2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン・アース 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 00:56:34.88 ID:U/T5SVvM0.net
『それは真実を求めた少年の―ひと夏の物語。』
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■各局放送日時
・MBS     4月5日(土)25:58〜
・TOKYO MX 4月6日(日)23:30〜
・テレビ愛知 4月6日(日)25:35〜
・BS11    4月6日(日)27:00〜
・MBC    4月9日(水)25:35〜

■関連サイト
・アニメ公式:http://captain-earth.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/captainearth_PR

■前スレ
キャプテン・アース 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396018804/

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:55:12.54 ID:qWsdWlD00.net
>>801
いい機会だから、はっきり指摘しておいてあげよう。

特定の人物をバッシングしようと、
複数のスレッドを読みながら「パターン」とやらを一日中探し回ってるあなたのほうが、
はるかにキモすぎるストーカー状態だと思う。

すでに病気の域に入ってるんじゃないのかい?
自分で自分の悪口を書き殴ってないかな?
ストーカー心理に取り憑かれてるって、自覚がないの?

「女なのか?」って書くってことは、
「女」と判断する具体的な根拠はないが、
脳内で標的のことを、そんなふうに妄想してるってことだよな?
妄想に取り憑かれたストーカーですって、自分から書き込んでるも同然の状態を、
不自然だと気が付いてないとか?

本当に正常な思考が出来てると思うかい?
自分だったら、急いで病院に駆け込んで、脳を調べてもらう。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:55:50.38 ID:qWsdWlD00.net
>>801
相手を異常だと感じる認識も、「女」という根拠が希薄な幻想と同じレベルなんだろう?

悪い考えに取り憑かれた人間は、自分の欠点や問題点を、他人に投影して、
それを口実に、相手を罵る悪癖を発揮することがある。
いわゆる「自分の悪口を自分で言っている」状態になる。
相手を異常だと罵るその言葉は、本当は、
自分の欠点を投影した、影にすぎない脳内妄想した「女」に向けられてるのだろう?

妄想に基づく致命的な錯誤が生じているケースでは、
現実の相手は、バッシングの内容からかけ離れた別の存在ってことのほうが多い。

アニメ板に張り付いて、見知らぬ赤の他人に対して自分が作り上げた幻想を擦り付けて、
攻撃的なストーカーをやって、迷惑をかけまくっているんだから、
これは尋常じゃないって判断されるのが妥当だと思わないか?
悪いことは言わない。今すぐ病院に行こう。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:55:58.69 ID:6HwRsj3x0.net
>>843
アニメジャパンで配布された冊子
>>564で「ある時まで」って書いたけど、読み直したらちゃんと17歳って書いてあった
ちなみにダイチもテッペイもアカリも17歳
ハナは17歳くらいに見えるとだけ書いてあって実年齢は不明

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:57:17.29 ID:qWsdWlD00.net
普通はこれだけ頭ごなしに叱られれば、よほど悪癖が染み付いた重症者でない限り、
深刻さを自覚して書き込みを控えると思う。
重症者の場合は、病状を自覚出来ないから、止まらないことが多い。

今回ほど具体的ではないにしても、
すでに他の人からも、何度か同様の指摘を受けてきたと思う。
今まで何年も、大勢の人々に迷惑行為を繰り返してきたと思われる経緯から見て、
病的な書き込みが執拗で、しかも計画性を欠いた印象を受ける。
となると、突発的な異常行動を自分で止められなくなっている可能性がある。

今後も、
自分ルールの「パターン」とやらで、大勢の書き込みを日々熱意を持って分析して、
ターゲット(じつは自分の影)と盲信した相手を
逐一バッシングして回るのだとしたら、誰にとっても迷惑この上ない。

いい機会だから、このような特殊な行動を繰り返す人物のことを、
セルフ・シャドウ・バッシング・ストーカーとでも命名しておこうか。
SSbSの悪癖を持つ人は、掲示板に近付くべきではない。
と警告して素直に止められればいいのだが、
負の欲動の反復が起こると、自覚していても止めらない可能性もある。

