2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイキュー!! 5

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:17:37.05 ID:JIypVfUw0.net
いい加減よそでやれよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:20:59.27 ID:CxPynYgK0.net
>>362
じゃあなんか話題くれ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:22:06.40 ID:QtAXCdFb0.net
暇なら358の主張する熱い路線でも考察してくれ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:31:08.25 ID:CxPynYgK0.net
考察は面倒だからあれだが
熱い展開といえばノヤっさんの足でボール受けるあのシーンだな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:31:46.14 ID:lckALb2+0.net
武ちゃんて基本温厚だけどニコニコしながら痛いとこ突いて来たり
たまに黒い?(は言いすぎかもだけど)面というか
何気に侮れないぞこの先生、みたいな雰囲気があるから
優しい中に指導者としての説得力?を出せる声として神谷のチョイスになったのかなーと自分は思った
もっと適任の声優さんがいたかもしれないけどね

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:34:02.48 ID:ZAn/PS2e0.net
>>365
そこすげー楽しみにしてる
ジャンプで読んだ時は鳥肌たった

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:38:15.20 ID:QtAXCdFb0.net
>>367
原作以上の演出ができるかなあ
あの場面は原作良すぎて想像つかない

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:50:33.36 ID:CxPynYgK0.net
あと10分だな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:24:25.64 ID:8X1SEv4c0.net
美人だな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:24:50.60 ID:aBY2H2Dx0.net
潔子さんの出番あってよかった
ナイス改変

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:25:21.77 ID:G8RrxQc70.net
今日の見どころはマネージャの乳と尻のみか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:25:30.64 ID:eY30aQRc0.net
コート上の王様なのに県内最強の高校に落ちる奴wwwwwwwwwww
バレーなのに1対1の勝負を挑む主人公wwwwwwwwwww

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:27:13.34 ID:FLKS5vq20.net
面白かったがジャンプサーブのとこ笑った

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:27:18.62 ID:9dJA/Taf0.net
とんでもバレーアニメハイチュー!!はいつ始まるんですか?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:27:30.05 ID:aBY2H2Dx0.net
序盤最初の激熱ポイントは再来週か

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:27:52.27 ID:5+++8ItK0.net
ヅラ吹いたw
ジャンプっぽくて好きだわ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:28:09.23 ID:ERbiScUL0.net
セッターの魅力に熱く語る影山良いな。
最大の見所は潔子さんだけど。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:28:18.62 ID:LUboyFPM0.net
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376983495.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376987026.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376992216.jpg
潔子さん、マジ美少女

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:29:00.57 ID:UcoPdApK0.net
エンディングで女が1カットしか入らないアニメは名作

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:29:10.37 ID:4TnELtQh0.net
澤村の声あってないと思う あとは文句ない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:29:15.64 ID:9iwBqIkX0.net
この主人公の腐に媚びたような喋り方はわざとなの?
すっごいゾワゾワして気持ちわるい

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:29:16.23 ID:NPIzrvCe0.net
田中先輩いい人やな(´・ω・`)

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:29:20.60 ID:eY30aQRc0.net
>>379
恋愛関係にはならない模様

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/13(日) 17:29:45.22 ID:HcT6DR/Q0.net
いるぞ!は来週かな
今週も面白かったわ

教頭のヅラとサーブの劇画調は吹いた

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:29:48.45 ID:k+A+1gxM0.net
潔子さんの出番増やすスタッフ、有能

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:30:06.21 ID:N/ZG2kYq0.net
ジャンプサーブ良かった

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:30:12.01 ID:jv1xstsa0.net
面白かった
はまったわ!

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:30:12.07 ID:aBY2H2Dx0.net
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376445563.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376447564.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376481432.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376513720.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376622276.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376632869.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376807065.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376810338.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376812400.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376823009.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376824614.jpg

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:30:22.07 ID:K/MGucMv0.net
>>379
マネジが思ったよりエロい体でエロいw
あと、眼鏡に顎ホクロはやたらエロいよな。
見るモチベーション上がった、踏まれたいです。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:30:50.72 ID:Fcqr+YH90.net
>>379
どこアップにしとんねんw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:30:53.27 ID:X4k73DPE0.net
>>379
尻に力入れるスタッフ有能

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:30:55.04 ID:wTohKySK0.net
ジャンプサーブわらったww

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:31:02.69 ID:qOKJQue40.net
マネージャーエロ過ぎ問題

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:31:05.38 ID:lzm/n20V0.net
http://i.imgur.com/4c6Ehlo.gif
http://i.imgur.com/8OASKBX.gif

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:31:07.47 ID:k+A+1gxM0.net
澤村主将の声は最初低いと思ったけど、怒鳴らず静かにドス利かせた怒り方が合ってた

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:31:15.62 ID:rbSypx7D0.net
大地さん怖すぎワロタ
潔子さんの出番増やしたのはGJ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:31:20.17 ID:K6eCS4Hb0.net
ちゃんとレシーブが返ってこないチームだと、セッターは地味なまんまなんだよな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:31:21.87 ID:aCivQn930.net
あのサーブは日向じゃなくても逃げるわw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:31:22.11 ID:oO09L1k70.net
まあ原作じゃほとんど空気だからな
最近は新入りマネの影響でちょいちょい出るようになったけど

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:31:39.04 ID:mV4AHT/Y0.net
最近あまりなかったスポーツ王道ものでイイね
仲間が集まるまでがワクワクする
これは見続けられそう
主将が人格者、田中はお調子者で好感
ズラよりも風が吹いたとこでワロタ

お願いだからトンデモにならずにこのままフツーにバレーをしてくれ…

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:31:43.44 ID:SCqKOmbu0.net
大地さんの顔こえーよw
アイキャッチは毎回キャラ変わるのかな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:31:49.49 ID:8qvE5Uns0.net
ヒロインが途中で末殺されたら腐女子漫画決定な
最後までヒロインが生き残っていたら王道スポーツ漫画決定

負けんなよ!ヒロイン

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:31:56.05 ID:4TnELtQh0.net
なんかびっくりするほど原作通りに話が進んでいるな
来週月島と山口登場か

守護神とエース下手すると2クールから?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:32:03.02 ID:K/MGucMv0.net
マネジは年上とかも俺好み

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:32:32.20 ID:aBY2H2Dx0.net
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376182147.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376196018.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376240905.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376246127.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376255094.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376319586.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376343793.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376374910.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376415018.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376416646.jpg

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:32:44.06 ID:MUhcTpmf0.net
やべえ田中先輩いい人すぎる
掘られてもいい

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:33:21.18 ID:NPIzrvCe0.net
>>407
田中先輩が可哀想だからやめてやれ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:33:45.60 ID:aBY2H2Dx0.net
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397377217805.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397377225200.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397377229325.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397377247192.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397377270591.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397377322945.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397377335377.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397377385448.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397377418145.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397377422360.jpg

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:34:26.22 ID:kKPXy3j7O.net
ヒロインが美人だ
話はほんと王道だね
無難に面白いわ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:34:26.93 ID:4TnELtQh0.net
>>407
先輩は潔子さん一筋だから!

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:35:36.56 ID:aBY2H2Dx0.net
>>404
1話原作2話分のペースでいけばアニメ9話目には西谷出てくるはず

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:35:43.22 ID:Fcqr+YH90.net
>>379
田中先輩がマゾに目覚めるのも無理は無いな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:35:51.09 ID:aCivQn930.net
>>404
それは時間かけすぎ
でも今のペースだとどこで2クールでどこまでやれるんだろ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:36:58.86 ID:oO09L1k70.net
>>414
多分青城戦まで

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:37:09.05 ID:JIypVfUw0.net
>>403
進級後まで描くなら潔子さんいなくなるんですがそれは

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:37:47.24 ID:K/MGucMv0.net
こういう男臭いアニメのマネジはオアシスでマジ貴重

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:38:19.15 ID:aBY2H2Dx0.net
1クールで烏野始動〜音駒顔見せくらいまでかね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:38:50.75 ID:33PZICfG0.net
今の1週2話ペースだととても青城戦まで入らないぞ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:39:38.70 ID:198wyXVa0.net
CMアイキャッチのキャラ毎週替わるんかな?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:39:41.24 ID:qdinPRU30.net
某バスケ部主将の赤木や某テニス部の手塚に比べて目的は同じだけど

地味だな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:40:04.34 ID:k+A+1gxM0.net
試合で動きがメインになると一気に話数消化すると思う

あと、あんまり何戦とかどこまでとか言うとネタバレになりそうで怖い

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:40:32.38 ID:wTohKySK0.net
>>416
新マネいるから大丈夫

場合によっては3話〜ペースになるんじゃね?
さすがにあのラスボス感あるキービジュで戦わずに終わることはないのでは

アイキャッチは毎週変わるって公式が言ってた

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:40:56.52 ID:DHQONAsa0.net
潔子さん出るの早かったな
漫画だと一話以降全然出ないし

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:41:13.62 ID:CxPynYgK0.net
>>401
原作は今のところまだ無事に普通のバレーしてるから安心しろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:41:41.01 ID:aCivQn930.net
>>415
まぁメインビジュアルにデカデカ描かれてるくらいだから当然なんだろうけどあそこまで行けんのかな
結構あそこまで盛りだくさんだよな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:42:07.12 ID:BFlLqLLq0.net
>>421
テニプリは知らんが赤木はなんだかんだで県No1のセンターだからな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:43:31.78 ID:Q52/TsR60.net
公式HPトップに青城・音駒メンバーいて
そのメンツのトコまでは行くっていってたからな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:44:14.13 ID:CfcFJQpf0.net
面白かった
メガネ美女は何故バレー部にいるのかとか掘り下げあるんですかね

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:44:34.52 ID:aBY2H2Dx0.net
残念イケメンが無双するとこをお楽しみにって言ってたから間違いなく青城までやる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:44:41.40 ID:mV4AHT/Y0.net
>>425
分身したり、時を止めたり、死人は出ないんだね
良かった…

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:45:01.03 ID:znKckMNiI.net
ジャンプ漫画ってだけでまったく期待してなかったけどなかなかおもしろいな。
やっぱ正統派、王道に限るぜスポーツ漫画は

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:45:03.22 ID:XU2yFOVu0.net
筆絵迫力あったなー

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:46:07.06 ID:4TnELtQh0.net
公式HP開かない……

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:46:58.57 ID:e6eHIJTG0.net
原作しらんけど
1話も2話も絵も綺麗だし 面白かった。
続けて見るゼ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:48:34.84 ID:gUExLeAE0.net
原作は1話が54ページ、2話25ページ、3話23ページ、4話以降19ページだから
来週からはアニメ1話で原作3話消化するペースになると思う

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:50:30.14 ID:OrV7spyb0.net
>>431
死ぬほど普通の部活漫画
特殊能力者はいないけど能力者は強いて言うなら主人公と影山だけかな
あとは普通

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:50:36.76 ID:DHQONAsa0.net
>>429
まだ漫画本編ではないけど作者はマネジの話もやりたいってインタビューで言ってた

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:51:11.86 ID:CxPynYgK0.net
>>431
ああ・・・おれ分身で脱落したわ・・・あの衝撃は一生忘れないと思う
俺が読みたかったのはテニヌじゃない・・・テニス漫画なんだ・・・

ハイキューはこのままとんでもプレイには行かずに完走してくれると信じてる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:51:34.04 ID:OrV7spyb0.net
このペースだとインター杯でアニメが終了かな?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:51:35.23 ID:fRzCeRiX0.net
>>436
予告見る限り来週も2話でしょ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:52:12.45 ID:gUExLeAE0.net
影山はファンタジーに片足突っ込んでると思う
作中でも才能の塊って言われてるしな
それ以外の人物はライバルも含めてちゃんとバレーやってる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:54:12.57 ID:OrV7spyb0.net
>>439
原作が一般部活だから大丈夫
超人は出てこない

ただキャラが変人が多い・・・

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:54:26.83 ID:qdinPRU30.net
影山は才能があろうとなんだろうと集団競技においては、あの性格で二流だろ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:54:31.07 ID:DHQONAsa0.net
一話のブロード未遂の濃い演出、今回は影山のサーブであったな
あれは決めシーン毎に入れてくるんだろうか

次あるとしたら日向のスパイクか月島のボール奪う所かな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:55:17.59 ID:Wwjs+Pjk0.net
っていっても「中学生なら」すごいレベルだろ?>影山

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:55:20.37 ID:OrV7spyb0.net
>>442
確かにな主人公その点はノーマルかな?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:55:26.11 ID:rbSypx7D0.net
最近原作で影山が会得したトスはトヌって言われても仕方ないとは思うけど、それ以外は普通だな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:56:46.55 ID:OrV7spyb0.net
>>446
いや

スタンドだしてもいいぐらいのレベル

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:56:53.06 ID:k+A+1gxM0.net
影山のセッター語りにすごい熱が入ってて良かった

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:57:08.54 ID:DHQONAsa0.net
>>447
常人離れの跳躍力

マンガな部分とリアルな部分が混ざってる良い状態だと思うわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:57:36.69 ID:PA768iHEO.net
まあ影山もロックオンマーカーが見えるくらいだから

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:57:43.02 ID:JED7ZfrMO.net
ベイビーステップ>>>>>>(ま〜ん(笑)の壁)>>>>>>ハイキュー

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:58:07.08 ID:33PZICfG0.net
どちらかというとドラマがメインだしね
習得していく技術も現実に則したものが多いし、影山のトスも作品の持ち味を損ねないいいスパイスになってると思うよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:58:25.76 ID:aBY2H2Dx0.net
>>446
世界中探してもいません

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:58:41.56 ID:CxPynYgK0.net
>>444
それが烏野に入ったことで変わっていくってのも見所のひとつなんでお楽しみに

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:01:03.73 ID:gUExLeAE0.net
>>446
いや、高校でも個人レベルなら天才だよ
才能は劣っていてもセッターとしてなら影山より優秀なライバルが今後出てくるけど

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:01:31.48 ID:I6/0T1SHO.net
腐向けとか聞いてたけど良いスポ根じゃん。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:02:31.35 ID:nop8k10e0.net
>>450
あれとノヤっさんのリベロ語りは2大で好きなシーンだわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:03:43.73 ID:JLKY0Ihm0.net
今日は途中までしか見れなかった
今日は原作の3話まで?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:03:45.12 ID:vGLeWHjl0.net
今週ほとんどバレーやってない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:05:19.76 ID:OrV7spyb0.net
自分は澤村主将がすごく好きだから今回良かった

