2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンポン THE ANIMATION 1球目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 02:53:44.22 ID:G4FTRq1o0.net
自由奔放で自信家のペコ(星野裕)。クールで笑わないスマイル(月本誠)。二人は片瀬高校卓球部。
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
=======================
●放映及び配信日程―H26.04.10(木)よりフジテレビ系列(FNS)『ノイタミナ』枠にて放送開始
フジテレビ (CX)、岩手めんこいテレビ (mit)、さくらんぼテレビ (SAY)    毎週(木) 24:50- 4/10-
テレビ愛媛 (EBC)     .毎週(木) 25:10-
テレビ静岡 (SUT)     毎週(木) 25:20-
秋田テレビ (AKT)     毎週(木) 25:30-
福島テレビ (FTV)     毎週(木) 25:35-
新潟総合テレビ (NST)  毎週(木) 25:40-
テレビ新広島 (TSS)、テレビ熊本 (TKU)    毎週(木) 25:45-
関西テレビ (KTV)     毎週(木) 25:58-
仙台放送 (CX)       .毎週(木) 26:00-
テレビ西日本 (TNC)    毎週(木) 26:05-
東海テレビ (THK)、鹿児島テレビ (KTS)    毎週(木) 26:10-
サガテレビ (STS)     毎週(金) 24:50- 4/11-

●関連URL
番組公式サイト:http://www.pingpong-anime.tv/
番組公式Twitter:http://twitter.com/pingpong_anime
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/pingpong.anime

●前スレ
【ノイタミナ】ピンポン
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1389889380/

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:47:16.40 ID:waxG88RM0.net
当時テキストサイトやFlash動画全盛の時代だったような

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:47:23.88 ID:uRG4oy3p0.net
やべぇ面白いわ
チャイナのシーン、喋りがかっこよすぎるんだが
絵柄が特殊なだけで、内容は王道というか熱くなりそうで期待できる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:48:23.32 ID:zbfbGQxW0.net
放送前は今更?と思ったけど、原作忠実な感じで見続けようかなと思った。

が、ペコの声が残念(´・ω・`)
もっと高めの声イメージしてたわ。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:48:47.28 ID:V8Y9Oi/60.net
なんかスマイルがブロックサインみたいなの送ってたけど、あれ何?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:48:57.94 ID:uiokIxC60.net
豚アニメが多すぎてそれだけうんざりしててたってことだよ笑

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:49:04.43 ID:st1wPiZp0.net
2002年にあまりネットが普及してなかったって言うのもなんかなあ
もうネオ麦まで起こった後じゃないか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:53:48.21 ID:MCsi91rB0.net
あくまで高校レベルの話だから
金メダルガー
って言ってるやつは何がしたいの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:54:02.73 ID:zbfbGQxW0.net
てか、見てて思ったけど、やっぱりケモノヅメの監督と一緒か。
松本大洋との絵柄とピッタリでよかったな。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:54:27.93 ID:QIsyHyELO.net
以外におもしろいな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:57:49.85 ID:4qPCDUvs0.net
原作と実写映画は神だよ

アニメは微妙

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:00:50.22 ID:ApXt8zHd0.net
映画の知識しかなかったけどおもしろかった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:00:58.11 ID:4Rjk2Vci0.net
面白かったわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:01:30.17 ID:MCsi91rB0.net
実写が神って言ってる奴は映画ド素人なんだよなぁ
映画に通じてたらそんな台詞は間違っても口に出せない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:02:02.97 ID:QIsyHyELO.net
このアニメは木曜深夜のエースになれるポテンシャルがある

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:02:04.36 ID:v+KCuh1e0.net
1話かなりよかった
人に薦めたくなったけど俺友達いないからとりあえず親父に見せてみるわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:11:34.27 ID:v5cRZnTP0.net
おもしれえええええええええええええええええええええ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:16:55.92 ID:lTPgPpoP0.net
負けるんでいいです
どっちがだ!
って台詞の流れがなんかよかった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:17:44.45 ID:G0uK6c4v0.net
>>657
え?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:20:24.58 ID:DJNOJpnG0.net
単発のおもしろかったコメントは何か動員してるのかね
そんなことしなくても十分に期待できるアニメなのに

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:24:56.73 ID:st1wPiZp0.net
>>671
世の中には映画に通じてる人より通じてない人のほうが多いからね仕方ないね
通じてない人に面白いと思わせることができるならそれは立派だと思うよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:26:29.44 ID:F54eDSJB0.net
発音上手いと思ったら中国人だった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:32:32.01 ID:v5cRZnTP0.net
>>677
これで単発じゃないね^^