先日某アニメフォーラムの掲示板で、ジャパニメーションを貶める言動を繰り返していた、
SSbSの傾向を持つ反日活動家らしき一味が、芋づる式にBANされたばかりだ。
同調した書き込みをすれば、同類と認定されてBANの対象になると分かっている状況でも、
悪癖が自分の意思で止められない傾向が見て取れた。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:03:55.59 ID:WNCMJKVB0.net
このスレに守護神が誕生した瞬間であった。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:04:10.87 ID:OKg6EHDe0.net
宇宙のブリッジにいる金髪のオペレーターの声優下手だな
新人かな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:04:30.50 ID:uOngFgHH0.net
>>849
100mは超えてんでねーの?
アースエンジンのコアユニットだけでJAXAのステーション補給機と
同じくらいのサイズはありそうだし。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:05:19.58 ID:OKg6EHDe0.net
金髪じゃないや、薄茶色か

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:06:15.75 ID:SY/ECrsY0.net
電ホビの企画は立体化みたい?
商品化されるといいな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:07:31.18 ID:WNCMJKVB0.net
>>857
やっぱりそうだよな
100m超えのロボってぼくらのとマクロスの母艦くらいしか思いつかん
でかいなw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:11:23.31 ID:gKuhV9aJ0.net
重要な場面がカットされて、圧縮された印象があるから、
資料を頼りに脳内補完しないと、視聴が困難になりそうな作品だな。
ファーストガンダム以来の、ロボットアニメの悪い点は、今でも直らないか。

子供に、「お父さん技術畑でしょ?教えてよ!」と言われると、
正直辛いものがある。

まさかとは思うが、設定資料が載ってる雑誌を買わせるために、
故意に分からない部分を作っていたりはしないよね?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:13:11.50 ID:WNCMJKVB0.net
>>861
このアニメの解説が必要な理解力の年齢で
「お父さん技術畑でしょ?」なんて言う子供、嫌すぎるわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:13:13.50 ID:uOngFgHH0.net
>>860
イデオンとかガンバスターとかも

まあ宇宙空間だから、ちゃんと動きさえすればサイズはあまり関係無いだろうな
Gがかかってるような描写無いし、慣性制御まで実装してるかもしれんし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:13:18.62 ID:VlSOWIdA0.net
合体する必然性が全く読み取れん。
パーツのそれぞれの所有権元が違うとか面倒臭い理由しか思いつかない。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:13:54.95 ID:6HwRsj3x0.net
かっこいいからでいいじゃん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:15:25.26 ID:xBmz72Vj0.net
>>864
カッコイイからだろ
作中ではそれなりの理由は用意してるだろうけどつまるところはこれ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:18:11.92 ID:mPcdgOwaO.net
>>864
一つハッキリしていることがある。
合体はカッコイイから!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:19:54.39 ID:4Cxit1jf0.net
手はどうなってるんだろ ブースター?が引っ込んで同じ大きさの拳がでてきたけども

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:20:01.41 ID:mqClp6HT0.net
通過に30秒かかる3段め(頭)の衛星は超巨大

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:22:34.55 ID:uOngFgHH0.net
>>868
あれは合体ロボのお約束みたいなもんだなw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:23:09.47 ID:KBntP0ec0.net
パーツ追加する毎に加速して行ってるのに気付き
そこを格好良いと思えるなら理屈は不要
意味ないじゃんと思う人にロマンを伝えるのは難しい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:27:52.31 ID:nZtPXkbj0.net
もう何回同じやりとりしてるんだよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:30:24.09 ID:D5YSDafX0.net
ttp://s1.gazo.cc/up/81074.jpg

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:32:51.25 ID:mxHMfT3e0.net
テレパシーキスw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@:2014/04/08(火) 23:37:17.17 ID:h3KcwhFk0.net
>>838
いや、「第1話で搭乗シーンをカットした理由」の推測
視聴者にコアロボットの存在、あるいはその大きさを隠して
おきたかったのではないかと

>>860
ダンガードAが、ロボット形態で200mあるよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:40:06.67 ID:uOngFgHH0.net
アースエンジンのオルゴンエネルギーってオカルト似非科学のやつだけど
某Hi-ERo粒子と大してかわんねーんだよな・・・語源がオルガスムスだし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:40:40.23 ID:4qVz5/7V0.net
公式にある次回予告なんだけど微妙にMBSで放送されたのと違う
こっちじゃ通りすがりの魔法少女のくだりは無かったし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:42:23.35 ID:6HwRsj3x0.net
TV放送の予告は基本15秒だからね
どのアニメも後日30秒verうpしてる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:42:28.44 ID:Zvbgy8hI0.net
>>873
流石エロ漫画家