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:05:33.65 ID:rbSypx7D0.net
>>460
うん、3話まで

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:06:15.42 ID:A5liBPGT0.net
最近って日向がレベルアップしたから
影山トスがランクダウン(難易度低く)なったんじゃなかったっけ?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:06:34.86 ID:JLKY0Ihm0.net
>>463
そうか、来週から3話分のペースになると思うな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:06:41.54 ID:mV4AHT/Y0.net
影山がスカした感じじゃなくて
アホなとこもあるのが良いと思った
漫画読んでないからこれからどう展開していくのか楽しみだな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:07:16.70 ID:/XUIzP3M0.net
大地さんかっけーかったけど大学生くらいの貫禄があった
もうちょっと高めでお願いします

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:07:21.71 ID:OrV7spyb0.net
>>458
腐向けではないよ
キャプテンやドカベンみたいなスポ根漫画だよ

それで騒いでいる異常者がいるだけ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:09:03.50 ID:JLKY0Ihm0.net
>>464
逆だよ、なってないよ
寧ろ日向に合わせて影山のトスをレベルアップさせた

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:09:03.97 ID:rbSypx7D0.net
>>464
日向もスキルアップしたけど、影山も新しいトス覚えたじゃん
調子良くなきゃまだ安定しないみたいだけど

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:09:23.86 ID:NwTh/Sz/0.net
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20140413180736_000.jpg
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20140413180810_000.jpg
バレーボールって眼力がないとダメなのか
ちょっと怖かった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:10:43.54 ID:Jx5zJB1QO.net
1話に1回違うタッチの作画になるのなんなんだよwww

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:10:58.59 ID:jv1xstsa0.net
>>468
腐女子なんてどんな作品にもつきものだしね
腐女子のファンがいたら腐向けにされるんだったら
ドラゴンボールやワンピースやスラムダンクだって腐女子向けだしね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:12:00.57 ID:JLKY0Ihm0.net
>>395
2枚目のシーンは原作通りやってくれたみたいで嬉しいな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:12:31.26 ID:OrV7spyb0.net
>>471
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397377191085.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376632869.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1397376447564.jpg

これとかな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:13:03.07 ID:0Xt7IOJu0.net
影山がセッターについて熱弁するのがほんとバレー好きなんだなと見直したわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:13:11.81 ID:vGLeWHjl0.net
>>458
腐向けではないけど腐好みではある模様

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:13:22.31 ID:PA768iHEO.net
>>471
主将ホラーすぎィ!

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:14:44.54 ID:jv1xstsa0.net
>>477
男の子キャラが素敵なら女の子は喜ぶよ当然でしょ
男だって可愛い女の子が出てればキャッキャしだすじゃん
プリキュアとかアイカツとか女の子向けなのにさ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:15:05.37 ID:NwTh/Sz/0.net
>>475
三枚目はなにか別の格闘技してるみたいだw
カラスの群れが飛んで木の上に立ってる主将とか
忍者でも育てるつもりかってぐらいすごかったなぁ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:15:48.55 ID:33PZICfG0.net
漫画だとギャグだったけど、アニメで声つくと若干マジギレっぽくてちょっと怖かったなw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:18:12.76 ID:BFlLqLLq0.net
>>479
プリキュアは一応メインターゲットに10代〜40代男性も入ってるぞ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:18:55.61 ID:K6eCS4Hb0.net
中学時点で180cmオーバーでセッター好きとはマニアだな影山

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:20:12.69 ID:vGLeWHjl0.net
>>479
割合の問題かと

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:22:17.56 ID:TM+LnrIJ0.net
>>482
だからと言って本編でそっち向けの展開にはしないで、本来のメイン視聴者層の為の作品作るべ。
関連商品としては大友狙いもあるけど。それと同じかと。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:22:33.78 ID:JLKY0Ihm0.net
男向けも出来る限り男キャラの出番少ないアニメの方が人気ある印象だけどな
ガルパンとかけいおんみたいに

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:23:24.77 ID:yeczLwN/0.net
キャラクターたちが魅力的だった作画もいい良かった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:24:16.36 ID:jv1xstsa0.net
>>484 >>482
何かね男の人達が率先して腐女子向け扱いして
作品をちゃんとみようとしてない人いるなって最近思うよ
その作品いっぱい好きな人がいる中に腐女子もいるってだけなのに
まるで腐女子にしか支持されてないみたいな主張する人とかいて何か嫌だわ
腐女子にいっぱいファンいたら腐向け作品扱いなら最近の進撃の巨人とかも腐女子向けって事になるしね。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:24:31.59 ID:aagjCV1d0.net
影山って結構バカだったんだな
サスケや流川のようなやつかと思ってた

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:24:33.89 ID:ZAn/PS2e0.net
>>486
男向けっていうが萌え豚向けだからじゃないか?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:26:34.89 ID:AXLbNBqN0.net
女だらけの少年漫画なんて人気でるわけがないだろう
少年たちはかっこいい男の活躍を読みたいのだよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:27:46.57 ID:4TnELtQh0.net
そういや前作が怪談だったせいか
連載初期は絵が怖すぎると話題になっていたなw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:27:50.64 ID:BFlLqLLq0.net
>>488
そうなんだよね
ハイキューとかぜんぜんホモ臭くないのに腐向け扱いして見ない人がいて残念だわ
一旦腐向け認定したら絶対に見ないてのはもったいないと思う

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:28:31.17 ID:BFlLqLLq0.net
>>489
流川はバカやろ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:29:57.32 ID:aCivQn930.net
>>489
四六時中バレーのことしか考えてないタイプ
マイペースで唯我独尊で割とルカワとは近いタイプだと思うが

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:31:00.95 ID:DbICKhjL0.net
強豪校落ちたって言ってたけど、レベル高い学校だったの?
それとも、影山はあまり勉強できない?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:31:30.01 ID:JLKY0Ihm0.net
田中はカッコいいな
西谷よりカッコいい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:31:31.87 ID:zjYGHDmh0.net
潔子さんの声が可愛すぎてもうちょっとクールな感じでお願いしたい個人的には

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:31:48.37 ID:tkYgWwvx0.net
>>493
フガフガうるさい気違いは脳内で焼殺

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:32:18.18 ID:aBY2H2Dx0.net
>>496
高校から声がかからなかったから一般で受けたけど学力がお察しなので落ちた

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:33:01.31 ID:jv1xstsa0.net
>>493
ちゃんと見もせずに腐向け認定して嫌いだと理不尽貶したりとかね
そんなのもったいないよね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:33:04.29 ID:aCivQn930.net
>>496
そこらへん原作で触れたけどアニメではやらないと思うからネタバレになっちゃうぞ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:33:35.17 ID:BFlLqLLq0.net
>>496
ネタバレだけど
県内一の強豪=白鳥沢学園で県内でもトップクラスの進学校
影山は推薦もらえなくて一般で受けたけど落ちた
あと影山はバレー部内での4馬鹿の1人

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:33:47.67 ID:CxPynYgK0.net
>>489
一見スカしたクール君かと思わせておいて実際はバレー馬鹿の下手したら日向以下の学力だからな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:34:01.72 ID:SkyLWnNG0.net
バレーで推薦とかって貰えないもんなの?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:34:05.24 ID:+Yy5mFy80.net
>>496
確か両方

1話につき原作2,3話のペースならノヤっさんと旭さんも割とすぐ見られそうだな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:34:30.95 ID:nop8k10e0.net
基本的にうるさい奴はバカ
わかりやすいですね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:34:42.67 ID:4TnELtQh0.net
>>504
下手したらじゃなくて確実に日向以下だよ……

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:35:45.64 ID:Z2JLAOdRO.net
これで腐向けなら真面目にやってる部活もののほとんどが腐向けになっちゃう気がする

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:36:27.43 ID:k+A+1gxM0.net
>>505
推薦枠はある
ただ、影山は1話で出てたようにチームプレイとかに問題あったからな・・・

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:36:42.96 ID:ERbiScUL0.net
>>489
流川も授業中寝てばっかのバカだぞw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:36:56.17 ID:aHBqt69m0.net
ジャンプサーブTVで見るの楽しみすぎる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:37:19.57 ID:JLKY0Ihm0.net
>>505
どんな天才でも、あの協調性のなさからお察しだな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:38:22.41 ID:4TnELtQh0.net
>>505
あの性格のため一番手、推定二番手から声はかからなかった
他校からあったかどうかは不明
影山はちゃんと理由があってこの学校を選んでいるので
推薦があっても断った可能性もある

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:43:06.90 ID:0pWSiBn50.net
>>515
青葉西城は声をかけたけど影山が断って推薦を取らなかった様子が察せられるセリフがあった
影山の第一希望は白鳥沢で、第二が烏野だった

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:43:38.41 ID:X4k73DPE0.net
先輩が話している時にいくら注意しても喧嘩を止めないのはやばいよな
主人公はともかくそういう分別は付くと思っていた

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:44:27.80 ID:TM+LnrIJ0.net
>>511
試合に出る条件で花道やミヤギなんかと一緒に、ゴリや眼鏡くんにテスト前の勉強見てもらう話あったよなw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:45:37.58 ID:1UPSTbLw0.net
>>516
日向はちょっとイッちゃってるし影山は割りと真性バカだしな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:46:11.29 ID:mV4AHT/Y0.net
影山バカなんか…
性格的にバカだとは思ったが学力も…OH…

成績は勝手に
主将≧副主将っぽい人>影山>>>>>田中≧日向
と思ってた
学年違うけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:46:40.64 ID:ZVf5HD+N0.net
>>516
ただ一応どっちも先輩相手にはちゃんと敬語を使ってるのは良かったな
こういう系のキャラって大抵敬語苦手だったりするし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:46:51.41 ID:apPP1T6mO.net
アニメしか見てないので原作でどういう話になっているか知らんけど
野球やサッカーと違いバレーの強豪校って普通に公立の場合も多いから
田舎の県だとスポーツ推薦枠なんてあってないようなもんなので
ちゃんと勉強して入学しないといけなのあるある
野球とかがちょっと特別なんだよね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:48:41.66 ID:0pWSiBn50.net
>>516
チームプレーを知らない2人をグッと〆るキャプテンかっこいい、という場面
先輩の命令は絶対!を身に沁みさせるスキルに長けておる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:49:39.14 ID:rbSypx7D0.net
>>516
影山は昔から空気読めない子なんですわ

>>519
日向≧影山になれば大体合ってる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:49:59.49 ID:JLKY0Ihm0.net
>>519
影山はバレー脳なんですよ…

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:50:12.15 ID:BFlLqLLq0.net
>>521
ザッカーは普通に公立も強いところあるやろ
市船とか四中工とか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:51:56.09 ID:/h/7RXtBO.net
青城っていう県二番手の学校のコーチが
やっぱ影山とれなかったの痛かったですね…声はかけてたんですよね?って会話してたから
影山は推薦蹴ってるはず

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:52:03.85 ID:0pWSiBn50.net
>>521
私立のスポーツ推薦は学力度外視な面があるけれど(授業の半分は部活だから)
県立の推薦は「中間期末テストの偏差値が目当て高校の基準に十分達しています」という条件の元
学校推薦に選ばれるからな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:52:30.60 ID:ZVf5HD+N0.net
>>525
四中工は地元だから分かるわ
三重県はスポーツ強い高校は大抵公立だな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:53:52.23 ID:JLKY0Ihm0.net
影山が青城に行かなかった理由はもう2〜3話観たら察しがつくよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:54:28.06 ID:aCivQn930.net
>>527
授業午前中だけで午後丸々部活なんてところもあるからなw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:58:11.98 ID:DbICKhjL0.net
>>500,502,503,506
サンクス
微妙にネタバレだったのかスマン
なんとなくぱっと見、主人公が馬鹿やって、それをイライラしながらたしなめる感じの
わりと常識人キャラかと思ってたから、主人公がツッコミ役になっててワロタわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 18:58:48.16 ID:qXUGi+vx0.net
>>514
ネタバレになるけど
青城(影山のチームメイトがほとんど行ってる高校)の監督が声かけたけど
断られた的な話をしてるよ
実はあのチームメイト達にトラウマ作られてる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:01:43.74 ID:INqbmfkX0.net
やべえアニメ見てたらまたバレーめっちゃやりたくなってきた
セッターは楽しいんだよなあ…下手だったけどw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:02:52.12 ID:2PVDbFA10.net
先輩が好意的というかわりと二人に期待してる風なのが見てて安心できるな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:07:25.18 ID:0pWSiBn50.net
>>531
あのチームに常識人を求めてはいけないことが段々分かってくると思います…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:09:31.53 ID:ZVa0w9Qz0.net
おもすれえええええええええええええええ
演出も作画も2話でも落ちてないし予告見る限り3話も大丈夫そうだ
ちも憲生こねーかなー

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:11:45.08 ID:bfvbKa4C0.net
影山は脳みその全てをバレーに割り振ってるから…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:15:59.90 ID:HcT6DR/Q0.net
メガネくんとか2年の地味な人が常識人っぽい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:21:40.23 ID:EN3ItQG00.net
ハイキューはヒロインとか出て恋愛とかは今後ある?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:25:08.17 ID:aCivQn930.net
>>538
スガさんもキャプテンも常識人
眼鏡君は来週わかるよw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:26:04.73 ID:CxPynYgK0.net
>>539
新マネちゃんが入って日向とちょっといい感じになるかなってくらいかな
あと女バレとの主将同士とか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:28:20.56 ID:2KK0puF20.net
新マネちゃん見た目好みなんで早く出てきて欲しい
きよこさんもステキだがな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:29:16.70 ID:ejexPyd30.net
なかなか面白い

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:29:22.74 ID:EN3ItQG00.net
>>541
あんがと
ハイキュー面白いけど恋愛沙汰は少なそうね
個人的には青春スポものは恋愛話もそこそこ欲しいんだよね

なんとなく、大きく振りかぶってと雰囲気が似てる?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:30:22.18 ID:rbSypx7D0.net
アニメには新マネ間に合わないから恋愛要素は皆無と言っていい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:32:17.71 ID:2KK0puF20.net
>>545
ヒットしてくれれば2期が><

