2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール改★百二十一星球

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:40:06.03 ID:D6PNh7lS0.net
野沢さん元気なうちに墓場の鬼太郎の続編作ってほしい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:41:14.01 ID:oSkfJcG50.net
ビーデル可愛いなwwwwww

凪あすの美海ちゃんと同じ髪型だ(・∀・)

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:42:58.13 ID:D6PNh7lS0.net
>>560
セルフツッコミになるが

墓場鬼太郎
>キャスト

>鬼太郎 - 野沢雅子
>目玉親父 - 田の中勇
>ねずみ男 - 大塚周夫

あっ…駄目だった…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:47:13.21 ID:znKckMNiI.net
すげぇカットされてね?2話でバレるとかはやすぎんだろ・・・。
ビーデルの声はうちの母ちゃんですらおかしいと思ったみたいだw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:48:40.11 ID:lKfCVSdO0.net
>>562
墓場鬼太郎独特の薄暗さ最高だったな
もしかして誰か亡くなってんの…?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:50:26.17 ID:3aCM+MHx0.net
亡くなっているのは目玉親父だろう
大塚さんもヤバそうだ・・・

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:58:22.31 ID:vA4hOxEZ0.net
>>563
一応原作どおりに再編集がモットーだからわりとあんなもんではある
でもアニオリでおかしなバレ方したせいでなんかいろいろ変な感じに

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:59:47.16 ID:yOHY2JqU0.net
目玉親父が溶ける前の役の声優の郷里さんも亡くなったなぁ・・・

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:12:10.44 ID:65/VYoTZ0.net
ビーデルと悟飯の関係がもろ今時のラノベっぽくて笑った
悟飯の性格は当時はナヨナヨしてるなぁと思ったが
今の時代にピッタリ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:12:13.45 ID:CvjWwHRV0.net
脇役のシャプナーには真殿を起用するのに、
何故ヒロインのビーデルは柿沼とかいう誰得声優を起用するのか理解不能
皆口裕子が使えないのは仕方ないにしても、
ベテランでも若手でも良いから、皆口と遜色ない人を使えよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:16:18.21 ID:dl5nyL/V0.net
イレーザは巨乳だし声も安定してて可愛い
出番ふやしてほしい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:17:58.17 ID:ZYUDZyDJ0.net
サクサク進むせいか説明不足じゃないか?
悟天と恐竜とか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:21:03.47 ID:65/VYoTZ0.net
原作を改変し過ぎてるせいでバレる展開はわけわからんな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:21:22.36 ID:lKfCVSdO0.net
>>568
おまけに主人公が桁違いに強い系設定がジャンプで流行ってるな
暗殺教室にワンパンマンに斉木楠雄のΨ難とか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:21:44.85 ID:L8mQD4Vg0.net
バス内の戦闘シーンワロタ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:26:04.47 ID:3LdlkVQm0.net
>>574
なんかすごくジタバタした感じだったなw

しかし俺の主観なんだがああいうシーンや気合声よりも
普段の会話シーンのほうが下手っぽく聞こえてしまったのはなぜだろう
普通は逆のような

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:29:06.47 ID:+IAuKoAR0.net
やべえ、糞歌だと思ってたOPが頭から離れんw

でもEDはさっぱり意味がわからん

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:30:30.35 ID:t+4NeN0X0.net
EDは天使が1強過ぎる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:31:09.10 ID:+IAuKoAR0.net
>>346
悟飯の家ってテレビ無いはずだから影響受けるとしたらそこしか無いんだよねえw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:36:09.49 ID:OJCVq+7P0.net
セルゲームの時にチチがぶっ壊してから買いなおしてないならな
あってもチチが見せてくれなさそうだが

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:38:24.60 ID:UcPEeT5V0.net
>>576
OPは三回くらい聴いたらちょっと好きになってきた
単に歌ってるのが影山じゃないというだけで、いつも通りのおバカなノリのDBソングって感じ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:43:33.05 ID:cspLWV/l0.net
関西は悟空の提供じゃねえのかよ糞が!

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:53:57.73 ID:ZQytEyTJO.net
来週はいよいよ超サイヤ人のバーゲンセールだなw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:54:36.90 ID:ZCbL+48M0.net
牛乳
ジュース
バター
クリーム
ヨーグルト
ご飯

嫌な組み合わせだな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:56:31.53 ID:aFRJq5XP0.net
ビーデルの声いいな
皆口さんを真似してるっぽいところもあるし前より可愛くなった気もする

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:56:49.79 ID:CrFEd3PB0.net
>>583 チーズだぞ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:57:22.36 ID:3LdlkVQm0.net
ジュースじゃないらしいよ
乳製品じゃないから

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:57:56.77 ID:NYMojlHI0.net
あんなのビーデルじゃないよ
今からでも遅くはないから代えてほしい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:02:55.92 ID:M9nGD6Dz0.net
もうとっくに収録完了してるから無理だろ。
あきらめな。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:07:38.47 ID:rMIADyk40.net
先週は、違和感合ってもまあこんなものかなと思ったけど、
今週の格闘シーンやグレートサイヤマンに詰め寄るシーンは何というか受け付けないなー。
もう少し凛とした感じにして欲しかった。感想で逆に思う人もいるみたいだし、中の人も大変だね。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:20:05.57 ID:oD9gtrcZ0.net
ジースってヂースにすりゃ良かったのにな
俺も当時ジュースからかと思ってたし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:22:03.15 ID:3OUl+CeP0.net
公式ゲームでもジュース由来だと間違って紹介されたことあったな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:23:54.45 ID:zdeENHRW0.net
>>578
普通にあるだろ
今日の放送でもTV見てたし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:44:08.15 ID:zdeENHRW0.net
今更だけど恐竜の子供の話はカットしても良かったんじゃないか
バスジャックの話でビーデルはサイヤマンが自分の名前を
知ってる事に疑問を抱いてたからここで
「まさかグレートサイヤマンの正体は悟飯くん?
雰囲気が似てるような…明日、確かめてみよっと」
って台詞を入れれば翌日の学校で「悟飯くん、昨日はありがとう」の
場面に繋がると思う。

ビーデルが悟飯の絆創膏を外す場面は上手くカットして
最初から絆創膏をしてないように絆創膏の部分を肌色で塗り潰せばOK
改1期の時も魔貫光殺砲で腹に穴が開いた悟空は上手く塗り潰されてて
血もほとんど出てなかったしベジータ&ナッパの戦闘服も最初から原作と
同じカラーリングになってたからそれ位は出来るはず

そうしてれば今日の放送でクリリン&18号やピッコロ&デンデが出たり
悟飯&悟天の修行で悟天が超化する所まで進んでたかもしれない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:45:58.00 ID:cspLWV/l0.net
ビーデルの声変わってるやんけ糞が!

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:50:19.33 ID:/Eu3j3FdO.net
>>593
原作よりはしょらんでもいいのでは

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:54:03.01 ID:naSBF4DAO.net
Z改の時はほとんど原作準拠だったけど
ブウ改はオリジナルたくさんぶちこんでくるんだな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:55:12.08 ID:zdeENHRW0.net
>>595
アニオリの恐竜関連を削ろうと思えば出来たと言っただけなんですが…
で、削られた時間分を原作パートで消費すればもっと先まで進んだのでは?
という事です

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:01:04.87 ID:YY/yr2qK0.net
DBのせいで目玉のオヤジが死んで鬼太郎は封印されたからな
焼きましコンテンツも柔軟なストーリーが組めないから国民的作品に届かないんだろうが

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:05:23.23 ID:xMnDoxtd0.net
ブウ編って1年やるんでしょ
2話を1話ペースだから多少アニオリ入れないと

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:11:49.11 ID:uWwH1hIK0.net
>>596
Z改ってw
お前の中の「Z」の基準は何なんだよw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:14:57.95 ID:D6PNh7lS0.net
え、Zの基準ってなに?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:42:25.53 ID:puIPPE1Y0.net
あかほりが担当してたデート回のシーンって今回あったっけ?
脚本にあかほりがいたから気になったけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:43:51.82 ID:puIPPE1Y0.net
>>574
Zではバス客の婆ちゃん役に緒方恵美がいたんだぜ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:44:08.08 ID:9cHC3KLY0.net
ゼットソードってどうなるん
カイソードになるん

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:45:47.50 ID:l1MWxBgM0.net
>>602
まるごとカットだよ。
#202『悟飯のハチャメチャ初デート!?』
なのに何故かEDクレジットで出ていたので不思議だ。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:45:59.96 ID:mIHq9nXb0.net
OPちょっとしょっぱいな…
Zの時みたいなめちゃくちゃ熱いの期待してたんだけど
悪くないけどDBとしてはパワー不足に感じる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:46:42.06 ID:3aCM+MHx0.net
>>601
悟空が大人になったらZという印象

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:48:22.99 ID:puIPPE1Y0.net
>>605
だよなーwwww
クマのパンツもエンジェラもなかったのにね
あかほりは誤解を生む

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:55:50.56 ID:oaC2jYwh0.net
ビーデル対バビディ配下戦は流せるのかな
今は当時よりさらにうるさい連中が多いけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:56:38.16 ID:ZCbL+48M0.net
無印:ドラゴンボールを探してその過程でバトル
Z:バトルしてて必要になったらドラゴンボールを使う

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:02:35.03 ID:puIPPE1Y0.net
無印:ドラゴンボールを探してその過程でバトル
Z:バトルしたけどドラゴンボール消滅→別のドラゴンボールを探してその過程でバトル→バトルしてて必要になったらドラゴンボールを使う

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:13:22.49 ID:K/MGucMv0.net
ビーデルさん凄いな・・・悪い意味で。
皆口ボイスじゃ無くなって存在感半減してんな。

とりあえず、長い方がビーデルさん可愛いわやはり。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:20:15.09 ID:hZsbgvOo0.net
誰が擁護しようとあの声はマジでダメだわ
他のキャラの声優違うのは慣れたんだがな
てかさすがにもうちょっと考えて人選しろよと

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:25:33.09 ID:l1MWxBgM0.net
そういえばバスジャック犯を退治して
ビーデルにG.サイヤマンポーズを決めた時、
「バッチリ決まった!昨夜2時間も練習したもんね!」
という台詞になっていた。
DBZ#201B『愛と正義のグレートサイヤマン参上』では
「決まった…バッチリ決まった!!」だった。
ビンカンな方なら台詞の追加に気が付いたかもしれない。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:25:51.65 ID:/iQcOjQy0.net
>>593
それ見て思ったんだけどそういえば今回はショボい描き直しが無いな
バスジャック犯が銃ぶっぱなす点滅シーンももコマ落としで対処してる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:32:26.40 ID:mIHq9nXb0.net
当時観てなかったんたがこんなだったのか…
子供向けで仕方ないとはいえ改変酷過ぎる…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:41:23.08 ID:D6PNh7lS0.net
>>615
改以上に予算が無いという印象

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:44:40.70 ID:fBsxVQEA0.net
>>617
ポケモンショック対策的なものだと思うけどね、予算ないからコマ落とししてるのかもしれないけど

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:46:05.63 ID:xlMUTdtL0.net
>>616
子供向けであること以上に、海外輸出を前提に作ってるってのが大きい。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:48:47.46 ID:/iQcOjQy0.net
>>618
>予算ないからコマ落とししてるのかもしれないけど

