2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蟲師 続章 64

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:19:02.74 ID:x+9kAzNP0.net
■放映及び配信日程
【第一期】平成17年10月〜平成18年6月放送 (全26話)
【特別編】「日蝕む翳」前後編 平成26年1月放送
【続章】平成26年4月より放送開始
 東京MXテレビ (MX)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
              毎週金曜日 24:00〜 4月4日〜
 とちぎテレビ (GYT) 毎週金曜日 24:30〜
 朝日放送 (ABC)   毎週水曜日 26:14〜 4月9日〜
 ニコニコ生放送                 4月〜

■公式サイト(続章)
 http://www.mushishi-anime.com/
 Twitter:http://twitter.com/mushishi_anime

■公式サイト(第一期)
 http://mv.avex.jp/mushishi/
 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/mushishi/

==================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

■前スレ
蟲師 続章 63
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1395932821/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:19:35.39 ID:x+9kAzNP0.net
・スタッフ
原作:漆原友紀(講談社 月刊アフタヌーン 連載)
監督:長濱博史
キャラクターデザイン・総作画監督:馬越嘉彦
音楽:増田俊郎
音響監督:たなかかずや
美術監督:脇威志
テクニカルアドバイザー:大山佳久
撮影監督:中村雄太
編集:松村正宏
アニメーション制作:アニメーションスタジオ・アートランド

・キャスト
ギンコ:中野裕斗
声:土井美加

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:20:02.17 ID:x+9kAzNP0.net
■蟲師 FAQ

Q. 時代設定はいつ頃ですか?
A. 特定されていません。原作者によると「『鎖国し続けている日本』とか
  『江戸と明治の間にもうひと時代ある感じ』というイメージだろうか。」との事です。(原作1巻の後書きより)

Q. ギンコは何歳ですか?
A. 20代後半です。(原作5巻の後書きより)

Q. ギンコの素性は?どうして白髪に緑色の目なの?
A. 詳細は第一期12話(原作では3巻)「眇の魚(すがめのうお)」で明かされていますのでそちらを見て下さい。

Q. 原作ってアニメと違う?面白い?
A. 現段階ではアニメと原作の差異は殆ど見られません。アニメが面白いと感じるなら原作を買ってみると良いでしょう。

Q. 蟲師が実写映画化してるって本当ですか?
A. 本当です。映画についてはスレ違いですので専用スレへどうぞ。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 14:47:03.75 ID:szapyzV+0.net
>>1

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 15:04:19.34 ID:w+Jubi/R0.net
         /  . ‐     ‐、丶
        /   /     \   \
        ,′ /   / ∧  .  ヽ ヽ 「`
        jイ !   / / -', |  ! | | ト
         |,-i||  /r.‐u|ハト、 || | |
        ト.j|,ハハ/    ′ `Vl //
        ', -'            } 1′
         ト┐        ´ ′.   >>1
          ル小    、__   /
        / l \    ̄ ̄ ∧
        / ,-j    ` ―‐, 1 小.___
     _,ハ_,イ |      // || \_  | 丶
 ,  ´/   ∧__l    __/ 厶-' / i | `T丶._|
/   /  / |  \ /-‐一'′ /   |  |

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:17:06.69 ID:PXSuIl5k0.net
Q. ぎんこが棒なのは原作厨からみても許されるレベルでしょうか?

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:26:27.04 ID:aFXF82ON0.net
棒読みだと思った事ないわ 
演技うまい

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 16:32:21.70 ID:3OZwf0d10.net
棒なんじゃなくて、アニメアニメした演技じゃないだけ
朴訥とした自然な声だよ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:21:09.04 ID:hSjZPzJN0.net
FAQ追加案です。
次スレから>>3に追加して下さい。
-----------------------------------------------------------
Q. 前期を見ずに続章から見ても大丈夫ですか?

A. 基本1話完結ですので理解できない事もないと思われますが、
  基本設定を理解するために前期1話、11話、20話、再登場キャラを押さえたり
  設定などの理解をさらに深めたい場合は上記に加えて5話、12話、26話も
  見ておく事をお勧めします。

Q. 続章は全何話ですか?

A. 12話ずつの分割2クール全24話で、続章2期は10月からの放送予定です。
  続章1期で放送するタイトルは番組公式サイトで発表されております。

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:36:49.96 ID:fGPWrGD/0.net
あれを棒っていうのは無理がありすぎるな・・・