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:32:30.01 ID:0pWSiBn50.net
>>539
女の子達は皆かわいいけど、ヒロインが誰かは確定していない
潔子さんは女神、とまでしかアニメで描写されないと思う

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:32:40.05 ID:aBY2H2Dx0.net
澤村と女子バレの主将同士の会話をどう演出するんかね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:33:09.18 ID:3YJG177X0.net
>>544
ラブコメ要素求めるならハイキューのあとにNHKでベイビーステップ見るとそこそこ満たされるかも

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:33:44.58 ID:jQ+au7sI0.net
もう一人のマネは運が良ければオリジナルで画面の端にちょこっと出してもらえることがあるかもしれない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:37:33.66 ID:c8tVQEOH0.net
早く試合やらないかなー日向のジャンプ見たいなー

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:37:37.48 ID:0pWSiBn50.net
>>544
似てるという人もいる
似てないという人もいる
自分で見比べてみるといい
おお振りより展開が早くて迫力があると思っている

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:43:30.58 ID:CxPynYgK0.net
>>550
あーあり得そうだな
学校風景の時ちょっと意識して探してみよう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:46:07.41 ID:ui5LcQs80.net
はぁ面白い
CM入りでカメラ壊してわろたw

この手のアニメは主将がええ声で貫禄ありすぎるw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:48:14.21 ID:jUZB3nX80.net
原作の絵あんまり好みじゃなかったんだけど
アニメ化マジックかな?凄い面白いわ
女の子も原作絵より好きな感じ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:49:25.21 ID:2pJ3MuWV0.net
>>552
展開はおお振りのほうが早い気がするけどな
特に初期は
おお振りは1話目でチームメイト全員登場したし
主人公の特異な能力も披露されたし
2話目でもう練習試合込の合宿にいってるよ

ハイキューはちょっと展開遅めに感じる
まあ、試合が始まればすぐなんだろうけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:56:00.29 ID:ui5LcQs80.net
影山が早々に本音をぶちまけたな
セッターかっこいいとかチョーはえートスがギュンってw
高1っぽい雰囲気出てていいな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:02:31.17 ID:4TnELtQh0.net
>>538
眼鏡は空気読めても乗っかってこないタイプ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:03:03.47 ID:IryXQjPgO.net
>>557
セッター以外もポジション語りは熱くてイイシーンばかりだから楽しみにしてくれ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:05:11.90 ID:ui5LcQs80.net
>>559
良いメンバー集まるんだな
アニメに引き込まれてるから「あぁもう終わった」って物足りないくらい
これからも楽しみにしとく

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:06:16.87 ID:8qvE5Uns0.net
>>544
ジャンプのスポーツ物でラブコメやると
嫌だあああああああああああと暴れる人でない!?
発狂したように

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:13:35.75 ID:CSpUI2mO0.net
マネージャーやっぱ美人だよなぁ・・・ええ尻してる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:15:14.18 ID:W+qmTG840.net
4話で正式入部か?
このペースで2クールで青城まで追われるんかな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:15:19.50 ID:CxPynYgK0.net
>>561
そんな基地外はほうっときゃいいんだよ
もうテニヌのような事になるのは御免だ

そんなの気にしないで恋愛させてやりゃいい
それの青春の一つなんだしな

まぁ日向と谷地は少なくとも高校卒業するまでは進展なさそうだけどな
日向が女<<<<<バレーって感じで

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:16:40.73 ID:198wyXVa0.net
キーワードで田中先輩と潔子さんが浮上してるw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:16:49.46 ID:MG88tIla0.net
影山のセッター好きをぶちまけるシーン
もうちょっと軽めのほうが良かったな
怒鳴ってマジキレしてるだけみたいだし

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:20:59.97 ID:0pWSiBn50.net
>>566
セッター命だからアタッカーの方が良いよと言われたら切れても仕方が無いw
ガンダムシリーズのどれがいいのか対立すると熱弁するオタクと変わらないw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:22:28.96 ID:ui5LcQs80.net
>>566
好きなセッターをバカにすんなーからの熱い語りって感じかな
途中から嬉しそうに語ってたし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:24:14.63 ID:KuM8ozVO0.net
その呼び方!(シャーン!)やめろ!
のシャーンがなんか学芸会みたいでダサかった
もうちょっといい音無かったのかよw

あとあの劇画調は毎回入るのか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:25:48.70 ID:Evv8sL7b0.net
おおきくふりかぶってのバレー版かこれ?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:34:16.28 ID:e5NADKgm0.net
そうだよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:39:03.14 ID:MQZlPbuc0.net
あとあひるの空のバレー版

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:40:28.24 ID:nop8k10e0.net
キャラの心理描写がメインの作風ってこと?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:43:28.47 ID:FLKS5vq20.net
影山原作よりかわいげあるけど日向はなんか怖さ上がってる感じがする
セッター語りの胸ぐら掴まれてるとこの顔とかなんか怖いというか気持ち悪いと思った

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:45:00.80 ID:pVI49CHK0.net
スラムダンクみたく途中でリョータみたいのが参加して
更に三井みたいのが加わる展開がある。
その際には折れたモップもでてくる。

大王の初登場シーンはスラムダンクの仙道を意識している。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:46:06.19 ID:D553UkCR0.net
ハイキューツボにはまりすぎてヤバイ面白い
ヅラのシーンとか最高

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:48:59.11 ID:aP87SoR70.net
バレーボールなんて…と思ったけどルール分かるし意外と面白かった
早く試合見たいな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:51:06.79 ID:5rsho7wP0.net
教頭にボールが当たるとかヅラとか何もかもが王道だな
>>575
ってか何もかもがトレースかよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:53:08.40 ID:6DClBkUR0.net
>>575
これまじなん
ええな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:53:11.71 ID:ENn3m2+D0.net
>>578
いや、展開やキャラ付けは全然違うけどね
暴力的行為は無いし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:54:45.90 ID:aBY2H2Dx0.net
流石に>>575は悪意ありすぎ
もしくはちょっと似てるものがあれば全部パクリ認定するようなアホ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:55:34.45 ID:NXNIYJzu0.net
マネージャーがごちうさのリゼにめっちゃ似ててわろたw
これ完全にパクリだろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:59:43.62 ID:nop8k10e0.net
スラダンのパクリ疑惑があるのはどっかのバヌケのほうじゃん
あっちはただバスケ漫画だからってだけじゃ説明できないレベルの疑惑がいくつもあるし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:00:04.23 ID:Ll2g2TPG0.net
絵も曲も安定して綺麗だしテンポもいい。
原作を生かして丁寧に作られてる。

今季はスポーツ物が当たりだなあ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:00:13.66 ID:eCnBLnJ00.net
>>575
スラダン厨って、なんでこう何でもかんでもスラダンに例えるのか
スポーツ漫画は全てスラダンが基準でスラダンが原点で
他のスポーツ漫画は全てスラダンのパクリだとでも思ってるのかな
キモイ

おお振りとは確かに似てるから話が出るのはわかるが
スラダンとはまったく違うのに

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:01:48.47 ID:Ll2g2TPG0.net
おお振りと似てるか?どこらへんが?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:02:22.06 ID:8X1SEv4c0.net
>>575
それはないわーwww

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:05:36.47 ID:fzIr+APp0.net
アタッカーは死語で今時はスパイカーというのか…

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:09:33.28 ID:GTsASfiB0.net
>>588
今高校生で小学生の時からバレーやってたけど小学生の頃は一部の強いチームだけがスパイクって言ってたイメージ
中学からは自分含めてスパイクって言うようになった
似たようなのだとサーブカットをカット、スパイクのレシーブをディグって言ったりもするよね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:11:17.52 ID:fbd+H1zw0.net
>>586
似ているスレが1スレも消費されない時点で結論は出ている

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:14:08.61 ID:vGLeWHjl0.net
>>586
ファン層が似ている

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:16:46.56 ID:2OfQFfqa0.net
あれだろ
スラダンとおお振りとテニヌとどれが似ていると言われると
おお振りかなって
その程度の「似ている」

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:17:31.02 ID:JLKY0Ihm0.net
展開遅いかな?
2話って黒子は屋上で叫ぶ回でスラダンに至っては流川と喧嘩したなかったか?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:19:04.82 ID:GTsASfiB0.net
昔おお振りも読んでたけどあれは青春マンガ
良くも悪くもハイキューみたいに胸をえぐられる表現はない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:23:30.62 ID:gU24Fau40.net
メガネに騙されてはいけない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:28:28.87 ID:+Yy5mFy80.net
展開は速かったり遅かったりするなぁ、最近だと合同練習とかで数ヶ月やってた気がするし
ただその分心理描写とかは丁寧だよね
主人公チームのレギュラー、補欠だけでなく初戦で負けるチームまで描いてたりする

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:29:46.28 ID:fbd+H1zw0.net
>>594
一番の違いを感じるのは作者の「視点」の違いかな
おお振りは甲子園ファンの大人の視点で高校生を描いている
ハイキューは選手視点でバレーをやる高校生を描かいている

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:36:29.67 ID:K6eCS4Hb0.net
>>588
そうなんだ、逆だと思ってたわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:37:47.28 ID:57O2WVdO0.net
ヅラシーンで声出してワロタ…くそぅ思う壺だぜぃ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:44:50.13 ID:vGLeWHjl0.net
大振りと一番の違いは試合始まったら分かると思うよ
戦略や心理戦や細かい展開の起伏とか試合の情報量が違いすぎる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:45:19.79 ID:xNoTgz9YI.net
おお振りは腐女子向けだが
ハイキューはホモ向け

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:45:39.94 ID:1UPSTbLw0.net
>>585
キャラ付けは人数的にも割とスラダンに近いと思うけど、別にみんな不良ぽくないだけで
まぁ体育会系部活物だとどれも似たり寄ったりになりそうではあるけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:47:53.06 ID:xNoTgz9YI.net
やきうもバレーも来たボールを打つだけの単純なスポーツです

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:49:13.37 ID:ehP4MXSu0.net
おお振りは主人公の心理描写と成長とそれに関連した周りって感じだけど
これは群像劇っぽい
そもそも主人公は精神面で成長云々はほぼ必要ないしな
それはどっちかというと影山だし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:49:22.09 ID:voXOy3Ij0.net
>>589
ディグは一度も使ったことないわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:50:06.72 ID:fbd+H1zw0.net
>>603
気長に見ていけば2話の主将のことばが意味を持ってくるよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:52:32.20 ID:BFlLqLLq0.net
>>605
春高の決勝の実況で聞いたくらいかなー
たまにカッコつけていってたけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:52:49.40 ID:KJsBv4t30.net
ハイキュー!!』第2話・・・胸ぐら掴んだ暴力的なシーンがあると
PTAクレームが入りそうな予感、
女性向けアニメなのにマネージャーが妙にエロくて素晴らしい
http://blog.livedoor.jp/yuru3gorud/archives/5340641.html

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:53:07.22 ID:k+A+1gxM0.net
ハイキューの作者は元バレーボール部
特に高校時代は「バレーをするために学校言ってた」ってぐらい部活に打ちこんでたらしい

その時の経験や未練が基盤になってるって話してたから、自然と選手目線の作品になるんだろうな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:53:09.11 ID:LVd13AyF0.net
おお振りとは主役と準主役の相棒コンビの関係性がちょっと似てる

主役アタッカー→投手
準主役セッター→捕手

に置き換えてみたときに
一見ヘタレでダメっぽいけど、実はすごい能力を持っている主人公に対し
準主役セッター(捕手)の競技技術や知識が高くて、
その捕手の力でアタッカー(投手)の能力を引き出し
他校にはないトンデモ武器にする、という点は似てる

俺の言う通りに投げろ、と捕手が主人公に対して傍若無人なとこも影山に似てるね
あと、及川が榛名ポジっぽい感じもする

それ以外のキャラ関係は大して似てないけど
主役コンビが似てる感じがするからイメージがそうなるのかな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:53:57.94 ID:BFlLqLLq0.net
>>608
女性向けとかまともに見てないだろコイツ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:57:20.60 ID:noFHICmA0.net
>>608
少年漫画なのに女子向けとか馬鹿か

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 21:58:49.25 ID:2nyVgxdl0.net
2話もめちゃくちゃ面白かった…

先輩たちもキャラ立ってていいなー最高

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:04:25.19 ID:7sAGlOXr0.net
2話で窓から練習見る場面で他にも部員いたんだなって思った
モブって出てきたっけ?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:05:35.31 ID:a2v+qHI40.net
ホモ
http://i.imgur.com/5xUyDqU.gif

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:06:12.00 ID:dKEDmLZ70.net
OPでもちゃんと出てるよ
物語上も出番はほとんどないが烏野の貴重な部員だぞー

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:06:41.21 ID:uMyaiJob0.net
>>612
少年漫画なのに購買者の約7割が女というのもある意味事実
少年向けに描いてるんだが何故か女に受けたのか男に受けにくかったのか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:07:29.46 ID:wTohKySK0.net
漫画だと初期のモブはブレてるからな、アニメは最初からモブ設定しっかりしてる?よね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:08:41.33 ID:rbSypx7D0.net
原作では3vs3までは縁下木下成田以外もモブいたよね
いつの間にかいなくなってたけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:09:12.08 ID:pr5WQYSm0.net
>>617
今の男が劣化してナヨナヨしてる気がする
だってそのアンケ男が支持してたの1位たしかニセコイだった気がする
男は今スポーツよりハーレムが好きなのかと

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:09:52.61 ID:jQ+au7sI0.net
男は立ち読みで終わらせるから、購買者が女になるんじゃねーの

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:11:16.39 ID:aBY2H2Dx0.net
男女比の割合だけで語るならそらぁ男ばかり出てくるスポーツ物は女に好かれるし
逆に男向けのサービスカットが多いハーレム物なら男の割合が多くなるに決まってる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:21:31.47 ID:uKfJZJnD0.net
担当が3話で泣いたって言ってるから原作6話まで行くか?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:24:37.73 ID:LsuPjCU70.net
バレー部ってあんなカラフルなボール使ってんの?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:34:40.23 ID:k+A+1gxM0.net
>>623
ここから先は大体3話分をアニメ1話にしていくと思う
さっき各3話ずつでキリの良い8巻まで数えてみたら、25話で収まるし展開上まとまりが良かった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:39:59.47 ID:BFlLqLLq0.net
>>624

>>301
>>315
だよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:41:27.58 ID:noFHICmA0.net
>>620
確かに昔みたいに男キャラに憧れる男オタクって減った気がする
今はハーレムものが当たり前で子供のころからそれに慣れてしまうからだろうか?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:43:15.28 ID:vGLeWHjl0.net
ハイキュー
銀魂
リボーン
黒子

この並びに妙に納得してしまう

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:49:12.62 ID:M6CACaj8I.net
男向けの漫画に女子が付いてきてる頃が良かった
今のジャンプは始めから女性読者向けに作られた雑誌に思える
アニメのハイキューとは関係ない話でごめんなさい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:51:31.99 ID:wTohKySK0.net
>>627
その話になるとスケベ主人公が減ったとかそういうことにもつながるんじゃ?
スレチになってきてるね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:56:22.71 ID:53cRjLMX0.net
でもハイキューって少年が憧れるというより
部活経験者が読んで共感したりえぐられるって感じする
キャラはみんな等身大だし憧れるヒーローっていないよな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:57:11.10 ID:wldj4sYK0.net
校長のヅラシーンがなぜかツボにはまったww
ここぞって時に気合入った作画入れるの好きだなー

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:57:43.32 ID:vGLeWHjl0.net
ハイキューキャラに男臭さって全然感じないもんな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:00:24.62 ID:44cDkt3H0.net
俺は原作適当にしか読んでないがハイキューキャラは性欲あるのかな?
スラダンはヒロインがバスケの動機になってたけど、黒子の主人公とかは全く女に向かってないよね
ハイキューのマネジャーとかは一応キャラ目線でかわいいと言われてるけどその先はあったっけ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:04:33.40 ID:VjHhUSfg0.net
細かくパーツ分けするとおお振り参考にしたんだろうなーって点は幾つかあるが
基本おお振りはウェット、ハイキューはドライなイメージだな

おお振り
トラウマ発動→(俺が何とか… してやりたい!!)