まさにそういう話だよ
以前のように描き直しで点滅消す予算も無くなったということ

ほんとトリコなんかに枠明け渡さないでそのまま続いてりゃもっと予算あっただろうしビーデルそのままだったし
差し替えの流れからZのBGMのままだったろうし、結果として色々と残念な感じだな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:49:22.56 ID:gsSlkU+P0.net
>>616
グレートサイヤマンで出来るだけ尺稼ぎしようって感じだったから
正体バレる経緯もだいぶ違ってるんだよ

他の部分は原作からの改変で展開まで変わる事は少ないけど
仙豆取りに行った悟空がカリン塔で大食いして悟飯待たせるとか
オリジナルは完全に削ってほしいな
食事した直後・ビーデル重症の時に飯とか悟空サイテーにされてたから

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:50:09.36 ID:ns2s5OCP0.net
>>429
青二なら桑島法子や小清水亜美とか。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:52:29.55 ID:9k+FK4n30.net
堀川さんベジータの声出すのきつそうだな…
コナンの方はずっと見てないけど服部の声はどうなってんだろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:54:23.96 ID:XaZsMp7w0.net
予算少ないのはヤマケンがやらかしたせいじゃないの?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:57:51.49 ID:/iQcOjQy0.net
>>624
国内のテレビ放送を想定せずに海外向けに自前で作ってたからだよ
放送しながら作ってりゃスポンサーから大量に金が入るけど今回はそれが無い

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:58:47.90 ID:fBsxVQEA0.net
>>623
服部も結構声かすれてる感じがする

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:22:14.08 ID:gtEi1CzZ0.net
>>613
有名どころを起用しても文句出るから可哀想だなんて意見があるが、
それならジョジョ3部のポルナレフ役の小松史法みたいに吹き替え中心にやってる声優でも良かった
(この人はアニメの出演歴こそあまりないが、ポルナレフのイメージにピッタリだし)

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:29:55.85 ID:mIHq9nXb0.net
>>621
追加は仕方ないとしてせめてバレるシーンは同じにして欲しかった…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:33:25.81 ID:fBsxVQEA0.net
>>628
アニメだと顔の傷かくした絆創膏から繋がった流れになってるからね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:33:34.36 ID:1/dkUrs10.net
後で皆口に戻すにしてもさぁ、声優経験ほとんどない人を選ぶとかいい加減すぎる
そこいらのモブじゃないんだから真面目に選べよバカスタッフ
というか、モブのシャプナーの方がちゃんとした声優ってどーゆーことよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:33:35.66 ID:gsSlkU+P0.net
>>627
ぶっちゃけ音響監督の腕の差もデカイと思う
ジョジョの岩浪美和氏はキャスティング選定眼やBGMの使い方に定評がある
改は前からBGM入れるタイミングもチョイスも下手だった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:35:56.29 ID:/iQcOjQy0.net
普通のアニメはコンテの時点で音楽線が引かれてて
どこからどこまで曲を流すかはあらかじめ決められてるし選曲にあたっては演出や監督の意向も大きい
改はタイミングまで含めBGM関連は全て音響監督に投げてるからこういう杜撰なことになる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:37:19.77 ID:r+gqwPpi0.net
アニオリでも悟空と悟天が初めて会う場面は良かったと思う。
(悟空が悟天を抱っこして周りが喜ぶ場面だった)
原作だと悟空がビックリして終わってしまうし。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:39:19.41 ID:zbbJ1vVO0.net
今回の話は仕方ないな。
バレる時は原作とアニメで全然違うから
アニメのほうを採用するしかないってのは
分かるけど少しくらい金を掛けてでもいいから
原作忠実にしてもらいたかった。
これでさらにおれは評価を落としたw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:42:16.68 ID:/iQcOjQy0.net
今Zと見比べてたらZではブルマが「クリリンたち」って言ってるのに改だと「クリリン君たち」に変更されてた
言い間違いなのか分からんがこれは変えなくてよかっただろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:42:22.17 ID:foIuOGcX0.net
結局、音響監督ってのは音のセンスがなくても平気でなれるような役職だってことなのか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:44:31.74 ID:gsSlkU+P0.net
>>633
そのシーンは原作の方が良かったな
初対面の父親に人見知りしてチチの後ろに隠れる悟天がリアルだし
後で「ちっこいトランクスも悟天ってのも」と
実子でも面識薄いと他人事っぽいのが悟空らしくて何か笑えたw

それにあの世に帰る時に初めて悟天が抱っこしてもらって泣くから
(放映時はスタッフもその展開になるとわかってなかったせいもあるが)

でもベジータに抱きしめられるトランクス見て悟天が羨ましそうにしてるアニオリは
そこに繋がる意味でもいい追加だった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:47:11.50 ID:1/dkUrs10.net
>>631
でも、シャプナーの真殿は割と良かったと思う
それだけに、何でヒロインに柿沼を選んだのか理解に苦しむが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:48:14.18 ID:Elw6nDLp0.net
100回以上は出てるだろうけどビーデルの代役の声が最悪
ババア声で全然合ってない、ブウ編はビーデルのセリフ多いのにこれは見る気なくす
キャスティングした奴誰だよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:51:47.67 ID:MIwdPA+70.net
しかし、柿沼擁護を見る限り、「慣れた」しかないのなw
これさ、逆に言えば第一印象の時点ではダメってことじゃねーかw
就活や営業の仕事は第一印象が大事と言われるが、声優もそれと同じで第一印象最悪ならダメなんだよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:56:22.47 ID:f2w8TSOA0.net
>>614
レポ乙!
>>635
ブルマって確かクリリンのこと呼び捨てにしたり君付けにしたり安定してないんだよな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:59:15.08 ID:CHHBKgLs0.net
べジータ声ガラガラすぎるだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:13:12.64 ID:mIHq9nXb0.net
>>629
大して突っ込んでないところでいきなり「ところで悟飯君〜」といきなりブチ込んだのがよかったのに
さり気なさが無さ過ぎ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:13:34.58 ID:jzJUlZbj0.net
ベジータはもうしゃあない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:14:54.39 ID:qrA7sp8B0.net
声優の能力不足:ブランクとボイストレーニング不足か?
・声量が小さくて、奥まったような声
・張りがない
・伸びがない

声質が合ってない:誰得?
・声質が低くて女子高生の声とは感じにくい
・暗い感じがしてビーデルのイメージに合ってない

違和感
・皆口ボイスのイメージが強すぎる
・神と神の放送から時間も立ってないので違和感が余計に強い

結論:能力的にも、声質的にも、時期的にも最悪な人選

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:19:25.39 ID:0ftc5KYk0.net
>>645
まず声質以上にブランクありすぎだわな
トリコ、ワンピとのコラボSPの時点で7年ぶりの声優活動だった時点でもう半分引退してるのと変わらん状態だったんだなあと
それが急にTVアニメのレギュラーとか無理ゲー

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:24:19.66 ID:pwbQR41A0.net
>>635
原作では「クリリンくんたち」
原作基準に直してるだけあるなw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:32:41.07 ID:fMNdPvXt0.net
原作ではクリリン呼び捨てにしたことほとんどない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:35:59.15 ID:pwbQR41A0.net
>>648
クリリンから電話がかかってきたときに「クリリン!?」って
言ったことがあるだけ
あれも「今、クリリンと言ったか?」って感じ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:37:01.84 ID:oD9gtrcZ0.net
ビーデルの声を批判してるのが多いが
ザーボンドドリアギニュー特戦隊の声が別人だったほうが
個人的に許せんわ
故人はリクームだけだし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:39:44.12 ID:CvjWwHRV0.net
>>645
仮に皆口ボイスという前例が無かったとしても、
違和感ありまくりって言われていただろうなぁ
それくらい適当かつ酷い人選

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:40:11.91 ID:/iQcOjQy0.net
内海さんは当時まだ存命だったぞ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:40:21.24 ID:yL1ft8sc0.net
関西。今初めて見るけど、ビーデルの声とOPの歌詞が酷いな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:46:29.46 ID:iUdESOaq0.net
郷里さんは自殺ぽいのが残念でならない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:48:19.35 ID:xMnDoxtd0.net
ビーデルは1週間で慣れたがサタンだけは何度聞いても慣れん
もっと他にいい人いなかったのか?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:04:44.53 ID:uidQHIZg0.net
>>655
銀河万丈

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:09:23.69 ID:FaIcGe6W0.net
サタンはあんなもんだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:10:06.02 ID:MxyTyRAq0.net
>>650
リクームじゃなくてジースだろ
改のジース役は割と評判良かったな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:12:38.99 ID:WxDOfPwF0.net
評判よかったのは
ジース 天さん デンデあたりだな
ザボドド サタンはかなり違和感ありありだった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:14:05.08 ID:rHGtv8pD0.net
天津飯は嫌だ
全然慣れない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:18:19.85 ID:/CO0HpUb0.net
新ジースの中の人はDBファンらしいな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:19:08.05 ID:qRh7zNn/0.net
できるだけ作品に愛のある人が関わってくれると嬉しい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:19:26.85 ID:4uxQL98F0.net
DB好きの声優は結構いそうな気がする

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:22:43.74 ID:P9IoOzK60.net
皆口さん曰く、柿沼さんはDB愛はあるらしい

…愛があるならさぁ、モブの出演に留めておけよ…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:29:33.35 ID:/iwlzOKT0.net
バトルシーン中心だったせいか二話目は特に違和感覚えなかったけどなー>柿沼ビーデル
一話の初登場シーンはおやっ?て感じだったがw
とりあえず回を重ねるごとに馴染んでいってくれることを願ってみても良さそうな印象を受けた

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:30:44.88 ID:REi2BEF50.net
当時Zのジースの声が
美形なのにオッサン声で違和感あったが
今はあの声じゃなきゃダメだと思うわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:31:52.23 ID:HGTbZIP+0.net
元が亡くなってるキャラは相当なミスマッチじゃないと後任声優に罪はないからな
それこそどうしようもないから慣れるしかない
ギニューは改悪キャスティングの中じゃ嫌いじゃなかったけど堀さんが現役だから惜しかったな…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:32:44.82 ID:P9IoOzK60.net
>>665
単発の掛け声とかなら何とか許容できなくもないが、
長台詞になると酷さ(BBA声&演技力の無さ)が露呈するのがなぁ
柿沼さんより年上の鶴さんの方が声も若くて
演技力もあるとか何の冗談だよって思ったわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:36:47.47 ID:D10AiYRg0.net
>>668
鶴さんの方が演技力があるのは当たり前というか
16歳の時から主役張ってる超ベテランじゃん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:37:57.85 ID:BcxcNCXC0.net
ブルマの声優はいつの間にかすっかり持ち直したな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:40:45.75 ID:UpzBVKDR0.net
>>623
平次回で殺されるババア役が悟空の回があったんだが
コナンを観ている気にならなかったわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:41:01.53 ID:P9IoOzK60.net
>>669
俺が言いたいのは、何でそんなレベルの人を代役に立てたのかってこと
皆口さんが使えなかったからすぐに使える代役を適当に選んだ印象しかない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:46:23.51 ID:UpzBVKDR0.net
そういえばCMで流れてる惑星べジータのサイヤ人がどうとか言ってるあの漫画は何なの?
スピンオフとかじゃないんだよな?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:49:14.20 ID:FaIcGe6W0.net
>>672
予算も時間も無いからでしょ