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:38:42.06 ID:j6GwaosQ0.net
サムチャンのジンみたいなもんだろ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:40:32.54 ID:fxYWwz2Y0.net
         /   /       ヽ      ヽ     ヽ: . : l
         / / /    /     、      ヽ     l: . . |
        /イ   l   / |      、      l  | l   l: . .|
        | :. .:|   /  l       、      :l  l: :|\ハ: ハ
         レ|:  | /  ̄ |       !:.     l: : : ト| ー } |
          |: . l | ' ̄ヒぅ|   l    :.:..   l:  .:| /レ j: / {
         VヽN ` ー jハノ \|:  :.:.|:. l:.:.ハ:.:./レ ノ ノ /. :ト
              |     l     ヽ/ソトハレ  ン   ´ ノ〃 |
            l    l               fl : ..  |     そいつは>>1の乙ですな
             l   ヽ  _            l |ハ/|ノ_
             、                     | 7 |
              ヽ         _      /     /  l
          ,.. -─‐`‐-、ヽ二二二ノ    /    /
       __L´-、 ノ     `丶、    , '´     /
     /´  {_  .::}     . : . : . : .|_,.. - ´    /

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:41:15.58 ID:CNgjswXX0.net
>>1

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 17:45:31.91 ID:vmiIdGgv0.net
そいつはゴルゴムってやつの仕業ですな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 18:35:42.02 ID:4NA7ZBDS0.net
原作呼んだうえで春シーズン分の話を見ると

これ、秋シーズン鬱話ラッシュじゃね?orz

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 18:36:54.60 ID:CNgjswXX0.net
たぶんねー

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 18:39:20.11 ID:j6GwaosQ0.net
一期見てなかったから今見てるけど次回タイトルだけでだいたい原作の何の話か分かるのは面白いな
阿吽と春の蝶混ざってたけど

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 18:59:35.71 ID:O0Stv1gP0.net
ニコ生一挙後編、というか最終話酷すぎないた・・・TSなのに飛びすぎだろ

きつい話もあるけど良い話のせいでやめられない・・・

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 19:03:28.96 ID:4NA7ZBDS0.net
終盤は、暗い話、っていうか何かもうただひたすらやるせない話が結構あってなあ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 19:13:13.47 ID:gLAEnlVD0.net
だがそれがいい

おまえらもそうなんだろう?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 19:18:52.35 ID:3OZwf0d10.net
2クール目そんなにきついのか…話数入れ替えでバランス取ってくれたらよかったのに
原作でも終盤は鬱話多めだったってことか?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 19:19:21.01 ID:mhDmsdDg0.net
久しぶりに来たよ
鉄のアレな人は来てないみたいだね もういなくなった?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 19:19:41.89 ID:crO6FUv90.net
>>22
いる

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 19:21:48.46 ID:9gNH9lDI0.net
>>21
原作でも多かったな、なんというかギンコの手に負えないような蟲が多くなってたっていうか

でも最終巻の10巻収録の話は味わい深い、しんみりする話が多い

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 19:28:51.75 ID:VWSw56zci.net
>>17
自分は雪の下と冬の底が逆だった

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 19:35:08.39 ID:2qBmVa5+0.net
1期に比べてずいぶん棒じゃなくなった気がする

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 19:36:29.08 ID:D56m2yd00.net
およそ遠しとされしもの────
下等で奇怪、見慣れた動植物とはまるで違うとおぼしきモノ達。
それら異形の一群を、ヒトは古くから畏れを含み、いつしか総じて“>>1乙”と呼んだ。

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 19:45:25.75 ID:F4Jb/RjR0.net
欝話3連続とかにはなるべくしないとコミックナタリーの記事で監督が言ってた気がする

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 19:57:45.00 ID:awiCiKej0.net
後半は鬱話の方が多いから大変だな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 19:58:02.95 ID:3OZwf0d10.net
>欝話3連続とかにはなるべくしない
ありがたいな。重い話も凄く好きだが、ちょいちょいズドーン落とされるくらいが丁度いい

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:03:03.52 ID:XSH0mSPc0.net
>>6
あれは抑えた演技だと思うな
まだ違和感感じるけど、棒とは思わないな
抑えてる理由は、作品として落ち着いた雰囲気を狙ってるんだから
派手に感情表現表すと、作品ぶち壊しになるから
子役も同じで、派手じゃなく子供の声優先なんだと思うよ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:06:07.51 ID:3OZwf0d10.net
てか鬱ってどの程度?枕や綿胞子、一夜橋みたいな救いのない、胸糞悪さの残る話が延々続くのか
辛いながら前向きな未来も見える程度なのか(海境、露の群、やまねむる系)

