2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン・アース 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 00:56:34.88 ID:U/T5SVvM0.net
『それは真実を求めた少年の―ひと夏の物語。』
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■各局放送日時
・MBS     4月5日(土)25:58〜
・TOKYO MX 4月6日(日)23:30〜
・テレビ愛知 4月6日(日)25:35〜
・BS11    4月6日(日)27:00〜
・MBC    4月9日(水)25:35〜

■関連サイト
・アニメ公式:http://captain-earth.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/captainearth_PR

■前スレ
キャプテン・アース 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396018804/

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 18:51:03.70 ID:pMJduJjX0.net
もういいじゃん全てが破綻してる駄作だしここで叩いても1話はもう変わらないから切ればいいよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 18:52:36.42 ID:+I8iabjd0.net
運動会でリレーするのに意味があると思うのか

リレー合体はリレー合体したいからリレー合体するんだよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 18:54:33.92 ID:9bJwvfsW0.net
インパクターのコアがちっこいのが面白いが単独の出番どれだけあるんだろう
コアロボだけ別のガワと合体する展開とかあったりして

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 18:55:46.83 ID:aCPZ5u170.net
これかわいい子同乗してないのかよ
おっぱいぐらい揉ませろやコラ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 18:58:13.21 ID:pMJduJjX0.net
健全な方へどうぞ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 18:58:14.56 ID:yg8209L30.net
>>374
ロボが格好良すぎるから継続止む無し

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 19:00:05.32 ID:9bJwvfsW0.net
でもリビドーやオルゴンってエロエネルギーっていう点では同質な気もする

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 19:00:09.03 ID:NPFadAv50.net
>>376
他にもアースエンジンあるっぽいし
今やってる戦隊物みたいに全員でガワ交換すればいい

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 19:01:26.44 ID:CGd7pCai0.net
>>372
起動キーやら動力源とかもそうだけど機体のブラックボックスに当たる部分は地球の技術じゃなさそうだよな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 19:01:40.34 ID:pMJduJjX0.net
今後も説明なし経験値0で動かすし敵が脈絡なく爆発するけどいいの?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 19:01:46.62 ID:e7yzBXxV0.net
もし地球内で戦うとしたらコアロボだけで戦うのかな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 19:02:59.09 ID:yg8209L30.net
>>383
(おっ、ネタバレか?)

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 19:03:24.66 ID:rMqs6uhk0.net
もうちょいアホっぽい勢いのある演出なら
説明後回しでもバランスよかったのかもしれない
まあ二話以降も期待してます

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 19:06:17.21 ID:T6HrTl5/0.net
謎のロリに付いていったらいつの間にか謎空間に突入して
何の変哲もない主人公が電波受信して「僕が地球を救わなきゃ」といきなり決意し出して
実は研究所の施設にいて、「お前はキャプテン?」と面識もない謎のオッサンに声をかけられて
宇宙服もろくな装備もないまま直進するロケットで宇宙飛び出して合体して、これってどこのボンズアニメですか?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 19:07:59.37 ID:NI95Ssvm0.net
エウレカみたいでwktk

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 19:10:35.77 ID:A15e85rn0.net
>>380
なるほど
だから銃を挿入してエンジンを点火させるのか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 19:12:22.74 ID:0jkbGZdu0.net
なんか途中からよくわかんなくなってきた
これは普通にロボットアニメってことでいいの・

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 19:13:19.99 ID:9bJwvfsW0.net
エロエネルギーで動く2つのロボットアニメが同時期ってのが凄い…のか?
ムラケンは親父の仇でカミカゼの影響で数年間行動不能に陥ってたらしいが

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 19:13:43.11 ID:NaV6PadR0.net
あの発信〜合体シークエンスを見て
スーパー系を目指してる事だけはよっくわかった

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 19:44:09.68 ID:41iBpCPV0.net
ロボ発進シーンちょっと長すぎじゃない?
あれバンクで使われて毎回毎回見せられたらちょっと苦痛かも…