人を探すのって時間もお金も人手もかかる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:51:21.50 ID:D10AiYRg0.net
>>672
ブウの収録期間中に製作された神と神で戻すとか
気兼ねなくできる
原作準拠にすると、ビーデルってそんなに出番ないし

>>673
原作、神と神と繋がるDB前夜的なお話

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:51:38.02 ID:P9IoOzK60.net
>>674
ファンを舐めすぎだろw
このままじゃ今後、劇場版新作が作られることがあっても、
改じゃなくてZ名義になりそうだよな…
もはや改って名義は負のイメージしかないし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:52:41.00 ID:FaIcGe6W0.net
>>676
え、うん、Z名義でいいじゃん…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:54:31.35 ID:aBkvj6fb0.net
Z名義のゲームにも改の劣化特戦隊使いまくってるから負のイメージしか無いけどな…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:55:27.59 ID:P9IoOzK60.net
>>675
いや、それは理解できるんだが、
それでももっとましな代役立てられたでしょうに
皆口さんと同年代で個人的に親しい声優なんてたくさんいるんだし

680 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) @\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:55:42.14 ID:2dpRqBe70.net
フリーザ最強
http://audiencei.com/result.php?question_id=101

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:56:41.44 ID:m3Za+/Iq0.net
>>673
ドラゴンボールのいわばエピソードゼロ
たったひとりの最終決戦とは異なる「原作版設定の」悟空が地球に送られた経緯がわかる
悟空の母親も初登場

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:57:20.87 ID:aCETe+OE0.net
いま、見てるけどビーデルが酷いな
AKBかなんかがやっているのかと思ったらプロだったのか・・・

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:01:33.27 ID:riEu6ogb0.net
アイキャッチでいいから悟空と悟飯のフュージョン見せてよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:02:35.08 ID:D10AiYRg0.net
>>679
ブウ編収録してた頃なんて実際金掛けられなかったと思うわ
声優って一回ギャラ上げちゃうと戻せなかったりするんで大変らしいし
野沢さんは声優界ではレジェンドと呼ばれるレベルで最高レベルだそうで

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:06:13.80 ID:0RvXLn5u0.net
中堅以上で女子高生の声があてられる人
いくらでもいるでしょ?
声さえ合ってれば新人声優でも良いよ
それぐらいビーデルの声は壊滅的
一応メインヒロインだぜ
加齢とブランクと相性の悪さっていうマイナス要素ばっかり
デジタルリマスター版なんだから声優ぐらいちゃんとしろよ

プロとして一定の基準に達してない
放送部の現役女子高生連れてきたほうがまだマシってレベル

声優批判じゃなくて採用した人間が悪い

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:07:02.38 ID:qN/Kxvg20.net
まぁでも、神と神が皆口さんだったってことは、
制作側としては柿沼さんはあくまで改のみの代役であって
基本的に皆口さんを使う方針であると思われる点は安心できるかな
皆口さんのブログでも「今シリーズでは未参加」って書いてたし
(逆に言えば、以後のシリーズでは参加可能ということに他ならない)

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:11:31.85 ID:x4nRjuoi0.net
特選隊はジースが亡くなってるから合わせるために他の四人も変更したのかもなー
って思ったけどナッパやドドリアとザーボンでやらかしてるから結局ただの改悪キャスティングでしかないのが悲しい

東映は再放送なくせにギャラ削るなよ…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:12:03.66 ID:riEu6ogb0.net
1話は何とも思わなかったけど2話見てビーデルの声がヤバイと初めて感じたw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:12:06.39 ID:qN/Kxvg20.net
>>685
よくここで批判されてるサタンなんかは主観の問題で片づけられるが、
ビーデルの場合は主観云々以前の問題だからなぁ
後腐れのないよう皆口さんに戻すためであっても、
その一時的な代役たる水準にさえ達してないのは大問題だな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:15:09.18 ID:UpzBVKDR0.net
>>675
>>681
へー、そうなんだ
ていうか、まだ漫画描いてるんだな
何かのインタビューでもう描くのは嫌とか言ってなかったっけ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:15:50.91 ID:o45H7bDu0.net
サタンはブウ編での出番も多いし映画も2作品出てるし
ゲームでもわりと登場すること多いから前の声に馴染みもってる人が多い
合わないって奴はかなりいるだろうな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:16:17.21 ID:FaIcGe6W0.net
・既に撮り終えていて放送中の変更は無い
・彼女はあくまで代役であり以降の作品(神と神)では皆口に戻ることが確認済み


この状況で今ここで文句言って何がしたいの

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:18:16.98 ID:x4nRjuoi0.net
郷里さんが生きてて運昇さんになってたら叩かれても仕方ないけどその郷里さんも亡くなっちゃったからね
オリジナルが現役なのに一時的な代役とはいえあんな演技だから柿沼さんは叩かれるんだよ…

故人と現役を比較したらアカン…

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:18:25.20 ID:D10AiYRg0.net
>>690
もう自分一人で漫画を描くことはしないって言ってるよ
作画を自分一人でやる最後の作品だろうって
ちなみに今回は初のフルデジタル(前はペンで紙に描いたのを取り込み)
今後は原作(桂さんと組んで)や脚本(劇場版)ならやるってさ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:20:00.69 ID:o45H7bDu0.net
デジタルにしてからの劣化が顕著すぎる
クロノトリガーの頃の絵に戻してくれ
鳥山さんはアナログのほうがいい

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:24:25.98 ID:REi2BEF50.net
Z見てると改は
ショボイBGM
既存の声優の声の劣化
改悪した新声優
Zのパチモンにも思えてくる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:28:23.26 ID:Hishmnto0.net
BGMは菊池さんが良過ぎた 当時の人気アニメや時代劇かなり多く手がけてたもんな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:35:45.54 ID:M0rbbuBNO.net
今日のオリジナル展開て前のアニメの時もあったっけ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:36:23.39 ID:+MWD1nVk0.net
>>673
DBじゃないからって読んでもらえないと悲しいから
ちょっとDBの世界観を借りて好き勝手描いてみた漫画だけど
集英社は儲けたいからDBの0巻として大々的に売り出した
これを読んだ後DBを読んでも特に面白くなるわけではない
あのキャラにはこんな人とつながりがあったんだーという程度
DBよりネコマジンとか好きな人が面白いと感じる作品
バーダックの漫画はネコマジンの画風でオオイシナホって人の同人漫画に似てると思った
バーダックは家族の絆を大事にする正義のサイヤ人(サイヤ人ゴッドになれる器?)というのが
作者の正式な設定だから、生みっぱなしでわが子をゴミ扱いする血も涙もない
父親失格のダメ親父という糞設定を作って勝手にアニメ化した
たったひとり(笑)の最終決戦とかいうスタッフ自己満足同人アニメは見ないように!

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:47:11.79 ID:+MWD1nVk0.net
あ、エピソードオブバーダックは別、絶対に見た方がいい!
バーダックが伝説のスーパーサイヤ人だったという
設定を考えたスタッフには感謝してもしきれない
カードヒーローとかでサイヤ3ブロリーとやイヤ人3ベジットと
一緒にプレイできるなんて最強すぎるね!
バーダックも早くサイヤ人3にならないかと待ち遠しくて夜も眠れない!

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 03:38:44.32 ID:oLZQQuvn0.net
0Pはドッカンより好き
EDはヤブレ以外微妙

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 03:39:01.05 ID:wA/yccfJ0.net
何で私の名前知ってるの?
って違和感ありまくり

有名人だから知ってる奴たくさんいるだろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 05:09:20.14 ID:NlUDs05m0.net
原作並みにテンポが良くなって、引き伸ばしもないし見やすくて面白いな
しかし恐竜とかオリジナル要素が入ったり、正体のバレ方も原作とは全く違うのな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 06:24:28.59 ID:dX0AO+jt0.net
ドラクエのモンスターが出てたな昨日
なんて名前だったかな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 06:27:14.53 ID:CVYpTtpe0.net
>>702
俺もそれ思った
英雄の娘だしバスの客だってみんなビーデルの事知ってたのにな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 06:32:50.17 ID:vDqXKfNs0.net
クソババア声ビーデルのせいで最悪だったわ
皆口ビーデルで口直しや

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:09:42.13 ID:Hishmnto0.net
それZスレや原作のスレでも度々突っ込まれてるなw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:21:46.25 ID:ZU0Y0x9z0.net
なんか今のアニメに比べると画が汚くて見にくいな
地デジ以前に焼いたDVDを今のTVで見るのと一緒で苦痛でしょうがない
OPEDみたいに新規作画でやりゃいいのに

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:22:27.56 ID:Hishmnto0.net
今は画質はいいが作画がクソだからな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:45:43.10 ID:NspiuoQEi.net
山室の作画好きだ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:49:51.28 ID:Z63eES+EO.net
山室はさっさと超4ブロリーのデザインにとりかかれよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:31:41.33 ID:REi2BEF50.net
金色の戦士って
別に小悪党相手に超サイヤ人になる必要ないと思うが

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:34:59.50 ID:nvo7ZD2L0.net
あれは正体バレないようにするためな
超化するだけで髪の色も雰囲気も変わるから同一人物は思われないだろってことだろう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:35:17.28 ID:rHGtv8pD0.net
変装する必要もないんだよ
人外と戦闘するわけじゃあるまいし
犯罪者より強いくらいで生活できなくなるわけない
田舎育ちで子供の頃鍛えてましたって言えば済むことだし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:35:41.20 ID:uSMTCL+b0.net
超スピードで倒せば見られなくてすむのにね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:40:03.78 ID:vDqXKfNs0.net
>>714
ちょっとでも注目浴びたくねえからだよ馬鹿が

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:53:42.34 ID:81ETY3qt0.net
超スピードで攻撃したら粉々になるだろうにw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:02:10.56 ID:iVAuaNJ90.net
サイヤマンのAAできたぞー
             _,斗―マメ、
             ,イ >--、___) )>、
           / / /_>-任‐-、`ト、
            K イ,ィ´     \ `寸}
             jイ__ム____,,;  ;,,__,ム `}
           { _/rヘ´ ̄`Y Y´ ̄`y l   これなら武道大会に出場できますよ!!
          レ'/.:.:.:.:`ー‐'^=^ー‐ 1/
              V.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;イ
              V.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{'          
            ト、.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}           
              〈:.:.:`ー-、:.:.:.:.:.:.:._;.K
           〈:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー-rく:.:.:..ト、
         __,.ィ"`ー-x,___,ハ.:.:ヽ;.:.:.:\
    _, -‐'"´     ,x<:::/ l.:.:.:.:`:.:.:.:.:`ー-、
   /         ,x< ::::::/   ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ \
 /      / .::::::::::::/     ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ム   l