ハイキュー
トラウマ発動→「知るかボケェ! ビビッて無いでトスよこせ!!」

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:06:05.45 ID:ar+XYqee0.net
烏野の中でも二人は確実にマネージャーの親衛隊みたいな感じになってるし
主人公も美人には顔赤らめたりキョドったり健全な反応はしてる
恋愛要素はほぼ皆無なので誰が惚れたくっついたの描写は期待しない方がいい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:06:57.47 ID:8X1SEv4c0.net
他の作品と比較して何の意味があるんだ?
別にスレ立ててやれよ邪魔くせー

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:09:17.17 ID:e5NADKgm0.net
>>633
ほんとそれ なんか女々しいんだよな
ハイキューが少年受け悪い理由ってそこだろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:11:00.02 ID:ar+XYqee0.net
>>635
分かる
試合でもわざとラフプレー指示とかあったりしたし
ネガティブな部分にもけっこう突っ込んでいって徐々に解決に向かわせるのがおお振りで
そういったモヤモヤ感を少年誌らしくスカッとふっ飛ばすのがハイキュー

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:11:46.59 ID:CxPynYgK0.net
おお振りを読んだことがない俺にはさっきから話の流れがさっぱりだ
本当は読んでみようと思ってたのにハイキュー関連で散々引き合いに出されて
うんざりしてそのまま結局読まず仕舞いだ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:14:14.92 ID:+6VVHRc60.net
原作者女っぽいなっていうのはなんとなく感じる
絵柄とか男臭さをまったく感じないところとか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:19:50.02 ID:gS6dPcms0.net
2話も面白かったけど
景山の俺様キャラが早くもウザくなってきた
ちょっとでもデレてくれればホッとできるのに
見続けたいのに辛い

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:21:05.92 ID:aBY2H2Dx0.net
無理しなくてええんやで

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:23:59.35 ID:CxPynYgK0.net
たしかに女っぽい絵柄ではあるな
まぁ女作家でも男が描いたとしか思えない例もあるしなー
今期なら金田一とか蟲師とか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:25:40.80 ID:mm9I9Kh90.net
ここで影山がデレると後半がw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:26:50.90 ID:NNz691ET0.net
アニメのキャラデザはデュラララやまどかの人なんだな
何か線が似てるなあと思った

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:28:30.77 ID:k+A+1gxM0.net
>>642
原作通り&3話消化するなら、来週の後半で転機がある
その後は先輩の影響を受けたり色々学んだりして変わっていくから大丈夫

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:29:55.83 ID:VjHhUSfg0.net
>>642
思ったより早くデレるから安心せれ

男臭いほうが良いっつうけどさー
同時期に始まって男臭さ満載だったヤンマガの不沈アタッカーは速攻終わったやん
あれ結構面白かったのに

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:31:15.49 ID:vGLeWHjl0.net
>>642
来週から出る月島というのも延々と主人公の悪口言うキャラだけど大丈夫か

650 :642@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:33:59.87 ID:gS6dPcms0.net
とりあえず今週は教頭のヅラで癒されたから大丈夫
>>649がちょいと心配だけどザコキャラならどうでもいいや
影山が来週少し変わってくれるなら嬉しい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:37:21.85 ID:70CJlljl0.net
ツッキーがデレるのは9巻だしなぁ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:38:38.85 ID:rbSypx7D0.net
月島雑魚でもないし、レギュラーだから出番は多い方だぞ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:39:39.46 ID:NNz691ET0.net
その前のフルボッコって程じゃないけど色々されるから大丈夫だろ月島

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:41:56.86 ID:MiroRoQlO.net
>>650
ザコキャラとかひでーな
別にザコじゃねーよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:43:06.44 ID:krbOGNtO0.net
影山は準主役ぐらいの立ち位置だから内面描写割とあるし
割と好意的に見れるんだが月島は毒のフォローがコミック最新刊あたりまでほぼないからな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:55:41.43 ID:W+qmTG840.net
月島はちょっとフォロー欲しいよね
正直ただの嫌な奴にしか見えないし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:56:53.93 ID:6BsaFy4e0.net
半分見た! おもしろい!

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:57:23.37 ID:VjHhUSfg0.net
アニメじゃ月島は最後までデレないんだよな、多分

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:57:44.14 ID:aBY2H2Dx0.net
月島の影から日向をからかう山口のほうが印象悪い
序盤だから作者の中でもキャラが定まってなかったのかもしれんが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:59:02.05 ID:dKEDmLZ70.net
月島のトラウマ解決は最新巻でようやくされたばかりだから、アニメのほうはオリジナルで少しだけフォローいれてくるかもな
原作の展開に支障のない範囲だと思うけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:04:48.49 ID:es1Uf/Ql0.net
正直トラウマ解決より、青城戦で影山が真っ向からいった時のちょっとしたやり取りのほうが
「お?」ってなったから余計なフォローとかはいらないかな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:05:01.62 ID:IryXQjPgO.net
月島はとりあえず高二病だと思っておけばそれほど腹も立たないw

下手なフォローなら無い方が
とも思うがどうせならフラグ立てまくって2期やってくれれば言うことないな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:23:01.35 ID:UCi+qTMI0.net
原作ファンだがアニメもそれなりに楽しめている
アニメだけでここに来てる人もいるみたいだが
原作読者が色々ネタバレしてるのは気にならんもんなのか?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:32:41.62 ID:AmU//pBI0.net
ガチでネタバレ嫌なら来てないかな
これからそうなるのかぐらいの感覚で見てる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:33:55.56 ID:6tv2aPw90.net
自分も原作未読だけど、先の話をしてるなと思うレスは
軽く読み飛ばしてるから、今のとこそれほど気にはならないな
でも、635のような台詞バレ?は出来るなら無い方が嬉しい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:35:10.67 ID:PYvmqPl80.net
原作は絵も独特だし男キャラのマネに対する反応とかに腐女子がよくやってるあのメール風の妄想文みたいな気持ち悪さがある

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:36:50.52 ID:bzegWrdo0.net
635みたいな台詞は言わんから安心したまえ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:38:22.03 ID:vKv628y80.net
原作で潔子さんのアクションに対して部員が「わおーん」って反応するとこあったけど
あれは男には描けないなぁと思った

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:46:03.29 ID:HLx90j/K0.net
アニメからだが正直先の展開のことばかり話したがるやつには少しうんざりするけど
今のところアニメネタバレスレはないんだよな
ただ原作の良さとか読者層についてとか語りたい人はなんでアニメスレにいるの?と思う

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:47:02.07 ID:UCi+qTMI0.net
まあテンプレでバレ禁じてないんだから自己責任だよな
でも原作読者が未読者に対して良かれ悪しかれ上から目線?で
ネタバレ的なことをアドバイスみたくしてるのがなんか違和感あってな
原作付きのアニメスレってみんなこんなもん?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:51:53.32 ID:HGTbZIP+0.net
作品や人の多さにもよるね
黒子や遊戯王はネタバレレスがあれば袋叩き
実質的な再放送のDB改はネタバレオンリー
推理系のコナンや金田一もネタバレ多め

本当にスレで違うw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:54:44.42 ID:AFiJG5960.net
ネタバレが気になるような作品でもないからいいんじゃないの
原作のバレスレでさえ過疎ってるし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:57:45.59 ID:HLx90j/K0.net
>>670
そんなことはないと思う
アニメスレと未放送分の原作話題可のアニメネタバレスレを分けてるの結構多いよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:59:02.37 ID:UCi+qTMI0.net
>>671
推理系でネタバレはひでーなw
まあバレ見ずに語りたい人が増えれば自ずとそれに適したスレが立つんだろうな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:59:31.68 ID:rirMUbYi0.net
過疎ってるって言いたがるやつも多い?よな
アニメのネタバレに関しては漫画のスレでちょっと話になってたけど
アニメスレで聞けば?ってなってた、だめな人多いなら分ければいいんじゃ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:04:33.51 ID:QJdGUnx+O.net
これから試合始まったら、試合結果のバレは見たくないだろ
来週までにはバレスレ立てた方がいいかも

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:08:39.05 ID:x4nRjuoi0.net
ネタバレが嫌ならスレ自体みないか、テンプレにその旨を追加するしかないからなぁ
NGワードだと正直限界があるし

>>674
流石にアニメで現在進行形の事件の犯人や結末のネタバレは自重してはるけどな
その今後のアニメ化されるであろう事件のトリックやら動機は平気で語ってるな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:12:35.50 ID:U3Tzrasv0.net
うどん屋の息子の漫画でここまでもりあがるとは・・・

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:20:02.61 ID:AFiJG5960.net
蕎麦だし娘だし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:24:36.49 ID:UCi+qTMI0.net
まあ原作関連のスレは全般的に過疎り気味ではあるなw
元々2ちゃんやる読者が少ないんだろうが
放送後のこのスレの賑わいを見てやっぱアニメってスゲーなと思た

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:34:21.91 ID:x4nRjuoi0.net
原作知る人間は先の展開やキャラの描写を理解してるからなあ…
ネタバレ封鎖しちゃうと語る事が少なくなるから放送日以外はあんまり伸びない

ジョジョなんかはその点伸びがすごいね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:34:37.57 ID:Cb7gxzCl0.net
アニオリで潔子さんの水着回、下着回をやって欲しい。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:38:28.98 ID:UCi+qTMI0.net
>>681
確かに原作知らずにアニメ見てこのスレに辿り着く人は少ないかもな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/15(火) 03:49:12.29 ID:Nekbff9YT
上の方でおお振りの事を言ってるけど1話から見てみて
キモいと思った 主人公の性格が OPで男2人が手を握ってるし
主人公の外見がちょっと似てるみたいだけど
性格はハイキューの方が断然いいな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 03:16:57.06 ID:j564tL3W0.net
>>684
じゃあシャワーシーンでいいよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 03:27:45.45 ID:AFiJG5960.net
日向のゲロシャワーで我慢しろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 03:31:23.19 ID:j564tL3W0.net
はあ?
ブルマぐらい履いてもらわんと豚の餌として成り立たんだろうが

っていうのは冗談で
ちょっと展開遅いなと思ったわ。予想じゃもう少し進むと思ったけど
2クールじゃこんなもんか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 03:50:25.94 ID:PYvmqPl80.net
あのキャラデザじゃ脱いでも豚は釣れないだろ
ただでさえ深夜の美少女アニメとかで目が肥えてるのに

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 04:04:15.85 ID:UyFE4rri0.net
清水潔子:名塚佳織

名塚さんだったか。てっきり、林原めぐみかと思った。
俺だけ?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 04:10:32.68 ID:abFx6TgV0.net
深夜アニメじゃないんだからさ
健康的に見ようよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 06:33:37.24 ID:zUzSKnyH0.net
これもいずれ超能力バトルアニメに進化しそうで怖い

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 06:49:55.91 ID:FRHeh0/N0.net
ネタバレ自分もちょっと気になったわ、既読だけどさ
今んとこ未読からの文句出てないみたいだからいいっちゃいいのか?
いろんなスレで荒れる話題だから心配なんだけど

ネタバレスレは立ってないんだっけ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 06:52:06.85 ID:6QaeNkMr0.net
>>648
不沈アタッカー残念だったな
アレはヤンマガという男の読者が多い雑誌で
バレーという男に不人気のスポーツを
エロ要素もなくフツーにやってしまったのが
ダメだったんだと思う

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:10:42.37 ID:44ggQ1cZ0.net
おお振りと比較されるが、おお振りの主人公は日向よりうじうじして駄目だった
日向は前向きで明るいのが救い
全26話このテンポなら観れる。でも日5のアニメはガンダムageとマギ2期以外は
全話観ているけどね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:27:38.69 ID:Vw28BC8w0.net
>>679
作者の性別不明じゃないの?女性確定したの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:38:03.75 ID:ogRc6YJs0.net
男なら疑問が出た時男って言うと思う
少女マンガじゃないしw
濁したらほぼ女

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:40:24.06 ID:1im3f6im0.net
女と判った途端叩き出す連中がいるからな性別なんてどっちでもいいのに

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:54:49.69 ID:CegBfp7X0.net
>>689
俺も