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:45:06.63 ID:rL5DeTD40.net
>>873
この二人はやることやってんのか

そういうキャラって少ないからいい感じ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:45:23.34 ID:abbBEWY90.net
>>860
アイアン・ギアー(だっけ?)とか。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:46:11.83 ID:4qVz5/7V0.net
>>878
そうなんだ
公式は放送始まったらあまり見ないんで知らなかった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:50:19.17 ID:oSJ7SDv40.net
>>876
キルトガングが夜這いですしw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:51:31.59 ID:WNCMJKVB0.net
>>863
ガンバスターの合体シーンを見てきたけど
やけにギミックが細かいねw
冷却用のパイプやら表現されててびっくりしたわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:53:28.34 ID:60f5mhZk0.net
ごめん
正直に言うけどダイミダラーのほうが面白いわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:55:50.37 ID:aLTp5J3f0.net
>>880
人体に対する実験として一応交接はしてるかもな1回くらい
まぁそもそもリビドーがないんだしオルガズムもないし興味もないだろう
寄生獣の田村本みたいなのが出るかね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:58:04.99 ID:59CVWbfK0.net
ダイチにペンダント返した次の場面からまたテッペイがペンダント持ってるけど
なんで?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:59:31.50 ID:ISRb0vBf0.net
>>887
どの場面かわからんけどお互い驚かせるようなことをしてペンダントのやりとりを繰り返してて
最後にもってたテッペイがダイチに渡そうとしたところで捕まったって展開じゃなかったっけ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 00:06:20.10 ID:59CVWbfK0.net
>>888
ブーメラン見て返却したところでペンダントのやりとりは完結かと思ったから混乱してた
ありがと

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 00:06:36.72 ID:4qVz5/7V0.net
テッペイの記憶が戻らないのはあのペンダントが関係してると予想

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 00:09:15.71 ID:FXSIdDto0.net
>>889
夕方のシーンでテッペイが円状の虹作ってダイチを驚かせてる
その後、ダイチがハナを目覚めさせたところでテッペイが驚いたから最終的にダイチのもとに返るはずだった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 00:19:40.69 ID:PO+BgvJf0.net
>>883
夜這いに対して、長い加速チャンバーから白いの発射して迎え撃つ訳ですからね・・・

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 00:42:49.02 ID:RfCCVG2T0.net
幼少時の回想で施設の鍵が開いたのはテッペイが怪力でこじ開けたということでおk?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 00:51:33.12 ID:3jQHJcCK0.net
腕力よりも念動力みたいなもんじゃね。
現在のダイチが一度、鍵がかかってるのを見て「やっぱりダメか…」と
思った直後に鍵が開いたのと同じで。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 00:53:48.90 ID:3jQHJcCK0.net
あ、>>894は鍵を開けたのはダイチではない誰かの念動力じゃね?って話で。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 01:03:07.73 ID:GXkv5QXO0.net
錠内部のカラクリを外からイジって普通に解錠て感じ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 01:04:47.02 ID:h3GWUkJD0.net
>>832
アマラが殺したって言ってるじゃないか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 01:08:54.35 ID:h3GWUkJD0.net
もっと言えば亡くなったことにされているっていうのは、事故で亡くなったことにされているって事だろ
亡くなったのと、殺されたのでは大分意味合いが変わってくる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 01:56:33.72 ID:qaJ1QY9J0.net
2話のバトルどれくらいやるのか気になる
初戦だからそんなに時間はかけないのかな?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 02:00:19.48 ID:FXSIdDto0.net
先行上映組の感想だと最初の数分だけらしい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 02:04:15.84 ID:vOGaZGyN0.net
>>898
労災で揉めそうね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 02:15:18.85 ID:GXkv5QXO0.net
敵さんリビドー充填して起動した時点で、活動のこり時間が4分だったな
とんだ早漏だぜ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 02:26:39.99 ID:qLfho0LU0.net
もう一回見直してるけど
第一話の同級生はやっぱり怪しいような気がするな。
ゲーセン経営で近くに高級マンション。両親はいないとかね。
おそらく同級生はゲームの高得点者をスカウトしてるんじゃないだろうか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=H7NaxBxFWSo