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:03:18.29 ID:FJ3Jogrh0.net
ビーデルの声、変更はやむを得ないとは言え、人選酷いな
青二で30代の声優とかいくらでもいるのに何で…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:16:07.18 ID:tfhmfcwz0.net
http://event2.ncsoft.jp/1.0/bns/1404character/
B&S15日10時からPSO2より幅の広いキャラクリ体験開始
クライアントは既にDL可能

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:28:40.98 ID:NlUDs05m0.net
>>719
柿沼 紫乃 48歳

夫はピッコロさん(古川登志夫)だからな。
元神様だし誰も逆らえんよ。
まあ大人の事情って奴だろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:30:17.63 ID:T0oVPXS10.net
48て歳だけどそこまでってわけでもないよなー
てか素直に若手使えばいいものを

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:33:03.45 ID:dIvM2HrA0.net
ビーデルの声安定しなよな
張り上げる声とかは違和感ないのに、ちょっと落ち着いたトーンで長セリフになると
鼻声が気になる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:37:23.22 ID:vDqXKfNs0.net
早よ皆口に戻せ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:41:59.48 ID:NspiuoQEi.net
皆口さんの声のがかわいくて好きだけど
柿沼さんは大騒ぎするほど絶望的な棒でもない
留学なんだから仕方ない

自分は柿沼さんのなるちゃんかわいいなーってセーラームーン毎週みてた口だから思い出補正もあるかもだが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:51:40.51 ID:vDqXKfNs0.net
柿沼は絶望的なほどババア声

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:00:12.48 ID:Fq/Pli+m0.net
ビーデルの声には慣れ始めたな
まあ演技下手なのは致命的だが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:02:56.23 ID:vDqXKfNs0.net
皆口ビーデルで育った世代だから永遠に慣れることも許すこともない
恥を知れ柿沼

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:04:40.64 ID:Fq/Pli+m0.net
お前らそこまでビーデルに思い入れあるのかw
後半モブキャラだぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:47:50.08 ID:bw3PsTK50.net
今見終わった
ビーデルの声ひどいなw
声優変えるのしかたないとして皆口さんに似てる声質の人はいなかったのか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:50:49.95 ID:81ETY3qt0.net
>>729
声優しか話題が無いんだよw
もう語りつくされたアニメだからw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:05:00.73 ID:QN4ZEtzMO.net
個人的にはそこまでビーデルに批判的な感情はないけどな。
声が低いけど。

それよりOPとEDだろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:54:22.81 ID:NqkChKJ80.net
新規ファンへ送るリメイク版! 中途半端な改には不満の声も アニメ『ドラゴンボール改 -魔人ブウ編-』クロスレビュー[6/10点]
http://news.ameba.jp/20140413-54/

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:54:30.49 ID:PvTEqvlT0.net
ハイスクール編2話で終了
おさげビーデル3話で終了か

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:54:27.44 ID:g+tdTKBF0.net
ビーデル、授業中に失禁して保健室。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:06:36.87 ID:GSOqzTM20.net
DB改#100『バレちゃった!新ヒーローは孫悟飯』
<主なカット部分>
☆DBZ#201B『愛と正義のグレートサイヤマン参上』脚:戸田博史 画:増永計介
01 グレサイの一部飛行シーンカット
02 ハズジャック犯が警官ら目掛けて発砲
03 バスジャック犯がバスに身代金積み込み
04 老人達が後部バス後ろから手を振る
05 バスジャックなのに車内で楽しむ老人達・犯人を記念撮影
06 犯人、追うパトカー目掛けて発砲
07 老人達「正義の味方ビーデルさんじゃ」
08 バスジャック犯VSビーデルの戦いを撮影しようとしている老人達
09 バス落下シーン一部カット
10 老人:「地獄めぐりだったな」
11 #202『悟飯のハチャメチャ初デート!?』脚:あかほりさとる  画:袴田 丸ごとカット
12 #203『悟飯、悟飯緊急出動!ビーデルを救え!!』脚:菅良幸 画:内山 丸ごとカット

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:07:10.49 ID:GSOqzTM20.net
☆#204『盗難事件発生!!犯人はサイヤマン!?』脚:菅良幸 画:海老沢幸男
13 TVナレ:「明日の日曜日は更に多くの観客で賑わうことでしょう」
14 悟飯:「でなきゃトト達が黙ってるわけ無いよ」
15 悟飯が見るトトに調教シーン・ムスカにトトを山に離してと直訴する悟飯
16 もしも…トト親子が街を襲ったら?のシーン・悟飯グレサイに変身
17 トト檻から救出後、係員との対決
18 グレサイ空を飛びトトを山へ、だがトトが空飛ぶのが恐いので仕方なく走って逃げる
19 グレサイを追うパトカー一部カット・走る悟飯カット
20 グレサイ、トトを山へ返すようビーデルに理解を求める・トトの欠伸
21 ビーデルを知らないムスカに警察官がサタンの娘と説明
22 ビーデル:「手加減抜きで行くわよ」
23 グレサイの頭部にビーデルの股間
24 トトにムチ・グレサイ、再度トトを山へ返すようビーデルに理解を求める
25 グレサイ、警官にトトの親に発砲するなと説得
26 ビーデルが「怪獣と知り合いなの?」と聞いて回答するグレサイ
27 ムスカがトトの親を追っ払おうと銃を構える
28 トトを逃がされ悔しがるムスカ
☆#205『悟空も復活!?天下一武道会出場だ!!』脚:松井亜弥 画:島貫正弘
29 墜落する飛行機をグレサイが救助・レポート&ダサいポーズ
30 グレサイの新しい衣装に期待するトランクス・期待ハズレのトランクス

DBZ#201B及び#204,#205A中盤  該当 消化

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:34:16.34 ID:6vpYgVk50.net
OP酷いな
とりあえずかめはめ波とか言ってりゃアニソンだろ?みたいな舐めた歌
それにビーデル、我が耳を疑った
新人以下の棒読みだな
いや、それ以前にアクセントがおかしい
外国人のような訛り

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:12:39.33 ID:81ETY3qt0.net
声優のネタはそろそろ飽きたw
毎回言うことが同じだしw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:13:31.75 ID:2VvulAY50.net
原作を忠実に再現(大嘘)
主題歌は作品の世界観を大事にしてる(大嘘)
変更された声優もオリジナル版に忠実なキャスティング(大嘘)

東映はいつからこんな嘘つき大会(笑)をやり始めたんだか・・・

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:15:36.50 ID:MxyTyRAq0.net
>>712
実はあの時の悟飯は7年修行さぼってるから恐ろしく弱体化している
サタンが完全体セルの攻撃受けてもかすり傷程度で済むほどの強さを持ってるように
悟空たちだけでなく地球人全体が相当にパワーアップしている(その辺の地球人をちょっと改造しただけで簡単にフリーザ以上になれる)
超化しないと犯罪者に返り討ちにあってたかもしれん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:26:44.39 ID:EjWH+Y56i.net
新ビーデルはちょっと棒っぽいのがかわいいよな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:28:04.94 ID:2VvulAY50.net
結局改ってやる必要あったのかね?

レビューサイトでリアルタイムを知らない世代にも〜とか必死にフォローしてる奴も居るけど原作に忠実じゃない上
キャラも変に改悪されてるからむしろGT=原作の正当な続編並に変な誤解されそう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:30:15.04 ID:rHGtv8pD0.net
Zよりは原作に近い
台詞が原作準拠になってるし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:33:07.89 ID:dLmltLk/0.net
柿沼紫乃に対しては「慣れた」とかそういう擁護しか出てないのな
完全初見の人にも違和感ない演技が求められるのに、
初見の人にさえ「おかしい」と思われてる時点で代役失格

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:37:42.86 ID:dLmltLk/0.net
シャプナーも交代だが、こっちは柿沼なんかと違って
ちゃんとしたベテラン(真殿)なんだよな
どうでもいいモブにはキャリアのある人を選ぶくせに、
ヒロインの声をアレにする意図が理解できない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:42:11.29 ID:LSEOxUYR0.net
>>740
東映アニメーションの歴史の割と最初からだろ?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:49:55.74 ID:NspiuoQEi.net
改はもともとこんなもんだろって感じで見てるわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:53:02.72 ID:2VvulAY50.net
確か柿沼ってピッコロの中の人の嫁だろ?
つまりコネが発動したんだろうか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:59:02.54 ID:uSMTCL+b0.net
>>749
トリコワンピとのコラボスペシャルからこの人だったみたいだけど
本編までそのまま行くとは思わなかったね
皆口がどうたら以前の問題だとは思うし>>738の訛り これすごい気になるね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:07:25.00 ID:/D0jvdoo0.net
パンの声は誰がやるの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:20:23.09 ID:0GySDS3Q0.net
柿沼さんが最後までやるなら、柿沼さんだろ
原作準拠ならそんなに出番ないし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:23:00.17 ID:OF9MQdIA0.net
来週はサイヤマンの映画を本人に無許可で撮影するレッド監督と
ブラック補佐のアニオリの部分は間違いなくカットだろうな…
ちょっと見たかったけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:26:38.35 ID:EjWH+Y56i.net
そろそろ声優叩きネタも飽きたな
嫌なら見なきゃいいじゃない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:48:50.82 ID:T0oVPXS10.net
ビーデルとのデート回やって欲しいなと思ってたけど
このビーデルの声聞いたらなくてよかったと本当に思った

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:55:10.69 ID:NspiuoQEi.net
ヤムチャも天下一武道会に出たり強盗と戦ったりしろよ!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:10:49.77 ID:r1FqkW380.net
ヤムチャって元強盗だから同類とは戦いたくないんだろうw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:19:18.19 ID:rHGtv8pD0.net
ヤムチャは終盤にオリブーと戦うよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:22:27.66 ID:OozGsLrWi.net
アニオリはけっこうヤムチャの出番多かったからな
ヤムチャがでてるところはできるだけカットなしでお願いしたい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:13:38.80 ID:YqJjaUMf0.net
変更点のまとめ誰か作らない?(他力本願)
カットのまとめは膨大だから別にいいや

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:27:37.94 ID:cQRo3kbr0.net
字幕表示をONにすると、

悟空→黄色(主役)
???→水色(準主役)
悟飯→緑(準主役2)

になってる
水色誰なんだろう
ブルマでもベジータでもサタンでもチチでもない重要キャラって…?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:39:02.28 ID:7Izsrm8/O.net
大人になってから見ると悟天あざといな
子供悟空にはそんな感情抱かなかったのに

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:42:28.09 ID:81ETY3qt0.net
悟天はほんといらなくていいと今でも思う。
トランクスだけで良かったんだよ。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:50:11.20 ID:XGip0nTT0.net
>>757
それを言い始めると、メインメンバーのほとんど全員が元悪党。
悟空・・・元々地球人全滅させるために来た
ピッコロ・・・元々大魔王
ベジータ・・・元々地球人全滅させるために来た
18号・・・悟空を殺すために作られた
ヤムチャ・・・元々盗賊
プーアル・・・元々盗賊
ウーロン・・・元々誘拐犯
天津飯・・・元々暗殺者の弟弟子
餃子・・・元々暗殺者の弟弟子
ランチ・・・元々強盗犯
ヤジロベー・・・車泥棒
牛魔王・・・元悪党
チチ・・・親父が悪事で溜め込んだ財宝で生活
ブルマ・・・第一話でいきなり人に向けて銃を発砲
亀仙人・・・痴漢