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:12:03.53 ID:/Np10F+P0.net
opと提供のテロップが重なってるのが悩ましい。
編集どうしよう。

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:14:43.58 ID:fGPWrGD/0.net
ニコ生だと提供テロップはなかったよ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:26:58.72 ID:et4ZjvA30.net
今作どうよ
前作が前作だけに見るの怖いんだけど。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:27:26.43 ID:j6GwaosQ0.net
鬱話の中和のために蟲師の元ネタの読み切り挟もう(提案)

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:28:02.67 ID:KleTwX5+0.net
面白そうだけど1期見てないんだよね
それでも話ついていけるかな?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:30:18.23 ID:gEvAddqa0.net
重要回だと思うんだけど、眇目の魚が面白くない。
なんでかわからん。

ふわふわ浮いちゃう嫁の話どれだっけ。
救いがあるほうがいいな。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:30:37.40 ID:4NA7ZBDS0.net
>>32
胸糞悪いのと、何か不安になる、これで良かったのか…?みたいな話が結構

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:32:26.39 ID:CNgjswXX0.net
>>32
個人的な感覚だと枕小路が最大クラスの暗い話で
同レベルが3つはある

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:32:40.37 ID:Mffv8bsY0.net
>>32
鬱々言ってる人多いが個人的には前者みたいな明確なバッドエンドは3〜4話くらいだと思う
あとは後者みたいな話や切ない話という感じ。でもまぁこういうのは捉え方にもよるからなぁ
もちろんイイハナシダナーな話もちゃんとあるよ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:33:03.68 ID:/Np10F+P0.net
これは家飲みのツマミにぴったりだな。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:35:44.64 ID:LgaxSEtU0.net
枕小路と同レベルだって?(;゚д゚)ゴクリ…

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:37:50.29 ID:O0Stv1gP0.net
>>32
枕はたしかに救いがないな・・・
でも海境はどうだろうか。前向き以前に男は結局幸せになったしなぁ。元嫁は悲惨だけど

露は個人的にはバッドエンドだ・・・あれ前向きか?結局薬がやめられない薬中状態やん

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:40:04.59 ID:9gNH9lDI0.net
これ脅しだけと個人的には枕よりもエグい話が秋シーズンにに残ってる

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:40:41.55 ID:LgaxSEtU0.net
鬱好きな俺としてはワクテカが止まらんwww

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:41:44.11 ID:R/JEEG5E0.net
>>21
自分が好きな話は全十巻中、五巻までのが多いな
6巻の「天辺の糸」もアニメ一期でやっちゃったし、アニメ二期はほとんどホラーみたいなのが多めだよね

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:43:09.60 ID:R/JEEG5E0.net
>>46
鬱と言うよりグロだよ?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:44:15.10 ID:CNgjswXX0.net
>>37
大丈夫だよ
>>9

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:46:27.18 ID:D56m2yd00.net
>>37
もし見るつもりがあるなら、ギャオで今日まで全話配信しているから
>>9の1話、11話、20話、あと時間があれば、5話、12話、26話をおさえておくといいと思うよ

そういえばニコの後半タイムシフトも視聴今日までだな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:48:25.90 ID:KleTwX5+0.net
上に書いてあったのか申し訳ない
親切にどうもありがとう

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:48:47.18 ID:3meMv+w00.net
>>38
眇めの魚は作中ボスクラスの蟲で解決も何もないからなぁ
スッキリしないんじゃない?

ふわふわは「天辺の糸」

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:54:49.38 ID:CNgjswXX0.net
眇目の魚は作品全体のスタンスというか
基本姿勢が詰まってて好きだなぁ
やまねむるとどっちが一番かってくらい

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:55:33.75 ID:R/JEEG5E0.net
残ってるので一番好きなのは影踏みの話なんだが、春にはやらないんだな
繭取りの話とこれが大好き

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:57:40.55 ID:4NA7ZBDS0.net
>>54
影踏み大好きだな、シーズン的には秋が良いだろうしそっちに回したんだろうね

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:58:59.24 ID:fGPWrGD/0.net
Q. 前期を見ずに続章から見ても大丈夫ですか?

A. 基本1話完結ですので理解できない事もないと思われますが、
  基本設定を理解するために前期1話、11話
  再登場キャラを押さえたり設定などの理解をさらに深めたい場合は
  上記に加えて5話、12話、20話、26話も見ておく事をお勧めします。

Q. 続章は全何話ですか?

A. 12話ずつの分割2クール全24話で、続章2期は10月からの放送予定です。
  続章1期で放送するタイトルは番組公式サイトで発表されております。



改変してみたがどうだろう
17話のウロさん回も設定を深めると言えばそうだと思うんだけどどうかな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 20:59:29.70 ID:gEvAddqa0.net
>>52
おお、ありがとうー!