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:18:42.51 ID:05ltql510.net
>>689
綾波レイっぼいよな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:33:12.91 ID:FXa6q2pQ0.net
主人公のキャラと声が気持ち悪いなぁ
腐女子はああ言うのが好きなの?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 09:40:48.61 ID:CvyEVE5z0.net
読者の多いジャンプアニメだし、
他の原作付きアニメと同様にネタバレスレを立てればいいと思う。
自分はレベルが足りないので、誰か頼む。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:49:26.42 ID:JiQu/mr20.net
ジャンプサーブのあの絵見て「俺はこのアニメを何か勘違いしていたのかもしれない」と思った。
あれは要所要所に入れてもらいたい。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:57:11.32 ID:V9MQfMeD0.net
あの演出はなあ…今後も定番化するんだろうか
好きだけどこの作品には合ってないようなw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:06:18.04 ID:4zP5a95Z0.net
やべぇ、この作品結構面白いw

キャプテンが怒ったら「なのネ」みたいに
オネェっぽくなるのもいいし
田中がいい先輩すぎる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:27:29.00 ID:J4s2t1aR0.net
キャプテンこえええええw
目が据わってる。
泣く子も黙るわ。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:33:32.52 ID:l3GOA+X00.net
>>704
言葉遣いだけは穏やかなだけに余計に怖さが増すわw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:35:03.13 ID:ZYg4FjvY0.net
今1話見始めたんだが、

とりあえず「大振り」みたいなキャラデザだな(・∀・)!
すんなり見れるわ。

黒子も好きだがあっちは高校生じゃねーよwwwって連中ばっかりだっただけに
こっちはキャラデザは現実感がある

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:37:43.81 ID:UyFE4rri0.net
高校の部長ぐらいの年令であんだけ気持を抑えてお説教できるなんて立派だと思ったわ。
三年の四月なら十七歳?
まだ本人も子供なのに、さらに子供が目の前でギャーギャー話も聞かずに騒いでいたら
つい手が出てもおかしくないだろうに。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:49:34.79 ID:g1dHPZYZ0.net
>>708
キャプテンはすでに中学の時点でチームメイトや女子部の部長に
悟ったオッサンみたいなこと言ってる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:56:28.72 ID:Wc62BmFv0.net
スポ根物の物語開始当初のキャプテンは大概完璧過ぎるから見てて18やそこらでこんな人間できてねぇよ普通って思う
でも自分が中学高校の時の上級生を思い返したらこんぐらい完璧超人に見えてたかもしれない

ただ原作読んで思ったのは澤村は群を抜いて精神年齢高すぎる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:06:46.35 ID:ZYg4FjvY0.net
1話見終わったけどまじで「大振り」みたいだったw
北川第一みたいな私立校から
なぜか転校してくる?転校して主人公と同じ高校になるのも予想ついたわ
王道だな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:10:36.28 ID:qgs+7jDK0.net
>>711
ちゃんと見直した方がいいかもね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:14:41.33 ID:b6pwBBb10.net
>>711
転校なんかしてないしツッコミどころ多すぎるからもう一回見直せ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:14:53.02 ID:l3GOA+X00.net
>>710
運動部で2個上の先輩ってすげぇ大人に見えたな
特に中学の時はまだこっちが上がりたてのチビなのもあって畏怖の対象だった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:33:06.78 ID:ZYg4FjvY0.net
2話見てるけど、北川第一って私立一貫じゃないのか。
転校だと思ったわ
強豪には落ちたっていってたし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:02:55.34 ID:iT10rJxv0.net
>>715
なんつーか
馬鹿だな色々

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:05:28.15 ID:V9MQfMeD0.net
弱虫ペダルの金城も
おまえいくつだと言いたくなる
どっちも声に貫禄ありすぎw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:12:35.45 ID:AFiJG5960.net
確か北側第一と青葉がつながってるんだっけ?
そのまま青葉にすすむこともできたけど烏野にきたと

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:18:33.97 ID:YpDDyzlf0.net
>>703
影山のレシーブの凄さを表現するのにあのタッチとかが良かったのかもね
なんかあのシーンがちょいちょい入ると思うと根性漫画になりそうでw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:19:28.20 ID:KHHctF+m0.net
北川第一の選手はだいたい青葉城西行くってのは正直「?」って感じだったんだが、現実でも一貫ではないけど結びつきの強い?中学と高校って存在するもんなんだろうか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:30:32.70 ID:wA5K5GWqO.net
>>715
学校名から考えたら普通に公立な気がするが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:31:46.87 ID:+RSmG84X0.net
それだけ日向から見てあのサーブが怖かったって事だろうな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:37:15.71 ID:UyFE4rri0.net
相手の取られないように打つべきサーブで顔面狙ってきたしね コート上の王様

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:54:27.55 ID:l3GOA+X00.net
>>720
指導者同士でコネあったりするとお誘いがかかったりしやすいかも
情報交換できるし選手見に行くのも知らない学校よりは行きやすいだろうし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:56:25.98 ID:MLvYATZ6O.net
>>720
地理的に近い、同じ様に運動部に力を入れているってことじゃないかな
金田一と国見あたりは推薦ぽいし推薦の枠自体も多いんだと思う

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:00:26.53 ID:6xQTZQhA0.net
>>720
後輩に慕われる先輩が行ってるなら集まるのもわからなくはないかなって思ってた

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:04:42.41 ID:ZYg4FjvY0.net
>>721
なんで普通の公立が優勝候補の強豪なんだよ

普通私立だと思うだろ・・

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:07:15.18 ID:BmWVUYw20.net
>>727
普通市立と思わねーよw
実際、公立の強豪校なんていくらでもあるし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:35:42.06 ID:AFiJG5960.net
青城はなぜ強いかは不明だからなw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:08:08.28 ID:U3Tzrasv0.net
>>728
市立なら公立だろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:20:55.50 ID:KunnHLsF0.net
バレーなら普通に公立の中学校優勝してるよ
大津市立皇子山中学とかね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:45:01.80 ID:t9HyJleT0.net
ちょっとスラムダンクパクってますか?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:47:11.26 ID:KunnHLsF0.net
強豪との練習試合→要の部員復活
はそうなのかもね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:50:32.97 ID:z5iym0UQ0.net
なにこの香ばしい奴らが集まってるスレ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:59:55.91 ID:+RSmG84X0.net
>>732
言われてみればどっちもボール使うスポーツやってるな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:00:31.62 ID:n9xbbEO20.net
二話も面白かった
影山が語るところ、バレーが、セッターが大好きなのが伝わってきてよかった
一見クールなキャラに見えて、実はめちゃくちゃ熱血っていうのが面白い
先輩方もキャラ立ってていいな
早く試合が見たい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:05:49.45 ID:FBY9b6Ya0.net
影山のトスルーの話はよみたい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:08:06.26 ID:W9FlHR/v0.net
沢村主将が好きだな
カッコ良すぎ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:23:46.82 ID:BBjr0SYT0.net
二話でちょっと作画崩れたな
影山が妙に髪切った?って言いたくなるような髪型だった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:39:49.68 ID:vKv628y80.net
その程度で作画が崩れたとか言いません

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:40:04.90 ID:nBRbFMS+0.net
これで作画崩れたとか、前番のマギに土下座しないといけないレベルだぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:44:52.12 ID:W8R2Mmog0.net
ヅラと本音は〜のところクソ笑ったwww
つか思った以上におもしれえから原作買うわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 20:45:37.86 ID:l3GOA+X00.net
>>739
贅沢にもほどがある

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:07:24.39 ID:nqRxP40v0.net
田中先輩いい人杉ワロタw
でも毒も欲しいなこの先期待していいんだろうか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:17:01.91 ID:vxvfh8kS0.net
次の劇画調はどの場面か楽しみだな
サーブトスまでは普通の絵だし顔だったと思うから落差にふくんだが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:17:09.32 ID:lA1DKarr0.net
>744
来週主人公ズに嫌味ばっかり言うキャラが出てくるから安心しろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:26:30.16 ID:7F+OgkoF0.net
影山スカしたキザ男かと思えば熱血バカだったし、
嫌味キャラ出てきても実はいいヤツパターンかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:44:16.65 ID:UUzo87Iu0.net
>>732
桜木→日向
流川→影山
ここら辺は似てるな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:46:04.00 ID:vKv628y80.net
え?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:48:32.69 ID:AFiJG5960.net
実はいいやつではないな
どっちかというと構ってちゃんだった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:01:39.10 ID:iKecN6Nv0.net
先輩3人衆が皆味が出てて好きだなー
二話にして皆すごいキャラ立っててびっくりしたw
もちろん主役の日向と影山も良い味出してるけど
アイキャッチも素敵

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:04:17.24 ID:z5iym0UQ0.net
未だに誰が2年で誰が3年かわからん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:04:46.81 ID:wA5K5GWqO.net
>>748
運動部所属の高1男子で赤髪と黒髪で?他にどこが?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:06:03.25 ID:DHxalSpd0.net
坊主が2年の田中
主将が3年の澤村
灰髪が3年の菅原

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:08:26.60 ID:iKecN6Nv0.net
二話、菅原先輩がパシャーン!と扉閉めるところでいつも笑ってしまうw
シュール過ぎるw
影山は思ったより熱くて好感が持てた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:25:05.62 ID:UUzo87Iu0.net
>>753
桜木、日向→ほぼ素人だけど運動神経抜群の脳筋バカ
流川、影山→天才だけどバスケ(バレー)バカ

同じチームの一年同士をライバルにして意識させる所がそっくり
信者はテンプレとか王道とか言うけどな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:33:06.43 ID:DHxalSpd0.net
スラムダンク出すぐらいならせめて比較対象はおお振りにしよっか
別にライバル設定はそんな活きてこないから

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:34:03.78 ID:nBRbFMS+0.net
>>756
ライバルってほどライバルでもないけどな、どちらかといえば相棒
日向と影山ではポジションが全然違うし、互いにポテンシャルを引き出す関係だから
立ち位置は桜木と流川とは全く違う

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:39:34.05 ID:KunnHLsF0.net
日向は影山を倒すって言ってるけど普通に相棒だからなー
別に日向は影山の足を引っ張ろうとしてないし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:40:03.99 ID:UUzo87Iu0.net
>>758
ポジション違うのはあたり前だし、チーム競技なんだから連携させるのも当たり前
だけど日向が「お前は俺が倒すから他の奴に負けるな」みたいに言ってたりとか
そういう絡ませ方とかそっくりじゃん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:41:40.11 ID:vKv628y80.net
王道も定番もテンプレも理解できないお子ちゃまはずっとスラムダンク読んでろよ
頭弱いですって自己紹介するのは勝手だけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:42:02.19 ID:BmWVUYw20.net
そっくりだと思い込んでる奴に何言っても通じないって、もうほっとけよと

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:42:50.58 ID:KunnHLsF0.net
逆に別の学年でライバル同士なんてそうなくないか?
まあアンチなんだろうけどそういう目線でみたらそうかもしれないな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:47:13.12 ID:hK4nlUjB0.net
>>756
西谷と東峰の二人は途中参戦したけど
あれは宮城と三井のオマージュだとは思った

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:49:37.77 ID:A8tCgXKg0.net
どこかで見かけたが
「おおふりとスラダンを足して2で割った感じ」
っていうのが的確だと思う
パクリとかじゃなくて要素として似てる

日向と影山はおおふり、スラダン
加入時は西谷がリョータ、東峰が三井っぽい

ただし、最初あたりだけで今の展開とかは
既存の作品に似てるとは思ってない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:51:02.72 ID:l3GOA+X00.net
スラダンは好きだけどスラダンが全てのスポーツ漫画の元祖で他はみんなパクりみたいな考え方してる奴にはヘドが出る

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:51:23.12 ID:nBRbFMS+0.net
>>765
西谷辺りがスラダンっぽいのは分かるが、
日向と影山がスラダンっぽいのは理解できんな
バレーやる動機やら全然違うが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:52:27.39 ID:r6N0TA/r0.net
スラダンよりぱっと見似てるのはおお振りだろ
一転集中型とその相方の口悪い俺様型、髪型・色もそのまんま
片方に中学時代のトラウマがあってその相手と再戦して
和解っぽくなるのもその通り

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:58:22.17 ID:KGMWQPCH0.net
物語の導入ってのはある程度テンプレだし、何かしらの作品と似通った部分があるのは当然だな
ただ似てるってだけなら必死に否定するもんでもないだろ、パクリだとか言い出したらただの馬鹿だけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:06:12.40 ID:UUzo87Iu0.net
>>763
学年は問題じゃない
チーム内にライバル的存在を置いてるところが似てる
キャプ翼の翼君と岬君は仲良いし、黒子と火神もお互いお前倒すとか言わんだろw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:06:21.40 ID:DHxalSpd0.net
だからせっかく別タイトル上げるならおお振りにしとけって言っただけさね
同じジャンプ作品だからって「スラダンがースラダンがー」じゃ説得力ないぞ、と

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:11:07.41 ID:n78h77U60.net
今は影山と日向は完全相棒扱い
月島と日向の方がライバルみたくなってるけどね…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:11:35.10 ID:tM4qahSV0.net
○○に似てるって流れ秋田
作品の話しようぜ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:13:07.21 ID:tM4qahSV0.net
>>772
アニメ見ると最初影山ってこんなだったな…
ってなんか懐かしいわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:14:27.12 ID:moHdl+A50.net
日向が影山にビクついてるなら、おおふりもどきと言ってもいいが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:22:45.92 ID:tM4qahSV0.net
日向はコミュ力ぶっちぎりで突き抜けてるんだし
ビクついてんのも最初だけじゃねえか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:25:33.49 ID:tM4qahSV0.net
週漫板の本スレが新スレ移行したから貼っとく
[週刊少年漫画板] 【古舘春一】ハイキュー!!第34球【排球】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1397470404/

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:28:24.44 ID:HSsBgiLr0.net
>>766
むしろスラダン以降恵体な主人公居ないのにな
みんなチビ主人公ばっかりの中で珍しい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:28:28.86 ID:ZBAS32QT0.net
影山は愛すべきバレーバカ
負けてないよ? とか狂気を感じさせる日向はバレーキチガイ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:33:52.96 ID:ZBAS32QT0.net
>>721 法政や日大の付属に一高二高とかあるやろ
第一っていうと県立ぽいかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:36:47.12 ID:KunnHLsF0.net
この間のサッカー選手権で優勝した富山第一は私立だな
同じ富山に高岡第一てのもあるけど