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:52:19.98 ID:gaBSuibn0.net
>>763
悟天は好きなんだけど蛇足感は否めない
多分トランクスを動かすために同じくらいの身長・年齢のキャラが必要だったんだろうけど
その分を悟飯がトランクスに慕われてる兄貴分てストーリーがあった方が悟飯の出番も増えてよかったのに

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:52:23.87 ID:/naUly7O0.net
亀仙人は・・

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:53:57.49 ID:OF9MQdIA0.net
悟天はフュージョンのために必要なキャラだったんだろう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:57:17.04 ID:rwNVUQc20.net
>>761
そんな色の決まりがあったのか。
ゴテンクスじゃない?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:58:32.79 ID:vDqXKfNs0.net
悟空が一日だけ帰って来た時の感動の為、ゴテンクスの為
悟天は必要だわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:10:12.07 ID:sFckFdL90.net
悟天はいきなり超サイヤ人になって素質は悟飯以上かと思われたが大して伸びしろがなかったな
なんで出したのかわからん。トランクスの嫁用に娘にすればよかったのに

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:12:07.37 ID:VUsvIM0AO.net
家に金をいれない父親なぞゴミ屑以下の存在

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:16:53.09 ID:0w5qjsFF0.net
青年バージョンのゴテンクスはよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:16:58.15 ID:OPc/mEHJ0.net
でかい魚取ってきて売ればかなりいい金になりそうだよな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:21:27.17 ID:oVYhZAKu0.net
悟天は伸びしろがないというより修行しなかっただけじゃね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:24:31.74 ID:vb6lQXXc0.net
2話でビーデルは慣れたけどそれ以前に構成が酷いな
カットの仕方が雑な感じ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:26:19.20 ID:vDqXKfNs0.net
しかしこの改とかいうクソアニメ何クールやる予定なんだ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:31:30.71 ID:UUA5m54S0.net
ごめん
子供のトランクスより青年トランクスの方がいいわやっぱ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:32:03.09 ID:0RvXLn5u0.net
改ってタイトルが詐欺だよ
再編集版かリサイクル版じゃないと

Zを再編集して誤魔化して再放送しました
一応声優陣も新規に取ってますので
ただの再放送じゃありませんってか?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:32:32.77 ID:OozGsLrWi.net
悟天は必要なかったとか言ってるやつなんなのw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:34:17.27 ID:/D0jvdoo0.net
悟天は可愛い

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:38:23.91 ID:r1FqkW380.net
>>767
フュージョンは要らなかったと思う。あの辺からなんかおかしな方向に行った。
それまでは必死に修行してやっと壁を乗り越えて強くなって強敵に勝っていった流れが、
短時間で楽に大幅強化が可能な方向に。まあテンポよくブウ編を完結させたかったからだろうけどさ。
悟飯なんかただぼーっと座ってるだけで宇宙最強戦士になっちゃうしなw
悟空やベジータたちの重力室での死に物狂いの修行はなんだったのかと。。。
しかも老界王神さま「超サイヤ人など邪道じゃ」ってドラゴンボール後半の基部を全否定するし、
悟飯はノーマルのまま超サイヤ人をあっさり超えるし。なんか一気に白けた。
そしてポタラでの永久融合? はいはいワロスって感じ。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:42:12.73 ID:vDqXKfNs0.net
腐れ馬鹿凡人が天才の作品にケチつける
滑稽ですな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:42:14.78 ID:OPc/mEHJ0.net
おかしな方向ったってフュージョンなんて出てきたの本当に最後のほうだけやん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:42:59.26 ID:uSMTCL+b0.net
鳥山がつまんなくして終わらせたかったんだろう
ブウ編自体なくても良かったし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:44:58.13 ID:MNlCelRh0.net
サイヤ人は反抗もなく、フリーザの為に働いてたのに全滅させられたんよ
本来は馬鹿が付くほどの社畜種族

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:45:40.71 ID:cQRo3kbr0.net
>>768
水色字幕って主役の次に重要な人物に割り当てられると思うんだ
合体キャラって登場期間短いからなぁ
それに、ゴテンクスとベジットの優先度が微妙だし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:45:41.64 ID:rHGtv8pD0.net
悟天が必要ってのは後から見て思うことだな
リアルタイムで見てるといきなり悟空そっくりの子供出されるしバーゲンセールだしで
何だこりゃって感はあったからな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:45:50.19 ID:UUA5m54S0.net
そういやアルティメットご飯ってなんで金髪じゃなく黒髪のままなんだろうな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:50:20.41 ID:OozGsLrWi.net
>>788
スーパーサイヤ人じゃないんだから金髪じゃないのは当たり前だろw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:51:39.89 ID:81ETY3qt0.net
>>781
負担の掛かる変身は本人にとっても良くないって意味で
邪道って言ったんじゃないの?
超3まで行っちゃったから原点に戻したいってのもあったと
思う。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:52:23.77 ID:MNlCelRh0.net
ナメック星編の悟飯とか最後まで悟空が倒す敵を引き立てる為のやられ役だったし
フュージョンで無理な実力差を一時的に埋めるのは上手いと思う。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:53:05.72 ID:REi2BEF50.net
ビーデルとスポポビッチのバトル楽しみだわ
高飛車の生意気な小娘がボコボコになるのが
エヴァのアスカが量産型エヴァにバラバラにされるのと同様に好きだわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:56:19.54 ID:uQxPjjGe0.net
悟天はちっさい子向けのキャラだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:56:55.08 ID:2VvulAY50.net
>>790
なおゴッドはファンの間では賛否両論の模様

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:57:10.59 ID:VlwJenpv0.net
ビーデル対スポポビッチは山室総作監なのも魅力の一つ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:00:05.35 ID:0RvXLn5u0.net
ババアな悲鳴を聞いても萎えるだけ
仙豆はやらんでも良い
そのうち治る

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:01:53.56 ID:MNlCelRh0.net
悟天は単に悟飯に兄弟とトランクスの友達が欲しかっただけだろ
悟空の子供なら強くて戦闘にも参加出来る

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:07:40.30 ID:T19Sm1ep0.net
ブルマってクリリンのことを「クリリンくん」って呼んでたっけ?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:08:58.86 ID:mDXYn8ja0.net
ドラゴンボールはマジュニアを倒して天下一武道会優勝で終わってれば一番きれいだった
まだ続けるにしてもフリーザ倒して宇宙最強になって終わりで良かった
それ以降は完全に蛇足だよなぁ、作者のやる気の無さがすごくにじみ出てたし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:09:29.92 ID:GSOqzTM20.net
>>798
そう、上にも誰かが書いたように君付けだったよ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:12:27.67 ID:vDqXKfNs0.net
>>796
本当それ
ご飯もあんなクソババアビーデルじゃ勃たないだろうに

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:17:32.34 ID:uQxPjjGe0.net
むしろ悟天を主人公にして悟飯は兄ちゃんポジにいた方が
幸せだったんじゃないかと思うの

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:18:01.09 ID:2VvulAY50.net
ブウ編は無印時代のコメディ路線派と大魔王編〜セル編までのシリアス一辺倒派の二極化が進んだのがはっきり分かったエピだったな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:19:38.27 ID:VUsvIM0AO.net
>>798
その状態で書いたにも関わらず3、ぶう、フュージョン、ベジット、カカロータ等のキャラやガジェットを遺した鳥山明ってやっぱ凄いのね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:20:45.25 ID:OozGsLrWi.net
ブウ編は無印時代の鳥山明テイストが復活したよな
フリーザ編からセル編までシリアス路線だったからな
ブウ編が嫌いな人って無印が嫌いな人なんだろう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:21:48.61 ID:T19Sm1ep0.net
>>800
そうだったか・・・呼び捨ては記憶違いか・・・。トンクス

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:23:25.03 ID:vDqXKfNs0.net
フュージョンのアイデアは鳥山自身気に入ってるだろうし
ゴテンクスVSブウのバトルは鳥山はノリノリで描いてたからな
そもそもが硬派なバトル路線の方がおかしいんだよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:25:20.08 ID:GSOqzTM20.net
>>806
Zでは呼び捨てだったよ。
改ではクリリン君と。

気が付いた変更点は
DBZではトト親子捜索後にサタン英雄シーンなのに対し、
DB改ではトト親子救出後にサタン英雄シーンと順番が入れ替わっている

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:35:39.43 ID:rHGtv8pD0.net
>>806
原作はクリリン君呼び
アニメは呼び捨て
改は原作準拠の台詞に直してるのでクリリン君呼び

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:42:46.40 ID:2VvulAY50.net
>>805
無印どころかアラレちゃんもdisってるからなあ・・・
んで劇場版オリキャラ(特にブロリー)を原作キャラよりも崇拝してるって感じ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:43:26.35 ID:qRh7zNn/0.net
でもセル編までは普通に呼び捨てじゃなかったか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:44:07.32 ID:/iwlzOKT0.net
ブルマがクリリンに君付けするのいいよね
Zでしょっちゅう呼び捨てするのが気になってたからこれは嬉しい改変

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:44:39.10 ID:MNlCelRh0.net
鳥山にやる気があったかどうかは知らんが
残念なのは界王神対ピッコロをやらなかったこと

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:46:31.76 ID:0GySDS3Q0.net
>>811
原作でもクリリンくんだよ
たとえばナメック星に行くってときに
クリリンくんついてってくれるわよね、とか
クリリンくんずいぶん素敵なカッコね、とか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:47:08.20 ID:7Izsrm8/O.net
>>809
悟空が孫君だからその同年代のクリリンが呼び捨てだと違和感あるよな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:48:56.76 ID:qN/Kxvg20.net
柿沼紫乃という半ば引退状態の声優を起用したのって
古川登志夫のコネも絶対にあるよな
いくら嫁に仕事入らないからってさぁ、無理やり引っ張り出した上に
あろうことかヒロインに据えるってどういう神経してるんだよ
モブならあれでも何とか許せたけどさぁ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:50:34.36 ID:b/HWqQvx0.net
セル編までで、Zで「クリリン」だったのを改で「クリリンくん」に直した例はないのかな?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:51:42.70 ID:RkDwJ9Ma0.net
>>816
ポジティブに考えよう
逆にいえばそういう緊急起用なら皆口さんに戻しやすいという。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:53:21.40 ID:RkDwJ9Ma0.net
>>817
それとは全く違うがZでフリーザが超サイヤ人を「ちょうサイヤ人」といったのを「スーパーサイヤ人」に直されてたのとかあったな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:57:44.02 ID:qN/Kxvg20.net
>>818
それでも、改の間はアレを聴き続けなきゃならんのは辛い…
代役立てるのは仕方ないが、皆口さんと親しい人から選べなかったのかね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:57:48.81 ID:MNlCelRh0.net
ワンピースでナミとかチョッパーの代役もBBAだったな
まあそういうもんじゃろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:59:13.24 ID:OF9MQdIA0.net
後、サイヤ人編でのベジータが悟飯を痛めつけてるシーンで
Zでは「スーパーサイヤ人は強いんじゃなかったのか?」って台詞が
改だと「ハーフは強いんじゃなかったのか?」に変更されてた