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 21:04:07.88 ID:ncIbLYN+0.net
ジブリ的な雰囲気

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 21:07:29.41 ID:4kwZd/Am0.net
枕小路や暁の蛇みたいな憑かれたら人生オワタな蟲もいるのに
基本無防備だよなああの世界の住人は
まああんな厄災レベル滅多にないんだろうし、何より見えないんじゃ防げないか

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 21:09:27.44 ID:LgaxSEtU0.net
見えない人間にとっては、蟲の存在はイマイチ信じられないし、蟲師とやらも胡散臭い存在なのだろう

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 21:12:25.45 ID:vmiIdGgv0.net
現代人的にはオバケみたいなもんだしな
素人に対応できるもんじゃないよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 21:20:34.26 ID:rLvGYAFv0.net
BDが一巻につき何話収録になるのか気になる
一期と同じように6話収録とかやってくれると嬉しいんだがあの頃はDVDだったからなあ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 21:25:06.08 ID:T2jwp4Cx0.net
>>62
もしそうだったら間違いなく買うわ値段が高くても
何が嫌って2話づつしか入ってないとディスクの入れ替えが一々めんどくさい

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 21:32:00.18 ID:vmiIdGgv0.net
廉価版として12話押し込んでるアニメもあるねw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 21:33:02.15 ID:3meMv+w00.net
>>53
眇めの魚とやまねむるなら後者だな
最後のないねぇ、残念ながらはぐっとくる
珍しくギンコの必死な声も聞けるしな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 21:40:38.17 ID:3OZwf0d10.net
>>56
改行してくれたか、ありがとう
>基本1話完結ですので理解できない事もないと思われますが、

>基本1話完結ですのでさほど理解に支障はないと思われますが、
にしてはどうだろう
「理解できないこともない」だと何かハードル高いよ。基本どこから入っても見れるアニメだと思うし

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 21:43:53.67 ID:O0Stv1gP0.net
特別編みたけど、これまで出来てた人の場面転換はやすぎて誰が誰やらわからなかった・・・
そんな中、レンズと竹の子はすぐにわかった。竹の子ちゃんと成長してて良かった・・・

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 21:48:34.46 ID:3OZwf0d10.net
蟲師って、各短編の時系列・順番はバラバラってことでいいんだよな?キノの旅みたいな感じで
特別編での姿の変化もまちまち、何年後かは分からないってことで

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 21:50:07.93 ID:IpdlpdWO0.net
アニメ化されなかった話も今年で全てアニメになるのかな?
好きな話いっぱいあるから楽しみ
すごい鬱話もあるけど、そういうのほど強烈に印象残ってるよね…
ところで既読者向けのスレある?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 21:52:31.11 ID:KcZLerTD0.net
>>69
懐アニ平成板か懐かし漫画板に蟲師スレあるよ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 21:59:23.92 ID:vmiIdGgv0.net
>>67
日蝕む翳 一期、とかでググるのだ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 23:37:16.80 ID:Ks6jY/Wb0.net
全然棒じゃないよな
俺はむしろまだ感情込めすぎていると思う
もっと棒を意識してもいい

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 23:39:58.65 ID:3OZwf0d10.net
正月の監督&中野さんのニコ生で、最初のアフレコは力が入りすぎて刑事ドラマみたいだったって言ってたな
かっこつけすぎたと。で力を抜くために河原を散歩してみて、草花に話しかけたりしてたらしい

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 23:40:57.88 ID:cnBGk2Yx0.net
あのいかつい見た目でそんなことしてるのか

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 23:51:52.22 ID:9ILQkEiq0.net
あのときのインタビューで監督もことあるごとに2期の企画持ち込んでたらしいし
制作に関しても原作のことちゃんと理解して好きなんだと伝わったわ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 23:52:54.25 ID:xTWkgzOG0.net
その生放送でもう一つ言ってたのは、ロリレンズばあちゃんの中の人は
演技のために収録中に裸足になったんだっけ(演じる役も裸足だから)

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 23:55:04.45 ID:szapyzV+0.net
>>67
前にスレに張られてたやつ
http://i.imgur.com/8pbq5fU.jpg

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 23:58:03.35 ID:4NA7ZBDS0.net
>>76
今は結構売れてるけど蟲師の頃は無名でかなり思い出深い作品とのこと