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 19:46:48.98 ID:qL+GshOE0.net
>>393
最終的にどこまで省略されるかわからんが2話アバンは全部流れる

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 19:48:34.76 ID:b2O1blgD0.net
ちっぱいアカリちゃんの活躍はよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 19:50:31.01 ID:VlV/K5Px0.net
なんかスタドラを感じると思ったらスタッフ同じなのね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 19:51:26.42 ID:g/3+8Hxz0.net
一話を観た限りじゃ面白そうだけど
ボンズ最初だけ期待させておいて中盤終盤が凄まじく糞になるからなぁ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 19:52:17.21 ID:NaV6PadR0.net
>>396
番組のタイトルロゴからしてそんな感じだしなw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 19:53:58.31 ID:BvckaC4p0.net
>>397
ボンズ作品が合わないと解ってて見るとはカッコいいっすね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 19:55:51.81 ID:bFXtuStq0.net
>>301
颯爽登場!

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 19:56:37.67 ID:g/3+8Hxz0.net
>>397
合う作品に出会えるかもしれないだろ
煽ってるつもりなの?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:00:42.32 ID:keyw9t6A0.net
合わないなら1話切りすりゃいいじゃん

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:02:02.85 ID:41iBpCPV0.net
>>396
スタドラ5話くらいで切ったからスタドラっぽさってのはよく分からないが
敵?のピンクの女と青い男が向かい合ってなんかやってたところが
すんごいキラ星!だった

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:02:50.85 ID:TOBbJj/H0.net
公式サイトによれば敵は宇宙外生命体らしいけど、初登場が人間型だったり、同僚
?も人間だったり、雑談内容が人間臭かったりで、最初見た時は人外とは思わんかった。つうか敵役とも思わなかったぐらい。

わかりやすい演出を捨てて、あえて分かりにくくしてるんだろうか。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:03:47.62 ID:h8PwYCrZ0.net
夫婦に共演させるのは辞めたほうがよかった
プラグみたいなのを挿入してるのが生々しく感じてしまった

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:04:35.26 ID:BvckaC4p0.net
>>401
いや「どうせそういう物」なんて前提でよく見れるな
って純粋な感心

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:04:44.14 ID:g/3+8Hxz0.net
>>402
一話は面白くないとは言っていないんだけど
賞賛以外は受け入れない奴とは話がかみ合わないね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:06:30.91 ID:h8PwYCrZ0.net
まあ一話は意味不明だったな
あとやたら正義感強い主人公にバディコン並に感情移入出来ない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:06:35.28 ID:lJf/fY900.net
>>405
気持ちわりーこと書き込むなよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:11:18.40 ID:BwFKuJYE0.net
>>403
敵のピンクの女と青い男ってのがベニオとバイク先輩だと思ってしまった

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:14:59.21 ID:RIDsqxTP0.net
ロジックに納得がいかないけど魔法戦争の最終回を観た後だから
許してやろう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:15:04.40 ID:hux5+nI20.net
>>404
まあ初登場時はわかんないようにしてたんだと思うが 多分

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:15:21.02 ID:Gvw9sktb0.net
>>407
賞賛以外は受け入れないんじゃなくて、「俺の言ってる事に賛同しろ」的な
否定書き込みが余りにも多くてうんざりしてるだけだろ。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:15:58.94 ID:MzYb+pdC0.net
合体シーンでガオガイガーを思い出した
ネジがウィーンってなってくっつく所と
ステルスガオーから手がガッチンって出てくる所

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:16:17.32 ID:NPFadAv50.net
ネタバレになるけど、あいつら元々地球で人間として生きてきたからな
ある時をきっかけに記憶を取り戻して本来の仕事に戻ったって感じ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:17:02.35 ID:Po5OqOPf0.net
細けーこたいいんだよで楽しめてる自分は勝ち組みたいだな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:19:34.87 ID:1m1riNh+0.net
>>416
自分が満足できれば勝ち組って事は、熱心な創価信者もオウム信者も勝ち組って事?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:21:25.21 ID:MzYb+pdC0.net
ジョーイも友情出演させてやって