敵か味方か第三勢力かわからんけど。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 02:33:44.47 ID:Kq8FuEuj0.net
欲しい物が手に入らなくて駄々こねちゃう系かもな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 03:15:02.28 ID:6d4kOhWe0.net
>>902
月から地球まで4分かからないって凄まじいな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 05:50:14.84 ID:crRn+QRZO.net
>>900 マジかw短いなw
そんな調子で大丈夫かちょっと不安になるな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 06:34:20.11 ID:SxxqTyv/0.net
>>560
ああ、これこれこれを探してた
次からスレの先頭のほうに貼ってくれるとありがたい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 06:36:40.09 ID:tRDGugW40.net
放送前から告知してたのにOP先行キャンペーン一体いつになったらやるんだ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 06:43:53.01 ID:LFjJueZz0.net
鹿児島での放送終わってからでない?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 06:48:52.49 ID:tRDGugW40.net
そうかまだの地域あったな
じゃあ明日か

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 07:07:16.90 ID:TYT9z2Oi0.net
あの衛星の位置の地球の裏から敵が接近してきたら合体して半周するのだろうか。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 07:38:33.77 ID:jwSV2r190.net
http://www.earlbox3.sakura.ne.jp/ph/140408b.jpg

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 08:24:40.43 ID:9sJhPATB0.net
もし毎週出撃するたびにロケット毎回打ち上げるなら
すごいお金がかかりそう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 08:33:52.77 ID:cH6joP8W0.net
毎度全壊して補修となったらとんでもないだろうけど打ち上げ程度なら量産機やミサイルが一戦でゴミのように消えていく一般的なロボアニメよりは軽く済む気はする

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 08:43:31.67 ID:VUJwcGhF0.net
昨日もう一度2話見返したらやっと設定についてわかってきた
AEOとNEOとかいう三文字略称が何のことなのかわからなかったけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 08:44:22.25 ID:VUJwcGhF0.net
もう一度2回目の間違いだった

早く2話見たい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 08:45:17.08 ID:2kF5HWhK0.net
>>915
AEOに関しては Approaching Earth Objectってことで
地球に接近してくる物体って事かと

NEOのEOもEarth Objectだと思うNはなんだろね

まぁ具体的な意味と言うより「パターン青!使徒です!」みたいなセリフとして認識すべし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 08:50:58.95 ID:VUJwcGhF0.net
>>917
ぉぉ、すごいね
方舟派と迎撃派みたいに対局の存在なんだろうか

ブラスターブロッサムだっけ?あれは球体の水に入ってた少女が持ってた
ライブブラスターの類似品なんだよねきっと

ブラスターってインパクターを起動する鍵なのは分かったけど
インパクターって種類があるのかな、鍵に対応するそれぞれの
あるいは現存する(今のところ動かせる)インパクターはアースエンジンだけで
鍵の種類によって兵装が変化したりするのか

大地の父が出撃するときに「今動かせるインパクターはこれしかないだろ!!」みたいに言ってたから
種類がありそうではあるけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 09:17:35.93 ID:MUS+KbAR0.net
少年サンデーで 普通にこれの連載始まっててワロタ
読みきりかと思ったら、第1話ってついてたよ!! 普通にアニメと同じだった
アニメ終った後の打ち切りとかは勘弁やで!!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 09:25:50.19 ID:VUJwcGhF0.net
>>919
絵柄とかどんなかんじ?
なんとかさん頑張らないってやつみたいにイラストレイターが漫画書いたようなのだと
読みにくくて仕方ないけど、漫画家が書いてるのだろうか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 09:30:11.81 ID:2kF5HWhK0.net
>>918
NEO解析…AEOだと思われます!
って言ってたような気がするんで

Near Earth Obejct=地球周辺にある物体(けど地球には向かって来ない) かな?