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:00:51.00 ID:qRh7zNn/0.net
>>814
いや、改の話ね セル編までは確か直してないでしょ
今いきなり変えられても統一感無くなるだけだと思うんだが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:00:55.47 ID:BKiy7P/U0.net
>>816
バスジャックされた時の老婆の声が適任だよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:01:41.95 ID:RkDwJ9Ma0.net
>>822
それもあったな
後、Zでナッパがべジータを様付けで呼んでたのを呼び捨てに変更されてたな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:02:02.21 ID:BKiy7P/U0.net
>>821
ナミの代役は蘭ねーちゃんの人じゃなかったっけ
今はともかく、当時はそんなにBBAでもなかったような

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:02:53.52 ID:vDqXKfNs0.net
ナミはむしろ元からババア声だし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:03:36.66 ID:RkDwJ9Ma0.net
>>823
改でもずっとクリリン君だよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:04:19.86 ID:b/HWqQvx0.net
>>822
原作だと混血って言ってるとこだね
混血じゃなくてハーフにするのは混血が自主規制用語かなんかなのかも
思い出せないが、そこじゃないシーンで原作の「混血」が改でハーフになってたとこがある気がしたが・・・

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:05:27.58 ID:qRh7zNn/0.net
>>828
そうだっけ?まあ割とどうでもいいんだけどな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:09:49.07 ID:RkDwJ9Ma0.net
>>830
というか正確には君だったり呼び捨てだったりバラバラ
君多めだけどね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:12:55.17 ID:3igS84yq0.net
>>820
親しい人からって言うのも違うだろ…一番はビーデルにあってる人、だ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:32:48.65 ID:hX5sAFFR0.net
古川の嫁ってのが余計に批判を増長しているよな
どう見てもコネだし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:43:17.05 ID:2VvulAY50.net
批判したら魔貫光殺砲飛んできそう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:47:15.33 ID:+5WlKMXe0.net
柿沼さんを叩いてるのは皆口裕子ヲタか
別に皆口さんを押しのけてビーデルの役を奪ったわけじゃないんだから叩くのやめようぜ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:02:56.04 ID:GewFlXmT0.net
しばらくはビーデルの話題で延々とループしそうだな、このスレ。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:06:25.25 ID:XqYX3QvS0.net
ビーデルは聞き慣れてきたから比例してそろそろ声系のレスに見飽きてきた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:07:44.92 ID:V4Ij1oQK0.net
このスレきてリマスターであってリメイクでない事に絶望した

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:13:22.74 ID:3igS84yq0.net
前作もそうだったろう…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:17:00.73 ID:x4nRjuoi0.net
東映は本当大手だから仕方ないけど問題多すぎ…
作画も基本ゴミばっかりだし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:25:11.25 ID:2VvulAY50.net
>>840
画伯と海老に任せてばっかりだからなあ・・・
前田や山室のような良作監の担当回は稀だし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:27:47.97 ID:0RvXLn5u0.net
ビーデルは桑島で良かった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:40:37.33 ID:frg9PEai0.net
>>839
そうだったのか
前作はレコーダーもなく仕事の時間で観てなかったんだよ
すげえ期待してたんだけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:44:05.44 ID:/CO0HpUb0.net
こんな中途半端なことばっかしてると
今後ほんとにリメイクしても期待度下がっちゃうよな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:47:47.25 ID:qRh7zNn/0.net
正直予定通りに海外先行で期待値下げてからの方がマシだった気がする

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:49:28.17 ID:zhS552Uc0.net
HDリマスターなのに何か画質悪くね?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:53:22.14 ID:qRh7zNn/0.net
既に何度か指摘されてるけど今回は予算不足で東映内部でのリマスターに変わった
前の時はキュー・テックに外注してた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:53:38.87 ID:2+cjKb7F0.net
ビー出るまじなんなん?

素人のババアか?これ?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:54:54.66 ID:v69h1YEg0.net
俺はセル編までのボケボケがなくったんで画質的にはまあ満足
あとはトレス描き直しのときにどれだけ馴染ませられるかに注目

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:55:25.35 ID:g+tdTKBF0.net
マイかわいい。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:55:34.69 ID:+5WlKMXe0.net
普通に新作アニメ作るのにはるかに安上がりなのに予算不足とは一体どういうことなのか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:56:19.06 ID:hX5sAFFR0.net
>>835
皆口ヲタ以外でも叩くだろ、これは
それくらい酷い演技

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:56:57.99 ID:qRh7zNn/0.net
>>849
色補正は色々と劣化したのが残念だな
今回はほんとに予算少ないみたいだし描き直しシーンは今後もほとんど無いと思う

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:00:30.12 ID:hX5sAFFR0.net
>>848
一応、年齢的にはベテランの域だが、
近年はほとんど仕事入ってなかったから素人同然

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:00:57.59 ID:rZxt9p/J0.net
>>853
前よりフィルムの左右を使ってるみたいだから画角的な描き直しは減る(ほぼ無くなる?)だろうね
ただポケモン対策の描き直しはせざるを得ないと思われ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:03:36.11 ID:i4qP6BzW0.net
ビーデル
・いあいぎり
・かいりき
・いわくだき
・そらをとぶ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:05:24.33 ID:1Ro9oLht0.net
>>805
ぜんぜんそんなことないけどな
無印は好きだがブウ編は嫌いって人もたくさんいる
無印からセル編へのシリアスは徐々に物語やキャラクターが
その路線へ以降していったからいいが、ブウ編はいきなり
ギャグテイストに戻されたから違和感なんじゃない?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:07:21.90 ID:Kw7qPKsj0.net
前の改の方が描線ボケボケで画質悪かった気がするんだが…
眼科行った方が良いかな

あ、でも今回の改は色味が黄色っぽいね、赤味が足りないって言うか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:08:07.81 ID:vDqXKfNs0.net
どうでもいい
ここは改という最低最悪のゴミクソアニメについて語るスレだ
DB自体の批判をしたいなら他所でやってこい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:11:52.63 ID:eMpqOSvM0.net
なぜ主題歌を影山じゃなくて谷本に抜擢したのか
ガッシュやゲキレン方面の歌い手のはずだろ?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:13:29.00 ID:v+P5GZI60.net
古川柿沼夫婦のせいで最悪なドラゴンボールになっちまった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:14:09.56 ID:XcQ7Egvz0.net
棒とかおばさんくさいって言ってる人は最近の女性声優の過剰な演技や萌えアニメ声に慣れすぎてるんじゃないか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:14:29.59 ID:A4xYX4Rd0.net
>>859
別にここは改の批判スレでもないんだけどな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:14:35.82 ID:luj6cf+P0.net
当時の録音テープを紛失したからって
同じ劣化した声優だらけで同じアニメをやっちゃ叩かれるのも当然だわな
テープが紛失してなかったら昔の声で最後までやれただろうに

死にかけの老人共と叩かれるの覚悟での総入れ替えのどちらが得かは知らんけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:15:39.68 ID:A4xYX4Rd0.net
紛失というよりいちいち残さないだけ
これはドラゴンボールに限ったことではない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:16:24.05 ID:v+P5GZI60.net
関係あらへん
皆口に戻せばええねん
皆口以外なら誰が演じようがボロ糞に叩いたる
それにしても柿沼は酷過ぎるがな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:16:36.13 ID:z2QBXhd40.net
改VSGT

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:21:15.94 ID:ki2yLU4N0.net
全ては自分の願い通りにならないと不満垂れるオタが悪い、
という論点ずらしをする奴ってどこにでも湧くのな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:22:14.69 ID:1w2pkmuC0.net
しかしBB○声優の話でよく盛り上がれるな、感心するわ。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:23:14.47 ID:1w2pkmuC0.net
そろそろBBQの季節だねえ。朝はまだちょっと寒いけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:23:55.74 ID:P5ssIZ9u0.net
もういい加減にしろよ
どれだけ喚いても改やってる間はビーデルの声は柿沼で確定なんだからな
そんなに気に入らなきゃ見なければいいだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:24:21.96 ID:oRnAxwPA0.net
うちの近所の公園は八重桜がきれいだよ
バーベキューでお花見する人たちが後を絶たないよ
もちろん禁止だよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:25:43.27 ID:a60HBjM10.net
>>870
ブルマの家の庭でBBQやってたな
フリーザ親子と未来の息子来ちゃって中断しちゃったけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:26:53.40 ID:urJ5yFzE0.net
>>855
最新話でバスジャック犯が銃撃つところの点滅は単純なコマ落としで済ませてたよ
今まではこういう事は無かった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:27:15.10 ID:oRnAxwPA0.net
>>873
残されたBBQはスタッフがおいしく頂いたのだろうか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:28:06.94 ID:jYDfhANm0.net
>>860
東映繋がりの所属レコード会社絡みだと思う
影山さんは日本コロムビアじゃなくなってるし

だから東映と直接関係ないゲームのOPなら歌えてた

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:28:27.38 ID:XcQ7Egvz0.net
神と神のマイもおばさん声じゃん
あれはいいのか?
マイが子供になったから声も変えろと言ってるようなもんだよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:29:50.74 ID:1w2pkmuC0.net
神と神での誕生日会でも中断が有ったから料理が相当残ったんだろうな、プリン以外は。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:30:03.69 ID:oRnAxwPA0.net
>>877
オリジナルキャストだし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:30:36.95 ID:U0zhz3Jq0.net
>>862
同作品内で20歳以上も年上のはずのブルマの方が
若々しく聞こえるんだから文句出て当たり前だろ
(中の人の年齢もブルマの方が上にも関わらず、だ)
皆口という先入観を抜きにしてもあり得ないキャスティング

>>877
そして誰も見なくなった

>>877
アレはオリジナルだから許されてるようなもん
オリジナルじゃなかったらボロクソに言われてただろうな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:30:42.97 ID:oRnAxwPA0.net
>>878
パーティースタッフがプロすぎだった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:31:07.15 ID:a60HBjM10.net
>>875
残ったウーロンが頂くか、戻ってから頂いたか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:32:28.44 ID:1w2pkmuC0.net
>>880
>そして誰も見なくなった
俺は最後まで見てやるぞ。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:33:28.62 ID:a60HBjM10.net
>>878
帰ってからもう一度パーティしてるから、食べるだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:33:55.12 ID:rZxt9p/J0.net
>>874
発砲のカットっていくつかあるけどどこ?
何度見直してもコマ落ちっぽく見えない・・・

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:37:41.59 ID:urJ5yFzE0.net
>>885
バス発車前に「バカめ!」って言って撃つところ
カメラパンもカクカクになってる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:39:59.97 ID:jYDfhANm0.net
>>880
ぶっちゃけビーデルの出番はスポポ戦がピークで
後の本題入ってからはモブ同然だからスルー可能
ビーデルの声で見る見ないを決めるほどの決定打キャラじゃないな個人的には

メインキャストがZとどう演技変えてくるかの方が興味ある

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:42:13.73 ID:rZxt9p/J0.net
>>886
サンクス