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:32:44.92 ID:sBQOzoUn0.net
>>665
高校とプロで断絶してるわけでなく繋がってるのに中国と日本の差を比較する資料としてはいけないのか?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:32:58.74 ID:tZDpOhD50.net
ペコの声なあ
難しいとおもうわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:34:54.47 ID:QIsyHyELO.net
ウェンガの本音がリアルだったから人間性とか現実感が強い描写になりそう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:36:02.35 ID:AYPmm7U10.net
>>671
映画に通じてる奴ってどんなだよ!
邦画でここ最近面白い映画あったかあ?踊る大捜査線とかいうんじゃないだろうな?
漫画、アニメを実写化してそこそこいけてる映画ってなんだよ!
ピンポンがまだマシな部類だろ!たぶん!

邦画でよかったのって人それぞれだと思うけど、キッズリターン位だと思ったよ!

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:36:05.63 ID:KOR72mzd0.net
>>677
別にTwitterじゃなくても面白かった作品見て「面白い!!」と呟いちゃいけない理由は無いんだよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:38:30.01 ID:rm3/avZ80.net
>>682
ペコの声は女の声優さんがやる少年声みたいなの想像してた人が多いのかね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:39:07.52 ID:DJNOJpnG0.net
>>685
何か動員かかってるあるいはID変更による単一人物の書き込みと見るのが書き込み時刻内容からして妥当

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:39:15.34 ID:uRG4oy3p0.net
普通に面白かったから久しぶりにアニメ板に書き込んだら
工作員扱い

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:39:18.98 ID:ZRLT8Sqc0.net
ペコはどんな声優があてても違う気がするから下手だったけどまあ許容範囲

製作に京楽ホールディングスってパチメーカーが入ってたな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:40:01.32 ID:VdOGwQB90.net
っていうかチャイナは半プロじゃないの
中国でも家族を養っていたって言ってたし、日本への留学も雇われて選手としてきたんでしょ?
プロの養成施設みたいなとこいたんでしょ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:41:40.43 ID:DJNOJpnG0.net
>>688
お前の書き込みは内容あるだろ

>>667,669,670,674なんかはいかにも臭い

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:42:59.78 ID:ZRLT8Sqc0.net
キモ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:43:24.07 ID:/BKKBkfJ0.net
おばばかわいいよおばば

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:44:06.98 ID:v5cRZnTP0.net
>>691
ないわー
面白いと思ったからおもしれえっていったら工作員扱いかよw
相手が普通の2ch利用者だとは思わないのかねぇ
お前のレスからにじみ出てる、昔からのコアなファンでお前らとは違うんだよ感が一番ムカつくわw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:44:58.72 ID:ibiut3pz0.net
松本大洋のピンポンだったのね
なんで今さらアニメ化したんだろ20年近く昔だろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:45:17.36 ID:3g/ccCI50.net
絵に個性あるから
入りにくい人は入りにくかろう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:45:22.61 ID:JCR/0Pp60.net
見えない敵と戦ってる奴こわいなー

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:46:45.09 ID:/BKKBkfJ0.net
昔の漫画でもおもろいもんはおもろいから仕方ない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:46:47.82 ID:DJNOJpnG0.net
>>694
へえ、おもしろいと一言書き込みに来るのがここの一般的利用者層なのかな
全く無意味というかむしろこちらとしては何工作してんのとしか思えない書き込みだが、そういう連中が多数と言うことで納得することにするよ。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:48:04.41 ID:DJNOJpnG0.net
>>697
見えないたって、ID変えて工作とか、動員かけて自演とか2chなら普通に行われてることだろw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:48:14.17 ID:a7O1p99c0.net
パチの介入で潤沢な制作費が得られるなら構わんが
金だけ出して口は出すなよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:48:20.30 ID:uRG4oy3p0.net
まぁ同じアニメが面白いって言ってるんだから争うこともなかろう
内容知ってる人多くてこの絵柄だと勢いも出ないだろうし