あとすまんキチガイに触れてしまったようだ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:40:11.81 ID:tM4qahSV0.net
最近は減ってるんだろうけど
中高一貫っていっても高校が女子校だったりはあったな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:46:38.10 ID:nqRxP40v0.net
>>756
似てるようでちっとも似てないと思うぞ
桜木は日向みたいに最初から無心に無条件に熱中するほどバスケに純粋じゃなかったし
流川のこだわりは影山みたいに明確に言語化するような詳細なものではないし
何より影山って口さがなく孤立するような人間でありながら
その信条は口とは裏腹に和を重んじ仲間を立てる事を至上としてるように見えるけどね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:53:12.03 ID:8KEJ6+O90.net
早く東峰加わった三年トリオが見たいな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:57:25.18 ID:05ltql510.net
※これらの構図になったらスラダンのパクリ!
同じチームにライバルがいる
敵チームにもライバルがいる
ライバルと半目しあう
ベテランの強プレイヤーがいる
競技歴の浅い強プレイヤーがいる
球技をやっている
高校の部活動である
最強校ではない
いい指導者がいる

…って、アホか

逆に言うと、君の大好きなスラダンはそういうスポーツ物の基本を取っ払ったら何も残らないような、テンプレだけの浅い作品だったんですか?と。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:57:49.05 ID:UUzo87Iu0.net
>>783
影山の分析細かすぎだろw
バレーやる動機とか細かい設定が違うのは当然だろ
日向が桜木みたいな動機だったらまんまパクリと言われるだけだろw
主人公を天才型にせずチーム内にそういうタイプ置いて絡ませる所が似てると思うんだがな
主人公は身体能力抜群だけど素人っぽくして対比させる所とか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:00:17.84 ID:UUzo87Iu0.net
>>785
言ってる事が良く解らんが
・途中で宮城と三井みたいなのが加入
これ追加で頼むw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:01:50.29 ID:05ltql510.net
>>787
いきなりチームメイト全員だす作品の方が少ないんですが、それは

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:03:47.64 ID:05ltql510.net
>>786
ライバルが天才型、ってだけでパクリ認定しててら、キリが無いんだよなあ。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:05:16.24 ID:ZNuwe+tD0.net
セッター希望なぐらいだしな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:06:13.70 ID:3P4nLrCf0.net
メイトのBOX絵サポーターないキャラにもあるのが気になる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:06:40.85 ID:m6+lXc1x0.net
面白かったよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:07:31.82 ID:ta7Zp4La0.net
>>783
そこまでいったら似てるじゃなくてパクリになるっしょw

似てるって言ってる人は
大雑把な雰囲気で言ってるんしょ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:07:43.73 ID:QJdGUnx+O.net
日向はレシーブ下手だけど素人ではないし
高1として普通レベルの技術はあるよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:13:16.36 ID:m6+lXc1x0.net
それ言ったら、スラダンだって、アタックNO.1のパクリだな。

796 :795@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:16:05.62 ID:m6+lXc1x0.net
795は、>>756へのレスね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:27:05.03 ID:GfghHeWH0.net
他県に遠征に行って他校と合同合宿する
打ち上げにBBQは大振りまんまだと思った
あと監督が練習試合を組むのに尽力するとことか
作者は大振り読んでるんだろうなーって感じする

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:27:41.00 ID:zblhy5JX0.net
正直金銭的にキツいからヨドバシで予約した
テレビ壊れててワンセグ録画だから早く円盤で観たいわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:29:30.18 ID:zblhy5JX0.net
いい加減おおふりとやらの話題うぜーんだけど
スラダンも

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:41:27.96 ID:aPoqkGOV0.net
ここアニメスレですよ

そう言えば最初の整列毎回やらなかったな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:44:54.87 ID:NNQukzdD0.net
確かにアニメ1話観ておお振りの二人を連想した
俺様配球のセッターと天然努力家アタッカーだもの
だけどその後興味もって原作漫画読んだらわりと別モノだったな
あとさすがは漫画誌の王道ジャンプ、人物の動き・見せ方が非常に上手い
そこはおお振りの未熟な部分だからな、まー未完成な部分も含めての魅力だけども
てスレチ失礼

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:50:48.71 ID:nHW6Au4A0.net
>>797
合同合宿したらパクリ!

はい次どうぞ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:51:33.59 ID:ypg2f8Uk0.net
他県での合同合宿、監督が練習試合を組む
どっちも普通のことなんじゃ(困惑)

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:57:14.77 ID:mKP9aZvY0.net
おおふりもスラダンも面白いよね
ここはハイキューのアニメスレだからね
他作品の話題はほどほどにね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:59:56.01 ID:XeT9b7T00.net
合宿なんて普通に作者が経験したとかだろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:08:09.78 ID:GfghHeWH0.net
普通のことなら他に同じこと書いてるスポーツ漫画を最低5つくらいは挙げられるよね
さぁどうぞ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:09:06.88 ID:1t8JwpCl0.net
ムッキー

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:13:14.08 ID:Rg9FbC9u0.net
スポーツ漫画に限る必要がわからん
他県で合宿も監督が練習試合を組むのも現実じゃ珍しいことじゃないでしょ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:13:52.72 ID:XeT9b7T00.net
>>806
漫画の話じゃなくて実際の部活動でって事じゃないの

うちの高校は夏休みだけだけど合同合宿やったよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:19:52.78 ID:IOL75h+YO.net
大会の後、打ち上げでBBQなら
テニプリでもアイシールドでもやってた
合同合宿は現実の部活でよくある
練習試合の相手を探すのは普通に監督の仕事

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:22:30.62 ID:XeT9b7T00.net
合宿の後の打ち上げ楽しいんだよな
ウチは金無くて流しそうめんだったけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:25:05.06 ID:KlbLBcSg0.net
>>786
せいぜい「何となく似てる」どまりで到底パクりとは言えないだろ・・・
流川はかなりシンプルで自分中心なキャラだが影山はああしてハッキリ自己アピールするとまるで別のキャラにしか見えんよ

花道はほんと不思議なキャラだけど、自発的な意思より周りの影響を吸収する性質が凄く強い主人公だと思う
何も無くても自らグイグイいく日向とはやっぱり根本的に違うでしょ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:25:11.53 ID:GfghHeWH0.net
漫画で描いたかどうかの話をしてるのに急に現実では当たり前とか言い出したw

てことで合同合宿→BBQを描いてる漫画を他に一つも挙げられないみたいね
まぁ別に良い漫画にはどんどん影響受けてパクっててもいいじゃん面白ければと思うけどね
それさえ全く認めようとせず擁護しまくるのはどうかと思うよw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:26:22.75 ID:mIORh42Y0.net
BQとかなんだよ…
ここアニメスレだぞ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:27:47.84 ID:Rg9FbC9u0.net
現実にやってることを漫画にしてるんだから別の漫画のパクリにはならないだろ
頭弱いなこいつ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:29:34.19 ID:GfghHeWH0.net
おまえに言われたらおしまい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:30:24.99 ID:Rg9FbC9u0.net
勝手に漫画限定にしたのはID:GfghHeWH0なのにな
必死に草まで生やしてモニターの向こうで顔面真っ赤にしてるのが容易に想像できる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:32:26.83 ID:1t8JwpCl0.net
スポーツを題材にしている以上、部活動等で現実に起こりうるイベントを作品内で描写することは、他作品をパクったとは言わないんじゃね? っていうスレ住民と
漫画という括りの中で同じ描写をしているということは、該当する作品の影響を受けてるに違いない間違いなくパクっているというID:GfghHeWH0
会話が噛み合ってない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:37:23.35 ID:xgArw3n30.net
プロなら創作するとき実際に取材したネタをいれるだろうよ
そういう作り方を知らんやつは似たような作品からパクってるって話しになってしまうんだろう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:37:51.50 ID:b7V7zWXN0.net
バレーアニメって、経験者から見るとレシーブだのトスだのが「それじゃ上がんないよ!」となりがちだけど、結構しっかりしてるよな
作者はバレー部だったみたいだけど、アニメスタッフにもバレー経験者がいるのかね?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:40:31.69 ID:M7rhrB3g0.net
なんでこんなにキレてる人多いのかわからん
別にスラダンのパクリとかおおふりのパクリとか言ってるわけじゃないのに
ピリピリしすぎてて怖いんだけど

新しい作品を理解するときに、「○○でいえば××みたいな感じ」って
他作品になぞらえて理解することあるじゃん
その程度の話題に見えるわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:40:51.91 ID:GfghHeWH0.net
ほら擁護しまくりw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:41:36.10 ID:xgArw3n30.net
>>820
アニメスタッフが一連の動きを確認するのに実際にバレーを練習したって話しをチラ聞きした

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:42:11.43 ID:Rg9FbC9u0.net
わざわざ似てると言う必要もないわけで

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:45:11.29 ID:GfghHeWH0.net
>>821
新しくアニメ始まって見たら
スラムダンクに似てるなーとか大振りに似てるなーとか
アイシールドに似てるなーとか思う人がいるってだけなのにね
それにいちいち噛み付いてて大変そうだわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:47:06.59 ID:XeT9b7T00.net
その反対意見だって別に出てもいいわけじゃん
全く別物だろとか似てないと思う人だっているんだし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:47:56.62 ID:DvCR45F10.net
おお振り知ってると主人公の髪型といいやたら甲高い声といい
周囲の男どものやたら根本的に仲良しごっこといいソックリな雰囲気がかなり似てるな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:50:32.57 ID:1t8JwpCl0.net
>>827
2行目の日本語ががが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:51:17.68 ID:GfghHeWH0.net
揚げ足取り

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:58:24.88 ID:IOL75h+YO.net
他の作品と似てるね、ぐらいだったら別にいいけど
>>732>>756
この辺りはパクり扱い
>>797
これはただの部活あるあるネタでおお振りの影響扱い

さすがに意見したくなるだろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:58:56.31 ID:yB5CHQ3F0.net
殺伐としたスレに木村ツカマロが降臨
       _,,......__ ゙‐冖 、  _..ム..
       ,/   `ー-ニ ノ<´ 丿{
     / /          ̄  ^ヽ.  _
    /  1            ''''''''''"丿
   ./  U       /  ‐-..,,  U
   /    ヽ     /        ゛ │
  亅    \   /          │
  |!                     U
  1                __..-..... │
  │       ̄゛`ー--一'''''''"     ヽU
  │      !             __|丿
  丿ー 、  /´   ィニ-‐‐‐‐     '‐''彳
  {lフ‐-> h     _____     ___--│
  │h./^、」    '''レエ゙ゝ  │宀‐" !
   ゝ−- ''           |!    |
    ヽ..,,..         r   ゙l1   /
 __,,......--‐1        /r'   j亅 h
冫.._-;彡''´ ヽ        `ー゙‐‐´  ノ 、
ニ ̄  ____  ヽ.      ___,,........-‐ ./ 、 ー-...._
  `'<^   ゙̄''''‐ー 、    ^ ̄^´_ノ /'、 ゝ    `
゙ー、 ヽ..,,       ゛ー....    ̄ 丿\ヽ \,
  ゙‐ 、  "`ー-..,,     ` 、__..../ l, '、 ''  ゝ
     `''‐-   `''     1 /   ゝヽ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:00:04.08 ID:hpUr9kZz0.net
箇条書きで複数の共通点をあげるのは大概の作品同士で可能なんだけど
見つけた気になってる奴はそれに執着するから何を言っても無駄

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:00:33.32 ID:HD1UgVFE0.net
まあいわゆる「箇条書きトリック」に無自覚にはまってるぼんくらだな
3〜4箇所の類似でいいんなら聖書とドラえもんだってパクリ認定できるぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:00:36.35 ID:Rg9FbC9u0.net
展開がおお振りそっくり きっと作者はおお振り読んでるんだろうなみたいな
別作品ありきでこの作品がある風に語られたら気分悪くする人のほうが多いわ
別にどう思おうが勝手だが、わざわざそれをここでいうことじゃないってわからんかね
TPOも弁えられないお子様なのかな?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:08:39.08 ID:GfghHeWH0.net
そんなに怒らなくてもいいから
お子ちゃまだなぁ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:09:08.24 ID:pC1P8kOF0.net
>>833
お前アホだろw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:12:28.68 ID:I4K+ucx40.net
実際に似てるか似てないかはさておいて、似てるってそう何度も言われるとおおふりもスラムダンクも知らない俺はそっちを見たくなくなっちゃうのが嫌だな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:23:51.44 ID:GfghHeWH0.net
大振りはともかくスラムダンク見たことないって珍しいね
こんなスレにいて

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:30:00.36 ID:2MTkhGzT0.net
おお振りのパクリ→逆にありがとうございます
スラダンのパクリ→は?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 03:51:22.54 ID:NNQukzdD0.net
しかしこのアニメクォリティ高いわ、なんなんだこの力の入れようは
ずっと続けるつもりでやってんのかな、そこまで原作ストックないよな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 03:56:27.95 ID:NNQukzdD0.net
NICOがEDてのも贅沢だわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 04:01:02.83 ID:M7rhrB3g0.net
>>830
逆に言えば他のレスは似てるね程度の話だろ
それに対して必死で噛み付きまくってる奴の多さの話をしてるんだよ
もうちょっとおだやかに話せないもんかね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 04:51:31.91 ID:lSvaA0nR0.net
>>840
ストックが溜まったら2期やるつもりなのかもしれん
展開考えると最低でも1年は待たなきゃならなそうだけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 05:34:21.87 ID:h/TDnJ4P0.net
原作9巻まで出てるんだっけ今1巻から読んでるけどアニメのが演出は上手いな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 06:37:56.90 ID:QyR3FsHd0.net
漫画も面白いが確かにアニメのがいいかな
アニメで初見の人はアニメのみで十分な気がする

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 06:44:04.43 ID:ZiAt8tYL0.net
アニメで原作の良さが十二分に出てる

アニメ化するにあたって変な改悪や謎演出があって「頼むから原作読んでくれ」ってなることも多い中
何とありがたいことか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:03:43.43 ID:uAXGknw50.net
>>844
10巻まで出てる
心の声とか小ネタがカットされてるから気になったら原作読んでもええよ
2話の劇画サーブ飛んできたときの日向が「顔面っ…で取ったら死ぬっ!!!」って考えてたりする

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:00:13.54 ID:isJg0MwjI.net
漫画は絵が無理

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 10:36:59.93 ID:oOXZ/i9U0.net
アニメは動くからね
漫画は漫画で良いと思うけど2話の影山サーブみたいな演出はアニメならでは

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:28:58.35 ID:dxqwQ/tl0.net
スポーツやアクションものは
出来が良ければアニメがいいね
進撃もアニメから入って漫画も見たけど
アニメだけでいいと思った

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 11:41:06.73 ID:HD1UgVFE0.net
漫画はモノローグの多さや心象描写の丁寧さが青春要素をかなり底上げしてるけど
アニメでそれやったらテンポ悪くなるからね
その代わりアニメはオリジナルカットマシマシで躍動感が凄い
十分な金とスタッフつぎ込んで動く楽しさを見せてくれてる

漫画ならではの良さ、アニメならではの良さが双方しっかり出てる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:13:38.85 ID:2MTkhGzT0.net
サーブレシーブ対決いまいちじゃなかった?
もうちょっと間やらスローがあっても良い気がした
2話は色々盛り込みすぎてて尺足りなかった印象

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:20:14.33 ID:sylKtRry0.net
不良っぽい先輩って鍵開けに来た時だけすごくさわやかな声していた気がする
一瞬別人かと思った

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:31:22.35 ID:QNkb3EvSO.net
>>853
まぁ二人に対する威嚇状態解除されたからな
今後もいい先輩してくれる良キャラだからお楽しみに

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:38:00.93 ID:fe+x4wRK0.net
>>854
そういう調子の変化がすごく田中っぽいよね
自分としては田中の声が一番しっくりきてる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:46:16.55 ID:Z7lhIDhd0.net
ジャーマネの声、林原かと思ったら名塚だったわ・・・

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:46:57.92 ID:ewkjjKbm0.net
田中の声優さんすごい田中感出てていいよな
今見たら知らない人だったけど覚えておくわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:58:57.30 ID:R0SbQXgn0.net
>>856
ナカーマ!

