>>532
原発と違って放射能が微々たる今の日本でも研究されてる技術の一つ
それを魔法師によって可能にして魔法師を経済的開放を目指す狙い

>>531
基本的に魔法師は軍事利用目的がほとんどだぞ?
一部は研究家のような一族もあるけどな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:51:36.88 ID:MvHXfDsn0.net
>>525
つうかウランの枯渇が深刻で可算埋蔵量60年だぞ?劣等性の時代は石油ウランは枯渇してるw
メインは天然ガスと石炭と再生可能エネルギーだろ
しかし判らないな重力なんて面倒で出力比の悪いものより常温核融合を魔法で実現すればいいだろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:52:10.94 ID:HT0yqAsa0.net
常駐型重力制御魔法による熱核融合炉
文字通りに受け止めるなら、重力制御魔法を常駐させて核融合反応によって生じる熱だの放射性物質だのをコントロールする ってかんじかね
そもそも、魔法を魔法使い以外の方法で常駐させるって実現出来てるんだろうかあの世界…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:52:18.49 ID:bk8EiVuWO.net
重力で制御する核融合って太陽じゃん

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:58:08.45 ID:RebGQIAt0.net
一話みてから
小説4巻までみたけど結構おもしろかったな

アマゾンの評価が低いのが理解できない
設定読み飛ばしてるからつまらなく感じるんだろうな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:01:27.95 ID:MGGSCM7w0.net
埋蔵量とか石油ショックのころからあてにならないのはわかりきってる
あれは値段を維持するための数字にすぎない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:03:15.71 ID:MvHXfDsn0.net
>>538
だよな しかし高重力源が地球上に複数鎮座するという事態になるなw
ローソン条件自己点火条件をクリアすればいいだけだから魔法が使えるならもっと合理的な方法がある

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:03:25.68 ID:HT0yqAsa0.net
>>539
あの手のアンチの評価はあら探し前提でみてるからだと思うよ
だから簡単に、割と重要な設定読み飛ばしちゃって「矛盾!」「破綻!」とか騒ぐんだろうね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:07:17.19 ID:6aWXU3cr0.net
>>537
そこらへんは達也君ががんばって模索してある程度目途を立てた。
そっからさきはまだわからん

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:07:56.06 ID:1HC8tBW60.net
>>542
言われてる文句は設定だけじゃねえよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:11:19.49 ID:QHgdRqnH0.net
あやせたん大勝利〜\(^o^)/

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:11:33.58 ID:RnI2A3uX0.net
埋蔵量って今安く採掘可能な量だけで、今後採掘可能な場所が見つかれば増えるよ。
地球全土掘って採算取れるのかはわからんけど埋蔵されてる総量自体には問題ないし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:14:23.05 ID:R4feSOCf0.net
>>541
まあ重力である必要がまったくないよな
核融合炉は現代でも理論的には可能だけど建材の強度的に難しいってレベルなんだし
常駐重力制御とかできるなら魔法で炉壁強化すればそれで終わりな気もする

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:18:19.95 ID:Sa4J2p+y0.net
この作者が核エネルギーの制御まで考察してるとは思えんし
それっぽい単語並べただけだろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:20:08.59 ID:NkeGi2Hji.net
そもそも達也自体が直接e=mc^2の変換できるんだから、放課後ちょっと仕事すればエネルギー問題は解決。

総レス数 976
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200