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:53:29.76 ID:v5cRZnTP0.net
>>699
一般利用者ですけどなにか?
俺は映画から入ったクチのにわかファンだけど
さすがにこわいよ、お前
2chのレスに無意味だのなんだのなにいってんだ?全部ゴミに決まってんだろw
逆にお前ののレスはそんなに高尚なものなのかw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:53:57.84 ID:mbSlMpDm0.net
円盤こけてもCRピンポンで挽回できるのかタツノコやるぅ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:56:33.24 ID:DJNOJpnG0.net
>>703
まあ小学生でも○○がおもしろかった。○○が良かった。的な感想になりそうだが、
単に「おもしれえええ」って単語を書き込む利用者が多いと言うことで理解するって言ってんだろ。
アニメ版なんて初めて来たけどこんなもんなんだな。
俺がいつも見てる板とは全然違ってるわ。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:56:40.92 ID:3Or3M3JbO.net
2回目見たら台詞回しがかっこいいのと
心理描写がわりと繊細なのに気付いた
主人公2人の関係が意外と腐向けというか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:58:31.27 ID:DJNOJpnG0.net
しかし実況じゃあるまいし、ある程度時間をおいて「おもしれえええ」の一言しか書き込まないとかおもしろいもんだね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:59:21.22 ID:+lgcHEC60.net
出だしの映画的演出が新鮮で良かった。

気になるのは、OPの楽曲が薄っぺらいのと、
試合の動きがガクついてやや分かりずらいことくらい。

ペコの声は徐々にフィットしてくることを期待する。

でも、才能のある人の本気を見るのは楽しい。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:59:27.57 ID:E1mcEHCg0.net
雰囲気がかなりいいわ
作画カクカクかと思いきや、要所は動くようにして際立たせてるし
音楽も全般的にいい
なにより原作が名作。今期最高かもな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:00:00.66 ID:Z/LUUXCI0.net
>>699
昨日からこのスレ覗いてたが一番キモイなお前さん
面白かったからどれだけ盛り上がってるかきになるのが悪いのかね?
ってかお前さんは何と闘ってんの?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:04:40.33 ID:DJNOJpnG0.net
>>710
>面白かったからどれだけ盛り上がってるかきになるのが悪いのかね?

イミフな日本語だな。
盛り上がってるのか気になって「おもしろい」の一言だけ書き込むって事なのか?

>ってかお前さんは何と闘ってんの?

レスがたまってて更新したら「おもしろい」の一言だけレスが並んでると萎えるからな。
間接的にやめろと言っている
EDがいいとか絵がいいとか何かあると読む価値あるが。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:05:54.22 ID:5NJYz+7z0.net
何やら荒れてますね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:07:31.93 ID:5NJYz+7z0.net
>>558
そう感じるわなwww
個人的にピンポン開始前まではブレイドアンドソウルEDがピンポンっぽいのかなと思ってたがこっちだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:08:41.72 ID:reqmF/aG0.net
初めて来た子がついはしゃいでるだけさ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:09:29.65 ID:PKP/Njyz0.net
お詳しいようだしどっかの卓球部の方かしらね?
しかし、ピンポンもいいけど竹光侍アニメ化して欲しいな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:10:01.88 ID:DJNOJpnG0.net
単発のおもしろいコメント工作かよ
と言うだけでキモイとかむかつくとか言われる有様

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:13:21.20 ID:FrIFx6JL0.net
悪の華みたいな作画かと思ってたけど
全然違ってて良かった。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:14:26.86 ID:T2esqQGh0.net
面白いとかつまんねえってのは最初に来る感情の発散だしなあ
それくらいはいいんじゃないの?
あと面白くない時の方がモヤモヤから開放されるためにあれこれ理由を考えるから
傍から見ると批判してる人のほうが
まじめに作品を観てると感じやすい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:17:22.48 ID:Z/LUUXCI0.net
>>716
事実キモイからな。

>イミフな日本語だな。
盛り上がってるのか気になって「おもしろい」の一言だけ書き込むって事なのか?

?イミフ(ブーメラン)
書いちゃいけないルールが有るのか?
お前さんの意見がルールだとでも?
同じくおもしろいと思ってる奴が水指す方が萎えるわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:17:58.31 ID:MGGSCM7w0.net
作画と声優に関しては、顔のよさとか声のよさがキャラの作品内での格付けにつながるとかそういう
メタレベルのお約束をとっぱらう役割をはたしてるのかなと思う
ただそういうアニメ作品はあんまないからハードルはちょっと高いね

逆に萌え作品がハンコ絵や似たような萌え声になっちゃうのもメタレベルでの格付けをされない
ように配慮されてる結果なのかなとも思う

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:18:22.59 ID:v5cRZnTP0.net
>>707
あなたのレスもアニメ1話自体について言及してるのがエンディング曲がいいなくらいしかないんですが、それは
おもしれえだけじゃお気に召さないなら書くけど、
俺は演出が凝ってると思ったね、たくさんあって書ききれないけど、序盤のスマイルがカットしてるシーンなんかは
画面の中でコマ割りして動作を画面左から連続して見せていったりとか、
あとは飛行機着陸シーンなんかも画面を二つに割って演出してて誰か重要な人物が来たということを引き立たせていたと思うな
静止画の場面でもちょっとしたものが動いてたりするよね、タムラ前の静止画では猫があくびしたりしてる
なにげないところでもなにかが動いてて生きてる世界を出せるのはアニメならではだし、丁寧に作ってあると感じたよ

あと録画機能ってしってる?