>>857
俺も知らなかった。
ウィキを見ると31才だけど、子役出身でけっこう吹き替えとかたくさんやってる人なんだね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:20:58.41 ID:ta7Zp4La0.net
>>815
だから似たり寄ったりなんだよなw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:41:17.33 ID:t4zc6xaXO.net
>>848
俺はアニメの絵の方が無理だった好みだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:41:51.67 ID:41CiRQaL0.net
潔子さんの声はまさに初期エウレカだろうがっ!

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:45:32.23 ID:07alQDCB0.net
最近のスポーツ漫画を見る限り
1話で終わると思った対決が実は7週くらいやるんだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:08:33.05 ID:R0SbQXgn0.net
>>861
たぶん、カレイドスタープリズマイリヤを見た直後だったら間違えなかったと思う

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:29:15.46 ID:CVaTb6S20.net
背の低さをジャンプ力で補う主人公
上手いけどワンマンな奴がチームワークの大切さを学んでいく
テンプレでもキャラとか演出次第で面白くなるんだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:41:53.27 ID:I4K+ucx40.net
むしろどう陳腐にならないテンプレを構築して、要所要所で外すかが面白さじゃない?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:43:34.20 ID:Yj5z1/+G0.net
>>847
影山の後ろの窓に映る幽霊みたいなヤツは
是非やって欲しいネタだけど無理かなw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:57:04.91 ID:gBPmJp1f0.net
田中の声どこかで聞いたことあるような気がしてたんだけど
ピーター・パンの吹き替えやってる人だったんだな
キングダムハーツではお世話になったわ
ついでに烏野にはソラとロクサスの中の人もいるんだなw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:23:19.14 ID:oOXZ/i9U0.net
>>867
聞いたことあるなあるなーと思ってたけどピーターパンだったか!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:02:11.00 ID:41CiRQaL0.net
日向の声てルイルイの人なのかー気付かなかった…やっぱ演技派だなぁ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:06:09.88 ID:MUKib1vTi.net
田中の人ってピーターパンの人だったの!?
それは気付かなかった。俺もKHではお世話になったわw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:24:06.53 ID:K8FzWiXW0.net
主人公コンビの関係が初期のナルトとサスケに似てるなと思った
原作コミックスの推薦帯ナルト作者が書いたんだっけ?

ナルトも花道と流川のライバル関係意識して作ったらしいし
創作っていろんな作品が影響を与え合って続いていくもんだな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:23:41.89 ID:Hq/hNH8P0.net
やっぱり桜木と流川に似てる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:26:35.28 ID:Q/eBdbok0.net
自分はピーターパンって岩田光央だと思ってたからびっくりして調べ直したら
1は岩田でそれ以降が田中の人なのね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:00:22.77 ID:ta7Zp4La0.net
>>872
少年ジャンプだからねw

個人的にはドロドロしたスポーツ漫画にしてほしかったわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:18:32.37 ID:lSvaA0nR0.net
ドロドロしたのがいいなら黒子のバスケがあるだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:19:46.53 ID:kI5dCSKh0.net
ドロドロしたハイキューなんてハイキューじゃないだろw
個人的にドロドロバレーは少女ファイトで補ってる
どっちも面白い

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:27:56.09 ID:MNU+uO+k0.net
これって2話まだ放送してない局ある?
というかBSやらCSやらで2話放送してる?取り逃してしまったのだが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:29:21.40 ID:ypg2f8Uk0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4997489.jpg
少女ファイトは絵がなー
実際読むまでこの男は成人で監督かコーチだと思ってました

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:33:13.58 ID:GfghHeWH0.net
日本橋ヨオコはカラーがすごくいいよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:36:06.06 ID:Yj5z1/+G0.net
少女ファイト、極東学園天国やG戦場に比べたら
だいぶさわやかな漫画描くようになったなと思ったけどw

ドロドロしたのがよければ四ッ谷先輩でもどうかねー?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:38:26.65 ID:Yj5z1/+G0.net
>>874
最初の目論見どおり、影山が主人公だったらまた違ったのかもしれんな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:47:50.04 ID:eBIPJK1s0.net
最初は影山が主人公だったのか?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:51:09.55 ID:Yj5z1/+G0.net
最初の読み切りは影山主人公だったよ
日向はチビじゃなくてバレーは知らないけど運動神経がいいのは同じ
影山は日向の身体能力に惚れ込んで
バレー部に勧誘するために日向をストーカーしてたような気がする(遠い思い出)

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:54:14.21 ID:Yj5z1/+G0.net
二回目の読み切りは日向主人公でやっぱりチビじゃない
試合で二人のコンビネーションが完成するまでの内容
今でもこのときの予告カラー絵が使われてて日向に違和感があるw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:00:53.77 ID:Yj5z1/+G0.net
ダヴィンチのインタビューによると、作者目線は影山に近いらしくて
日向は少年漫画にするために後から作ったキャラなので安定しないらしい
本スレではちょっと前までしょっちゅう日向のキャラがブレてるとか作画が安定しないってよく言われてた

ネタバレとは違うかも試練けど連レスすまん仕事に戻ります

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:13:04.00 ID:hqOUGVxe0.net
アニメすっげー面白い
今のところ脇キャラも全部良いと思う
大地先輩かっけー

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:28:50.52 ID:uBtZ4Hdi0.net
2話やっと見た
影山劇画サーブ吹いたw
大地さん若干ホラーじみてたな、なかなか強烈な第一印象じゃね?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:40:22.92 ID:Hq/hNH8P0.net
日向や田中先輩とかの細かい動きもよくできてるよなあ
アニスタいい仕事しすぎ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 22:40:37.39 ID:dF6Dnnj+0.net
>>884
二回目の読み切りでは日向はもう162cmのチビ設定になってた確か

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:26:35.49 ID:ta7Zp4La0.net
>>875
あれって腐女子御用達のアニメちゃいますのん?

>>876
少女ファイト面白そうですね!
チェックしてみますわ!
ありがとう

>>881
影山を主人公にして部員をノイローゼにさせていくハイキューが見たかった(´・ω・`)

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:36:34.50 ID:l7PCOCjL0.net
>>890
腐女子御用達漫画ハイキューが大丈夫ならいけるんじゃない?

女子人気
66.8% ハイキュー2巻
63.8% 銀魂45巻
62.4% リボーン39巻
58.9% 黒子のバスケ18巻
51.8% ワンピース67巻
50.7% BLEACH55巻

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:41:41.56 ID:ta7Zp4La0.net
>>891
腐女子が好みそうな絵柄じゃないような気がするんだが・・・
意外だねぇ

ハイキュー以外見る気がしないんだけど
何でこの作品みれてるんだろ・・・
誰か分析してちょ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:44:26.37 ID:NjBZsSgG0.net
・腐・萌豚など作品に関係ない認定は禁止です。どうしても言いたいことがある人は然るべきスレでどうぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:44:55.15 ID:oSuRs0p2O.net
>>892
人の好みはあるけど大方の女性が好みそうではあるよね

あと一言
暗いハイキューとかハイキューじゃねえから

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:45:44.58 ID:ypg2f8Uk0.net
この作品を腐認定したがるやつってやっぱり腐ってるの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:49:34.53 ID:I4K+ucx40.net
腐認定は寧ろ嫌腐だろ
ほっとけ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:53:13.21 ID:oSuRs0p2O.net
認定している人の頭が腐ってて思考停止って意味なら同意しておくわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/15(火) 23:57:35.55 ID:wSS/BDd40.net
ほんと、サーブで劇画になるの何だったんだろうw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:02:41.97 ID:FtnWD6IV0.net
>>898
あのシーン原作の絵がああだから再現したんだと思うが

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:13:46.89 ID:WSqdy67i0.net
原作、斜め顔とかキャプテンとかちょいちょいオノナツメの絵柄になるよな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:16:06.61 ID:PeFW2l2c0.net
大地さん本当に怖かったから
影山のスパァンスパァンも期待する

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:22:02.60 ID:ctm5A/U+0.net
スパァンは効果音も期待してるw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:23:52.77 ID:FtnWD6IV0.net
個人的に日向の声芸に期待してるw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:56:10.02 ID:p7c6uE0k0.net
村瀬くんの顔芸にも期待してるw
http://www.koepota.jp/news/2014/03/28/img/murase_prof.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/buhihisokuhou/imgs/a/0/a027f1f1.jpg

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 00:59:27.96 ID:KRVncY130.net
>>904
アニメイトだかで石川プロと二人喋りしてるプロモーション流してたけどそれも表情筋すごかったぞ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 03:33:38.04 ID:PUHJxVjp0.net
第1回ハイキュー人気投票結果

応募総数26370通
(ハガキ1枚につき好きなキャラ3名記載)


ttp://subcultureblog.fc2rs.com/img/manga146/1.jpg
ttp://subcultureblog.fc2rs.com/img/manga146/2.jpg

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 06:44:01.41 ID:7hgwp/6M0.net
>>906
主将が12位ってつくづく腐女子の票がメインだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 06:48:31.97 ID:UC8uur330.net
アニメしか知らないけど
少年ジャンプでは売れてる方なの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 06:49:47.39 ID:UC8uur330.net
>>907
主将が12位と腐女子は関係ないと思うが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 07:06:51.29 ID:1EtfPfaG0.net
1・2位は主人公とライバル(もう一人の主人公)
あと上位は、主役校の中でも中心となるエピソードが多かったり見せ場があったりするキャラと
一部ライバル校の人気キャラ

そんなに「何でこいつが」ってランキングではないと思う

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 07:19:14.93 ID:KhrXz0qr0.net
>>907
このキャプテン同じ3年の菅原や東峰みたいなこれといったドラマが無いしこの順位でも納得出来るのが悲しい所なんだよね
田中や西谷のようにムードメーカーでもないし

>>908
中堅てとこ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 08:35:10.02 ID:6j3SnHoR0.net
主人公たちがワンツーフィニッシュっていいね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 08:52:30.77 ID:k38nXqkw0.net
>>908
コミックの売り上げに比べたら掲載順位低いんで
ジャンプ買わない単行本派が多いんだろうと言われてる
女性か大人に人気なんだろう

>>910
スガさんが4位なのは今でもなんか言われてるよなあ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 08:54:48.44 ID:MLBZrVh/0.net
順位は一応ついてるが、上位陣に票差があんまりないのは
どのキャラも好かれてるってことだからすごいと別漫画のスレで言われてた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 09:01:21.79 ID:k38nXqkw0.net
あと第1回の投票で応募総数が26000以上ってのは結構多いんだよね
多重してるヤツもいるかもしれんけど…
参考にならんかもしれんが一行感想スレだと未読も多いしあんまり評価もよくないんよね
スレの進みも遅いから少なくとも2ch人気はあまりないんだろう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 09:32:22.09 ID:LGOqMi+t0.net
>>915
ジャンプ系感想サイトではあまり突っ込みどころのない青春ストーリー過ぎて
今回もいい話だったなー以外に語りたいことがないから感想が少ないって言われてた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 09:43:29.87 ID:ho1WUKpD0.net
>>915
腐とかじゃなくても女読者が多いように感じるから
そういう人は一行感想とかには行かない人が多いんじゃないの?
絵で読んだことなかったけどアニメで評価変えた人もこのスレで結構見るし評価されればいいけどな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 10:05:11.94 ID:s22gvcPH0.net
掲載順はジャンプにも評判が影響すれば早ければ6月にはあがるんじゃないかな
黒子も15番前後だったのがいっきに3〜5番手にのしあがった
ただしニセコイのようにアニメ中に落ちることも
トリコのように現状維持なこともある

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 10:31:43.10 ID:InmFrvD60.net
タイトルの意味が地味に気になる
配球…スパイク撃つ奴にトスを上げる人間を指してるのかと考えたけど
それだとセッター志望の影山ってのが主人公になっちゃうし、分からんわー

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 10:38:31.96 ID:cQ5Z5bMS0.net
野球=ベースボール
蹴球=サッカー
庭球=テニス

排球=バレー

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 10:48:51.43 ID:yvC3Ol1q0.net
ジャンプでも真ん中より下あたりが定位置だったからな
これだけ早くアニメ化したのは
バレー協会のプッシュがかなりあったんじゃなかろうか
東京五輪に向け男子は危機的状況だもんね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 10:52:19.46 ID:k38nXqkw0.net
>>917
まあそうなんだけど
女読者のこと書くとfgfg言う人が出るから
ぼかして書きましたw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 10:53:23.10 ID:InmFrvD60.net
>>920
まんまバレーって意味だったのね
ググれば良かったハズカシス…(´・ω・`)

