2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール改★百二十一星球

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 11:51:39.57 ID:w0Xmi92V0.net
平成21年(2009年)4月より2年間放映。そして平成26年4月に放映再開!
フジテレビ系列(FNS)にて、毎週日曜日 朝9時に放送の
ドラゴンボール「改」の本篇を語るスレッドです。

■【※実況厳禁】@視聴しながら書き込む行為は実況です。
 ├アニメ特撮実況板 http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
 └番組ch(フジ)実況板 http://hayabusa2.2ch.net/livecx/
■ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
----------------------------------------------------
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
----------------------------------------------------
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★東映公式
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_kai/
★フジ公式
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/dragonball_kai2014/

★前スレ
ドラゴンボール改★百二十星球
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396754969/

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:44:58.13 ID:MNlCelRh0.net
サイヤ人は反抗もなく、フリーザの為に働いてたのに全滅させられたんよ
本来は馬鹿が付くほどの社畜種族

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:45:40.71 ID:cQRo3kbr0.net
>>768
水色字幕って主役の次に重要な人物に割り当てられると思うんだ
合体キャラって登場期間短いからなぁ
それに、ゴテンクスとベジットの優先度が微妙だし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:45:41.64 ID:rHGtv8pD0.net
悟天が必要ってのは後から見て思うことだな
リアルタイムで見てるといきなり悟空そっくりの子供出されるしバーゲンセールだしで
何だこりゃって感はあったからな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:45:50.19 ID:UUA5m54S0.net
そういやアルティメットご飯ってなんで金髪じゃなく黒髪のままなんだろうな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:50:20.41 ID:OozGsLrWi.net
>>788
スーパーサイヤ人じゃないんだから金髪じゃないのは当たり前だろw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:51:39.89 ID:81ETY3qt0.net
>>781
負担の掛かる変身は本人にとっても良くないって意味で
邪道って言ったんじゃないの?
超3まで行っちゃったから原点に戻したいってのもあったと
思う。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:52:23.77 ID:MNlCelRh0.net
ナメック星編の悟飯とか最後まで悟空が倒す敵を引き立てる為のやられ役だったし
フュージョンで無理な実力差を一時的に埋めるのは上手いと思う。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:53:05.72 ID:REi2BEF50.net
ビーデルとスポポビッチのバトル楽しみだわ
高飛車の生意気な小娘がボコボコになるのが
エヴァのアスカが量産型エヴァにバラバラにされるのと同様に好きだわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:56:19.54 ID:uQxPjjGe0.net
悟天はちっさい子向けのキャラだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:56:55.08 ID:2VvulAY50.net
>>790
なおゴッドはファンの間では賛否両論の模様

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:57:10.59 ID:VlwJenpv0.net
ビーデル対スポポビッチは山室総作監なのも魅力の一つ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:00:05.35 ID:0RvXLn5u0.net
ババアな悲鳴を聞いても萎えるだけ
仙豆はやらんでも良い
そのうち治る

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:01:53.56 ID:MNlCelRh0.net
悟天は単に悟飯に兄弟とトランクスの友達が欲しかっただけだろ
悟空の子供なら強くて戦闘にも参加出来る

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:07:40.30 ID:T19Sm1ep0.net
ブルマってクリリンのことを「クリリンくん」って呼んでたっけ?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:08:58.86 ID:mDXYn8ja0.net
ドラゴンボールはマジュニアを倒して天下一武道会優勝で終わってれば一番きれいだった
まだ続けるにしてもフリーザ倒して宇宙最強になって終わりで良かった
それ以降は完全に蛇足だよなぁ、作者のやる気の無さがすごくにじみ出てたし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:09:29.92 ID:GSOqzTM20.net
>>798
そう、上にも誰かが書いたように君付けだったよ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:12:27.67 ID:vDqXKfNs0.net
>>796
本当それ
ご飯もあんなクソババアビーデルじゃ勃たないだろうに

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:17:32.34 ID:uQxPjjGe0.net
むしろ悟天を主人公にして悟飯は兄ちゃんポジにいた方が
幸せだったんじゃないかと思うの

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:18:01.09 ID:2VvulAY50.net
ブウ編は無印時代のコメディ路線派と大魔王編〜セル編までのシリアス一辺倒派の二極化が進んだのがはっきり分かったエピだったな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:19:38.27 ID:VUsvIM0AO.net
>>798
その状態で書いたにも関わらず3、ぶう、フュージョン、ベジット、カカロータ等のキャラやガジェットを遺した鳥山明ってやっぱ凄いのね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:20:45.25 ID:OozGsLrWi.net
ブウ編は無印時代の鳥山明テイストが復活したよな
フリーザ編からセル編までシリアス路線だったからな
ブウ編が嫌いな人って無印が嫌いな人なんだろう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:21:48.61 ID:T19Sm1ep0.net
>>800
そうだったか・・・呼び捨ては記憶違いか・・・。トンクス