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:21:59.61 ID:iANWCnaZ0.net
これスタドラと同じスタッフなのかよ

またヒロイン二股ビッチなのかよー orz

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:26:10.68 ID:iqoUDdSM0.net
キャプテンアースはアースのキャプテンである

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:26:27.17 ID:Kzcfi4gD0.net
俺はピングドラム思い出した

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:28:07.46 ID:Gvw9sktb0.net
ダイチパパ亡き後キャプテンが空位だったなら、キャプテンになるには
やはり何らかの資格みたいなのが必要って事なのかな?
ダイチは「あなたがそうなの?」言われてたし。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:29:00.49 ID:Po5OqOPf0.net
>>417
宗教のことは分からんがアニメなんだから楽しめればそれでいいだろ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:30:47.06 ID:LaW7ouj30.net
幼女がランドセル背負ってリコーダー吹きながら導きに来たのだ
それだけで視聴決定して何が悪い

まあOPも良い曲だしロボが逆ロケット合体するのも面白いし
地球を守るのに理由はいらんがな とりあえず最初はカタルシスがあればええ
頭ごなしに何でも難癖つけて叩くのは視聴者としてもナンセンスや まずは赦したれや

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:37:31.96 ID:8ovmxxdk0.net
ロボの全長が知りたい

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:45:08.30 ID:cp9dXCCS0.net
>>417
1m1riNh+0のお母ちゃんの首がチェーンソーで切断されて精子ぶっかけられてる夢
夢をみただけwwwww

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:45:28.64 ID:eIvxg3Tm0.net
これから、毎回ロケットで打ち上げて出撃するのか。
これだけで、国家財政が破たんしそうだww

それはそれとして、今時手描きでロボの合体シーンとかやっていて、ちっと感度してしまった。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:48:09.38 ID:BwFKuJYE0.net
格好いいロボを手描きしたくて辛抱たまらんアニメーターが結構いるってビルドファイターズで学んだ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:50:06.57 ID:auaKIA+90.net
>>428
あー判るわw 今殆どCGだし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:50:22.58 ID:NPFadAv50.net
目に瞳が入ってるロボは描きたくないっていうアニメーターもちらほらいる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:52:29.61 ID:WeBvEVih0.net
これスタドラで見たなって設定や流れはわざとやってんの?
こないだは民放日5だったから制約ありすぎて無理だったけど
これが作りたかった真のスタドラです!とか言い出したら笑う
最終的にパチに素材流れて制作費回収のパターンかな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:59:08.14 ID:wSaIQ1Wg0.net
ロケットの横についてた黒いブースターがリフティングボディ形状だったから
あの部分だけ回収再利用してんのかな。

でも出撃1回で100億は飛ぶんだろうな・・・w

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 20:59:19.70 ID:miJaSYsQ0.net
今時手描きロボアニメは貴重なんだから、頼むからちゃんと作ってくれ。
キャラクターも設定も小手先とカッコつけばかりの
不自然で強引でなんの筋も理屈もみえないスカスカなアニメだ。
こんなにガックリしたのは久しぶりだ。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:00:21.95 ID:yD7SxCb+0.net
BOXはメイトと・・・(なんだここ)

【アニメイト】
■1〜4巻連動購入特典:描き下ろし全9巻収納BOX
■全巻購入特典:ドラマCD(座談会含む)