作中では

NEO=索敵出来たけど正体未確定
AEO=キルトガング確定

みたいな記号として使われてるんだと思う

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 09:40:56.51 ID:VUJwcGhF0.net
なるほど・・・

おそらく13話あたりで
指令「インパクター○○は現時刻を持って破棄、対象をAEOとして認識処理!」
ダイチ「だってあれにはテッペイが乗ってるんじゃ!」

的な展開がくるわけか・・ムネタツ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 09:50:03.79 ID:MUS+KbAR0.net
>>920
作画は中西寛さんって人
前に1回サンデーでAGEの読みきり書いてた人かな
今はサンデーSでAGE外伝を連載してるみたい

若干作画怪しいところあったけど、普通に読みやすかったよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 09:59:22.11 ID:VUJwcGhF0.net
>>923
ちゃんと漫画書いてる人なら期待できそう
あとで見てみる、ありがとうです

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:10:55.11 ID:+TCCXAGy0.net
典型的な作画は良いけど話が詰まらないタイプのロボットアニメだな。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:20:16.02 ID:Gtd6ihSsi.net
ショタ大地の声優って誰だろ
最後に載ってなかったから誰かと兼役だろうけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:20:35.81 ID:M4blEJCH0.net
1話じゃなんとも言えん

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:22:26.53 ID:+TCCXAGy0.net
ロボット発進シーンとか寒気がするな。
ああいうのは視聴者がストーリーにのめり込んだ時点で見せるべきシーンであって、
謎連発のカットシーンを連発して、視聴者を置いてきぼりにした後にやるもんじゃない。
壮大な曲とセリフで無理やり盛り上げても逆に寒いって事位分かるだろ。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:24:51.97 ID:KFolErYI0.net
>>928
視聴者がだなんて逃げを打たないで俺が気に食わないって言えばいいのに

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:24:55.42 ID:VUJwcGhF0.net
壮大な曲なんて流れてたっけ?
次また見返した時に気にしてみよう

1回目見た時はなんか高まる!くらいに見てて内容がいまいちつかめず
2回目はちらばった用語やら、描写(キルトガングとマシングッドフェローの射出描写の流れとか)
そういうのを注視してて、あまり全体の音楽とか気にしてなかった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:26:50.15 ID:M4blEJCH0.net
むしろロボ発進シーンで興味を持った (誰か生存戦略のBGMでMAD化してくれ)

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:35:30.89 ID:dlY9btKX0.net
ここの用語のおかげでテッペイが最後の一人ってのが分かった
鈴村夫妻はあの虹で気付いたんだな
なんてらチャイルドはみんな17歳くらいなんだろうか?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:36:19.54 ID:RfCCVG2T0.net
>>926
たしかオペ子のどっちかの人

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:37:39.41 ID:2kF5HWhK0.net
>>926
アップにしてるオペさん(ファイナルエクスパンド!)の人が
Twitterかなんかで少年ダイチと兼役やってますって言ってたような記憶が

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:41:54.07 ID:VUJwcGhF0.net
>>932
あの手の歯車っぽいマーク
あれの数を数えると8ぽいんだよね、人数

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 10:57:07.60 ID:Gtd6ihSsi.net
>>933>>934
ありがとう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 11:12:45.55 ID:RfCCVG2T0.net
アバターとキルトガングの名前って
アマラ→アマロック
モコ→モールスキン
みたいにみんな名前の一部が一致してるようだけど、テッペイもアバターとしての名前があるのかな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 11:13:07.06 ID:5pUCr2aO0.net
>>936
俺も質問する手間省けたから感謝する
最初は入野がロリ声出してんのかと疑心暗鬼になったが解消されてよかった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 11:20:53.04 ID:VUJwcGhF0.net
テッペリンだと思う

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 11:37:36.21 ID:WckoVgqJ0.net
キルトガングは全部で8人だな
アマラ、モコ、テッペイ。そしてこれから登場する5人。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 11:45:48.33 ID:YIFSV0fKi.net
>>939
天元突破しそうだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 12:10:46.22 ID:oNqwap4w0.net
新スレage

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 12:27:35.81 ID:TJc9qKc70.net
アルビオンだからアルとかそんなんじゃないの?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:05:44.45 ID:FXSIdDto0.net
■アースエンジンインパクター
 「グローブ」が、来るべきキルトガングの脅威から地球を守るため、開発したロボット。
 「ライブラスター」と呼ばれる拳銃型のアイテムから発生するエネルギーをもとに、
 宇宙空間を自在に飛び回ることができる。
 またパイロットは「アースドライバー」と呼ばれる。