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:23:25.03 ID:vDqXKfNs0.net
フュージョンのアイデアは鳥山自身気に入ってるだろうし
ゴテンクスVSブウのバトルは鳥山はノリノリで描いてたからな
そもそもが硬派なバトル路線の方がおかしいんだよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:25:20.08 ID:GSOqzTM20.net
>>806
Zでは呼び捨てだったよ。
改ではクリリン君と。

気が付いた変更点は
DBZではトト親子捜索後にサタン英雄シーンなのに対し、
DB改ではトト親子救出後にサタン英雄シーンと順番が入れ替わっている

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:35:39.43 ID:rHGtv8pD0.net
>>806
原作はクリリン君呼び
アニメは呼び捨て
改は原作準拠の台詞に直してるのでクリリン君呼び

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:42:46.40 ID:2VvulAY50.net
>>805
無印どころかアラレちゃんもdisってるからなあ・・・
んで劇場版オリキャラ(特にブロリー)を原作キャラよりも崇拝してるって感じ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:43:26.35 ID:qRh7zNn/0.net
でもセル編までは普通に呼び捨てじゃなかったか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:44:07.32 ID:/iwlzOKT0.net
ブルマがクリリンに君付けするのいいよね
Zでしょっちゅう呼び捨てするのが気になってたからこれは嬉しい改変

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:44:39.10 ID:MNlCelRh0.net
鳥山にやる気があったかどうかは知らんが
残念なのは界王神対ピッコロをやらなかったこと

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:46:31.76 ID:0GySDS3Q0.net
>>811
原作でもクリリンくんだよ
たとえばナメック星に行くってときに
クリリンくんついてってくれるわよね、とか
クリリンくんずいぶん素敵なカッコね、とか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:47:08.20 ID:7Izsrm8/O.net
>>809
悟空が孫君だからその同年代のクリリンが呼び捨てだと違和感あるよな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:48:56.76 ID:qN/Kxvg20.net
柿沼紫乃という半ば引退状態の声優を起用したのって
古川登志夫のコネも絶対にあるよな
いくら嫁に仕事入らないからってさぁ、無理やり引っ張り出した上に
あろうことかヒロインに据えるってどういう神経してるんだよ
モブならあれでも何とか許せたけどさぁ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:50:34.36 ID:b/HWqQvx0.net
セル編までで、Zで「クリリン」だったのを改で「クリリンくん」に直した例はないのかな?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:51:42.70 ID:RkDwJ9Ma0.net
>>816
ポジティブに考えよう
逆にいえばそういう緊急起用なら皆口さんに戻しやすいという。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:53:21.40 ID:RkDwJ9Ma0.net
>>817
それとは全く違うがZでフリーザが超サイヤ人を「ちょうサイヤ人」といったのを「スーパーサイヤ人」に直されてたのとかあったな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:57:44.02 ID:qN/Kxvg20.net
>>818
それでも、改の間はアレを聴き続けなきゃならんのは辛い…
代役立てるのは仕方ないが、皆口さんと親しい人から選べなかったのかね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:57:48.81 ID:MNlCelRh0.net
ワンピースでナミとかチョッパーの代役もBBAだったな
まあそういうもんじゃろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:59:13.24 ID:OF9MQdIA0.net
後、サイヤ人編でのベジータが悟飯を痛めつけてるシーンで
Zでは「スーパーサイヤ人は強いんじゃなかったのか?」って台詞が
改だと「ハーフは強いんじゃなかったのか?」に変更されてた

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:00:51.00 ID:qRh7zNn/0.net
>>814
いや、改の話ね セル編までは確か直してないでしょ
今いきなり変えられても統一感無くなるだけだと思うんだが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:00:55.47 ID:BKiy7P/U0.net
>>816
バスジャックされた時の老婆の声が適任だよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:01:41.95 ID:RkDwJ9Ma0.net
>>822
それもあったな
後、Zでナッパがべジータを様付けで呼んでたのを呼び捨てに変更されてたな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:02:02.21 ID:BKiy7P/U0.net
>>821
ナミの代役は蘭ねーちゃんの人じゃなかったっけ
今はともかく、当時はそんなにBBAでもなかったような

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:02:53.52 ID:vDqXKfNs0.net
ナミはむしろ元からババア声だし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:03:36.66 ID:RkDwJ9Ma0.net
>>823
改でもずっとクリリン君だよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:04:19.86 ID:b/HWqQvx0.net
>>822
原作だと混血って言ってるとこだね
混血じゃなくてハーフにするのは混血が自主規制用語かなんかなのかも
思い出せないが、そこじゃないシーンで原作の「混血」が改でハーフになってたとこがある気がしたが・・・