【HMV】
■1〜4巻連動購入特典:ドラマCD(座談会含む)
■全巻購入特典:描き下ろし全9巻収納BOX

【ゲーマーズ】
■全巻購入特典:描き下ろしB2タペストリー

【ソフマップ】
■全巻購入特典:描き下ろしマウスパッド

【とらのあな】
■全巻購入特典:描き下ろしB2タペストリー

【WonderGOO・新星堂】
■1〜4巻連動購入特典:版権絵仕様 目覚まし時計
※キャストボイスなどの音声入りアラーム機能はございません

【アニミュゥモ】
■全巻購入特典:ドラマCD(座談会含む)
■1〜4巻連動購入特典:描き下ろし全9巻収納BOX

【TSUTAYA店舗(一部店舗を除く)/TSUTAYA オンラインショッピング】
■1巻購入特典:版権絵仕様 オリジナルポートレート
【文教堂・アニメガ・JBOOK】
■1〜4巻連動購入特典:版権絵仕様 マルチクロス(1)
■5〜9巻連動購入特典:版権絵仕様 マルチクロス(2)

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:00:50.51 ID:qL+GshOE0.net
お客様だらけ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:02:41.53 ID:OMUqcIS60.net
主人公が妙にものわかりよくて違和感あるわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:03:21.10 ID:yg8209L30.net
オリジナルアニメの第一話でお客様も糞もあるかよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:03:36.16 ID:FzMYsEl20.net
三巷文の漫画版読んだ人いる?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:03:46.97 ID:A15e85rn0.net
次回のサブタイは「銃の名はライブラスター」だっけ
これ多分コアロボットと褐色娘が同期してるところに
ライブラスター(命の銃)を挿入してオルゴンエネルギーを生み出し
アースエンジンを起動させることで無敵の戦闘力を得る仕組みだよね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:04:08.37 ID:NPFadAv50.net
ID:yg8209L30

まだいたのか

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:04:15.58 ID:qL+GshOE0.net
噛み付かれちゃった

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:05:05.36 ID:BwFKuJYE0.net
>>438
三巷文の漫画ならかなり好きでお世話になってます!

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:05:53.15 ID:OCQ5CxT90.net
>>437
確かに
この時点でこのアニメに賭けてるみたいなのはいったい何者なんだ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:06:41.76 ID:yD7SxCb+0.net
三巷どころかsaitomとokamaまでいるな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:06:45.03 ID:FzMYsEl20.net
>>442
単行本は来年かな…(´・ω・`)

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:09:33.11 ID:TOBbJj/H0.net
>>424
のんのんびよりでも見てろよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:10:22.32 ID:yg8209L30.net
>>443
一話観たばっかりの連中を「お客様」呼ばわりできるレベルには
この作品に長〜く関わってる人なんでしょ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:10:57.16 ID:CGd7pCai0.net
>>439
ライブラスターブロッサムとやらは組織が所有してるものらしいけどダイチが持ってるのはまた別のものみたいね
ただの起動キーじゃなくて何かそれぞれに特色が有るんだろうか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:11:35.36 ID:OLQia9GK0.net
まあぶっちゃけ上司は力ちゃんだけで良かったと思うは

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:15:08.99 ID:LaW7ouj30.net
>>446
おまえこそ月曜の午後3時からへばりついて難癖垂れ流してんじゃねえよ恥ずかしいヤツだな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:22:07.01 ID:hutmrcUL0.net
1話見終わった。
これはなかなか面白くなりそう。
久々にワクワクしながら見れたわ。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:23:03.55 ID:TOBbJj/H0.net
>>450
仕事が休みなんですいません

でもロリペド野郎よりは罪は無いと思うの^^;

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:24:32.09 ID:pMJduJjX0.net
遊びじゃないんだよ!!きっと!!!

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:27:39.08 ID:LaW7ouj30.net
>>452
職安池バカ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:28:39.54 ID:yg8209L30.net
俺が言う義理も無いんだけどさ

作品擁護してる側が「お客様」なんて言い出したらマジでスレが腐るぞ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:30:55.15 ID:HhP4T3SN0.net
すげぇ
あぼーんだらけだ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:34:38.42 ID:9Aw+G/+T0.net
今観た。ちょっと面倒な合体だなw
ロボデザインも微妙。主に色が
つかロボじゃない方がワクワクできる世界観だったかも

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:36:11.72 ID:rMqs6uhk0.net
>>442
はい!