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:43:01.97 ID:a60HBjM10.net
>>887
ベジータの自爆とお前がナンバー1だ辺りがどう変わるか楽しみ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:45:13.88 ID:rZxt9p/J0.net
本放送の録画で青く見えるところが改だと緑色だわ
VHSが褪色?してるのかな
ZのDVDと改との色合いを比較してる人いない?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:48:03.55 ID:U0zhz3Jq0.net
>>887
そのスポポ戦まではアレだから言ってるわけだが…
それに、それ以後もちょくちょく出番あるだろ
断じてモブなんかじゃないね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:49:16.60 ID:a60HBjM10.net
>>891
原作準拠なら、悟飯くんは生きてると思うって言うところくらいで
フュージョン練習中とかも影薄いぞ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:55:23.42 ID:PZJOncgN0.net
柿沼なんてそこいらの老婆役で充分だっただろ
これをヒロインに起用した(?)音響監督は万死に値するレベルだな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:55:33.79 ID:Yx81P7yQ0.net
トリコ&ワンピース&ドラゴンボールZ 超コラボスペシャル!(ビーデル)
[VOSTFR] One piece et Dragon Ball Z (La Team Luffy - Goku
40:45
キャラデザも誰ですか?状態

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:57:01.49 ID:urJ5yFzE0.net
>>890
何か今回の映像は全体的に中間色に黄緑色が被ってるからフォトショとかで取り除くと普通の色になるよ
キャリブレーションちゃんとしてないモニターで作業したのか意図的なのか知らないけど明らかにおかしい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:00:33.08 ID:UX7OTxKn0.net
ビーデルの声ってなんか加工してるような気がするんだけど
悟飯とのやりとりの場面で何故かビーデルの声だけおかしい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:00:49.88 ID:WbzRXkkE0.net
>>890
>>271

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:33:22.70 ID:hyracY320.net
グレート「サイヤマン」って「本屋さん」みたいなアクセントだと思ってた。
「晩御飯」っぽいアクセントだったんだな。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:37:09.76 ID:TIRxRGZHO.net
>>898
俺もそんなイメージだったが、「サイヤ人」のイントネーションに準拠しているわけか。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:58:34.46 ID:m8/gF5bX0.net
声が違うだけでキャラって変わって見えるんだな
ちょっと天然ボケな不思議ちゃんビーデルに見える
声優って偉大だな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:11:32.42 ID:eMpqOSvM0.net
改のOPの歌詞非難轟々だけどスタッフロール見たらZの頃と同じ人がやってるんだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:13:39.02 ID:Wb9LDcxo0.net
サタン亡き今、ビーデルの声はどうでもよいと思っている。
片方のピースが欠けた時点で、もはや魅力半減。
個人的には、あの親子での競演があってこそなんでね。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:22:06.61 ID:6QpCnOa20.net
君の意見こそどうでも良いですw
大体、サタン親子って作中ではほとんど絡みがないし
あと、サタン役の石塚さんは柿沼なんぞと違って演技力はあるよ
オーキドとかジョセフやってるしな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:41:45.10 ID:1ZoJDPa50.net
詐欺師娘とバビディ手下戦は今は流せないだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:42:05.62 ID:sEtHlEOL0.net
2話で正体ばれて天下一武闘会出場決めるかー
Zの時はかなりの話数挟んだよなー

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:47:57.74 ID:Yx81P7yQ0.net
1985年 うる星やつら
1986年 がんばれ!キッカーズ(古賀信介) 、ゲゲゲの鬼太郎(第3作)
1987年 レディレディ!!(ジル)
1988年 ハロー!レディリン(ペギー)
1989年 魔法使いサリー(1989年版)(鈴子)
1990年 キテレツ大百科(女の子A)
1991年 きんぎょ注意報!(加藤智恵子)
1992年 クッキングパパ(芹沢マリ) 、美少女戦士セーラームーンシリーズ(大阪なる) ママは小学4年生(高島家清子)
1994年
ママレード・ボーイ(桃井亮子)
1995年 爆れつハンター(女の子)
1996年 ゲゲゲの鬼太郎(第4作)(静子) ※第18話 、少年サンタの大冒険!(トゥエニー)
2000年 金田一少年の事件簿(相田桃子)
2004年 小さい潜水艦に恋をしたでかすぎるクジラの話(クジラB子)
2006年 ケモノヅメ(柿の木利江)
2013年 トリコ&ワンピース&ドラゴンボールZ 超コラボスペシャル!(ビーデル)
2014年 ドラゴンボール改(ビーデル)

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 03:29:58.85 ID:qmAv+sJC0.net
何話で終わるのさ?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 04:39:21.43 ID:ZhATIDk40.net
ビーデルの声何で変えたんだよ・・・下手糞だし合ってないし・・・最悪、制作費の無駄

昔のままでいいだろどうせ新しいシーン無いのだから

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 04:41:58.34 ID:ZhATIDk40.net
BGMも変えられたのかしらんが違和感のあるBGM多すぎ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 04:50:18.85 ID:aXoPtwgy0.net
どうせコネで選んでいるのだろ
最近の映画もアニメも面白いもの作ろうというプロ意識に欠けている

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 05:53:12.21 ID:UQvbN9Wni.net
>>764
わろた

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 05:57:07.38 ID:UQvbN9Wni.net
アンチスレと分けたほうがいい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 06:27:04.30 ID:9IxKIKWv0.net
2話もビーデルさんの出番多いだけに声が残念すぎ
演技以前に声がガラガラで聞いてて不快になるレベル
綺麗な声出す自信ないなら仕事受けないでほしかったわ・・・

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:46:15.81 ID:MXVbkQ+S0.net
ビーデルの話題ばっかだな
逆にいえばビーデル目当ての奴以外はあまり改を見てないってことか
今のとこ視聴率低いもんな

たぶんここからはバトル展開盛り上がるから、ビーデルに興味ない新規客もぼちぼちこのスレへ来ると思われる
あまりボロクソに叩いてると逆に皆口が新規客に叩かれることになるかもしれん

ビーデルファンに不評ってことはある程度共有できたところで、もうそろそろ自重しようぜ?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:50:43.49 ID:m7XdhSq50.net
本人の声でも劣化してたり変な訛りだと文句が出るのに、別人でド下手って頭悪い
真面目に作る気が無いんじゃないかという信用問題まで考えちゃうよ
極端な話、悟空の訛りが坂本龍馬になっても誰も止めないんだろうな、とか。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:00:23.35 ID:awB9b5u80.net
>>488
俺もそう思う
衰えてるか衰えてないかで言えばもちろん衰えてるが正直若さに驚いた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:08:18.94 ID:yUm7Hd030.net
野沢さんはちょっと別格すぎる気がする

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:24:28.47 ID:HOBuNz450.net
野沢さんは声張るところ以外はあんまり変わってないな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:02:20.40 ID:4lTNWqgD0.net
>>764
クリリンだって最初は性格悪かったしなあw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:17:02.61 ID:i3SwTaZy0.net
>>756-753
もうヤムチャのアニオリだけで半年やるべき

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:37:58.39 ID:Bw34ZmLI0.net
>>906
古川さんの嫁にしちゃ脇役ばかりだな
野沢さんの旦那も
堀川さんの嫁も無名声優だし
こういう相手がトレンドなのかな
鳥山先生の嫁も元無名漫画家だし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:53:48.57 ID:i3SwTaZy0.net
なるちゃんはかなり出てた

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:57:18.86 ID:VogZecBp0.net
ビーデルの声優さん、部分部分で前回の声優さんの声に似ているだけで後は覇気が感じられないんだよな。
下手は下手なりに思いっきりの良さを見せて新たなビーデル像を確立して欲しいよ。
前回の人をなぞろうとした所で敵うわけがないんだからさ。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:06:10.08 ID:8x63T0OxO.net
超3バーダックまだかよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:12:07.14 ID:6QpCnOa20.net
>>914
>逆に皆口が新規客に叩かれることになるかもしれん

断言しても良いが、それはない
柿沼が叩かれているのは皆口云々以前に
プロの声優として一定の水準に達してないから
BBA声ってのが余計に心象を悪くしている
皆口ボイスのままだったら新規にも叩かれてはいなかったはず

むしろ新規が改の後にZや劇場版を見たら
「何でこの人を続投しなかったの?」と思うはず

>>915
声優云々もだが、作画も昔のを使いまわしてるだけだしなぁ
「改」と銘打つなら新規に描き下ろせよ、とは思う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:15:22.83 ID:9hR9ESc00.net
>>923
改以降は皆口に戻るからじゃないの
自分の色を出しすぎるとファンが混乱させるだけだし
それにしても酷いが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:22:01.38 ID:9hR9ESc00.net
>>912
分けた結果、アンチスレの方が本スレになるとかあり得そうだなw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:26:28.97 ID:Yz8OYu8N0.net
>>906
見事にモブしかないな…
音響監督はこの人のどこがビーデルに適格と判断したんだ?

>>923
単純にそこまでの技量がないだけでは?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:52:47.06 ID:i3SwTaZy0.net
>>927
それならそれでいい
本スレがマターリでも

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:18:23.18 ID:pl65um8CO.net
今回のビーデルは悪くない、耳が慣れてきたかと最初は思ったけど
少し長い台詞になると声が枯れてくる(ような気がする)のが気になってやっぱ無理だった…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:26:15.25 ID:A4xYX4Rd0.net
まぁ、来月あたりにはもうほぼおさらばだからそれまで我慢しろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:48:43.55 ID:2+pwyvyl0.net
いままでDBスレでビーデルの話題で盛り上がることなんてなかったのに
声優変更となったとたんにビーデルの声ガーとスレを埋めまくる連中がうるさい
DBのファンというより声優の話で騒ぎたいんだろ
作品より声優が語りたいなら声優板でやれ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:56:15.65 ID:VogZecBp0.net
アニメにおいて声優の声は欠かしてはならぬ要素の一つだろ。
それに声優の話がしたければ声優板でやれば良いと言えるほど匿名掲示板は甘いものではないと思うぞ。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:07:23.59 ID:kv+IJYXv0.net
ビーデルだろうとウーロンだろうと声があまりにも酷くなったらそりゃ叩かれるだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:18:49.45 ID:Yx81P7yQ0.net
編集の方法と新規声優しか話題が無いんだから(そこしか変化点が無い)
ビーデルの話になるのは自然

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:21:47.55 ID:Ybj12vDC0.net
バビディの宇宙船までのベジータの強さ議論してたのが遠い昔みたいな流れだな…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:57:01.55 ID:pl65um8CO.net
悟飯の相談を受けながらバイクをいじってる時のブルマの顔のかたちとか明らかにおかしい絵は直してほしかった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:38:44.26 ID:+YTlNP5NO.net
昔のスレ、なぜ懐かし板さえも無いのか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:57:35.23 ID:tmT3RGxs0.net
リマスターなら懐かし板だよな
ガンダム種もアニメ板じゃないし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:21:54.66 ID:eMpqOSvM0.net
>>910
90年代後半辺りから特にそれが躊躇だよな
GT()アラレリメイク()るろ剣()こち亀()

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:02:11.03 ID:UQvbN9Wni.net
>>938
Zスレのこと?あるよ

【俺はお前の】ドラゴンボールZ超120【兄弟だ】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1390614014/

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:06:30.73 ID:UQvbN9Wni.net
まあ同じ話題ばかりしてるのが嫌だと思うひともいるのはわかるけど、
基本的には自分が嫌な話題は噛みついてないでスルーして、別のことを話したらいい
他の話題を提示して、面白い話なら乗るひともいる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:12:34.28 ID:gnNcVq770.net
Z&改 ビーデル聞き比べ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23332390