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:05:27.58 ID:qRh7zNn/0.net
>>828
そうだっけ?まあ割とどうでもいいんだけどな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:09:49.07 ID:RkDwJ9Ma0.net
>>830
というか正確には君だったり呼び捨てだったりバラバラ
君多めだけどね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:12:55.17 ID:3igS84yq0.net
>>820
親しい人からって言うのも違うだろ…一番はビーデルにあってる人、だ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:32:48.65 ID:hX5sAFFR0.net
古川の嫁ってのが余計に批判を増長しているよな
どう見てもコネだし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:43:17.05 ID:2VvulAY50.net
批判したら魔貫光殺砲飛んできそう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:47:15.33 ID:+5WlKMXe0.net
柿沼さんを叩いてるのは皆口裕子ヲタか
別に皆口さんを押しのけてビーデルの役を奪ったわけじゃないんだから叩くのやめようぜ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:02:56.04 ID:GewFlXmT0.net
しばらくはビーデルの話題で延々とループしそうだな、このスレ。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:06:25.25 ID:XqYX3QvS0.net
ビーデルは聞き慣れてきたから比例してそろそろ声系のレスに見飽きてきた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:07:44.92 ID:V4Ij1oQK0.net
このスレきてリマスターであってリメイクでない事に絶望した

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:13:22.74 ID:3igS84yq0.net
前作もそうだったろう…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:17:00.73 ID:x4nRjuoi0.net
東映は本当大手だから仕方ないけど問題多すぎ…
作画も基本ゴミばっかりだし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:25:11.25 ID:2VvulAY50.net
>>840
画伯と海老に任せてばっかりだからなあ・・・
前田や山室のような良作監の担当回は稀だし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:27:47.97 ID:0RvXLn5u0.net
ビーデルは桑島で良かった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:40:37.33 ID:frg9PEai0.net
>>839
そうだったのか
前作はレコーダーもなく仕事の時間で観てなかったんだよ
すげえ期待してたんだけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:44:05.44 ID:/CO0HpUb0.net
こんな中途半端なことばっかしてると
今後ほんとにリメイクしても期待度下がっちゃうよな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:47:47.25 ID:qRh7zNn/0.net
正直予定通りに海外先行で期待値下げてからの方がマシだった気がする

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:49:28.17 ID:zhS552Uc0.net
HDリマスターなのに何か画質悪くね?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:53:22.14 ID:qRh7zNn/0.net
既に何度か指摘されてるけど今回は予算不足で東映内部でのリマスターに変わった
前の時はキュー・テックに外注してた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:53:38.87 ID:2+cjKb7F0.net
ビー出るまじなんなん?

素人のババアか?これ?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:54:54.66 ID:v69h1YEg0.net
俺はセル編までのボケボケがなくったんで画質的にはまあ満足
あとはトレス描き直しのときにどれだけ馴染ませられるかに注目

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:55:25.35 ID:g+tdTKBF0.net
マイかわいい。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:55:34.69 ID:+5WlKMXe0.net
普通に新作アニメ作るのにはるかに安上がりなのに予算不足とは一体どういうことなのか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:56:19.06 ID:hX5sAFFR0.net
>>835
皆口ヲタ以外でも叩くだろ、これは
それくらい酷い演技

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:56:57.99 ID:qRh7zNn/0.net
>>849
色補正は色々と劣化したのが残念だな
今回はほんとに予算少ないみたいだし描き直しシーンは今後もほとんど無いと思う

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:00:30.12 ID:hX5sAFFR0.net
>>848
一応、年齢的にはベテランの域だが、
近年はほとんど仕事入ってなかったから素人同然

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:00:57.59 ID:rZxt9p/J0.net
>>853
前よりフィルムの左右を使ってるみたいだから画角的な描き直しは減る(ほぼ無くなる?)だろうね
ただポケモン対策の描き直しはせざるを得ないと思われ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:03:36.11 ID:i4qP6BzW0.net
ビーデル
・いあいぎり
・かいりき
・いわくだき
・そらをとぶ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:05:24.33 ID:1Ro9oLht0.net
>>805
ぜんぜんそんなことないけどな
無印は好きだがブウ編は嫌いって人もたくさんいる
無印からセル編へのシリアスは徐々に物語やキャラクターが
その路線へ以降していったからいいが、ブウ編はいきなり
ギャグテイストに戻されたから違和感なんじゃない?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:07:21.90 ID:Kw7qPKsj0.net
前の改の方が描線ボケボケで画質悪かった気がするんだが…
眼科行った方が良いかな