まあいいや、なんかこの人ファンなのか荒らしなのかよくわからん
おもしろいっていったら工作員扱いされたから反論したけど、反応するのも荒らしだしもうええわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:18:48.80 ID:5NJYz+7z0.net
チャイナの強さが具体的な技の描写を通して表現されててビビったわ
ただその時の動揺するペコの演技がやっぱ新人のそれだな。PVよりもずっとよかったがシリアスシーンが心配
チャイナの視界から見切れるペコの演出は予想してたが吹いた

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:21:21.92 ID:uRG4oy3p0.net
サメの話しようぜ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:22:42.63 ID:DJNOJpnG0.net
>>719
>書いちゃいけないルールが有るのか?

文脈理解できてないね。
もうコメントしないわ。

>>721
なんというか一言コメント連中を小馬鹿にしたレスに腹立ってるのだったら謝るよ。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:23:13.30 ID:E1mcEHCg0.net
>>716
おまえのレス見てると邪推しすぎだと思うぞ
単発の書き込みをそんな穿った見方する奴はおまえくらいだからいくら熱弁しても意味ない
おまえはこのスレを自治してるつもりだろうが 荒らしと大差ない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:24:21.10 ID:noOJ6KaZ0.net
妖のアニメ見たときからこの演出なら松本大洋やれよと思ったけど
原作がうまく再現できてて安心した
ただピンポンより花男のほうが見たかった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:24:37.39 ID:7eBQeXcw0.net
>>627
他のノイタミナの女向けは露骨なんだけど・・四畳半は違うだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:25:35.04 ID:/BKKBkfJ0.net
ペコの声合ってると思う俺は異端なのか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:26:46.16 ID:JShB3AbQ0.net
ID:DJNOJpnG0「このスレの一等賞になりたいの私は、そんだけ!」

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:27:24.61 ID:st1wPiZp0.net
録画したのを2時くらいにみるのはどんな層なんだかって気はする
中高生はもう授業始まってるだろうしだとすると小学生とかなんかな
大学生は時間的に直接見ると思うんだがまあ生活リズムはそれぞれか

>>728
ペコの声は文句ないわ
月本にずっと違和感がある

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:27:43.84 ID:DJNOJpnG0.net
>>725
同時間帯での単発ID同一内容レスは疑われて当然だと思うが
2ch利用者とは思えない書き込みだな
まあいいや

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:28:01.99 ID:Z/LUUXCI0.net
>>724
空気読めない奴に言われたくは無いなw
だいたいお前さんの↓も文法おかしいしな

>>イミフな日本語だな。
盛り上がってるのか気になって「おもしろい」の一言だけ書き込むって事なのか?

これからは単発感想でレスがうまらないように
ピンポンの感想書くことだけ頑張ってくれたまえw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:28:40.83 ID:DJNOJpnG0.net
>>730
スマイルは映画と一緒で違和感無いけどな。
映画もあってた。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:30:55.52 ID:PKP/Njyz0.net
>>728
声はあってると思うけど声の抑揚とか演技力が微妙だ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:31:03.45 ID:DJNOJpnG0.net
>>730
書き込み内容とか俺に対して熱くなる感じとか低年齢層っぽいけどな
大学生でもこの程度はありえるか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:31:37.12 ID:5NJYz+7z0.net
>>730
夜中にID染めてた僕は底辺フリーターでつ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:35:21.25 ID:v5cRZnTP0.net
>>724
うん、その一言連中の中に俺も混ぜられていたからね
>>735
お前には呆れるわ…透視してろよ…

>>230
2時に見たなんて誰もいってないが?
普通に朝見たわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:39:02.86 ID:st1wPiZp0.net
>>733
スマイルの声の人は俗に言うイケメンボイス成分があって慣れない
スマイルを演じてるという意味では文句ないんだけど元の声がやはりどうしても俺の中でズレるんだわ