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:20:45.04 ID:tmT3RGxs0.net
>>910>>940
まるで昔はプロ意識豊富だったような物言いだな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:24:31.89 ID:oRnAxwPA0.net
昔はオタ出身とは限らなかったからね
よく知らんけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:38:50.74 ID:lOSKki5s0.net
BBA声よりよくね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:40:55.92 ID:Pk8/M8510.net
途中交代もあるから半分引退した人を持ってきたんでないの

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:43:04.77 ID:vHXNSLrJ0.net
ビーデルの話題ばっかり ループしまくってんな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:48:18.63 ID:P44XQBL/0.net
ブーとサタンの絡みが楽しみですぞ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:49:58.91 ID:s+wpyfhI0.net
そりゃビーデルは衝撃的だったからな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:54:24.03 ID:g9RVmIBe0.net
ストーリーは分かりきってるし話す内容は偏りはしょうがない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:56:23.11 ID:P44XQBL/0.net
今更きんとんの大きさとか批判しても

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:14:20.84 ID:zPredVkJ0.net
>>910
コネでもZの時のキャスティングは外れがほとんどなかった
音響監督が優秀だったからなんだろうけどな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:14:28.12 ID:AjOQHXkN0.net
旧バージョンのがよかったろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:21:01.38 ID:zPredVkJ0.net
>>943
声もひどいが、画質もZの時の方が良くないか?
何もかもがドラゴンボール「改悪」だな、こりゃ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:21:03.83 ID:oRnAxwPA0.net
動きはよく見えるよ
映像は改は良い

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:22:15.66 ID:PiMAHhR/0.net
悟飯の高校生活&グレートサイヤマン編はアニオリ含めてもう少し見たかったな。
ブウ編でもここは結構好きなポイントで、原作ではあっさり終わってしまったのが心残りだった。
まあそうなると「改」の趣旨に反するのかな。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:22:45.86 ID:P44XQBL/0.net
>>956
次スレよろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:23:22.09 ID:oRnAxwPA0.net
いてくる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:25:25.11 ID:zPredVkJ0.net
神と神も当初は柿沼さんを使う予定だったが、あまりにもアレだったから
急遽皆口さんを呼び戻したんじゃないかって邪推してしまう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:27:07.18 ID:oRnAxwPA0.net
ご飯くん次スレ作ってきたよ

ドラゴンボール改★百二十二星球
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397546647/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:29:33.97 ID:awB9b5u80.net
>>921
野沢雅子の旦那って塚田正昭か
野沢雅子との比較で言えば無名だし地味だが特筆するほど無名かな
芸歴長い割には丸山詠二と並んで最近の深夜アニメによく使われてるイメージあったな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:34:18.73 ID:UQvbN9Wni.net
>>961
乙!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:34:42.48 ID:oRnAxwPA0.net
>>961


965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:35:26.62 ID:oRnAxwPA0.net
あらIDかぶり
久しぶりだのう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:54:17.81 ID:VIKyL45v0.net
>>960
いやー、さすがにそれは無いんじゃないか
神と神の企画って改の収録開始前からスタートしていたし
いくら何でも急に呼べるようなもんでもないと思う

というわけで、神と神に関しては最初から皆口さんを使う方針だったのではないかと

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:55:00.55 ID:4GGloPTG0.net
>>943
声もBGMもそのまま使えばよかったのに
改悪の色が黄色すぎて汚い

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:14:00.61 ID:A4xYX4Rd0.net
>>967
だから音源がないんだってば

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:23:37.27 ID:Ts0mOJu50.net
>956
勇者警察の整備班長や死神総隊長してた人だから無名っていうのは失礼だよな。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:53:10.32 ID:nCv4t/bY0.net
エンディングの歌詞なんでニーチェ?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:02:35.30 ID:giE536430.net
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}  わたしが新しいビーデルなのよ
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ  過去の女の話はやめて
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ   
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:07:37.63 ID:i3SwTaZy0.net
>>971
         ___---\|∠__
       /:::::::::::::::::::::::::::::└<___
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠
   //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   /:::::::::::::::/|::::://:::::::/丶::::::::|
   /::::::::::::::::| ...|::/_./::::/.__,,....|::::::::>
  .'//:::::::`、| ,|;=、 |/ ,=、、 |/:::ゞ、
    \┌ | =| ♭|   ♭| |= `へ/
      | ソ| ‐--'    '-'‐" ξ/
      `-、| 〃  ′ 〃 /'''   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        丶、  (  ̄)  /´  < だ、だれよあなた!!
           |\__ ̄,,/      \_________
   ,.-:::::::;´~|:::|    ̄ |--、‐、--、
  /:::::::::::;ノ |::::::\丶 ,--‐/::| |:::::::::ヽ、
 /:::::::::::;/  `、;;;::::::::ゝ-‐/:::|| |::::::::::::::|
 |::::::::::::;|    \、;;;;;;;;;;;;;;ノ  |:::::::::::::::|

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:16:45.08 ID:ZyId0m/D0.net
>>968
ゴハンやブルマやその他大勢はそのままだろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:19:36.68 ID:A4xYX4Rd0.net
>>973
お前はなにをいっているんだ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:28:30.86 ID:KzgFbBpai.net
>>968
マスターテープがないならDVDとかから音声だけ抜き取ればいいだろw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:31:26.73 ID:Ybj12vDC0.net
ホントにただの再編集版になるだろw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:33:34.59 ID:Flk9quoa0.net
お前ら文句しか言わないのな
二言目には「Zの方が良かった」・・いや,俺もZの方が思い入れ強いけどさ
俺はこの作品をアクマで「改」として楽しみたい
てか>>929の言うようにマターリしたい・・

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:37:21.02 ID:kv+IJYXv0.net
マターリとか漏れみたいな周回遅れの死語を使う奴は頭の弱い腐女子だから触らないようにな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:39:50.36 ID:Flk9quoa0.net
うん,何となく初めて使った
キモかったのであれば申し訳なかった

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:44:13.32 ID:ynLzcnQp0.net
中途半端に3年も間を空けるならトリコ流さずにそのまま放送してればよかったのに
あそこで流してれば散々文句言われるビーデルも皆口さんのままだっただろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:51:20.40 ID:uehnoiFe0.net
DVDの音声ってメッチャ音質悪いじゃん

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:55:30.24 ID:2+pwyvyl0.net
声優の話ばかりする人がいるんだから声優の話は声優板へって普通の話じゃね。
それがおかしいなら何の為に声優板が2つもあるんだ
むしろ声優板に移動したがらない理由が謎

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:10:53.59 ID:Yz8OYu8N0.net
>>943
公開処刑みたいになってるw
当時若手の皆口さんの方が演技力あるとかどういうことだw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:17:08.34 ID:0xVv3fb6i.net
>>943
こうやって比べてみると柿沼さんと皆口さんの声似てるな
あまり変わらないわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:18:38.17 ID:0xVv3fb6i.net
改のほうなんか声いじってないか?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:20:51.63 ID:VogZecBp0.net
>>982
じゃあ、お前は何の話がしたいんだ?w

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:22:37.85 ID:0xVv3fb6i.net
ぶっちゃけ柿沼さんのビーデルもそこまで執拗に叩くほど悪くないよな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:24:45.00 ID:UX7OTxKn0.net
声優の話題を批判するだけの奴もいなくていいのになw
お前の好きな流れにならないからと愚痴ってもしゃーない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:25:53.91 ID:VogZecBp0.net
嘆くだけで無能な自治厨ほど鬱陶しいものは無いなw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:31:04.43 ID:GulPokU60.net
ビーデルのキャラ的には改の声でも合ってると言えば合ってる
Zの声の方がかわいいし、性格もいいのは確かだが

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:33:20.13 ID:0xVv3fb6i.net
ビーデルよりサタンのほうが問題だわ
まあこれは本家が亡くなってるからどうしようもないけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:35:21.21 ID:q2T+RH8K0.net
初回だけひさびさだからなのか明らかにおかしかった。
以下にも素人くさい感じだったのでAKBかどこかの素人か超若手にでもしゃべらせてるのかと思った。
とりあえず若い子なんだろうなという先入観があったのに声質がやたらBBAだったので???と思ってたら本当にBBAだったので驚いたわ。
せっかく変えるんだったら普通に若い子使えばいいのに。キャラの設定的にも当然だと思うのだが。全く意味不明。
2回目以降は与えられた仕事を声優としてはきちんとやってると思うよ。おかしいのは声優じゃなくてやらせた側だと思う。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:43:10.66 ID:cR3IMDcx0.net
>>987
悪いかも知れないが、ここまで執拗に叩く必要も無い。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:43:54.72 ID:Kw7qPKsj0.net
>>987
うん、悪くないと思う、結構似てるし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:44:22.45 ID:Yz8OYu8N0.net
>>984
変わ…らない…?

>>987
新人ならまだしも、何十年も業界に身を置いてこれじゃ失格
若手使った方が遥かにマシなレベル

>>991
柿沼より遥かに演技力あるし、問題ないだろ
大体、オリジナルが亡くなってるのにどうしろってんだ

>>992
音響監督クビにしていいレベル

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:46:31.48 ID:bi1QI9Ri0.net
>>994
いや、どこが似てるの?
似せてはいるかもしれないが、声質自体は全然別物なんだが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:48:39.75 ID:bi1QI9Ri0.net
>>992
2回目も長台詞は酷いと思う
何でモブに留めとかなかったんだか…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:51:34.84 ID:0sVGJYfZ0.net
しゃべりつづけるうちに声が枯れてくるよな
二回目は、最初は悪くないと思ったんだが

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:51:55.81 ID:aj3aLMOL0.net
柿沼紫乃の声を聴いて思い出すのがルパン3世の声優交代前末期の不二子
あっちは演技力こそ問題なかったが、如何せんBBA声すぎで酷かった

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:13:51.09 ID:awB9b5u80.net
>>996の言うように似せようとはしてる分、たまに瞬間芸的に似ることはあるが基本かすれてて似てもいなければババ臭いという
2話から見たからか演技力はそこまで気にならなかったが声質がそもそも三輪勝恵とかそっちの系統で女子高生の声、皆口裕子の代役というにはあまりに違和感がある
しかも身内キャスティングじゃ余計印象悪い

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:15:53.17 ID:XaFwnHUa0.net
OP慣れたというか洗脳されたからCD発売が楽しみ
買わずにレンタルだけど

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:22:55.07 ID:ctS6fabk0.net
ブルマの声優は80年にすでにいた!!
悟空の声優は69年のタイガーマスクのときに既にいた!!
クリリンは勝手にカミタマン!!

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 21:58:55.54 ID:zBnI54gYO.net
平野の演技力がガチ()

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:05:34.25 ID:ynLzcnQp0.net
平野さんのキャスティングはともかくZの鈴木さんが改以前で亡くなってるんだから相当な下手くそでもないと叩くのは不毛なんだよなぁ…

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:14:53.57 ID:AEjRjhYf0.net
999

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:15:38.95 ID:AEjRjhYf0.net
1000

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200