■グローブ
 種子島に宇宙開発センター。世界中の宇宙局の協力のもと、その運営を行っている組織。
 国家の枠を超え、世界各地から優秀な人材を集め、宇宙に関する研究開発を行っているが、
 それはあくまで表の顔であり、真の目的は、異星文明からの侵略から地球を守ること。
 その研究開発の中核にあるのがアースエンジン。

■天海道
 「グローブ」の種子島基地が運用を行うα・β・γと呼ばれる3つの人工衛星は、
 ロードゲート・マリンゲート・スカイゲートmp3つに構成部位から成り、「天海道」と呼ばれている。
 地球の静止軌道上を浮かんでいる。

■ライブラスター
 宇宙で唯一無限にエネルギーを発生させられるアイテム。
 ダイチだけが引けるアースエンジン起動の鍵。

■マシングッドフェロー
 マクベス・エンタープライゼス社によって開発が進められた、全長10m程度のロボット。
 重火器などの各種装備によって武装されているのは地球上での戦闘を念頭に置いたものだが、
 本当の目的はそれだけではないらしい。
 高濃縮リビドーカプセルを挿入することにより、真の力を発揮する。

■マクベス・エンタープライゼス
 「グローブ」の表の顔である「宇宙航空開発機構」にも技術提供・提携を行う巨大企業。
 正体を隠したアマラの協力のもと、地上での戦闘機能を備えた「マシングッドフェロー」なる
 新型機動兵器の開発を推し進めている。しかし社の上層部も、この機動兵器に隠された
 真の目的には気づいていない。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:08:13.72 ID:FXSIdDto0.net
■デザイナーズチャイルド
 地球で活動するために造られたキルトガングの人間体アバター。
 遊星歯車装置の構成員にはアマラ、モコを加えて少なくとも7人存在する。
 皆、遊星歯車装置の構成員であることは知らず、ある時までごく普通の地球人として人生を送っている。

■遊星歯車装置
 「エゴブロック」という記録体に情報化した精神を宿し、「キルトガング」なる機械の体を持つ一族。
 不老不死であるが、生き続けるために知的生命体のリビドーを吸収しなければならない。

■ギグモード
 高濃縮リビドーを得て、アバターからキルトガングへ転送された遊星歯車装置の精神。
 本来の体であるキルトガングを動かす際の姿。
 物理的にこの姿がキルトガング内にあるわけではなく、情報化された魂の仮想的形態にすぎない。

■西久保ツトム
 「グローブ」の種子島基地を指揮する司令官。ダイチの父であるタイヨウの親友。
 天海道に勤務する夜祭ツバキの元夫

■ピーター・ウエストビレッジ
 君はキャプテンか?って聞いてきた博士っぽいおっさん。
 「グローブ」のチーフプランナー。技術開発の責任者でもある。
 マクベス・エンタープライゼスの科学顧問でもあった。

■真夏タイヨウ
 生前はグローブのパイロットとして活躍していた。ロケットの爆発事故で亡くなったことにされている。

■夜祭ツバキ
 天海道の指揮官。不思議少女の母。

■ミア&レナ
 天海道のオペレーター。ボブ(左)と茶髪(右)。ちなみに、天海道のスタッフはほぼ全員女性。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:11:39.50 ID:FXSIdDto0.net
>>944>945
次スレのテンプレにこれお願い

残り5人のアバターの名前とキルトガングの名前も判明してるけど
まだ出てきてないから別に書かなくていいよね?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:17:03.77 ID:Fq01ucHA0.net
>>944
>■天海道
>スカイゲートmp3つに
ここのmpってこれで正しいの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:19:09.44 ID:ehRRwlYt0.net
これは期待していいのか?頼むぜほんと

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:20:16.76 ID:WckoVgqJ0.net
>>946
登場したら順次追加、でいいのかな?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:20:18.41 ID:Gm5r7vsG0.net
ご当地アニメに似てますね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 13:21:33.19 ID:Gm5r7vsG0.net
次スレ
キャプテン・アース 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397017266/

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200