あ、でも今回の改は色味が黄色っぽいね、赤味が足りないって言うか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:08:07.81 ID:vDqXKfNs0.net
どうでもいい
ここは改という最低最悪のゴミクソアニメについて語るスレだ
DB自体の批判をしたいなら他所でやってこい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:11:52.63 ID:eMpqOSvM0.net
なぜ主題歌を影山じゃなくて谷本に抜擢したのか
ガッシュやゲキレン方面の歌い手のはずだろ?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:13:29.00 ID:v+P5GZI60.net
古川柿沼夫婦のせいで最悪なドラゴンボールになっちまった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:14:09.56 ID:XcQ7Egvz0.net
棒とかおばさんくさいって言ってる人は最近の女性声優の過剰な演技や萌えアニメ声に慣れすぎてるんじゃないか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:14:29.59 ID:A4xYX4Rd0.net
>>859
別にここは改の批判スレでもないんだけどな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:14:35.82 ID:luj6cf+P0.net
当時の録音テープを紛失したからって
同じ劣化した声優だらけで同じアニメをやっちゃ叩かれるのも当然だわな
テープが紛失してなかったら昔の声で最後までやれただろうに

死にかけの老人共と叩かれるの覚悟での総入れ替えのどちらが得かは知らんけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:15:39.68 ID:A4xYX4Rd0.net
紛失というよりいちいち残さないだけ
これはドラゴンボールに限ったことではない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:16:24.05 ID:v+P5GZI60.net
関係あらへん
皆口に戻せばええねん
皆口以外なら誰が演じようがボロ糞に叩いたる
それにしても柿沼は酷過ぎるがな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:16:36.13 ID:z2QBXhd40.net
改VSGT

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:21:15.94 ID:ki2yLU4N0.net
全ては自分の願い通りにならないと不満垂れるオタが悪い、
という論点ずらしをする奴ってどこにでも湧くのな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:22:14.69 ID:1w2pkmuC0.net
しかしBB○声優の話でよく盛り上がれるな、感心するわ。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:23:14.47 ID:1w2pkmuC0.net
そろそろBBQの季節だねえ。朝はまだちょっと寒いけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:23:55.74 ID:P5ssIZ9u0.net
もういい加減にしろよ
どれだけ喚いても改やってる間はビーデルの声は柿沼で確定なんだからな
そんなに気に入らなきゃ見なければいいだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:24:21.96 ID:oRnAxwPA0.net
うちの近所の公園は八重桜がきれいだよ
バーベキューでお花見する人たちが後を絶たないよ
もちろん禁止だよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:25:43.27 ID:a60HBjM10.net
>>870
ブルマの家の庭でBBQやってたな
フリーザ親子と未来の息子来ちゃって中断しちゃったけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:26:53.40 ID:urJ5yFzE0.net
>>855
最新話でバスジャック犯が銃撃つところの点滅は単純なコマ落としで済ませてたよ
今まではこういう事は無かった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:27:15.10 ID:oRnAxwPA0.net
>>873
残されたBBQはスタッフがおいしく頂いたのだろうか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:28:06.94 ID:jYDfhANm0.net
>>860
東映繋がりの所属レコード会社絡みだと思う
影山さんは日本コロムビアじゃなくなってるし

だから東映と直接関係ないゲームのOPなら歌えてた

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:28:27.38 ID:XcQ7Egvz0.net
神と神のマイもおばさん声じゃん
あれはいいのか?
マイが子供になったから声も変えろと言ってるようなもんだよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:29:50.74 ID:1w2pkmuC0.net
神と神での誕生日会でも中断が有ったから料理が相当残ったんだろうな、プリン以外は。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:30:03.69 ID:oRnAxwPA0.net
>>877
オリジナルキャストだし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:30:36.95 ID:U0zhz3Jq0.net
>>862
同作品内で20歳以上も年上のはずのブルマの方が
若々しく聞こえるんだから文句出て当たり前だろ
(中の人の年齢もブルマの方が上にも関わらず、だ)
皆口という先入観を抜きにしてもあり得ないキャスティング

>>877
そして誰も見なくなった

>>877
アレはオリジナルだから許されてるようなもん
オリジナルじゃなかったらボロクソに言われてただろうな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:30:42.97 ID:oRnAxwPA0.net
>>878
パーティースタッフがプロすぎだった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:31:07.15 ID:a60HBjM10.net
>>875
残ったウーロンが頂くか、戻ってから頂いたか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:32:28.44 ID:1w2pkmuC0.net
>>880
>そして誰も見なくなった
俺は最後まで見てやるぞ。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:33:28.62 ID:a60HBjM10.net
>>878
帰ってからもう一度パーティしてるから、食べるだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:33:55.12 ID:rZxt9p/J0.net
>>874
発砲のカットっていくつかあるけどどこ?
何度見直してもコマ落ちっぽく見えない・・・

総レス数 1007
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200