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 23:58:58.86 ID:3meMv+w00.net
これいいな
なんかテンション上がる

こうやって見るとタイトルがすごくいい
雨がふる虹がたつとかすきだわ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 00:05:57.87 ID:uaFyZgu6O.net
ttp://semkaz.at.webry.info/theme/d525995f4c.html

元アニメーターすげぇ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 00:09:03.52 ID:EKZrAyYQ0.net
>>76
伊勢さんか。UCのロ二でも似たようなことやってたって聞いたな
激昂するシーンが上手くいかず、最終的に裸足で立ち髪を振り乱して叫んでたと。いい演技する人だわ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 00:36:48.98 ID:WYg+o6Z+0.net
>>77
毒気が抜けたいおが只の浜娘になっとるw
蟲に取り付かれてた時は凄ぇ色っぽかったのになあ…

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 00:56:45.73 ID:G5ND165a0.net
重い実は何故か見るたびに凹むなぁ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 01:15:15.62 ID:TLS9vesZ0.net
>>83
理由が知りたいな。自問自答して答えを出すんだ
祭祀は本人が望んだ結末を迎えたわけだし、ハッピーエンドな部類だと思うけど

>>77
あれ?虚繭の写真に名前あるけど緒はうつってなくね?

今気づいたけど、綿の夫婦に子ができとる・・・普通の子だろうしやっと幸せになれるな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 01:26:42.03 ID:d/Vhhk0y0.net
>>84
あやの腰の辺よく見てみ
手を回したとこにいるよ
緒はまだ子供のままだから小さい

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 01:35:16.99 ID:TLS9vesZ0.net
左手で頭さわってるのか?
色合いやら何やらで気づきにくいな・・・これをリアルタイムで把握するのは不可能だな
かなりじっと見てたのに気づけなかった・・・言われた今でももしかしたらこれか?って程度

たしか数年後に戻ったんだよな。時系列も1話完結だからほとんどないし、ギンコも外見上じゃわからんし難しいな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 01:39:11.08 ID:iEdxn6gd0.net
>>80
おいそのコンテw
マンガの下書きくらい書き込んであるぞ!
○描いてチョンみたいなコンテだってあるのにw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 01:48:02.15 ID:LQbrggNW0.net
>>84
自分でもよくわからん
だから「何故か」と書いてるのよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 01:51:02.23 ID:LQbrggNW0.net
ありゃ、ID変わってる

しかし続章は円盤出費が心配だなぁ
BOX2回とかで済ませてくれるならいいけど
2話収録で合わせて12巻だと正直キツい

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 01:55:45.07 ID:kisFKGH40.net
「虚繭取り」が好きでたまらない

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 02:03:43.95 ID:c/tZ9dkp0.net
春と嘯くは何回みても綺麗だし構成もいいし姉ちゃん可愛いしミハルも憎めないし泣ける

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 02:29:54.06 ID:djQUTypL0.net
重い実で凹むというのはわかる
特に嘘をつけない素直な祭主がギンコの巧みな話術でボロを出すところ
探りを入れられて、煽られて、良心を突かれて
とぼけているつもりで自白同然になってしまっている
悪人じゃないだけにいたたまれない気持ちになるな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 02:32:42.07 ID:afqXDVN/0.net
重い話はずっと覚えてるとしんどいから
どうしても好きなエピソードばかり印象に残ってる
悲劇を含めて好きなのはやっぱり枕かなあ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 02:46:23.19 ID:FFFZz6Sm0.net
ニコニコは好きなんだが、このアニメだと途端にコメントが幼稚に見えた。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 02:59:43.34 ID:LaW7ouj30.net
我々動物は全て植物や他動物の血肉を糧に生命を維持してるわけだから
生命エネルギーそのものが液体化した光酒は究極の養分なんだろうなやっぱ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 03:15:18.22 ID:IdUicOKF0.net
真火が好きだわ
母ちゃん似の少しつり目っぽいの、成長したらきっとイケメンになる
あと真火の角を触るギンコの指のしぐさがなんか色っぽくていい

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 03:17:10.07 ID:lqKnvDCb0.net
>>89
あれはいいよな。あれだけ泣けた。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 03:18:24.82 ID:lqKnvDCb0.net
>>90宛な
>>97

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 03:24:27.69 ID:afqXDVN/0.net
枕小路の「なぜ生かしておいた、なぜ!」って
誰を攻めてもどこか的外れで行き場のない感情に弱い

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 04:18:40.81 ID:UgHYUVcFO.net
山抱く衣とか、じんわりくる

総レス数 1000
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200