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 11:07:38.69 ID:p7c6uE0k0.net
アホとちゃいまっか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 11:08:00.42 ID:KRVncY130.net
掲載順が落ちてたのは展開が読者の望むスカッとするものじゃなかったのとすごく大人しくバレーやってたのが原因だしなぁ
ドベとったときは増ページだしな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 11:31:25.73 ID:4L5JqpYw0.net
>>923
ろうきゅーぶ=バスケットボール部
しーきゅーぶ=ビーチバレーボール部

ググればドンドン利口なれる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 13:16:28.76 ID:k38nXqkw0.net
>>925
ドベの頃絵も荒れてたし
アニメ化発表前で何かと忙しかったんじゃないかという入稿遅れ説を今でも信じてるw
まあ展開もスカッとしてなかったしバレーしてなかったしね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 13:36:01.38 ID:p7c6uE0k0.net
急にドベになったわけじゃなかったしなぁ
ジリジリ下がってって最終的にドベまでいった感じだった
あの頃センター多くてほぼ隔週でセンターだった気する

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 15:17:13.58 ID:5RKlqTnk0.net
ハイキュー!は男子バレーボール初のアニメ作品ではなく2番目の作品なんだよな

ちなみに最初の男子バレーボールアニメは同じTBS系列で1972年に放送されていたミュンヘンへの道、とはいえ純粋な漫画からのアニメとなるとハイキュー!が初と言ってもおかしくはない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 16:34:56.18 ID:EgFyeF4l0.net
>>921
女子に比べて男子がおまけみたいな扱いだし
他のメジャースポーツとの人材の取り合いに負けてるから
東京五輪世代の育成をなんとかしたいんだろうな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:05:27.70 ID:2NtPE7Gp0.net
東京世代はここ近年に比べるとかなり優秀な人材が揃ってる
が、協会が糞で新監督も糞だからうまく育ちそうにないと思ってる人が多いね

まああれだけ長身揃えてるのに見事に木偶の坊集団に育てた
バスケ協会の腐敗ぶりにはかなわないけどね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:34:19.84 ID:1BgKikfW0.net
男子バレー弱いのは仕方ないとしてミスが多いから見ててつまらんのよね
アニメや漫画は心情メインだから失敗してもなんとも思わないが

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:38:13.96 ID:+dYi9ceh0.net
TBSはリアルバレーとコラボしないのか

アマゾンやっと割引してくれたな
どこで買おうか迷う

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:43:14.15 ID:UbFC21R00.net
遅ればせながらアニメ見たよ
バレーやってたから体育館の描写に「ぐあああああッ」てなった
原作大事にしてくれてて良かった
3話目は月島が出てくるから楽しみだ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:48:45.48 ID:p7c6uE0k0.net
男バレ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 17:51:10.91 ID:Fw5QMk8x0.net
>>906
想像以上に絵が下手だな…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 18:36:23.62 ID:ctm5A/U+0.net
>>936
でも試合中の絵は迫力あるぞ
構図も面白い

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 18:49:04.16 ID:X/CPcYWu0.net
昔の日本はいろいろ技とか開発してて今のバレーの戦術の基本になってるものも多いのになー

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 18:55:08.02 ID:7pO3eDCy0.net
昔は技術で対抗できたけど、体格で勝る外国が技術のお勉強したら勝ち目ないもの

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 18:56:58.39 ID:INEGmz9f0.net
アニメ絵だからこっちかな
http://shonenjump.com/j/jumpshop/_campaign/140411/index2.html

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:40:00.15 ID:9O98udqd0.net
今週WJ見たけど、あんまり絵が好きじゃなかった
自分はアニメだけでいいや
アニメは本当に好きだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 20:05:58.05 ID:HFCUN6IF0.net
>>940
なんか物足りないと思ったら
やっぱり1人足りなかった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 20:23:04.68 ID:KhrXz0qr0.net
>>940
山口の霊圧が…消えた…?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 20:24:58.63 ID:k38nXqkw0.net
きっと風邪引いて欠席してるんだよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 20:32:40.46 ID:+dYi9ceh0.net
>>940
この絵超かっけえええwww

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 20:54:47.33 ID:sGib966y0.net
>>913
スガさんはちょうど活躍してピンのカラー絵も貰ったころが投票期間じゃなかったっけ

>>915
一行感想スレ、未読は多いけど評価は悪くないよ 青城戦の時はちょくちょく集計1位取ってたし
最近はアニメ効果か未読も減ってきてる印象

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 20:58:31.66 ID:k38nXqkw0.net
未読が多かったらジャンプに載せる意味ないんだよ
SQとかへ移籍される可能性が出てくるぞ
だからアンケも読んだ作品にチェック入れるように一時期変わったじゃないか
アニメで読むヤツが増えてくれたらうれしいけどな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:08:53.03 ID:sGib966y0.net
あのスレワンピもハイキュー並に未読多いし、一行スレの未読率からは正直何も言えないと思ってる
評価が少し参考になるくらいかな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:44:58.01 ID:KhrXz0qr0.net
一行感想みたいな自演だらけのスレを気にする方がおかしい
実際の人気と関係あるならソウルキャッチャーズとかが看板漫画になってる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:08:15.26 ID:50v48RoE0.net
2話見たベタな展開がいいな
コメディパートがシンプルで普通に笑える

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:25:39.88 ID:KhrXz0qr0.net
気が早いけどOPは1クールで変わるのか?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:31:59.78 ID:IH3JA0ML0.net
2クールの間練習風景のOPってのもないだろうから
ライバル登場!ってのに変わるんじゃないかね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 23:04:48.78 ID:jv/LxBgC0.net
2chで語られるのは良くも悪くも突っ込みどころがある漫画
面白さ、人気とは微妙に比例しない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/16(水) 23:28:09.20 ID:eONkvT+Z0.net
漫画スレかと思ったらアニメスレだった

955 :sage@\(^o^)/:2014/04/16(水) 23:34:44.35 ID:brBvPlRe0.net
主将の何がすごいかって、部員少ないし影山みたいな逸材は喉から手が出るほどほしいだろうに
チームの輪を乱すようならいらないとはっきり言えることだよな
地味だなんだ言われてるが主将としてこれ以上ないくらい適役だと思う

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:00:59.01 ID:yA9REyqw0.net
そこは見ててスカッとした
わがままばっか言って人の話聞かない二人を怒るようで怒らないから
そのままなあなあにするのかと思ったらちゃんと制裁してよかった

しかしスポーツ漫画って何かしら序盤に軽い勝負するな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:05:45.48 ID:YP4IRJYl0.net
天才に近いとはいえ、あくまで1年ってとこがいいね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:10:20.02 ID:N/pGVA+D0.net
次スレ立ててくる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:11:45.50 ID:N/pGVA+D0.net
次スレ
ハイキュー!! 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397661056/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:24:46.52 ID:rj9peIAu0.net


961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:59:22.67 ID:7GBNADce0.net
>>959
あのランキングはるやつやつ必ずいるのなww

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 01:18:56.14 ID:an5SG/TX0.net


ふがーふがー認定したい馬鹿は放っておけばいいよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 01:26:05.06 ID:KDACt/xW0.net

腐人気と言われ続けるのはもう半分諦めてる
楽しめればいいや

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 03:11:39.78 ID:qq1Chtal0.net
>>956
ハイキューの魅力は等身大やから
ちょっと先の話になるがこのあと正式入部決まったあとの澤村にも注目してもらいたい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 04:39:16.34 ID:U+nRaB7V0.net
2話面白かった
切りそうになってた
あぶねーあぶねー

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 07:06:30.81 ID:DrGpKuKR0.net
耐えろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 07:31:32.78 ID:hO78RMvf0.net
漫画の方は絵が下手なんだね
子供が描いてるみたい
アニメは面白いと思う

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 07:36:33.54 ID:NJrxLFOa0.net
だいぶ見やすくなってるアニメは
コミックは1巻が書店で立ち読みできる状態になってたけど
絵よりもごちゃごちゃしすぎてて買おうとおもわなかった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 07:49:05.73 ID:oAk0Q12bO.net
>>967
癖が強いだけで技量としては並みだと思う

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 08:07:02.68 ID:btQLVDOU0.net
原作絵上手いと思うけどな味のある絵
アニメの出来が良すぎるんだろうか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 08:21:33.08 ID:HFw8zbtS0.net
ヘタとは思わんが最初は読みにくかったよな
線細いし描き込み多いしコマは細かいし
スパイクシーンは最初から迫力あった

でもカラーは相変わらずヘタでもったいない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 08:40:16.19 ID:Y3AIxRXA0.net
腐・萌豚など作品に関係ない認定は禁止です。どうしても言いたいことがある人は然るべきスレでどうぞ

これテンプレにつけないの?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 08:41:49.63 ID:eYvG6cXi0.net
好みが分かれる絵柄だなあとは思うが下手ではないだろ
自分は最初の頃の絵も今の絵も好きだ

カラーは日向と影山が牛乳飲んでるやつとか
潔子さんがポニテ結ってるやつが好きだ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 09:59:45.88 ID:2zCQM5ff0.net
四ツ谷先輩の怪談とかみると技量はあると思うけどな
スポーツ漫画描くにあたって描き方変えたんでしょ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 11:12:05.13 ID:6bYCJcQl0.net
真っ直ぐな主人公とキザだけど天然なライバルってやっぱ見てて楽しいな
田中先輩もわかりやすくていい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 11:15:31.83 ID:M8QL46Se0.net
絵は相当上手い部類だろ
好き嫌いだけで上手下手を語るなよ
いろんなアングルからの構図とか秀逸だと思う

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 11:19:09.59 ID:KDACt/xW0.net
上手い下手でなくて雑なのかもしれないね
顔や体が安定しないしカラーとかの塗りも雑

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 11:22:29.36 ID:qrSzufRT0.net
雑かあ?
最近の水彩は水彩だからあんなもんだし
カラーインクの時は普通だったけど
キャラの造形が安定してないとも思わん
絵が変わったなとは思う
昔の方が好きだった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 11:29:53.28 ID:4cZTGCta0.net
四ッ谷先生から読んでるけど
ハイキューになって絵も内容も少年誌っぽく変わってびっくりした
味のある絵だと思うので
あの絵をアニメで出来るか心配だったわ

まあ絵については好みだし週刊のカラーなんて正直書き殴りに近いから
雑っていうのは酷だと思ってる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 11:56:29.39 ID:PdCj3FDP0.net
まあ原作は好みの分かれる絵ってことで
基本的にアニメの絵の方が一般受けするのかなと思うけど
日向とか色のつき方なのかアニメ絵の方が怖くも感じる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 12:15:54.79 ID:E+dXwmLj0.net
これまでは目を引きやすいとかグッズ映えするように鮮やかな色を使ってたのが
今後のグッズはアニメ絵に任せられるから
作者がやりやすい水彩に戻ったんじゃないかな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 12:21:30.69 ID:4cZTGCta0.net
ジャンプで表紙になっても基本黒とオレンジだから
なんとなく地味なんだよね
ポスターとかカラートビラ絵は好きなんだけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 12:22:36.36 ID:tqvxrfq10.net
昔の絵のほうが誰かの絵をひきずってる感じがするわ
今でも描き慣れてないところは誰かの絵から持ってきたような絵になってる
このまま自分の絵を描いてってほしい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 12:26:28.82 ID:tqvxrfq10.net
>>982
カラーを見てハイキューを思い浮かばせることが出来たら作品としては大成功じゃね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 12:40:56.53 ID:4cZTGCta0.net
そうだな
ただジャンプは周りの色彩が派手過ぎるので
ハイキューが埋もれてしまうんだよな
ttp://www.shueisha.co.jp/magazine/boyc/jpg/w_jump0641_h.jpeg
ttp://www.shueisha.co.jp/magazine/boyc/jpg/w_jump0670_h.jpeg
ttp://www.shueisha.co.jp/magazine/boyc/jpg/w_jump0689_h.jpeg
ttp://www.shueisha.co.jp/magazine/boyc/jpg/w_jump0720_h.jpeg
ttp://www.shueisha.co.jp/magazine/boyc/jpg/w_jump0743_h.jpeg

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 12:41:11.17 ID:VuP6RiBa0.net
黒とオレンジ見て思い出すのはドラゴンボールっしょ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 12:44:22.55 ID:4cZTGCta0.net
DBは他のキャラに色があるけど
烏野全員黒ずくめだぞw
バレーボールがいちばん華やかに見えるw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 12:53:51.57 ID:d+1PVcsB0.net
カラーコード表みたに色使ってるのよりシンプルなのがいいと思うんだけどな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 13:50:02.39 ID:UYbUKd4/I.net
線が細い絵は苦手
だから少女漫画読めない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 14:03:17.87 ID:ztyEsa0v0.net
巨人思い出す

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 14:21:13.28 ID:KDACt/xW0.net
>>985
全部一緒に見える
ポーズや表情がほとんど一緒だからかなぁ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 14:26:47.33 ID:YP4IRJYl0.net
いや、太いでしょ
今はシンプルかつ、ペンの強弱を強調した感じでかっこいいよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 14:29:38.74 ID:an5SG/TX0.net
構図は結構いい感じのあるけど、技術がそれに追いついてない感はある

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 14:34:25.89 ID:4cZTGCta0.net
ハイキューはジャンプのなかでは割と画力のある方だと思ってるけど
他の漫画雑誌に比べると経験の少ない若い作家が多いせいか
ジャンプって全体に絵のレベル低いんよね
特にカラーは上手い人少ない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 15:35:53.21 ID:99A4cPzj0.net
たまに目が死んでるから怖い

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 15:40:52.49 ID:F4KbwG7R0.net
主人公がオレンジ髪で服真っ黒なのはブリーチと一緒なのにブリーチのカラーはなんか目を引く気がする

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 15:52:28.03 ID:NJrxLFOa0.net
>>996
画力もあるだろうけど絵柄の差だと思うよ
このアニメってキャラの身長の高低差が分かりづらい絵だけど
ブリーチは体格差がすごい分かりやすいからカラーでなくとも生えるというか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 16:02:43.84 ID:NceWOONt0.net
メイトの購入特典収納BOX絵柄のカラーが解禁されたけどいい感じだな
BOX欲しいけど尼の割引価格との差額を考えるとメイトで定価で買うか迷うな…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 16:10:44.23 ID:4cZTGCta0.net
>>998
予約開始直後に尼で一気に予約してしまって
ちょっと後悔している

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 16:26:06.83 ID:F4KbwG7R0.net
1000なら2期製作決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200