>>736
講義がまだ始まってない大学生でございます

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:40:09.83 ID:Z/LUUXCI0.net
>>735
>書き込み内容とか俺に対して熱くなる感じとか低年齢層っぽいけどな

先に単発に熱くなってたのになw
分が悪くなるとレスしてる奴を叩きはじめるのは2ch住人の悪い癖さね。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:40:54.32 ID:X711GAsm0.net
いやスマイルはイケメンだもの

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:50:30.30 ID:5NJYz+7z0.net
映画も最高だったが俺が感じた唯一の不満がコンさんの扱いだったからなぁ
アニメはオリジナルでコンさんの挫折の深さにアプローチしてくれてる点に監督の作品愛をひしひしと感じるわ
ペコが打ち上げた打球からの飛行機演出とかたまらん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:53:07.58 ID:vkSFqMoJ0.net
ペコの声は映画版意識してる感じがしてなんか嫌
スマイルは合ってると思った
根暗な内山だしな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 15:57:03.92 ID:Z/LUUXCI0.net
>>741
声優を中国語指導された日本人使わないで中国人起用するとこからして(しかも演技から適当に選んだ訳ではなさそうに感じる)
いかに漫画をそのまま映像化出来るかって姿勢が伝わってくるわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 16:00:40.06 ID:DJNOJpnG0.net
>>741
>ペコが打ち上げた打球からの飛行機演出とかたまらん

これって原作だとドラゴンとペコの最終決戦でのカットじゃなかったか。あれは鳥だったか。
コンが後輩指導に力を入れるシーンとか良いんだよな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 16:01:13.35 ID:w6+LlqSz0.net
映画は原作ストーリーの表面なぞっただけでなんというか無難な青春映画に成り下がってたな
まぁだからこそヒットしたんだろうけど
ペコとアクマの川のシーンもほぼカットでラストは全部カットだったし個人的には不満点が多かった
音楽は嫌いじゃなかったけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 16:06:29.38 ID:sB2GCwqc0.net
窪塚版はコミックヒーロー物の邦画実写映画化では一番の最高傑作だな。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 16:08:43.93 ID:5NJYz+7z0.net
>>744
それも後々やるだろうが鳥と飛行機じゃ意味合いがまた違うもんな
劣悪な環境へ飛ばされてーノ「刑罰か・・・」とか監督コンのこと絶対好きだろwww

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 16:12:21.77 ID:X711GAsm0.net
実写もアクマがぴったり嵌ってて良かったよね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 16:13:50.12 ID:czpkmmIA0.net
スマイルって中国語はわからなそうだけどチャイナが言いたいことは何となく理解してそうだな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 16:14:32.59 ID:lFJI4Re0O.net
あいきゃんふらーーーい!

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 16:17:33.35 ID:Z/LUUXCI0.net
>>746
コミックヒーローに括らなくても再現性は他作品とは段違いだわ
減らすならまだしも余計なもの増やすからね原作付き実写映画は(最近ならテルマエロマエ)
星守る犬も原作号泣したくちだが実写化で犬から違うしキャラ増えてるしでもうね…
そう言えばジョーはどうだったんだろう?
ってスレチ失礼。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 16:20:51.21 ID:oddUEV7h0.net
だから再現性に拘る低能は原作だけ読んでろ
アニメ見なくていいから
それか死ね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 16:26:11.68 ID:5NJYz+7z0.net
確かに便宜的とは言え1年衆のスマイル呼びは違和感あったな
月本さん溶け込んでるやんってなる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 16:26:35.08 ID:UavFWj4j0.net
花男もアニメ化してほしいわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 16:28:03.29 ID:MJOpwn0l0.net
絵の雰囲気がすげえ好きだわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 16:33:27.26 ID:qKbzGTdz0.net
金木犀の香りがする

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 16:33:41.82 ID:czpkmmIA0.net
ペコがスマイル呼びするのを聞いて同学年にもうつった感じか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 16:34:44.15 ID:+9kiapb00.net
なんだこれ! すげー面白そうじゃん?
1話目見るまで何だこれ汚そうな絵とか思ってて、訳分かんねーギャグマンガかとか思ってたんだが完全に読み違えた
同じスポーツ物でもあのチャリアニメとは根本的に違うぜ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 16:35:47.09 ID:lpsVYdil0.net
孔文革の声優中国人なんだね、まあ、あれだけ中国語で話してれば日本人より中国人のほうがいいよね。

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200