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:42:49.59 ID:H9p6H2w40.net
特にやりたいこともないダイチが停滞した現状を抜け出すスタートなんだろうけど、
イマイチその鬱屈した状況や想いが薄く見えてノリ切れない、勿体ない

ちょっと気になったから、なんとなく島に行って、なんとなく施設に入って、
実際そういう狙いであってるんだろうけど、父親やテッペイのことも軽く見えるというか

悪くはないけど、ついついオリジナルは厳しく見てしまうな
あと、個人的にはロボは合体以前に乗り込むシーンが重要なのに無かった

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:49:37.76 ID:SQwvLD2k0.net
ここまで、開き直って色々と詰め込んでくれてるなら
とりあえず、描き込みのシッカリしたカッコイイ戦闘とかして
謎っぽい設定を匂わせて、たまに美少女でも動かしてくれれば

最後まで、飽きずに見られるアニメになるかな?

「フ」みたいなアニメは、二度と御免。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:59:19.13 ID:OLQia9GK0.net
>>459
自身もしくは周りが現時点で大ピンチってわけでもないし
何かに導かれるようにロボに乗るってわけでもないからなー。幼少期のデジャヴはあったにせよ

もともと五十嵐ってホスト部にせよタクトにせよソウルイーターにしろ導入弱いとこがあるけどね
エンジン掛かるまでに時間がかかるタイプの監督では

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 21:59:54.45 ID:QWRPM4iI0.net
話について行けない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 22:00:05.26 ID:HrOQnmn+0.net
三巷文キャラデザだから視聴継続やな
話は別にそんな悪く無かった

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 22:03:51.90 ID:TgARy0ed0.net
ダイミダラー面白かった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 22:05:06.08 ID:bzJ66Irv0.net
>>448
ダイチがガキの頃に水ん中で幼女が抱いてた銃?と
後半ダイチが持ってた銃はデザイン違うっぽいから
水ん中の幼女が抱いてたのがブロッサムなんじゃね? と勝手に脳内補完

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 22:05:30.36 ID:VCuTKUJx0.net
>>461
導入は弱いんだが各エピソードの余韻が心地いいんだわ。引きが強いわけではないんだけど。
EDがCMで流れたけどスタドラみたいに爽やかな映像になりそうだ。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 22:09:25.55 ID:bzJ66Irv0.net
ロボの無駄に洗練された無駄の無い無駄な合体シーンは導入としてトップクラスだろうが!
俺この合体シーンだけでこれ以降視聴継続、これ以降話がメタクソになっても全て許せるはwww

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 22:10:36.84 ID:32fdfqwIi.net
スタドラ言われないようにスタドラでやった盛り上げのパターン外そうとはしてるんだよな、これ
リアル戦闘もよくて10回ぐらいだとおもわれる、かといって手抜きすることは無いのはボンズらしいけど

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 22:12:07.89 ID:32fdfqwIi.net
思いきりこうやる!ってタイプの監督ではなくて、明らかにこうなってるからこうするか、な監督なんだよな
勢い一枚絵で表現することか苦手というか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 22:13:08.99 ID:FzMYsEl20.net
>>463
目がもちょっと小さいほうが良かったな(´・ω・`)

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 22:18:59.96 ID:SC770L0J0.net
夫婦で適役として出演にワロタ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 22:25:22.31 ID:ZhSMUV3L0.net
ダイミダラーのほうが主人公がロボットに乗る理由がましだな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 22:31:13.57 ID:RAqoKjNy0.net
タイトルにもあるがやたらキャプテンって言葉を使いたがってる印象
いきなりワープして
博士っぽいのが「君がキャプテンか?」
主人公も「?」じゃなくてまともに返答してて違和感
まぁ遊星歯車装置とかそういうキャッチーな言葉でごまかしてる感は
スタドラから変ってないな

今回は王道めざして作ったらしいけど大丈夫かね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 22:37:08.57 ID:8ovmxxdk0.net
この時期は頼んでもないのに在宅監督がダメ出しでギャーギャーうるさいなw

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200